JP2008117270A - Information processing system, information processor, information processing method, and program - Google Patents

Information processing system, information processor, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2008117270A
JP2008117270A JP2006301483A JP2006301483A JP2008117270A JP 2008117270 A JP2008117270 A JP 2008117270A JP 2006301483 A JP2006301483 A JP 2006301483A JP 2006301483 A JP2006301483 A JP 2006301483A JP 2008117270 A JP2008117270 A JP 2008117270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
pointing device
information processing
panel
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006301483A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryoichi Tsuzaki
亮一 津崎
Masahiro Takahashi
正宏 高橋
Mitsuo Okumura
光男 奥村
Kazunori Yamaguchi
和範 山口
Tsutomu Harada
勉 原田
Mitsuru Tateuchi
満 建内
Takeshi Tamayama
武 玉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2006301483A priority Critical patent/JP2008117270A/en
Publication of JP2008117270A publication Critical patent/JP2008117270A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently develop an application to which a panel compatible with multipoint output is applied. <P>SOLUTION: A panel emulator system is configured of a computer 61 as a server and one or more computers 71<SB>1</SB>, 71<SB>2</SB>as clients, and the one or more computers 71<SB>1</SB>, 71<SB>2</SB>transmit mouse information to the server, the computer 61 receives the mouse information transmitted from the one or more computers 71<SB>1</SB>, 71<SB>2</SB>, and generates necessary information required by the application to which the panel compatible with multipoint output is applied on the basis of the mouse information. This invention can be applied to a case or the like of emulating a digital camera adopting a display panel outputting information of a plurality of points on the panel. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムに関し、特に、パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能なパネルが適用されるアプリケーションの開発を効率的に行うことができるようにする情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an information processing system, an information processing apparatus, an information processing method, and a program, and in particular, efficiently develops an application to which a panel that can output information about points on the panel at a plurality of points is applied. The present invention relates to an information processing system, an information processing apparatus, an information processing method, and a program.

パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能なパネル(以下、多点出力パネルともいう)として、例えば、液晶表示装置に光センサを内蔵させ、外部からの光の入力を光センサで検出することにより、光による入力が可能な表示パネル(以下、入力表示パネルともいう)が提案されている(例えば、特許文献1や2を参照)。   As a panel capable of outputting information on points on a panel for a plurality of points (hereinafter also referred to as a multi-point output panel), for example, an optical sensor is built in a liquid crystal display device, and external light input is performed by the optical sensor. There has been proposed a display panel (hereinafter also referred to as an input display panel) capable of inputting light by detection (see, for example, Patent Documents 1 and 2).

入力表示パネル(を含む多点出力パネル)において、外部からの入力を検出する方法としては、大きく分けて、LED(Light Emitting Diode)等の外部光源を持つ物体(例えば、ペンなど)を用いて入力を行ってもらい、その物体が発する光を光センサで検出する方法と、そのような外部光源を持たない指やペン等で入力を行ってもらい、液晶表示装置が発する光、つまり、液晶表示装置のバックライトの透過光が、液晶表示装置の表示面に触れている指やペンで反射して液晶表示装置の内部に戻ってきた光を光センサで検出する方法とがある。   In input display panels (including multi-point output panels), methods for detecting external input can be broadly divided into using an object with an external light source such as an LED (Light Emitting Diode) (for example, a pen). A method of detecting the light emitted from the object with an optical sensor and inputting light with a finger or pen that does not have such an external light source, and the light emitted from the liquid crystal display device, that is, a liquid crystal display There is a method in which light transmitted through the backlight of the device is reflected by a finger or pen touching the display surface of the liquid crystal display device and returned to the inside of the liquid crystal display device by a light sensor.

ここで、従来の、静電式や感圧式のタッチパネルでは、外部からの入力に対して、その入力があったタッチパネル上の点に関する情報であるパネル情報が出力されるが、そのパネル情報は、1つの点についてのみ出力可能であった。   Here, in a conventional electrostatic or pressure-sensitive touch panel, panel information that is information on a point on the touch panel where the input is made is output in response to an input from the outside. Only one point could be output.

すなわち、例えば、ユーザが、タッチパネル上の2つの点にタッチしても、タッチパネルでは、その2つの点のうちの、圧力が強い方の点や、先にタッチされた方の点等の1つの点のみについて、パネル情報が出力される。   That is, for example, even if the user touches two points on the touch panel, one of the two points on the touch panel, such as the point with the higher pressure or the point touched first, is selected. Panel information is output only for points.

これに対して、入力表示パネルでは、複数の点についてのパネル情報を出力することができ、今後、従来のタッチパネルが適用されていた製品等のアプリケーションへの適用が期待されている。   On the other hand, the input display panel can output panel information on a plurality of points, and is expected to be applied to applications such as products to which a conventional touch panel is applied in the future.

特開2000-019478号公報JP 2000-019478 特開2004-127272号公報JP 2004-127272 A

入力表示パネルは、新たなデバイスであるため、そのような入力表示パネルを適用したアプリケーションの開発を効率的に行うことが困難なことがある。   Since the input display panel is a new device, it may be difficult to efficiently develop an application to which such an input display panel is applied.

すなわち、入力表示パネルを適用したアプリケーションのソフトウェアは、入力表示パネルが出力可能な複数の点についてのパネル情報に基づいて各種の処理を行うように設計する必要がある。   In other words, software of an application to which the input display panel is applied needs to be designed so as to perform various processes based on panel information about a plurality of points that can be output by the input display panel.

しかしながら、アプリケーションの開発の初期段階においては、必要なハードウェア、すなわち、例えば、入力表示パネル自体が完成していないことが多く、この場合、現物のハードウェアを用いて、アプリケーションのソフトウェアの開発を行うことはできない。   However, in the initial stage of application development, necessary hardware, for example, the input display panel itself is often not completed, and in this case, development of application software is performed using actual hardware. Can't do it.

また、現物のハードウェアの完成を待って、ソフトウェアの開発を開始するのでは、開発の期間が長期にわたることになる。   Also, if software development is started after the actual hardware is completed, the development period will be long.

さらに、ソフトウェアに問題が生じた場合に、その問題の原因が、入力表示パネルのソフトウェアにあるのか、又は、それ以外の、例えば、アプリケーション全体を制御する制御部(としての上位のソフトウェア)等にあるのか、といった切り分けが困難である。   Further, when a problem occurs in the software, the cause of the problem is in the software of the input display panel, or other than that, for example, in the control unit (as upper software) that controls the entire application, etc. It is difficult to determine whether there is any.

そこで、複数の点の入力が可能で、かつ、その複数の点についてのパネル情報の出力が可能(以下、適宜、多点出力可能という)なエミュレータを用いて、入力表示パネルを適用したアプリケーションの開発を行う方法がある。   Therefore, an application that uses an input display panel using an emulator that can input a plurality of points and output panel information for the plurality of points (hereinafter referred to as multipoint output as appropriate). There is a way to do development.

しかしながら、例えば、Windows(登録商標)やLinux(登録商標)等の一般的なOS(Operating System)が搭載されたコンピュータ(以下、適宜、PCともいう)では、ポインティングデバイスとしてのマウス等を複数接続した場合であっても、点を入力(指示)することができるマウスカーソルは、1つしか表示されない。   However, for example, on a computer (hereinafter also referred to as a PC as appropriate) equipped with a general operating system (OS) such as Windows (registered trademark) or Linux (registered trademark), a plurality of mice as pointing devices are connected. Even in this case, only one mouse cursor that can input (instruct) a point is displayed.

したがって、一般的なOSが搭載されたPCを、そのOSを変更せずに、多点出力可能なエミュレータとして機能させることは困難である。   Therefore, it is difficult to make a PC equipped with a general OS function as an emulator that can output multiple points without changing the OS.

一方、一般的なOSが搭載されたPCを、そのOSを変更することにより、多点出力可能なエミュレータとして機能させるのでは、エミュレータの作成に、膨大なコストがかかる。   On the other hand, if a PC with a general OS is made to function as an emulator capable of multi-point output by changing the OS, it takes a huge cost to create the emulator.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、多点出力可能なパネルが適用されるアプリケーションの開発を効率的に行うことができるようにするものである。   The present invention has been made in view of such a situation, and makes it possible to efficiently develop an application to which a panel capable of multipoint output is applied.

本発明の第1の側面の情報処理システムは、サーバと、1以上のクライアントとを備え、パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネルのエミュレーションを行う情報処理システムであり、前記クライアントが、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報を、前記サーバに送信する送信手段を有し、前記サーバが、1以上の前記クライアントから送信されてくるポインティングデバイス情報を受信する受信手段と、前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成する生成手段とを有する。   An information processing system according to a first aspect of the present invention is an information processing system that includes a server and one or more clients, and that emulates the panel capable of outputting information about points on the panel for a plurality of points. Receiving means for transmitting pointing device information transmitted from one or more of the clients, wherein the client has transmitting means for transmitting pointing device information relating to a point designated by the pointing device to the server. And generating means for generating necessary information required by an application to which the panel is applied based on the pointing device information.

以上のような第1の側面においては、前記クライアントが、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報を、前記サーバに送信する。一方、前記サーバは、1以上の前記クライアントから送信されてくるポインティングデバイス情報を受信し、前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成する。   In the first aspect as described above, the client transmits pointing device information regarding a point designated by the pointing device to the server. On the other hand, the server receives pointing device information transmitted from one or more clients, and generates necessary information required by an application to which the panel is applied based on the pointing device information.

本発明の第2の側面の情報処理装置は、パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネルのエミュレーションを行う情報処理システムを構成する情報処理装置であり、前記情報処理システムを構成する1以上のクライアントから送信されてくる、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報を受信する受信手段と、前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成する生成手段とを備える。   An information processing apparatus according to a second aspect of the present invention is an information processing apparatus constituting an information processing system that performs emulation of the panel capable of outputting information about points on a panel for a plurality of points, and the information processing system And receiving means for receiving pointing device information about a point designated by the pointing device, which is transmitted from one or more clients constituting the network, and an application to which the panel is applied based on the pointing device information Generating means for generating information.

本発明の第2の側面の情報処理方法、又はプログラムは、パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネルのエミュレーションを行う情報処理システムを構成する情報処理装置の情報処理方法、又は情報処理システムを構成するコンピュータに、情報処理を実行させるプログラムであり、前記情報処理システムを構成する1以上のクライアントから送信されてくる、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報を受信し、前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成するステップを含む。   An information processing method or program according to a second aspect of the present invention provides an information processing method for an information processing apparatus constituting an information processing system that performs emulation of the panel capable of outputting information about points on the panel for a plurality of points. Or a program that causes a computer that configures the information processing system to execute information processing, and receives pointing device information regarding a point indicated by the pointing device that is transmitted from one or more clients that configure the information processing system. Generating necessary information required by an application to which the panel is applied based on the pointing device information.

以上のような第2の側面においては、前記情報処理システムを構成する1以上のクライアントから送信されてくる、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報が受信される。そして、前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報が生成される。   In the second aspect as described above, pointing device information relating to a point designated by the pointing device transmitted from one or more clients configuring the information processing system is received. Based on the pointing device information, necessary information required by an application to which the panel is applied is generated.

本発明の第3の側面の情報処理装置は、パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネルのエミュレーションを行う情報処理システムを構成する情報処理装置であり、前記情報処理システムを構成する1以上の情報処理装置から送信されてくる、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報を受信し、前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成するサーバに対して、前記ポインティングデバイス情報を送信する送信手段を備える。   An information processing apparatus according to a third aspect of the present invention is an information processing apparatus constituting an information processing system that performs emulation of the panel capable of outputting information about points on a panel for a plurality of points, and the information processing system Required information required by an application to which the panel is applied based on the pointing device information received from the pointing device information received from one or more information processing apparatuses constituting Transmitting means for transmitting the pointing device information to a server for generating

本発明の第3の側面の情報処理方法、又はプログラムは、パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネルのエミュレーションを行う情報処理システムを構成する情報処理装置の情報処理方法、又は情報処理システムを構成するコンピュータに、情報処理を実行させるプログラムであり、前記情報処理システムを構成する1以上の情報処理装置、又はコンピュータから送信されてくる、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報を受信し、前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成するサーバに対して、前記ポインティングデバイス情報を送信するステップを含む。   An information processing method or program according to a third aspect of the present invention is an information processing method for an information processing apparatus constituting an information processing system that performs emulation of the panel capable of outputting information on points on the panel for a plurality of points. Or a program that causes a computer that constitutes the information processing system to execute information processing, and that points to a point indicated by a pointing device that is transmitted from one or more information processing apparatuses or computers that constitute the information processing system Receiving device information, and transmitting the pointing device information to a server that generates necessary information required by an application to which the panel is applied based on the pointing device information.

以上のような第3の側面においては、前記情報処理システムを構成する1以上の情報処理装置、又はコンピュータから送信されてくる、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成するサーバに対して、前記ポインティングデバイス情報が送信される。   In the third aspect as described above, the panel is based on pointing device information about a point designated by the pointing device, which is transmitted from one or more information processing apparatuses or computers constituting the information processing system. The pointing device information is transmitted to a server that generates necessary information required by the application to be applied.

なお、プログラムは、伝送媒体を介して伝送することもできるし、記録媒体に記録することもできる。   The program can be transmitted via a transmission medium, or can be recorded on a recording medium.

本発明の第1ないし第3の側面によれば、多点出力可能なパネルが適用されるアプリケーションの開発を効率的に行うことができる。   According to the first to third aspects of the present invention, it is possible to efficiently develop an application to which a panel capable of multipoint output is applied.

以下に本発明の実施の形態を説明するが、本発明の構成要件と、明細書又は図面に記載の実施の形態との対応関係を例示すると、次のようになる。この記載は、本発明をサポートする実施の形態が、明細書又は図面に記載されていることを確認するためのものである。従って、明細書又は図面中には記載されているが、本発明の構成要件に対応する実施の形態として、ここには記載されていない実施の形態があったとしても、そのことは、その実施の形態が、その構成要件に対応するものではないことを意味するものではない。逆に、実施の形態が構成要件に対応するものとしてここに記載されていたとしても、そのことは、その実施の形態が、その構成要件以外の構成要件には対応しないものであることを意味するものでもない。   Embodiments of the present invention will be described below. Correspondences between the constituent elements of the present invention and the embodiments described in the specification or the drawings are exemplified as follows. This description is intended to confirm that the embodiments supporting the present invention are described in the specification or the drawings. Therefore, even if there is an embodiment which is described in the specification or the drawings but is not described here as an embodiment corresponding to the constituent elements of the present invention, that is not the case. It does not mean that the form does not correspond to the constituent requirements. Conversely, even if an embodiment is described here as corresponding to a configuration requirement, that means that the embodiment does not correspond to a configuration requirement other than the configuration requirement. It's not something to do.

本発明の第1の側面の情報処理システムは、
サーバ(例えば、図5のサーバコンピュータ61)と、
1以上のクライアント(例えば、図5のクライアントコンピュータ711と712)と
を備え、
パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネル(例えば、図1ないし図3の入力表示パネル2)のエミュレーションを行う情報処理システム(例えば、図5のパネルエミュレータシステム)であり、
前記クライアントは、ポインティングデバイス(例えば、図8のマウス207A)が指示する点に関するポインティングデバイス情報を、前記サーバに送信する送信手段(例えば、図10の送信部303)を有し、
前記サーバは、
1以上の前記クライアントから送信されてくるポインティングデバイス情報を受信する受信手段(例えば、図10の取得部312)と、
前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成する生成手段(例えば、図10の生成部313)と
を有する。
An information processing system according to the first aspect of the present invention includes:
A server (eg, server computer 61 of FIG. 5);
One or more clients (for example, client computers 71 1 and 71 2 in FIG. 5),
An information processing system (for example, the panel emulator system in FIG. 5) that emulates the panel (for example, the input display panel 2 in FIGS. 1 to 3) that can output information related to points on the panel for a plurality of points. ,
The client includes transmission means (for example, the transmission unit 303 in FIG. 10) that transmits the pointing device information regarding the point designated by the pointing device (for example, the mouse 207A in FIG. 8) to the server.
The server
Receiving means (for example, the acquiring unit 312 in FIG. 10) for receiving pointing device information transmitted from one or more clients;
Based on the pointing device information, generation means (for example, a generation unit 313 in FIG. 10) that generates necessary information required by an application to which the panel is applied.

