JP2008113343A - Recording and reproducing device - Google Patents

Recording and reproducing device Download PDF

Info

Publication number
JP2008113343A
JP2008113343A JP2006296042A JP2006296042A JP2008113343A JP 2008113343 A JP2008113343 A JP 2008113343A JP 2006296042 A JP2006296042 A JP 2006296042A JP 2006296042 A JP2006296042 A JP 2006296042A JP 2008113343 A JP2008113343 A JP 2008113343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digest
time
reproduction
playback
program information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006296042A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takahiro Iwata
貴博 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2006296042A priority Critical patent/JP2008113343A/en
Publication of JP2008113343A publication Critical patent/JP2008113343A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To terminate digest reproduction of unviewed program information by time desired by a user only by a simple operation for only depressing a digest reproduction key even in a busy time period such as morning. <P>SOLUTION: A microcomputer 12 in this recording and reproducing device, when the digest reproduction key 20a is turned on, calculates reproduction time based on time when the reproduction key 20a is turned on and off time stored in a memory 13, edits program information so that the digest reproduction of the unviewed program information among pieces of program information recorded in a hard disk is terminated within the calculated reproduction time, performs the digest reproduction and after termination of the digest reproduction, deletes the program information of which the digest reproduction is performed from the hard disk. When a storage setting key 20b is operated during the digest reproduction, on the other hand, a digest reproduction program in the operation is stored as it is without being deleted even after the digest reproduction. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、内蔵の記録媒体に記録した番組情報を所定の時間内でダイジェスト再生するダイジェスト再生制御手段を備えた記録再生装置に関する。   The present invention relates to a recording / reproducing apparatus provided with digest reproduction control means for performing digest reproduction of program information recorded on a built-in recording medium within a predetermined time.

近時、ハードディスクを内蔵したDVD(Digital Versatile Disk)レコーダ等のように、大容量の記録媒体を備えた記録再生装置が普及している。   Recently, recording / reproducing apparatuses equipped with a large-capacity recording medium such as a DVD (Digital Versatile Disk) recorder with a built-in hard disk have become widespread.

一方、今日の放送番組の多様化により、気になる番組数が増加するに従って、ハードディスク内に未視聴番組が消化しきれずに多数蓄積され、これがハードディスクを圧迫する原因となっている。そのため、このような未視聴の番組情報を如何に整理するかが重要な課題となっている。   On the other hand, as the number of programs of interest increases due to the diversification of today's broadcast programs, a large number of unviewed programs are accumulated in the hard disk without being digested, which causes pressure on the hard disk. Therefore, how to organize such unviewed program information is an important issue.

ところで、ハードディスクやDVD等の光ディスクを記録媒体とする記録再生装置では、記録した情報番組の編集機能として、ダイジェスト再生機能を備えている。従って、このダイジェスト再生機能をうまく利用することで、未視聴の番組情報の整理に役立てることができる。すなわち、未視聴の番組情報をダイジェスト再生することで、短時間の間に、残す番組と削除してもよい番組とを判別することが可能となり、その後のハードディスクに記録されている番組情報の整理に役立てることができる。そのため、このダイジェスト再生機能をユーザがうまく利用するための技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。   Incidentally, a recording / reproducing apparatus using an optical disk such as a hard disk or a DVD as a recording medium has a digest reproducing function as an editing function of the recorded information program. Therefore, by making good use of this digest playback function, it is possible to use it for organizing unviewed program information. In other words, digested playback of unviewed program information makes it possible to distinguish between programs that remain and programs that can be deleted within a short period of time. Can be useful. For this reason, a technique for allowing a user to use this digest playback function successfully has been proposed (see, for example, Patent Document 1).

特許文献1には、ユーザが設定入力画面をみながらダイジェスト再生時間の設定を行うと、この設定時間に最も近くなるようにダイジェストの作成条件の詳細を自動設定してダイジェスト再生を行うダイジェスト作成装置が記載されている。
特開2002−262228号公報
In Patent Document 1, when a user sets a digest playback time while looking at a setting input screen, a digest creation device that automatically sets the details of digest creation conditions so as to be closest to the set time and performs digest playback Is described.
JP 2002-262228 A

上記特許文献1によれば、ダイジェスト再生時間をユーザが設定することができる。すなわち、モニタ画面に設定入力画面を表示して、再生時間を入力することになる。しかし、特許文献1によれば、例えば朝起きてから家を出るまでの僅かな時間の間だけ、ダイジェスト再生を見たい場合、ユーザは、朝起きるとまずモニタ装置の電源をオンにし、リモコン操作等によりモニタ画面に設定入力画面を表示し、家を出るまでの時間を自分で逆算して、再生時間を入力する必要があり、このような煩わしい操作を朝の忙しい時間帯に行うことは、現実問題として極めて面倒である。また、このような時間設定を予め行っておくことも可能であるが、朝起きる時間が一定しているとは限らず、例えば電源をオンする時間がいつもより遅かった場合には、家を出るまでにダイジェスト再生が終了しない、といったユーザの意図しない中途半端なダイジェスト再生となってしまうといった問題があった。   According to Patent Document 1, the user can set the digest playback time. In other words, the setting input screen is displayed on the monitor screen and the reproduction time is input. However, according to Patent Document 1, for example, when the user wants to watch digest playback only for a short period of time from getting up in the morning to leaving the house, the user first turns on the monitor device when waking up in the morning, and operates the remote controller. It is necessary to display the setting input screen on the monitor screen and to calculate the playback time by calculating the time until leaving the house yourself, and performing such troublesome operations in the morning busy hours is a reality. The problem is extremely troublesome. It is also possible to set such a time in advance, but the time to wake up in the morning is not always constant. For example, if the time to turn on the power is later than usual, the user leaves the house. There has been a problem that halfway digest playback unintended by the user, such as digest playback not being completed by the time.

本発明はかかる問題点を解決すべく創案されたもので、その目的は、朝のような忙しい時間帯であっても、ダイジェスト再生キーを押すだけの簡単な操作のみで、ユーザの所望する時刻(例えば、家を出る時刻)までに、未視聴の番組情報のダイジェスト再生を終了することのできる記録再生装置を提供することにある。   The present invention was devised to solve such problems, and its purpose is to perform a user's desired time only by pressing a digest playback key even in a busy time zone such as in the morning. An object of the present invention is to provide a recording / reproducing apparatus capable of ending digest reproduction of unviewed program information by (for example, time to leave home).

