JP2008102874A - Device and method of debugging - Google Patents

Device and method of debugging Download PDF

Info

Publication number
JP2008102874A
JP2008102874A JP2006286974A JP2006286974A JP2008102874A JP 2008102874 A JP2008102874 A JP 2008102874A JP 2006286974 A JP2006286974 A JP 2006286974A JP 2006286974 A JP2006286974 A JP 2006286974A JP 2008102874 A JP2008102874 A JP 2008102874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
debugging
module
debug
playback
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006286974A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideyuki Tsutsumitake
秀行 堤竹
Junichi Iwasaki
淳一 岩崎
Yutaka Umibe
裕 海邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2006286974A priority Critical patent/JP2008102874A/en
Publication of JP2008102874A publication Critical patent/JP2008102874A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device and a method of debugging, wherein a software module for debugging is installed if necessary. <P>SOLUTION: A reproducing device (100) is provided with a control module (201) for controlling operations of a debugging device and a script engine (203) for executing a program. A state monitoring module (205) monitors states of the control module (201) and the script engine (203) and detects change of the states. State notification modules (204, 206, 207, 208, 209) transmit the change detected by the state monitoring module (205) to a network device (2) connected to the reproducing device (100) notify a user of the change. The state monitoring module (205) and the state notification modules (204, 206, 207, 208, 209) are installed from an external device (3) to the reproducing device (100). <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は一般に、デバッグ装置及びデバッグ方法に関し、特にコンテンツをデバッグすることができるデバッグ装置及びデバッグ方法に関する。   The present invention generally relates to a debugging device and a debugging method, and more particularly to a debugging device and a debugging method capable of debugging content.

従来、ソフトウェア/ハードウェアの欠陥及び誤りを発見し、除去するために、種々のデバッグ方法が開発されてきた。このようなデバッグ方法の一例として、テスト端子によりデバッグモードを設定することでROMに格納されたデバッグ用ブートプログラムを起動し、このデバッグ用ブートプログラムの実行により通信回路を介しての外部からのRAMへのデバッグプログラムの書き込みを可能とし、デバッグコマンドの入力に従ってそのデバッグコマンドの実行に必要なデバッグ用プログラムを前記RAMの所定の領域に格納し、この格納されたデバッグ用プログラムを実行することによりユーザプログラムのデバッグを行う、マイクロコンピュータのデバッグ方法がある(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−91996号公報
In the past, various debugging methods have been developed to find and eliminate software / hardware defects and errors. As an example of such a debugging method, a debug boot program stored in a ROM is started by setting a debug mode using a test terminal, and an external RAM via a communication circuit is executed by executing the debug boot program. The debugging program necessary for execution of the debugging command is stored in a predetermined area of the RAM according to the input of the debugging command, and the stored debugging program is executed by the user. There is a microcomputer debugging method for debugging a program (see, for example, Patent Document 1).
JP 2006-91996 A

ところで、近年では、従来のDVDよりも大きな記憶容量を有する次世代DVD(HD DVD等)が提案されている。次世代DVDは、従来のDVDとは異なり、インタラクティブ性の高いコンテンツを含む。このようなコンテンツは、例えば、スクリプト言語及びXML(Extensible Markup Language)等を利用して、スタジオ等のコンテンツオーサによって作成される。従って、インタラクティブな機能を有するコンテンツを作成する場合には、スクリプト言語又はXMLで記述されたコンテンツに含まれるプログラムをデバッグする必要がある。   Incidentally, in recent years, next-generation DVDs (HD DVDs and the like) having a larger storage capacity than conventional DVDs have been proposed. Unlike the conventional DVD, the next generation DVD includes highly interactive content. Such content is created by a content author such as a studio using, for example, a script language and XML (Extensible Markup Language). Therefore, when creating a content having an interactive function, it is necessary to debug a program included in the content described in a script language or XML.

コンテンツをデバッグする方法は、以下の2つの方法に大別できる。一つは、エミュレータ上でコンテンツをデバッグする方法である。この方法では、実際の(市販用の)再生装置とは異なる装置(例えば、パーソナルコンピュータ)上にエミュレーション環境(エミュレータ)を構築し、当該エミュレーション環境上でコンテンツをデバッグする。もう一つは、再生装置自体にデバッグ機能を埋め込んで、コンテンツをデバッグする方法である。   The method of debugging content can be roughly divided into the following two methods. One is a method of debugging content on an emulator. In this method, an emulation environment (emulator) is constructed on a device (for example, a personal computer) different from an actual (commercially available) playback device, and contents are debugged in the emulation environment. The other is a method of debugging content by embedding a debugging function in the playback device itself.

しかし、前者の方法では、実際の再生装置とパーソナルコンピュータ上のエミュレータとが全く同じ動作をすることを保障するのは困難である。例えば、実際の再生装置とエミュレータとの間のCPU性能の違い、ビデオ/グラフィックスのデコード性能等の違い、スクリプトファイル及びXMLファイルを動作させるアプリケーションソフトウェア(ミドルウェア)そのものによる違い等に起因して、実際の再生装置とエミュレータとでは動作が異なるという問題がある。   However, with the former method, it is difficult to ensure that the actual playback device and the emulator on the personal computer perform exactly the same operation. For example, due to differences in CPU performance between actual playback devices and emulators, video / graphics decoding performance, differences in application software (middleware) that operates script files and XML files, etc. There is a problem that operation differs between an actual playback device and an emulator.

一方、後者の方法では、前者の方法のような装置間における性能的な違いは無い。しかし、実際の再生装置とデバッグ機能が組込まれた再生装置との間には、ソフトウェアの面で違いがある。例えば、実際の再生装置用にコンパイルされたプログラムと、デバッグ機能を有する再生装置用にコンパイルされたプログラムとの間では、機能及び処理タイミング等に差異が生じる。   On the other hand, in the latter method, there is no difference in performance between apparatuses as in the former method. However, there is a difference in software between an actual playback device and a playback device in which a debugging function is incorporated. For example, there is a difference in function, processing timing, and the like between a program compiled for an actual playback device and a program compiled for a playback device having a debugging function.

また、従来、再生装置のような組み込み機器においては、リモートデバッグと称される方法も用いられている。リモートデバッグとは、デバッグ機能を持つ専用のソフトウェア(デバッグ用ソフトウェア)を搭載した端末を再生装置と接続して、デバッグを行う方法である。リモートデバッグを行うためには、デバッグ用ソフトウェアが、再生装置の開発環境や内部のAPI等を利用する必要がある。このため、再生装置の製造者とは異なる第三者(例えば、スタジオ等)に、再生装置の開発環境や内部のAPI等に関する情報を開示しなければならないという問題がある。   Conventionally, a method called remote debugging is also used in an embedded device such as a playback device. Remote debugging is a method of debugging by connecting a terminal equipped with dedicated software (debugging software) having a debugging function to a playback device. In order to perform remote debugging, the debugging software needs to use the development environment of the playback device, the internal API, and the like. For this reason, there is a problem that information related to the development environment of the playback device and the internal API must be disclosed to a third party (for example, a studio or the like) different from the manufacturer of the playback device.

そこで、本発明の目的は、市販用の再生装置と同一のハードウェア及びソフトウェアを搭載し、デバッグ用のソフトウェアモジュールを必要に応じてインストールすることができるデバッグ装置、並びに、市販用の再生装置と同一のハードウェア及びソフトウェアを搭載するデバッグ装置に、デバッグ用のソフトウェアモジュールを必要に応じてインストールすることができデバッグ方法を提供することにある。   Therefore, an object of the present invention is to provide a debugging device that has the same hardware and software as a commercially available playback device and can install a software module for debugging as necessary, and a commercially available playback device. It is an object of the present invention to provide a debugging method in which a debugging software module can be installed in a debugging device equipped with the same hardware and software as necessary.

上記課題を解決するために、本発明の一つの面によれば、インタラクティブな機能を実現するためのプログラムを含むコンテンツを再生可能なデバッグ装置であって、前記デバッグ装置の動作を制御するための制御モジュールと、前記プログラムを実行するスクリプトエンジンと、前記制御モジュール及び前記スクリプトエンジンの状態を監視し、前記制御モジュール及び前記スクリプトエンジンの前記状態の変化を検出する状態監視モジュールと、前記状態監視モジュールによって検出された前記変化を、前記デバッグ装置に接続された表示端末に送信し、前記変化をユーザに通知する状態通知モジュールとを具備し、前記状態監視モジュール及び前記状態通知モジュールは、前記デバッグ装置に接続可能な外部デバイスから前記デバッグ装置にインストールされるデバッグ装置が提供される。   In order to solve the above-described problem, according to one aspect of the present invention, there is provided a debugging device capable of reproducing content including a program for realizing an interactive function, for controlling the operation of the debugging device. A control module; a script engine that executes the program; a state monitoring module that monitors states of the control module and the script engine and detects a change in the state of the control module and the script engine; and the state monitoring module A status notification module that transmits the change detected by the display device to a display terminal connected to the debug device and notifies the user of the change, and the status monitoring module and the status notification module include the debug device. Debug from an external device connectable to Debug device is provided that is installed on location.