本発明の第2の側面の情報処理装置は、
パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネル(例えば、図1ないし図3の入力表示パネル2)のエミュレーションを行う情報処理システム(例えば、図5のパネルエミュレータシステム)を構成する情報処理装置(例えば、図5のサーバコンピュータ61)であり、
前記情報処理システムを構成する1以上のクライアント(例えば、図5のクライアントコンピュータ711と712)から送信されてくる、ポインティングデバイス(例えば、図8のマウス207A)が指示する点に関するポインティングデバイス情報を受信する受信手段(例えば、図10の取得部312)と、
前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成する生成手段(例えば、図10の生成部313)と
を備える。
An information processing apparatus according to the second aspect of the present invention provides:
An information processing system (for example, the panel emulator system in FIG. 5) that emulates the panel (for example, the input display panel 2 in FIGS. 1 to 3) that can output information about points on the panel for a plurality of points is configured. Information processing apparatus (for example, server computer 61 in FIG. 5),
Pointing device information regarding a point designated by a pointing device (for example, mouse 207A in FIG. 8) transmitted from one or more clients (for example, client computers 71 1 and 71 2 in FIG. 5) constituting the information processing system. Receiving means (for example, the acquisition unit 312 in FIG. 10),
Generation means (for example, the generation unit 313 in FIG. 10) that generates necessary information required by the application to which the panel is applied based on the pointing device information.

第2の側面の情報処理装置には、
1以上のクライアントから送信されてくる前記ポインティングデバイス情報を記憶する記憶手段(例えば、図16の記憶部314)をさらに設けることができ、
この場合、前記生成手段には、前記記憶手段に記憶された前記ポインティングデバイス情報から、必要情報を生成させることができる。
The information processing apparatus according to the second aspect includes
Storage means (for example, storage unit 314 in FIG. 16) for storing the pointing device information transmitted from one or more clients can be further provided.
In this case, the generation unit can generate necessary information from the pointing device information stored in the storage unit.

本発明の第2の側面の情報処理方法、又はプログラムは、
パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネル(例えば、図1ないし図3の入力表示パネル2)のエミュレーションを行う情報処理システム(例えば、図5のパネルエミュレータシステム)を構成する情報処理装置(例えば、図5のサーバコンピュータ61)の情報処理方法、又は情報処理システムを構成するコンピュータに、情報処理を実行させるプログラムであり、
前記情報処理システムを構成する1以上のクライアントから送信されてくる、ポインティングデバイス(例えば、図8のマウス207A)が指示する点に関するポインティングデバイス情報を受信し(例えば、図11のステップS22)、
前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成する(例えば、図11のステップS23)
ステップを含む。
An information processing method or program according to the second aspect of the present invention includes:
An information processing system (for example, the panel emulator system in FIG. 5) that emulates the panel (for example, the input display panel 2 in FIGS. 1 to 3) that can output information about points on the panel for a plurality of points is configured. An information processing method of an information processing apparatus (for example, the server computer 61 in FIG. 5) or a program that causes a computer constituting the information processing system to execute information processing,
Pointing device information related to a point indicated by a pointing device (for example, the mouse 207A in FIG. 8) transmitted from one or more clients constituting the information processing system is received (for example, step S22 in FIG. 11).
Based on the pointing device information, necessary information required by an application to which the panel is applied is generated (for example, step S23 in FIG. 11).
Includes steps.

本発明の第3の側面の情報処理装置は、
パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネル(例えば、図1ないし図3の入力表示パネル2)のエミュレーションを行う情報処理システム(例えば、図5のパネルエミュレータシステム)を構成する情報処理装置(例えば、図5のクライアントコンピュータ711や712)であり、
前記情報処理システムを構成する1以上の情報処理装置から送信されてくる、ポインティングデバイス(例えば、図8のマウス207A)が指示する点に関するポインティングデバイス情報を受信し、前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成する
サーバ(例えば、図5のサーバコンピュータ61)に対して、前記ポインティングデバイス情報を送信する送信手段(例えば、図10の送信部303)を備える。
An information processing apparatus according to the third aspect of the present invention provides:
An information processing system (for example, the panel emulator system in FIG. 5) that emulates the panel (for example, the input display panel 2 in FIGS. 1 to 3) that can output information about points on the panel for a plurality of points is configured. Information processing apparatus (for example, the client computers 71 1 and 71 2 in FIG. 5),
Pointing device information related to a point indicated by a pointing device (for example, the mouse 207A in FIG. 8) transmitted from one or more information processing apparatuses constituting the information processing system is received, and based on the pointing device information, Transmission means for transmitting the pointing device information to a server (for example, the server computer 61 in FIG. 5) that generates necessary information required by the application to which the panel is applied (for example, the transmission unit 303 in FIG. 10). Is provided.

本発明の第3の側面の情報処理方法、又はプログラムは、
パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネル(例えば、図1ないし図3の入力表示パネル2)のエミュレーションを行う情報処理システム(例えば、図5のパネルエミュレータシステム)を構成する情報処理装置(例えば、図5のクライアントコンピュータ711や712)の情報処理方法、又は情報処理システムを構成するコンピュータに、情報処理を実行させるプログラムであり、
前記情報処理システムを構成する1以上の情報処理装置、又はコンピュータから送信されてくる、ポインティングデバイス(例えば、図8のマウス207A)が指示する点に関するポインティングデバイス情報を受信し、前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成する
サーバ(例えば、図5のサーバコンピュータ61)に対して、前記ポインティングデバイス情報を送信するステップ(例えば、図11のステップS13)を含む。
An information processing method or a program according to the third aspect of the present invention includes:
An information processing system (for example, the panel emulator system in FIG. 5) that emulates the panel (for example, the input display panel 2 in FIGS. 1 to 3) that can output information about points on the panel for a plurality of points is configured. An information processing method of an information processing apparatus (for example, the client computers 71 1 and 71 2 in FIG. 5) or a program that causes a computer constituting the information processing system to execute information processing,
Pointing device information about a point designated by a pointing device (for example, the mouse 207A in FIG. 8) transmitted from one or more information processing apparatuses or computers constituting the information processing system is received, and the pointing device information is included in the pointing device information. A step of transmitting the pointing device information to a server (for example, the server computer 61 of FIG. 5) that generates necessary information required by the application to which the panel is applied (for example, step S13 of FIG. 11). )including.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1ないし図3は、エミュレーションの対象となる入力表示システム(システムとは、複数の装置が論理的に集合した物をいい、各構成の装置が同一筐体中にあるか否かは、問わない)の構成例を示している。   1 to 3 show an input display system to be emulated (a system is a logical collection of a plurality of devices, and whether or not the devices of each configuration are in the same casing) No configuration example).

すなわち、図1は、入力表示パネルが適用されたアプリケーションとしての入力表示システムの第1の構成例を示している。   That is, FIG. 1 shows a first configuration example of an input display system as an application to which an input display panel is applied.

ここで、入力表示パネルが適用されたアプリケーションとしての入力表示システムとしては、例えば、ディジタルカメラ等がある。この場合、入力表示パネルは、例えば、いわゆるスルー画や記録済みの画像等を表示する表示手段、かつ、ユーザが操作入力を行うための入力手段として機能する。   Here, an input display system as an application to which the input display panel is applied includes, for example, a digital camera. In this case, the input display panel functions as, for example, a display unit that displays a so-called through image, a recorded image, and the like, and an input unit for a user to perform an operation input.

図1において、入力表示システムは、アプリケーション部1と入力表示パネル2とから構成される。   In FIG. 1, the input display system includes an application unit 1 and an input display panel 2.

さらに、図1では、アプリケーション部1は、制御部11から構成され、入力表示パネル2を含む入力表示システム全体を制御する。   Further, in FIG. 1, the application unit 1 includes a control unit 11 and controls the entire input display system including the input display panel 2.

すなわち、制御部11は、入力表示システムを構成する入力表示パネル2その他の図示せぬブロックを制御する。さらに、制御部11は、入力表示パネル2から供給される情報に基づき、各種の処理を行う。具体的には、制御部11は、入力表示パネル2から供給される情報に基づき、例えば、入力表示パネル2に表示させる画像に対応する表示データを生成し、入力表示パネル2に供給する。   That is, the control unit 11 controls the input display panel 2 and other blocks (not shown) constituting the input display system. Further, the control unit 11 performs various processes based on information supplied from the input display panel 2. Specifically, the control unit 11 generates display data corresponding to an image to be displayed on the input display panel 2 based on information supplied from the input display panel 2 and supplies the display data to the input display panel 2.

入力表示パネル2は、ディスプレイ表示データ処理部21、入出力ディスプレイ22、受光データ処理部23、画像処理部24、及び生成部25から構成され、アプリケーション部1(の制御部11)から供給される表示データに基づき、画像を表示する。さらに、入力表示パネル2は、画像が表示される表示面に、指やペンが接触した場合に、その接触があった1以上の点に関する情報を、アプリケーション部1(の制御部11)に供給する。   The input display panel 2 includes a display display data processing unit 21, an input / output display 22, a received light data processing unit 23, an image processing unit 24, and a generation unit 25, and is supplied from the application unit 1 (the control unit 11). An image is displayed based on the display data. Furthermore, when a finger or pen touches the display surface on which the image is displayed, the input display panel 2 supplies information related to one or more points where the touch has occurred to the application unit 1 (the control unit 11). To do.

すなわち、ディスプレイ表示データ処理部21には、アプリケーション部1からの表示データが供給される。ディスプレイ表示データ処理部21は、アプリケーション部1からの表示データに基づき、入出力ディスプレイ22を制御し、これにより、表示データに対応する画像を、入出力ディスプレイ22に表示させる。   That is, the display data from the application unit 1 is supplied to the display display data processing unit 21. The display display data processing unit 21 controls the input / output display 22 based on the display data from the application unit 1, thereby causing the input / output display 22 to display an image corresponding to the display data.

入出力ディスプレイ22は、例えば、液晶表示装置及び光センサ等で構成され、ディスプレイ表示データ処理部21からの制御にしたがい、画像を表示する。また、入出力ディスプレイ22は、画像を表示する表示面に対する、外部からの光の入力を、例えば、所定のフレーム周期で検出し、その検出結果としての受光データを、受光データ処理部23に供給する。   The input / output display 22 includes, for example, a liquid crystal display device and an optical sensor, and displays an image according to control from the display display data processing unit 21. The input / output display 22 detects external light input to the display surface for displaying an image, for example, at a predetermined frame period, and supplies light reception data as a detection result to the light reception data processing unit 23. To do.

受光データ処理部23は、入出力ディスプレイ22から供給される受光データに対して増幅処理やフィルタ処理を施すことにより、例えば、入出力ディスプレイ22の表示面全体について、指やペンが接触している部分と、何も接触していない部分との輝度が異なる画像データ(以下、接触点検出用画像データとも言う)を所定のフレーム周期で生成し、画像処理部24に供給する。   The light reception data processing unit 23 performs amplification processing and filter processing on the light reception data supplied from the input / output display 22 so that, for example, a finger or a pen is in contact with the entire display surface of the input / output display 22. Image data (hereinafter also referred to as contact point detection image data) in which the luminance of the portion and the portion where nothing is in contact is generated at a predetermined frame period and supplied to the image processing unit 24.

画像処理部24は、受光データ処理部23からの接触点検出用画像データに対して、フレームごとに、2値化処理、ノイズ除去処理、ラベリングの処理等を施すことにより、入出力ディスプレイ22の表示面上の点に関する点情報を、外部からの入力(タッチ入力)としての指やペンが接触している表示面上の1以上の点について、フレームごとに生成し、生成部25に供給する。   The image processing unit 24 performs binarization processing, noise removal processing, labeling processing, and the like for each frame on the contact point detection image data from the light reception data processing unit 23, so that the input / output display 22 Point information relating to points on the display surface is generated for each frame for one or more points on the display surface that are in contact with a finger or pen as input from outside (touch input), and supplied to the generation unit 25. .

ここで、点情報には、表示面上の、指やペンが接触している領域(以下、タッチ領域ともいう)上の点の位置を表す位置情報(例えば、タッチ領域の重心の座標や、タッチ領域を囲む最小の長方形の左上の点の座標など)や、タッチ領域の大きさを表す大きさ情報(例えば、タッチ領域の面積や、タッチ領域を囲む最小の長方形の左右それぞれの辺のx座標、及び上下それぞれの辺のy座標など)が含まれる。   Here, the point information includes position information (for example, the coordinates of the center of gravity of the touch area, the position information indicating the position of the point on the display surface on the area where the finger or pen is in contact (hereinafter also referred to as the touch area), The coordinates of the upper left point of the smallest rectangle surrounding the touch area, etc., and size information indicating the size of the touch area (for example, the area of the touch area and the x of the left and right sides of the smallest rectangle surrounding the touch area) Coordinates, and y-coordinates of the upper and lower sides).

生成部25は、画像処理部24からの点情報から、アプリケーション部1(の制御部11)が必要とする必要情報を生成し、アプリケーション部1に供給する。   The generation unit 25 generates necessary information required by the application unit 1 (the control unit 11) from the point information from the image processing unit 24 and supplies the necessary information to the application unit 1.

ここで、アプリケーション部1が、例えば、入出力ディスプレイ22(の表示面)に接触している指が描く軌跡に応じて、入出力ディスプレイ22に表示される画像を変更する場合には、入出力ディスプレイ22に接触している指が描く軌跡を認識することができる情報が、必要情報となる。   Here, when the application unit 1 changes the image displayed on the input / output display 22 in accordance with, for example, the locus drawn by the finger in contact with the input / output display 22 (display surface thereof), the input / output Information that can recognize a trajectory drawn by a finger in contact with the display 22 is necessary information.

具体的には、例えば、入出力ディスプレイ22への、指の接触が開始されてから、その接触が解除されるまでに、その指が描いた軌跡をストロークということとすると、ストロークを認識するには、例えば、指の接触が開始されたことや、その指の接触が解除されたこと、あるフレームのあるタッチ領域が、その1フレーム前のフレームの、どのタッチ領域が移動することによって生じたのか(あるフレームのタッチ領域と、その1フレーム前フレームのタッチ領域との対応関係)、といった情報が必要となるので、これらの情報が必要情報となる。   Specifically, for example, when a stroke drawn by a finger is referred to as a stroke from when the contact of the finger to the input / output display 22 is started until the contact is released, the stroke is recognized. Occurred, for example, when the contact of a finger was started, the contact of the finger was released, or a touch area of a certain frame moved by which touch area of the previous frame. Information (correspondence between the touch area of a certain frame and the touch area of the previous frame) is necessary, and such information becomes necessary information.

次に、図2は、入力表示パネルが適用されたアプリケーションとしての入力表示システムの第2の構成例を示している。   Next, FIG. 2 shows a second configuration example of the input display system as an application to which the input display panel is applied.

図2の入力表示システムは、生成部25が、入力表示パネル2ではなく、アプリケーション部1に設けられている他は、図1の入力表示システムと同様に構成される。   The input display system of FIG. 2 is configured in the same manner as the input display system of FIG. 1 except that the generation unit 25 is provided in the application unit 1 instead of the input display panel 2.

したがって、図1の入力表示システムでは、入力表示パネル2から、アプリケーション部1に対して、生成部25が出力する必要情報が供給されるようになっていたが、図2の入力表示システムでは、入力表示パネル2から、アプリケーション部1に対して、画像処理部24が生成部25に出力する点情報が供給されるようになっている。   Therefore, in the input display system of FIG. 1, necessary information output from the generation unit 25 is supplied from the input display panel 2 to the application unit 1, but in the input display system of FIG. 2, The point information output from the image processing unit 24 to the generating unit 25 is supplied from the input display panel 2 to the application unit 1.

次に、図3は、入力表示パネルが適用されたアプリケーションとしての入力表示システムの第3の構成例を示している。   Next, FIG. 3 shows a third configuration example of the input display system as an application to which the input display panel is applied.

