JP2008129116A - 算数教習具 - Google Patents

算数教習具 Download PDF

Info

Publication number
JP2008129116A
JP2008129116A JP2006311099A JP2006311099A JP2008129116A JP 2008129116 A JP2008129116 A JP 2008129116A JP 2006311099 A JP2006311099 A JP 2006311099A JP 2006311099 A JP2006311099 A JP 2006311099A JP 2008129116 A JP2008129116 A JP 2008129116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
blocks
learning tool
area
dimension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006311099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3943586B1 (ja
Inventor
Saneko Komoda
実子 菰田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006311099A priority Critical patent/JP3943586B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3943586B1 publication Critical patent/JP3943586B1/ja
Publication of JP2008129116A publication Critical patent/JP2008129116A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

【課題】 小学校低学年で学ぶ足し算、引き算でつまづいている児童は、指やおはじきのような小片に頼っている場合が多いが指には限界があり、おはじきのような小片は数え間違いなどがありうまく進まない。計算練習に集中できる算数教習具を提供することである。
【解決手段】 何かに頼ってでも繰り返し練習すれば基本が早く身に付くので、次へ進める。数詞としての数字、数としての数字、5進法、10進法、数の成り立ちなどを関連づけた形で表示した表示部分を持つ算数教習具で、その表示部分の単位枠と同等の寸法を持つブロックを用いて数を具体的なものとして理解させる。具体的な外形を持つブロックがあると計算練習を持続することができるため、次第に身に付く。筆箱同様ランドセルに入れられる形状で、いつでも取り出して使うことができることを特徴とする算数教習具とした。
【選択図】 図2

