JP2008109425A - Communication system and information transmitting method using this - Google Patents

Communication system and information transmitting method using this Download PDF

Info

Publication number
JP2008109425A
JP2008109425A JP2006290706A JP2006290706A JP2008109425A JP 2008109425 A JP2008109425 A JP 2008109425A JP 2006290706 A JP2006290706 A JP 2006290706A JP 2006290706 A JP2006290706 A JP 2006290706A JP 2008109425 A JP2008109425 A JP 2008109425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication device
communication
key information
information
session key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006290706A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tsukuru Hougiyoku
造 宝玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2006290706A priority Critical patent/JP2008109425A/en
Publication of JP2008109425A publication Critical patent/JP2008109425A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication system, which transmits information from one communication device to the other communication device, capable of avoiding such state as information is tapped during transmission and its content is leaked, to the utmost. <P>SOLUTION: The communication system includes, when transmitting transmission information from a second communication device to a first communication device, a step in which the first communication device acquires a session key, a step in which the second communication device acquires a secret key and a transmission information, a step in which the first communication device encrypts the session key with a public key and then transmits the session key to the second communication device, a step in which the second communication device receives the session key and decrypts it using the secret key, and a step in which the second communication device encrypts the transmission information using the session key that has been decrypted and then transmits the transmission information to the first communication device. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、一方の装置から他方の装置へ情報を送信する通信システム、およびこれを用いた情報の送信方法に関する。   The present invention relates to a communication system that transmits information from one device to the other device, and an information transmission method using the communication system.

従来、例えば赤外線等を媒体として、異なる装置間で通信を実行するもの(このような装置の各々を「通信装置」、また各々の通信装置をまとめて「通信システム」と称する)が広く使用されている。このような通信システムは、一方側が所有する情報を他方側に伝達することとし、例えばテレビ放送受信装置におけるリモコン機能などを実現させることができる。   Conventionally, devices that perform communication between different devices using, for example, infrared rays as a medium (each such device is referred to as a “communication device”, and each communication device is collectively referred to as a “communication system”) have been widely used. ing. Such a communication system transmits information owned by one side to the other side, and can realize, for example, a remote control function in a television broadcast receiver.

特開平11−004424号公報JP-A-11-004424 特開2005−277975号公報JP 2005-277975 A

上述のような通信システムにおいては、一方側から他方側に情報を送信する際に、その情報が傍受されるおそれがある。例えば通信手段が赤外線通信によるものである場合は、学習リモコンなどによりその情報が複製されてしまうことが考えられる。   In the communication system as described above, when information is transmitted from one side to the other side, the information may be intercepted. For example, if the communication means is based on infrared communication, the information may be copied by a learning remote controller or the like.

このような事態は、例えば有料番組のテレビ放送に関し、料金を支払う者だけがキー情報を受信してスクランブルを解除できるようにしている場合、このキー情報が不正に複製されてしまうといった不具合に繋がるおそれがある。   Such a situation, for example, related to TV broadcasting of a pay program, leads to a problem such that the key information is illegally copied if only the payer can receive the key information and release the scramble. There is a fear.

なお一方の装置から情報を送信する際に暗号化処理を施しておき、他方側に送信された後に暗号を解除するという方法も考えられるが、この暗号化や暗号解除に用いられるキー情報が、第三者によって容易に取得されたり解読されたりするものであっては、十分な効果を得ることができない。   In addition, a method of performing encryption processing when transmitting information from one device and releasing the encryption after being transmitted to the other side is also conceivable, but the key information used for this encryption or descrambling is If it is easily obtained or decrypted by a third party, a sufficient effect cannot be obtained.

そこで本発明は、上述した問題点に鑑み、一方の通信装置から他方の通信装置に情報を送信する通信システムにおいて、送信中に当該情報が傍受されても、その内容が漏洩する事態を極力回避することが可能な通信システムの提供を目的とする。またこのような通信システムを応用した有料番組提供システムの提供を目的とする。   Therefore, in view of the above-described problems, the present invention avoids a situation where the content leaks even if the information is intercepted during transmission in a communication system that transmits information from one communication device to the other communication device. It is an object of the present invention to provide a communication system that can do this. It is another object of the present invention to provide a pay program providing system using such a communication system.

上記目的を達成するために本発明に係る通信システムは、所定の第1通信装置と、前記第1通信装置との通信が可能である第2通信装置と、を有する通信システムにおいて、前記第2通信装置から前記第1通信装置へ、所定の送信用情報を送信するにあたり、前記第1通信装置が、公開鍵情報および前記送信用情報を暗号化するためのセッション鍵情報を取得する、第3ステップと、前記第2通信装置が、秘密鍵情報および前記送信用情報を取得する、第4ステップと、前記第1通信装置が、前記公開鍵情報を用いて前記セッション鍵情報に暗号化処理を施し、その後、該セッション鍵情報を前記第2通信装置へ送信する第5ステップと、前記第2通信装置が、前記セッション鍵情報を受信するとともに、前記秘密鍵情報を用いて前記暗号化を解除する第6ステップと、前記第2通信装置が、前記暗号化の解除されたセッション鍵情報を用いて、前記送信用情報に暗号化処理を施し、その後、該送信用情報を前記第1通信装置に送信する第7ステップと、を含む処理を実行する構成(第1の構成)とする。   In order to achieve the above object, a communication system according to the present invention is a communication system having a predetermined first communication device and a second communication device capable of communicating with the first communication device. In transmitting predetermined transmission information from the communication device to the first communication device, the first communication device acquires public key information and session key information for encrypting the transmission information. A second step in which the second communication device acquires secret key information and the transmission information; and a fourth step in which the first communication device performs an encryption process on the session key information using the public key information. And then transmitting the session key information to the second communication device, and the second communication device receives the session key information and uses the secret key information for the encryption. A sixth step of canceling, and the second communication device performs encryption processing on the transmission information using the session key information that has been decrypted, and then transmits the transmission information to the first communication It is assumed that the processing (first configuration) includes the seventh step of transmitting to the apparatus.

本構成によれば、第2通信装置から第1通信装置に送信される送信用情報は、セッション鍵情報により暗号化されている。そのため、仮に送信用情報が傍受されたとしても、かかる暗号が解読されない限り、その内容の漏洩を防止することができる。   According to this configuration, the transmission information transmitted from the second communication device to the first communication device is encrypted with the session key information. Therefore, even if the transmission information is intercepted, the content can be prevented from leaking unless the encryption is decrypted.

またセッション鍵情報は、公開鍵情報により暗号化されて第2通信装置へ送信されるから、仮にセッション鍵情報が傍受されたとしても、かかる暗号が解読されない限り、その内容の漏洩を防止することができる。以上により、一方の通信装置(第2通信装置)から他方の通信装置(第1通信装置)に情報を送信するにあたり、送信中に当該情報が傍受されて、その内容が漏洩する事態を極力回避することが可能となる。   In addition, since the session key information is encrypted with the public key information and transmitted to the second communication device, even if the session key information is intercepted, leakage of the contents is prevented unless the cipher is decrypted. Can do. As described above, when information is transmitted from one communication device (second communication device) to the other communication device (first communication device), a situation in which the information is intercepted during transmission and the content leaks is avoided as much as possible. It becomes possible to do.

なおここでの「送受信」は、送信すべき情報を、例えばQRコード(登録商標、以下同様)といった形式の画像情報として送信側装置の画面に表示し、受信側がこれを撮像手段により画像として取り込んだ後にこれをデコードすることにより送信された情報を取得する方法も含むものとする。   Here, “transmission / reception” displays information to be transmitted as image information in a format such as a QR code (registered trademark, hereinafter the same), for example, on the screen of the transmission side device, and the reception side captures this as an image by the imaging means. A method of acquiring information transmitted by decoding this later is also included.

また上記第1の構成としてより具体的には、前記第1通信装置および第2通信装置は、互いに赤外線通信を実行する赤外線通信手段を有しており、前記第7ステップにおいて、前記第2通信装置が前記送信用情報を前記第1通信装置に送信する処理は、該赤外線通信手段を通じて実行される構成(第2の構成)としてもよい。   More specifically, as the first configuration, the first communication device and the second communication device have infrared communication means for performing infrared communication with each other, and in the seventh step, the second communication The process in which the device transmits the transmission information to the first communication device may be configured to be executed through the infrared communication means (second configuration).

また上記第1または第2の構成において、前記第1通信装置は、画像表示を行う画像表示装置を備えており、前記公開鍵情報による暗号化処理の施された前記セッション鍵情報をQRコード化し、該QRコードを画像表示する構成(第3の構成)としてもよい。   In the first or second configuration, the first communication device includes an image display device that displays an image, and the session key information encrypted by the public key information is converted into a QR code. The QR code may be configured to display an image (third configuration).

本構成によれば、第2通信装置がQRコードを読み取る装置を備えている場合に、QRコードを画面表示させるだけで、上記第5ステップの処理を実行することが可能となる。   According to this configuration, when the second communication device includes a device that reads a QR code, it is possible to execute the process of the fifth step only by displaying the QR code on the screen.

また上記第1から第3の何れかの構成において、前記第1通信装置は、乱数を発生させる乱数発生手段を有しており、該乱数を、前記セッション鍵情報とする構成(第4の構成)としてもよい。   Further, in any one of the first to third configurations, the first communication device has a random number generating means for generating a random number, and the random number is used as the session key information (fourth configuration). ).

また上記第4の構成としてより具体的には、前記第1通信装置は、前記上記第7ステップの処理により送信用情報を受信し、該送信用情報に施されているセッション鍵情報による暗号化を解除する度に、前記乱数を新たに発生させ、前記セッション鍵情報を更新する構成(第5の構成)としてもよい。   More specifically, as the fourth configuration, the first communication device receives the transmission information by the processing of the seventh step, and encrypts with the session key information applied to the transmission information. A configuration (fifth configuration) in which the random number is newly generated and the session key information is updated each time is released.