図3の入力表示システムは、画像処理部24及び生成部25が、入力表示パネル2ではなく、アプリケーション部1に設けられている他は、図1の入力表示システムと同様に構成される。   The input display system of FIG. 3 is configured in the same manner as the input display system of FIG. 1 except that the image processing unit 24 and the generation unit 25 are provided in the application unit 1 instead of the input display panel 2.

したがって、図1の入力表示システムでは、入力表示パネル2から、アプリケーション部1に対して、生成部25が出力する必要情報が供給されるようになっていたが、図3の入力表示システムでは、入力表示パネル2から、アプリケーション部1に対して、受光データ処理部23が画像処理部24に出力する接触点検出用画像データが供給されるようになっている。   Therefore, in the input display system of FIG. 1, necessary information output from the generation unit 25 is supplied from the input display panel 2 to the application unit 1, but in the input display system of FIG. 3, From the input display panel 2, contact point detection image data output from the light reception data processing unit 23 to the image processing unit 24 is supplied to the application unit 1.

ここで、入力表示パネル2が、入出力ディスプレイ22への指の接触等の、外部からの入力に対して出力する、その入力があった入出力ディスプレイ22上の点に関する情報を、パネル情報ということとすると、図1では、必要情報が、図2では、点情報が、図3では、接触点検出用画像データが、それぞれ、パネル情報である。   Here, information relating to a point on the input / output display 22 where the input is input, which the input display panel 2 outputs in response to an external input such as a finger contact with the input / output display 22, is referred to as panel information. Accordingly, in FIG. 1, necessary information is panel information, in FIG. 2, point information is shown, and in FIG. 3, contact point detection image data is panel information.

そして、入力表示パネル2は、入出力ディスプレイ22上の複数の点についてのパネル情報を出力することができる。   The input display panel 2 can output panel information about a plurality of points on the input / output display 22.

次に、図4を参照して、図1ないし図3の入力表示システムの処理について説明する。   Next, processing of the input display system of FIGS. 1 to 3 will be described with reference to FIG.

入力表示システムが、例えば、ディジタルカメラであるとすると、制御部11は、例えば、記録(撮影)済みのある画像を、所定のサイズで表示するための画像データを生成し、表示データとして、ディスプレイ表示データ処理部21に供給する。   If the input display system is, for example, a digital camera, the control unit 11 generates image data for displaying a recorded (photographed) image in a predetermined size, and displays it as display data. The data is supplied to the display data processing unit 21.

ディスプレイ表示データ処理部21は、制御部11からの画像データを受信し、その画像データに対応した画像を、入出力ディスプレイ22に表示させる。   The display display data processing unit 21 receives the image data from the control unit 11 and causes the input / output display 22 to display an image corresponding to the image data.

一方、入出力ディスプレイ22は、画像を表示する表示面に対する、外部からの光の入力を、所定のフレーム周期で検出し、その検出結果としての受光データを、受光データ処理部23に供給する。   On the other hand, the input / output display 22 detects light input from the outside with respect to the display surface for displaying an image at a predetermined frame period, and supplies light reception data as a detection result to the light reception data processing unit 23.

受光データ処理部23は、入出力ディスプレイ22から供給される受光データから、接触点検出用画像データを、所定のフレーム周期で生成し、画像処理部24に供給する。   The light reception data processing unit 23 generates contact point detection image data from the light reception data supplied from the input / output display 22 at a predetermined frame period, and supplies the image data to the image processing unit 24.

画像処理部24は、受光データ処理部23からの接触点検出用画像データから、入出力ディスプレイ22の表示面上の、指やペンが接触している点(タッチ領域)の点情報を、フレームごとに生成し、生成部25に供給する。   The image processing unit 24 uses the contact point detection image data from the received light data processing unit 23 to display point information on a point (touch area) where a finger or a pen is in contact on the display surface of the input / output display 22. For each generation and supply to the generation unit 25.

生成部25は、画像処理部24からの点情報から、制御部11が必要とする必要情報を生成し、制御部11に供給する。   The generation unit 25 generates necessary information required by the control unit 11 from the point information from the image processing unit 24 and supplies the necessary information to the control unit 11.

制御部11は、生成部25から供給される必要情報に応じて、例えば、入出力ディスプレイ22に現在表示されている画像を、拡大、縮小、回転、又は移動した画像を表示するための画像データ、あるいは、入出力ディスプレイ22に現在表示されている画像の次、又は前に記録された画像を所定のサイズで表示するための画像データ等を生成し、表示データとして、入力表示パネル2に供給する。   The control unit 11, for example, image data for displaying an image that has been enlarged, reduced, rotated, or moved from the image currently displayed on the input / output display 22 according to the necessary information supplied from the generation unit 25. Alternatively, it generates image data or the like for displaying an image recorded next to or before the image currently displayed on the input / output display 22 in a predetermined size, and supplies it to the input display panel 2 as display data. To do.

これにより、入出力ディスプレイ22の表示が、入出力ディスプレイ22に対する入力(接触)に応じて更新(変更)される。   Thereby, the display of the input / output display 22 is updated (changed) in accordance with the input (contact) to the input / output display 22.

この場合、例えば、ユーザが、入出力ディスプレイ22に表示された画像に対して、次に記録された画像の表示に進むように、入出力ディスプレイ22に接触させた指を右から左に移動させたときに、入出力ディスプレイ22の表示が、次に記録された画像に変更するようなユーザインタフェースを実現することができる。   In this case, for example, with respect to the image displayed on the input / output display 22, the user moves the finger touching the input / output display 22 from right to left so as to proceed to display the next recorded image. Thus, it is possible to realize a user interface in which the display on the input / output display 22 is changed to the next recorded image.

次に、図5は、図1ないし図3の入力表示システムのエミュレーションを行うパネルエミュレータシステムの一実施の形態の構成例を示している。   Next, FIG. 5 shows a configuration example of an embodiment of a panel emulator system that emulates the input display system of FIGS. 1 to 3.

図5において、パネルエミュレータシステムは、サーバとなる1つのコンピュータ(以下、サーバコンピュータともいう)61と、クライアントとなる、1以上としての、例えば、2つのコンピュータ(以下、クライアントコンピュータともいう)711及び712から構成され、サーバコンピュータ61と、クライアントコンピュータ711又は712それぞれとは、ネットワーク81を介して、通信を行うことができるようになっている。 In FIG. 5, the panel emulator system includes one computer (hereinafter also referred to as a server computer) 61 serving as a server and one or more, for example, two computers (hereinafter also referred to as client computers) 71 1 serving as clients. , 71 2 , and the server computer 61 and each of the client computers 71 1 or 71 2 can communicate with each other via the network 81.

なお、図5では、クライアントとなるコンピュータとして、2つのコンピュータ711及び712が設けられているが、クライアントとするコンピュータは、1つであっても良いし、3以上であっても良い。クライアント(とするコンピュータ)を何台にするかは、例えば、制御部11が、エミュレーションの対象の入力表示パネル2から出力される幾つの点(タッチ領域)のパネル情報を処理することができるのか等による。 In FIG. 5, two computers 71 1 and 71 2 are provided as the computers serving as clients. However, the number of computers serving as clients may be one or three or more. The number of clients (assumed computers) is determined by, for example, how many points (touch area) output from the input display panel 2 to be emulated can be processed by the control unit 11. Etc.

また、サーバコンピュータ61と、クライアントコンピュータ711又は712それぞれとが行う通信の方式は、特に限定されるものではなく、無線LAN(Local Area Network)や、有線LAN、シリアル通信、赤外線を利用した通信その他を採用することができる。 The communication method performed by the server computer 61 and each of the client computers 71 1 or 71 2 is not particularly limited, and a wireless LAN (Local Area Network), a wired LAN, serial communication, or infrared light is used. Communication and others can be employed.

図5のパネルエミュレータシステムでは、サーバコンピュータ31、並びにクライアントコンピュータ711及び712が各種のプログラムを実行し、必要に応じて、サーバコンピュータ31と、クライアントコンピュータ711又は712との間で、データ(情報)をやりとりすることにより、入力表示システムのエミュレーションが行われる。 In the panel emulator system of FIG. 5, the server computer 31 and the client computers 71 1 and 71 2 execute various programs, and if necessary, between the server computer 31 and the client computer 71 1 or 71 2 , The input display system is emulated by exchanging data (information).

ここで、以下、適宜、クライアントコンピュータ711と712を、まとめて、クライアントコンピュータ71という。 Here, hereinafter, the client computers 71 1 and 71 2 will be collectively referred to as a client computer 71 as appropriate.

図6は、図5のサーバコンピュータ31、並びにクライアントコンピュータ711及び712を、パネルエミュレータシステムとして機能させるためのプログラムを示している。 FIG. 6 shows a program for causing the server computer 31 and the client computers 71 1 and 71 2 of FIG. 5 to function as a panel emulator system.

パネルエミュレータシステムとしてのプログラムは、パネルエミュレータ51、制御部プログラム52、及び表示プログラム53から構成される。   A program as a panel emulator system includes a panel emulator 51, a control unit program 52, and a display program 53.

パネルエミュレータ51は、サーバプログラム51Aとクライアントプログラム51Bとから構成され、パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能なパネルのエミュレーション、具体的には、例えば、入力表示パネル2のエミュレーションを行う。   The panel emulator 51 is composed of a server program 51A and a client program 51B, and emulates a panel that can output information on points on the panel at a plurality of points, specifically, for example, emulation of the input display panel 2. Do.

すなわち、サーバプログラム51A(正確には、サーバプログラム51Aを実行しているコンピュータであるサーバ)は、1以上のクライアントプログラム51B(正確には、クライアントプログラム51Bを実行しているコンピュータであるクライアント)から送信されてくる、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報を受信し、そのポインティングデバイス情報に基づいて、入力表示パネル2が適用されるアプリケーション、具体的には、例えば、図1ないし図3の入力表示システムのアプリケーション部1を構成する制御部11が必要とする必要情報を生成し、制御部プログラム52に供給する。   That is, the server program 51A (more precisely, a server that is a computer executing the server program 51A) is transmitted from one or more client programs 51B (more precisely, a client that is a computer executing the client program 51B). The received pointing device information relating to the point indicated by the pointing device is received, and the application to which the input display panel 2 is applied based on the pointing device information, specifically, for example, FIG. 1 to FIG. Necessary information required by the control unit 11 constituting the application unit 1 of the input display system is generated and supplied to the control unit program 52.

クライアントプログラム51Bは、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報を、サーバプログラム51Aに送信する。   The client program 51B transmits pointing device information regarding the point indicated by the pointing device to the server program 51A.

制御部プログラム52(正確には、制御部プログラム52を実行しているコンピュータ)は、入力表示パネル2が適用されるアプリケーションである、例えば、図1ないし図3の入力表示システムのアプリケーション部1を構成する制御部11のエミュレーションを行う。   The control unit program 52 (more precisely, the computer executing the control unit program 52) is an application to which the input display panel 2 is applied, for example, the application unit 1 of the input display system of FIGS. Emulation of the control unit 11 to be configured is performed.

すなわち、制御部プログラム52は、パネルエミュレータ51のサーバプログラム51Aから供給される必要情報に基づき、入力表示パネル2に表示させる画像に対応する表示データを、制御部11(図1ないし図3)と同様にして生成し、表示プログラム53に供給する。   That is, the control unit program 52 transmits display data corresponding to an image to be displayed on the input display panel 2 to the control unit 11 (FIGS. 1 to 3) based on necessary information supplied from the server program 51A of the panel emulator 51. Similarly, it is generated and supplied to the display program 53.

表示プログラム53(正確には、表示プログラム53を実行しているコンピュータ)は、入力表示パネル2の入出力ディスプレイ22が、アプリケーション部1から供給される表示データに対応して表示する画像と同様の画像を、制御部プログラム52から供給される表示データに対応して表示させる。   The display program 53 (more precisely, the computer executing the display program 53) is the same as the image displayed on the input / output display 22 of the input display panel 2 corresponding to the display data supplied from the application unit 1. The image is displayed corresponding to the display data supplied from the control unit program 52.

次に、図7は、図5のパネルエミュレータシステムのサーバコンピュータ61のハードウェアの構成例を示している。   Next, FIG. 7 shows a hardware configuration example of the server computer 61 of the panel emulator system of FIG.

サーバコンピュータ61は、CPU(Central Processing Unit)102を内蔵している。CPU102には、バス101を介して、入出力インタフェース110が接続されており、CPU102は、入出力インタフェース110を介して、ユーザによって、マウス107Aやキーボード107B等で構成される入力部107が操作等されることにより指令が入力されると、それにしたがって、ROM(Read Only Memory)103に格納されているプログラムを実行する。あるいは、また、CPU102は、ハードディスク105に格納されているプログラム、衛星若しくはネットワークから転送され、通信部108で受信されてハードディスク105にインストールされたプログラム、またはドライブ109に装着されたリムーバブル記録媒体111から読み出されてハードディスク105にインストールされたプログラムを、RAM(Random Access Memory)104にロードして実行する。これにより、CPU102は、後述するフローチャートにしたがった処理、あるいは後述するブロック図の構成により行われる処理を行う。そして、CPU102は、その処理結果を、必要に応じて、例えば、入出力インタフェース110を介して、LCD(Liquid Crystal Display)やスピーカ等で構成される出力部106から出力(表示)、あるいは、通信部108から送信、さらには、ハードディスク105に記録等させる。   The server computer 61 includes a CPU (Central Processing Unit) 102. An input / output interface 110 is connected to the CPU 102 via the bus 101, and the CPU 102 operates the input unit 107 including the mouse 107 </ b> A, the keyboard 107 </ b> B, and the like via the input / output interface 110. When a command is input as a result, a program stored in a ROM (Read Only Memory) 103 is executed accordingly. Alternatively, the CPU 102 also transfers from a program stored in the hard disk 105, a program transferred from a satellite or a network, received by the communication unit 108 and installed in the hard disk 105, or a removable recording medium 111 attached to the drive 109. The program read and installed in the hard disk 105 is loaded into a RAM (Random Access Memory) 104 and executed. Thereby, the CPU 102 performs processing according to a flowchart described later or processing performed according to a configuration of a block diagram described later. Then, the CPU 102 outputs (displays) the processing result from the output unit 106 configured with an LCD (Liquid Crystal Display), a speaker, or the like, for example, via the input / output interface 110, or communicates as necessary. The data is transmitted from the unit 108 and further recorded on the hard disk 105.

なお、サーバコンピュータ61のハードディスク105には、OS、サーバプログラム51A、制御部プログラム52、及び表示プログラム53が少なくともインストールされている。   The hard disk 105 of the server computer 61 has at least an OS, a server program 51A, a control unit program 52, and a display program 53 installed.

ここで、各種のプログラムは、サーバコンピュータ61に内蔵されている記録媒体としてのハードディスク105やROM103に予め記録しておくことができる。   Here, various programs can be recorded in advance on a hard disk 105 or a ROM 103 as a recording medium built in the server computer 61.

あるいはまた、プログラムは、フレキシブルディスク、CD-ROM(Compact Disc Read Only Memory),MO(Magneto Optical)ディスク,DVD(Digital Versatile Disc)、磁気ディスク、半導体メモリなどのリムーバブル記録媒体111に、一時的あるいは永続的に格納(記録)しておくことができる。このようなリムーバブル記録媒体111は、いわゆるパッケージソフトウエアとして提供することができる。   Alternatively, the program is stored temporarily on a removable recording medium 111 such as a flexible disk, a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), a MO (Magneto Optical) disk, a DVD (Digital Versatile Disc), a magnetic disk, or a semiconductor memory. It can be stored permanently (recorded). Such a removable recording medium 111 can be provided as so-called package software.

なお、プログラムは、上述したようなリムーバブル記録媒体111からサーバコンピュータ61にインストールする他、ダウンロードサイトから、ディジタル衛星放送用の人工衛星を介して、サーバコンピュータ61に無線で転送したり、LAN(Local Area Network)、インターネットといったネットワークを介して、サーバコンピュータ61に有線で転送し、サーバコンピュータ61では、そのようにして転送されてくるプログラムを、通信部108で受信し、内蔵するハードディスク105にインストールすることができる。   The program is installed in the server computer 61 from the removable recording medium 111 as described above, and is transferred from the download site to the server computer 61 via a digital satellite broadcasting artificial satellite or by a LAN (Local The network is transferred to the server computer 61 via a network such as an area network or the Internet. The server computer 61 receives the program transferred in this way by the communication unit 108 and installs it in the built-in hard disk 105. be able to.