Description

本発明は小学校低学年の算数で5進法や10進法、繰り上がり、繰り下がり等の基本的な計算を繰り返し練習し補助するため、携帯できる算数教習具に関する。
数の概念や加減算を児童に理解させるには、従来より算盤やおはじき等の小片、指が用いられているが、算盤は1と5の区別が視覚的に解かりにくく、おはじき等の小片は、特に6以上の数の場合、同じものを二度数えたり、抜かしたりして正しく数えられない場合が多い、また指は常に用いられる方法で簡単であるが10を越えると難しいという問題がある。
実開平6−36066号公報 実用新案登録 第3058223号公報 実用新案登録 第3041323号公報 特開平10−254349号公報
実開平6−36066のブロックと収納ケース、実用新案登録第3058223の5単位棒状積み木、実用新案登録第3041323の数字版、特開平10−254349の係止穴と連結ピンのような従来技術があるが数詞及び順番としての数字、個数としての数字、5個を表現するイラスト、計算に使うブロックと同じ寸法の1単位枠及び5単位枠を基盤上面に関連付けて表示する表示部分を設け、表示部分と寸法を同じくするブロックを収納し、携帯できる算数教習具であり、ブロックを使い繰り返し練習し、答えを表示部分で確認して基本的な足し算、引き算、繰り上がり、繰り下がりができるようにすることを目的とするものである。
四角い基盤の上面に1〜Nの数字が列記された数字列領域と、寸法5となる数字5を表示する数字5領域及び寸法10となる数字10を表示する数字10領域と5個を表現するイラストと、寸法1の1単位枠及び寸法5の5単位枠とが表示された表示部分を備え、計算練習に使用するブロックを収納する部位を設け、収納部位を覆う蓋を設けたことを特徴とする算数教習具である。
5のブロックを用いることにより5を「まとまり」としてとらえ数え間違いをなくし、計算練習に集中できる。
また1のブロックはブロックケースに嵌め込み1〜5までの数を形成し数の成り立ちを理解させ、その補数も明らかにできる。
さらに基盤上面の表示部分の1単位枠及び5単位枠と計算に使う1のブロック及び5のブロックは寸法が同じであり、数を具体的に理解することができ、表示部分の情報で数の概念と計算の答えを常に確認できる。
以下、本発明の実施の形態として一実施例を図1〜図6に基づいて説明する。
図において、1は数字列領域と数字5領域と数字10領域と5個を表現するイラストと1単位枠と5単位枠が表示された表示部分で、2は表示部分1の縁とブロックの収納部位13との間に設けられた段差である。
収納部位13には収納時ブロックの移動を防ぐ突起3が設けられ、1のブロック9と嵌め合い5となるブロックケース10、5のブロック11、10のブロック12を適宜数収納する。
蓋5は基盤14よりやや大きくし縁6を設けて蓋5のずれを防ぎ、基盤14を覆うよう折れ曲がり機構4を二ヶ所設け、ブロック9、10、11、12を収納して携帯する時に止め具7、8で止める。
表示部分1に表記する数字列領域、数字5領域及び数字10領域、イラスト、1単位枠及び5単位枠の表示は図2だけでなく図11(A)(B)(C)に示すように順不動で、本件のイラストは5個に対応するものとして手足の指にしているが、数に対応する他のイラストでも良く、イラスト、単位枠は無くても良い。
1のブロックの形状は縦、横が等しく高さはその1/2になっているが他の形状でも良く、それぞれのブロックの1方向に1,5,10の数字を記載しているが一方向のみ、全方向、記載なしのいずれでも良い。
また「まとまり」としての5を形成するブロックケース10と1のブロック9は凸15凹16で嵌め合うが、ブロックケース10に係止穴16を設け1のブロックに突起15を設けても良く、接合方法は磁石を使用したり他の方法でも良い。
さらにブロックケース10の突起は5だけではなく10など様々な数を採択しうる。
蓋5は収納部位13と繋がっており、二ヶ所の折れ曲がり機構4で折れ曲がり、基盤14を覆っているが、他の形状でも良く、収納したブロックが飛散しないよう携帯できるものであれば良い。
収納部位13に設けられた表示部分と列を揃えるための突起3は無くても、また列を揃える他の方法でも良い。
基盤、ブロック、蓋等本発明を構成する材質については軽量、丈夫な合成樹脂製や厚紙製、木製など様々な材料を採択しうる。
次に使用例を図7〜図10で説明する。まず、ブロックを全部収納部位から出して、トレー上に必要な数のブロックを載せ、他のものと混じらないようにする。
図7において8+6の計算例を説明する。図7(1)に示すように5のブロック11と1のブロック9三個をブロックケース10に嵌め合ったものをトレー(蓋の裏)上に乗せ、つぎに図7(2)に示すように5のブロック(あるいは1のブロックを5個とブロックケース10を嵌め合ったもの)と1のブロック9一個をブロックケース10に嵌め合ったものをトレー上にのせる。図7(1)(2)いずれかの1のブロックを動かし、図7(3)の答えを導き出す。さらに図8に示すように、表示部分の表示と比較するため、ブロックの収納部位に左から羅列して確認する。
図9において14-8の計算例を説明する。14個のブロックを選び(図9(1)aでも図9(2)aでもあるいは10と4でも良い)、次に図9bに示すように8のブロックを選び二つの数を上下に並べて14個のブロックから8個のブロックを取り除き図9(3)の答えを導き出す。このとき最初10のブロックを選択した場合次に図9(1)aにその次に図9(2)aへと置き換えて8を取りやすくする。この作業を通じて1+1+1+1+1=5であり5+5=10であることを認識できる。答えは図8で示したようにブロックの収納部位に左から羅列して確認する。
図10は17−9の計算例である。
小学校低学年の教室で数の概念を教え、実際の計算練習をする時、集中できない、持続しないという児童に補助教材として携帯させる、あるいは教師側に備え、必要に応じて補習などに利用することができる。
算数教習具の斜視図(ブロックは収納していない) 算数教習具の平面図(ブロックの一部を収納している) 算数教習具の断面図 1のブロックとブロックケースの斜視図と平面図と断面図 5のブロックの斜視図と平面図 10のブロックの斜視図と平面図 使用例(足し算) 使用例(答えの確認) 使用例(引き算) 使用例(引き算) 表示部分1の表示例
符号の説明
1 表示部分
2 段差
3 突起
4 折れ曲がり機構
5 蓋(開けた時トレー)
6 蓋の縁
7 止め具
8 止め具
9 1のブロック
10 ブロックケース
11 5のブロック
12 10のブロック
13 収納部位
14 基盤
15 ブロックケース10の突起
16 1のブロックの係止穴

Claims (6)