また、本発明の別の面によれば、インタラクティブな機能を有するプログラムを含むコンテンツを、前記コンテンツを再生可能な再生装置を用いてデバッグするデバッグ方法であって、前記コンテンツをデバッグするためのデバッグモードモジュールを、外部デバイスから前記再生装置にインストールするステップと、前記デバッグモードモジュールによって、前記再生装置における前記コンテンツ起動時の状態を、前記再生装置に接続された表示端末に表示してユーザに前記状態を通知するステップとを具備するデバッグ方法が提供される。   According to another aspect of the present invention, there is provided a debugging method for debugging content including a program having an interactive function using a playback apparatus capable of playing back the content, the debugging for debugging the content A step of installing a mode module from an external device into the playback device; and a state of the content activation in the playback device is displayed on a display terminal connected to the playback device by the debug mode module to the user A debugging method comprising the step of notifying a state.

本発明によれば、市販用の再生装置と同一のハードウェア及びソフトウェアを搭載し、デバッグ用のソフトウェアモジュールを必要に応じてインストールすることができるデバッグ装置、並びに、市販用の再生装置と同一のハードウェア及びソフトウェアを搭載するデバッグ装置に、デバッグ用のソフトウェアモジュールを必要に応じてインストールすることができるデバッグ方法を提供することができる。   According to the present invention, the same hardware and software as a commercially available playback device are installed, and a debug device that can install a software module for debugging as required, and the same playback device as a commercially available playback device. It is possible to provide a debugging method capable of installing a software module for debugging in a debugging device equipped with hardware and software as necessary.

以下、図面を参照しつつ本発明の実施形態について説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

まず、図1を参照しつつ、本発明の一実施形態に係るデバッグ装置について説明する。   First, a debugging apparatus according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図1は、本発明の一実施形態に係るデバッグ装置の概略構成を示すブロック図である。このデバッグ装置は、例えばHD DVD再生装置(以下、単に「再生装置」と称する)100によって実現される。再生装置100は、通常モードとデバッグモードの2つのモードで動作する。   FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a debugging apparatus according to an embodiment of the present invention. This debugging device is realized by, for example, an HD DVD playback device (hereinafter simply referred to as “playback device”) 100. The playback device 100 operates in two modes, a normal mode and a debug mode.

再生装置100は、ディスクドライブ部101、ネットワーク制御部102、メディアドライブ部103、データプロセッサ部104、メモリ部105、分離部(DMUX)106、ビデオデコーダ部107、サブピクチャ部108、グラフィックデコーダ部109、オーディオデコーダ部110、ビデオプロセッサ部111、デジタル/アナログ(D/A)変換部112及び113、MPU部114、キー入力部115、並びにROM部116等を備える。   The playback apparatus 100 includes a disk drive unit 101, a network control unit 102, a media drive unit 103, a data processor unit 104, a memory unit 105, a separation unit (DMUX) 106, a video decoder unit 107, a sub-picture unit 108, and a graphic decoder unit 109. , An audio decoder unit 110, a video processor unit 111, digital / analog (D / A) conversion units 112 and 113, an MPU unit 114, a key input unit 115, a ROM unit 116, and the like.

再生装置100は、光ディスク(HD DVD等)1といった情報記憶媒体から、情報を読み出して再生する。光ディスク1は、再生装置100のディスクドライブ部101に装着される。ディスクドライブ部101は、装着されたディスク1を回転駆動し、光ピックアップ(図示せず)を用いてディスク1に記憶されている情報を取得する。   The playback apparatus 100 reads out and plays back information from an information storage medium such as an optical disk (HD DVD or the like) 1. The optical disc 1 is mounted on the disc drive unit 101 of the playback device 100. The disk drive unit 101 rotationally drives the loaded disk 1 and acquires information stored in the disk 1 using an optical pickup (not shown).

ネットワーク制御部102は、再生装置100にネットワークを介して接続されたネットワーク機器2と通信を行うための制御部である。ネットワーク機器2は、パーソナルコンピュータといったネットワーク機能を有する機器である。また、ネットワーク機器2には、Webブラウザ118がインストールされている。再生装置100とネットワーク機器2とを接続するネットワークは、例えば、インターネット、LAN(Local Area Network)等である。なお、ネットワーク機器2はパーソナルコンピュータに限定されず、Webブラウザ機能を有するデジタルテレビであってもよい。また、ネットワーク機器2にインストールされるソフトウェアは、Webブラウザ118に限定されず、HTML及びJavaScript(登録商標)で記述されたプログラムを処理することができるアプリケーションであってもよい。   The network control unit 102 is a control unit for communicating with the network device 2 connected to the playback device 100 via a network. The network device 2 is a device having a network function such as a personal computer. A web browser 118 is installed in the network device 2. The network connecting the playback device 100 and the network device 2 is, for example, the Internet, a LAN (Local Area Network), or the like. The network device 2 is not limited to a personal computer and may be a digital television having a Web browser function. The software installed in the network device 2 is not limited to the Web browser 118, and may be an application that can process a program described in HTML and JavaScript (registered trademark).

メディアドライブ部103は、メディアドライブ部103に接続された外部デバイス(ストレージメディア)3にアクセスして、外部デバイス3から情報を取得する。外部デバイス3は、再生装置100に接続可能なデバイスであり、プラグインモジュール(デバッグモードモジュール)117を格納している。デバッグモードモジュール117は、メディアドライブ部103及びデータプロセッサ部104を介してメモリ部105にインストールされる。外部デバイス3は、例えば、USBデバイスやメモリカードといった取り外し可能なメディアである。また、外部デバイス3は、HDD又はパーソナルコンピュータであってもよい。   The media drive unit 103 accesses the external device (storage medium) 3 connected to the media drive unit 103 and acquires information from the external device 3. The external device 3 is a device that can be connected to the playback apparatus 100 and stores a plug-in module (debug mode module) 117. The debug mode module 117 is installed in the memory unit 105 via the media drive unit 103 and the data processor unit 104. The external device 3 is a removable medium such as a USB device or a memory card, for example. The external device 3 may be an HDD or a personal computer.

なお、USBデバイスは、機器毎に有効又は無効を設定することができる(機器認証機能)。このため、USBデバイスを外部デバイス3として用いる場合、再生装置100のセキュリティ機能を高めることができる。   The USB device can be set valid or invalid for each device (device authentication function). For this reason, when a USB device is used as the external device 3, the security function of the playback apparatus 100 can be enhanced.

上述したようにディスクドライブ部101、ネットワーク制御部102、又はメディアドライブ部103で取得された情報は、データプロセッサ部104に供給される。   As described above, the information acquired by the disk drive unit 101, the network control unit 102, or the media drive unit 103 is supplied to the data processor unit 104.

データプロセッサ部104は、供給された情報にエラー訂正処理を施し、データプロセッサ部104内のバッファ(図示せず)に格納する。バッファに格納される情報には、例えば、管理情報や動画像情報等が含まれる。管理情報はメモリ部105に供給され、動画像情報は分離部106に供給される。   The data processor unit 104 performs error correction processing on the supplied information and stores it in a buffer (not shown) in the data processor unit 104. The information stored in the buffer includes, for example, management information and moving image information. Management information is supplied to the memory unit 105, and moving image information is supplied to the separation unit 106.

メモリ部105は、供給された管理情報を記録する。また、メモリ部105は、管理情報を再生制御やデータ管理等に利用する。   The memory unit 105 records the supplied management information. The memory unit 105 uses management information for reproduction control, data management, and the like.

分離部106は、供給された動画像情報を、ビデオ情報、グラフィックユニット情報、オーディオ情報、及びサブピクチャ情報に分離する。また、分離部106は、ビデオ情報、グラフィックユニット情報、オーディオ情報、及びサブピクチャ情報を、それぞれビデオデコーダ部107、サブピクチャデコーダ部108、グラフィックデコーダ部109、及びオーディオデコーダ部110に供給する。なお、サブピクチャ情報とは、字幕等の画像の情報をいう。   The separation unit 106 separates the supplied moving image information into video information, graphic unit information, audio information, and sub-picture information. Also, the separation unit 106 supplies video information, graphic unit information, audio information, and sub-picture information to the video decoder unit 107, sub-picture decoder unit 108, graphic decoder unit 109, and audio decoder unit 110, respectively. The sub-picture information refers to image information such as subtitles.