図8は、図5のパネルエミュレータシステムのクライアントコンピュータ71のハードウェアの構成例を示している。   FIG. 8 shows a hardware configuration example of the client computer 71 of the panel emulator system of FIG.

クライアントコンピュータ71は、バス201,CPU202,ROM203,RAM204、ハードディスク205、出力部206、マウス207A及びキーボード207B等で構成される入力部207、通信部208、ドライブ209、入出力インタフェース210、並びにリムーバブル記録媒体211を有する。   The client computer 71 includes a bus 201, a CPU 202, a ROM 203, a RAM 204, a hard disk 205, an output unit 206, a mouse 207A, a keyboard 207B, an input unit 207, a communication unit 208, a drive 209, an input / output interface 210, and a removable recording. A medium 211 is included.

なお、クライアントコンピュータ71のバス201ないしリムーバブル記録媒体211は、図7のサーバコンピュータ61のバス101ないしリムーバブル記録媒体111とそれぞれ同様に構成されるため、その説明は省略する。   Note that the bus 201 or the removable recording medium 211 of the client computer 71 is configured in the same manner as the bus 101 or the removable recording medium 111 of the server computer 61 shown in FIG.

但し、クライアントコンピュータ71のハードディスク205には、OS、及びクライアントプログラム51Bが少なくともインストールされている。   However, the hard disk 205 of the client computer 71 has at least an OS and a client program 51B installed.

次に、図9を参照して、サーバコンピュータ61においてOS、サーバプログラム51A、制御部プログラム52、及び表示プログラム53が実行されるとともに、クライアントコンピュータ71においてOS及びクライアントプログラム51Bが実行された場合の、サーバコンピュータ61、及びクライアントコンピュータ71の処理について説明する。   Next, referring to FIG. 9, the OS, server program 51A, control unit program 52, and display program 53 are executed in the server computer 61, and the OS and client program 51B are executed in the client computer 71. Processing of the server computer 61 and the client computer 71 will be described.

なお、処理を行う主体は、プログラムを実行しているコンピュータであるが、以下、適宜、説明の便宜上、処理を行う主体を、プログラムとも記載する。   Note that the subject performing the process is a computer executing a program, but hereinafter, the subject performing the process is also referred to as a program as appropriate for convenience of explanation.

クライアントコンピュータ711では、クライアントウインドウ721及びカーソル731が表示される。 On the client computer 71 1 , a client window 72 1 and a cursor 73 1 are displayed.

ここで、クライアントウインドウ721は、クライアントプログラム51B(図6)によって表示され、カーソル731はOSによって表示される。 Here, the client window 72 1 is displayed by the client program 51B (FIG. 6), and the cursor 73 1 is displayed by the OS.

クライアントコンピュータ711において、カーソル731は、ポインティングデバイスである、例えば、マウス207Aの操作にしたがって移動する。 In the client computer 71 1 , the cursor 73 1 is a pointing device, for example, moves according to the operation of the mouse 207A.

クライアントコンピュータ711は、サーバコンピュータ61からの要求に応じて、ポインティングデバイスであるマウス207Aが指示する点、すなわち、マウス207Aの操作にしたがって移動するカーソル731が指示するクライアントウインドウ721上の点に関するマウス情報をポインティングデバイス情報として取得し、サーバコンピュータ61に送信する。 The client computer 71 1, in response to a request from the server computer 61, that the mouse 207A a pointing device instructs, i.e., a point on the client window 72 1 cursor 73 1 moving according to the operation of the mouse 207A instructs Is acquired as pointing device information and transmitted to the server computer 61.

クライアントコンピュータ712でも、クライアントコンピュータ711と同様に、クライアントウインドウ722及びカーソル732が表示され、カーソル732は、ポインティングデバイスであるマウス207Aの操作にしたがって移動する。 Any client computer 712, as with the client computer 71 1, displays the client window 72 2 and the cursor 73 2, the cursor 73 2 is moved according to the operation of the mouse 207A a pointing device.

そして、クライアントコンピュータ712は、クライアントコンピュータ711と同様に、マウス207Aが指示する点、すなわち、マウス207Aの操作にしたがって移動するカーソル732が指示するクライアントウインドウ722上の点に関するマウス情報を、サーバコンピュータ61からの要求に応じて、サーバコンピュータ61に送信する。 Then, the client computer 712, like the client computers 71 1, that the mouse 207A instructs, i.e., the mouse information about the client window 72 2 points on the cursor 73 2 moving in accordance with operation of the mouse 207A instructs In response to a request from the server computer 61, the data is transmitted to the server computer 61.

一方、サーバコンピュータ61では、サーバウインドウ62、表示ウインドウ63、及びカーソル65が表示される。   On the other hand, the server computer 61 displays a server window 62, a display window 63, and a cursor 65.

ここで、サーバウインドウ62は、サーバプログラム51A(図6)によって表示され、表示ウインドウ63は表示プログラムによって表示される。また、カーソル65はOSによって表示される。   Here, the server window 62 is displayed by the server program 51A (FIG. 6), and the display window 63 is displayed by the display program. The cursor 65 is displayed by the OS.

サーバコンピュータ61は、クライアントコンピュータ71に対して、マウス情報を要求し、その要求に応じて、クライアントコンピュータ71から送信されてくるマウス情報を受信する。   The server computer 61 requests mouse information from the client computer 71, and receives mouse information transmitted from the client computer 71 in response to the request.

そして、サーバコンピュータ61では、クライアントコンピュータ711からのマウス情報と、クライアントコンピュータ712からのマウス情報とが、入力表示パネル2の入出力ディスプレイ22へのタッチ入力があった点(タッチ領域)の情報として扱われる。 In the server computer 61, the mouse information from the client computer 71 1 and the mouse information from the client computer 71 2 are the points (touch area) where the touch input to the input / output display 22 of the input display panel 2 has occurred. Treated as information.

すなわち、サーバコンピュータ61は、クライアントコンピュータ711と712からのマウス情報に基づいて、クライアントコンピュータ711と712のマウス207Aが指示する点それぞれを表すカーソル661と662を、サーバウインドウ62上に表示する。 That is, the server computer 61, based on the mouse data from the client computer 71 1 and 71 2, the cursor 66 1 and 66 2 mice 207A of the client computers 71 1 and 71 2 is representative of a respective point of instruction, the server window 62 Display above.

具体的には、サーバコンピュータ61は、クライアントコンピュータ711からのマウス情報に基づいて、クライアントウインドウ721上のカーソル731の位置に相当するサーバウインドウ62上の位置に、カーソル731に対応するカーソル661を表示する。さらに、サーバコンピュータ61は、クライアントコンピュータ712からのマウス情報に基づいて、クライアントウインドウ722上のカーソル732の位置に相当するサーバウインドウ62上の位置に、カーソル732に対応するカーソル662を表示する。 Specifically, the server computer 61, based on the mouse data from the client computers 71 1, the position on the server window 62 corresponding to the position of the cursor 73 1 on the client window 721, corresponding to the cursor 73 1 A cursor 66 1 is displayed. Further, the server computer 61, based on the mouse data from the client computer 712, the position on the server window 62 corresponding to the position of the cursor 73 2 on the client window 72 2, the cursor 66 2 corresponding to the cursor 73 2 Is displayed.

また、サーバコンピュータ61は、表示データに対応する画像を、表示ウインドウ63に表示する。   The server computer 61 displays an image corresponding to the display data on the display window 63.

すなわち、サーバコンピュータ61では、サーバプログラム51A(図6)が、クライアントコンピュータ71からのマウス情報を受信し、そのマウス情報に基づいて、制御部11(図1ないし図3)が必要とする必要情報を生成して、制御部プログラム52(図6)に供給する。   That is, in the server computer 61, the server program 51A (FIG. 6) receives mouse information from the client computer 71, and necessary information required by the control unit 11 (FIGS. 1 to 3) based on the mouse information. Is generated and supplied to the control unit program 52 (FIG. 6).

ここで、サーバウインドウ62に表示される、カーソル731に対応するカーソル661と、カーソル732に対応するカーソル662は、入出力ディスプレイ22へのタッチ入力を表すので、カーソル661、又は662を、それぞれ、タッチカーソル661、又は662ともいう。 Where it is displayed on the server window 62, the cursor 66 1 corresponding to the cursor 73 1, the cursor 66 2 corresponding to the cursor 73 2, since they represent a touch input to the input-output display 22, a cursor 66 1, or 66 2 is also referred to as a touch cursor 66 1 or 66 2 , respectively.

制御部プログラム52は、サーバプログラム51Aから供給される必要情報に基づき、入力表示パネル2に表示させる画像に対応する表示データを生成し、表示プログラム53(図6)に供給する。   The control unit program 52 generates display data corresponding to an image to be displayed on the input display panel 2 based on the necessary information supplied from the server program 51A, and supplies the display data to the display program 53 (FIG. 6).

そして、表示プログラム53は、制御部プログラム52から供給される表示データに対応する画像を、表示ウインドウ63に表示する。   Then, the display program 53 displays an image corresponding to the display data supplied from the control unit program 52 on the display window 63.

なお、図9では(後述する図13ないし図15でも同様)、表示ウインドウ63には、表示データに対応する画像の他、サーバウインドウ62に表示されているタッチカーソル661と662に対応するカーソル671と672が、それぞれ、サーバウインドウ62上のタッチカーソル661と662の位置に対応する表示ウインドウ63上の位置に表示されている。 In FIG. 9 (the same applies to FIGS. 13 to 15 described later), the display window 63 corresponds to the touch cursors 66 1 and 66 2 displayed on the server window 62 in addition to the image corresponding to the display data. Cursors 67 1 and 67 2 are displayed at positions on the display window 63 corresponding to the positions of the touch cursors 66 1 and 66 2 on the server window 62, respectively.

したがって、表示ウインドウ63に表示されているカーソル671と672は、それぞれ、クライアントコンピュータ711と712において、タッチ入力があった点としての、マウス207Aが指示する点を表すから、開発者は、表示ウインドウ63を参照することにより、表示ウインドウ63に、ある画像が表示されている場合において、カーソル671と672が表す点にタッチ入力があったときに、表示ウインドウ63の表示が、どのように変更されるかを確認することができる。 Accordingly, the cursors 67 1 and 67 2 displayed in the display window 63 represent the points designated by the mouse 207A as touch points on the client computers 71 1 and 71 2 , respectively. Referring to the display window 63, when a certain image is displayed on the display window 63, when the touch input is made at the point represented by the cursors 67 1 and 67 2 , the display of the display window 63 is displayed. , You can see how it will change.

ここで、以下、適宜、クライアントウインドウ721と722を、まとめて、クライアントウインドウともいう。同様に、カーソル731と732を、まとめて、カーソル73ともいい、タッチカーソル661と662を、まとめて、タッチカーソル66ともいう。 Here, hereinafter, the client windows 72 1 and 72 2 will be collectively referred to as a client window as appropriate. Similarly, the cursors 73 1 and 73 2 are collectively referred to as a cursor 73, and the touch cursors 66 1 and 66 2 are collectively referred to as a touch cursor 66.

次に、図10は、図5のパネルエミュレータシステムの機能的構成例を示している。   Next, FIG. 10 shows a functional configuration example of the panel emulator system of FIG.

なお、図10の機能的構成例は(後述する図16の機能的構成例も同様)、サーバコンピュータ61においてサーバプログラム51A、制御部プログラム52、及び表示プログラム53が実行されるとともに、クライアントコンピュータ71においてクライアントプログラム51Bが実行されることにより(概念的に)実現される。   The functional configuration example of FIG. 10 (same as the functional configuration example of FIG. 16 described later) is executed in the server computer 61 by the server program 51A, the control unit program 52, and the display program 53, and the client computer 71. This is realized (conceptually) by executing the client program 51B in FIG.

図10において、クライアントコンピュータ71で実行されるクライアントプログラム51Bは、表示部301、取得部302、及び送信部303から構成される。   In FIG. 10, the client program 51 </ b> B executed by the client computer 71 includes a display unit 301, an acquisition unit 302, and a transmission unit 303.

また、図10において、サーバコンピュータ61で実行されるサーバプログラム51Aは、表示部311、取得部312、及び生成部313から構成される。さらに、サーバコンピュータ61で実行される制御部プログラム52は、制御部321から構成され、サーバコンピュータ61で実行される表示プログラム53は、表示部331から構成される。   In FIG. 10, the server program 51 </ b> A executed by the server computer 61 includes a display unit 311, an acquisition unit 312, and a generation unit 313. Further, the control unit program 52 executed by the server computer 61 is configured by the control unit 321, and the display program 53 executed by the server computer 61 is configured by the display unit 331.

クライアントプログラム51Bにおいて、表示部301は、クライアントウインドウ72(図9)を表示させ、さらに、取得部302から供給されるマウス情報に基づき、マウス207Aの操作にしたがって移動するカーソル73(図9)その他を、クライアントウインドウ72上に表示する。   In the client program 51B, the display unit 301 displays the client window 72 (FIG. 9), and further, a cursor 73 (FIG. 9) that moves according to the operation of the mouse 207A based on the mouse information supplied from the acquisition unit 302 and others. Is displayed on the client window 72.

取得部302は、マウス207Aの操作にしたがって移動するカーソル73が指示するクライアントウインドウ72上の点に関するマウス情報を、マウス207A等から供給される信号に基づいて生成することにより取得し、表示部301と送信部303に供給する。   The acquisition unit 302 acquires mouse information related to a point on the client window 72 indicated by the cursor 73 that moves according to the operation of the mouse 207A based on a signal supplied from the mouse 207A or the like, and displays the display unit 301. To the transmission unit 303.

ここで、マウス情報には、マウス207Aのボタンがオンされているか、又はオフされているかを表す(マウス207Aのボタンが操作(押圧)されているか否かを表す)オンオフ情報が含まれる。マウス207Aのボタンのオンは、入力表示パネル2の入出力ディスプレイ22にタッチ入力がされていることを表し、ボタンのオフは、入出力ディスプレイ22にタッチ入力がされていないことを表す。   Here, the mouse information includes on / off information indicating whether the button of the mouse 207A is turned on or off (indicating whether the button of the mouse 207A is operated (pressed)). When the button of the mouse 207A is turned on, a touch input is made to the input / output display 22 of the input display panel 2, and when the button is turned off, a touch input is not made to the input / output display 22.

また、マウス情報には、マウス207Aが指示する点、つまり、マウス207Aの操作にしたがって移動するカーソル73の、クライアントウインドウ72上の位置を表す、例えば、座標(x,y)が含まれる。この座標(x,y)は、入力表示パネル2の入出力ディスプレイ22にタッチ入力がされている場合の、そのタッチ入力の位置の座標、すなわち、例えば、タッチ領域の重心の座標を表す。   Further, the mouse information includes, for example, coordinates (x, y) indicating the position on the client window 72 of the point indicated by the mouse 207A, that is, the cursor 73 that moves in accordance with the operation of the mouse 207A. The coordinates (x, y) represent the coordinates of the position of the touch input when the touch input is made on the input / output display 22 of the input display panel 2, that is, the coordinates of the center of gravity of the touch area, for example.

なお、マウス情報には、その他、例えば、マウス207Aが指示する点、つまり、マウス207Aの操作にしたがって移動するカーソル73の位置を含む所定の領域の情報を含めることができる。   In addition, the mouse information can include, for example, information on a predetermined area including the point indicated by the mouse 207A, that is, the position of the cursor 73 that moves in accordance with the operation of the mouse 207A.