本構成によれば、毎回(セッション鍵による暗号化および暗号の解除が行われるごとに)セッション鍵の内容が更新される。そのため仮に、一のセッション鍵の内容が漏洩した場合であっても、これによる不具合を最小限に留めることが可能となる。   According to this configuration, the content of the session key is updated every time (every encryption and decryption by the session key is performed). For this reason, even if the content of one session key is leaked, it is possible to minimize problems caused by this.

また、所定の第1通信装置と、前記第1通信装置との通信が可能である第2通信装置と、を有する通信システムについて、前記第2通信装置から前記第1通信装置へ、所定の送信用情報を送信させる方法であって、前記第1通信装置に、前記公開鍵情報および前記送信用情報を暗号化するためのセッション鍵情報を取得させる、第3ステップと、前記第2通信装置に、前記秘密鍵情報および前記送信用情報を取得させる、第4ステップと、前記第1通信装置に、前記公開鍵情報を用いた前記セッション鍵情報への暗号化処理を実行させ、その後、該セッション鍵情報を前記第2通信装置へ送信させる第5ステップと、前記第2通信装置に、前記セッション鍵情報を受信させるとともに、前記秘密鍵情報を用いた前記暗号化を解除する処理を実行させる第6ステップと、前記第2通信装置に、前記暗号化の解除されたセッション鍵情報を用いた、前記送信用情報への暗号化処理を実行させ、その後、該送信用情報を前記第1通信装置に送信させる第7ステップと、を含む内容(第6の内容)の方法も有用である。本内容の方法によれば、上記第1の構成に係る利点を享受することができる。   In addition, for a communication system having a predetermined first communication device and a second communication device capable of communicating with the first communication device, a predetermined transmission from the second communication device to the first communication device. A method for transmitting trust information, wherein the first communication device causes the first communication device to acquire session key information for encrypting the public key information and the transmission information, and the second communication device. And obtaining the secret key information and the transmission information, and causing the first communication device to perform encryption processing on the session key information using the public key information, and then executing the session A fifth step of transmitting key information to the second communication device; and a process of causing the second communication device to receive the session key information and canceling the encryption using the secret key information. A sixth step of causing the second communication device to perform an encryption process on the transmission information using the decrypted session key information, and then transmitting the transmission information to the first communication device; A method of content (sixth content) including the seventh step to be transmitted to the communication device is also useful. According to the method of this content, the advantage which concerns on the said 1st structure can be enjoyed.

また本発明に係るテレビ番組提供システムは、前記第1通信装置としてのテレビ放送受信装置と、前記第2通信装置としての通信端末を有する、上記第1から第5の何れかの構成に係る通信システムと、テレビ番組を放送するテレビ放送局と、前記通信端末との通信が可能であり、前記秘密鍵情報と前記送信用情報を保有する通信サーバと、を有するテレビ番組提供システムであって、前記テレビ放送局が、前記テレビ放送受信装置に前記公開鍵を送信する第1ステップと、前記通信サーバが、前記秘密鍵情報と前記送信用情報を、前記通信端末に送信する第2ステップと、を含む処理を実行する構成(第7の構成)とする。   A television program providing system according to the present invention includes a television broadcast receiving device as the first communication device and a communication terminal as the second communication device, and the communication according to any one of the first to fifth configurations. A television program providing system capable of communicating with the system, a television broadcast station that broadcasts a television program, and the communication terminal, and having a communication server that holds the secret key information and the transmission information; A first step in which the television broadcast station transmits the public key to the television broadcast receiver; a second step in which the communication server transmits the secret key information and the transmission information to the communication terminal; A configuration (seventh configuration) for executing a process including:

本構成によれば、例えば放送される前に、番組の映像データにスクランブル処理を施しておくとともに、送信用情報が、当該スクランブル処理を解除するキー情報であるものとしておけば、番組の視聴制限を容易に実行することが可能となる。すなわち通信サーバを通じて、視聴を許可する場合にだけ、秘密鍵情報とキー情報(送信用情報)を通信端末に送信するようにしておけば、当該許可がなされていない場合にはスクランブルを解除できないものとなる。   According to this configuration, for example, if the video data of the program is scrambled before being broadcast, and the transmission information is key information for canceling the scramble processing, viewing restrictions on the program Can be easily executed. In other words, if the private key information and the key information (transmission information) are transmitted to the communication terminal only when viewing is permitted through the communication server, the scramble cannot be released unless the permission is made. It becomes.

また上記第7の構成について、前記第2ステップの処理において、前記通信サーバは、SSL(Secure Socket Layer)などの通信データの漏洩を防ぐことが可能な通信方式により、前記秘密鍵情報と前記送信用情報を、前記通信端末に送信する構成(第8の構成)としてもよい。本構成によれば、上記第2ステップの処理をより安全に実行することができる。   In the seventh configuration, in the process of the second step, the communication server uses the communication method such as SSL (Secure Socket Layer) that can prevent leakage of communication data, and transmits the secret key information and the transmission key. It is good also as a structure (8th structure) which transmits trust information to the said communication terminal. According to this structure, the process of the said 2nd step can be performed more safely.

また、前記第1通信装置としてのテレビ放送受信装置と、前記第2通信装置としての通信端末を有する請求項1から請求項5の何れかに記載の通信システムと;テレビ番組を放送するテレビ放送局と;前記通信端末との通信が可能であり、前記秘密鍵情報と前記送信用情報を保有する通信サーバと;を有するテレビ番組提供システムに、テレビ番組を提供させる方法であって、前記テレビ放送局に、前記テレビ放送受信装置へ前記公開鍵を送信させる第1ステップと、前記通信サーバに、前記秘密鍵情報と前記送信用情報を、前記通信端末に送信させる第2ステップと、前記テレビ放送受信装置に、前記公開鍵情報および前記送信用情報を暗号化するためのセッション鍵情報を取得させる、第3ステップと、前記通信端末に、前記秘密鍵情報および前記送信用情報を取得させる、第4ステップと、前記テレビ放送受信装置に、前記公開鍵情報を用いた前記セッション鍵情報への暗号化処理を実行させ、その後、該セッション鍵情報を前記第2通信装置へ送信させる第5ステップと、前記通信端末に、前記セッション鍵情報を受信させるとともに、前記秘密鍵情報を用いた前記暗号化を解除する処理を実行させる第6ステップと、前記通信端末に、前記暗号化の解除されたセッション鍵情報を用いた、前記送信用情報への暗号化処理を実行させ、その後、該送信用情報を前記テレビ放送受信装置に送信させる第7ステップと、を含む内容(第9の内容)の方法も有用である。本内容の方法によれば、上記第7の構成に係る利点を享受することが可能となる。   The communication system according to any one of claims 1 to 5, further comprising: a television broadcast receiving device as the first communication device; and a communication terminal as the second communication device; a television broadcast for broadcasting a television program A television program providing system capable of providing a television program, comprising: a communication station that is capable of communicating with a station; and a communication server that holds the secret key information and the transmission information. A first step of causing a broadcasting station to transmit the public key to the television broadcast receiver; a second step of causing the communication server to transmit the secret key information and the transmission information to the communication terminal; A third step for causing the broadcast receiving apparatus to acquire session key information for encrypting the public key information and the transmission information; and And the fourth step of acquiring the transmission information, and causing the television broadcast receiving apparatus to execute an encryption process on the session key information using the public key information, and then converting the session key information to the first step. 5th step to transmit to 2 communication apparatuses, 6th step to make the said communication terminal receive the said session key information, and to perform the process which cancels | releases the said encryption using the said secret key information, The said communication terminal A seventh step of performing an encryption process on the transmission information using the decrypted session key information, and then transmitting the transmission information to the television broadcast receiving device; A method of including content (9th content) is also useful. According to the method of the present content, it is possible to enjoy the advantages according to the seventh configuration.

上述したように本発明に係る通信システムによれば、第2通信装置から第1通信装置に送信される送信用情報は、セッション鍵情報により暗号化されている。そのため、仮に送信用情報が傍受されたとしても、かかる暗号が解読されない限り、その内容の漏洩を防止することができる。   As described above, according to the communication system of the present invention, the transmission information transmitted from the second communication device to the first communication device is encrypted with the session key information. Therefore, even if the transmission information is intercepted, the content can be prevented from leaking unless the encryption is decrypted.

またセッション鍵情報は、公開鍵情報により暗号化されて第2通信装置へ送信されるから、仮にセッション鍵情報が傍受されたとしても、かかる暗号が解読されない限り、その内容の漏洩を防止することができる。以上により、一方の通信装置(第2通信装置)から他方の通信装置(第1通信装置)に情報を送信するにあたり、送信中に当該情報が傍受されて、その内容が漏洩する事態を極力回避することが可能となる。   In addition, since the session key information is encrypted with the public key information and transmitted to the second communication device, even if the session key information is intercepted, leakage of the contents is prevented unless the cipher is decrypted. Can do. As described above, when information is transmitted from one communication device (second communication device) to the other communication device (first communication device), a situation in which the information is intercepted during transmission and the content leaks is avoided as much as possible. It becomes possible to do.

また本発明に係るテレビ放送提供システムによれば、例えば放送される前に、番組の映像データにスクランブル処理を施しておくとともに、送信用情報が、当該スクランブル処理を解除するキー情報であるものとしておけば、番組の視聴制限を容易に実行することが可能となる。すなわち通信サーバを通じて、視聴を許可する場合にだけ、秘密鍵情報とキー情報(送信用情報)を通信端末に送信するようにしておけば、当該許可がなされていない場合にはスクランブルを解除できないものとなる。   According to the television broadcast providing system according to the present invention, for example, the program video data is scrambled before being broadcast, and the transmission information is key information for canceling the scramble process. If this is the case, it is possible to easily limit viewing of the program. In other words, if the private key information and the key information (transmission information) are transmitted to the communication terminal only when viewing is permitted through the communication server, the scramble cannot be released unless the permission is made. It becomes.

