JP2008116706A - Projector, screen, display system, and display method - Google Patents

Projector, screen, display system, and display method Download PDF

Info

Publication number
JP2008116706A
JP2008116706A JP2006300053A JP2006300053A JP2008116706A JP 2008116706 A JP2008116706 A JP 2008116706A JP 2006300053 A JP2006300053 A JP 2006300053A JP 2006300053 A JP2006300053 A JP 2006300053A JP 2008116706 A JP2008116706 A JP 2008116706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
data
projector
unit
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006300053A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Michiko Yamazaki
道子 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006300053A priority Critical patent/JP2008116706A/en
Publication of JP2008116706A publication Critical patent/JP2008116706A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a projector or the like capable of displaying information concerning the state of the projector or information concerning the setting thereof to be more easy-to-view. <P>SOLUTION: The projector 100 includes: a projection part 190 for projecting an image to an aimed area on a screen based on image data; an instruction information input part 110 for inputting instruction information by a user; and a transmission part 120 for transmitting data to be displayed for displaying a state image concerning the state of the projector 100 or a setting image concerning the setting of the projector to a display part provided on the outside of the aimed area based on the instruction information. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、プロジェクタ、スクリーン、表示システムおよび表示方法に関する。   The present invention relates to a projector, a screen, a display system, and a display method.

特開2004−85961号公報等に記載されているように、従来、プロジェクタの状態に関する情報や設定に関する情報は、OSD(On Screen Display)として表示され、元の画像に重ね合わせられる方式で表示されていた。このため、画像に歪みがある場合や焦点が合っていない場合には、ユーザーは、プロジェクタの状態等に関する情報を確認しづらかった。   As described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-85961, etc., conventionally, information relating to the state of the projector and information relating to settings are displayed as an OSD (On Screen Display) and displayed in a manner that is superimposed on the original image. It was. For this reason, when the image is distorted or out of focus, it is difficult for the user to check information on the state of the projector.

また、例えば、プロジェクタのランプが寿命になった場合、OSDを表示できないため、従来のプロジェクタでは筐体に設けられたLED(Light Emitting Diode)を発光させて通知していた。このため、ユーザーにとっては、ランプの寿命を判断しづらかった。   For example, when the lamp of the projector has reached the end of its life, the OSD cannot be displayed. Therefore, in a conventional projector, an LED (Light Emitting Diode) provided in the casing is caused to emit light for notification. For this reason, it was difficult for the user to determine the lamp life.

このように、プロジェクタの状態や設定に関する情報を確認しやすくする技術が求められている。   As described above, there is a demand for a technique that makes it easy to check information on the state and settings of the projector.

また、例えば、プロジェクタがDVDプレーヤーからのコンテンツデータに基づいて字幕を有する映画の映像等を投写する場合も、元の画像に字幕が重ね合わせられる方式で表示されていた。   In addition, for example, when a projector projects a video of a movie having subtitles based on content data from a DVD player, the subtitles are displayed on the original image.

例えば、特開平6−82912号公報では、画像投写用光学系と、字幕投写用光学系を設け、字幕投写用光学系の前に偏光板を設け、さらに、鑑賞者が特殊な眼鏡を装着するかどうかによって字幕の表示有無を決定することが記載されている。
特開2004−85961号公報 特開平6−82912号公報
For example, in Japanese Patent Laid-Open No. 6-82912, an image projection optical system and a caption projection optical system are provided, a polarizing plate is provided in front of the caption projection optical system, and a viewer wears special glasses. Whether to display captions or not is described.
JP 2004-85961 A JP-A-6-82912

しかし、特開平6−82912号公報の手法では、鑑賞者が眼鏡を装着した場合は字幕を見ることができず、鑑賞者が眼鏡を外した場合は元の画像に字幕が重ね合わせられて表示されてしまう。   However, in the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 6-82912, the subtitle cannot be viewed when the viewer wears the glasses, and the subtitle is superimposed on the original image when the viewer removes the glasses. Will be.

このため、字幕を見たい鑑賞者は、元の画像に字幕が重ね合わせられた状態でしか見ることができず、元の画像が見づらくなる。   For this reason, a viewer who wants to view subtitles can only view the subtitles superimposed on the original image, making it difficult to see the original image.

本発明の第1の目的は、プロジェクタの状態に関する情報や設定に関する情報をより見やすく表示することが可能なプロジェクタ、スクリーン、表示システムおよび表示方法を提供することであり、本発明の第2の目的は、映像データに付随する字幕等をより見やすく表示することが可能なプロジェクタ、スクリーン、表示システムおよび表示方法を提供することである。   A first object of the present invention is to provide a projector, a screen, a display system, and a display method capable of displaying information relating to the state of the projector and information relating to settings in a more easily viewable manner. The object is to provide a projector, a screen, a display system, and a display method capable of displaying subtitles and the like attached to video data in an easy-to-view manner.

上記課題を解決するため、本発明に係るプロジェクタは、
画像データに基づき、画像をスクリーンの対象領域に投写する投写部と、
ユーザーによる指示情報を入力する指示情報入力部と、
前記指示情報に基づき、プロジェクタの状態に関する状態画像または前記プロジェクタの設定に関する設定画像を表示させるための表示対象データを前記対象領域の外部に設けられた表示部へ向け送信する送信部と、
を含むことを特徴とする。
In order to solve the above problems, a projector according to the present invention provides:
A projection unit that projects an image onto a target area of a screen based on image data;
An instruction information input unit for inputting instruction information by a user;
Based on the instruction information, a transmission unit that transmits display target data for displaying a state image related to the state of the projector or a setting image related to the setting of the projector to a display unit provided outside the target region;
It is characterized by including.

また、本発明に係るスクリーンは、
プロジェクタによって投写される画像を表示する対象領域と、
前記プロジェクタの状態に関する状態画像または前記プロジェクタの設定に関する設定画像を表示するための表示対象データを前記プロジェクタから受信する受信部と、
前記対象領域の外部に設けられ、前記表示対象データに基づく前記状態画像または前記設定画像を表示する表示部と、
を含むことを特徴とする。
The screen according to the present invention is
A target area for displaying an image projected by the projector;
A receiving unit for receiving, from the projector, display target data for displaying a state image relating to the state of the projector or a setting image relating to the setting of the projector;
A display unit that is provided outside the target region and displays the state image or the setting image based on the display target data;
It is characterized by including.

また、本発明に係る表示システムは、上記プロジェクタと、上記スクリーンとを含むことを特徴とする。   The display system according to the present invention includes the projector and the screen.

また、本発明に係る表示方法は、
画像データに基づき、画像をスクリーンの対象領域に投写する投写部と、
ユーザーによる指示情報を入力する指示情報入力部と、
前記指示情報に基づき、プロジェクタの状態に関する状態画像または前記プロジェクタの設定に関する設定画像を表示させるための表示対象データを前記対象領域の外部に設けられた表示部へ向け送信する送信部と、
を含むプロジェクタと、
前記プロジェクタによって前記画像が投写される前記対象領域と、
前記表示対象データを前記プロジェクタから受信する受信部と、
前記表示対象データに基づく前記状態画像または前記設定画像を表示する表示部と、
を含むスクリーンとを用いた表示方法であって、
前記投写部は、前記画像を前記対象領域に投写し、
前記送信部は、前記表示対象データを前記表示部へ向け送信し、
前記受信部は、前記表示対象データを受信し、
前記表示部は、前記表示対象データに基づき、前記状態画像または前記設定画像を表示することを特徴とする。
Moreover, the display method according to the present invention includes:
A projection unit that projects an image onto a target area of a screen based on image data;
An instruction information input unit for inputting instruction information by a user;
Based on the instruction information, a transmission unit that transmits display target data for displaying a state image related to the state of the projector or a setting image related to the setting of the projector to a display unit provided outside the target region;
A projector including
The target area onto which the image is projected by the projector;
A receiving unit for receiving the display target data from the projector;
A display unit for displaying the state image or the setting image based on the display target data;
A display method using a screen including
The projection unit projects the image onto the target area,
The transmission unit transmits the display target data to the display unit,
The receiving unit receives the display target data,
The display unit displays the state image or the setting image based on the display target data.