上記課題を解決するため、本発明の記録再生装置は、内蔵の記録媒体に記録した番組情報を所定の時間内でダイジェスト再生するダイジェスト再生制御手段を備えた記録再生装置において、前記ダイジェスト再生を指示するダイジェスト再生キーと、ユーザが設定した再生オフ時刻を記憶するオフ時刻記憶手段と、現在時刻を計測する時計手段とを備えており、前記ダイジェスト再生制御手段は、前記ダイジェスト再生キーがオンされたとき、オンされた時刻と前記オフ時刻記憶手段に記憶されている再生オフ時刻とに基づいて再生時間を算出し、その算出した再生時間内に、前記記録媒体に記録した番組情報のうち未視聴の番組情報のダイジェスト再生が終了するように編集してダイジェスト再生を実施することを特徴としている。   In order to solve the above-described problems, the recording / reproducing apparatus of the present invention provides a digest reproduction control means for performing digest reproduction of program information recorded on a built-in recording medium within a predetermined time, and instructs the digest reproduction. A digest playback key, an off time storage means for storing the playback off time set by the user, and a clock means for measuring the current time. The digest playback control means is configured to turn on the digest playback key. When the playback time is calculated based on the time when it is turned on and the playback off time stored in the off time storage means, the program information recorded on the recording medium is not viewed within the calculated playback time. The program information is edited so that the digest reproduction ends, and the digest reproduction is performed.

すなわち、本発明によれば、例えば毎朝出勤のために家を出る時刻を再生オフ時刻(例えば、電源オフ時刻)として設定しておけば、ユーザは、朝起きる時間に関係なく、ダイジェスト再生キーを押すだけの簡単な操作のみで、ダイジェスト再生制御手段が、オンされた時刻と予め設定されているオフ時刻とから再生時間を算出し、その算出した再生時間内に記録媒体に記録した未視聴の番組情報のダイジェスト再生が終了するように番組情報を編集して、ダイジェスト再生を実施することになる。これにより、ユーザは、家を出る直前にダイジェスト再生を全て視聴することが可能となり、未視聴番組の確認というダイジェスト再生の当初の目的を達成することが可能となる。   That is, according to the present invention, for example, if the time to leave the house for every morning work is set as the playback off time (for example, the power off time), the user can press the digest playback key regardless of the time to wake up in the morning. The digest playback control means calculates the playback time from the time when it is turned on and the preset time when it is turned off, and the unviewed content recorded on the recording medium within the calculated playback time with only a simple operation of pressing it. The program information is edited so that the digest reproduction of the program information is completed, and the digest reproduction is performed. Thus, the user can watch all the digest playback immediately before leaving the house, and can achieve the initial purpose of digest playback, which is confirmation of unviewed programs.

この場合、ダイジェスト再生は、未視聴の番組の録画日時順に行うのが一般的であるが、ダイジェスト再生の優先内容を選択する選択手段をさらに備え、ユーザが前記選択手段により任意の優先内容を選択した場合には、前記ダイジェスト再生制御手段は、その優先内容に従って前記番組情報の編集を行うように構成してもよい。前記選択手段で選択できる優先内容の具体例としては、ジャンル優先、または前回再生したタイトルと同じタイトルを優先するタイトル優先などがある。   In this case, the digest playback is generally performed in the order of the recording date and time of the unviewed program. However, the digest playback further includes selection means for selecting the priority content of the digest playback, and the user selects any priority content by the selection means. In this case, the digest reproduction control means may be configured to edit the program information according to the priority content. Specific examples of the priority contents that can be selected by the selection means include genre priority, title priority that prioritizes the same title as the title played last time, and the like.

すなわち、ジャンル優先として例えばスポーツが選択された場合には、未視聴の番組の中から、まず最初にスポーツに関する番組を録画日時の古い順に選択してダイジェスト再生する。また、タイトル優先が選択された場合には、前回電源オフ時に視聴していた番組(放送されていた番組、または記録媒体に記録されていた番組の両方を含む)のタイトルと同じタイトルの番組が未視聴番組として記録媒体に記録されている場合には、その同タイトルの番組のダイジェスト再生をまず最初に実施する。この場合、同タイトルの未視聴番組が複数記録されている場合には、録画日時(記録日時)の古いものからダイジェスト再生を実施する。   That is, for example, when sports is selected as the genre priority, first, a program related to sports is selected from the unviewed programs in the order of oldest recording date and time and is reproduced by digest. When title priority is selected, a program with the same title as the title of the program (including both the broadcast program or the program recorded on the recording medium) that was viewed when the power was turned off last time is displayed. When the program is recorded on the recording medium as an unviewed program, digest playback of the program with the same title is first performed. In this case, when a plurality of unviewed programs with the same title are recorded, digest playback is performed from the oldest recording date and time (recording date and time).

このように、ダイジェスト再生の優先設定を設けることで、ユーザの好みに合ったダイジェスト再生を行うことが可能となる。   Thus, by providing priority settings for digest playback, it is possible to perform digest playback that suits the user's preference.

また、本発明の記録再生装置によれば、前記ダイジェスト再生制御手段は、ユーザにより予め削除モードが設定されている場合には、ダイジェスト再生終了後、ダイジェスト再生した番組情報を前記記録媒体から削除する。本発明の記録再生装置の最終な目的は、ハードディスクに記録されている未視聴番組の整理であり、不要な未視聴番組を削除することでハードディスクの負荷を軽減することである。従って、ダイジェスト再生終了後、ダイジェスト再生した番組情報をハードディスクから削除することで、ダイジェスト再生という形であるにせよ、未視聴番組を視聴した後、削除することが可能となる。   Also, according to the recording / reproducing apparatus of the present invention, the digest reproduction control means deletes the digest reproduced program information from the recording medium after the digest reproduction is completed when the deletion mode is set in advance by the user. . The final object of the recording / reproducing apparatus of the present invention is to organize unviewed programs recorded on the hard disk, and to reduce the load on the hard disk by deleting unnecessary unviewed programs. Therefore, by deleting the digest-played program information from the hard disk after the digest playback is completed, it is possible to delete the program after viewing the unviewed program even though it is in the form of digest playback.

この場合、本発明の記録再生装置では、保存設定キーを備えており、前記ダイジェスト再生制御手段は、ダイジェスト再生中に前記保存設定キーが操作された場合には、その操作時のダイジェスト再生番組をダイジェスト再生後に削除することなくそのまま保存するように構成してもよい。   In this case, the recording / playback apparatus of the present invention includes a save setting key, and the digest playback control means, when the save setting key is operated during digest playback, displays the digest playback program at the time of the operation. You may comprise so that it may preserve | save as it is, without deleting after digest reproduction | regeneration.