すなわち、入力表示パネル2の入出力ディスプレイ22に、指やペンが接触し、入出力ディスプレイ22にタッチ入力がされている場合、その指やペンと入出力ディスプレイ22との接触部分は、無限小の大きさの点ではなく、有限の大きさの領域(タッチ領域)となる。マウス情報には、その有限の大きさのタッチ領域の情報(以下、適宜、タッチ領域情報という)として、タッチ領域の面積や、タッチ領域を囲む最小の長方形の左右それぞれの辺のx座標、及び上下それぞれの辺のy座標などを含めることができる。   That is, when a finger or a pen touches the input / output display 22 of the input display panel 2 and a touch input is made to the input / output display 22, the contact portion between the finger or pen and the input / output display 22 is infinitely small. This is not a point of size, but an area of finite size (touch area). The mouse information includes information on the touch area of the finite size (hereinafter referred to as touch area information as appropriate), the area of the touch area, the x coordinates of the left and right sides of the smallest rectangle surrounding the touch area, and You can include y-coordinates for each of the top and bottom sides.

なお、マウス207Aが指示する点は、タッチ領域のような有限の大きさの領域ではないので、マウス207Aが指示する点だけから、タッチ領域情報を得ることは困難である。このため、タッチ領域情報は、サーバプログラム51A、又はクライアントプログラム51Bで設定することができるようになっている。タッチ領域情報の設定についての詳細は、後述する。   Note that the point designated by the mouse 207A is not an area of a finite size such as the touch area, so it is difficult to obtain touch area information only from the point designated by the mouse 207A. Therefore, the touch area information can be set by the server program 51A or the client program 51B. Details of the setting of the touch area information will be described later.

送信部303は、サーバプログラム51A(の取得部312)からの要求に応じて、取得部302からのマウス情報を、サーバプログラム51Aに送信する。   The transmission unit 303 transmits the mouse information from the acquisition unit 302 to the server program 51A in response to a request from the server program 51A (the acquisition unit 312).

サーバプログラム51Aにおいて、表示部311は、サーバウインドウ62(図9)を表示させる。また、表示部311は、取得部312から供給されるマウス情報に基づいて、カーソル731に対応するタッチカーソル661、及びカーソル732に対応するタッチカーソル662を、サーバウインドウ62上に表示する。 In the server program 51A, the display unit 311 displays the server window 62 (FIG. 9). Further, the display unit 311, based on the mouse information supplied from the acquisition unit 312, a display touch cursor 66 1 corresponding to the cursor 73 1, and the touch cursor 66 2 corresponding to the cursor 73 2, on the server window 62 To do.

取得部312は、クライアントプログラム51B(の送信部303)に対して、マウス情報を要求する。さらに、取得部312は、マウス情報の要求に応じて、クライアントプログラム51Bから送信されてくるマウス情報を受信することにより取得し、表示部311、及び生成部313に供給する。   The acquisition unit 312 requests mouse information from the client program 51B (the transmission unit 303). Furthermore, the acquisition unit 312 acquires the mouse information transmitted from the client program 51B in response to the request for the mouse information, and supplies the acquired information to the display unit 311 and the generation unit 313.

生成部313は、取得部312からのマウス情報から、アプリケーション部1の制御部11(図1ないし図3)が必要とする必要情報を生成し、制御部プログラム52(の制御部321)に供給する。   The generation unit 313 generates necessary information required by the control unit 11 (FIGS. 1 to 3) of the application unit 1 from the mouse information from the acquisition unit 312 and supplies the necessary information to the control unit program 52 (the control unit 321). To do.

制御部プログラム52において、制御部321は、制御部11と同様の処理を行う。すなわち、制御部321は、生成部313から供給される必要情報に応じて、表示データを生成し、表示プログラム53(の表示部331)に供給する。   In the control unit program 52, the control unit 321 performs the same processing as the control unit 11. That is, the control unit 321 generates display data according to the necessary information supplied from the generation unit 313 and supplies the display data to the display program 53 (the display unit 331 thereof).

表示プログラム53において、表示部331は、表示ウインドウ63(図9)を表示させる。また、表示部331は、表示ウインドウ63上に、制御部321からの表示データに対応する画像、さらには、カーソル671及び672を表示する。 In the display program 53, the display unit 331 displays the display window 63 (FIG. 9). In addition, the display unit 331 displays an image corresponding to the display data from the control unit 321 and the cursors 67 1 and 67 2 on the display window 63.

次に、図11のフローチャートを参照して、図10のパネルエミュレータシステムの処理について説明する。   Next, processing of the panel emulator system of FIG. 10 will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず最初に、図11右から1番目のフローチャートを参照して、クライアントプログラム51Bの処理について説明する。   First, the processing of the client program 51B will be described with reference to the first flowchart from the right in FIG.

クライアントプログラム51Bでは、ステップS11において、送信部303は、サーバプログラム51A(の取得部312)から、マウス情報の要求があったかどうかを判定する。   In the client program 51B, in step S11, the transmission unit 303 determines whether or not there is a request for mouse information from the server program 51A (the acquisition unit 312).

ステップS11において、サーバプログラム51Aからマウス情報の要求がなかったと判定された場合、ステップS11に戻る。   If it is determined in step S11 that no mouse information is requested from the server program 51A, the process returns to step S11.

また、ステップS11において、サーバプログラム51Aからマウス情報の要求があったと判定された場合、送信部303は、そのマウス情報の要求を、取得部302に供給して、ステップS12に進む。   If it is determined in step S11 that there is a request for mouse information from the server program 51A, the transmission unit 303 supplies the request for mouse information to the acquisition unit 302, and the process proceeds to step S12.

ステップS12では、取得部302は、送信部303からのマウス情報の要求に応じて、マウス207Aの操作にしたがって移動するカーソル73が指示するクライアントウインドウ72上の点に関するマウス情報を取得し、送信部303に供給して、ステップS13に進む。   In step S12, the acquisition unit 302 acquires mouse information regarding a point on the client window 72 indicated by the cursor 73 that moves in accordance with the operation of the mouse 207A in response to a request for mouse information from the transmission unit 303. Then, the process proceeds to step S13.

ステップS13では、送信部303は、取得部302からのマウス情報を、サーバプログラム51Aに送信して、ステップS11に戻り、以下、同様の処理が繰り返される。   In step S13, the transmission unit 303 transmits the mouse information from the acquisition unit 302 to the server program 51A, returns to step S11, and the same processing is repeated thereafter.

次に、図11右から2番目のフローチャートを参照して、サーバプログラム51Aの処理について説明する。   Next, the processing of the server program 51A will be described with reference to the second flowchart from the right in FIG.

サーバプログラム51Aでは、ステップS21において、取得部312が、クライアントプログラム51B(の送信部303)に対して、マウス情報を要求する。そして、取得部312は、クライアントプログラム51Bからマウス情報が送信されてくるのを待って、ステップS21からS22に進み、クライアントプログラム51Bからのマウス情報を取得(受信)して、表示部311及び生成部313に供給し、ステップS23に進む。   In the server program 51A, in step S21, the acquisition unit 312 requests mouse information from the client program 51B (the transmission unit 303). Then, the acquisition unit 312 waits for the mouse information to be transmitted from the client program 51B, proceeds from step S21 to S22, acquires (receives) the mouse information from the client program 51B, and displays the display unit 311 and the generation unit 311. The process proceeds to step S23.

ステップS23では、生成部313が、取得部312からのマウス情報から、必要情報を生成し、ステップS24に進む。ステップS24では、生成部313が、ステップS23で生成した必要情報を、制御部プログラム52(の制御部321)に供給して、ステップS21に戻り、以下、同様の処理が繰り返される。   In step S23, the generation unit 313 generates necessary information from the mouse information from the acquisition unit 312 and proceeds to step S24. In step S24, the generation unit 313 supplies the necessary information generated in step S23 to the control unit program 52 (the control unit 321), returns to step S21, and the same processing is repeated thereafter.

なお、ステップS21ないしS24の処理は、パネルエミュレータシステムを構成するすべてのクライアント(例えば、図5では、クライアントコンピュータ711と712)について行われる。 Note that the processing in steps S21 to S24 is performed for all clients (for example, client computers 71 1 and 71 2 in FIG. 5) that constitute the panel emulator system.

また、サーバプログラム51Aの表示部311は、サーバウインドウ62に、取得部312からステップS22で供給されるマウス情報に基づいて、カーソル731に対応するタッチカーソル661や、カーソル732に対応するタッチカーソル662を、サーバウインドウ62に表示させる。但し、表示部311は、カーソル731と732の中で、マウス情報に含まれるオンオフ情報がオンになっているカーソルに対応するタッチカーソル66を表示させる(描画する)。したがって、サーバウインドウ62では、カーソル731と732の中で、マウス情報に含まれるオンオフ情報がオフになっているカーソルに対応するタッチカーソル66は表示されない。 The display unit 311 of the server program 51A is a server window 62, based on the mouse information supplied from the acquisition unit 312 in step S22, 1 and touch cursor 66 corresponding to the cursor 73 1, corresponding to the cursor 73 2 The touch cursor 66 2 is displayed on the server window 62. However, the display unit 311 displays (draws) the touch cursor 66 corresponding to the cursor whose on / off information included in the mouse information is on among the cursors 73 1 and 73 2 . Accordingly, in the server window 62, the touch cursor 66 corresponding to the cursor whose on / off information included in the mouse information is turned off is not displayed among the cursors 73 1 and 73 2 .

以上のように、サーバウインドウ62において、カーソル731と732の中で、マウス情報に含まれるオンオフ情報がオンになっているカーソルに対応するタッチカーソル66だけを表示することにより、入力表示パネル2の入出力ディスプレイ22にタッチ入力がされている状態を表現することができる。 As described above, in the server window 62, the input display panel is displayed by displaying only the touch cursor 66 corresponding to the cursor whose on / off information included in the mouse information is turned on among the cursors 73 1 and 73 2. It is possible to express a state in which touch input is performed on the two input / output displays 22.

次に、図11右から3番目のフローチャートを参照して、制御部プログラム52の処理について説明する。   Next, the processing of the control unit program 52 will be described with reference to the third flowchart from the right in FIG.

制御部プログラム52では、制御部321が、ステップS31において、サーバプログラム51A(の生成部313)から、必要情報が供給(送信)されてきたかどうかを判定する。   In the control unit program 52, the control unit 321 determines whether or not necessary information has been supplied (transmitted) from the server program 51A (the generation unit 313) in step S31.

ステップS31において、必要情報が供給されてきていないと判定された場合、ステップS31に戻る。   If it is determined in step S31 that necessary information has not been supplied, the process returns to step S31.

また、ステップS31において、必要情報が供給されてきたと判定された場合、ステップS32に進み、制御部321は、その必要情報に応じて、表示データを生成して、ステップS33に進む。   If it is determined in step S31 that necessary information has been supplied, the process proceeds to step S32, and the control unit 321 generates display data according to the necessary information, and then proceeds to step S33.

ステップS33では、制御部321は、ステップS32で生成した表示データを、表示プログラム53(の表示部331)に供給して、ステップS31に戻り、以下、同様の処理が繰り返される。   In step S33, the control unit 321 supplies the display data generated in step S32 to the display program 53 (the display unit 331), returns to step S31, and thereafter the same processing is repeated.

次に、図11右から3番目(左から1番目)のフローチャートを参照して、表示プログラム53の処理について説明する。   Next, processing of the display program 53 will be described with reference to the third flowchart from the right in FIG. 11 (first from the left).

表示プログラム53では、表示部331が、ステップS41において、制御部プログラム52(の制御部321)から、表示データが供給(送信)されてきたかどうかを判定する。   In the display program 53, the display unit 331 determines whether or not display data has been supplied (transmitted) from the control unit program 52 (the control unit 321) in step S41.

ステップS41において、表示データが供給されてきていないと判定された場合、ステップS41に戻る。   If it is determined in step S41 that display data has not been supplied, the process returns to step S41.

また、ステップS41において、表示データが供給されてきたと判定された場合、ステップS42に進み、表示部331は、その表示データに対応する画像に、表示ウインドウ63(図9)の表示を更新して、ステップS41に戻り、以下、同様の処理が繰り返される。   If it is determined in step S41 that display data has been supplied, the process proceeds to step S42, and the display unit 331 updates the display of the display window 63 (FIG. 9) to an image corresponding to the display data. Returning to step S41, the same processing is repeated thereafter.

以上のように、サーバコンピュータ61と、1以上のクライアントコンピュータ71とによって、パネルエミュレータシステムを構成し、1以上のクライアントコンピュータ71では、マウス情報をサーバに送信し、サーバコンピュータ61では、1以上のクライアントコンピュータ71から送信されてくるマウス情報を受信し、そのマウス情報に基づいて、入力表示パネル2が適用される入力表示システムの制御部11が必要とする必要情報を生成するようにしたので、マウスカーソルが1つしか表示されない一般的なOSを変更することなく、そのまま利用して、入力表示パネル2のエミュレーションを、容易に行うことができ、その結果、多点出力可能な入力表示パネル2(を含む多点出力パネル)が適用されるアプリケーションの開発を効率的に行うことができる。   As described above, the server computer 61 and one or more client computers 71 constitute a panel emulator system. The one or more client computers 71 transmit mouse information to the server. Since the mouse information transmitted from the client computer 71 is received and necessary information required by the control unit 11 of the input display system to which the input display panel 2 is applied is generated based on the mouse information. The input display panel 2 can be easily emulated without changing the general OS in which only one mouse cursor is displayed without changing the OS, and as a result, the input display panel 2 that can output multiple points. Application development (including multi-point output panels) It can be carried out efficiently.

なお、サーバコンピュータ61とクライアントコンピュータ71のOSは、同一のOSである必要はない。   Note that the OS of the server computer 61 and the client computer 71 need not be the same OS.

また、クライアントコンピュータ71からサーバコンピュータ61に送信されるマウス情報に含まれる情報は、オンオフ情報、及び、タッチ領域の重心の座標(x,y)としてのカーソル73の座標(x,y)、さらには、タッチ領域情報といったデータ量の少ない情報であるため、ネットワーク81(図5)に大きな負荷をかけずに済む。   The information included in the mouse information transmitted from the client computer 71 to the server computer 61 includes on / off information, the coordinates (x, y) of the cursor 73 as the coordinates (x, y) of the center of gravity of the touch area, and Is information with a small amount of data such as touch area information, so that it is not necessary to apply a large load to the network 81 (FIG. 5).

ところで、図9の実施の形態では、表示ウインドウ63において、表示データに対応する画像とともに、タッチ入力を表すタッチカーソル661と662に対応するカーソル671と672を表示するようにしたが、表示ウインドウ63には、カーソル671と672を表示しないようにすることができ、この場合、表示プログラム53による処理の負担を軽減することができる。 Incidentally, in the embodiment of FIG. 9, the display window 63 displays the cursors 67 1 and 67 2 corresponding to the touch cursors 66 1 and 66 2 representing the touch input, together with the image corresponding to the display data. The cursors 67 1 and 67 2 can be prevented from being displayed on the display window 63, and in this case, the processing load by the display program 53 can be reduced.

しかしながら、表示ウインドウ63に、カーソル671と672を表示しない場合には、開発者が、表示ウインドウ63に表示された画像のどの部分にタッチ入力があったときに、その表示ウインドウ63の表示が、どのように更新(変更)されるのかを確認しにくくなる。 However, if the cursors 67 1 and 67 2 are not displayed on the display window 63, the developer can display the display window 63 when touch input is performed on any part of the image displayed on the display window 63. However, it is difficult to confirm how it is updated (changed).

すなわち、サーバウインドウ62において、タッチ入力があった点としての、マウス207Aが指示する点を表すタッチカーソル66を表示するとともに、表示ウインドウ63において、表示データに対応する画像を表示する場合において、サーバウインドウ62と、表示ウインドウ63とが異なるウインドウであるときには、表示ウインドウ63において、カーソル671と672を表示しないと、表示ウインドウ63に表示された画像のどの部分にタッチ入力があったのかが確認しにくくなる。 That is, in the case where the touch cursor 66 representing the point designated by the mouse 207A as the point where the touch input has been made is displayed in the server window 62 and the image corresponding to the display data is displayed in the display window 63, the server When the window 62 and the display window 63 are different windows, if the cursors 67 1 and 67 2 are not displayed in the display window 63, it is determined which part of the image displayed in the display window 63 has a touch input. It becomes difficult to confirm.