本発明によれば、画像が投写される対象領域の外部の表示部が、プロジェクタの状態に関する情報や設定に関する情報を表示することにより、プロジェクタ等は、これらの情報をより見やすく表示することができる。   According to the present invention, the display unit outside the target area on which the image is projected displays information related to the state of the projector and information related to the settings, so that the projector or the like can display these information more easily. .

また、前記プロジェクタは、前記指示情報として前記設定に関する情報が入力された場合に当該情報に応じた設定を行う設定部を含み、
前記設定画像は、複数の設定対象から前記ユーザーによって選択された設定対象の項目および当該項目の設定を示す画像であって、
前記設定部は、前記項目の設定を変更することを示す前記指示情報が入力された場合に、当該設定を変更してもよい。
Further, the projector includes a setting unit configured to perform setting according to the information when the information related to the setting is input as the instruction information.
The setting image is an image showing a setting target item selected by the user from a plurality of setting targets and the setting of the item,
The setting unit may change the setting when the instruction information indicating that the setting of the item is changed is input.

これによれば、プロジェクタ等は、表示部の表示と設定部の設定を同期させて設定を行うことができる。   According to this, the projector or the like can perform the setting by synchronizing the display on the display unit and the setting unit.

また、前記送信部は、前記表示対象データとして、前記項目および前記設定を1行または1列の文字列で表示するためのデータを送信してもよい。   Further, the transmission unit may transmit data for displaying the items and the settings in one line or one column of character strings as the display target data.

これによれば、プロジェクタ等は、表示部に項目等を1行の文字列で表示させることにより、表示部の表示領域が狭い場合や、表示部の表示能力が低い場合であっても、項目等を見やすく表示することができる。   According to this, the projector or the like displays the item or the like on the display unit with a single line of character string, so that even if the display area of the display unit is narrow or the display capability of the display unit is low, Etc. can be easily displayed.

また、本発明に係るプロジェクタは、
映像データに基づき、画像をスクリーンの対象領域に投写する投写部と、
前記映像データに付随する付随データを、当該付随データに基づく文字画像を表示させるために前記対象領域の外部に設けられた表示部へ向け送信する送信部と、
を含むことを特徴とする。
The projector according to the present invention is
A projection unit that projects an image onto a target area of the screen based on the video data;
A transmission unit that transmits accompanying data accompanying the video data to a display unit provided outside the target region in order to display a character image based on the accompanying data;
It is characterized by including.

また、本発明に係るスクリーンは、
プロジェクタによって投写される画像を表示する対象領域と、
前記プロジェクタから送信される前記画像に付随する付随データを受信する受信部と、
前記対象領域の外部に設けられ、前記付随データに基づく文字画像を表示する表示部と、
を含むことを特徴とする。
The screen according to the present invention is
A target area for displaying an image projected by the projector;
A receiving unit for receiving accompanying data accompanying the image transmitted from the projector;
A display unit that is provided outside the target region and displays a character image based on the accompanying data;
It is characterized by including.

また、本発明に係る表示システムは、上記プロジェクタと、上記スクリーンとを含むことを特徴とする。   The display system according to the present invention includes the projector and the screen.

また、本発明に係る表示方法は、
映像データに基づき、画像をスクリーンの対象領域に投写する投写部と、
前記映像データに付随する付随データを、当該付随データに基づく文字画像を表示させるために前記対象領域の外部に設けられた表示部へ向け送信する送信部と、
を含むプロジェクタと、
前記プロジェクタによって前記画像が投写される前記対象領域と、
前記付随データを受信する受信部と、
前記付随データに基づく前記文字画像を表示する表示部と、
を含むスクリーンとを用いた表示方法であって、
前記投写部は、前記画像を前記対象領域に投写し、
前記送信部は、前記付随データを前記表示部へ向け送信し、
前記受信部は、前記付随データを受信し、
前記表示部は、前記付随データに基づき、前記文字画像を表示することを特徴とする。
Moreover, the display method according to the present invention includes:
A projection unit that projects an image onto a target area of the screen based on the video data;
A transmission unit that transmits accompanying data accompanying the video data to a display unit provided outside the target region in order to display a character image based on the accompanying data;
A projector including
The target area onto which the image is projected by the projector;
A receiving unit for receiving the accompanying data;
A display unit for displaying the character image based on the accompanying data;
A display method using a screen including
The projection unit projects the image onto the target area,
The transmission unit transmits the accompanying data to the display unit,
The receiving unit receives the accompanying data;
The display unit displays the character image based on the accompanying data.

本発明によれば、プロジェクタ等は、画像が投写される対象領域の外部の表示部が、映像データに付随する字幕等を示す付随データを文字画像として表示することにより、より見やすく表示することができる。   According to the present invention, a projector or the like can display an image that is easier to view by displaying, as a character image, the accompanying data indicating the subtitles or the like accompanying the video data on the display unit outside the target area on which the image is projected. it can.

また、前記プロジェクタは、
前記映像データと、前記付随データとを含むコンテンツデータを入力するデータ入力部と、
前記コンテンツデータから前記映像データと前記付随データとを分離するデータ分離部と、
を含んでもよい。
In addition, the projector
A data input unit for inputting content data including the video data and the accompanying data;
A data separator for separating the video data and the accompanying data from the content data;
May be included.

これによれば、プロジェクタ等は、映像データと付随データが混在している状態で入力された場合であっても、付随データを分離して表示部に表示させることができる。   According to this, even if the projector or the like is input in a state where the video data and the accompanying data are mixed, the accompanying data can be separated and displayed on the display unit.

また、前記プロジェクタは、ユーザーによる字幕の表示有無を示す指示情報を入力する指示情報入力部を含み、
前記付随データは、前記字幕を表示するための字幕データを含み、
前記送信部は、前記指示情報が前記字幕を表示することを指示する情報である場合に前記付随データを前記表示部へ向け送信し、前記指示情報が前記字幕を表示しないことを指示する情報である場合に前記付随データを前記表示部へ向け送信しなくてもよい。
In addition, the projector includes an instruction information input unit that inputs instruction information indicating whether or not subtitles are displayed by the user.
The accompanying data includes subtitle data for displaying the subtitle,
The transmission unit transmits the accompanying data to the display unit when the instruction information is information for instructing to display the subtitle, and the instruction information is information for instructing not to display the subtitle. In some cases, the accompanying data may not be transmitted to the display unit.

これによれば、プロジェクタ等は、ユーザーの指示に応じて字幕の表示有無を制御することができる。   According to this, the projector or the like can control whether or not captions are displayed in accordance with a user instruction.

以下、本発明をプロジェクタとスクリーンを含む表示システムに適用した場合を例に採り、図面を参照しつつ説明する。なお、以下に示す実施例は、特許請求の範囲に記載された発明の内容を何ら限定するものではない。また、以下の実施例に示す構成の全てが、特許請求の範囲に記載された発明の解決手段として必須であるとは限らない。   Hereinafter, a case where the present invention is applied to a display system including a projector and a screen will be described as an example with reference to the drawings. In addition, the Example shown below does not limit the content of the invention described in the claim at all. In addition, all of the configurations shown in the following embodiments are not necessarily essential as means for solving the problems described in the claims.

(システム全体の説明)
図1は、本実施例における表示システムの概略図である。
(Description of the entire system)
FIG. 1 is a schematic diagram of a display system in the present embodiment.