すなわち、ダイジェスト再生の内容を見て、後でもう一度落ち着いて視聴したいと判断した場合には、ユーザは、その時点で保存設定キーを操作すればよい。これにより、ダイジェスト再生が終了しても、保存設定キーが操作された番組はそのまま記録媒体に保存されているので、ユーザは、後日、時間的に余裕のあるときに、その番組を視聴することが可能となる。   That is, the user can operate the save setting key at that point in time if the user sees the content of the digest reproduction and decides that he / she wants to calm down and watch again later. Thus, even if digest playback ends, the program whose save setting key has been operated is stored in the recording medium as it is, so that the user can watch the program later when there is enough time. Is possible.

本発明の記録再生装置は上記のように構成したので、例えば毎朝家を出る時刻を再生オフ時刻として設定しておけば、ユーザは、朝起きる時間に関係なく、ダイジェスト再生キーを押すだけの簡単な操作のみで、ダイジェスト再生キーが押されたオン時刻と予め設定されているオフ時刻とから再生時間を算出し、その算出した再生時間内に記録媒体に記録されている未視聴の番組情報のダイジェスト再生が終了するように番組情報を編集して、ダイジェスト再生を実施することになる。これにより、ユーザは、家を出る直前の忙しい時間帯であっても、ダイジェスト再生によって未視聴の番組の内容を簡単に視聴することが可能となり、未視聴番組の確認というダイジェスト再生の当初の目的を確実に達成することができる。   Since the recording / reproducing apparatus of the present invention is configured as described above, for example, if the time to leave home every morning is set as the reproduction off time, the user can simply press the digest reproduction key regardless of the time to wake up in the morning. With the simple operation, the playback time is calculated from the on time when the digest playback key is pressed and the preset off time, and the unviewed program information recorded on the recording medium within the calculated playback time is calculated. The program information is edited so that the digest reproduction ends, and the digest reproduction is performed. As a result, the user can easily view the contents of an unviewed program by digest playback even in a busy time zone immediately before leaving the house, and the initial purpose of digest playback of confirmation of an unviewed program is confirmed. Can be achieved reliably.

また、本発明の記録再生装置によれば、ダイジェスト再生終了後、ダイジェスト再生した番組情報を記録媒体から削除することで、ダイジェスト再生という形であるにせよ、未視聴番組を視聴した後、削除することができる。これにより、視聴済みの番組情報を手動操作で削除するといった手間を省くことができ、かつ、未視聴の番組情報が増えることによって記録媒体の容量を圧迫することも防止することができる。   Further, according to the recording / reproducing apparatus of the present invention, after the digest reproduction is completed, the program information reproduced by the digest is deleted from the recording medium, so that the program is deleted after viewing the unviewed program even though it is in the form of digest reproduction. be able to. As a result, it is possible to save the trouble of manually deleting already-viewed program information, and it is also possible to prevent the capacity of the recording medium from being compressed due to an increase in unviewed program information.

さらに、本発明の記録再生装置によれば、ダイジェスト再生中に保存設定キーを操作することで、その操作時のダイジェスト再生番組をダイジェスト再生後に削除することなくそのまま保存するように構成したので、ユーザは、後日、時間的に余裕のあるときに、その番組をゆっくりと視聴することが可能となる。   Furthermore, according to the recording / reproducing apparatus of the present invention, the user can operate the save setting key during digest reproduction so that the digest reproduction program at the time of the operation is saved as it is without being deleted after digest reproduction. Will be able to watch the program slowly at a later date when there is enough time.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態である記録再生装置の機能ブロック図であり、ここではハードディスク内蔵型DVDレコーダを例示している。   FIG. 1 is a functional block diagram of a recording / reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention. Here, a hard disk built-in DVD recorder is illustrated.

本実施形態の記録再生装置1は、アンテナ16により受信されたアナログ放送信号やデジタル放送信号等のテレビ放送から選択されたチャンネルの番組放送を受信するチューナ2と、受信した番組の映像データの信号を処理する信号処理回路3と、信号処理後の映像データをDVD(Digital Versatile Disk)等の光ディスクに記録再生するDVD部5と、信号処理後の映像データをハードディスク(HD)に記録再生するHDD(Hard Disk Drive)部6と、これらDVD部5及びHDD部6の記録再生を制御するストレージ制御部7と、文字情報信号を映像信号に重畳して、文字情報をモニタ装置30の画面に表示するOSD(On−Screen Character Display)回路8と、音声信号を増幅してスピーカ40を駆動する音声出力回路9と、本装置のシステム全体を制御するマイコン12と、各種データを記憶するメモリ(EEPROMやフラッシュメモリ等)13と、現在時刻を計時する時計機能を有するクロック回路14と、リモコン20から送信された赤外線信号のリモコン信号を受信して、所定の電気信号に変換するリモコン受信部15とで構成されている。   The recording / reproducing apparatus 1 of this embodiment includes a tuner 2 that receives a program broadcast of a channel selected from a television broadcast such as an analog broadcast signal or a digital broadcast signal received by an antenna 16, and a video data signal of the received program. A signal processing circuit 3 for processing the signal, a DVD unit 5 for recording / reproducing the video data after signal processing on an optical disc such as a DVD (Digital Versatile Disk), and an HDD for recording / reproducing the video data after signal processing on a hard disk (HD) (Hard Disk Drive) unit 6, storage control unit 7 that controls recording / reproduction of DVD unit 5 and HDD unit 6, character information signal is superimposed on video signal, and character information is displayed on the screen of monitor device 30. OSD (On-Screen Character Display) circuit 8 and voice A sound output circuit 9 for amplifying the signal and driving the speaker 40, a microcomputer 12 for controlling the entire system of the apparatus, a memory (EEPROM, flash memory, etc.) 13 for storing various data, and a clock for measuring the current time The clock circuit 14 having a function and a remote control receiver 15 that receives a remote control signal of an infrared signal transmitted from the remote controller 20 and converts it into a predetermined electric signal.

リモコン20には、後述するダイジェスト再生キー20aや保存設定キー20bが設けられている。また、メモリ13には、ユーザが設定した再生オフ時刻(電源オフ時刻)が記憶されるようになっている。   The remote controller 20 is provided with a digest playback key 20a and a save setting key 20b which will be described later. The memory 13 stores a playback off time (power off time) set by the user.