  1. 四角い基盤の上面に1〜Nの数字が列記された数字列領域と、寸法5となる数字5を表示する数字5領域及び寸法10となる数字10を表示する数字10領域と、5個を表現するイラストと、寸法1の1単位枠及び寸法5の5単位枠とが表示された表示部分を備え、計算練習に使用するブロックを収納する部位を設け、収納部位を覆う蓋を設けたことを特徴とする算数教習具。
  2. 請求項1の算数教習具において、表示部分の縁にブロックを収納する段差を設け、その収納部位にブロックの移動を防ぐ突起を設けたことを特徴とする算数教習具。
  3. 請求項1又は2の算数教習具において、計算練習に使用するブロックは1のブロック、5のブロック、10のブロックを有し、1のブロックは係止穴を持ち、更に1の5倍の長さと5ヶの突起を持つブロックケースを有し、このブロックケースの突起に1のブロックの係止穴が嵌め合うことを特徴とする算数教習具。
  4. 請求項1、2又は3の算数教習具において、蓋は収納部位の底面に繋がっており、更に二ヶ所が折れ曲がり蓋が収納部位の側壁を構成することを特徴とする算数教習具。
  5. 請求項1、2、3、又は4の算数教習具において1〜Nの数字は5の倍数であることを特徴とする算数教習具。
  6. 請求項1、2、3、4、又は5の算数教習具において1のブロックと嵌め合うブロックケースの接合面に彩色を施すことを特徴とする算数教習具。
JP2006311099A 2006-11-17 2006-11-17 算数教習具 Expired - Fee Related JP3943586B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006311099A JP3943586B1 (ja) 2006-11-17 2006-11-17 算数教習具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006311099A JP3943586B1 (ja) 2006-11-17 2006-11-17 算数教習具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3943586B1 JP3943586B1 (ja) 2007-07-11
JP2008129116A true JP2008129116A (ja) 2008-06-05

Family

ID=38305995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006311099A Expired - Fee Related JP3943586B1 (ja) 2006-11-17 2006-11-17 算数教習具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3943586B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5671170B1 (ja) * 2014-02-28 2015-02-18 伸洋 角井 算数教習具
CN109118886A (zh) * 2018-09-13 2019-01-01 安徽倍思特教育科技有限公司 一种用于礼仪教学的多功能教学架及使用方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG11201404006VA (en) * 2012-01-11 2015-06-29 Pygmalion Kabushiki Kaisha Math teaching tool
CN109865299A (zh) * 2019-04-03 2019-06-11 吕国军 一种益智玩具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5671170B1 (ja) * 2014-02-28 2015-02-18 伸洋 角井 算数教習具
CN109118886A (zh) * 2018-09-13 2019-01-01 安徽倍思特教育科技有限公司 一种用于礼仪教学的多功能教学架及使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3943586B1 (ja) 2007-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kling Fluency with basic addition
US7309233B2 (en) System and method of teaching and learning mathematics
Smith et al. Improving instruction in rational numbers and proportionality
Neagoy Unpacking fractions: Classroom-tested strategies to build students’ mathematical understanding
JP3943586B1 (ja) 算数教習具
Schoenfeld Common sense about the Common Core
Dixon et al. Making Sense of Mathematics for Teaching, Grades 3-5:(Learn and Teach Concepts and Operations with Depth: How Mathematics Progresses Within and Across Grades)
Roy Developing Prospective Teachers' Understanding of Addition and Subtraction with Whole Numbers.
Cramer et al. Models for initial decimal ideas
Mink Strategies for teaching mathematics
Frambaugh-Kritzer et al. Problem solving like a Mathematician: Disciplinary literacy instruction in elementary Mathematics
Taagepera et al. Integrating symmetry in stereochemical analysis in introductory organic chemistry
Shumway et al. Preschool problem solvers: CGI promotes mathematical reasoning
Jeannotte et al. Interactions between pupils’ actions and manipulative characteristics when solving an arithmetical task
Picciotto High school: a comprehensive manipulative program for algebra I
McLain An (auto) ethnographic narrative of the teaching of designing within design and technology in the English curriculum
KR101184542B1 (ko) 자릿값 카드를 이용한 수학 학습교구
Silver et al. Math Tools, Grades 3–12: 60+ Ways to Build Mathematical Practices, Differentiate Instruction, and Increase Student Engagement
Johansen et al. Inquiry-reflective learning environments and the use of the history of artifacts as a resource in mathematics education
Venkat et al. Connections and Simultaneity: Analysing South African G3 Part-Part-Whole Teaching.
Newton Improving teacher knowledge in k-12 schooling: Perspectives on stem learning
Chavez et al. Spatial visualization: What happens when you turn it?
Orliac et al. An authoring tool to assist the design of mixed reality learning games
Kupferman Elementary School Mathematics For Parents And Teachers-Volume 2
DOUGHERTY and BRIAN R. BRYANT

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees