JP2008105448A - Ship and fuel supply method to ship - Google Patents
Ship and fuel supply method to ship Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008105448A JP2008105448A JP2006287389A JP2006287389A JP2008105448A JP 2008105448 A JP2008105448 A JP 2008105448A JP 2006287389 A JP2006287389 A JP 2006287389A JP 2006287389 A JP2006287389 A JP 2006287389A JP 2008105448 A JP2008105448 A JP 2008105448A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- tank
- ship
- ngh
- lorry vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63B—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING
- B63B25/00—Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
- B63B25/002—Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for goods other than bulk goods
- B63B25/008—Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for goods other than bulk goods for wheeled cargo
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63B—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING
- B63B17/00—Vessels parts, details, or accessories, not otherwise provided for
- B63B17/0027—Tanks for fuel or the like ; Accessories therefor, e.g. tank filler caps
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
Abstract
Description
本発明は、船舶並びに当該船舶への燃料供給方法に関するものである。 The present invention relates to a ship and a method of supplying fuel to the ship.
従来、船舶の主機関にはディーゼル機関が採用されており、その燃料には重油が使用されているが、CO2、NOx、SOxといった大気汚染物質が排出されるため、それを抑制するための制御や設備投資(低速運行、高効率機関や低排ガスエンジンの採用等)が必要となる。また、衝突や座礁により燃料の重油が海上に流出した場合には重大な環境破壊を起こすおそれがある。そこで、地球環境への配慮から燃料として天然ガスエネルギーが注目されている(非特許文献1参照)。 Conventionally, a diesel engine has been adopted as a main engine of a ship, and heavy oil is used as its fuel. However, since air pollutants such as CO 2 , NOx, and SOx are discharged, it is necessary to suppress it. Control and capital investment (low speed operation, adoption of high efficiency engine and low exhaust gas engine, etc.) are required. In addition, if heavy fuel oil leaks to the sea due to collision or grounding, serious environmental destruction may occur. Therefore, natural gas energy has attracted attention as a fuel from the consideration of the global environment (see Non-Patent Document 1).
天然ガスエネルギーとしては、液化天然ガス(LNG)がよく知られているが、LNGは−162℃の極低温下で製造・貯蔵されるため、取り扱いが非常に難しいという問題を有している。また、タンクの温度上昇によりLNGが少しずつ蒸発してボイルオフガスが多量に発生するという問題がある。特に、船舶が2〜3日動かないような場合には、タンク内部の圧力が非常に高くなるため、ボイラーで燃焼するなどしてボイルオフガスを取り除く必要があり、燃料を必要外に消費することによりコストが増加するという問題がある。 As natural gas energy, liquefied natural gas (LNG) is well known, but since LNG is produced and stored at an extremely low temperature of −162 ° C., it has a problem that it is very difficult to handle. Further, there is a problem that LNG is evaporated little by little due to a rise in the temperature of the tank and a large amount of boil-off gas is generated. In particular, when the ship does not move for 2 to 3 days, the pressure inside the tank becomes very high, so it is necessary to remove the boil-off gas by burning in a boiler, etc., and consuming fuel unnecessarily. As a result, the cost increases.
そのため、最近は、新たな天然ガスエネルギーとしてNGHが注目されている(非特許文献1参照)。NGHは、メタン、エタン、プロパンなどを主成分とする天然ガスの分子(ゲスト)が水分子のクラスタ中に取り込まれた包接水和物であり、−20℃の大気圧環境下で約170倍のガスを包蔵することができるため、製造、輸送、貯蔵、ガス化というシステム全体面でLNGよりも有利な点が多い。また、NGHはガソリンなどに比べて二酸化炭素や大気汚染物質の排出量が少ないことから、クリーンエネルギーとしても注目されている。
しかしながら、NGHは−20℃の低温環境下においてペレット状の固体の状態で取り扱われるため、NGHペレットを船内に設置された燃料タンクに直接充填することが難しいという問題がある。また、外気温の上昇や運搬状況の悪化によりNGHの一部が溶解した後、NGH全体の保有する冷熱により再び固化することにより、配管や供給容器に固着して、NGHの供給に支障が生じるおそれがある。 However, since NGH is handled in a pellet-like solid state in a low temperature environment of −20 ° C., there is a problem that it is difficult to directly fill NGH pellets into a fuel tank installed in a ship. Moreover, after a part of NGH dissolves due to a rise in outside air temperature or a deterioration in transportation conditions, it is solidified again by the cold heat held by the entire NGH, so that it sticks to the piping and supply container, causing trouble in the supply of NGH. There is a fear.