表示システムは、プロジェクタ100と、スクリーン200とを含んで構成されている。また、スクリーン200は、プロジェクタ100から画像が投写される対象領域201と、プロジェクタの設定情報、状態情報、映画の字幕等を表示する表示領域202とを含んで構成されている。   The display system includes a projector 100 and a screen 200. The screen 200 includes a target area 201 on which an image is projected from the projector 100 and a display area 202 for displaying projector setting information, status information, movie subtitles, and the like.

また、プロジェクタ100は、設定情報や状態情報を表示させるための表示対象データ、字幕等を表示させるための付随データ等をスクリーン200に送信する機能を有しており、スクリーン200は、表示対象データ等を受信して設定情報等を表示する機能を有している。   The projector 100 also has a function of transmitting display target data for displaying setting information and status information, accompanying data for displaying subtitles, and the like to the screen 200. The screen 200 includes display target data. Etc., and the setting information and the like are displayed.

以下、表示システムが、設定情報や状態情報を表示する場合と、字幕を表示する場合を例に採り説明する。   Hereinafter, a case where the display system displays setting information and status information and a case where subtitles are displayed will be described as examples.

(第1の実施例)
図2は、第1の実施例におけるメニュー情報の一例を示す図である。
(First embodiment)
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of menu information in the first embodiment.

ユーザーは、リモコン(リモートコントローラ)を操作してプロジェクタ100のメニューで環境設定を選択した場合、図2に示すように、メニューの構造が木構造になっているため、多段階で選択を行う。   When the user operates the remote controller (remote controller) and selects the environment setting from the menu of the projector 100, the menu has a tree structure as shown in FIG.

例えば、ユーザーは、画質調整を行う場合、環境設定で、「画質調整」を選択し、「カラーモード」を選択し、「フォト」、「スポーツ」、「プレゼンテーション」、「シアター」、「ダイナミック」から所望のモードを選択する。   For example, when performing image quality adjustment, the user selects “image quality adjustment” in the environment settings, selects “color mode”, and selects “photo”, “sports”, “presentation”, “theater”, “dynamic”. To select the desired mode.

本実施例の表示システムは、このような多段階の選択に対応してメニュー画像を表示領域202に表示する。   The display system of this embodiment displays a menu image in the display area 202 in response to such multi-step selection.

図3は、第1の実施例におけるメニュー画像301〜303の遷移の一例を示す図である。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of transition of menu images 301 to 303 in the first embodiment.

プロジェクタ100は、リモコンからの指示情報に基づき、表示対象データをスクリーン200に送信し、スクリーン200は、表示対象データに基づき、メニュー画像301〜303を表示領域202に表示する。   Projector 100 transmits display target data to screen 200 based on instruction information from the remote controller, and screen 200 displays menu images 301 to 303 in display area 202 based on the display target data.

例えば、ユーザーが、環境設定を選択した場合、プロジェクタ100は、第1段階における最初の項目である「画質調整」を表示するための表示対象データをスクリーン200に送信する。これにより、スクリーン200は、表示領域202の左部分に「画質調整」を示すメニュー画像301を表示する。   For example, when the user selects the environment setting, the projector 100 transmits display target data for displaying “image quality adjustment”, which is the first item in the first stage, to the screen 200. As a result, the screen 200 displays a menu image 301 indicating “image quality adjustment” on the left portion of the display area 202.

そして、ユーザーが、リモコンの下向き矢印キーを押した場合、プロジェクタ100は、第1段階における2番目の項目である「映像」を表示するための表示対象データをスクリーン200に送信する。これにより、スクリーン200は、表示領域202の左部分に「映像」を表示する。   When the user presses the down arrow key of the remote controller, the projector 100 transmits display target data for displaying “video”, which is the second item in the first stage, to the screen 200. As a result, the screen 200 displays “video” in the left portion of the display area 202.

また、「画質調整」が表示された状態で、ユーザーが、リモコンの右向き矢印キーを押した場合、プロジェクタ100は、第2段階における最初の項目である「カラーモード」を表示するための表示対象データをスクリーン200に送信する。これにより、スクリーン200は、表示領域202の左部分に「画質調整」を示し、中央部分に「カラーモード」を示すメニュー画像302を表示する。   Further, when the user presses the right arrow key on the remote controller in a state where “image quality adjustment” is displayed, the projector 100 displays a display target for displaying “color mode” that is the first item in the second stage. Data is transmitted to the screen 200. Accordingly, the screen 200 displays a menu image 302 indicating “image quality adjustment” in the left part of the display area 202 and “color mode” in the central part.

さらに、「画質調整」および「カラーモード」が表示された状態で、ユーザーが、リモコンの右向き矢印キーを押した場合、プロジェクタ100は、第3段階における最初の項目である「フォト」を表示するための表示対象データをスクリーン200に送信する。これにより、スクリーン200は、表示領域202の左部分に「画質調整」を示し、中央部分に「カラーモード」を示し、右部分に「フォト」を示すメニュー画像303を表示する。   Further, when the user presses the right arrow key on the remote controller while “image quality adjustment” and “color mode” are displayed, projector 100 displays “photo”, which is the first item in the third stage. Display target data is transmitted to the screen 200. As a result, the screen 200 displays a menu image 303 indicating “image quality adjustment” in the left portion of the display area 202, “color mode” in the center portion, and “photo” in the right portion.

なお、メニュー画像303が表示された状態で、ユーザーが、リモコンの左向き矢印キーを2回押した場合、表示領域202の表示は消え、変更内容が確定する。また、プロジェクタ100は、リモコンの決定キーが押された場合に変更内容を確定し、表示領域202の表示を消してもよい。   If the user presses the left arrow key of the remote controller twice while the menu image 303 is displayed, the display in the display area 202 disappears and the change content is confirmed. Further, projector 100 may confirm the change contents when the enter key of the remote control is pressed and turn off display in display area 202.

以上のように、本実施例では、表示システムは、メニュー画像をOSDとして表示するのではなく、対象領域201の外側の表示領域202に文字列として表示する。   As described above, in this embodiment, the display system does not display the menu image as an OSD, but displays it as a character string in the display area 202 outside the target area 201.

次に、このような機能を実装するためのプロジェクタ100およびスクリーン200の機能ブロックについて説明する。   Next, functional blocks of the projector 100 and the screen 200 for implementing such functions will be described.

図4は、第1の実施例におけるプロジェクタ100およびスクリーン200の機能ブロック図である。   FIG. 4 is a functional block diagram of the projector 100 and the screen 200 in the first embodiment.

プロジェクタ100は、PC(Personal Computer)等から画像データを入力するデータ入力部150と、画像データに基づき、画像を生成する画像生成部180と、画像を対象領域201に投写する投写部190とを含んで構成されている。   The projector 100 includes a data input unit 150 that inputs image data from a PC (Personal Computer) or the like, an image generation unit 180 that generates an image based on the image data, and a projection unit 190 that projects an image on the target area 201. It is configured to include.

また、プロジェクタ100は、ユーザーによる指示情報を入力する指示情報入力部110と、指示情報に応じた設定を行う設定部130と、記憶部140と、表示対象データ144を送信する送信部120とを含んで構成されている。   In addition, the projector 100 includes an instruction information input unit 110 that inputs user instruction information, a setting unit 130 that performs settings according to the instruction information, a storage unit 140, and a transmission unit 120 that transmits display target data 144. It is configured to include.

また、記憶部140は、メニュー画像の遷移等を示すメニューデータ142、設定部130によって設定される表示対象データ144等を記憶している。   The storage unit 140 stores menu data 142 indicating menu image transitions, display target data 144 set by the setting unit 130, and the like.

また、スクリーン200は、プロジェクタ100から表示対象データ144を受信する受信部210と、表示対象データ144に基づき、画像を表示する表示部220とを含んで構成されている。   The screen 200 includes a receiving unit 210 that receives display target data 144 from the projector 100 and a display unit 220 that displays an image based on the display target data 144.