[実施例1]
本発明の実施例として、第1通信装置と第2通信装置からなる通信システムを挙げて説明する。当該通信システムの構成図を図1に示す。本図のように通信システム9は、IrDAインターフェース51、制御部52、暗号処理部53、公開鍵取得部54、およびセッション鍵取得部55などを有する第1通信装置50と、IrDAインターフェース61、制御部62、暗号処理部63、秘密鍵取得部64、および送信用情報取得部65などを有する第2通信装置60からなる。
[Example 1]
As an embodiment of the present invention, a communication system including a first communication device and a second communication device will be described. A block diagram of the communication system is shown in FIG. As shown in the figure, the communication system 9 includes an IrDA interface 51, a control unit 52, a cryptographic processing unit 53, a public key acquisition unit 54, a session key acquisition unit 55, and the like, an IrDA interface 61, a control unit. The second communication device 60 includes a unit 62, an encryption processing unit 63, a secret key acquisition unit 64, a transmission information acquisition unit 65, and the like.

IrDAインターフェース(51、61)は、赤外線通信(IrDA通信)を実行するためのインターフェースである。これらにより、第1通信装置と第2通信装置は、互いに情報の送受信を実行することが可能である。   The IrDA interface (51, 61) is an interface for executing infrared communication (IrDA communication). Thus, the first communication device and the second communication device can transmit and receive information to and from each other.

制御部(52、62)は、第1通信装置もしくは第2通信装置における各種の処理を制御する。また暗号処理部(53、63)は、各種の鍵情報を用いた暗号化もしくは暗号解除の処理を実行する。   The control units (52, 62) control various processes in the first communication device or the second communication device. The encryption processing units (53, 63) execute encryption or descrambling processing using various key information.

公開鍵取得部54および秘密鍵取得部64は、それぞれ公開鍵情報および秘密鍵情報を、外部から取得する。ここで公開鍵情報および秘密鍵情報とは、公開鍵暗号の手法にペアで用いられる鍵情報のことである。この公開鍵暗号の手法は、例えば素因数分解の困難性を利用したRSA方式等が知られており、公開鍵(この内容は通常、一般に公開される)によって暗号化された情報を解読するには、この公開鍵に対応した秘密鍵が必要であることを利用するものである。   The public key acquisition unit 54 and the secret key acquisition unit 64 acquire public key information and secret key information from the outside, respectively. Here, the public key information and the secret key information are key information used as a pair in a public key encryption method. As a public key encryption method, for example, an RSA method using difficulty of prime factorization is known, and in order to decrypt information encrypted by a public key (this content is generally disclosed to the public). This utilizes the fact that a secret key corresponding to this public key is required.

セッション鍵取得部55は、例えば何らかの乱数を発生させることにより、セッション鍵を取得する(この乱数そのものが、セッション鍵となる)。また送信用情報取得部65は、第1通信装置50側に送信すべき情報である送信用情報を取得する。なおこの送信用情報は、外部から取得されるものであるか、第2通信装置の内部で生成されるものであるかは問わない。   The session key acquisition unit 55 acquires a session key, for example, by generating some random number (this random number itself becomes the session key). Further, the transmission information acquisition unit 65 acquires transmission information that is information to be transmitted to the first communication device 50 side. It does not matter whether the transmission information is acquired from the outside or is generated inside the second communication device.

次に、以上に説明した通信システム9において、第2通信装置60において取得された送信用情報を、第1通信装置50に向けて送信するまでの処理の流れについて、図2のフローチャートを参照しながら説明する。   Next, in the communication system 9 described above, refer to the flowchart of FIG. 2 for the processing flow until the transmission information acquired in the second communication device 60 is transmitted to the first communication device 50. While explaining.

まず第1通信装置側では、公開鍵取得部54およびセッション鍵取得部55により、公開鍵およびセッション鍵の情報を取得しておく(ステップS11)。そして暗号処理部53において、公開鍵を用いてセッション鍵を暗号化する(ステップS12)。その後、かかる暗号化されたセッション鍵を、第2通信装置側に送信する(ステップS13)。   First, on the first communication device side, public key and session key information is acquired by the public key acquisition unit 54 and the session key acquisition unit 55 (step S11). Then, the encryption processing unit 53 encrypts the session key using the public key (step S12). Thereafter, the encrypted session key is transmitted to the second communication device side (step S13).

一方、第2通信装置側では、秘密鍵取得部64および送信用情報取得部65により、秘密鍵の情報および送信用情報を取得しておく(ステップS21)。そして第1通信装置側からセッション鍵(公開鍵により暗号化されている)を受信したら(ステップS22)、秘密鍵を用いてこの暗号を解除し、セッション鍵の情報を取得する(ステップS23)。   On the other hand, on the second communication apparatus side, secret key information and transmission information are acquired by the secret key acquisition unit 64 and the transmission information acquisition unit 65 (step S21). When a session key (encrypted with a public key) is received from the first communication device side (step S22), the encryption is canceled using the secret key, and session key information is acquired (step S23).

その後第2通信装置は、得られたセッション鍵により送信用情報を暗号化するとともに(ステップS24)、この暗号化された送信用情報を第1通信装置側に送信する(ステップS25)。そして第1通信装置は、この暗号化された送信用情報を受信するとともに(ステップS14)、セッション鍵を用いてこの暗号を解除し、送信用情報を取得する(ステップS15)。なおセッション鍵は、第1通信装置側で取得(生成)したものであるから、ステップS15の処理は実行可能である。   Thereafter, the second communication device encrypts the transmission information with the obtained session key (step S24), and transmits the encrypted transmission information to the first communication device side (step S25). The first communication device receives the encrypted transmission information (step S14), cancels the encryption using the session key, and acquires the transmission information (step S15). Since the session key is acquired (generated) on the first communication device side, the process of step S15 can be executed.

以上の一連の処理により、赤外線通信を通じて、送信用情報を第2通信装置から第1通信装置に送信することが可能である。また第1通信装置側から第2通信装置側への送信(ステップS13)に係る情報は、公開鍵により暗号化されており、第2通信装置側から第1通信装置側への送信(ステップS25)に係る情報は、セッション鍵により暗号されている。そのため、管理者(当該傍受を阻止しようとする者)が秘密鍵を厳重に管理していれば、この赤外線通信による送信内容が傍受されたとしても、その内容が他人に解読されることを極力防止することが可能となっている。   Through the series of processes described above, it is possible to transmit transmission information from the second communication device to the first communication device through infrared communication. Information relating to transmission from the first communication device side to the second communication device side (step S13) is encrypted with the public key, and transmission from the second communication device side to the first communication device side (step S25). ) Is encrypted with the session key. Therefore, if the administrator (the person who is trying to prevent the interception) strictly manages the secret key, even if the transmission content by this infrared communication is intercepted, the content will be decrypted by others as much as possible. It is possible to prevent.

またこのセッション鍵については、送信用情報の暗号化ならびに当該暗号の解除に使用される度に、その内容を更新する(セッション鍵取得部において、新たに乱数を発生させて次のセッション鍵とする)ことが望ましい。例えば、第1通信装置において、ステップS14もしくはS15の処理がなされる度に、セッション鍵の更新を実行すればよい。このようにすることで、仮に他人によって一のセッション鍵が複製されたとしても、このセッション鍵を用いて、他のセッション鍵による暗号化を解除することはできない。そのため、通信の安全性をより一層向上させることが可能である。   The session key is updated each time it is used for encryption of transmission information and decryption (the session key acquisition unit newly generates a random number to be used as the next session key). Is desirable. For example, the session key may be updated each time the process of step S14 or S15 is performed in the first communication device. By doing so, even if one session key is duplicated by another person, it is not possible to use this session key to decrypt the encryption using another session key. Therefore, it is possible to further improve the safety of communication.

[実施例2]
次に本発明の実施例2として、実施例1のような通信システムを応用した有料番組提供システムを挙げて説明する。本有料番組提供システムの構成概略を、図3に示す。本図に示すように、有料番組提供システム1は、テレビ放送局2、テレビ放送受信装置3、携帯電話4、通信サーバ5、および電話会社6からなっている。なお後に明らかとなるが、本実施例のテレビ放送受信装置3および携帯電話機4が、それぞれ、実施例1での第1通信装置および第2通信装置に相当する。
[Example 2]
Next, as a second embodiment of the present invention, a pay program providing system applying the communication system as in the first embodiment will be described. A schematic configuration of the pay program providing system is shown in FIG. As shown in the figure, the pay program providing system 1 includes a television broadcast station 2, a television broadcast receiver 3, a mobile phone 4, a communication server 5, and a telephone company 6. As will become apparent later, the television broadcast receiving device 3 and the mobile phone 4 of the present embodiment correspond to the first communication device and the second communication device of the first embodiment, respectively.

まずテレビ放送局2について説明する。テレビ放送局2は、番組提供者の作成した番組の内容に係る情報(映像データ等)を、例えばRF信号を用いて、データストリームとして放送する。ここでデータストリームのデータ構造について、図4を参照しながら説明する。   First, the television broadcasting station 2 will be described. The television broadcast station 2 broadcasts information (video data or the like) related to the content of the program created by the program provider as a data stream using, for example, an RF signal. Here, the data structure of the data stream will be described with reference to FIG.

図4に示すように、データストリーム10は、同期信号11、データ識別フラグ12、制御データ13、同期信号14、データ識別フラグ15、および映像データ16から構成されている。同期信号11および14は、それぞれデータの開始を示している。またデータ識別フラグ12は、制御データ13が後続することを示しており、データ識別フラグ15は、映像データ16が後続することを示している。   As shown in FIG. 4, the data stream 10 includes a synchronization signal 11, a data identification flag 12, control data 13, a synchronization signal 14, a data identification flag 15, and video data 16. The synchronization signals 11 and 14 each indicate the start of data. The data identification flag 12 indicates that the control data 13 follows, and the data identification flag 15 indicates that the video data 16 follows.

そして制御データ13は、種々の制御に関する情報である。特に、現在有料番組を放送中であるときには、図4に示すように、有料フラグ13A、認証用サイトアドレス13B、通知画像選定情報13C、番組識別情報13D、公開鍵情報13E、およびその他の制御データ13Fを有している。   The control data 13 is information relating to various controls. In particular, when a pay program is currently being broadcast, as shown in FIG. 4, a pay flag 13A, an authentication site address 13B, notification image selection information 13C, program identification information 13D, public key information 13E, and other control data 13F.