ビデオデコーダ部107は、ビデオ情報にデコード処理を施す。また、サブピクチャデコーダ部108は、サブピクチャ情報にデコード処理を施す。更に、グラフィックデコーダ部109は、グラフィックユニット情報にデコード処理を施す。ビデオデコーダ部107でデコード処理が施されたビデオ情報と、サブピクチャデコーダ部108でデコード処理が施されたサブピクチャ情報と、グラフィックデコーダ部109でデコード処理が施されたグラフィック情報とは、ビデオプロセッサ部111に供給される。一方、オーディオデコーダ部110でデコード処理が施されたオーディオ情報は、D/A変換器113に供給される。   The video decoder unit 107 performs a decoding process on the video information. Also, the sub picture decoder unit 108 performs a decoding process on the sub picture information. Further, the graphic decoder unit 109 performs a decoding process on the graphic unit information. The video information decoded by the video decoder 107, the sub-picture information decoded by the sub-picture decoder 108, and the graphic information decoded by the graphic decoder 109 are a video processor. Supplied to the unit 111. On the other hand, the audio information that has been decoded by the audio decoder unit 110 is supplied to the D / A converter 113.

ビデオプロセッサ部111は、ビデオデコーダ部107と、サブピクチャデコーダ部108と、グラフィックデコーダ部109とから供給された情報に重畳処理を施す。また、ビデオプロセッサ部111は、重畳した情報をD/A変換器112に供給する。   The video processor unit 111 performs superimposition processing on information supplied from the video decoder unit 107, the sub-picture decoder unit 108, and the graphic decoder unit 109. In addition, the video processor unit 111 supplies the superimposed information to the D / A converter 112.

D/A変換器112は、ビデオプロセッサ111から供給された情報をアナログ信号に変換する。変換された信号は、再生装置100に接続された映像表示装置(図示せず)にビデオ信号として出力される。映像表示装置は、例えば、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、CRT(Cathode-Ray Tube)等であってよい。   The D / A converter 112 converts the information supplied from the video processor 111 into an analog signal. The converted signal is output as a video signal to a video display device (not shown) connected to the playback device 100. The video display device may be, for example, a liquid crystal display, a plasma display, a CRT (Cathode-Ray Tube), or the like.

D/A変換器113は、オーディオデコーダ部110から供給されたオーディオ情報をアナログ信号に変換し、変換したアナログ信号をオーディオ信号として音声再生装置(図示せず)に出力する。音声再生装置は、例えば、スピーカ等であってよい。   The D / A converter 113 converts the audio information supplied from the audio decoder unit 110 into an analog signal, and outputs the converted analog signal as an audio signal to a sound reproduction device (not shown). The audio reproduction device may be, for example, a speaker.

MPU部114は、上述したような光ディスク1、ネットワーク機器2、及び外部デバイス3に対する一連の再生動作を制御する制御部として機能する。MPU部114は、キー入力部115からの操作情報を受け、ROM部116に格納されたプログラムに基づいて、再生装置100の各部(例えば、図1において、MPU部114と矢印で接続されている部)を制御する。   The MPU unit 114 functions as a control unit that controls a series of reproduction operations for the optical disc 1, the network device 2, and the external device 3 as described above. The MPU unit 114 receives operation information from the key input unit 115, and is connected to each unit (for example, the MPU unit 114 in FIG. 1 with an arrow) based on a program stored in the ROM unit 116. Control).

次に、図2を参照しつつ、デバッグモードモジュール117について、より詳細に説明する。   Next, the debug mode module 117 will be described in more detail with reference to FIG.

図2は、デバッグモードモジュール117が、外部デバイス3から図1に示す再生装置100にインストール(アップロード)された後の状態を示すブロック図である。より具体的には、図2は、デバッグモードモジュール117を記憶している外部デバイス3と、デバッグモードモジュール117を外部デバイス3からインストールした再生装置100と、再生装置100に接続されたネットワーク機器2とを表示している。   FIG. 2 is a block diagram showing a state after the debug mode module 117 is installed (uploaded) from the external device 3 to the playback apparatus 100 shown in FIG. More specifically, FIG. 2 shows the external device 3 storing the debug mode module 117, the playback device 100 in which the debug mode module 117 is installed from the external device 3, and the network device 2 connected to the playback device 100. Are displayed.

デバッグモードモジュール117は、ユーザに対するインタラクティブな機能を実現するためのコンテンツ(プログラム)をデバッグする機能を有するソフトウェアモジュール(プラグインモジュール)である。このインタラクティブな機能を実現するためのコンテンツは、再生装置100で再生可能なコンテンツのうちの一部として含まれてもよい。インタラクティブな機能を実現するためのコンテンツには、例えば、HD DVD規格におけるアドバンストコンテンツが含まれる。また、デバッグモードモジュール117は、外部デバイス3から再生装置100に、必要に応じて(動的に)インストールすることができる。さらに、図2に示すように、外部デバイス3に記憶されるデバッグモードモジュール117は、HTTPサーバモジュール117A、デバッグ端末プラグイン117B、及びプレイヤプラグイン117Cを含む。   The debug mode module 117 is a software module (plug-in module) having a function of debugging content (program) for realizing an interactive function for a user. The content for realizing the interactive function may be included as part of the content that can be played back by the playback device 100. The content for realizing the interactive function includes, for example, advanced content in the HD DVD standard. Further, the debug mode module 117 can be installed from the external device 3 to the playback apparatus 100 as needed (dynamically). Further, as shown in FIG. 2, the debug mode module 117 stored in the external device 3 includes an HTTP server module 117A, a debug terminal plug-in 117B, and a player plug-in 117C.

HTTPサーバモジュール117Aは、HTTPサーバ機能を有する動的ライブラリで構成される。この動的ライブラリは、再生装置100で実行中のプロセスで用いられ、再生装置100のMPU部114(図1)で独立したスレッド(HTTPサーバスレッド)として実行される。   The HTTP server module 117A includes a dynamic library having an HTTP server function. This dynamic library is used in a process being executed by the playback apparatus 100, and is executed as an independent thread (HTTP server thread) by the MPU unit 114 (FIG. 1) of the playback apparatus 100.

デバッグ端末プラグイン117Bは、HTMLファイル、JavaScript(登録商標)ファイル、PNG/JPEGイメージファイル等を含む。これらのファイルは、HTTPサーバ204(後述)を介してネットワーク機器2に配信されるファイルである。   The debug terminal plug-in 117B includes an HTML file, a JavaScript (registered trademark) file, a PNG / JPEG image file, and the like. These files are files delivered to the network device 2 via the HTTP server 204 (described later).

プレイヤプラグイン117Cは、スクリプトエンジン203(後述)上で実行されるスクリプトファイル、XMLファイル等を含む。   The player plug-in 117C includes a script file, an XML file, and the like that are executed on the script engine 203 (described later).

なお、外部デバイス3に記憶されるデバッグモードモジュール117が再生装置100にインストールされると、HTTPサーバモジュール117AはHTTPサーバ204として機能し、デバッグ端末プラグイン117Bは、GUI画面ファイル206及び端末スクリプトファイル207として機能し、プレイヤプラグイン117Cは、状態監視モジュール205、プレイヤスクリプトファイル208、及びデータ変換モジュール209として機能する。   When the debug mode module 117 stored in the external device 3 is installed in the playback device 100, the HTTP server module 117A functions as the HTTP server 204, and the debug terminal plug-in 117B includes the GUI screen file 206 and the terminal script file. The player plug-in 117C functions as the state monitoring module 205, the player script file 208, and the data conversion module 209.

次に、図2を図1と共に参照しつつ、上述したデバッグモードモジュール117のインストール後の再生装置100について、ソフトウェアの観点から説明する。   Next, the playback apparatus 100 after the installation of the debug mode module 117 described above will be described from the viewpoint of software with reference to FIG. 2 together with FIG.

図2に示されるように、デバッグモードモジュール117のインストール後の再生装置100は、制御モジュール201、アドバンストコンテンツアプリケーション202、スクリプトエンジン203、及びデバッグモードモジュール117を含む。デバッグモードモジュール117は、HTTPサーバ204、GUI画面ファイル206、端末スクリプトファイル207、状態監視モジュール205、プレイヤスクリプトファイル208、及びデータ変換モジュール209を含む。なお、図2中、再生装置100にインストールされたデバッグモードモジュール117は、破線で囲まれている。   As shown in FIG. 2, the playback apparatus 100 after the installation of the debug mode module 117 includes a control module 201, an advanced content application 202, a script engine 203, and a debug mode module 117. The debug mode module 117 includes an HTTP server 204, a GUI screen file 206, a terminal script file 207, a state monitoring module 205, a player script file 208, and a data conversion module 209. In FIG. 2, the debug mode module 117 installed in the playback apparatus 100 is surrounded by a broken line.