したがって、本発明の目的は、船舶の燃料としてのNGHの積み込みが容易な船舶及び当該船舶への燃料供給方法を提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a ship that can easily load NGH as fuel for the ship and a method for supplying fuel to the ship.
本発明の上記目的は、燃料タンクを備えたローリー車ごと乗船可能な船体と、前記ローリー車から切り離された前記燃料タンクの船内設置スペースである燃料ルームと、前記燃料タンクが接続される燃料系統とを備えることを特徴とする船舶によって達成される。この場合の燃料はNGHであることが好ましい。 The above object of the present invention is to provide a hull capable of boarding a lorry vehicle equipped with a fuel tank, a fuel room which is an inboard installation space of the fuel tank separated from the lorry vehicle, and a fuel system to which the fuel tank is connected. It is achieved by a ship characterized by comprising: The fuel in this case is preferably NGH.
本発明の上記目的はまた、トレーラー部から切り離し可能な燃料タンクを備えたローリー車を当該ローリー車ごと船舶に乗船させるステップと、船内に設けられた所定の燃料ルームにおいて前記燃料タンクをトレーラー部から切り離して当該位置に固定すると共に当該燃料タンクを船内の燃料系統に接続するステップと、前記ローリー車の前記トレーラー部を下船させるステップとを備えることを特徴とする船舶への燃料供給方法によっても達成される。 The above-mentioned object of the present invention also includes a step of boarding a lorry vehicle equipped with a fuel tank separable from the trailer unit together with the lorry vehicle, and the fuel tank from the trailer unit in a predetermined fuel room provided in the ship. It is also achieved by a method for supplying fuel to a ship, comprising the steps of separating and fixing at the position and connecting the fuel tank to a fuel system in a ship, and dismounting the trailer part of the lorry vehicle. Is done.
本発明において、前記燃料ルームは、一つの燃料タンクを収容可能なタンクスロットが複数設けられ、且つ各タンクスロットをローテーション可能なローテーション機構を有し、船上において前記タンクスロットの一つに収容された燃料タンクを船底部まで移動可能に構成されていることが好ましい。また、前記燃料ルームは、キャビン下部に設けられていることが好ましい。 In the present invention, the fuel room has a plurality of tank slots capable of accommodating one fuel tank, and has a rotation mechanism capable of rotating each tank slot, and is accommodated in one of the tank slots on the ship. It is preferable that the fuel tank is configured to be movable to the bottom of the ship. Moreover, it is preferable that the said fuel room is provided in the cabin lower part.
本発明においては、前記ローリー車が後進することにより前記燃料タンクがタンクスロットに搬入され且つ前記燃料系統に接続されることが好ましい。 In the present invention, it is preferable that the fuel tank is carried into a tank slot and connected to the fuel system as the lorry vehicle moves backward.
本発明においては、前記船舶に取り付けられた架け橋を用いて前記ローリー車を乗船及び下船させることが好ましい。ここで、前記船舶に取り付けられた2つの架け橋のうち、一方の架け橋を用いて前記ローリー車を乗船させ、他方の架け橋を用いて前記ローリー車を下船させることが特に好ましい。 In the present invention, it is preferable to use the bridge attached to the ship to get on and off the lorry vehicle. Here, it is particularly preferable that one of the two bridges attached to the ship is used to board the lorry vehicle, and the other bridge is used to disembark the lorry vehicle.
このように、本発明によれば、船舶の燃料としてのNGHの積み込みが容易な船舶及び当該船舶への燃料供給方法を提供することができる。 Thus, according to the present invention, it is possible to provide a ship that can easily load NGH as fuel for the ship and a method for supplying fuel to the ship.
以下、添付図面を参照しながら、本発明の好ましい実施の形態について詳細に説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
図1は、本発明の好ましい実施形態に係る船舶への燃料供給方法について説明するための模式図である。 FIG. 1 is a schematic view for explaining a fuel supply method to a ship according to a preferred embodiment of the present invention.