そこで、表示ウインドウ63において、カーソル671と672を表示しない場合には、サーバウインドウ62と表示ウインドウ63を、例えば、図12に示すように表示することができる。 Therefore, when the cursors 67 1 and 67 2 are not displayed in the display window 63, the server window 62 and the display window 63 can be displayed as shown in FIG. 12, for example.

すなわち、図12は、サーバウインドウ62と表示ウインドウ63の表示例を示している。   That is, FIG. 12 shows a display example of the server window 62 and the display window 63.

図12では、サーバウインドウ62と表示ウインドウ63とが同一の大きさ(合同な形)で表示され、かつ、サーバウインドウ62は、全部、又は、例えば、タッチカーソル66が表示されうる部分などの一部が、半透明で表示されている。   In FIG. 12, the server window 62 and the display window 63 are displayed in the same size (congruent shape), and the server window 62 is all or one part such as a part where the touch cursor 66 can be displayed. The part is displayed translucently.

このように、サーバウインドウ62と表示ウインドウ63とを同一の大きさで表示し、かつ、サーバウインドウ62を半透明で表示する場合には、サーバウインドウ62、又は表示ウインドウ63を、サーバウインドウ62と表示ウインドウ63との全体が重なるように移動することにより、表示ウインドウ63に表示された画像のどの部分にタッチ入力があったのかを、半透明のサーバウインドウ62上のタッチカーソル66によって容易に確認し、さらには、タッチ入力による操作感の調整を容易に行うことができる。   As described above, when the server window 62 and the display window 63 are displayed in the same size and the server window 62 is displayed in a translucent manner, the server window 62 or the display window 63 is replaced with the server window 62. By moving so as to overlap the entire display window 63, it is possible to easily confirm which part of the image displayed in the display window 63 is touched by the touch cursor 66 on the semi-transparent server window 62. Furthermore, it is possible to easily adjust the operational feeling by touch input.

なお、サーバウインドウ62を半透明にする透明の度合いは、例えば、キーボード107B(図7)等を操作することにより設定可能とすることができる。また、サーバウインドウ62は、完全に透明にすることが可能である。   Note that the degree of transparency that makes the server window 62 translucent can be set by operating the keyboard 107B (FIG. 7) or the like, for example. The server window 62 can be made completely transparent.

次に、図13ないし図15を参照して、マウス情報に含ませることができるタッチ領域情報の設定について説明する。   Next, setting of touch area information that can be included in mouse information will be described with reference to FIGS.

上述したように、マウス情報には、タッチ入力がされているかどうかを表すオンオフ情報と、タッチ入力がされている入出力ディスプレイ22の部分(指やペンが接触している部分)であるタッチ領域の重心などのタッチ入力の位置の座標(x,y)が含まれ、さらには、タッチ領域の面積や、タッチ領域を囲む最小の長方形の左右それぞれの辺のx座標、及び上下それぞれの辺のy座標などのタッチ領域情報を含めることができる。   As described above, the mouse information includes on / off information indicating whether or not touch input is being performed, and a touch area that is a portion of the input / output display 22 where the touch input is performed (a portion where a finger or a pen is in contact). The coordinates (x, y) of the position of the touch input such as the center of gravity of the touch area are included, and further, the area of the touch area, the x coordinate of the left and right sides of the smallest rectangle surrounding the touch area, and the upper and lower sides Touch area information such as y-coordinates can be included.

このタッチ領域情報は、サーバプログラム51A、又はクライアントプログラム51Bで設定することができる。   This touch area information can be set by the server program 51A or the client program 51B.

そこで、まず、図13を参照して、タッチ領域情報をクライアントプログラム51Bで設定する場合について説明する。   First, the case where the touch area information is set by the client program 51B will be described with reference to FIG.

なお、以下では、タッチ領域情報におけるタッチ領域の面積を、タッチ面積ともいう。また、タッチ領域情報における、タッチ領域を囲む最小の長方形の左右それぞれの辺のx座標、及び上下それぞれの辺のy座標を、例えば、タッチ入力の位置としてのタッチ領域の重心の座標(x,y)を基準として表すこととし、タッチ領域を囲む最小の長方形の左右それぞれの辺のx座標を、それぞれLeft座標とRight座標というとともに、上下それぞれの辺のy座標を、それぞれTop座標とBottom座標という。   Hereinafter, the area of the touch area in the touch area information is also referred to as a touch area. Further, in the touch area information, the x coordinates of the left and right sides of the smallest rectangle surrounding the touch area, and the y coordinates of the upper and lower sides, for example, the coordinates of the center of gravity of the touch area (x, y) as a reference, the x coordinate of the left and right sides of the smallest rectangle surrounding the touch area is called the Left coordinate and the Right coordinate, respectively, and the y coordinate of the top and bottom sides is the Top coordinate and Bottom coordinate, respectively. That's it.

図13左側では、クライアントコンピュータ711において、タッチ領域情報のTop座標が-10に、Bottom座標が+10に、Right座標が+10に、Left座標が-10に、タッチ面積が400に、それぞれ設定されている。また、クライアントコンピュータ712では、タッチ領域情報のTop座標が-5に、Bottom座標が+5に、Right座標が+5に、Left座標が-5に、タッチ面積が100に、それぞれ設定されている。 In Figure 13 the left side, in the client computer 71 1, the touch region information Top coordinates -10, the Bottom coordinate +10, the Right coordinates +10, the Left coordinates -10, the touch area 400, respectively Is set. Further, in the client computer 712, the Top coordinate of the touch area information -5, the Bottom coordinate +5, the Right coordinates +5, the Left coordinates -5, the touch area 100, is set respectively Yes.

以上のようなタッチ領域情報が、クライアントコンピュータ71に設定されている場合、クライアントコンピュータ71は、そのタッチ領域情報を、マウス情報に含めて、サーバコンピュータ61に送信する。この場合、サーバコンピュータ61では、カーソル73に対応するタッチカーソル66を、マウス情報に含まれるタッチ領域情報から特定される大きさで、サーバウインドウ62に表示することができる。   When the touch area information as described above is set in the client computer 71, the client computer 71 includes the touch area information in the mouse information and transmits it to the server computer 61. In this case, the server computer 61 can display the touch cursor 66 corresponding to the cursor 73 on the server window 62 in a size specified from the touch area information included in the mouse information.

クライアントコンピュータ71に設定するタッチ領域情報は、開発者が、例えば、キーボード207B(図8)等を操作することで、例えば、図13左側に示す状態から、図13右側に示す状態に変更することができる。   The touch area information set in the client computer 71 is changed from the state shown on the left side of FIG. 13 to the state shown on the right side of FIG. 13 by the developer operating the keyboard 207B (FIG. 8), for example. Can do.

ここで、図13右側では、クライアントコンピュータ711において、タッチ領域情報のTop座標が-5に、Bottom座標が+5に、Right座標が+5に、Left座標が-5に、タッチ面積が100に、それぞれ設定されている。また、クライアントコンピュータ712では、タッチ領域情報のTop座標が-15に、Bottom座標が+15に、Right座標が+15に、Left座標が-15に、タッチ面積が900に、それぞれ設定されている。 Here, in the 13 right, the client computer 71 1, the Top coordinate of the touch area information -5, the Bottom coordinate +5, the Right coordinates +5, the Left coordinates -5, touch area 100 Respectively. Further, in the client computer 712, the Top coordinate of the touch area information 15, the Bottom coordinate +15, the Right coordinates +15, the Left coordinates -15, the touch area 900, it is set respectively Yes.

以上のようなタッチ領域情報を含むマウス情報が、クライアントコンピュータ71からサーバコンピュータ61に送信されると、サーバコンピュータ61では、図13右側に示すように、カーソル73に対応するタッチカーソル66が、マウス情報に含まれるタッチ領域情報から特定される大きさで、サーバウインドウ62に表示される。   When the mouse information including the touch area information as described above is transmitted from the client computer 71 to the server computer 61, the touch cursor 66 corresponding to the cursor 73 is displayed on the server computer 61 as shown on the right side of FIG. It is displayed on the server window 62 in a size specified from the touch area information included in the information.

次に、図14及び図15を参照して、タッチ領域情報をサーバプログラム51Aで設定する場合について説明する。   Next, with reference to FIGS. 14 and 15, a case where the touch area information is set by the server program 51A will be described.

タッチ領域情報をサーバプログラム51Aで設定する場合には、クライアントコンピュータ711と712のすべてについて共通のタッチ領域情報を設定することもできるし、クライアントコンピュータ711と712のそれぞれについて、個別のタッチ領域情報を設定することもできる。 When setting the touch region information in the server program 51A can either be to set a common touch region information about all of the client computers 71 1 and 71 2, each of the client computers 71 1 and 71 2, separate Touch area information can also be set.

図14は、サーバプログラム51Aにおいて、クライアントコンピュータ711と712のすべてについて共通のタッチ領域情報を設定する場合を示している。 FIG. 14 shows a case where common touch area information is set for all of the client computers 71 1 and 71 2 in the server program 51A.

図14左側では、サーバコンピュータ61において、タッチ領域情報のTop座標が-10に、Bottom座標が+10に、Right座標が+10に、Left座標が-10に、タッチ面積が400に、それぞれ設定されている。   On the left side of FIG. 14, in the server computer 61, the Top coordinate of the touch area information is set to -10, the Bottom coordinate is set to +10, the Right coordinate is set to +10, the Left coordinate is set to -10, and the touch area is set to 400. Has been.

サーバコンピュータ61において、タッチ領域情報が設定される場合、サーバコンピュータ61は、クライアントコンピュータ71から送信されてくるマウス情報に、タッチ情報を含め、その後、マウス情報に基づいて、タッチカーソル66を、サーバウインドウ62に表示する。   When the touch area information is set in the server computer 61, the server computer 61 includes the touch information in the mouse information transmitted from the client computer 71, and then sets the touch cursor 66 on the server based on the mouse information. It is displayed in the window 62.

マウス情報に、タッチ情報が含まれる場合には、図13で説明したように、サーバコンピュータ61では、カーソル73に対応するタッチカーソル66を、マウス情報に含まれるタッチ領域情報から特定される大きさで、サーバウインドウ62に表示することができる。   When touch information is included in the mouse information, as described with reference to FIG. 13, the server computer 61 has a size specified by the touch cursor 66 corresponding to the cursor 73 from the touch area information included in the mouse information. Can be displayed on the server window 62.

サーバコンピュータ61に設定するタッチ領域情報は、開発者が、例えば、キーボード107B(図8)等を操作することで、例えば、図14左側に示す状態から、図14右側に示す状態に変更することができる。   The touch area information set in the server computer 61 is changed, for example, from the state shown on the left side of FIG. 14 to the state shown on the right side of FIG. 14 by operating the keyboard 107B (FIG. 8) or the like. Can do.

ここで、図14右側では、サーバコンピュータ61において、タッチ領域情報のTop座標が-5に、Bottom座標が+5に、Right座標が+5に、Left座標が-5に、タッチ面積が100に、それぞれ設定されている。   Here, on the right side of FIG. 14, in the server computer 61, the Top coordinate of the touch area information is -5, the Bottom coordinate is +5, the Right coordinate is +5, the Left coordinate is -5, and the touch area is 100. , Each is set.

以上のようなタッチ領域情報が、サーバコンピュータ61で設定されると、サーバコンピュータ61では、図14右側に示すように、カーソル73に対応するタッチカーソル66が、マウス情報に含まれるタッチ領域情報から特定される大きさで、サーバウインドウ62に表示される。   When the touch area information as described above is set by the server computer 61, in the server computer 61, as shown on the right side of FIG. 14, the touch cursor 66 corresponding to the cursor 73 is obtained from the touch area information included in the mouse information. The server window 62 is displayed in the specified size.

次に、図15は、サーバプログラム51Aにおいて、クライアントコンピュータ711と712のそれぞれについて、個別のタッチ領域情報を設定する場合を示している。 Next, FIG. 15 shows a case where individual touch area information is set for each of the client computers 71 1 and 71 2 in the server program 51A.

図15左側では、サーバコンピュータ61において、クライアントコンピュータ711のタッチ領域情報Client0として、Top座標が-10に、Bottom座標が+10に、Right座標が+10に、Left座標が-10に、タッチ面積が400に、それぞれ設定されている。さらに、サーバコンピュータ61では、クライアントコンピュータ712のタッチ領域情報Client1として、Top座標が-5に、Bottom座標が+5に、Right座標が+5に、Left座標が-5に、タッチ面積が100に、それぞれ設定されている。 15 On the left, the server computer 61, as the touch area information Client0 of the client computer 71 1, the Top coordinates -10, the Bottom coordinate +10, the Right coordinates +10, the Left coordinates -10, touch The area is set to 400 respectively. Further, the server computer 61, as the touch area information Client1 of the client computer 712, the Top coordinate -5, the Bottom coordinate +5, the Right coordinates +5, the Left coordinates -5, touch area 100 Respectively.

サーバコンピュータ61において、タッチ領域情報が設定される場合、図14で説明したように、サーバコンピュータ61は、クライアントコンピュータ71から送信されてくるマウス情報に、タッチ情報を含め、その後、マウス情報に基づいて、タッチカーソル66を、サーバウインドウ62に表示する。したがって、クライアントコンピュータ711のカーソル731に対応するタッチカーソル661は、タッチ領域情報Client0を含むマウス情報に基づいて表示され、クライアントコンピュータ712のカーソル732に対応するタッチカーソル662は、タッチ領域情報Client1を含むマウス情報に基づいて表示される。 When the touch area information is set in the server computer 61, as described in FIG. 14, the server computer 61 includes the touch information in the mouse information transmitted from the client computer 71, and then based on the mouse information. The touch cursor 66 is displayed on the server window 62. Thus, the touch cursor 66 1 corresponding to the cursor 73 1 of the client computer 71 1 is displayed based on the mouse information including the touch region information Client0, touch cursor 66 2 corresponding to the cursor 73 2 of the client computer 71 2, Displayed based on mouse information including touch area information Client1.

なお、マウス情報に、タッチ情報が含まれる場合には、図13で説明したように、サーバコンピュータ61では、カーソル73に対応するタッチカーソル66を、マウス情報に含まれるタッチ領域情報から特定される大きさで、サーバウインドウ62に表示することができる。   When touch information is included in the mouse information, the server computer 61 identifies the touch cursor 66 corresponding to the cursor 73 from the touch area information included in the mouse information, as described with reference to FIG. The size can be displayed on the server window 62.

サーバコンピュータ61に設定するタッチ領域情報は、開発者が、例えば、キーボード107B(図8)等を操作することで、例えば、図15左側に示す状態から、図15右側に示す状態に変更することができる。   The touch area information set in the server computer 61 is changed from the state shown on the left side of FIG. 15 to the state shown on the right side of FIG. 15 by the developer operating the keyboard 107B (FIG. 8), for example. Can do.

ここで、図15右側では、サーバコンピュータ61において、タッチ領域情報Client0のTop座標が-5に、Bottom座標が+5に、Right座標が+5に、Left座標が-5に、タッチ面積が100に、それぞれ設定されている。また、タッチ領域情報Client1のTop座標が-15に、Bottom座標が+15に、Right座標が+15に、Left座標が-15に、タッチ面積が900に、それぞれ設定されている。   Here, on the right side of FIG. 15, in the server computer 61, the Top coordinate of the touch area information Client0 is -5, the Bottom coordinate is +5, the Right coordinate is +5, the Left coordinate is -5, and the touch area is 100. Respectively. Further, the Top coordinate of the touch area information Client1 is set to -15, the Bottom coordinate is set to +15, the Right coordinate is set to +15, the Left coordinate is set to -15, and the touch area is set to 900, respectively.

以上のようなタッチ領域情報が、サーバコンピュータ61で設定されると、サーバコンピュータ61では、図15右側に示すように、カーソル73に対応するタッチカーソル66が、マウス情報に含まれるタッチ領域情報から特定される大きさで、サーバウインドウ62に表示される。   When the touch area information as described above is set by the server computer 61, in the server computer 61, as shown on the right side of FIG. 15, the touch cursor 66 corresponding to the cursor 73 is obtained from the touch area information included in the mouse information. The server window 62 is displayed in the specified size.