再生装置100が通常モードで使用される場合、制御モジュール201、アドバンストコンテンツアプリケーション202、及びスクリプトエンジン203が使用される。一方、再生装置100がデバッグモードで使用される場合、通常モードで使用される上記モジュールに加えて、デバッグモードモジュール117に含まれる各モジュールが使用される。   When the playback device 100 is used in the normal mode, the control module 201, the advanced content application 202, and the script engine 203 are used. On the other hand, when the playback device 100 is used in the debug mode, each module included in the debug mode module 117 is used in addition to the modules used in the normal mode.

まず、通常モードで使用されるモジュールについて説明する。   First, modules used in the normal mode will be described.

制御モジュール201は、再生装置100のROM部116(図1)に記憶されている実行プログラムであり、再生装置100を制御する。より具体的には、制御モジュール201は、例えば、ビデオ映像の再生制御、アドバンストコンテンツで必要な状態管理、リソース管理等を行う。制御モジュール201は、再生装置100が起動されると同時に、MPU部114上で実行される。   The control module 201 is an execution program stored in the ROM unit 116 (FIG. 1) of the playback device 100 and controls the playback device 100. More specifically, the control module 201 performs, for example, playback control of video images, state management necessary for advanced content, resource management, and the like. The control module 201 is executed on the MPU unit 114 at the same time when the playback device 100 is activated.

アドバンストコンテンツアプリケーション202は、例えば、光ディスク1等の情報記憶媒体から再生装置100に供給される。この場合、アドバンストコンテンツアプリケーション202は、光ディスク1から、ディスクドライブ部101、データプロセッサ部104、及び分離部106を介してメモリ部105にロードされる。アドバンストコンテンツアプリケーション202は、従来のビデオ映像に加えて、ユーザに対するインタラクティブな機能を有する。アドバンストコンテンツアプリケーション202は、ビデオコンテンツと同様に、映像スタジオ等のコンテンツオーサ(コンテンツプロバイダ)によって作成される。アドバンストコンテンツアプリケーション202は、スクリプト言語(例えば、ECMAスクリプト)を用いて記述されたスクリプトファイルと、マークアップ言語(例えば、XML)を用いて記述されたXMLファイルとを含む。スクリプトファイルはスクリプトエンジン203によって実行される。XMLファイルは、スクリプトエンジンと連携し、XMLエンジン(図示せず)によって処理される。   The advanced content application 202 is supplied to the playback apparatus 100 from an information storage medium such as the optical disc 1. In this case, the advanced content application 202 is loaded from the optical disc 1 into the memory unit 105 via the disc drive unit 101, the data processor unit 104, and the separation unit 106. The advanced content application 202 has an interactive function for the user in addition to the conventional video image. The advanced content application 202 is created by a content author (content provider) such as a video studio in the same manner as video content. The advanced content application 202 includes a script file described using a script language (for example, ECMA script) and an XML file described using a markup language (for example, XML). The script file is executed by the script engine 203. The XML file is processed by an XML engine (not shown) in cooperation with the script engine.

スクリプトエンジン203の実行モジュールは、再生装置100のROM部116に記憶されおり、再生装置100の起動後にMPU部114によって実行される。スクリプトエンジン203は、スクリプト言語で記述されたアドバンストコンテンツを実行するモジュールである。スクリプトエンジン203は、制御モジュール201に対して、ビデオ映像の再生/停止を指示するコマンドや、コンテンツのタイトル一覧の表示を指示するコマンドといった各種のコマンドを発行する。   The execution module of the script engine 203 is stored in the ROM unit 116 of the playback device 100, and is executed by the MPU unit 114 after the playback device 100 is activated. The script engine 203 is a module that executes advanced content described in a script language. The script engine 203 issues various commands to the control module 201 such as a command for instructing playback / stop of video images and a command for instructing display of a content title list.

次に、デバッグモードで使用されるモジュールについて説明する。   Next, modules used in the debug mode will be described.

HTTPサーバ204は、再生装置100とネットワークを介して接続されたネットワーク機器2と通信を行うためのサーバである。HTTPサーバ204は、再生装置100のMPU部114で独立したスレッドとして実行され、ネットワーク制御部102を介してネットワーク機器2と通信を行う。また、ネットワーク機器2は、HTTPサーバ204へ各種のコマンドを送信したり、HTTPサーバ204からの応答をGUI画面上に表示したりするためのWebブラウザ118を塔載している。   The HTTP server 204 is a server for communicating with the network device 2 connected to the playback apparatus 100 via a network. The HTTP server 204 is executed as an independent thread by the MPU unit 114 of the playback device 100 and communicates with the network device 2 via the network control unit 102. The network device 2 includes a web browser 118 for transmitting various commands to the HTTP server 204 and displaying a response from the HTTP server 204 on the GUI screen.

なお、再生装置100自身がWebブラウザ機能を有する場合、ネットワーク機器2を再生装置100に接続する必要はない。この場合は、ネットワーク機器2の代わりに、ビデオプロセッサ部111を介してD/A変換部112から出力されるビデオ信号を映像として表示するTVモニタといった表示端末を使用することができる。この際、HD DVDのコンテンツと、デバッグ作業用のGUI画面とを、表示端末の同一画面上にピクチャーインピクチャー(PIP)したり、半透明に重ね合わせて表示したりすることができる。また、HD DVDのコンテンツと、デバッグ作業用のGUI画面とを、異なる表示端末に表示してもよい。   Note that when the playback device 100 itself has a Web browser function, it is not necessary to connect the network device 2 to the playback device 100. In this case, instead of the network device 2, a display terminal such as a TV monitor that displays a video signal output from the D / A conversion unit 112 via the video processor unit 111 as an image can be used. At this time, the contents of the HD DVD and the GUI screen for debugging can be displayed on the same screen of the display terminal as picture-in-picture (PIP) or displayed semi-transparently. Further, the contents of the HD DVD and the GUI screen for debugging work may be displayed on different display terminals.

状態監視モジュール205は、制御モジュール201及びスクリプトエンジン203の状態を監視し、状態変化を検出する。制御モジュール201の状態変化には、例えば、映像(コンテンツ)再生状態の変化、CPUの利用率の変化、コンテンツで利用可能なリソースの使用率の変化等が含まれる。映像再生状態の変化には、例えば、アドバンストアプリケーションの実行の開始/停止、ビデオ映像の再生の開始/停止、タイトルジャンプ、チャプタージャンプ、及び、再生時刻、サブタイトル又は音声等の変化が含まれる。一方、スクリプトエンジン203の状態変化の例には、ブレークポイントでの実行中断、ステップ実行、例外発生等が含まれる。また、状態監視モジュール205は、コンテンツの再生中(アドバンストアプリケーションの実行中)にエラーが発生したか否かを判定する。   The status monitoring module 205 monitors the status of the control module 201 and the script engine 203 and detects a status change. The change in the state of the control module 201 includes, for example, a change in the video (content) playback state, a change in the usage rate of the CPU, a change in the usage rate of resources available for the content, and the like. The change in the video playback state includes, for example, start / stop of execution of the advanced application, start / stop of video video playback, title jump, chapter jump, and changes in playback time, subtitle, audio, or the like. On the other hand, examples of the state change of the script engine 203 include execution interruption at a breakpoint, step execution, exception occurrence, and the like. Further, the state monitoring module 205 determines whether an error has occurred during the reproduction of content (during execution of an advanced application).

GUI画面ファイル206は、HTTPサーバ204によりネットワーク機器2のWebブラウザ118に配信されるファイルであり、例えば、HTMLファイル及びイメージファイル等で構成される。GUI画面ファイル206は、状態監視モジュール205によって検出される再生装置100の状態変化を、ユーザ(コンテンツオーサ)に通知することが可能なGUI画面を構成する。   The GUI screen file 206 is a file distributed to the Web browser 118 of the network device 2 by the HTTP server 204, and includes, for example, an HTML file and an image file. The GUI screen file 206 constitutes a GUI screen that can notify the user (content author) of a change in the state of the playback device 100 detected by the state monitoring module 205.

端末スクリプトファイル207は、GUI画面ファイル206と同様に、HTTPサーバ204によってネットワーク機器2のWebブラウザ118に配信されるファイルである。端末スクリプトファイル207は、Webブラウザ118上で実行される、スクリプト言語で記述されたファイルから構成される。   The terminal script file 207 is a file distributed to the Web browser 118 of the network device 2 by the HTTP server 204, similarly to the GUI screen file 206. The terminal script file 207 is composed of a file written in a script language that is executed on the Web browser 118.