この有料フラグ13Aは、当該放送中の番組が有料番組であるか否かを示している。また認証用サイトアドレス13Bは、当該有料番組を視聴するにあたって認証手続を行うための認証用サイト(ウェブページ)にアクセスするためのアドレスを示している。なおこの認証用サイトは、通信サーバ5により提供されている。また通知画像選定情報13Cは、テレビ放送受信装置3において有料番組案内を表示させる際に利用されるものであり、例えば有料番組における視聴料の設定金額ごとに異なるものである。   The pay flag 13A indicates whether the program being broadcast is a pay program. The authentication site address 13B indicates an address for accessing an authentication site (web page) for performing an authentication procedure when viewing the pay program. This authentication site is provided by the communication server 5. The notification image selection information 13C is used when the pay program guide is displayed on the television broadcast receiver 3, and is different for each set amount of the viewing fee in the pay program, for example.

また番組識別情報13Dは、放送中の番組の種類を識別させるための情報であり、後述するように、通信サーバ5が番組の種類を判断する際に利用される。また公開鍵情報13Eは、後述する公開鍵暗号処理で用いられる公開鍵の内容を表す。   The program identification information 13D is information for identifying the type of program being broadcast, and is used when the communication server 5 determines the type of program, as will be described later. The public key information 13E represents the contents of the public key used in the public key encryption process described later.

映像データ16は、番組の内容に係る映像のデータである。ただし有料番組の場合にはこの映像データ16にスクランブル処理が施されており、かかるスクランブル処理を解除しなければ、通常通りに番組を視聴することはできない仕組となっている。なお図示していないが、映像データ16とともに音響データも存在しており、テレビ放送受信装置3において、番組内容に係る音響の出力も可能となっている。   The video data 16 is video data related to the contents of the program. However, in the case of a pay program, the video data 16 is scrambled, and the program cannot be viewed normally unless the scramble process is canceled. Although not shown in the figure, audio data is present together with the video data 16, and the television broadcast receiving device 3 can output audio related to the program content.

また当該テレビ放送がアナログ放送であっても、垂直帰線期間の走査線にデータ信号を重ねることによって、上述した制御データを送信することが可能である。つまりデジタル放送であるかアナログ放送であるかを問わず、上述したデータストリーム10に相当するものを放送することは可能である。   Even if the television broadcast is an analog broadcast, the control data described above can be transmitted by superimposing the data signal on the scanning line in the vertical blanking period. That is, it is possible to broadcast what is equivalent to the data stream 10 described above regardless of whether it is digital broadcasting or analog broadcasting.

次にテレビ放送受信装置(以下、単に「受信装置」と称す)3について説明する。受信装置3は、テレビ放送局2から送信されるテレビ放送を受信し、番組内容の画面表示を行う。この受信装置3の構成について、図5を参照しながら以下に説明する。   Next, a television broadcast receiver (hereinafter simply referred to as “receiver”) 3 will be described. The receiving device 3 receives a television broadcast transmitted from the television broadcast station 2 and displays a program content on a screen. The configuration of the receiving device 3 will be described below with reference to FIG.

図5に示すように、受信装置3は、暗号処理部31、アンテナ32、RF受信回路33、復調回路34、映像信号処理回路35、システム制御回路36、映像表示部37、IrDAインターフェース38、およびセッション鍵生成部39などから構成されている。   As shown in FIG. 5, the reception device 3 includes an encryption processing unit 31, an antenna 32, an RF reception circuit 33, a demodulation circuit 34, a video signal processing circuit 35, a system control circuit 36, a video display unit 37, an IrDA interface 38, and It consists of a session key generator 39 and the like.

RF受信回路33は、アンテナ32を通じて取得されたRF信号(テレビ放送の信号)を受信して、後段の回路に伝送する。なおRF受信回路33は、チューナ回路を備えており、ユーザにより選局されたチャンネルの信号のみが伝送されることとなる。   The RF receiving circuit 33 receives an RF signal (television broadcast signal) acquired through the antenna 32 and transmits it to a subsequent circuit. The RF receiving circuit 33 includes a tuner circuit, and only the signal of the channel selected by the user is transmitted.

復調回路34は、RF受信回路33から伝送された信号に基づいて、映像データ16ならびに制御データ13を抽出する。この抽出処理は、先述したデータストリーム中の同期信号やデータ識別フラグが参照されてなされる。そして映像データ16は後段の映像信号処理回路35へ、制御データ13はシステム制御回路36へと伝送される。   The demodulating circuit 34 extracts the video data 16 and the control data 13 based on the signal transmitted from the RF receiving circuit 33. This extraction process is performed with reference to the synchronization signal and the data identification flag in the data stream described above. The video data 16 is transmitted to the video signal processing circuit 35 in the subsequent stage, and the control data 13 is transmitted to the system control circuit 36.

映像信号処理回路35は、復調回路34あるいはシステム制御回路36から入力された映像データに基づいて、映像表示部37に映像を表示させる。またスクランブル解除回路をも有しており、後述するキー情報が入力された場合には、これを用いたスクランブル解除処理を、スクランブル処理の施されている映像データに対して実行する。また映像表示部37はブラウン管や液晶ディスプレイ等の映像表示装置を備えている。   The video signal processing circuit 35 causes the video display unit 37 to display a video based on the video data input from the demodulation circuit 34 or the system control circuit 36. It also has a descrambling circuit, and when key information to be described later is input, descrambling processing using this is executed for video data that has been scrambled. The video display unit 37 includes a video display device such as a cathode ray tube or a liquid crystal display.

システム制御回路36は、入力される制御データに基づいて、種々の制御を実行する。特に、有料番組のテレビ放送を受信しているとき(有料フラグ13Aの内容により認識される)は、入力される認証用サイトアドレス13Bおよび番組識別情報13Dに基づいて、これらの情報の内容が符号化されたQRコード(登録商標、以下同様)を生成し、映像信号処理回路35へ伝送する。なおこれらの処理は、無料番組の受信に関しては不要であるため、有料フラグ13Aにより有料番組を受信していると認められる場合にのみ、実行されるようにしておいてもよい。   The system control circuit 36 executes various controls based on the input control data. In particular, when a pay program TV broadcast is received (recognized by the contents of the pay flag 13A), the contents of these information are encoded based on the authentication site address 13B and the program identification information 13D that are input. A converted QR code (registered trademark, the same applies hereinafter) is generated and transmitted to the video signal processing circuit 35. Note that these processes are unnecessary for receiving a free program, and may be executed only when it is recognized that the pay program is received by the pay flag 13A.

またシステム制御回路は、図9に示すような有料番組の案内用の画像を、複数種類記憶している。なお当該画像を複数種類設けているのは、有料番組の種類によって視聴料等が異なるため、これに対応するためである。   The system control circuit stores a plurality of types of pay program guide images as shown in FIG. The reason why a plurality of types of images are provided is to deal with this because the viewing fee varies depending on the type of pay program.

IrDAインターフェース38は、携帯電話機4等と赤外線通信(IrDA通信)を実行するために設けられたインターフェースである。後述する通り受信装置3は、IrDAインターフェースを介して、スクランブル処理を解除するためのキー情報を、携帯電話機4から受取ることが可能となっている。   The IrDA interface 38 is an interface provided for executing infrared communication (IrDA communication) with the mobile phone 4 or the like. As will be described later, the receiving device 3 can receive key information for canceling the scramble process from the mobile phone 4 via the IrDA interface.

セッション鍵生成部39は、後述するキー情報を暗号化するためのセッション鍵を生成する。より具体的には、何らかの乱数を発生させる乱数発生装置を備えており、この乱数発生装置によって生成される乱数を、セッション鍵として採用する。   The session key generation unit 39 generates a session key for encrypting key information described later. More specifically, a random number generator that generates some random number is provided, and a random number generated by the random number generator is employed as a session key.

また暗号処理部31は、何らかの鍵情報を用いて情報を暗号化する処理(暗号化処理)、および、ある鍵情報により暗号化された情報に対して、その鍵情報を用いて暗号を解除する処理(暗号解除処理)を実行する。この暗号化処理および暗号解除処理の具体的手法については、種々のものを採用し得る。   The encryption processing unit 31 encrypts information using some key information (encryption processing), and decrypts the encryption using the key information for the information encrypted with the key information. Perform processing (decryption processing). Various specific methods for the encryption process and the descrambling process may be employed.

以上の構成により、受信装置3は、通常の(有料でない)番組のテレビ放送を受信しているときには、放送された映像を映像表示部37において表示させる。また逆に有料番組のテレビ放送を受信しているときには、放送された映像とともに、システム制御回路36で生成されたQRコードをも表示させる。   With the above configuration, the receiving device 3 causes the video display unit 37 to display the broadcast video when receiving a television broadcast of a normal (non-paid) program. Conversely, when a pay program television broadcast is received, the QR code generated by the system control circuit 36 is displayed together with the broadcast video.

なおこのQRコードの表示は、放送された映像に重ね合わせるようにして行うものとしても良く、またQRコードの表示と放送された映像の表示とを、例えばユーザの指示により切替えて行うものとしても良い。   The QR code display may be performed so as to be superimposed on the broadcast video, or the QR code display and the broadcast video display may be switched by, for example, a user instruction. good.

次に、携帯電話機3について説明する。ここでの携帯電話機4は、図6に示すように、制御部41、撮像部42、記憶部43、デコード処理部44、通信部45、操作部46、IrDAインターフェース47、表示部48、および暗号処理部49等を備えている。   Next, the mobile phone 3 will be described. As shown in FIG. 6, the mobile phone 4 here includes a control unit 41, an imaging unit 42, a storage unit 43, a decoding processing unit 44, a communication unit 45, an operation unit 46, an IrDA interface 47, a display unit 48, and an encryption unit. A processing unit 49 and the like are provided.