図1に示すように、船舶10は、ローリー車11等の車両を乗り入れ可能な船体構造を有している。港に停泊中の船舶10には、船舶デッキと港の間をローリー車11が通行可能な架け橋12が取り付けられている。架け橋12としては、図示のように、乗船するローリー車11Aのための上り用架け橋12Aと、下船するローリー車11Bのための下り用架け橋12Bの二つを用意することが好ましく、これらの架け橋12A、12Bは、船舶10の喫水に合わせて可動するものであることが好ましい。
As shown in FIG. 1, the
ローリー車11は、NGHが積まれたタンク(NGHタンク)13を備えている。NGHタンク13は、ローリー車11の車両本体(トレーラー部)14から切り離し可能であり、切り離されたNGHタンク13は船舶の燃料タンクとして使用される。ローリー車11のNGHタンク13は、一定の規格に沿った同一形状のものであることが好ましく、NGHをガス化するガス化装置を備えることが好ましい。また、NGHタンク13にはガス使用量を計測する計測装置が設けられていることが好ましい。この計測装置は、ソケット部を流れるガスの流量を常時計測し、タンク内のNGH残量、タンク内圧、タンク内温度を計測する機能を備えることが好ましい。これらの機能により、NGHタンク13のガス漏れを検知することが可能となる。
The
本実施形態においては、船舶10のキャビン15の下部にNGHタンク13の設置スペースである燃料ルーム16が設けられている。燃料ルーム16には、一つのNGHタンク13を収容可能なタンクスロット17が複数設けられており、これらのタンクスロット17は立体駐車場のようにローテーション可能となっている。
In the present embodiment, a
NGHタンク13をタンクスロット17にセットする場合、船上デッキまで乗り入れたローリー車11(11C)を燃料ルーム16に向けて後進させて、船上デッキに現れている空きのタンクスロット17内にNGHタンクを搬入した後、ローリー車11のトレーラー部14からNGHタンク13を切り離す。このとき、NGHタンク13は船内の燃料系統に自動的に接続されることが好ましい。その後、ローリー車11のトレーラー部14は、図示のように、下り用架け橋12Bから下船することができる。
When the NGH
図2は、燃料ルーム16の構成を示す略正面図である。
FIG. 2 is a schematic front view showing the configuration of the
図2に示すように、燃料ルーム16は、船上デッキ18aから船底部18bまでの範囲に設けられており、各タンクスロット17を矢印で示す方向に移動させることが可能なローテーション機構を有している。したがって、ローリー車11によって船上デッキ18aまで運搬され、船上デッキ18aの空きタンクスロット17にセットされたNGHタンク13を船内の船底部18bまで送り込むことができる。このように、燃料ルーム16をキャビン15の下部に設けることにより、船内のキャビン下部のスペースを有効利用することができる。なお、このタンクスロット17にはNGHタンク全体が完全に収まらなくてもよく、例えば長手方向に多少はみだしてもかまわない。
As shown in FIG. 2, the
図3は、NGHタンクの搬入手順をより具体的に示す模式図である。 FIG. 3 is a schematic diagram illustrating the NGH tank carry-in procedure more specifically.
船舶10にNGHを積み込む場合には、まず燃料ルーム16から空のNGHタンクを取り出す必要がある(図3(a))。そのため、NGHタンク13が繋がれていないトレーラー部14のみからなるローリー車11を乗船させ、船上デッキ18aの燃料ルーム16まで移動し、少なくとも一つの空のNGHタンクを燃料ルーム16から取り出す作業が行われる(図3(b))。次に、燃料ルーム16内の各タンクスロット17を1スロット分回転させる(図3(c))。これにより、いままで船内に存在していた空のNGHタンクが船上デッキ18aに現れた状態となる。
In order to load NGH into the
次に、NGHペレットが充填されたNGHタンク13を備えたローリー車11を乗船させ、空きタンクスロット17にローリー車11を後進させた後、その位置でNGHタンク13を切り離す(図3(d))。こうして、船上デッキの空きタンクスロット17には満タンのNGHタンクがセットされた状態となる(図3(e))。その後、満タンのNGHタンクの搬入を終えたローリー車11は、セットしたNGHタンクの隣にある空のNGHタンクを運び出す(図3(e))。すなわち、ローリー車11のトレーラー部14に空のNGHタンク13を繋ぎこんだ後、船上に乗り込んだときに使用した上り用架け橋12Aとは別の架け橋である下り用架け橋12Bを通って港に下りる。ただし、場合によっては、上り用架け橋12Aを通って下りてもよいことは言うまでもない。
Next, the
その後、図3(c)乃至(e)に示したステップを繰り返すことにより、すべての空きタンクスロット17に満タンのNGHタンク13がセットされる(図3(f))。
Thereafter, by repeating the steps shown in FIGS. 3C to 3E, the
図4は、NGHタンク13がタンクスロット17にセットされた状態を模式的に示す略側面図である。
FIG. 4 is a schematic side view schematically showing a state in which the
図4に示すように、NGHタンク13はタイヤ部13bを備えた状態のままタンクスロット17内に搬入される。また、NGHタンク13の燃料排出口13aは、タンクスロット17内の燃料系統の接続部21に接続され、NGHタンク13がそのまま船舶の燃料タンクとしての役割を果たす。特に、NGHタンク13の燃料排出口13aは、ローリー車11を所定の位置まで後進させたときに燃料系統の接続部21と自動的に結合するソケット構造を有している。
As shown in FIG. 4, the