プレイヤスクリプトファイル208は、スクリプト言語で記述されるファイルであり、再生装置100の状態を制御する。プレイヤスクリプトファイル208は、状態監視モジュール205によって検出されたアドバンストアプリケーションの開始/停止に応じて、制御モジュール201を介してスクリプトエンジン203に読み込まれて実行される。   The player script file 208 is a file described in a script language, and controls the state of the playback device 100. The player script file 208 is read and executed by the script engine 203 via the control module 201 in response to the start / stop of the advanced application detected by the state monitoring module 205.

データ変換モジュール209は、状態監視モジュール205で検出された状態変化を、HTTPサーバ204を介してネットワーク機器2(又は、Webブラウザ118)に送信するためのデータフォーマットに変換する。換言すれば、データ変換モジュール209は、上記状態変化をネットワーク機器2(又は、Webブラウザ118)が処理可能なデータ形式に変換する。このデータフォーマットには、XMLやJSON(JavaScript Object Notation)形式等が含まれる。   The data conversion module 209 converts the state change detected by the state monitoring module 205 into a data format for transmission to the network device 2 (or the Web browser 118) via the HTTP server 204. In other words, the data conversion module 209 converts the state change into a data format that can be processed by the network device 2 (or the Web browser 118). This data format includes XML, JSON (JavaScript Object Notation) format, and the like.

なお、上述したHTTPサーバ204、GUI画面ファイル206、端末スクリプトファイル207、プレイヤスクリプトファイル208、及びデータ変換モジュール209は、再生装置100の状態の変化を、再生装置100に接続されたネットワーク機器2に送信し、当該変化をユーザに通知する状態通知モジュールとしての機能を実現する。   Note that the HTTP server 204, the GUI screen file 206, the terminal script file 207, the player script file 208, and the data conversion module 209 described above are transmitted to the network device 2 connected to the playback apparatus 100 by transmitting changes in the state of the playback apparatus 100. A function as a status notification module that transmits and notifies the user of the change is realized.

上記の説明では、デバッグモードモジュール117は、必要に応じて外部デバイス3から再生装置100にインストールされる。但し、デバッグモードモジュール117を、予め再生装置100にインストールしておくことも可能である。   In the above description, the debug mode module 117 is installed in the playback device 100 from the external device 3 as necessary. However, it is also possible to install the debug mode module 117 in the playback apparatus 100 in advance.

上述したように、本発明の一実施形態によるデバッグ装置(再生装置100)によれば、デバッグ専用のソフトウェアを搭載した端末を用意することなく、Webブラウザを利用してコンテンツをデバッグすることが可能となる。このため、既存のネットワークを利用したデバッグ環境を容易に構築することができ、デバッグに要するコストを削減することができる。また、広く用いられているWebブラウザを利用してデバッグ処理を行うことで、コンテンツオーサによるデバッグ処理を簡易化し、開発効率を向上させることができる。   As described above, according to the debugging device (reproducing device 100) according to an embodiment of the present invention, it is possible to debug content using a Web browser without preparing a terminal equipped with debugging software. It becomes. For this reason, a debugging environment using an existing network can be easily constructed, and the cost required for debugging can be reduced. Further, by performing debugging processing using a widely used Web browser, debugging processing by the content author can be simplified and development efficiency can be improved.

また、本発明の一実施形態によるデバッグ装置によれば、デバッグ本来のハードウェア及びソフトウェア上に、デバッグモードモジュール(117)をプラグインモジュールとして必要に応じてインストール(アップロード)することができる。このため、デバッグ装置のファームウェア等を再構築する必要がない。また、予めデバッグ機能が組み込まれたデバッグ装置を使用してデバッグを行う場合と比較して、デバッグの動作環境と実際の動作環境との間の差異が少ない。従って、より正確なデバッグを行うことが可能となる。   In addition, according to the debugging device according to the embodiment of the present invention, the debug mode module (117) can be installed (uploaded) as a plug-in module on the original hardware and software for debugging. For this reason, it is not necessary to rebuild the firmware of the debugging device. In addition, the difference between the debugging operating environment and the actual operating environment is small as compared with the case where debugging is performed using a debugging device in which a debugging function is incorporated in advance. Therefore, more accurate debugging can be performed.

さらに、本発明の一実施形態によるデバッグ装置によれば、デバッグ装置のAPI等を第3者に公開することなく、スタジオ等の第3者によるコンテンツのデバッグが可能となる。   Furthermore, according to the debugging device according to the embodiment of the present invention, it is possible to debug content by a third party such as a studio without exposing the API or the like of the debugging device to the third party.

また、本発明の一実施形態によるデバッグ装置によれば、デバッグ装置を通常モードとデバッグモードとの間で簡単に切り替えることができる。このため、例えば、デバッグ装置をデバッグモードに設定してコンテンツをデバッグした後に、デバッグ装置を通常モードに設定して当該コンテンツを再生し、当該コンテンツが正常に動作するかどうかを確認することができる。従って、デバッグ処理の効率を向上させることができる。   Further, according to the debugging device according to the embodiment of the present invention, the debugging device can be easily switched between the normal mode and the debugging mode. For this reason, for example, after debugging the content by setting the debug device to the debug mode, the debug device can be set to the normal mode and the content can be played to check whether the content operates normally. . Therefore, the efficiency of the debugging process can be improved.

次に、図3を参照しつつ、本発明の一実施形態に係るデバッグ方法について説明する。このデバッグ方法は、例えば、図1及び図2に示される再生装置100に適用することができる。以下、説明の都合上、本実施形態に係るデバッグ方法を再生装置100に適用した場合を例に説明する。   Next, a debugging method according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. This debugging method can be applied to the playback apparatus 100 shown in FIGS. 1 and 2, for example. Hereinafter, for convenience of explanation, a case where the debugging method according to the present embodiment is applied to the playback apparatus 100 will be described as an example.

図3に示すデバッグ方法は、大別して2つの処理、即ち、デバッグ機能を有効にするための処理とデバッグ処理とを含む。これらの処理は、ユーザに対するインタラクティブな機能を実現するためのコンテンツに対して行われる。インタラクティブな機能を有するコンテンツには、例えば、HD DVD規格におけるアドバンストコンテンツが含まれる。また、本実施形態によるデバッグ方法は、コンテンツの作成時に、コンテンツオーサによって利用される。例えば、映画コンテンツの作成時には、スタジオの従業員によって利用される。   The debugging method shown in FIG. 3 roughly includes two processes, that is, a process for enabling the debug function and a debug process. These processes are performed on content for realizing an interactive function for the user. The content having an interactive function includes, for example, advanced content in the HD DVD standard. In addition, the debugging method according to the present embodiment is used by the content author when creating content. For example, it is used by studio employees when creating movie content.

まず、デバッグ機能を有効にするための処理(ステップS301乃至S308)について説明する。デバッグモードモジュール117を格納した外部デバイス3が再生装置100に接続される(ステップS301)。外部デバイス3が再生装置100に接続されると、制御モジュール201は、デバッグモードモジュール117が再生装置100に既にインストール(アップロード)されているか否かを判定する(ステップS302)。この判定は、例えば、ECMAスクリプトの特定のクラスが再生装置100に存在するか否かに基づいて行うことができる。   First, processing (steps S301 to S308) for enabling the debugging function will be described. The external device 3 storing the debug mode module 117 is connected to the playback apparatus 100 (step S301). When the external device 3 is connected to the playback apparatus 100, the control module 201 determines whether or not the debug mode module 117 is already installed (uploaded) in the playback apparatus 100 (step S302). This determination can be made based on whether or not a specific class of the ECMA script exists in the playback device 100, for example.

デバッグモードモジュール117が再生装置100にインストールされていない場合(ステップS302でNO)、デバッグモードモジュール117を外部デバイス3から再生装置100の特定のメモリ領域にインストールする(ステップS303)。一方、デバッグモードモジュール117が再生装置100に既にインストールされている場合(ステップS302でYES)、処理はステップS304に進む。   If the debug mode module 117 is not installed in the playback apparatus 100 (NO in step S302), the debug mode module 117 is installed from the external device 3 into a specific memory area of the playback apparatus 100 (step S303). On the other hand, if the debug mode module 117 is already installed in the playback device 100 (YES in step S302), the process proceeds to step S304.