なお、これらの各部の機能を実装するためのハードウェアとしては、例えば、以下のものを採用してもよい。例えば、指示情報入力部110としては、リモコンからの赤外光を受光する赤外受信ユニット、操作ボタン等、設定部130としてはCPU等、記憶部140としてはRAM、ROM等、データ入力部150としては画像入力端子等、画像生成部180としては画像処理回路等、投写部190としては液晶パネル、ランプ、レンズ等、送信部120、受信部210としては無線通信ユニット、CPU等、表示部220としては液晶パネル、LED(Light Emitting Diode)等を採用してもよい。   Note that, for example, the following may be employed as hardware for implementing the functions of these units. For example, the instruction information input unit 110 includes an infrared receiving unit that receives infrared light from a remote controller, operation buttons, the setting unit 130 includes a CPU, the storage unit 140 includes a RAM, a ROM, and the data input unit 150. As an image input terminal, as an image generation unit 180, as an image processing circuit, as a projection unit 190, as a liquid crystal panel, lamp, lens, etc., as a transmission unit 120, as a reception unit 210, as a wireless communication unit, as as a CPU, as a display unit 220. For example, a liquid crystal panel, an LED (Light Emitting Diode), or the like may be employed.

次に、これらの各部を用いた情報表示処理の流れについて説明する。   Next, the flow of information display processing using these units will be described.

図5は、第1の実施例における情報表示処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing a flow of information display processing in the first embodiment.

設定部130は、指示情報入力部110からの情報に基づき、ユーザーからの指示があるかどうかを判定する(ステップP1)。   The setting unit 130 determines whether there is an instruction from the user based on the information from the instruction information input unit 110 (step P1).

指示があった場合、設定部130は、当該指示が設定指示であるかどうかを判定する(ステップP2)。なお、実際には種々の指示が入力されるが、ここでは、指示の種類は、プロジェクタ100のカラーモード等の設定を行うための設定指示と、プロジェクタ100のランプ等の状態を表示するための状態表示指示の2種類であるものとする。   If there is an instruction, the setting unit 130 determines whether the instruction is a setting instruction (step P2). Actually, various instructions are input. Here, the types of instructions are for displaying a setting instruction for setting the color mode and the like of the projector 100 and the state of the lamp of the projector 100 and the like. Assume that there are two types of status display instructions.

設定指示である場合、設定部130は、現在の段階が設定段階(上述した第3段階)であるかどうかを判定する(ステップP3)。   If it is a setting instruction, the setting unit 130 determines whether or not the current stage is the setting stage (the third stage described above) (step P3).

設定段階である場合、設定部130は、通常の設定と同様にプロジェクタ100のカラーモード等の設定を行う(ステップP4)。なお、設定段階ではない場合は設定(ステップP4)は行われない。   In the setting stage, the setting unit 130 sets the color mode and the like of the projector 100 as in the normal setting (step P4). If it is not the setting stage, the setting (step P4) is not performed.

そして、設定部130は、現在の状態に応じて表示対象データ144を設定する(ステップP5)。具体的には、例えば、設定部130は、環境設定が選択された直後であれば、「画質調整」を表示させるための表示対象データ144を設定し、「画質調整」が表示された直後の状態であれば、「画質調整」および「カラーモード」を表示させるための表示対象データ144を設定する。   Then, the setting unit 130 sets the display target data 144 according to the current state (step P5). Specifically, for example, the setting unit 130 sets display target data 144 for displaying “image quality adjustment” immediately after the environment setting is selected, and immediately after “image quality adjustment” is displayed. In the state, display target data 144 for displaying “image quality adjustment” and “color mode” is set.

なお、設定部130は、例えば、メニューデータ142と、指示の履歴に基づき、現在の状態を把握することができる。   The setting unit 130 can grasp the current state based on, for example, the menu data 142 and the instruction history.

受信部210は、一定時間(例えば、1秒等)ごとまたは設定部130から送信指示を受けた場合に表示対象データ144をスクリーン200へ向け送信する(ステップP8)。なお、表示対象データ144は、画像データ、文字データ、表示制御データのいずれであってもよい。また、送信部120は、表示対象データ144を送信する場合、パケット化、ヘッダの付加、分割、圧縮等を行ってもよい。   The receiving unit 210 transmits the display target data 144 to the screen 200 at regular time intervals (for example, 1 second) or when receiving a transmission instruction from the setting unit 130 (step P8). The display target data 144 may be any of image data, character data, and display control data. Further, when transmitting the display target data 144, the transmission unit 120 may perform packetization, header addition, division, compression, and the like.

スクリーン200の受信部210は、プロジェクタ100から表示対象データ144を受信する(ステップS1)。なお、受信部210は、表示対象データ144が圧縮等されている場合、表示対象データ144を元の状態に復元する。   The receiving unit 210 of the screen 200 receives the display target data 144 from the projector 100 (step S1). Note that, when the display target data 144 is compressed or the like, the receiving unit 210 restores the display target data 144 to the original state.

そして、スクリーン200の表示部220は、表示対象データ144に基づき、メニュー画像301等を表示領域202に表示する(ステップS2)。   Then, the display unit 220 of the screen 200 displays the menu image 301 and the like in the display area 202 based on the display target data 144 (step S2).

以上の手順により、ユーザーは、表示領域202に表示されるメニュー画像301等によって設定項目や設定内容を確認しながらプロジェクタ100の設定を行うことができる。   Through the above procedure, the user can set the projector 100 while confirming the setting items and setting contents by using the menu image 301 displayed in the display area 202 or the like.

一方、ユーザーの指示内容が状態表示指示であった場合、設定部130は、表示対象の状態を示す情報を取得する(ステップP6)。例えば、ユーザーがランプの稼働時間の表示指示を行った場合、設定部130は、記憶部140内のランプの稼働時間を示すデータを取得する。   On the other hand, when the user instruction content is a state display instruction, the setting unit 130 acquires information indicating a display target state (step P6). For example, when the user gives an instruction to display the lamp operation time, the setting unit 130 acquires data indicating the lamp operation time in the storage unit 140.

そして、設定部130は、取得した情報に基づき、表示対象データ144を設定する(ステップP7)。   Then, the setting unit 130 sets the display target data 144 based on the acquired information (Step P7).

なお、表示対象データ144の送信(ステップP8)以降は設定指示の場合と同様であるため、説明を省略する。   Since transmission of the display target data 144 (step P8) and after is the same as that in the case of the setting instruction, description thereof is omitted.

以上の手順により、ユーザーは、要求したプロジェクタ100の状態に関する情報を表示領域202で確認することができる。   Through the above procedure, the user can confirm information regarding the requested state of the projector 100 in the display area 202.

以上のように、本実施例によれば、表示システムは、画像が投写される対象領域201の外部の表示領域202に、プロジェクタの状態に関する情報や設定に関する情報を表示することにより、対象領域201に投写される画像と、表示領域202に表示される画像が重ならないため、これらの情報をより見やすく表示することができる。   As described above, according to the present embodiment, the display system displays the information related to the state of the projector and the information related to the settings in the display area 202 outside the target area 201 on which the image is projected. Since the image projected on the display area 202 and the image displayed in the display area 202 do not overlap, it is possible to display such information more easily.

また、本実施例によれば、例えば、プロジェクタ100のランプが寿命になった場合や、画像処理回路が故障してプロジェクタ100が投写できない状態になった場合であっても、送信部120が状態を示す表示対象データ144を送信し、表示部220が当該状態を示す情報を表示することができるため、プロジェクタ100は、より確実かつ適切にユーザーに状態を通知することができる。   Further, according to the present embodiment, for example, even when the lamp of the projector 100 has reached the end of its life or when the projector 100 cannot be projected due to a failure of the image processing circuit, the transmission unit 120 remains in the state. The display object data 144 indicating the state can be transmitted and the display unit 220 can display the information indicating the state. Therefore, the projector 100 can notify the user of the state more reliably and appropriately.