上記構成の記録再生装置1において、マイコン12は、ダイジェスト再生キー20aがオンされたとき、オンされた時刻とメモリ13に記憶されている再生オフ時刻とに基づいて再生時間を算出し、その算出した再生時間内に、HDD部6のハードディスクに記録されている番組情報のうち未視聴の番組情報のダイジェスト再生が終了するように、番組情報を編集して、ダイジェスト再生を実施するようになっている。   In the recording / reproducing apparatus 1 having the above configuration, when the digest reproduction key 20a is turned on, the microcomputer 12 calculates a reproduction time based on the time when the digest reproduction key 20a is turned on and the reproduction off time stored in the memory 13, and the calculation is performed. Within the playback time, the program information is edited and digest playback is performed so that digest playback of unviewed program information among the program information recorded on the hard disk of the HDD unit 6 is completed. Yes.

以下、マイコン12によるダイジェスト再生処理について、順を追って説明する。   Hereinafter, digest reproduction processing by the microcomputer 12 will be described in order.

<オフ時刻の設定処理>
本実施形態のダイジェスト再生処理を実現するためには、ダイジェスト再生処理を終了する時刻、すなわち再生オフ時刻(電源オフ時刻)をユーザが予め設定しておく必要がある。この設定は、例えばメニュー画面から、再生オフ時刻の設定項目を選択して、図2に示す再生オフ時刻設定画面60をモニタ装置30に表示し、この画面から設定するようになっている。ここでは、ユーザが毎朝出勤のために家を出る時刻である例えば8時に設定し、リモコン20の図示しない決定キーを操作したとする。このようにして設定された再生オフ時刻は、メモリ13内のダイジェスト再生に関連する所定の領域に記憶される。
<Off time setting process>
In order to realize the digest reproduction process of the present embodiment, the user needs to set in advance a time to end the digest reproduction process, that is, a reproduction off time (power off time). This setting is made, for example, by selecting a setting item for playback off time from the menu screen, displaying the playback off time setting screen 60 shown in FIG. 2 on the monitor device 30, and setting from this screen. Here, it is assumed that the user sets, for example, 8:00, which is the time to leave the house every morning, and operates a determination key (not shown) of the remote controller 20. The reproduction off time set in this way is stored in a predetermined area related to digest reproduction in the memory 13.

<ダイジェスト再生優先設定処理>
本実施形態では、ダイジェスト再生に際し、ハードディスク内のどの番組情報(コンテンツデータ)を優先的にダイジェスト再生の対象とするかを事前に設定可能となっている。この設定は、例えばメニュー画面から、ダイジェスト再生優先設定の項目を選択して、図3に示すダイジェスト再生優先設定画面70をモニタ装置30に表示し、この画面から設定するようになっている。この例では、優先設定として、「ジャンル優先」と「タイトル優先」の2つが用意されており、「ジャンル優先」の項目はさらに、「ドラマ」、「映画」、「バラエティー」、「スポーツ」などの項目に分かれている。
<Digest playback priority setting process>
In the present embodiment, it is possible to set in advance which program information (content data) in the hard disk is preferentially subjected to digest playback when performing digest playback. For example, the digest playback priority setting item is selected from the menu screen, the digest playback priority setting screen 70 shown in FIG. 3 is displayed on the monitor device 30, and the setting is made from this screen. In this example, two priority settings, “genre priority” and “title priority”, are prepared, and “genre priority” items are “drama”, “movie”, “variety”, “sports”, and the like. It is divided into items.

ここで、ユーザは、表示されている項目の中から所望する項目を選択し(例えば、画面上のカーソルを所望する項目に移動させて)、リモコン20の図示しない決定キーを操作する。これにより、決定された項目に該当する番組が、ダイジェスト再生の優先番組に設定される。この設定情報は、メモリ13内のダイジェスト再生に関連する所定の領域に記憶される。   Here, the user selects a desired item from the displayed items (for example, moves the cursor on the screen to the desired item), and operates a determination key (not shown) of the remote controller 20. As a result, the program corresponding to the determined item is set as the priority program for digest playback. This setting information is stored in a predetermined area related to digest reproduction in the memory 13.

例えば、「ジャンル優先」の中の「スポーツ」が選択された場合には、ハードディスクに記録されている未視聴の番組の中からスポーツに関する番組を録画日時の古い順に選択してダイジェスト再生を優先的に実施することになる。また、「タイトル優先」が選択された場合には、前回電源オフ時に視聴していた番組(放送されていた番組、または記録媒体に記録されていた番組の両方を含む)のタイトルと同じタイトルの番組が、ハードディスクに未視聴番組として記録されている場合には、その同タイトルの番組のダイジェスト再生を優先的に実施することになる。この場合、同タイトルの未視聴番組が複数記録されている場合には、録画日時(記録日時)の古いものからダイジェスト再生を実施することになる。   For example, when “Sports” in “Genre priority” is selected, programs related to sports are selected from the unviewed programs recorded on the hard disk in the order of recording date and time, and digest playback is given priority. Will be implemented. In addition, when “title priority” is selected, the title of the same program as the title of the program (including both the broadcasted program or the program recorded on the recording medium) that was viewed when the power was turned off last time is selected. When a program is recorded as an unviewed program on the hard disk, digest playback of the program with the same title is preferentially performed. In this case, when a plurality of unviewed programs with the same title are recorded, digest playback is performed from the oldest recording date and time (recording date and time).

なお、このようなダイジェスト再生優先設定を行わなかった場合のダイジェスト再生は、未視聴の番組の録画日時順に行うことになる。   It should be noted that digest playback when such digest playback priority setting is not performed is performed in the order of recording date and time of unviewed programs.

<削除設定処理>
本実施形態では、ダイジェスト再生終了後、ダイジェスト再生した番組情報をハードディスクから自動的に削除するように事前に設定可能となっている。この設定は、例えばメニュー画面から、削除設定項目を選択して、図4に示す再生オフ削除設定画面80をモニタ装置30に表示し、この画面から設定するようになっている。この例では、削除設定の「ON」と「OFF」とが表示されているので、削除設定を行いたい場合には、「ON」を選択し(例えば、画面上のカーソルを「ON」に移動させて)、リモコン20の図示しない決定キーを操作する。これにより、削除設定がオンとなる。一方、この削除設定を解除したい場合には、図4に示す画面上でカーソルを「OFF」に移動させ、リモコン20の決定キーを操作すればよい。この削除設定画面80で設定された「ON」または「OFF」の情報は、メモリ13内のダイジェスト再生に関連する所定の領域に記憶される。
<Delete setting process>
In the present embodiment, after digest playback ends, it is possible to set in advance so that the program information that has been digest played back is automatically deleted from the hard disk. For this setting, for example, a deletion setting item is selected from the menu screen, and a reproduction off deletion setting screen 80 shown in FIG. 4 is displayed on the monitor device 30 and set from this screen. In this example, “ON” and “OFF” of the deletion setting are displayed, so if you want to set the deletion, select “ON” (for example, move the cursor on the screen to “ON”) And a determination key (not shown) of the remote controller 20 is operated. As a result, the deletion setting is turned on. On the other hand, in order to cancel this deletion setting, the cursor is moved to “OFF” on the screen shown in FIG. The information “ON” or “OFF” set on the deletion setting screen 80 is stored in a predetermined area related to digest reproduction in the memory 13.