ソケット構造としては、例えば、卓上ガスコンロのボンベ接続口に知られるように、円錐状のオス/メスの接続口により大まかな軸ぶれを吸収しながら、互いの接続口が所定の位置まで深く結合した時点でロックされる構造を採用することができる。また、互いの接続口に設けられたフランジと、フランジのリム部に設けられた電磁石と、接続口の近接を検知するセンサとを備え、センサによって接続口の近接が検出されたとき電磁石をオン状態にすることでフランジ面が電磁力によって繋ぎ合わされるようなソケット構造であってもよい。また、センサによって接続口の近接が検出されたときロックピンを上げ下げすることによりソケットのロックを制御するようなソケット構造としてもよい。なお、このソケット構造は、NGHのガス化に伴って得られる水が排出されるおそれがなく、かつ発生したガスがNGHタンク13内に残りにくく、効率的に噴出できる位置に設けられていることが必要である。
As the socket structure, for example, as known in the cylinder connection port of a tabletop gas stove, each connection port is deeply connected to a predetermined position while absorbing a rough shaft shake by a conical male / female connection port. A structure that is locked at a time can be employed. It also has a flange provided at each connection port, an electromagnet provided at the rim of the flange, and a sensor that detects the proximity of the connection port, and turns on the electromagnet when the proximity of the connection port is detected by the sensor. It may be a socket structure in which the flange surfaces are joined together by electromagnetic force. Moreover, it is good also as a socket structure which controls the lock | rock of a socket by raising / lowering a lock pin, when the proximity of a connection port is detected by the sensor. The socket structure is provided at a position where there is no possibility that water obtained with NGH gasification is discharged, and the generated gas hardly remains in the
また、タンクスロット17内に置かれたNGHタンク13は、位置の安定化を図るため、固定装置17aによってNGHタンク13のタイヤ部13bを挟み込むことにより固定される。なお、この固定方法は特に限定されるものではなく、種々の固定方法が考えられる。
The
以上説明したように、本実施形態によれば、ローリー車11が運んできたNGHタンク13をそのまま船舶10の燃料タンクとして使用するので、船内に大型の燃料タンクを常備しなくてもよく、積荷スペースを広く取ることができるだけでなく、燃料タンクのメンテナンスも不要となり、船舶の建造費の削減も可能となる。また、港内設備から船内の燃料タンクに燃料を供給するための燃料供給ライン(ローディングアーム)が不要となり、燃料を補給するための作業時間の短縮及びパージガス分のガス量を削減できる。
As described above, according to the present embodiment, since the
また、本実施形態によれば、NGHタンク13を切り離し可能なローリー車11を用いて、船内にローリー車11ごと乗船させ、船内の所定の位置でNGHタンク13を切り離して、トレーラー部14は下船するので、船内の限られたスペースを有効利用することができる。
Further, according to the present embodiment, the
また、本実施形態によれば、キャビン15の下部に燃料ルーム16を設け、NGHタンク13を備えたローリー車11を当該ローリー車11ごと乗船させて燃料ルーム16まで運ぶようにしたので、従来はあまり活用されることがなかった船舶10のキャビン15の下部スペースを有効利用することができる。
In addition, according to the present embodiment, the
また、本実施形態によれば、架け橋12を用いてローリー車11を直接乗船させるため、港湾クレーン等でNGHタンクの積み卸しを行う場合に比べて、船内のあらゆる場所への積み込みが可能であり、NGHタンク13の積み下ろし作業を短時間で行うこともできる。また、車両の上船機構が設けられていない船舶であっても、架け橋12を設置するだけでローリー車11の乗船が可能となるため、船舶の構造によらずNGHの使用することができる。
Moreover, according to this embodiment, since the
本発明は、以上の実施形態に限定されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の変更を加えることが可能であり、これらも本発明の範囲に包含されるものであることは言うまでもない。 The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention, and these are also included in the scope of the present invention. Needless to say.