また、本実施例によれば、プロジェクタ100の焦点が対象領域201に合っていない場合や、投写画像が対象領域201からはみ出して歪んでいる場合であっても、表示部220が焦点や歪みの状態を示す情報を表示することができるため、プロジェクタ100は、より確実かつ適切にユーザーに状態を通知することができる。また、ユーザーは、メニュー画像を見るために、焦点や歪みを合わせる必要がなくなるため、表示システムは、ユーザーの利便性を向上させることができる。   Further, according to the present embodiment, even when the focus of the projector 100 is not in focus on the target area 201 or when the projected image is distorted by protruding from the target area 201, the display unit 220 is not focused or distorted. Since the information indicating the state can be displayed, the projector 100 can notify the user of the state more reliably and appropriately. In addition, since the user does not need to adjust the focus and distortion in order to view the menu image, the display system can improve the convenience for the user.

また、本実施例によれば、表示システムは、プロジェクタ100の設定を行う場合に、表示領域202の表示と設定部130による設定を同期させて設定を行うことができる。   Further, according to the present embodiment, when the projector 100 is set, the display system can perform the setting by synchronizing the display of the display area 202 and the setting by the setting unit 130.

また、本実施例によれば、表示システムは、表示領域202に項目等を1行の文字列で表示することにより、表示領域202が狭い場合や、表示部220の表示能力が低い場合であっても、項目等を見やすく表示することができる。   In addition, according to the present embodiment, the display system displays items or the like in the display area 202 as a single line of character string, so that the display system 202 is narrow or the display capability of the display unit 220 is low. However, items and the like can be displayed in an easy-to-see manner.

また、本実施例によれば、表示領域202に表示される画像は、文字画像等のデータ量の少ない画像であるため、送受信時の負荷が少なく、表示システムは、確実かつ高速に送受信することができる。   In addition, according to the present embodiment, since the image displayed in the display area 202 is an image with a small amount of data such as a character image, the load at the time of transmission / reception is small, and the display system can transmit and receive reliably and at high speed. Can do.

(第2の実施例)
次に、字幕表示について説明する。
(Second embodiment)
Next, caption display will be described.

図6は、第2の実施例における字幕表示の一例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing an example of caption display in the second embodiment.

字幕を表示する場合、対象領域201に映画の1シーンの画像(映像)が表示され、表示領域202に字幕(例えば、出演者の台詞等)が表示される。このように、本実施例では、表示システムは、映像と重ねない状態で字幕を表示する。   When subtitles are displayed, an image (video) of one scene of a movie is displayed in the target area 201, and subtitles (for example, a performer's dialogue) are displayed in the display area 202. Thus, in this embodiment, the display system displays subtitles in a state where the display system does not overlap with the video.

次に、このような機能を実装するためのプロジェクタ100およびスクリーン200の機能ブロックについて説明する。   Next, functional blocks of the projector 100 and the screen 200 for implementing such functions will be described.

図7は、第2の実施例におけるプロジェクタ100およびスクリーン200の機能ブロック図である。   FIG. 7 is a functional block diagram of the projector 100 and the screen 200 in the second embodiment.

プロジェクタ100は、DVDプレーヤー等からコンテンツデータ等を入力するデータ入力部150と、コンテンツデータから映像データと当該映像データに付随する付随データを分離するデータ分離部160と、映像データに基づき、画像を生成する画像生成部180と、画像を対象領域201に投写する投写部190とを含んで構成されている。   The projector 100 includes a data input unit 150 that inputs content data and the like from a DVD player, a data separation unit 160 that separates video data from the content data and accompanying data accompanying the video data, and an image based on the video data. The image generation unit 180 to be generated and a projection unit 190 that projects an image onto the target area 201 are configured.

また、プロジェクタ100は、ユーザーによる指示情報を入力する指示情報入力部110と、記憶部140と、付随データ146を送信する送信部120とを含んで構成されている。   The projector 100 includes an instruction information input unit 110 that inputs instruction information from a user, a storage unit 140, and a transmission unit 120 that transmits accompanying data 146.

また、記憶部140は、データ分離部160によって分離された付随データ146等を記憶している。   In addition, the storage unit 140 stores accompanying data 146 and the like separated by the data separation unit 160.

また、スクリーン200は、プロジェクタ100から付随データ146を受信する受信部210と、付随データ146に基づき、画像を表示する表示部220とを含んで構成されている。   The screen 200 includes a receiving unit 210 that receives the accompanying data 146 from the projector 100 and a display unit 220 that displays an image based on the accompanying data 146.

なお、これらの各部の機能を実装するためのハードウェアとしては、例えば、以下のものを採用してもよい。例えば、指示情報入力部110としては、リモコンからの赤外光を受光する赤外受信ユニット、操作ボタン等、記憶部140としてはRAM、ROM等、データ入力部150としては画像入力端子等、データ分離部160としてはCPU、RAM、デコーダ等、画像生成部180としては画像処理回路等、投写部190としては液晶パネル、ランプ、レンズ等、送信部120、受信部210としては無線通信ユニット、CPU等、表示部220としては液晶パネル、LED等を採用してもよい。   Note that, for example, the following may be employed as hardware for implementing the functions of these units. For example, the instruction information input unit 110 includes an infrared receiving unit that receives infrared light from a remote controller, operation buttons, the storage unit 140 includes RAM and ROM, the data input unit 150 includes an image input terminal, and the like. The separation unit 160 includes a CPU, RAM, decoder, the image generation unit 180 includes an image processing circuit, the projection unit 190 includes a liquid crystal panel, a lamp, a lens, the transmission unit 120, the reception unit 210 includes a wireless communication unit, and a CPU. As the display unit 220, a liquid crystal panel, an LED, or the like may be used.

次に、これらの各部を用いた字幕表示処理の流れについて説明する。   Next, the flow of subtitle display processing using these units will be described.

図8は、第2の実施例における字幕表示処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart showing the flow of caption display processing in the second embodiment.

データ入力部150は、DVDプレーヤー等からコンテンツデータを入力する(ステップP11)。   The data input unit 150 inputs content data from a DVD player or the like (step P11).

データ分離部160は、コンテンツデータを映像データと付随データ146に分離し(ステップP12)、付随データ146を記憶部140に記憶する(ステップP13)。例えば、コンテンツデータのフォーマットがDVD-Video形式である場合、1GB単位で映像、音声、字幕が入っているが、データ分離部160は、Srt形式、idx+sub形式等で字幕の情報を取り出すことができる。また、コンテンツデータのフォーマットがクローズド・キャプション形式である場合、データ分離部160は、SAMI(Synchronized Accessible Media Interface)形式、SMIL形式等で字幕の情報を取り出すことができる。また、付随データ146は、画像データ、文字データのいずれでもよい。また、データ分離部160が、取り出した字幕の情報に基づいて表示制御データを生成し、当該表示制御データを付随データ146として記憶部140に記憶してもよい。   The data separation unit 160 separates the content data into video data and accompanying data 146 (step P12), and stores the accompanying data 146 in the storage unit 140 (step P13). For example, when the content data format is DVD-Video format, video, audio, and subtitles are included in 1 GB units, but the data separation unit 160 extracts subtitle information in Srt format, idx + sub format, etc. Can do. Further, when the content data format is a closed caption format, the data separation unit 160 can extract subtitle information in the SAMI (Synchronized Accessible Media Interface) format, the SMIL format, or the like. The accompanying data 146 may be image data or character data. Further, the data separation unit 160 may generate display control data based on the extracted caption information and store the display control data in the storage unit 140 as the accompanying data 146.