制御部41は、演算制御装置を備えており、携帯電話機4における各装置の動作を制御する。撮像部42は、CCDやCMOS等の撮像素子を備えており、レンズを介して結像する光学像の情報を取得することができる。これにより、受信装置3の映像表示部に表示されたQRコードの情報を取得することが可能である。   The control unit 41 includes an arithmetic control device and controls the operation of each device in the mobile phone 4. The imaging unit 42 includes an imaging element such as a CCD or a CMOS, and can acquire information on an optical image formed through a lens. Thereby, it is possible to acquire information on the QR code displayed on the video display unit of the receiving device 3.

記憶部43は、RAM等により構成されており、撮像部42により取得された画像データ、通信部45を介して受信した各種データ、および携帯電話機4自身のID情報等を記憶する。なおこのID情報は、当該携帯電話機やその所有者を特定し得る情報や、携帯電話機4の所有者と通信回線使用契約を交わしている電話会社を特定し得る情報等を含んでいる。デコード処理部44は、記憶部43に記憶されているQRコードにデコード処理を施し、取得されたアドレスの情報などを記憶部43に戻す。   The storage unit 43 is configured by a RAM or the like, and stores image data acquired by the imaging unit 42, various data received via the communication unit 45, ID information of the mobile phone 4 itself, and the like. The ID information includes information that can specify the mobile phone and the owner thereof, information that can specify a telephone company that has a communication line use contract with the owner of the mobile phone 4, and the like. The decoding processing unit 44 performs decoding processing on the QR code stored in the storage unit 43, and returns the acquired address information and the like to the storage unit 43.

通信部45は、アンテナを備えており、通信サーバ5をはじめとする通信装置との間で無線通信(RF信号の送受信)を行う。また操作部46は、例えばボタンスイッチを備えており、かかるボタンの操作を通じて、ユーザの意思を反映させた種々の指示情報を取得する。IrDAインターフェース47は、赤外線通信(IrDA通信)を実行するためのインターフェースであり、受信装置3におけるIrDAインターフェース38に対応している。また表示部48はディスプレイを備えており、種々の画面表示を行う。   The communication unit 45 includes an antenna and performs wireless communication (transmission / reception of RF signals) with communication devices such as the communication server 5. Further, the operation unit 46 includes, for example, a button switch, and acquires various instruction information reflecting the user's intention through the operation of the button. The IrDA interface 47 is an interface for executing infrared communication (IrDA communication), and corresponds to the IrDA interface 38 in the receiving device 3. The display unit 48 includes a display, and performs various screen displays.

また暗号処理部49は、受信装置3における暗号処理部31と同様に、何らかの鍵情報を用いて情報を暗号化する処理(暗号化処理)、および、ある鍵情報により暗号化された情報に対して、その鍵情報を用いて暗号を解除する処理(暗号解除処理)を実行する。ここで暗号処理部31と49は、互いに、暗号化処理と暗号解除処理の手法が統一されているものとする。これにより、一方側で、ある鍵(公開鍵を除く)を用いた暗号化処理の実行された情報が他方側に送信された場合、他方側においてもその鍵を有していれば、この他方側において当該暗号化処理を解除できるようになっている。なお実施例1の説明で触れたように、公開鍵により暗号化された情報に対する暗号解除処理については、この公開鍵に対応する秘密鍵が必要である。   Similarly to the encryption processing unit 31 in the receiving device 3, the encryption processing unit 49 encrypts information using some key information (encryption processing), and performs processing on information encrypted with certain key information. Then, a process (decryption process) for canceling the encryption using the key information is executed. Here, it is assumed that the encryption processing units 31 and 49 have the same encryption processing and decryption processing methods. As a result, when information on which encryption processing using a certain key (excluding the public key) is performed on one side is transmitted to the other side, if the other side also has the key, the other side The encryption process can be canceled on the side. As mentioned in the description of the first embodiment, a secret key corresponding to the public key is necessary for the descrambling process for the information encrypted with the public key.

以上の構成により携帯電話機4は、受信装置3が表示するQRコードの情報を取得するとともに、このアドレスにより接続される通信サーバ5との通信を行うことが可能である。   With the above configuration, the cellular phone 4 can acquire information on the QR code displayed by the receiving device 3 and can communicate with the communication server 5 connected by this address.

次に、通信サーバ5について説明する。通信サーバ5は、図7に示すように、通信部51、制御部52、および記憶部53等を備えているものであり、有料番組の提供者などにより管理されている。通信部51は、携帯電話機4をはじめとする通信装置との間で無線通信(RF信号の送受信)を実行する。制御部52は、通信サーバ5の各装置を制御する。   Next, the communication server 5 will be described. As shown in FIG. 7, the communication server 5 includes a communication unit 51, a control unit 52, a storage unit 53, and the like, and is managed by a pay program provider or the like. The communication unit 51 performs wireless communication (RF signal transmission / reception) with a communication device such as the mobile phone 4. The control unit 52 controls each device of the communication server 5.

また記憶部53は、携帯電話機4等からのアクセスがあった場合に、有料番組の視聴を認証するための認証用サイトを提供するための情報、有料番組の内容や視聴料に関する情報、および有料番組の映像データに施されているスクランブルを解除するためのキー情報などが、予め記憶されている。また通信端末4からID情報などが送信されてきた場合には、これらを記憶する。   The storage unit 53 also provides information for providing an authentication site for authenticating the viewing of a pay program when there is an access from the mobile phone 4 or the like, information on the content of a pay program or a viewing fee, and pay Key information for canceling the scramble applied to the video data of the program is stored in advance. If ID information or the like is transmitted from the communication terminal 4, these are stored.

なお電話会社6は、携帯電話機4の所有者との間で、無線電話回線の使用等に関する契約を予め結んでいるものである。これにより、当該所有者に無線通信サービス等を提供する代わりに、例えば銀行口座への振込みを通じて通信料金を徴収するようにしている。   The telephone company 6 has a contract in advance with the owner of the mobile phone 4 regarding the use of a wireless telephone line. Thereby, instead of providing the owner with a wireless communication service or the like, a communication fee is collected through, for example, a transfer to a bank account.

次に、以上に説明した有料番組提供システム1において、ユーザが有料番組を視聴するまでに行われる処理の流れを、図8のフローチャートを参照しながら説明する。   Next, in the pay program providing system 1 described above, the flow of processing performed until the user views the pay program will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず番組提供者は、ペアとなる公開鍵(以下、適宜「Kpu」とする)と秘密鍵(以下、適宜「Kpr」とする)、および、映像情報に施されたスクランブル処理を解除するためのキー情報(以下、適宜「Ks」とする)を作成しておく。そして当該Kpuを放送局2に提供し、KprとKsを通信サーバに記憶させる(ステップS41)。   First, the program provider releases a pair of public key (hereinafter referred to as “Kpu” as appropriate), private key (hereinafter referred to as “Kpr” as appropriate), and scramble processing applied to video information. Key information (hereinafter referred to as “Ks” as appropriate) is created. Then, the Kpu is provided to the broadcasting station 2, and Kpr and Ks are stored in the communication server (step S41).

これを受け放送局2は、制御データ13の中にKpuを含めて放送する(ステップS51)。一方通信サーバは、携帯電話機からKprとKsの送信要求があるか否かを監視し(S61)、要求がある場合は、KprとKsを当該携帯電話機に送信する(ステップS62)   In response, the broadcast station 2 broadcasts the control data 13 including Kpu (step S51). On the other hand, the communication server monitors whether or not there is a transmission request for Kpr and Ks from the mobile phone (S61), and if there is a request, transmits the Kpr and Ks to the mobile phone (step S62).

受信装置3は、放送局2から有料番組を受信すると同時に、Kpu等も受信する(ステップS72)。これに伴って、取得された映像データ(スクランブル処理がなされている)を表示する。その一方で受信装置3は、Kpuの受信に応じてセッション鍵を生成する(ステップS73)。そしてKpuを用いてセッション鍵を暗号化する(ステップS74)。   The receiving device 3 receives a pay program from the broadcasting station 2 and simultaneously receives Kpu and the like (step S72). Along with this, the acquired video data (scrambled) is displayed. On the other hand, the receiving device 3 generates a session key in response to the reception of Kpu (step S73). Then, the session key is encrypted using Kpu (step S74).

その後、受信装置3は、認証用サイトアドレス13B、番組識別情報13D、およびKpuにより暗号化されたセッション鍵の内容が符号化されたQRコードを画面表示する(ステップS75)。なお上述した映像データ、およびQRコードの何れを画面表示させるかについては、不図示のユーザインタフェースを通じて、ユーザによって自在に切替ることができるものとする。   Thereafter, the receiving device 3 displays on the screen a site code for authentication 13B, program identification information 13D, and a QR code in which the content of the session key encrypted by Kpu is encoded (step S75). It should be noted that which of the above-described video data and QR code is displayed on the screen can be freely switched by the user through a user interface (not shown).

ここでQRコードが表示されている状態の一例を、図9に示す。このようにQRコード17だけでなく、予め受信装置3に記憶されている複数の有料番組の案内用の画像(通知画像)の何れかが表示される。何れの有料番組案内を表示させるかは、受信している通知画像選定情報13Cによって決定される。   An example of the state where the QR code is displayed is shown in FIG. In this way, not only the QR code 17 but also one of a plurality of pay program guidance images (notification images) stored in advance in the receiving device 3 is displayed. Which pay program guide is displayed is determined by the received notification image selection information 13C.

また有料番組の受信時において、受信装置3は、暗号化されたKs(解除キー)の入力の有無を監視している(ステップS71)。なおKsが入力された後は、この監視を行わないようにしてもよく、また上述したQRコード17の表示を行わないようにしてもよい。   At the time of receiving a pay program, the receiving device 3 monitors whether or not an encrypted Ks (release key) is input (step S71). Note that this monitoring may not be performed after Ks is input, and the above-described QR code 17 may not be displayed.