例えば、上記実施形態においては、船上デッキでNGHタンクを繋ぎ込む場合について説明したが、本発明はこのような場合に限定されるものではなく、スロットの中央や最下段にてNGHタンクを搬出入することも可能である。 For example, in the above embodiment, the case where the NGH tank is connected with the onboard deck has been described. However, the present invention is not limited to such a case, and the NGH tank is carried in / out at the center of the slot or at the lowest level. It is also possible to do.
上記実施形態においては、ローリー車11を所定の位置まで後進させたときに燃料系統の接続部21と自動的に結合するソケット構造を有するNGHタンク13を用いて自動で繋ぎ込む場合について説明したが、本発明はこのような場合に限定されるものではなく、ローリー車の運転手或いは専用の作業員による手動での配管の繋ぎ合わせであってもかまわない。
In the above embodiment, a case has been described in which the
また、上記実施形態においては、NGHタンク13にガス化装置が付属しているが、NGHタンク13にではなく、船舶側にガス化装置が設けられていてもよい。この場合、NGHタンク13内のNGHペレットは、ソケット構造を介して繋ぎ込まれた配管を通ってガス化装置まで送り込まれる。NGHペレットは略球状体であるため、自重落下により送り込んでもよく、スクリューフィーダで送り込んでよい。なお、必要に応じて、バイブレータを用いてNGHペレットの詰まりを防止することが好ましい。
Moreover, in the said embodiment, although the gasifier is attached to the
また、上記実施形態においては、上り用と下り用の2つの架け橋を設けているが、上述の通り、1つの架け橋を用いて上りと下りの両方に兼用してもかまわない。また、フェリーやRORO船のように、船体後部又は側部が開くことにより船体の一部が架け橋となる船舶であってもよい。 Moreover, in the said embodiment, although two bridges for going up and going down are provided, as above-mentioned, you may use it for both going up and going down using one bridge. Moreover, the ship by which a part of ship body becomes a bridge by opening a ship body rear part or a side part like a ferry or a RORO ship may be sufficient.
また、上記実施形態においては、NGHタンクを備えたローリー車を例に挙げたが、NGHが詰め込まれたタンクコンテナ(NGHタンクコンテナ)を運ぶコンテナ車であってもよい。さらにまた、NGHタンクコンテナを積んだフォークリフトであってもよい。 In the above embodiment, a lorry vehicle including an NGH tank is taken as an example. However, a container vehicle that carries a tank container (NGH tank container) packed with NGH may be used. Furthermore, it may be a forklift loaded with NGH tank containers.
また、上記実施形態においては、ローリー車を乗船させて燃料タンクごと船舶に積み込む燃料としてNGHを例に挙げたが、本発明はNGHに限定されるものではなく、LNG等の他の燃料に適用することも可能である。ただし、そのような船舶の燃料としては、LNGよりもNGHのほうが好ましいことは上述の通りである。 Moreover, in the said embodiment, although NGH was mentioned as an example as a fuel loaded into a ship with a fuel tank aboard a lorry vehicle, this invention is not limited to NGH, It applies to other fuels, such as LNG. It is also possible to do. However, as described above, NGH is preferable to LNG as fuel for such a ship.