<ハードディスクの管理構成>
図5は、ハードディスクに記録されている番組情報を管理する管理情報の構成例を示している。
<Hard disk management configuration>
FIG. 5 shows a configuration example of management information for managing program information recorded on the hard disk.

本実施形態では、各番組情報は、連続番号である管理番号の項目、ハードディスクに記録後(すなわち、録画予約などで録画後)に一度視聴したか否かを示す「未/既」の項目、番組情報のタイトル名を示す項目、番組情報のジャンル(ドラマ、映画、バラエティー、スポーツ)を示す項目、記録日時(録画日時)を示す項目、の各項目によって管理されている。このうち、タイトル名の項目とジャンルの項目は、例えば放送信号から取得したEPGデータ(電子番組表)を利用して管理することができる。「未/既」の項目は、一度視聴した場合には「既」、一度も視聴していない場合には「未」がマイコン12によって書き込まれる。記録日時の項目は、クロック回路14によって計測した実際の記録日時(録画日時)が書き込まれる。   In the present embodiment, each program information includes an item of a management number that is a serial number, an item of “not yet” that indicates whether or not it has been viewed once after recording on the hard disk (that is, after recording by recording reservation or the like), Each item is managed by an item indicating the title name of the program information, an item indicating the genre of the program information (drama, movie, variety, sports), and an item indicating the recording date (recording date). Among these, the title name item and the genre item can be managed using, for example, EPG data (electronic program guide) acquired from a broadcast signal. The “not yet” item is written by the microcomputer 12 as “already” when viewed once, and “not yet” when never viewed. In the recording date / time item, an actual recording date / time (recording date / time) measured by the clock circuit 14 is written.

<ダイジェスト再生処理>
上記の各設定を行った上で、次に、ユーザが、リモコン20のダイジェスト再生キー20aを操作したときのダイジェスト再生処理について、図6に示すフローチャートを参照して説明する。
<Digest playback process>
Next, the digest reproduction processing when the user operates the digest reproduction key 20a of the remote controller 20 after performing the above settings will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

ユーザが、ダイジェスト再生キー20aを操作する(押す)と、マイコン12は、メモリ13に再生オフ時刻が設定(記憶)されているか否かを確認する(ステップS1)。その結果、再生オフ時刻が設定されていなければ(ステップS1でNoと判断)、上記の<オフ時刻の設定処理>に移行して(ステップS15)、処理を終了する。   When the user operates (presses) the digest playback key 20a, the microcomputer 12 checks whether or not the playback off time is set (stored) in the memory 13 (step S1). As a result, if the reproduction off time is not set (No is determined in step S1), the process proceeds to the above <off time setting process> (step S15), and the process is terminated.

一方、再生オフ時刻が設定されている場合(ステップS1でYesと判断された場合)には、次に、ダイジェスト再生の優先設定がされているか否かを確認する(ステップS2)。   On the other hand, when the playback off time is set (when it is determined Yes in step S1), it is next checked whether or not digest playback priority is set (step S2).

その結果、優先設定がされていない場合(ステップS2でNoと判断された場合)には、デフォルト設定である録画日時の古い順に再生するモードが選択される(ステップS3)。例えば、図5に示すハードディスクの管理情報の例で言えば、「未/既」の項目が「未」となっている管理番号「02」、「03」、「04」、・・・、「0n」の番組情報がこの順(録画日時の古い順)にダイジェスト再生されることになる。   As a result, when the priority setting is not performed (when it is determined No in step S2), the mode for playback in order from the oldest recording date and time, which is the default setting, is selected (step S3). For example, in the example of hard disk management information shown in FIG. 5, the management numbers “02”, “03”, “04”,. 0n "program information is digest-reproduced in this order (from the oldest recording date).

一方、優先設定されている場合には、その設定内容を確認して(ステップS4)、その後の処理を分岐する。すなわち、優先設定の内容が「ジャンル優先」であり、その中の例えば「スポーツ」が設定されていた場合には、ハードディスクに記録されている番組情報の中の未視聴の番組の中から、まずスポーツに関する番組を古い順に再生し、その後で残った未視聴の番組を録画日時の古い順に再生するモードが選択される(ステップS5)。例えば、図5に示すハードディスクの管理情報の例で言えば、管理番号「03」と「04」の2つの番組がこの順にまずダイジェスト再生され、その後、管理番号「02」、・・・、「0n」の順でダイジェスト再生されることになる。   On the other hand, if priority is set, the setting content is confirmed (step S4), and the subsequent processing is branched. That is, when the priority setting is “genre priority” and “sports” is set, for example, first, from the unviewed programs in the program information recorded on the hard disk, A mode is selected in which programs related to sports are played back in order of oldness, and remaining unviewed programs are played back in order of oldest recording date and time (step S5). For example, in the example of hard disk management information shown in FIG. 5, two programs with management numbers “03” and “04” are first digest-reproduced in this order, and then management numbers “02”,. Digest playback is performed in the order of “0n”.

一方、タイトル優先が設定されていた場合には、前回電源オフ時に視聴していた番組(放送されていた番組、またはハードディスクに記録されていた番組の両方を含む)のタイトルと同じタイトルの番組が未視聴番組としてハードディスクに記録されているかを確認し、記録されている場合には、まず最初に、その同タイトルの番組のダイジェスト再生を実施するモードが選択される(ステップS6)。図5に示すハードディスクの管理情報の例で言うと、例えば前回電源オフ時にハードディスクに記録されているタイトル「111」の番組1を視聴していた場合、このタイトルと同じタイトルで未視聴の番組は、番組nであるから、ダイジェスト再生の番組としてこの番組n(管理番号「0n」)を最初にダイジェスト再生し、その後、管理番号「02」、「03」、「04」、・・・の順に録画日時(記録日時)の古いものから再生されることになる。なお、前回電源オフ時に視聴していた番組の内容は、メモリ13のダイジェスト再生に関連する所定の領域に記憶するようにしておけばよい。   On the other hand, if title priority is set, a program with the same title as the title of the program (including both the broadcasted program or the program recorded on the hard disk) that was viewed when the power was turned off last time is displayed. It is confirmed whether or not the program is recorded on the hard disk as an unviewed program. If the program is recorded, first, a mode for performing digest playback of the program of the same title is selected (step S6). In the example of the hard disk management information shown in FIG. 5, for example, when the program 1 with the title “111” recorded on the hard disk when the power is turned off last time is viewed, , Since this is program n, this program n (management number “0n”) is first digest-played as a digest playback program, and thereafter, in the order of management numbers “02”, “03”, “04”,. Playback starts from the oldest recording date and time (recording date and time). The contents of the program that was viewed when the power was turned off the last time may be stored in a predetermined area related to digest playback in the memory 13.