続いて、HTTPサーバ204が起動される(ステップS304)。更に、状態監視モジュール205が起動される(ステップS305)。この状態で、制御モジュール201は、アドバンストアプリケーションの起動タイミングか否かを判断する(ステップS306)。ステップS306の処理は、アドバンストアプリケーションの起動タイミングに達するまで繰り返される。   Subsequently, the HTTP server 204 is activated (step S304). Further, the state monitoring module 205 is activated (step S305). In this state, the control module 201 determines whether it is the start timing of the advanced application (step S306). The process of step S306 is repeated until the start timing of the advanced application is reached.

アドバンストアプリケーションの起動タイミングに達すると(ステップS306でYES)、デバッグモードモジュール117中のプレイヤスクリプトファイル208を、アドバンストアプリケーションのコンテンツと共に、スクリプトエンジン203に渡す(ステップS307)。その後、アドバンストアプリケーションが起動される(ステップS308)。なお、図2には示していないが、ステップS306において既にアドバンストアプリケーションが起動している場合には、処理はステップS310へ進む。   When the start timing of the advanced application is reached (YES in step S306), the player script file 208 in the debug mode module 117 is transferred to the script engine 203 together with the content of the advanced application (step S307). Thereafter, the advanced application is activated (step S308). Although not shown in FIG. 2, if the advanced application has already been activated in step S306, the process proceeds to step S310.

次に、デバッグ処理(ステップS309及びS310)について説明する。アドバンストアプリケーションの起動(ステップS308)後、状態監視モジュール205は、エラーが発生したか否かを判定する(ステップS309)。エラーは、例えば、スクリプトファイル又はXMLファイルの実行中に発生し得る。例えば、再生装置100に接続されたテレビ等の表示装置において、当該表示装置のディスプレイ上の意図しない場所にアイコンが表示され得る。   Next, the debugging process (Steps S309 and S310) will be described. After starting the advanced application (step S308), the state monitoring module 205 determines whether an error has occurred (step S309). An error can occur, for example, during execution of a script file or an XML file. For example, in a display device such as a television connected to the playback device 100, an icon can be displayed at an unintended location on the display of the display device.

エラーが発生した場合(ステップS309でYES)、当該エラーをユーザ(コンテンツオーサ)に通知するWebブラウザ118のGUI画面が、ネットワーク機器2のディスプレイ上に表示され、ユーザは、表示されたGUI画面を介してエラーを確認し、アドバンストアプリケーションのデバッグ作業を行う(ステップS310)。例えば、デバッグ作業においては、スクリプトファイル又はXMLファイルが修正される。この場合、例えば、汎用エディタ等を使用して、修正対象のファイルが編集される。編集された(修正された)ファイルは、アドバンストコンテンツの仕様で規定されているフォーマットに変換される。この変換後、修正されたファイル等が、光ディスク1といった情報記憶媒体に記憶され、アドバンストアプリケーションが再度起動される。   When an error occurs (YES in step S309), the GUI screen of the web browser 118 that notifies the user (content author) of the error is displayed on the display of the network device 2, and the user displays the displayed GUI screen. An error is confirmed through the advanced application debugging work (step S310). For example, in a debugging operation, a script file or an XML file is corrected. In this case, for example, the file to be corrected is edited using a general-purpose editor or the like. The edited (modified) file is converted into a format defined by the advanced content specification. After this conversion, the modified file or the like is stored in an information storage medium such as the optical disc 1, and the advanced application is activated again.

なお、デバッグ対象のコンテンツが、再生装置100に接続されたハードディスクドライブ(HDD)から再生される場合、デバッグ作業においては、HDDに記憶されているスクリプトファイル又はXMLファイルをネットワーク機器2から直接編集(修正)し、その後アプリケーションが再起動される。   When the content to be debugged is played back from a hard disk drive (HDD) connected to the playback device 100, the script file or XML file stored in the HDD is directly edited from the network device 2 in debugging work ( Then the application is restarted.

ステップS310におけるデバッグ作業(及びコンパイル)の後、処理はステップS308に戻る。一方、エラーが発生することなく、アドバンストアプリケーションの処理が終了した場合(ステップS309でNO)、デバッグ処理は終了する。なお、上記の説明では、ステップS309で状態監視モジュール205がエラーを検出しているが、ネットワーク機器2のディスプレイ上に表示されたGUI画面をユーザが見て、意図した動作と異なる動作が行われたと判断した場合、その動作もエラーとして扱うこともできる。   After the debugging operation (and compilation) in step S310, the process returns to step S308. On the other hand, when the advanced application process is completed without an error (NO in step S309), the debug process ends. In the above description, the state monitoring module 205 detects an error in step S309. However, when the user views the GUI screen displayed on the display of the network device 2, an operation different from the intended operation is performed. If it is determined that the error occurred, the operation can also be treated as an error.

次に、図4を参照しつつ、再生装置100にインストールされたデバッグモードモジュール117の機能を有効又は無効にする処理、即ち、再生装置100をデバッグモードと通常モードとの間で切り替える処理について説明する。   Next, a process for enabling or disabling the function of the debug mode module 117 installed in the playback apparatus 100, that is, a process for switching the playback apparatus 100 between the debug mode and the normal mode will be described with reference to FIG. To do.

図4は、デバッグモードモジュール117がインストールされた再生装置100を、デバッグモードと通常モードとの間で切り替える処理を説明するためのフローチャートである。なお、図4に示される処理は、外部デバイス3が再生装置100に接続され、デバッグモードモジュール117が、外部デバイス3から再生装置100インストールされ、デバッグ処理が終了した後に開始される。換言すれば、図3の処理が終了した後に開始される。デバッグ処理の終了時、再生装置100はデバッグモードで動作している。   FIG. 4 is a flowchart for explaining processing for switching the playback device 100 in which the debug mode module 117 is installed between the debug mode and the normal mode. The process shown in FIG. 4 is started after the external device 3 is connected to the playback apparatus 100, the debug mode module 117 is installed from the external device 3, and the debugging process is completed. In other words, it is started after the processing of FIG. At the end of the debugging process, the playback device 100 operates in the debug mode.

まず、制御モジュール201は、外部デバイス3が再生装置100に接続されているか否かを判定する(ステップS401)。制御モジュール201が、外部デバイス3は再生装置100に接続されていると判定した場合(ステップS401でYES)、再生装置100はデバッグモードに維持される(ステップS402)。より具体的には、制御モジュール201は、HTTPサーバ204と状態監視モジュール205の動作を停止しない。即ち、再生装置100内のデバッグモードモジュール117の機能は、有効に維持される。ステップS401及びS402の処理は、外部デバイス3が再生装置100に接続されていないと判定されるまで、繰り返される。   First, the control module 201 determines whether or not the external device 3 is connected to the playback device 100 (step S401). When the control module 201 determines that the external device 3 is connected to the playback device 100 (YES in step S401), the playback device 100 is maintained in the debug mode (step S402). More specifically, the control module 201 does not stop the operations of the HTTP server 204 and the state monitoring module 205. That is, the function of the debug mode module 117 in the playback device 100 is maintained valid. The processes in steps S401 and S402 are repeated until it is determined that the external device 3 is not connected to the playback apparatus 100.

一方、制御モジュール201が、外部デバイス3は再生装置100に接続されていない(外部デバイス3と再生装置100との間の接続が絶たれた)と判定した場合(ステップS401でNO)、再生装置100はデバッグモードから通常モードに切り替えられる(ステップS403)。より具体的には、制御モジュール201は、HTTPサーバ204及び状態監視モジュール205の動作を停止する。即ち、再生装置100内のデバッグモードモジュール117の機能は無効になる。従って、再生装置100は通常モードに維持される(ステップS404)。   On the other hand, when the control module 201 determines that the external device 3 is not connected to the playback apparatus 100 (the connection between the external device 3 and the playback apparatus 100 has been disconnected) (NO in step S401), the playback apparatus. 100 is switched from the debug mode to the normal mode (step S403). More specifically, the control module 201 stops the operations of the HTTP server 204 and the state monitoring module 205. That is, the function of the debug mode module 117 in the playback device 100 is disabled. Accordingly, the playback device 100 is maintained in the normal mode (step S404).

次いで、制御モジュール201は、外部デバイス3が再生装置100に接続されたか否かを判定する(ステップS405)。制御モジュール201が、外部デバイス3は再生装置100に接続されていないと判定した場合(ステップS405でNO)、処理はステップS404に戻る。ステップS404及びS405の処理は、外部デバイス3が再生装置100に接続されたと判定するまで、繰り返される。   Next, the control module 201 determines whether or not the external device 3 is connected to the playback device 100 (step S405). If the control module 201 determines that the external device 3 is not connected to the playback device 100 (NO in step S405), the process returns to step S404. The processes in steps S404 and S405 are repeated until it is determined that the external device 3 is connected to the playback apparatus 100.