11 ローリー車
11A ローリー車(乗船側)
11B ローリー車(下船側)
12 架け橋
12A 上り用架け橋
12B 下り用架け橋
13 NGHタンク
13a 燃料排出口
13b タイヤ部
14 トレーラー部
15 キャビン
16 燃料ルーム
17 タンクスロット
17a 固定装置
18a 船上デッキ
18b 船底部
21 燃料系統の接続部
11
11B Raleigh vehicle (disembarkation side)
12
Claims (8)
船内に設けられた所定の燃料ルームにおいて前記燃料タンクをトレーラー部から切り離して当該位置に固定すると共に当該燃料タンクを船内の燃料系統に接続するステップと、
前記ローリー車の前記トレーラー部を下船させるステップとを備えることを特徴とする船舶への燃料供給方法。 A step of placing a lorry vehicle equipped with a fuel tank separable from the trailer part on the ship together with the lorry vehicle;
Separating the fuel tank from the trailer unit in a predetermined fuel room provided in the ship and fixing the fuel tank to the position, and connecting the fuel tank to a fuel system in the ship;
And a step of unloading the trailer part of the lorry vehicle.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006287389A JP4753835B2 (en) | 2006-10-23 | 2006-10-23 | Ship and fuel supply method to ship |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006287389A JP4753835B2 (en) | 2006-10-23 | 2006-10-23 | Ship and fuel supply method to ship |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008105448A true JP2008105448A (en) | 2008-05-08 |
JP4753835B2 JP4753835B2 (en) | 2011-08-24 |
Family
ID=39439186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006287389A Expired - Fee Related JP4753835B2 (en) | 2006-10-23 | 2006-10-23 | Ship and fuel supply method to ship |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4753835B2 (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012077524A1 (en) * | 2010-12-07 | 2012-06-14 | 三菱重工業株式会社 | Ship |
KR101507415B1 (en) * | 2013-06-14 | 2015-03-31 | 삼성중공업 주식회사 | Ship propelled with gas fuel |
JP2016534921A (en) * | 2013-10-08 | 2016-11-10 | ロールス−ロイス マリーン アクティーゼルスカブRolls−Royce Marine As | Roll-on / roll-off ferry and multi-lamp wharf |
CN106275283A (en) * | 2016-08-22 | 2017-01-04 | 扬帆集团股份有限公司 | 7800PCTC heavy duty flexible linking device |
ES2671846A1 (en) * | 2017-07-14 | 2018-06-08 | Gas Natural Sdg, S.A. | Barcaza porta-cistern of liquefied natural gas GNL (Machine-translation by Google Translate, not legally binding) |
ES2672254A1 (en) * | 2017-07-14 | 2018-06-13 | Gas Natural Sdg, Sa | System of transport and maritime distribution of liquefied natural gas gnl (Machine-translation by Google Translate, not legally binding) |
EP3213988B1 (en) * | 2016-03-02 | 2019-05-08 | BV Scheepswerf Damen Gorinchem | Ship with gas fueled engine |
ES2724565A1 (en) * | 2018-03-06 | 2019-09-12 | Gas Natural Sdg S A | BOAT PORTA CISTERNAS OF REPOSTAJE TO BOATS PROPULSED TO LNGED NATURAL GAS (LNG), AS WELL AS LNG LNGED NATURAL GAS LOAD STATION (Machine-translation by Google Translate, not legally binding) |
JP2021175660A (en) * | 2020-04-27 | 2021-11-04 | 株式会社備後研究所 | Vehicle and ship |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58100894U (en) * | 1981-12-29 | 1983-07-08 | 日立造船株式会社 | heavy goods carrier |
JPS5935196U (en) * | 1982-08-28 | 1984-03-05 | 三菱重工業株式会社 | radioactive waste carrier |
JPH04101790U (en) * | 1991-02-08 | 1992-09-02 | 三菱重工業株式会社 | Roll-on/roll-off vessel with shore lamp exclusively for head vehicles |
JPH0625552U (en) * | 1992-08-31 | 1994-04-08 | 川崎重工業株式会社 | Portable fuel tank equipment for ships |
JPH1067383A (en) * | 1996-08-28 | 1998-03-10 | Hitachi Zosen Corp | Carrying vessel |
JP2000505394A (en) * | 1996-02-20 | 2000-05-09 | ヨーハンソン,マッツ | Method and apparatus for loading, securing and unloading trailers |
JP2001159498A (en) * | 1999-12-02 | 2001-06-12 | Kawasaki Steel Corp | Liquefied gas shipping/supplying method and facilities |
JP2006046460A (en) * | 2004-08-03 | 2006-02-16 | Tokyo Gas Co Ltd | Lng transporting system using ship |
-
2006
- 2006-10-23 JP JP2006287389A patent/JP4753835B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58100894U (en) * | 1981-12-29 | 1983-07-08 | 日立造船株式会社 | heavy goods carrier |
JPS5935196U (en) * | 1982-08-28 | 1984-03-05 | 三菱重工業株式会社 | radioactive waste carrier |