一方、携帯電話機4では、通信サーバ5によるKprおよびKsの送信の有無(ステップS83)や、撮像部42を通じたQRコード17(暗号化されたセッション鍵を含む)の入力の有無(ステップS81)を監視している。この状態で、ユーザがステップS75にて表示されているQRコード17を携帯電話機4に取り込むと(ステップS81のY)、携帯電話機4はQRコード17の内容をデコードし、得られたアドレスに基づいて通信サーバ5にアクセスする。   On the other hand, in the mobile phone 4, the presence / absence of transmission of Kpr and Ks by the communication server 5 (step S83) and the presence / absence of input of the QR code 17 (including the encrypted session key) through the imaging unit 42 (step S81). Is monitoring. In this state, when the user takes the QR code 17 displayed in step S75 into the mobile phone 4 (Y in step S81), the mobile phone 4 decodes the content of the QR code 17 and based on the obtained address. To access the communication server 5.

なお通信サーバへのアクセスを実行する際に、例えば携帯電話機4に、図10に示すような表示を行わせ、認証サイトへのアクセスの許否をユーザに選択させるようにしてもよい。ここでアクセスが拒否された場合は、QRコード17のデータを破棄するとともに、ステップS81の処理に戻る。   When executing access to the communication server, for example, the mobile phone 4 may be displayed as shown in FIG. 10 to allow the user to select whether or not to allow access to the authentication site. If access is denied, the QR code 17 data is discarded and the process returns to step S81.

通信サーバ5へのアクセス後、携帯電話機4は、自身に割り当てられているID情報を通信サーバ5に送信するとともに、携帯電話機4(あるいは携帯電話機4に対応するメールサーバ等)へKprおよびKsを送信するように、通信サーバ5へ要求する(ステップS82)。   After accessing the communication server 5, the mobile phone 4 transmits the ID information assigned to the mobile phone 4 to the communication server 5, and sends Kpr and Ks to the mobile phone 4 (or a mail server corresponding to the mobile phone 4). A request is made to the communication server 5 to transmit (step S82).

なおステップS82の処理を実行する前に、通信サーバ5は、例えば携帯電話機4に図11に示すような表示を行わせ、ユーザにおける視聴料支払い等の意志の有無を確認するようにしてもよい。ここで視聴料支払いの意志や有料番組を視聴する意志がない場合は、ステップS82の処理を実行しないこととする。   Before executing the process of step S82, the communication server 5 may display the display as shown in FIG. 11, for example, on the mobile phone 4 to confirm whether the user is willing to pay the viewing fee or the like. . If there is no intention to pay the viewing fee or view the pay program, the process of step S82 is not executed.

また一方、通信サーバ5は、携帯電話機4によるKprとKsの送信要求の有無を監視している(ステップS61)。そしてかかる送信要求があった場合は(ステップS61のY)、KprとKsを携帯電話機4(あるいは携帯電話機4に対応するメールサーバ等)に送信する(ステップS62)。なおこのとき、通信サーバ5は、携帯電話機4のID情報を取得しておく。つまり通信サーバ5は、ID情報と引き換えに、KprおよびKsを提供する。   On the other hand, the communication server 5 monitors the presence or absence of a transmission request for Kpr and Ks by the mobile phone 4 (step S61). If there is such a transmission request (Y in step S61), Kpr and Ks are transmitted to the mobile phone 4 (or a mail server corresponding to the mobile phone 4) (step S62). At this time, the communication server 5 acquires the ID information of the mobile phone 4. That is, the communication server 5 provides Kpr and Ks in exchange for the ID information.

なお、携帯電話機4が通信サーバ5からKprおよびKsの提供を受ける場合に、これらが他に漏洩しないように、携帯電話機4と通信サーバ5相互間における通信(ステップS82、およびS62)については、SSL[Secure Socket Layer]のような通信データの漏洩を防ぐことが可能な(通信データの漏洩を防ぐための処理が施される)通信方式を用いることにより、通信の安全性を高めている。   In addition, when the mobile phone 4 receives the provision of Kpr and Ks from the communication server 5, the communication between the mobile phone 4 and the communication server 5 (steps S82 and S62) is performed so that they are not leaked to others. By using a communication method such as SSL (Secure Socket Layer) that can prevent leakage of communication data (processing for preventing leakage of communication data is performed), communication safety is improved.

ステップS62の処理によりKprおよびKsが送信されてきたら(ステップS83のY)、携帯電話機4はこれらの情報を受信する。この時点で携帯電話機4は、Kpr、Ks、およびKpuで暗号化されたセッション鍵の各情報を有している。そこで携帯電話機4は、Kprを用いてKpuによる暗号化を解除し、セッション鍵を取得する。(ステップS84)。そしてこのセッション鍵を用いて、Ksを暗号化する(ステップS85)。   If Kpr and Ks are transmitted by the process of step S62 (Y of step S83), the mobile phone 4 receives these pieces of information. At this point, the mobile phone 4 has information on the session key encrypted with Kpr, Ks, and Kpu. Therefore, the mobile phone 4 uses Kpr to release encryption using Kpu and obtains a session key. (Step S84). Then, Ks is encrypted using this session key (step S85).

なお、このとき携帯電話機4は、例えば図12に示すような表示を行い、現在の状態をユーザに報知するようにしてもよい。さらにその後図13に示すような表示を行い、ユーザに、受信装置3へのKsの送信を促すこととしてもよい。   At this time, the mobile phone 4 may display such as shown in FIG. 12, for example, to notify the user of the current state. Further, after that, the display as shown in FIG. 13 may be performed to prompt the user to transmit Ks to the receiving device 3.

また、携帯電話機4に図11のような表示などを行わせるプログラムを、予め通信サーバ5に記憶させておき、携帯電話機4からのアクセスがあったときに、このプログラムを携帯電話機4側に送信させるようにしておいてもよい。   Further, a program for causing the mobile phone 4 to display as shown in FIG. 11 is stored in the communication server 5 in advance, and this program is transmitted to the mobile phone 4 when accessed from the mobile phone 4. You may make it let it be.

ステップS85の処理が完了した状態で、ユーザがIrDAインターフェースを通じて受信装置3にKsを入力すると、受信装置3は、Ksに施されているセッション鍵による暗号化を、自己が有するセッション鍵を用いて解除する。これにより受信装置3はKsを取得し、以降はこのKsを用いて、有料番組の映像データに施されているスクランブル処理を解除する(ステップS76)。その結果、Ksが正規のものであれば、スクランブルは解除され、有料番組の内容が正常に映像出力されることとなる。   When the user inputs Ks to the receiving device 3 through the IrDA interface in the state where the processing in step S85 is completed, the receiving device 3 uses the session key that the receiving device 3 encrypts with the session key applied to Ks. To release. As a result, the receiving device 3 acquires Ks, and thereafter uses this Ks to release the scramble process applied to the video data of the pay program (step S76). As a result, if Ks is legitimate, the scramble is canceled and the content of the pay program is normally output.

また有料番組提供者は、携帯電話機4から取得したID情報(通信サーバ5により取得されている)に基づいて、携帯電話機4が契約している電話会社に対して、有料番組の視聴料を請求する。電話会社は、かかる請求に応じて、視聴料の支払いを代行する一方、視聴者の銀行口座から視聴料相当分を引き落とすこととする。   Further, the pay program provider charges the pay program viewing fee to the telephone company with which the mobile phone 4 is contracted based on the ID information acquired from the mobile phone 4 (acquired by the communication server 5). To do. In response to such billing, the telephone company will pay for the viewing fee, while deducting the amount equivalent to the viewing fee from the viewer's bank account.

上述した一連の処理により、視聴者は有料番組を視聴することができる。ここで視聴者が有料番組を視聴するためには、主に、携帯電話機4により受信装置3からQRコードを読み取る処理、携帯電話機4により通信サーバ5にアクセスしてキー情報を取得する処理、およびキー情報を受信装置3に入力する処理を経るだけで足りる。そのため、有料番組提供者との間で事前の視聴契約などがなくても、視聴者は長く待たされることなく、有料番組を視聴することができる。   Through the series of processes described above, the viewer can view the pay program. Here, in order for the viewer to view the pay program, mainly the process of reading the QR code from the receiving device 3 by the mobile phone 4, the process of acquiring the key information by accessing the communication server 5 by the mobile phone 4, and It suffices to pass the process of inputting the key information to the receiving device 3. Therefore, even if there is no prior viewing contract with the pay program provider, the viewer can watch the pay program without waiting for a long time.

また有料番組提供者の側から見ると、視聴者が使用している携帯電話機4のID情報を取得することができるために、事前に視聴者との番組視聴契約などがなされていなくても、容易に視聴料を徴収することができる。つまりID情報により、有料番組の視聴者や、当該視聴者が契約している電話会社を特定することが可能であるため、事後的にでも、容易に視聴料を徴収することが可能である。   Moreover, since the ID information of the mobile phone 4 used by the viewer can be obtained from the pay program provider's side, the program viewing contract with the viewer is not made in advance. You can easily collect viewing fees. That is, it is possible to identify the viewer of the pay program and the telephone company with which the viewer has a contract based on the ID information, so that the viewing fee can be easily collected even after the fact.

なお本実施例の受信装置3では、有料番組の映像データにスクランブルを施すものとしているが、その代わりに、もしくはこれに加えて、映像データの画面表示自体を制限するものとしてもよい。例えば、制御データ13にもキー情報を組み込んでおき、携帯電話機4から送信されてくるキー情報がこれと一致していないと、かかる画面表示が実行されないようにしておいてもよい。   In the receiving apparatus 3 of the present embodiment, the video data of the pay program is scrambled, but instead of or in addition to this, the screen display of the video data itself may be limited. For example, key information may be incorporated into the control data 13 so that the screen display is not executed unless the key information transmitted from the mobile phone 4 matches the key information.