送信部120は、付随データ146をスクリーン200へ向け送信する(ステップP14)。   The transmission unit 120 transmits the accompanying data 146 toward the screen 200 (step P14).

また、画像生成部180は、データ分離部160によって分離された映像データに基づき、画像を生成し(ステップP15)、投写部190は、画像を投写する(ステップP16)。なお、プロジェクタ100は、ステップP13、P14と、ステップP15、P16を並列的に実行することが可能である。また、プロジェクタ100は、ステップP11〜P16の処理を終了するまで(ステップP17)、繰り返し実行する。   The image generation unit 180 generates an image based on the video data separated by the data separation unit 160 (step P15), and the projection unit 190 projects the image (step P16). The projector 100 can execute Steps P13 and P14 and Steps P15 and P16 in parallel. Further, projector 100 repeatedly executes the processes of steps P11 to P16 (step P17).

一方、スクリーン200の受信部210は、プロジェクタ100から付随データ146を受信する(ステップS11)。なお、受信部210は、付随データ146が圧縮等されている場合、付随データ146を元の状態に復元する。   On the other hand, the receiving unit 210 of the screen 200 receives the accompanying data 146 from the projector 100 (step S11). Note that when the accompanying data 146 is compressed, the receiving unit 210 restores the accompanying data 146 to the original state.

そして、スクリーン200の表示部220は、付随データ146に基づき、字幕等を表示領域202に表示する(ステップS12)。   Then, the display unit 220 of the screen 200 displays subtitles and the like in the display area 202 based on the accompanying data 146 (step S12).

以上のように、本実施例によれば、表示システムは、画像が投写される対象領域201の外部の表示領域202に、映像データに付随する字幕等を示す付随データを文字画像として表示することにより、より見やすく表示することができる。   As described above, according to the present embodiment, the display system displays, as a character image, accompanying data indicating captions attached to video data in the display area 202 outside the target area 201 on which the image is projected. Therefore, it is possible to display more easily.

また、本実施例によれば、表示システムは、映像データと付随データが混在している状態で入力された場合であっても、データ分離部160を用いて付随データを分離して表示部220に表示させることができる。   Further, according to the present embodiment, the display system separates the accompanying data using the data separation unit 160 and displays the display unit 220 even when the video data and the accompanying data are input in a mixed state. Can be displayed.

また、本実施例によれば、表示システムは、字幕を映像から切り離して表示することができるため、映像の画質が劣化している場合であっても、字幕を見やすく表示することができる。   Further, according to the present embodiment, the display system can display subtitles separately from the video, so that the subtitles can be easily displayed even when the image quality of the video is deteriorated.

また、本実施例によれば、表示領域202は、プロジェクタ100とスクリーン200との距離、プロジェクタ100のランプ輝度低下等の影響を受けないため、表示システムは、字幕を見やすく表示することができる。   In addition, according to the present embodiment, the display area 202 is not affected by the distance between the projector 100 and the screen 200, the lamp brightness decrease of the projector 100, and the like, so that the display system can display subtitles in an easy-to-see manner.

なお、指示情報入力部110は、ユーザーによる字幕の表示有無を示す指示情報を入力してもよい。データ分離部160は、字幕の表示指示があった場合に字幕を示す付随データ146を記憶部140に記憶し、字幕の非表示指示があった場合に付随データ146を記憶部140に記憶しない。   Note that the instruction information input unit 110 may input instruction information indicating whether or not a caption is displayed by the user. The data separation unit 160 stores the accompanying data 146 indicating the caption in the storage unit 140 when there is a caption display instruction, and does not store the accompanying data 146 in the storage unit 140 when there is a caption non-display instruction.

これによれば、表示システムは、ユーザーの指示に応じて字幕の表示有無を制御することができる。特に、字幕の表示部分は映像とは独立しているため、ユーザーは、字幕の有無を簡単に選択することができる。   According to this, the display system can control whether or not subtitles are displayed in accordance with a user instruction. In particular, since the subtitle display part is independent of the video, the user can easily select the presence or absence of the subtitle.

(第3の実施例)
次に、複数のプロジェクタ100を用いて画像を投写する場合について説明する。
(Third embodiment)
Next, a case where an image is projected using a plurality of projectors 100 will be described.

図9は、第3の実施例における字幕表示状態の一例を示す図である。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a caption display state in the third embodiment.

例えば、映画館で、4台のプロジェクタ100−1〜100−4がそれぞれ領域を分担して1つの画像を大画面の対象領域201に投写する場合を例に採って説明する。   For example, a case where four projectors 100-1 to 100-4 each share a region and project one image onto a target region 201 on a large screen in a movie theater will be described as an example.

従来の方式では、字幕を画像と重ねて投写していた。このため、図9に示すように、複数のプロジェクタ100が領域を分担して1つの画像を投写する場合には字幕を適切に表示することはできなかった。   In the conventional method, subtitles are projected on the image. For this reason, as shown in FIG. 9, when a plurality of projectors 100 share a region and project one image, captions cannot be displayed appropriately.

これに対し、本実施例によれば、字幕を独立させて表示領域202に表示することにより、複数のプロジェクタ100が領域を分担して1つの画像を投写する場合であっても、字幕を適切に表示することができる。   On the other hand, according to the present embodiment, the subtitles are displayed independently in the display area 202, so that even when a plurality of projectors 100 share the area and project one image, the subtitles are appropriately displayed. Can be displayed.

(第4の実施例)
次に、表示領域202をスクリーン200と着脱可能な表示ユニットとして形成する場合について説明する。
(Fourth embodiment)
Next, a case where the display area 202 is formed as a display unit that can be attached to and detached from the screen 200 will be described.

図10は、第4の実施例における表示状態の一例を示す図である。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a display state in the fourth embodiment.

例えば、家庭でプロジェクタ100を使用する場合、大型のスクリーン200を設置する余裕がなかったり、スクリーン200の上下に空きスペースがなかったり、ユーザーの好みで字幕等を縦方向に表示したかったりする場合がある。   For example, when the projector 100 is used at home, there is no room for installing the large screen 200, there is no space above and below the screen 200, or there is a desire to display subtitles and the like vertically in the user's preference. There is.

このような場合に対応するため、表示ユニット203は、対象領域201を有するスクリーン200の外部のいずれか1辺にユーザーが取り付け可能に形成されている。   In order to cope with such a case, the display unit 203 is formed so that a user can attach it to any one side outside the screen 200 having the target area 201.

ここで、表示ユニット203は、上述した受信部210、表示部220に加え、3次元センサーを有しているものとする。   Here, it is assumed that the display unit 203 includes a three-dimensional sensor in addition to the reception unit 210 and the display unit 220 described above.

例えば、図10に示すように、表示ユニット203がスクリーン200の右側に縦方向に取り付けられた場合、受信部210は、3次元センサーによって表示ユニット203が縦方向に取り付けられたことを把握し、字幕等の表示位置や表示方向を変更(例えば、横書きの字幕を縦書きに変更等)して表示部220に表示させる。   For example, as shown in FIG. 10, when the display unit 203 is attached to the right side of the screen 200 in the vertical direction, the receiving unit 210 grasps that the display unit 203 is attached in the vertical direction by a three-dimensional sensor. The display position and display direction of subtitles and the like are changed (for example, horizontal subtitles are changed to vertical writing, etc.) and displayed on the display unit 220.

これにより、表示ユニット203は、字幕やプロジェクタ100の状態等を示す情報を縦方向に表示することができる。   Accordingly, the display unit 203 can display information indicating the subtitles, the state of the projector 100, and the like in the vertical direction.

このように、スクリーン200は、表示領域202として機能する表示ユニット203を有するスクリーンとして形成されてもよい。   Thus, the screen 200 may be formed as a screen having the display unit 203 that functions as the display area 202.