なお、タッチ領域情報が、サーバコンピュータ61とクライアントコンピュータ71との両方に設定されている場合、いずれのタッチ領域情報を有効とするかは、開発者(パネルエミュレータシステムを用いてエミュレーションを行うユーザ)が選択可能とすることができる。   When touch area information is set in both the server computer 61 and the client computer 71, which touch area information is valid is determined by the developer (a user who performs emulation using the panel emulator system). Can be selectable.

次に、図16は、図5のパネルエミュレータシステムの他の機能的構成例を示している。   Next, FIG. 16 shows another functional configuration example of the panel emulator system of FIG.

なお、図中、図10の場合と対応する部分については、同一の符号を付してあり、以下では、その説明は、適宜省略する。   In the figure, portions corresponding to those in FIG. 10 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.

すなわち、図16のパネルエミュレータシステムは、表示部301、取得部302、送信部303、表示部311、取得部312、生成部313、制御部321、及び表示部331を有する点で、図10のパネルエミュレータシステムと共通し、記憶部314が新たに設けられている点で、図10のパネルエミュレータシステムと相違している。   That is, the panel emulator system of FIG. 16 includes a display unit 301, an acquisition unit 302, a transmission unit 303, a display unit 311, an acquisition unit 312, a generation unit 313, a control unit 321, and a display unit 331. This is different from the panel emulator system of FIG. 10 in that a storage unit 314 is newly provided in common with the panel emulator system.

つまり、図10のパネルエミュレータシステムでは、サーバプログラム51Aが、表示部311、取得部312、及び生成部313を有していたが、図16のパネルエミュレータシステムでは、サーバプログラム51Aが、さらに、記憶部314を有している。   That is, in the panel emulator system of FIG. 10, the server program 51A has the display unit 311, the acquisition unit 312, and the generation unit 313. However, in the panel emulator system of FIG. Part 314.

記憶部314には、取得部312からマウス情報が供給される。記憶部314は、取得部312から供給されるマウス情報を記憶する。   Mouse information is supplied from the acquisition unit 312 to the storage unit 314. The storage unit 314 stores mouse information supplied from the acquisition unit 312.

すなわち、取得部312は、クライアントプログラム51Bからのマウス情報を、表示部311、生成部313、及び記憶部314に供給する。   That is, the acquisition unit 312 supplies the mouse information from the client program 51B to the display unit 311, the generation unit 313, and the storage unit 314.

上述したように、表示部311では、取得部312から供給されるマウス情報に基づいて、タッチカーソル66(図9)が、サーバウインドウ62に表示される。   As described above, in the display unit 311, the touch cursor 66 (FIG. 9) is displayed on the server window 62 based on the mouse information supplied from the acquisition unit 312.

また、生成部313では、取得部312からのマウス情報から、アプリケーション部1の制御部11(図1ないし図3)が必要とする必要情報が生成され、制御部プログラム52(の制御部321)に供給される。   In addition, the generation unit 313 generates necessary information required by the control unit 11 (FIGS. 1 to 3) of the application unit 1 from the mouse information from the acquisition unit 312, and the control unit program 52 (the control unit 321). To be supplied.

そして、記憶部314では、生成部313での必要情報の生成と同一のタイミングで、取得部312からのマウス情報が、所定のフォーマットでファイルに書き込まれる。   In the storage unit 314, the mouse information from the acquisition unit 312 is written in a file in a predetermined format at the same timing as the generation of necessary information by the generation unit 313.

ここで、図17は、記憶部314においてマウス情報が書き込まれるファイル(以下、適宜、マウス情報ファイルという)のフォーマットを示している。   Here, FIG. 17 shows a format of a file in which mouse information is written in the storage unit 314 (hereinafter referred to as a mouse information file as appropriate).

マウス情報は、サーバコンピュータ61がマウス情報を要求することにより、その要求に応じてクライアントコンピュータ71から送信されてくるが、1回の要求に対して、クライアントコンピュータ71からサーバコンピュータ61に送信されてくるマウス情報が、マウス情報ファイルの1レコード(エントリ)に書き込まれる。   The mouse information is transmitted from the client computer 71 in response to the request when the server computer 61 requests the mouse information, but is transmitted from the client computer 71 to the server computer 61 in response to a single request. The incoming mouse information is written in one record (entry) of the mouse information file.

レコードの先頭には、サーバコンピュータ61がマウス情報を要求した時刻の情報と、その時刻の情報の終わり(区切り)を表すコロン(:)とが配置され、続けて、マウス情報の有効数と、その有効数の終わりを表すコロンとが配置される。   At the beginning of the record, information on the time when the server computer 61 requested mouse information and a colon (:) indicating the end (separator) of the information on the time are arranged, followed by the effective number of mouse information, A colon representing the end of the effective number is placed.

ここで、有効数とは、マウス情報に含まれるオンオフ情報が、マウス207Aのボタンのオンを表しているマウス情報の数である。例えば、図5に示したように、パネルエミュレータシステムが、2台のクライアントコンピュータ711及び712を有する場合には、有効数の最小値は0であり、最大値は2である。 Here, the effective number is the number of mouse information whose on / off information included in the mouse information indicates that the button of the mouse 207A is on. For example, as shown in FIG. 5, when the panel emulator system has two client computers 71 1 and 71 2 , the minimum value of the effective number is 0 and the maximum value is 2.

有効数の終わりを表すコロンの後には、マウス情報に含まれるタッチ領域の重心の座標(x,y)、さらには、タッチ領域情報であるタッチ面積、Top座標、Bottom座標、Left座標、及びRight座標と、区切りの記号であるセミコロン(;)とが、有効数だけ繰り返し配置される。   After the colon indicating the end of the effective number, the coordinates (x, y) of the center of gravity of the touch area included in the mouse information, as well as the touch area, Top coordinate, Bottom coordinate, Left coordinate, and Right, which are touch area information Coordinates and a semicolon (;), which is a delimiter, are repeatedly arranged in effective numbers.

すなわち、有効数の終わりを表すコロンの後には、オンオフ情報がマウス207Aのボタンのオンを表しているマウス情報に含まれるタッチ領域の重心の座標(x,y)、タッチ面積、Top座標、Bottom座標、Left座標、Right座標、及び区切りの記号であるセミコロンが繰り返し配置される。   That is, after the colon representing the end of the effective number, the coordinates (x, y) of the center of gravity of the touch area included in the mouse information whose on / off information represents the on state of the button of the mouse 207A, the touch area, the Top coordinate, the Bottom Coordinates, Left coordinates, Right coordinates, and a semicolon as a separator are repeatedly arranged.

以上のように、記憶部314(図16)において、取得部312からのマウス情報が記憶される場合には、生成部313は、取得部312から供給されるマウス情報から、必要情報を生成する他、例えば、サーバコンピュータ61のキーボード107B(図7)等の操作に応じて、記憶部314に記憶されたマウス情報から、必要情報を順次生成し、制御部プログラム52に供給する。この場合、同一のタッチ入力のシーケンスを繰り返し用いたデバッグ等を容易に行うことができる。   As described above, when the mouse information from the acquisition unit 312 is stored in the storage unit 314 (FIG. 16), the generation unit 313 generates necessary information from the mouse information supplied from the acquisition unit 312. In addition, for example, necessary information is sequentially generated from the mouse information stored in the storage unit 314 and supplied to the control unit program 52 in accordance with the operation of the keyboard 107B (FIG. 7) of the server computer 61. In this case, it is possible to easily perform debugging using the same touch input sequence repeatedly.

次に、図9のパネルエミュレータシステムでは、サーバコンピュータ61において、サーバウインドウ62と表示ウインドウ63とを表示し、サーバウインドウ62において、タッチ入力に対応したタッチカーソル66を表示するとともに、表示ウインドウ63において、表示データに対応する画像を表示するようにしたが、サーバコンピュータ61では、サーバウインドウ62と表示ウインドウ63とを同一のウインドウで兼用して、すなわち、例えば、サーバウインドウ62に、表示ウインドウ63の機能を取り込み、サーバウインドウ62だけを表示して、サーバウインドウ62において、タッチ入力に対応したタッチカーソル66と、表示データに対応する画像とを表示することが可能である。   Next, in the panel emulator system of FIG. 9, the server computer 61 displays a server window 62 and a display window 63. In the server window 62, a touch cursor 66 corresponding to the touch input is displayed. In the server computer 61, the server window 62 and the display window 63 are also used as the same window, that is, for example, the server window 62 has the display window 63 displayed. It is possible to capture the function and display only the server window 62 and display the touch cursor 66 corresponding to the touch input and the image corresponding to the display data in the server window 62.

図18は、そのようなパネルエミュレータシステムの構成例を示している。   FIG. 18 shows a configuration example of such a panel emulator system.

図18では、サーバコンピュータ61において、サーバウインドウ62だけが表示されており、そのサーバウインドウ62において、タッチ入力に対応したタッチカーソル66と、表示データに対応する画像とが表示されている。   In FIG. 18, only the server window 62 is displayed on the server computer 61, and the touch cursor 66 corresponding to the touch input and the image corresponding to the display data are displayed on the server window 62.

以上のように、サーバウインドウ62に、表示ウインドウ63の機能を取り込み、サーバウインドウ62だけを表示する場合には、表示プログラム53が不要となるが、サーバプログラム51A(図6)が、表示プログラム53の処理も行う必要がある。   As described above, when the function of the display window 63 is taken into the server window 62 and only the server window 62 is displayed, the display program 53 is not necessary, but the server program 51A (FIG. 6) is replaced with the display program 53. It is also necessary to perform this process.

そこで、図19のフローチャートを参照して、サーバプログラム51Aが表示プログラム53の処理も行う、図18のパネルエミュレーションシステムの処理について説明する。   The processing of the panel emulation system of FIG. 18 in which the server program 51A also performs the processing of the display program 53 will be described with reference to the flowchart of FIG.

図19右から1番目は、クライアントコンピュータ71で実行されるクライアントプログラム51Bの処理を説明するフローチャートである。   The first from the right in FIG. 19 is a flowchart for explaining the processing of the client program 51B executed by the client computer 71.

クライアントプログラム51Bでは、ステップS111ないしS113において、図11のステップS11ないしS13とそれぞれ同様の処理が行われる。   In the client program 51B, in steps S111 to S113, processes similar to those in steps S11 to S13 in FIG. 11 are performed.

図19右から2番目は、サーバコンピュータ61で実行されるサーバプログラム51Aの処理を説明するフローチャートである。   The second from the right in FIG. 19 is a flowchart for explaining the processing of the server program 51 </ b> A executed by the server computer 61.

サーバプログラム51Aは、ステップS121において、クライアントプログラム51Bに対して、マウス情報を要求する。そして、サーバプログラム51Aは、クライアントプログラム51Bからマウス情報が送信されてくるのを待って、ステップS121からS122に進み、クライアントプログラム51Bからのマウス情報を取得(受信)して、ステップS123に進む。   In step S121, the server program 51A requests mouse information from the client program 51B. Then, the server program 51A waits for the mouse information to be transmitted from the client program 51B, proceeds from step S121 to S122, acquires (receives) the mouse information from the client program 51B, and proceeds to step S123.

ステップS123では、サーバプログラム51Aが、マウス情報から、必要情報を生成し、ステップS124に進む。ステップS124では、サーバプログラム51Aが、ステップS123で生成した必要情報を、制御部プログラム52に供給(送信)して、ステップS125に進む。   In step S123, the server program 51A generates necessary information from the mouse information, and the process proceeds to step S124. In step S124, the server program 51A supplies (transmits) the necessary information generated in step S123 to the control unit program 52, and the process proceeds to step S125.

ステップS125では、サーバプログラム51Aが、制御部プログラム52から、表示データが供給(送信)されてきたかどうかを判定する。すなわち、制御部プログラム52は、後述するように、ステップS124でサーバプログラム51Aが制御部プログラム52に供給した必要情報から表示データを生成し、サーバプログラム51Aに供給してくるので、ステップS125では、そのようにして、制御部プログラム52から、表示データが供給されてきたかどうかが判定される。   In step S125, the server program 51A determines whether or not display data has been supplied (transmitted) from the control unit program 52. That is, as will be described later, the control unit program 52 generates display data from the necessary information supplied to the control unit program 52 by the server program 51A in step S124 and supplies the display data to the server program 51A. In this way, it is determined from the control unit program 52 whether display data has been supplied.

ステップS125において、表示データが供給されてきていないと判定された場合、ステップS125に戻る。   If it is determined in step S125 that display data has not been supplied, the process returns to step S125.

また、ステップS125において、表示データが供給されてきたと判定された場合、ステップS126に進み、サーバプログラム51Aは、その表示データに対応する画像に、サーバウインドウ62(図18)の表示を更新して、ステップS121に戻り、以下、同様の処理が繰り返される。   If it is determined in step S125 that display data has been supplied, the process proceeds to step S126, and the server program 51A updates the display of the server window 62 (FIG. 18) to an image corresponding to the display data. Returning to step S121, the same processing is repeated thereafter.

図19右から3番目は、サーバコンピュータ61で実行される制御部プログラム52の処理を説明するフローチャートである。   The third from the right in FIG. 19 is a flowchart for explaining the processing of the control unit program 52 executed by the server computer 61.

制御部プログラム52は、ステップS131において、サーバプログラム51Aから、必要情報が供給されてきたかどうかを判定する。   In step S131, the control unit program 52 determines whether necessary information has been supplied from the server program 51A.

ステップS131において、必要情報が供給されてきていないと判定された場合、ステップS131に戻る。   If it is determined in step S131 that necessary information has not been supplied, the process returns to step S131.

また、ステップS131において、必要情報が供給されてきたと判定された場合、ステップS132に進み、制御部プログラム52は、その必要情報に応じて、表示データを生成して、ステップS133に進む。   If it is determined in step S131 that necessary information has been supplied, the process proceeds to step S132, and the control unit program 52 generates display data according to the necessary information, and then proceeds to step S133.

ステップS133では、制御部プログラム52は、ステップS132で生成した表示データを、サーバプログラム51Aに供給して、ステップS131に戻り、以下、同様の処理が繰り返される。   In step S133, the control unit program 52 supplies the display data generated in step S132 to the server program 51A, returns to step S131, and the same processing is repeated thereafter.

ここで、以上の実施の形態では、一連の処理を、コンピュータにソフトウェア(プログラム)を実行させることにより行うようにしたが、一連の処理は、専用のハードウェアによって行うことも可能である。   Here, in the above embodiment, a series of processing is performed by causing a computer to execute software (program). However, the series of processing can also be performed by dedicated hardware.

また、本明細書において、コンピュータに各種の処理を行わせるためのプログラムを記述する処理ステップは、必ずしもフローチャートとして記載された順序に沿って時系列に処理する必要はなく、並列的あるいは個別に実行される処理(例えば、並列処理あるいはオブジェクトによる処理)も含むものである。   Also, in this specification, the processing steps for describing a program for causing a computer to perform various processes do not necessarily have to be processed in time series in the order described in the flowchart, and are executed in parallel or individually. Processing to be performed (for example, parallel processing or object processing) is also included.

なお、本発明の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。   The embodiment of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention.

すなわち、本実施の形態では、サーバウインドウ62において、タッチ入力に対応するタッチカーソル66を表示するようにしたが、タッチカーソル66は、表示しないようにすることができる。   That is, in the present embodiment, the touch cursor 66 corresponding to the touch input is displayed in the server window 62, but the touch cursor 66 can be not displayed.

また、本実施の形態では、サーバプログラム51Aがインストールされるコンピュータ61とは異なるコンピュータ71に、クライアントプログラム51Bをインストールするようにしたが、クライアントプログラム51Bは、サーバプログラム51Aがインストールされるコンピュータ61にもインストールすることが可能である。この場合、サーバプログラム51Aとクライアントプログラム51Bの両方がインストールされたコンピュータ61は、サーバとクライアントとの両方として機能する。   In this embodiment, the client program 51B is installed in a computer 71 different from the computer 61 in which the server program 51A is installed. However, the client program 51B is installed in the computer 61 in which the server program 51A is installed. Can also be installed. In this case, the computer 61 in which both the server program 51A and the client program 51B are installed functions as both a server and a client.