この後、マイコン12は、ダイジェスト再生キー20aが押された時刻と、メモリ13に記憶されている再生オフ時刻とに基づいて再生時間を算出し、その算出した再生時間内に、ハードディスクに記録されている未視聴の番組情報の中から、前記ステップS3、ステップS5またはステップS6で選択されたモードに従って番組情報を選択し、その選択した全ての番組情報のダイジェスト再生が終了するように、これら番組情報を編集して、ダイジェスト再生を実施する(ステップS7)。   Thereafter, the microcomputer 12 calculates a playback time based on the time when the digest playback key 20a is pressed and the playback off time stored in the memory 13, and is recorded on the hard disk within the calculated playback time. The program information is selected from the unviewed program information in accordance with the mode selected in step S3, step S5 or step S6, and the digest playback of all the selected program information is terminated. Information is edited and digest reproduction is performed (step S7).

例えば、ダイジェスト再生キー20aが朝の7時30分に押された場合、マイコン12は、ダイジェスト再生時間として30分(7時30分から8時まで)を算出し、この30分で、選択した全ての番組情報のダイジェスト再生を終了するように、各番組情報を編集する。なお、この編集処理の具体例については後述する。   For example, when the digest playback key 20a is pressed at 7:30 in the morning, the microcomputer 12 calculates 30 minutes (from 7:30 to 8:00) as the digest playback time, and in this 30 minutes, all selected Each program information is edited so that the digest reproduction of the program information is terminated. A specific example of this editing process will be described later.

この後、マイコン12は、上記の<削除設定処理>によって削除設定がONに設定されているか否かを確認する(ステップS8)。その結果、削除設定がOFFに設定されている場合(ステップS8でNoと判断された場合)には、ダイジェスト再生を終了した後、本装置1及びモニタ装置30の電源をオフして(ステップS9)、処理を終了する。   Thereafter, the microcomputer 12 confirms whether or not the deletion setting is set to ON by the above <deletion setting process> (step S8). As a result, when the deletion setting is set to OFF (when it is determined No in step S8), the digest reproduction is finished, and then the power of the apparatus 1 and the monitor apparatus 30 is turned off (step S9). ), The process is terminated.

一方、削除設定がONに設定されている場合(ステップS8でYesと判断された場合)、マイコン12は、ダイジェスト再生中に保存設定キー20bが押されたか否かを、ダイジェスト再生が終了するまで常に監視する(ステップS10,S11,S12)。そして、ダイジェスト再生中に保存設定キー20bが押された場合(ステップS11でYesと判断された場合)には、その操作時のダイジェスト再生番組を、ダイジェスト再生後に削除することなくそのまま保存する番組として設定する(ステップS13)。例えば、削除されないように「お気に入り」として登録する。マイコン12では、このような処理をダイジェスト再生の終了まで行うと(ステップS12でYesと判断されると)、この後、ステップS13で保存設定された番組情報を除くその他の全ての番組情報(ただし、ダイジェスト再生を行った番組情報)をハードディスクから削除し、本装置1及びモニタ装置30の電源をオフして(ステップS14)、処理を終了する。   On the other hand, when the deletion setting is set to ON (when it is determined Yes in step S8), the microcomputer 12 determines whether or not the save setting key 20b is pressed during the digest reproduction until the digest reproduction ends. Monitoring is always performed (steps S10, S11, S12). If the save setting key 20b is pressed during digest playback (when it is determined Yes in step S11), the digest playback program at the time of the operation is stored as it is without being deleted after digest playback. Set (step S13). For example, it is registered as “favorite” so as not to be deleted. When the microcomputer 12 performs such processing until digest reproduction ends (when it is determined Yes in step S12), all the other program information except for the program information set to be saved in step S13 (however, , The program information on which the digest reproduction has been performed) is deleted from the hard disk, the power of the apparatus 1 and the monitor apparatus 30 is turned off (step S14), and the process ends.

このような処理により、ユーザは、朝起きてから家を出るまでの間に、ハードディスクに記録したままで未視聴であった全ての番組をダイジェスト再生で視聴することが可能となり、未視聴番組の確認という本発明のダイジェスト再生の当初の目的を達成することができる。   Through this process, the user can watch all the programs that have been recorded on the hard disk and have not been viewed from the morning until they leave the house by digest playback. The initial purpose of digest reproduction of the present invention can be achieved.

<番組情報の編集処理>
最後に、上記ステップS7でのダイジェスト再生のための番組情報の編集処理について、図7及び図8に示す番組ごとの編集過程を模式的に示した図を参照して説明する。
<Program information editing process>
Finally, the program information editing process for digest reproduction in step S7 will be described with reference to the diagrams schematically showing the editing process for each program shown in FIGS.

例えば、1時間番組のドラマ番組の場合を例に挙げると、図7(a)に示すようにコンテンツデータを分割することができる。この例では、5つの本編データと、5つのCMデータに分割されている。このように、ドラマ番組では、番組再生の合間にCM再生が見られるため、まず、このCM部分をカットする(図7(b)参照)。これにより、1時間番組は自動的に50分程度に短縮される。次に、この残された5つの本編データのうち、最初と最後のデータはそれぞれオープニングとエンディングであることが多く、さらに、前回あらすじや次回予告等も含まれる場合も多いため、ダイジェスト再生に加えられる優先順位としては低くなる。従って、この部分をカットする(図7(c)参照)。さらに、残り3つの本編データにおいても、CM後の部分においては、CM前の再生部分と重複する場合も多く、その部分もダイジェスト再生に加えられる優先順位としては低い。これらの条件を踏まえ、分割された番組コンテンツデータより、設定された再生オフ時刻に基づき、逆算された時間内でダイジェスト再生を実施する。   For example, in the case of a one-hour drama program, the content data can be divided as shown in FIG. In this example, it is divided into five main data and five CM data. Thus, in the drama program, since CM playback is seen between program playbacks, this CM portion is first cut (see FIG. 7B). As a result, the one-hour program is automatically shortened to about 50 minutes. Next, among the remaining five main data, the first and last data are often the opening and ending, respectively, and the previous synopsis and the next notice are often included. The priority given is low. Therefore, this portion is cut (see FIG. 7C). Further, in the remaining three main contents data, the portion after the CM often overlaps with the reproduction portion before the CM, and that portion is also low in the priority order added to the digest reproduction. Based on these conditions, digest playback is performed from the divided program content data within the calculated backward time based on the set playback off time.