(その他の実施例)
なお、本発明の適用は上述した実施例に限定されず、種々の変形が可能である。
(Other examples)
In addition, application of this invention is not limited to the Example mentioned above, A various deformation | transformation is possible.

例えば、指示情報入力部110は、表示領域202に表示する文字の字体を指示する指示情報を入力してもよい。この場合、設定部130やデータ分離部160は、指示された字体に応じて表示対象データ144や付随データ146の文字の字体を変形してもよい。   For example, the instruction information input unit 110 may input instruction information for instructing a character font to be displayed in the display area 202. In this case, the setting unit 130 and the data separation unit 160 may transform the character fonts of the display target data 144 and the accompanying data 146 according to the instructed font.

これによれば、ユーザーは、自分の好みの字体で字幕等を表示することができる。   According to this, the user can display subtitles and the like with his / her favorite font.

また、表示領域202に表示する情報は、文字列には限定されず、図形を有する画像(例えば、ロゴマーク、商標、広告等)であってもよい。   The information displayed in the display area 202 is not limited to a character string, and may be an image having a figure (for example, a logo mark, a trademark, an advertisement, etc.).

また、付随データ146は、字幕を示すデータには限定されず、タイトル、サブタイトル、出演者、オーディオの説明等を示すデータであってもよい。   The accompanying data 146 is not limited to data indicating a caption, and may be data indicating a title, a subtitle, a performer, an audio description, and the like.

また、DVDプレーヤー等から映像データと付随データ146が分離した状態で入力される場合、データ分離部160は不要であり、データ入力部150は、入力した付随データ146をそのまま記憶部140に記憶してもよい。   In addition, when the video data and the accompanying data 146 are input in a separated state from a DVD player or the like, the data separating unit 160 is unnecessary, and the data input unit 150 stores the input accompanying data 146 as it is in the storage unit 140. May be.

また、プロジェクタ100は、液晶パネルを用いたプロジェクタには限定されず、例えば、米国テキサス・インスツルメンツ社が開発したDMD(Digital Micromirror Device)を用いたプロジェクタ等であってもよい。   The projector 100 is not limited to a projector using a liquid crystal panel, and may be, for example, a projector using a DMD (Digital Micromirror Device) developed by Texas Instruments, USA.

また、プロジェクタ100やスクリーン200の機能を複数の装置に分散して実装してもよい。例えば、プロジェクタ100の機能をPCとプロジェクタに分散して実装してもよい。   Further, the functions of the projector 100 and the screen 200 may be distributed and implemented in a plurality of devices. For example, the functions of the projector 100 may be distributed and implemented in a PC and a projector.

本実施例における表示システムの概略図である。It is the schematic of the display system in a present Example. 第1の実施例におけるメニュー情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the menu information in a 1st Example. 第1の実施例におけるメニュー画像の遷移の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the transition of the menu image in a 1st Example. 第1の実施例におけるプロジェクタおよびスクリーンの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the projector and screen in a 1st Example. 第1の実施例における情報表示処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the information display process in a 1st Example. 第2の実施例における字幕表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the subtitle display in a 2nd Example. 第2の実施例におけるプロジェクタおよびスクリーンの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the projector and screen in a 2nd Example. 第2の実施例における字幕表示処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a caption display process in a 2nd Example. 第3の実施例における字幕表示状態の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the subtitle display state in a 3rd Example. 第4の実施例における表示状態の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display state in a 4th Example.

符号の説明Explanation of symbols

100 プロジェクタ、110 指示情報入力部、120 送信部、130 設定部、140 記憶部、142 メニューデータ、144 表示対象データ、146 付随データ、150 データ入力部、160 データ分離部、180 画像生成部、190 投写部、200 スクリーン、201 対象領域、202 表示領域、203 表示ユニット、210 受信部、220 表示部   100 projector, 110 instruction information input unit, 120 transmission unit, 130 setting unit, 140 storage unit, 142 menu data, 144 display target data, 146 associated data, 150 data input unit, 160 data separation unit, 180 image generation unit, 190 Projection unit, 200 screen, 201 target area, 202 display area, 203 display unit, 210 reception unit, 220 display unit

Claims (12)