またセッション鍵生成部39は、Ksの暗号化ならびに当該暗号の解除に使用される度にセッション鍵を新たに生成し、その内容を更新することが望ましい。具体的に、例えばセッション鍵による暗号解除処理(上述のステップS76に相当)がなされる度に、セッション鍵の更新を実行すればよい。このようにすることで、仮に他人によって一のセッション鍵が複製されたとしても、このセッション鍵を用いて、他のセッション鍵による暗号化を解除することはできない。そのため、通信の安全性をより一層向上させることが可能となる。   Further, it is desirable that the session key generation unit 39 newly generates a session key each time it is used for Ks encryption and decryption, and updates the contents thereof. Specifically, for example, every time a descrambling process using a session key (corresponding to step S76 described above) is performed, the session key may be updated. By doing so, even if one session key is duplicated by another person, it is not possible to use this session key to decrypt the encryption using another session key. Therefore, it is possible to further improve the safety of communication.

ここで携帯電話機4(実施例1での「第2通信装置」に相当する)から、受信装置3(実施例1での「第1通信装置」に相当する)へのKs(実施例1での「送信用情報」に相当する)の送信に着目すると、Ksはセッション鍵により暗号化されているため、例えば学習リモコンなどの使用によるKsの不正入手を、防止することが可能となっている。またQRコードに組み込まれるセッション鍵についても、Kpuにより暗号化されているため、不正取得の防止が可能となっている。なお上述した処理の流れについての概要を、図14に示しておく。また有料番組提供システム1における各構成要素間の関係について、その概略を図15に示しておく。   Here, Ks from the mobile phone 4 (corresponding to the “second communication device” in the first embodiment) to the receiving device 3 (corresponding to the “first communication device” in the first embodiment) (in the first embodiment) In particular, since Ks is encrypted with a session key, it is possible to prevent unauthorized acquisition of Ks by using a learning remote controller or the like. . Further, since the session key embedded in the QR code is also encrypted by Kpu, unauthorized acquisition can be prevented. An outline of the above-described processing flow is shown in FIG. An outline of the relationship between each component in the pay program providing system 1 is shown in FIG.

以上の通り、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲において種々の変形が可能である。また各実施例の内容は、矛盾の無い限り、互いに組み合わせて実施することが可能である。   As described above, the embodiments of the present invention have been described. However, the present invention is not limited to these embodiments, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention. The contents of the embodiments can be combined with each other as long as there is no contradiction.

本発明は、テレビ放送における有料番組を提供するためのシステム等において、有用である。   The present invention is useful in a system for providing a pay program in television broadcasting.

本発明の実施例1に係る通信システムの構成図である。It is a block diagram of the communication system which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例1に係る通信システムの処理の流れ図である。It is a flowchart of the process of the communication system which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例2に係る有料番組提供システムの構成概略図である。It is the structure schematic of the pay program provision system which concerns on Example 2 of this invention. 本発明の実施例2に係るストリームデータの構成概略図である。It is the structure schematic of the stream data which concerns on Example 2 of this invention. 本発明の実施例2におけるテレビ放送受信装置の構成図である。It is a block diagram of the television broadcast receiver in Example 2 of this invention. 本発明の実施例2における携帯電話機の構成図である。It is a block diagram of the mobile telephone in Example 2 of this invention. 本発明の実施例2における通信サーバの構成図である。It is a block diagram of the communication server in Example 2 of this invention. 本発明の実施例2における有料番組提供システムの処理の流れ図である。It is a flowchart of the process of the pay program provision system in Example 2 of this invention. 本発明の実施例2に係る、テレビ放送受信装置の画面表示を示す図である。It is a figure which shows the screen display of the television broadcast receiver based on Example 2 of this invention. 本発明の実施例2に係る、携帯電話機の画面表示を示す図である。It is a figure which shows the screen display of the mobile telephone based on Example 2 of this invention. 本発明の実施例2に係る、携帯電話機の画面表示を示す図である。It is a figure which shows the screen display of the mobile telephone based on Example 2 of this invention. 本発明の実施例2に係る、携帯電話機の画面表示を示す図である。It is a figure which shows the screen display of the mobile telephone based on Example 2 of this invention. 本発明の実施例2に係る、携帯電話機の画面表示を示す図である。It is a figure which shows the screen display of the mobile telephone based on Example 2 of this invention. 本発明の実施例2に係るキー情報の暗号化に関する説明図である。It is explanatory drawing regarding encryption of the key information which concerns on Example 2 of this invention. 本発明の実施例2における、有料番組提供システムの内容に関する説明図である。It is explanatory drawing regarding the content of the pay program provision system in Example 2 of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 有料番組提供システム
2 テレビ放送局
3 テレビ放送受信装置
4 携帯電話機(通信端末)
5 通信サーバ
6 電話会社
10 ストリームデータ
11 同期信号
12 データ識別フラグ(制御データが後続することを示す)
13 制御データ
13A 有料フラグ(有料識別情報)
13B 認証用サイトアドレス(アドレス情報)
13C 通知画像選定情報
13D 番組識別情報
13E 公開鍵情報
14 同期信号
15 データ識別フラグ(映像データが後続することを示す)
16 映像データ
17 QRコード
31 暗号処理部
32 アンテナ
33 RF受信回路
34 復調回路
35 映像信号処理回路
36 システム制御回路
37 映像表示部
38 IrDAインターフェース(赤外線通信手段)
39 セッション鍵生成部
41 制御部
42 撮像部
43 記憶部
44 デコード処理部
45 通信部
46 操作部
47 IrDAインターフェース(赤外線通信手段)
48 表示部
49 暗号処理部
51 通信部
52 制御部
53 記憶部
1 pay program providing system 2 TV broadcast station 3 TV broadcast receiver 4 mobile phone (communication terminal)
5 Communication server 6 Telephone company 10 Stream data 11 Synchronization signal 12 Data identification flag (indicating that control data follows)
13 Control data 13A Paid flag (paid identification information)
13B Authentication site address (address information)
13C Notification image selection information 13D Program identification information 13E Public key information 14 Synchronization signal 15 Data identification flag (indicating that video data follows)
16 Video data 17 QR code 31 Encryption processing unit 32 Antenna 33 RF reception circuit 34 Demodulation circuit 35 Video signal processing circuit 36 System control circuit 37 Video display unit 38 IrDA interface (infrared communication means)
39 Session Key Generation Unit 41 Control Unit 42 Imaging Unit 43 Storage Unit 44 Decode Processing Unit 45 Communication Unit 46 Operation Unit 47 IrDA Interface (Infrared Communication Means)
48 Display Unit 49 Cryptographic Processing Unit 51 Communication Unit 52 Control Unit 53 Storage Unit

Claims (9)