一方、制御モジュール201が、外部デバイス3は再生装置100に接続されたと判定した場合(ステップS405でYES)、再生装置100は通常モードからデバッグモードに切り替えられる(ステップS406)。より具体的には、制御モジュール201は、HTTPサーバ204及び状態監視モジュール205の動作を再起動する。即ち、再生装置100内のデバッグモードモジュール117の機能は有効になる。再生装置100が通常モードからデバッグモードに切り替えられた後、処理はステップS401に戻る。   On the other hand, when the control module 201 determines that the external device 3 is connected to the playback device 100 (YES in step S405), the playback device 100 is switched from the normal mode to the debug mode (step S406). More specifically, the control module 201 restarts the operations of the HTTP server 204 and the state monitoring module 205. That is, the function of the debug mode module 117 in the playback device 100 is enabled. After the playback device 100 is switched from the normal mode to the debug mode, the process returns to step S401.

なお、図4及び図5を参照した上記の説明では、通常モードとデバッグモードとの間での切り替えが、外部デバイス3は再生装置100に接続されているか否かに基づいてなされている。しかし、通常モードとデバッグモードとの間の切替は、別の方法で行うこともできる。例えば、通常モードに対応する隠しコマンドと、デバッグモードに対応する隠しコマンドとを再生装置100に予め設定しておく方法を採用することができる。この場合、再生装置100に各種の指示を送信できるリモートコントローラ(図示せず)を用いて当該隠しコマンドを送信することで、通常モードとデバッグモードとの間の切替を行うことができる。   In the above description with reference to FIGS. 4 and 5, switching between the normal mode and the debug mode is performed based on whether or not the external device 3 is connected to the playback device 100. However, switching between the normal mode and the debug mode can be performed by another method. For example, it is possible to employ a method in which a hidden command corresponding to the normal mode and a hidden command corresponding to the debug mode are set in the playback apparatus 100 in advance. In this case, switching between the normal mode and the debug mode can be performed by transmitting the hidden command using a remote controller (not shown) that can transmit various instructions to the playback apparatus 100.

また、再生装置100にインストール(アップロード)されたデバッグモードモジュール117は、その機能を無効にするだけでなく、必要に応じてアンインストールすることもできる。   In addition, the debug mode module 117 installed (uploaded) in the playback apparatus 100 can not only disable the function but also uninstall it as necessary.

なお、上述した本発明の一実施形態によるデバッグ方法は、コンピュータによって実行可能なプログラムによって実現することもできる。   Note that the debugging method according to the embodiment of the present invention described above can also be realized by a program executable by a computer.

上述したように、本発明の一実施形態によるデバッグ方法によれば、デバッグ専用のソフトウェアを搭載した端末を用意することなく、Webブラウザを利用してコンテンツをデバッグすることが可能となる。このため、既存のネットワークを利用したデバッグ環境を容易に構築することができ、デバッグに要するコストを削減することができる。また、広く用いられているWebブラウザを利用してデバッグ処理を行うことで、コンテンツオーサによるデバッグ処理を簡易化し、開発効率を向上させることができる。   As described above, according to the debugging method according to an embodiment of the present invention, it is possible to debug content using a Web browser without preparing a terminal equipped with dedicated software for debugging. For this reason, a debugging environment using an existing network can be easily constructed, and the cost required for debugging can be reduced. Further, by performing debugging processing using a widely used Web browser, debugging processing by the content author can be simplified and development efficiency can be improved.

また、本発明の一実施形態によるデバッグ方法によれば、デバッグ装置(再生装置100)本来のハードウェア及びソフトウェア上に、デバッグモードモジュール(117)をプラグインモジュールとして必要に応じてインストール(アップロード)することができる。このため、デバッグ装置のファームウェア等を再構築する必要がない。また、予めデバッグ機能が組み込まれたデバッグ装置を使用してデバッグを行う場合と比較して、デバッグの動作環境と実際の動作環境との間の差異が少ない。従って、より正確なデバッグを行うことが可能となる。   Further, according to the debugging method according to the embodiment of the present invention, the debug mode module (117) is installed (uploaded) as a plug-in module on the original hardware and software of the debug device (playback device 100) as necessary. can do. For this reason, it is not necessary to rebuild the firmware of the debugging device. In addition, the difference between the debugging operating environment and the actual operating environment is small as compared with the case where debugging is performed using a debugging device in which a debugging function is incorporated in advance. Therefore, more accurate debugging can be performed.

さらに、本発明の一実施形態によるデバッグ方法によれば、デバッグ装置のAPI等を第3者に公開することなく、スタジオ等の第3者によるコンテンツのデバッグが可能となる。   Furthermore, according to the debugging method according to the embodiment of the present invention, it is possible to debug content by a third party such as a studio without exposing the API or the like of the debugging device to the third party.

また、本発明の一実施形態によるデバッグ方法によれば、デバッグ装置を通常モードとデバッグモードとの間で簡単に切り替えることができる。このため、例えば、デバッグ装置をデバッグモードに設定してコンテンツをデバッグした後に、デバッグ装置を通常モードに設定して当該コンテンツを再生し、当該コンテンツが正常に動作するかどうかを確認することができる。従って、デバッグ処理の効率を向上させることができる。   In addition, according to the debugging method according to the embodiment of the present invention, the debugging device can be easily switched between the normal mode and the debugging mode. For this reason, for example, after debugging the content by setting the debug device to the debug mode, the debug device can be set to the normal mode and the content can be played to check whether the content operates normally. . Therefore, the efficiency of the debugging process can be improved.

なお、本発明は、上述した実施形態そのままに限定されるものではない。本発明は、実施段階では、その要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変更して具現化できる。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiments as they are. In the implementation stage, the present invention can be embodied by changing the components without departing from the scope of the invention.

また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素を適宜に組み合わせることで、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。   Moreover, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.

本発明の一実施形態に係る、デバッグ装置の概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the debugging apparatus based on one Embodiment of this invention. デバッグモードモジュールが、外部デバイスから図1に示すデバッグ装置にインストールされた後の状態を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the state after a debug mode module is installed in the debugging apparatus shown in FIG. 1 from an external device. 本発明の一実施形態によるデバッグ方法を説明するためのフローチャートである。5 is a flowchart for explaining a debugging method according to an embodiment of the present invention; デバッグモードモジュールがインストールされたデバッグ装置を、デバッグモードと通常モードとの間で切り替える処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process which switches the debug apparatus in which the debug mode module was installed between debug mode and normal mode.

符号の説明Explanation of symbols

1…ディスク、2…ネットワーク機器、3…外部デバイス(外部デバイス)、100…HD DVD記録/再生装置、101…ディスクドライブ部、102…ネットワーク制御部、103…メディアドライブ部、104…データプロセッサ部、105…メモリ部、106…分離部(DMUX)、107…ビデオデコーダ部、108…サブピクチャデコーダ部、109…グラフィックデコーダ部、110…オーディオデコーダ部、111…ビデオプロセッサ部、112…D/A変換部、113…D/A変換部、114…MPU部、115…キー入力部、116…ROM部、117…デバッグモードモジュール、117A…HTTPサーバモジュール、117B…デバッグ端末プラグイン、117C…プレイヤプラグイン、118…Webブラウザ、201…制御モジュール、202…アドバンストコンテンツアプリケーション、203…スクリプトエンジン、204…HTTPサーバ、205…状態監視モジュール、206…GUI画面ファイル、207…端末スクリプトファイル、208…プレイヤスクリプトファイル、209…データ変換モジュール。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Disk, 2 ... Network device, 3 ... External device (external device), 100 ... HD DVD recording / reproducing apparatus, 101 ... Disk drive part, 102 ... Network control part, 103 ... Media drive part, 104 ... Data processor part , 105 ... Memory section, 106 ... Separation section (DMUX), 107 ... Video decoder section, 108 ... Sub picture decoder section, 109 ... Graphic decoder section, 110 ... Audio decoder section, 111 ... Video processor section, 112 ... D / A Conversion unit 113 ... D / A conversion unit 114 ... MPU unit 115 ... Key input unit 116 ... ROM unit 117 ... Debug mode module 117A ... HTTP server module 117B ... Debug terminal plug-in 117C ... Player plug In, 118 ... Web browser , 201 ... control module, 202 ... advanced content application, 203 ... script engine, 204 ... HTTP server, 205 ... status monitoring module, 206 ... GUI screen file, 207 ... terminal script file, 208 ... player script file, 209 ... data conversion module.