画像データに基づき、画像をスクリーンの対象領域に投写する投写部と、
ユーザーによる指示情報を入力する指示情報入力部と、
前記指示情報に基づき、プロジェクタの状態に関する状態画像または前記プロジェクタの設定に関する設定画像を表示させるための表示対象データを前記対象領域の外部に設けられた表示部へ向け送信する送信部と、
を含むことを特徴とするプロジェクタ。
A projection unit that projects an image onto a target area of a screen based on image data;
An instruction information input unit for inputting instruction information by a user;
Based on the instruction information, a transmission unit that transmits display target data for displaying a state image related to the state of the projector or a setting image related to the setting of the projector to a display unit provided outside the target region;
Including a projector.
請求項1に記載のプロジェクタにおいて、
前記指示情報として前記設定に関する情報が入力された場合に当該情報に応じた設定を行う設定部を含み、
前記設定画像は、複数の設定対象から前記ユーザーによって選択された設定対象の項目および当該項目の設定を示す画像であって、
前記設定部は、前記項目の設定を変更することを示す前記指示情報が入力された場合に、当該設定を変更することを特徴とするプロジェクタ。
The projector according to claim 1, wherein
A setting unit configured to perform setting according to the information when information on the setting is input as the instruction information;
The setting image is an image showing a setting target item selected by the user from a plurality of setting targets and the setting of the item,
The setting unit changes the setting when the instruction information indicating that the setting of the item is to be changed is input.
請求項2に記載のプロジェクタにおいて、
前記送信部は、前記表示対象データとして、前記項目および前記設定を1行または1列の文字列で表示するためのデータを送信することを特徴とするプロジェクタ。
The projector according to claim 2,
The transmission unit transmits data for displaying the item and the setting as a character string of one row or one column as the display target data.
映像データに基づき、画像をスクリーンの対象領域に投写する投写部と、
前記映像データに付随する付随データを、当該付随データに基づく文字画像を表示させるために前記対象領域の外部に設けられた表示部へ向け送信する送信部と、
を含むことを特徴とするプロジェクタ。
A projection unit that projects an image onto a target area of the screen based on the video data;
A transmission unit that transmits accompanying data accompanying the video data to a display unit provided outside the target region in order to display a character image based on the accompanying data;
Including a projector.
請求項4に記載のプロジェクタにおいて、
前記映像データと、前記付随データとを含むコンテンツデータを入力するデータ入力部と、
前記コンテンツデータから前記映像データと前記付随データとを分離するデータ分離部と、
を含むことを特徴とするプロジェクタ。
The projector according to claim 4, wherein
A data input unit for inputting content data including the video data and the accompanying data;
A data separator for separating the video data and the accompanying data from the content data;
Including a projector.
請求項4、5のいずれかに記載のプロジェクタにおいて、
ユーザーによる字幕の表示有無を示す指示情報を入力する指示情報入力部を含み、
前記付随データは、前記字幕を表示するための字幕データを含み、
前記送信部は、前記指示情報が前記字幕を表示することを指示する情報である場合に前記付随データを前記表示部へ向け送信し、前記指示情報が前記字幕を表示しないことを指示する情報である場合に前記付随データを前記表示部へ向け送信しないことを特徴とするプロジェクタ。
The projector according to any one of claims 4 and 5,
Including an instruction information input unit for inputting instruction information indicating whether or not subtitles are displayed by the user;
The accompanying data includes subtitle data for displaying the subtitle,
The transmission unit transmits the accompanying data to the display unit when the instruction information is information for instructing to display the subtitle, and the instruction information is information for instructing not to display the subtitle. In some cases, the projector does not transmit the accompanying data to the display unit.
プロジェクタによって投写される画像を表示する対象領域と、
前記プロジェクタの状態に関する状態画像または前記プロジェクタの設定に関する設定画像を表示するための表示対象データを前記プロジェクタから受信する受信部と、
前記対象領域の外部に設けられ、前記表示対象データに基づく前記状態画像または前記設定画像を表示する表示部と、
を含むことを特徴とするスクリーン。
A target area for displaying an image projected by the projector;
A receiving unit for receiving, from the projector, display target data for displaying a state image relating to the state of the projector or a setting image relating to the setting of the projector;
A display unit that is provided outside the target region and displays the state image or the setting image based on the display target data;
A screen characterized by including.
プロジェクタによって投写される画像を表示する対象領域と、
前記プロジェクタから送信される前記画像に付随する付随データを受信する受信部と、
前記対象領域の外部に設けられ、前記付随データに基づく文字画像を表示する表示部と、
を含むことを特徴とするスクリーン。
A target area for displaying an image projected by the projector;
A receiving unit for receiving accompanying data accompanying the image transmitted from the projector;
A display unit that is provided outside the target region and displays a character image based on the accompanying data;
A screen characterized by including.
請求項1〜3のいずれかに記載の前記プロジェクタと、請求項7に記載の前記スクリーンとを含む表示システム。   A display system comprising the projector according to claim 1 and the screen according to claim 7. 請求項4〜6のいずれかに記載の前記プロジェクタと、請求項8に記載の前記スクリーンとを含む表示システム。   A display system comprising the projector according to claim 4 and the screen according to claim 8. 画像データに基づき、画像をスクリーンの対象領域に投写する投写部と、
ユーザーによる指示情報を入力する指示情報入力部と、
前記指示情報に基づき、プロジェクタの状態に関する状態画像または前記プロジェクタの設定に関する設定画像を表示させるための表示対象データを前記対象領域の外部に設けられた表示部へ向け送信する送信部と、
を含むプロジェクタと、
前記プロジェクタによって前記画像が投写される前記対象領域と、
前記表示対象データを前記プロジェクタから受信する受信部と、
前記表示対象データに基づく前記状態画像または前記設定画像を表示する表示部と、
を含むスクリーンとを用いた表示方法であって、
前記投写部は、前記画像を前記対象領域に投写し、
前記送信部は、前記表示対象データを前記表示部へ向け送信し、
前記受信部は、前記表示対象データを受信し、
前記表示部は、前記表示対象データに基づき、前記状態画像または前記設定画像を表示することを特徴とする表示方法。
A projection unit that projects an image onto a target area of a screen based on image data;
An instruction information input unit for inputting instruction information by a user;
Based on the instruction information, a transmission unit that transmits display target data for displaying a state image related to the state of the projector or a setting image related to the setting of the projector to a display unit provided outside the target region;
A projector including
The target area onto which the image is projected by the projector;
A receiving unit for receiving the display target data from the projector;
A display unit for displaying the state image or the setting image based on the display target data;
A display method using a screen including
The projection unit projects the image onto the target area,
The transmission unit transmits the display target data to the display unit,
The receiving unit receives the display target data,
The display method, wherein the display unit displays the state image or the setting image based on the display target data.
映像データに基づき、画像をスクリーンの対象領域に投写する投写部と、
前記映像データに付随する付随データを、当該付随データに基づく文字画像を表示させるために前記対象領域の外部に設けられた表示部へ向け送信する送信部と、
を含むプロジェクタと、
前記プロジェクタによって前記画像が投写される前記対象領域と、
前記付随データを受信する受信部と、
前記付随データに基づく前記文字画像を表示する表示部と、
を含むスクリーンとを用いた表示方法であって、
前記投写部は、前記画像を前記対象領域に投写し、
前記送信部は、前記付随データを前記表示部へ向け送信し、
前記受信部は、前記付随データを受信し、
前記表示部は、前記付随データに基づき、前記文字画像を表示することを特徴とする表示方法。
A projection unit that projects an image onto a target area of the screen based on the video data;
A transmission unit that transmits accompanying data accompanying the video data to a display unit provided outside the target region in order to display a character image based on the accompanying data;
A projector including
The target area onto which the image is projected by the projector;
A receiving unit for receiving the accompanying data;
A display unit for displaying the character image based on the accompanying data;
A display method using a screen including
The projection unit projects the image onto the target area,
The transmission unit transmits the accompanying data to the display unit,
The receiving unit receives the accompanying data;
The display method, wherein the display unit displays the character image based on the accompanying data.
JP2006300053A 2006-11-06 2006-11-06 Projector, screen, display system, and display method Withdrawn JP2008116706A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006300053A JP2008116706A (en) 2006-11-06 2006-11-06 Projector, screen, display system, and display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006300053A JP2008116706A (en) 2006-11-06 2006-11-06 Projector, screen, display system, and display method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008116706A true JP2008116706A (en) 2008-05-22

Family

ID=39502683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006300053A Withdrawn JP2008116706A (en) 2006-11-06 2006-11-06 Projector, screen, display system, and display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008116706A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8933880B2 (en) 2011-01-13 2015-01-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Interactive presentation system
CN106373522A (en) * 2016-11-21 2017-02-01 西安诺瓦电子科技有限公司 Splicing bright/dark line adjustment method
WO2019198381A1 (en) * 2018-04-13 2019-10-17 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
JP7218879B1 (en) 2022-02-09 2023-02-07 株式会社日本設計 video projection system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8933880B2 (en) 2011-01-13 2015-01-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Interactive presentation system
CN106373522A (en) * 2016-11-21 2017-02-01 西安诺瓦电子科技有限公司 Splicing bright/dark line adjustment method
CN106373522B (en) * 2016-11-21 2019-01-18 西安诺瓦电子科技有限公司 Splice bright concealed wire adjusting method
WO2019198381A1 (en) * 2018-04-13 2019-10-17 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and program
JP7218879B1 (en) 2022-02-09 2023-02-07 株式会社日本設計 video projection system
JP2023116330A (en) * 2022-02-09 2023-08-22 株式会社日本設計 video projection system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5147438B2 (en) Output device, method and program
KR100999777B1 (en) Osd-synthesized image decoding device, osd-synthesized image decoding method, and recording medium
CN105373287B (en) Equipment and control method for the equipment
JP2012083484A (en) Display device, control method of display device, and program
TWI539818B (en) Device and method for processing video data, method for providing auxiliary control data for video data, and a record carrier for transferring video data
CN102870409A (en) Method for displaying a video stream according to a customized format
WO2014155670A1 (en) Stereoscopic video processing device, stereoscopic video processing method, and stereoscopic video processing program
US20160349948A1 (en) Display system, information processing apparatus, computer readable recording medium, and power source control method
JP2008005405A (en) Television receiver and video display apparatus
WO2009113170A1 (en) Connection state display controller, content processor, content processing system, connection state display control method, its program and recording medium recording the program
JP2008116706A (en) Projector, screen, display system, and display method
JP2006211488A (en) Video reproducing apparatus
JP2011040958A (en) Image display device and image display method
JP2007025294A (en) Video display system and video display method
JP2011128257A (en) Image display device, and control method of the same
JP2006234909A (en) Video display device, video display system, and video display method
JP2008139771A (en) Image display device, control method, control program, and recording medium
CN103034405A (en) Display method for screen display frames
JP2007049615A (en) Pixel deviation adjustment method, program achieving the same and image display device
JP2011217310A (en) Projector and image display method
JP5050094B2 (en) Video processing apparatus and video processing method
JP5355758B2 (en) Video processing apparatus and video processing method
TWI522885B (en) Method for displaying on-screen display image
JP2015039063A (en) Video processing apparatus and video processing method
JP5865719B2 (en) 3D image output device

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080701

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100202