一方、スポーツ番組の場合も、図8(a)に示すようにコンテンツデータを分割することができるが、スポーツ番組の場合は、その時々によってCMの入り方が変わってくるため、本編データももう少し増えてくる可能性がある。この場合、音量データに着目して編集することが考えられる。すなわち、ある一定以上の音量のある箇所をピックアップし、その箇所が多く含まれる本編データが最も盛り上がったシーンだと判断して、その本編データから優先的にダイジェスト再生を実施する。図8に示す例では、同図(b)に示すように、本編データD1には、一定以上の音量のある箇所(音箇所)が2箇所あり、本編データD2には5箇所あり、本編データD3には7箇所あり、本編データD4には6箇所あり、本編データD5には1箇所ある場合、同図(c)に示すように、例えば音箇所が5以上ある本編データD2,D3,D4を優先的にダイジェスト再生する。すなわち、音箇所の多い(集中している)シーンを優先的に再生するため、上記従来技術に挙げた手法(盛り上がっている部分のみを集めて再生する手法)と異なり、盛り上がっているシーンの前後の展開も容易に把握することが可能となる。   On the other hand, in the case of a sports program, the content data can be divided as shown in FIG. 8 (a). However, in the case of a sports program, since the way of entering a CM changes depending on the situation, the main data is a little more. There is a possibility of increasing. In this case, it can be considered that editing is performed while paying attention to the volume data. That is, a part having a certain volume or more is picked up, the main data including a lot of the part is determined to be the most exciting scene, and digest reproduction is preferentially performed from the main data. In the example shown in FIG. 8, as shown in FIG. 8B, the main data D1 has two locations (sound locations) with a volume higher than a certain level, and the main data D2 has five locations. When there are 7 locations in D3, 6 locations in the main data D4, and 1 location in the main data D5, as shown in FIG. 5C, for example, main data D2, D3, D4 having 5 or more sound locations. Is given priority digest playback. In other words, in order to preferentially reproduce scenes with many sound spots (concentrated), unlike the method described in the above prior art (a method that collects and reproduces only the exciting parts), before and after the exciting scenes It is also possible to easily grasp the development of.

上記した方法でダイジェスト再生されたものは、あくまで内容把握のための簡易的な手段であり、必ずしも期待に沿ったダイジェスト再生にはならない可能性もあるが、このダイジェスト再生を視聴した上で、後日じっくりと内容を把握したい場合には、ダイジェスト再生中において保存設定ボタン20bを押せばよい。これにより、ダイジェスト再生後に番組情報が削除されることもなく、改めて検索する等の手間も省けるため、録り溜めがちになっている番組を効率よく消費していく手助けにもなることが期待される。   The digest playback by the above method is only a simple means for grasping the contents, and it may not necessarily be the digest playback that meets the expectations, but after watching this digest playback, When it is desired to grasp the contents carefully, the save setting button 20b may be pressed during digest playback. As a result, program information is not deleted after digest playback, and it is possible to save time and trouble of searching again, so it is expected to help efficiently consume programs that tend to be stored. The

なお、上記実施形態では、記録再生装置としてハードディスク内蔵型DVDレコーダを例示しているが、単なるハードディスクレコーダであってもよいことは当然である。   In the above embodiment, the DVD recorder with a built-in hard disk is exemplified as the recording / reproducing apparatus. However, it is a matter of course that a simple hard disk recorder may be used.

本発明の一実施形態である記録再生装置の機能ブロック図である。It is a functional block diagram of the recording / reproducing apparatus which is one Embodiment of this invention. 再生オフ時刻設定画面例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a reproduction | regeneration off time setting screen. ダイジェスト再生優先設定画面例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a digest reproduction | regeneration priority setting screen. 再生オフ削除設定画面例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a reproduction | regeneration off deletion setting screen. ハードディスクに記録されている番組情報を管理する管理情報の構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structural example of the management information which manages the program information currently recorded on the hard disk. ダイジェスト再生キーを操作したときのダイジェスト再生処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating a digest reproduction | regeneration process when a digest reproduction | regeneration key is operated. ダイジェスト再生のための番組情報の編集処理の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the edit process of the program information for digest reproduction | regeneration. ダイジェスト再生のための番組情報の編集処理の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the edit process of the program information for digest reproduction | regeneration.

符号の説明Explanation of symbols

1 記録装置
2 チューナ
3 信号処理回路
5 DVD部
6 HDD部
7 ストレージ制御部
3 OSD回路
9 音声出力回路
12 マイコン
13 メモリ
14 クロック回路
15 リモコン受信部
20 リモコン
20a ダイジェスト再生キー
20b 保存設定キー
30 モニタ装置
40 スピーカ

DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Recording device 2 Tuner 3 Signal processing circuit 5 DVD part 6 HDD part 7 Storage control part 3 OSD circuit 9 Audio | voice output circuit 12 Microcomputer 13 Memory 14 Clock circuit 15 Remote control receiving part 20 Remote control 20a Digest reproduction | regeneration key 20b Storage setting key 30 Monitor apparatus 40 Speaker

Claims (8)