Claims (10)

インタラクティブな機能を実現するためのプログラムを含むコンテンツを再生可能なデバッグ装置であって、
前記デバッグ装置の動作を制御するための制御モジュールと、
前記プログラムを実行するスクリプトエンジンと、
前記制御モジュール及び前記スクリプトエンジンの状態を監視し、前記制御モジュール及び前記スクリプトエンジンの前記状態の変化を検出する状態監視モジュールと、
前記状態監視モジュールによって検出された前記変化を、前記デバッグ装置に接続された表示端末に送信し、前記変化をユーザに通知する状態通知モジュールと、
を具備し、
前記状態監視モジュール及び前記状態通知モジュールは、前記デバッグ装置に接続可能な外部デバイスから前記デバッグ装置にインストールされる、デバッグ装置。
A debugging device capable of reproducing content including a program for realizing an interactive function,
A control module for controlling the operation of the debugging device;
A script engine for executing the program;
A state monitoring module that monitors states of the control module and the script engine and detects a change in the state of the control module and the script engine;
A status notification module that transmits the change detected by the status monitoring module to a display terminal connected to the debug device and notifies the user of the change;
Comprising
The debug device, wherein the status monitoring module and the status notification module are installed in the debug device from an external device connectable to the debug device.
前記状態監視モジュールは、前記デバッグ装置での前記コンテンツ再生状態の変化、前記デバッグ装置によるCPU利用率、及び前記コンテンツで利用可能なリソースの使用率のうちの少なくとも1つを監視する、請求項1記載のデバッグ装置。   The status monitoring module monitors at least one of a change in the content playback state in the debug device, a CPU usage rate by the debug device, and a usage rate of resources available in the content. The debugging device described. 前記状態通知モジュールは、前記変化をWebブラウザが処理可能なデータ形式のデータで前記表示端末に送信する、請求項1記載のデバッグ装置。   The debugging apparatus according to claim 1, wherein the status notification module transmits the change to the display terminal in data format that can be processed by a Web browser. 前記状態通知モジュールは、
前記デバッグ装置の状態を制御するプレイヤスクリプトファイルと、
前記デバッグ装置の前記状態が変化した場合、前記変化を前記表示端末が処理可能なデータ形式のデータに変換するデータ変換モジュールと、
前記データ変換モジュールによって、前記データ形式に変換された前記データを、前記表示端末に送信するHTTPサーバモジュールと、
前記HTTPサーバモジュールによって前記表示端末に配信されるGUI画面ファイル及び端末スクリプトファイルと、
を具備する、請求項1記載のデバッグ装置。
The status notification module
A player script file for controlling the state of the debugging device;
A data conversion module that converts the change into data in a data format that can be processed by the display terminal when the state of the debug device changes;
An HTTP server module that transmits the data converted into the data format by the data conversion module to the display terminal;
A GUI screen file and a terminal script file distributed to the display terminal by the HTTP server module;
The debugging device according to claim 1, comprising:
前記デバッグ装置は、前記状態監視モジュール及び前記状態通知モジュールの機能を無効にした通常モード、並びに前記状態監視モジュール及び前記状態通知モジュールの前記機能を有効にしたデバッグモードのうちの1つで動作可能な、請求項1記載のデバッグ装置。   The debug device can operate in one of a normal mode in which the functions of the status monitoring module and the status notification module are disabled, and a debug mode in which the functions of the status monitoring module and the status notification module are enabled. The debugging device according to claim 1. 前記デバッグ装置は、
前記状態監視モジュール及び前記状態通知モジュールが前記デバッグ装置にインストールされた後、前記デバッグ装置と前記外部デバイスとの間の接続が絶たれた場合、前記通常モードで動作し、
前記状態監視モジュール及び前記状態通知モジュールが前記デバッグ装置にインストールされ、前記デバッグ装置と前記外部デバイスとの間の接続が絶たれた後に、前記外部デバイスが前記デバッグ装置に接続された場合、前記デバッグモードで動作する、
請求項5記載のデバッグ装置。
The debugging device includes:
After the status monitoring module and the status notification module are installed in the debug device, when the connection between the debug device and the external device is broken, the normal mode operates.
If the external device is connected to the debugging device after the state monitoring module and the status notification module are installed in the debugging device and the connection between the debugging device and the external device is disconnected, the debugging Work in mode,
The debugging device according to claim 5.
インタラクティブな機能を有するプログラムを含むコンテンツを、前記コンテンツを再生可能な再生装置を用いてデバッグするデバッグ方法であって、
前記コンテンツをデバッグするためのデバッグモードモジュールを記憶した外部デバイスを、前記再生装置に接続するステップと、
前記デバッグモードモジュールを、前記外部デバイスから前記再生装置にインストールするステップと、
前記デバッグモードモジュールによって、前記コンテンツ処理時の前記再生装置の状態を監視し、前記状態を前記再生装置に接続された表示端末に表示されるGUI画面で表示し、ユーザに前記状態を通知するステップと、
を具備するデバッグ方法。
A debugging method for debugging content including a program having an interactive function using a playback device capable of playing back the content,
Connecting an external device storing a debug mode module for debugging the content to the playback device;
Installing the debug mode module from the external device to the playback device;
Monitoring the state of the playback device during the content processing by the debug mode module, displaying the state on a GUI screen displayed on a display terminal connected to the playback device, and notifying the user of the state When,
A debugging method comprising:
前記接続するステップは、
前記デバッグモードモジュールを記憶した、USBデバイス、メモリカード、ハードディスクドライブ、及び、パーソナルコンピュータから成る組から選択される1つを、前記外部デバイスとして前記再生装置に接続するステップを含む、請求項7記載のデバッグ方法。
The connecting step includes:
8. The method according to claim 7, further comprising: connecting one selected from the group consisting of a USB device, a memory card, a hard disk drive, and a personal computer storing the debug mode module as the external device to the playback apparatus. Debugging method.
前記外部デバイスと前記再生装置との間の接続が絶たれた場合、前記再生装置にインストールされた前記デバッグモードモジュールの機能を無効にするステップ、
を更に具備する、請求項7記載のデバッグ方法。
Disabling the function of the debug mode module installed in the playback device when the connection between the external device and the playback device is broken;
The debugging method according to claim 7, further comprising:
前記外部デバイスと前記再生装置との間の接続が絶たれた後に、前記外部デバイスが前記再生装置に再度接続された場合、前記再生装置にインストールされた前記デバッグモードモジュールの機能を有効にするステップ、
を更に具備する、請求項7記載のデバッグ方法。
Enabling the function of the debug mode module installed in the playback device when the external device is reconnected to the playback device after the connection between the external device and the playback device is disconnected; ,
The debugging method according to claim 7, further comprising:
JP2006286974A 2006-10-20 2006-10-20 Device and method of debugging Pending JP2008102874A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006286974A JP2008102874A (en) 2006-10-20 2006-10-20 Device and method of debugging

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006286974A JP2008102874A (en) 2006-10-20 2006-10-20 Device and method of debugging

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008102874A true JP2008102874A (en) 2008-05-01

Family

ID=39437137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006286974A Pending JP2008102874A (en) 2006-10-20 2006-10-20 Device and method of debugging

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008102874A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110673988A (en) * 2019-08-05 2020-01-10 广州妙存科技有限公司 eMMC debugging method independent of self-contained firmware

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110673988A (en) * 2019-08-05 2020-01-10 广州妙存科技有限公司 eMMC debugging method independent of self-contained firmware

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030161615A1 (en) Enhanced navigation system using digital information medium
JP5207860B2 (en) Video / audio playback apparatus and video / audio playback method
US20090040381A1 (en) Information Processing Apparatus and Output Control Method
JP2009206995A (en) Information processing apparatus
JP2010021880A (en) Video display device, video playback device, video playback display system and control method
JP2007174195A (en) Electronic equipment, and automatic scene skipping method, and program
JP4504443B2 (en) REPRODUCTION DEVICE AND REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD
JP5193523B2 (en) Information processing apparatus and output switching control method
JP2009044252A (en) Information processor and program start control method
JP5010666B2 (en) Information processing device
JP2012514944A (en) Transition between two high-definition video sources
KR101423920B1 (en) Method and apparatus for recording digital multimedia based on buffering states of the multimedia service
JP2008102874A (en) Device and method of debugging
JP2008293121A (en) Debugging device, debugging system, and debugging method
KR101046586B1 (en) Display device and display system using same
JP2008250938A (en) Debugging device
JP2009009406A (en) Debugging device and debugging method
JP2009016909A (en) Reproducer, and reproducing method
JP4960321B2 (en) REPRODUCTION DEVICE AND REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD
JP4599441B2 (en) REPRODUCTION DEVICE AND REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD
JP2010277651A (en) Key data recording system and reproducing device
JP5148655B2 (en) Information processing apparatus and information processing apparatus control method
JP2009044724A (en) Information processor
JP2008135979A (en) Information processing apparatus and program
JP5509352B2 (en) Information processing apparatus and output switching control method