所定の第1通信装置と、前記第1通信装置との通信が可能である第2通信装置と、を有する通信システムにおいて、
前記第2通信装置から前記第1通信装置へ、所定の送信用情報を送信するにあたり、
前記第1通信装置が、公開鍵情報および前記送信用情報を暗号化するためのセッション鍵情報を取得する、第3ステップと、
前記第2通信装置が、秘密鍵情報および前記送信用情報を取得する、第4ステップと、
前記第1通信装置が、前記公開鍵情報を用いて前記セッション鍵情報に暗号化処理を施し、その後、該セッション鍵情報を前記第2通信装置へ送信する第5ステップと、
前記第2通信装置が、前記セッション鍵情報を受信するとともに、前記秘密鍵情報を用いて前記暗号化を解除する第6ステップと、
前記第2通信装置が、前記暗号化の解除されたセッション鍵情報を用いて、前記送信用情報に暗号化処理を施し、その後、該送信用情報を前記第1通信装置に送信する第7ステップと、
を含む処理を実行することを特徴とする通信システム。
In a communication system having a predetermined first communication device and a second communication device capable of communicating with the first communication device,
In transmitting predetermined transmission information from the second communication device to the first communication device,
A first step in which the first communication device acquires public key information and session key information for encrypting the transmission information;
A fourth step in which the second communication device acquires secret key information and the transmission information; and
A first step in which the first communication device performs an encryption process on the session key information using the public key information, and then transmits the session key information to the second communication device;
A sixth step in which the second communication device receives the session key information and releases the encryption using the secret key information;
Seventh step in which the second communication device performs encryption processing on the transmission information using the session key information decrypted, and then transmits the transmission information to the first communication device. When,
The communication system characterized by performing the process containing these.
前記第1通信装置および第2通信装置は、互いに赤外線通信を実行する赤外線通信手段を有しており、
前記第7ステップにおいて、前記第2通信装置が前記送信用情報を前記第1通信装置に送信する処理は、該赤外線通信手段を通じて実行されることを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
The first communication device and the second communication device have infrared communication means for performing infrared communication with each other,
The communication system according to claim 1, wherein in the seventh step, the process in which the second communication device transmits the transmission information to the first communication device is executed through the infrared communication means.
前記第1通信装置は、
画像表示を行う画像表示装置を備えており、
前記公開鍵情報による暗号化処理の施された前記セッション鍵情報をQRコード(登録商標)化し、該QRコードを画像表示することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の通信システム。
The first communication device is
It has an image display device that displays images,
The communication system according to claim 1 or 2, wherein the session key information subjected to encryption processing using the public key information is converted into a QR code (registered trademark), and the QR code is displayed as an image.
前記第1通信装置は、
乱数を発生させる乱数発生手段を有しており、
該乱数を、前記セッション鍵情報とすることを特徴とする請求項1から請求項3の何れかに記載の通信システム。
The first communication device is
Having random number generating means for generating random numbers,
The communication system according to any one of claims 1 to 3, wherein the random number is used as the session key information.
前記第1通信装置は、
前記上記第7ステップの処理により送信用情報を受信し、該送信用情報に施されているセッション鍵情報による暗号化を解除する度に、前記乱数を新たに発生させ、前記セッション鍵情報を更新することを特徴とする請求項4に記載の通信システム。
The first communication device is
Each time the transmission information is received by the processing of the seventh step and the encryption by the session key information applied to the transmission information is released, the random number is newly generated and the session key information is updated. The communication system according to claim 4.
所定の第1通信装置と、前記第1通信装置との通信が可能である第2通信装置と、を有する通信システムについて、前記第2通信装置から前記第1通信装置へ、所定の送信用情報を送信させる方法であって、
前記第1通信装置に、前記公開鍵情報および前記送信用情報を暗号化するためのセッション鍵情報を取得させる、第3ステップと、
前記第2通信装置に、前記秘密鍵情報および前記送信用情報を取得させる、第4ステップと、
前記第1通信装置に、前記公開鍵情報を用いた前記セッション鍵情報への暗号化処理を実行させ、その後、該セッション鍵情報を前記第2通信装置へ送信させる第5ステップと、
前記第2通信装置に、前記セッション鍵情報を受信させるとともに、前記秘密鍵情報を用いた前記暗号化を解除する処理を実行させる第6ステップと、
前記第2通信装置に、前記暗号化の解除されたセッション鍵情報を用いた、前記送信用情報への暗号化処理を実行させ、その後、該送信用情報を前記第1通信装置に送信させる第7ステップと、
を含むことを特徴とする方法。
Predetermined transmission information from the second communication device to the first communication device for a communication system having a predetermined first communication device and a second communication device capable of communicating with the first communication device Is a method of sending
A third step of causing the first communication device to acquire session key information for encrypting the public key information and the transmission information;
A fourth step of causing the second communication device to acquire the secret key information and the transmission information; and
A fifth step of causing the first communication device to execute encryption processing on the session key information using the public key information, and then transmitting the session key information to the second communication device;
A sixth step of causing the second communication device to receive the session key information and to execute a process of releasing the encryption using the secret key information;
A second communication device that causes the second communication device to execute encryption processing on the transmission information using the decrypted session key information, and then transmits the transmission information to the first communication device. 7 steps,
A method comprising the steps of:
前記第1通信装置としてのテレビ放送受信装置と、前記第2通信装置としての通信端末を有する請求項1から請求項5の何れかに記載の通信システムと、
テレビ番組を放送するテレビ放送局と、
前記通信端末との通信が可能であり、前記秘密鍵情報と前記送信用情報を保有する通信サーバと、を有するテレビ番組提供システムであって、
前記テレビ放送局が、前記テレビ放送受信装置に前記公開鍵を送信する第1ステップと、
前記通信サーバが、前記秘密鍵情報と前記送信用情報を、前記通信端末に送信する第2ステップと、
を含む処理を実行することを特徴とするテレビ番組提供システム。
The communication system according to any one of claims 1 to 5, comprising a television broadcast receiving device as the first communication device and a communication terminal as the second communication device;
A TV station that broadcasts TV programs,
A television program providing system capable of communicating with the communication terminal and having the secret key information and a communication server holding the transmission information,
A first step in which the television broadcast station transmits the public key to the television broadcast receiver;
A second step in which the communication server transmits the secret key information and the transmission information to the communication terminal;
A TV program providing system that executes processing including:
前記第2ステップの処理において、
前記通信サーバは、SSL(Secure Socket Layer)などの通信データの漏洩を防ぐことが可能な通信方式により、前記秘密鍵情報と前記送信用情報を、前記通信端末に送信することを特徴とする請求項7に記載のテレビ番組提供システム。
In the processing of the second step,
The communication server transmits the secret key information and the transmission information to the communication terminal by a communication method capable of preventing leakage of communication data such as SSL (Secure Socket Layer). Item 8. The television program providing system according to Item 7.
前記第1通信装置としてのテレビ放送受信装置と、前記第2通信装置としての通信端末を有する請求項1から請求項5の何れかに記載の通信システムと;
テレビ番組を放送するテレビ放送局と;
前記通信端末との通信が可能であり、前記秘密鍵情報と前記送信用情報を保有する通信サーバと;を有するテレビ番組提供システムに、テレビ番組を提供させる方法であって、
前記テレビ放送局に、前記テレビ放送受信装置へ前記公開鍵を送信させる第1ステップと、
前記通信サーバに、前記秘密鍵情報と前記送信用情報を、前記通信端末に送信させる第2ステップと、
前記テレビ放送受信装置に、前記公開鍵情報および前記送信用情報を暗号化するためのセッション鍵情報を取得させる、第3ステップと、
前記通信端末に、前記秘密鍵情報および前記送信用情報を取得させる、第4ステップと、
前記テレビ放送受信装置に、前記公開鍵情報を用いた前記セッション鍵情報への暗号化処理を実行させ、その後、該セッション鍵情報を前記第2通信装置へ送信させる第5ステップと、
前記通信端末に、前記セッション鍵情報を受信させるとともに、前記秘密鍵情報を用いた前記暗号化を解除する処理を実行させる第6ステップと、
前記通信端末に、前記暗号化の解除されたセッション鍵情報を用いた、前記送信用情報への暗号化処理を実行させ、その後、該送信用情報を前記テレビ放送受信装置に送信させる第7ステップと、
を含むことを特徴とする方法。
The communication system according to any one of claims 1 to 5, comprising a television broadcast receiving device as the first communication device and a communication terminal as the second communication device;
With a TV station that broadcasts TV programs;
A method of causing a television program providing system capable of communicating with the communication terminal to provide a television program, the communication program server having the secret key information and the transmission information;
A first step of causing the television broadcast station to transmit the public key to the television broadcast receiver;
A second step of causing the communication server to transmit the secret key information and the transmission information to the communication terminal;
A third step of causing the television broadcast receiving device to acquire session key information for encrypting the public key information and the transmission information;
A fourth step of causing the communication terminal to acquire the secret key information and the transmission information; and
A fifth step of causing the television broadcast receiving apparatus to perform encryption processing on the session key information using the public key information, and then transmitting the session key information to the second communication apparatus;
A sixth step of causing the communication terminal to receive the session key information and to execute a process of releasing the encryption using the secret key information;
Seventh step of causing the communication terminal to execute encryption processing on the transmission information using the session key information that has been decrypted, and then transmitting the transmission information to the television broadcast receiving apparatus When,
A method comprising the steps of:
JP2006290706A 2006-10-26 2006-10-26 Communication system and information transmitting method using this Pending JP2008109425A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006290706A JP2008109425A (en) 2006-10-26 2006-10-26 Communication system and information transmitting method using this

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006290706A JP2008109425A (en) 2006-10-26 2006-10-26 Communication system and information transmitting method using this

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008109425A true JP2008109425A (en) 2008-05-08

Family

ID=39442414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006290706A Pending JP2008109425A (en) 2006-10-26 2006-10-26 Communication system and information transmitting method using this

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008109425A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010131415A1 (en) * 2009-05-14 2010-11-18 日本電気株式会社 Communication apparatus and secret information sharing method
JP2012524493A (en) * 2009-04-20 2012-10-11 アルテル コア,エセ.エレ. Personal authentication system and method using mobile device
JP2016063340A (en) * 2014-09-17 2016-04-25 カシオ計算機株式会社 Image forming system, image forming apparatus, portable terminal device, information terminal device, and transaction method
WO2018109850A1 (en) * 2016-12-14 2018-06-21 三菱電機株式会社 Communication apparatus, electrical apparatus, terminal, communication method and program
KR101934932B1 (en) * 2015-10-15 2019-01-03 선전 이글소울 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 Network training recording and playback method and system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012524493A (en) * 2009-04-20 2012-10-11 アルテル コア,エセ.エレ. Personal authentication system and method using mobile device
WO2010131415A1 (en) * 2009-05-14 2010-11-18 日本電気株式会社 Communication apparatus and secret information sharing method
JPWO2010131415A1 (en) * 2009-05-14 2012-11-01 日本電気株式会社 Communication apparatus and secret information sharing method
JP5454574B2 (en) * 2009-05-14 2014-03-26 日本電気株式会社 Communication apparatus and secret information sharing method
US9450750B2 (en) 2009-05-14 2016-09-20 Nec Corporation Communication apparatus and secret information sharing method
JP2016063340A (en) * 2014-09-17 2016-04-25 カシオ計算機株式会社 Image forming system, image forming apparatus, portable terminal device, information terminal device, and transaction method
KR101934932B1 (en) * 2015-10-15 2019-01-03 선전 이글소울 테크놀로지 컴퍼니 리미티드 Network training recording and playback method and system
WO2018109850A1 (en) * 2016-12-14 2018-06-21 三菱電機株式会社 Communication apparatus, electrical apparatus, terminal, communication method and program
JPWO2018109850A1 (en) * 2016-12-14 2019-02-28 三菱電機株式会社 Communication device, electric device, terminal, communication method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008103786A (en) Pay program providing system and television broadcast receiving device
JP2009033411A (en) Broadcast receiver and pay program providing system
US8503675B2 (en) Cable television secure communication system for one way restricted
CN102665112A (en) Method and apparatus for secure transfer and playback of multimedia content
KR20070037920A (en) Digital broadcasting conditional access terminal and method thereof
CN101124825B (en) Method and apparatus for secure transfer and playback of multimedia content
CN105898419A (en) Program payment method and system based on set top box
JP2008109425A (en) Communication system and information transmitting method using this
JP2000295541A (en) Broadcast receiver, method for processing contract information of the broadcast receiver, and recording medium for contract information processing program for the broadcast receiver
KR20050090399A (en) Method for access control in digital pay television
JP5400564B2 (en) Receiving apparatus and content re-encryption method
JP2004007185A (en) Broadcast receiver, information processor, communication equipment, and information distributing method
JP2004236136A (en) Mobile communication terminal, communication system, and method for supplying decoding key
JP2000004431A (en) Pay broadcast receiving method and its device
JPS62189A (en) Charged broadcasting system
JP2009017323A (en) Conditional reception system, transmission device for conditional reception system, and reception device for conditional reception system
JP5317230B2 (en) Interphone video distribution system and card adapter
US20090169003A1 (en) Broadcast processing apparatus and method thereof
JPH0818525A (en) Information transmission system
JP2005020218A (en) License information transmission apparatus, license information transmission program, license information transmission method and license information receiver, license information reception program, and license information reception method
JP2012178742A (en) Data reception device, communication device, and communication processing method
JP5132651B2 (en) License information transmitting apparatus and license information transmitting program
JP5613066B2 (en) Conditional reception system, conditional reception method, and conditional reception program
KR101268256B1 (en) Broadcasting receiver and operating method thereof
JP2006074686A (en) Tuner module, digital broadcast receiver, and digital broadcasting program contents protecting method