さらに、本実施の形態では、サーバプログラム51Aからクライアントプログラム51Bに対して、マウス情報を要求し、その要求に応じて、クライアントプログラム51Bからサーバプログラム51Aに対して、マウス情報を送信するようにしたが、クライアントプログラム51Bからサーバプログラム51Aに対するマウス情報の送信は、サーバプログラム51Aからの要求なしで、クライアントプログラム51Bから、定期的又は不定期に行うことが可能である。   Furthermore, in the present embodiment, the server program 51A requests mouse information from the client program 51B, and in response to the request, the client program 51B transmits mouse information to the server program 51A. However, transmission of mouse information from the client program 51B to the server program 51A can be performed periodically or irregularly from the client program 51B without a request from the server program 51A.

また、本実施の形態では、ポインティングデバイスとして、マウス207Aを採用したが、ポインティングデバイスとしては、その他、例えば、ペンやトラックボール等を採用することが可能である。   In the present embodiment, the mouse 207A is used as the pointing device. However, for example, a pen, a trackball, or the like can be used as the pointing device.

エミュレーションの対象となる入力表示システムの第1の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the 1st structural example of the input display system used as the object of emulation. エミュレーションの対象となる入力表示システムの第2の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the 2nd structural example of the input display system used as the object of emulation. エミュレーションの対象となる入力表示システムの第3の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the 3rd structural example of the input display system used as the object of emulation. 入力表示システムの処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the process of an input display system. 本発明を適用したパネルエミュレータシステムの一実施の形態の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of one Embodiment of the panel emulator system to which this invention is applied. コンピュータをパネルエミュレータシステムとして機能させるプログラムを説明する図である。It is a figure explaining the program which makes a computer function as a panel emulator system. サーバコンピュータ61のハードウェアの構成例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of a server computer 61. クライアントコンピュータ71のハードウェアの構成例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a hardware configuration example of a client computer 71. サーバコンピュータ61、及びクライアントコンピュータ71の処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the process of the server computer 61 and the client computer 71. FIG. パネルエミュレータシステムの機能的構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structural example of a panel emulator system. パネルエミュレータシステムの処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process of a panel emulator system. サーバウインドウ62と表示ウインドウ63の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the server window 62 and the display window 63. FIG. クライアントコンピュータ71でのタッチ領域情報の設定を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the setting of the touch area information in the client computer. サーバコンピュータ61でのタッチ領域情報の設定を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the setting of the touch area | region information in the server computer 61. FIG. サーバコンピュータ61でのタッチ領域情報の設定を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the setting of the touch area | region information in the server computer 61. FIG. パネルエミュレータシステムの他の機能的構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the other functional structural example of a panel emulator system. マウス情報を記憶するファイルのフォーマットを示す図である。It is a figure which shows the format of the file which memorize | stores mouse information. サーバウインドウ62においてタッチカーソル66と表示データに対応する画像とを表示するパネルエミュレータシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the panel emulator system which displays the touch cursor 66 and the image corresponding to display data in the server window 62. FIG. サーバウインドウ62においてタッチカーソル66と表示データに対応する画像とを表示するパネルエミュレータシステムの処理を説明するフローチャートである。10 is a flowchart illustrating processing of the panel emulator system that displays a touch cursor 66 and an image corresponding to display data in a server window 62.

符号の説明Explanation of symbols

1 アプリケーション部, 2 入力表示パネル, 11 制御部, 21 ディスプレイ表示データ処理部, 22 入出力ディスプレイ, 23 受光データ処理部, 24 画像処理部, 25 生成部, 51 パネルエミュレータ, 51A サーバプログラム, 51B クライアントプログラム, 52 制御部プログラム, 53 表示プログラム, 61 コンピュータ, 62 サーバウインドウ, 63 表示ウインドウ, 65,661,662,671,672 カーソル, 711,712 コンピュータ, 721,722 クライアントウインドウ, 731,732 カーソル, 81 ネットワーク, 101 バス, 102 CPU, 103 ROM, 104 RAM, 105 ハードディスク, 106 出力部, 107 入力部, 107A マウス, 107B キーボード, 108 通信部, 109 ドライブ, 110 入出力インタフェース, 111 リムーバブル記録媒体, 201 バス, 202 CPU, 203 ROM, 204 RAM, 205 ハードディスク, 206 出力部, 207 入力部, 207A マウス, 207B キーボード, 208 通信部, 209 ドライブ, 210 入出力インタフェース, 211 リムーバブル記録媒体, 301 表示部, 302 取得部, 303 送信部, 311 表示部, 312 取得部, 313 生成部, 314 記憶部, 321 制御部, 331 表示部 1 application section, 2 input display panel, 11 control section, 21 display display data processing section, 22 input / output display, 23 received light data processing section, 24 image processing section, 25 generation section, 51 panel emulator, 51A server program, 51B client program, 52 controller program, 53 display program, 61 computer, 62 server window 63 display window, 65, 66 1, 66 2, 67 1, 67 2 cursors, 71 1, 71 2 computer, 72 1, 72 2 client window, 73 1, 73 2 cursors, 81 network, 101 bus, 102 CPU, 103 ROM, 104 RAM, 105 hard disk, 106 output unit, 107 input unit, 107A mouse, 107B keyboard, 108 copies Unit, 109 drive, 110 input / output interface, 111 removable recording medium, 201 bus, 202 CPU, 203 ROM, 204 RAM, 205 hard disk, 206 output unit, 207 input unit, 207A mouse, 207B keyboard, 208 communication unit, 209 drive , 210 input / output interface, 211 removable recording medium, 301 display unit, 302 acquisition unit, 303 transmission unit, 311 display unit, 312 acquisition unit, 313 generation unit, 314 storage unit, 321 control unit, 331 display unit

Claims (18)

サーバと、
1以上のクライアントと
を備え、
パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネルのエミュレーションを行う情報処理システムにおいて、
前記クライアントは、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報を、前記サーバに送信する送信手段を有し、
前記サーバは、
1以上の前記クライアントから送信されてくるポインティングデバイス情報を受信する受信手段と、
前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成する生成手段と
を有する
情報処理システム。
Server,
With one or more clients,
In an information processing system that emulates the panel capable of outputting information about points on the panel for a plurality of points,
The client has a transmission means for transmitting pointing device information relating to a point indicated by the pointing device to the server,
The server
Receiving means for receiving pointing device information transmitted from one or more of the clients;
An information processing system comprising: generating means for generating necessary information required by an application to which the panel is applied based on the pointing device information.
パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネルのエミュレーションを行う情報処理システムを構成する情報処理装置において、
前記情報処理システムを構成する1以上のクライアントから送信されてくる、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報を受信する受信手段と、
前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成する生成手段と
を備える情報処理装置。
In an information processing apparatus constituting an information processing system that performs emulation of the panel capable of outputting information about points on the panel for a plurality of points,
Receiving means for receiving pointing device information about a point designated by the pointing device, transmitted from one or more clients constituting the information processing system;
An information processing apparatus comprising: generating means for generating necessary information required by an application to which the panel is applied based on the pointing device information.
前記ポインティングデバイス情報は、ポインティングデバイスが指示する点の位置を表す情報と、ポインティングデバイスが指示する点を含む所定の領域の情報とを含む
請求項2に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 2, wherein the pointing device information includes information indicating a position of a point designated by the pointing device and information on a predetermined area including the point designated by the pointing device.
前記所定の領域の情報は、前記クライアントで設定される
請求項3に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 3, wherein the information on the predetermined area is set by the client.
前記所定の領域の情報を設定し、その所定の領域の情報を、1以上の前記クライアントから送信されてくる前記ポインティングデバイス情報に含める
請求項3に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 3, wherein information on the predetermined area is set, and the information on the predetermined area is included in the pointing device information transmitted from one or more of the clients.
前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記ポインティングデバイスが指示する点を、ウインドウに表示させる
請求項2に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 2, wherein a point indicated by the pointing device is displayed on a window based on the pointing device information.
前記パネルが、前記アプリケーションから供給されるデータに応じて表示を行い、前記アプリケーションが、前記必要情報に基づいて、前記パネルが表示する画像に対応する表示データを生成する場合において、
前記アプリケーションが生成した表示データに対応する画像が、ウインドウに表示されるとき、
前記ポインティングデバイスが指示する点が表示されるウインドウと、前記表示データに対応する画像が表示されるウインドウとが異なる
請求項6に記載の情報処理装置。
In the case where the panel performs display according to data supplied from the application, and the application generates display data corresponding to an image displayed by the panel based on the necessary information.
When an image corresponding to the display data generated by the application is displayed in the window,
The information processing apparatus according to claim 6, wherein a window in which a point indicated by the pointing device is displayed is different from a window in which an image corresponding to the display data is displayed.
前記ポインティングデバイスが指示する点が表示されるウインドウの一部又は全部が、透明である
請求項7に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 7, wherein a part or all of a window in which a point indicated by the pointing device is displayed is transparent.
前記ポインティングデバイスが指示する点が表示されるウインドウの一部又は全部の透明の度合いが設定可能である
請求項8に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 8, wherein a degree of transparency of a part or all of a window in which a point indicated by the pointing device is displayed can be set.
1以上のクライアントから送信されてくる前記ポインティングデバイス情報を記憶する記憶手段をさらに備え、
前記生成手段は、前記記憶手段に記憶された前記ポインティングデバイス情報から、必要情報を生成する
請求項2に記載の情報処理装置。
Storage means for storing the pointing device information transmitted from one or more clients;
The information processing apparatus according to claim 2, wherein the generation unit generates necessary information from the pointing device information stored in the storage unit.
パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネルのエミュレーションを行う情報処理システムを構成する情報処理装置の情報処理方法において、
前記情報処理システムを構成する1以上のクライアントから送信されてくる、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報を受信し、
前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成する
ステップを含む情報処理方法。
In the information processing method of the information processing apparatus constituting the information processing system for performing emulation of the panel capable of outputting information on points on the panel for a plurality of points,
Receiving pointing device information about a point designated by the pointing device, transmitted from one or more clients constituting the information processing system;
An information processing method including a step of generating necessary information required by an application to which the panel is applied based on the pointing device information.
パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネルのエミュレーションを行う情報処理システムを構成するコンピュータに、情報処理を実行させるプログラムにおいて、
前記情報処理システムを構成する1以上のクライアントから送信されてくる、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報を受信し、
前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成する
ステップを含む情報処理を、コンピュータに実行させるプログラム。
In a program for causing a computer constituting an information processing system that performs emulation of the panel capable of outputting information on points on a panel to output a plurality of points, to execute information processing,
Receiving pointing device information about a point designated by the pointing device, transmitted from one or more clients constituting the information processing system;
A program for causing a computer to execute information processing including a step of generating necessary information required by an application to which the panel is applied based on the pointing device information.
パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネルのエミュレーションを行う情報処理システムを構成する情報処理装置において、
前記情報処理システムを構成する1以上の情報処理装置から送信されてくる、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報を受信し、前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成する
サーバに対して、前記ポインティングデバイス情報を送信する送信手段を備える
情報処理装置。
In an information processing apparatus constituting an information processing system that performs emulation of the panel capable of outputting information about points on the panel for a plurality of points,
An application is required that receives pointing device information transmitted from one or more information processing apparatuses constituting the information processing system and that is related to a point indicated by the pointing device, and to which the panel is applied based on the pointing device information. An information processing apparatus comprising: transmission means for transmitting the pointing device information to a server that generates necessary information.
前記ポインティングデバイス情報は、ポインティングデバイスが指示する点の位置を表す情報と、ポインティングデバイスが指示する点を含む所定の領域の情報とを含む
請求項13に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 13, wherein the pointing device information includes information indicating a position of a point designated by the pointing device and information on a predetermined region including the point designated by the pointing device.
前記所定の領域の情報を設定し、前記ポインティングデバイス情報に含める
請求項14に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 14, wherein information on the predetermined area is set and included in the pointing device information.
前記所定の領域の情報は、前記サーバで設定される
請求項14に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 14, wherein the information on the predetermined area is set by the server.
パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネルのエミュレーションを行う情報処理システムを構成する情報処理装置の情報処理方法において、
前記情報処理システムを構成する1以上の情報処理装置から送信されてくる、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報を受信し、前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成する
サーバに対して、前記ポインティングデバイス情報を送信するステップを含む
情報処理方法。
In the information processing method of the information processing apparatus constituting the information processing system for performing emulation of the panel capable of outputting information on points on the panel for a plurality of points,
An application is required that receives pointing device information transmitted from one or more information processing apparatuses constituting the information processing system and that is related to a point indicated by the pointing device, and to which the panel is applied based on the pointing device information. The information processing method includes a step of transmitting the pointing device information to a server that generates the necessary information.
パネル上の点に関する情報を、複数の点について出力可能な前記パネルのエミュレーションを行う情報処理システムを構成するコンピュータに、情報処理を実行させるプログラムにおいて、
前記情報処理システムを構成する1以上のコンピュータから送信されてくる、ポインティングデバイスが指示する点に関するポインティングデバイス情報を受信し、前記ポインティングデバイス情報に基づいて、前記パネルが適用されるアプリケーションが必要とする必要情報を生成する
サーバに対して、前記ポインティングデバイス情報を送信するステップを含む
情報処理をコンピュータに実行させるプログラム。
In a program for causing a computer constituting an information processing system that performs emulation of the panel capable of outputting information on points on a panel to output a plurality of points, to execute information processing,
An application to which the panel is applied based on the pointing device information received from the pointing device information received from one or more computers constituting the information processing system is received. A program that causes a computer to execute information processing including a step of transmitting the pointing device information to a server that generates necessary information.
JP2006301483A 2006-11-07 2006-11-07 Information processing system, information processor, information processing method, and program Withdrawn JP2008117270A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006301483A JP2008117270A (en) 2006-11-07 2006-11-07 Information processing system, information processor, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006301483A JP2008117270A (en) 2006-11-07 2006-11-07 Information processing system, information processor, information processing method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008117270A true JP2008117270A (en) 2008-05-22

Family

ID=39503117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006301483A Withdrawn JP2008117270A (en) 2006-11-07 2006-11-07 Information processing system, information processor, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008117270A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011138475A (en) * 2009-12-25 2011-07-14 Cywee Group Ltd Method of generating multi-touch signal, dongle for generating multi-touch signal, and related control system
JP2011257992A (en) * 2010-06-09 2011-12-22 Fujitsu Component Ltd Conversion device and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011138475A (en) * 2009-12-25 2011-07-14 Cywee Group Ltd Method of generating multi-touch signal, dongle for generating multi-touch signal, and related control system
JP2011257992A (en) * 2010-06-09 2011-12-22 Fujitsu Component Ltd Conversion device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102108583B1 (en) Instantiable gesture objects
JP3847641B2 (en) Information processing apparatus, information processing program, computer-readable recording medium storing information processing program, and information processing method
JP6074170B2 (en) Short range motion tracking system and method
US8717323B2 (en) Determining when a touch is processed as a mouse event
EP3839696A1 (en) Methods and apparatus to facilitate user interactions with foldable displays
TWI494795B (en) Multi-touch object inertia simulation
EP3385824A1 (en) Mobile device and operation method control available for using touch and drag
CN108885521A (en) Cross-environment is shared
US8775958B2 (en) Assigning Z-order to user interface elements
JP5437786B2 (en) Tactile presentation device
CN103955339A (en) Terminal operation method and terminal equipment
JP2011065644A (en) System for interaction with object in virtual environment
US11099723B2 (en) Interaction method for user interfaces
US11907741B2 (en) Virtual input device-based method and system for remotely controlling PC
TW201405413A (en) Touch modes
JP2013254467A (en) Method for simulating touch screen operation by using mouse
TWI552791B (en) Laser diode modes
McGill et al. Creating and Augmenting Keyboards for Extended Reality with the K eyboard A ugmentation T oolkit
WO2020080346A1 (en) Information processing device and program
EP2698697A2 (en) Method of searching for playback location of multimedia application and electronic device thereof
CN108885556B (en) Controlling digital input
JP2008117270A (en) Information processing system, information processor, information processing method, and program
CN104820489B (en) Manage the system and method for directly controlling feedback of low delay
CN104035686A (en) Document transmission method and device
KR101528485B1 (en) System and method for virtual reality service based in smart device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100202