内蔵の記録媒体に記録した番組情報を所定の時間内でダイジェスト再生するダイジェスト再生制御手段を備えた記録再生装置において、
前記ダイジェスト再生を指示するダイジェスト再生キーと、
保存設定キーと
ユーザが設定した再生オフ時刻を記憶するオフ時刻記憶手段と、
現在時刻を計測する時計手段とを備えており、
前記ダイジェスト再生制御手段は、前記ダイジェスト再生キーがオンされたとき、オンされた時刻と前記オフ時刻記憶手段に記憶されている再生オフ時刻とに基づいて再生時間を算出し、その算出した再生時間内に、前記記録媒体に記録した番組情報のうち未視聴の番組情報をダイジェスト再生が終了するように編集してダイジェスト再生を実施し、ダイジェスト再生終了後、ダイジェスト再生した番組情報を前記記録媒体から削除する一方、ダイジェスト再生中に前記保存設定キーが操作された場合には、その操作時のダイジェスト再生番組についてはダイジェスト再生後も削除することなくそのまま保存することを特徴とする記録再生装置。
In a recording / reproducing apparatus provided with digest reproduction control means for digest reproducing program information recorded in a built-in recording medium within a predetermined time,
A digest playback key for instructing the digest playback;
An off time storage means for storing a save setting key and a playback off time set by the user;
And a clock means for measuring the current time,
The digest reproduction control means calculates a reproduction time based on the time when the digest reproduction key is turned on and the reproduction off time stored in the off time storage means, and the calculated reproduction time. In the program information recorded in the recording medium, the program information that has not been viewed is edited so that the digest playback ends, and the digest playback is performed. After the digest playback ends, the digest-played program information is read from the recording medium. On the other hand, if the save setting key is operated during digest playback, the digest playback program at the time of the operation is stored as it is without being deleted after digest playback.
内蔵の記録媒体に記録した番組情報を所定の時間内でダイジェスト再生するダイジェスト再生制御手段を備えた記録再生装置において、
前記ダイジェスト再生を指示するダイジェスト再生キーと、
ユーザが設定した再生オフ時刻を記憶するオフ時刻記憶手段と、
現在時刻を計測する時計手段とを備えており、
前記ダイジェスト再生制御手段は、前記ダイジェスト再生キーがオンされたとき、オンされた時刻と前記オフ時刻記憶手段に記憶されている再生オフ時刻とに基づいて再生時間を算出し、その算出した再生時間内に、前記記録媒体に記録した番組情報のダイジェスト再生が終了するように編集してダイジェスト再生を実施することを特徴とする記録再生装置。
In a recording / reproducing apparatus provided with digest reproduction control means for digest reproducing program information recorded in a built-in recording medium within a predetermined time,
A digest playback key for instructing the digest playback;
Off time storage means for storing the reproduction off time set by the user;
And a clock means for measuring the current time,
The digest reproduction control means calculates a reproduction time based on the time when the digest reproduction key is turned on and the reproduction off time stored in the off time storage means, and the calculated reproduction time. A recording / reproducing apparatus that performs digest reproduction after editing so that digest reproduction of the program information recorded on the recording medium is completed.
ダイジェスト再生される番組情報は、前記記録媒体に記録された番組情報のうち未視聴の番組情報であることを特徴とする請求項2に記載の記録再生装置。   3. The recording / reproducing apparatus according to claim 2, wherein the program information to be digest-reproduced is unviewed program information among the program information recorded on the recording medium. 前記番組情報の編集は、録画日時順に行うことを特徴とする請求項3に記載の記録再生装置。   4. The recording / reproducing apparatus according to claim 3, wherein the program information is edited in order of recording date and time. ダイジェスト再生の優先内容を選択する選択手段を備えており、
前記ユーザが前記選択手段により任意の優先内容を選択した場合には、前記ダイジェスト再生制御手段は、その優先内容に従って前記番組情報の編集を行うことを特徴とする請求項4に記載の記録再生装置。
It has a selection means to select the priority content of digest playback,
5. The recording / reproducing apparatus according to claim 4, wherein when the user selects arbitrary priority contents by the selection means, the digest reproduction control means edits the program information according to the priority contents. .
前記選択手段で選択できる優先内容は、ジャンル優先、または前回再生したタイトルと同じタイトルを優先するタイトル優先であることを特徴とする請求項5に記載の記録再生装置。   6. The recording / reproducing apparatus according to claim 5, wherein the priority content that can be selected by the selecting means is a genre priority or a title priority that prioritizes the same title as the previously reproduced title. 前記ダイジェスト再生制御手段は、ユーザにより予め削除モードが設定されている場合には、ダイジェスト再生終了後、ダイジェスト再生した番組情報を前記記録媒体から削除することを特徴とする請求項2に記載の記録再生装置。   3. The recording according to claim 2, wherein the digest playback control unit deletes the digest-played program information from the recording medium after the digest playback ends when a deletion mode is set in advance by the user. Playback device. 保存設定キーを備えており、
前記ダイジェスト再生制御手段は、ダイジェスト再生中に前記保存設定キーが操作された場合には、その操作時のダイジェスト再生番組をダイジェスト再生後に削除することなくそのまま保存することを特徴とする請求項7に記載の記録再生装置。

It has a save setting key,
8. The digest reproduction control means, when the save setting key is operated during digest reproduction, the digest reproduction program at the time of operation is directly preserved without being deleted after digest reproduction. The recording / reproducing apparatus as described.

JP2006296042A 2006-10-31 2006-10-31 Recording and reproducing device Pending JP2008113343A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006296042A JP2008113343A (en) 2006-10-31 2006-10-31 Recording and reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006296042A JP2008113343A (en) 2006-10-31 2006-10-31 Recording and reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008113343A true JP2008113343A (en) 2008-05-15

Family

ID=39445599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006296042A Pending JP2008113343A (en) 2006-10-31 2006-10-31 Recording and reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008113343A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4734992B2 (en) Program recording apparatus and program recording method
KR101265014B1 (en) Electronic program guide with digital storage
US20070043776A1 (en) Controller to be connected to IEEE 1394 serial bus
JP4709657B2 (en) Broadcast recording apparatus and broadcast recording method
JP2004015115A (en) Digital composite reproducing device
JP2012065315A (en) Video processing apparatus and ui providing method of the same
JP4482053B1 (en) Broadcast recording device
JP2008113343A (en) Recording and reproducing device
JP2008085662A (en) Recording and reproducing device and recording and reproducing method
JP2009130742A (en) Apparatus for managing viewing and listening section information, and method of controlling the same
JP2007312211A (en) Video recording device and program display method
EP1919224B1 (en) Information record/reproduction apparatus
JP2005333432A (en) Program recording reproducing apparatus
EP2704147A2 (en) Recording playback apparatus
JP2007324762A (en) Recording and reproducing device
JP2007194729A (en) Recording and reproducing device
KR20040082603A (en) Method for editing record program in PVR
JP2009026433A (en) Recording and reading device
KR100811636B1 (en) Method for deleting recorded program in broadcasting recorder
JP2009088630A (en) Signal reproducing apparatus and video recording reproducing apparatus
JP2007157272A (en) Video recording and reproducing device
KR20070080305A (en) Method for playing media in broadcasting recorder device
JP2007317275A (en) Recording and reproducing device, and program table residual quantity display method using the device
JP2007226924A (en) Hard disk drive
JP2009021911A (en) Hard disk device