JPH04101790U (en) * | 1991-02-08 | 1992-09-02 | 三菱重工業株式会社 | Roll-on/roll-off vessel with shore lamp exclusively for head vehicles |
JPH0625552U (en) * | 1992-08-31 | 1994-04-08 | 川崎重工業株式会社 | Portable fuel tank equipment for ships |
JP2000505394A (en) * | 1996-02-20 | 2000-05-09 | ヨーハンソン,マッツ | Method and apparatus for loading, securing and unloading trailers |
JPH1067383A (en) * | 1996-08-28 | 1998-03-10 | Hitachi Zosen Corp | Carrying vessel |
JP2001159498A (en) * | 1999-12-02 | 2001-06-12 | Kawasaki Steel Corp | Liquefied gas shipping/supplying method and facilities |
JP2006046460A (en) * | 2004-08-03 | 2006-02-16 | Tokyo Gas Co Ltd | Lng transporting system using ship |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012077524A1 (en) * | 2010-12-07 | 2012-06-14 | 三菱重工業株式会社 | Ship |
KR101507415B1 (en) * | 2013-06-14 | 2015-03-31 | 삼성중공업 주식회사 | Ship propelled with gas fuel |
JP2016534921A (en) * | 2013-10-08 | 2016-11-10 | ロールス−ロイス マリーン アクティーゼルスカブRolls−Royce Marine As | Roll-on / roll-off ferry and multi-lamp wharf |
EP3213988B1 (en) * | 2016-03-02 | 2019-05-08 | BV Scheepswerf Damen Gorinchem | Ship with gas fueled engine |
CN106275283A (en) * | 2016-08-22 | 2017-01-04 | 扬帆集团股份有限公司 | 7800PCTC heavy duty flexible linking device |
ES2671846A1 (en) * | 2017-07-14 | 2018-06-08 | Gas Natural Sdg, S.A. | Barcaza porta-cistern of liquefied natural gas GNL (Machine-translation by Google Translate, not legally binding) |
ES2672254A1 (en) * | 2017-07-14 | 2018-06-13 | Gas Natural Sdg, Sa | System of transport and maritime distribution of liquefied natural gas gnl (Machine-translation by Google Translate, not legally binding) |
ES2724565A1 (en) * | 2018-03-06 | 2019-09-12 | Gas Natural Sdg S A | BOAT PORTA CISTERNAS OF REPOSTAJE TO BOATS PROPULSED TO LNGED NATURAL GAS (LNG), AS WELL AS LNG LNGED NATURAL GAS LOAD STATION (Machine-translation by Google Translate, not legally binding) |
JP2021175660A (en) * | 2020-04-27 | 2021-11-04 | 株式会社備後研究所 | Vehicle and ship |
JP7343541B2 (en) | 2020-04-27 | 2023-09-12 | ジャパンハイドロ株式会社 | Vehicles and ships |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4753835B2 (en) | 2011-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4753835B2 (en) | Ship and fuel supply method to ship | |
JP4753834B2 (en) | Ship and NGH supply method to ship | |
US4552082A (en) | Offshore incineration of hazardous waste materials | |
JP5890496B2 (en) | Floating structure with fuel tank for gas fuel | |
FI123864B (en) | Watercraft | |
JP6603969B2 (en) | Ship | |
JP2008126829A (en) | Marine vessel | |
US10625840B2 (en) | Arrangement of cryogenic containers for LNG or CNG on a deck of a tugboat | |
EP3919363A1 (en) | A container ship using fuel gas as propulsion fuel | |
KR20150082929A (en) | Bulk carrier mounted with lng tank | |
KR101681723B1 (en) | Structure for mounting fuel tank of ship | |
JP2024528952A (en) | Ammonia fuel transport and supply ship | |
JP2017523084A (en) | LNG bunker ship | |
JP2007085403A (en) | Method for transporting liquefied natural gas using bulk container | |
KR200476889Y1 (en) | Venting apparatus for cargo tanks | |
KR102297873B1 (en) | Fuel gas supply system of ship with dual fuel engine | |
JP2008105681A (en) | Ngh tanker | |
KR20130021204A (en) | Electric propulsion type lng fuel supply vessel | |
KR102690156B1 (en) | Ship | |
US10703447B2 (en) | Bridged fuel tender for marine vessels | |
EP0193628B1 (en) | Method and ocean-going vessel for offshore incineration of hazardous waste materials | |
Harperscheidt | LNG as Fuel–Bunkering, storage and processing | |
KR102297871B1 (en) | Fuel gas supply system of ship with dual fuel engine | |
JP2008105680A (en) | Ngh tank, and ship using the same | |
KR20230113178A (en) | ship |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091023 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110517 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110524 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4753835 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |