JP2008102438A - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008102438A JP2008102438A JP2006286601A JP2006286601A JP2008102438A JP 2008102438 A JP2008102438 A JP 2008102438A JP 2006286601 A JP2006286601 A JP 2006286601A JP 2006286601 A JP2006286601 A JP 2006286601A JP 2008102438 A JP2008102438 A JP 2008102438A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intermediate transfer
- bias
- cleaning
- toner
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像形成装置に関し、より詳しくは、転写後に中間転写体上に残留するトナーを回収する画像形成装置に関するものである。 The present invention relates to an image forming apparatus, and more particularly to an image forming apparatus that collects toner remaining on an intermediate transfer body after transfer.
複写機などの画像形成装置には、像担持体上に形成された静電潜像が現像装置によって現像されることによって、像担持体上にトナー像が形成され、このトナー像を中間転写体に転写し、これを再び用紙に転写するように、中間転写体を備えるカラー画像形成装置などがある。
このような中間転写体を備えるカラー画像形成装置においては、用紙への転写後に中間転写体上に残存するトナーが存在するので、この残トナーをクリーニングする手段が設けられる。
In an image forming apparatus such as a copying machine, a toner image is formed on an image carrier by developing the electrostatic latent image formed on the image carrier with a developing device. There is a color image forming apparatus provided with an intermediate transfer member so as to transfer the toner image onto the paper and transfer it again to the paper.
In a color image forming apparatus provided with such an intermediate transfer member, there is a toner remaining on the intermediate transfer member after transfer to a sheet, and means for cleaning this residual toner is provided.
転写後の中間転写体上の残トナーをクリーニングする手段としては、ファーブラシなどによる静電気力を用いてトナーを回収する静電気的クリーニング手段と、ブレードなどを中間転写体に当接させて掻き取る機械的クリーニング手段とが挙げられる。
上記静電気的クリーニング手段によれば、中間転写体の駆動に対する負荷を小さく設定できるので、カラーレジストズレを少なくすることが可能である。また、中間転写体には、中間転写ドラムや中間転写ベルトを用いるが、中間転写ベルトを採用し、ベルト材料にゴムなどの弾性材料を用いる場合、機械的クリーニング手段は採用できないが、静電気的クリーニング手段は好適に用いることができる。
As a means for cleaning the residual toner on the intermediate transfer body after the transfer, an electrostatic cleaning means for collecting the toner by using an electrostatic force such as a fur brush, and a machine for scraping the blade by contacting the blade with the intermediate transfer body Cleaning means.
According to the electrostatic cleaning means, since the load for driving the intermediate transfer member can be set small, it is possible to reduce color registration displacement. Also, an intermediate transfer drum or intermediate transfer belt is used as the intermediate transfer member, but when an intermediate transfer belt is used and an elastic material such as rubber is used as the belt material, mechanical cleaning means cannot be used, but electrostatic cleaning is possible. Means can be preferably used.
しかしながら、静電気力を用いてファーブラシなどのクリーニング部材に吸着されたトナーは、回収ローラなどによって回収されるが、回収しきれないトナーがファーブラシに蓄積する。ファーブラシに溜まったトナーは、画像形成時に中間転写体に逆戻りして画像不良を起こすというような問題がある。
そのような問題を解決する静電気的クリーニング手段を用いる技術として、例えば下記特許文献1を挙げることができる。この技術は、電源を投入したウォーミングアップ時、又は記録媒体への特定回数の転写を終了した後の非画像形成時に、ファーブラシと中間転写体との間に、通常のクリーニングバイアス時とは逆のトナー引き剥がしバイアス電圧を印加するものである。この電圧印加によって発生する静電気力により、ファーブラシに蓄積されたトナーを中間転写体側に移動させ、そのトナーを、さらに像担持体側へ移動させて、該像担持体におけるクリーニングプロセスによって回収するようにしている。
However, toner attracted to a cleaning member such as a fur brush using electrostatic force is collected by a collecting roller or the like, but toner that cannot be collected accumulates in the fur brush. There is a problem that the toner accumulated in the fur brush returns to the intermediate transfer member during image formation to cause an image defect.
As a technique using an electrostatic cleaning means for solving such a problem, for example, the following Patent Document 1 can be cited. This technology is the opposite of the normal cleaning bias between the fur brush and the intermediate transfer body during warm-up when the power is turned on or during non-image formation after a specific number of transfers to the recording medium. A toner peeling bias voltage is applied. The electrostatic force generated by this voltage application causes the toner accumulated in the fur brush to move to the intermediate transfer member side, and the toner is further moved to the image carrier side to be collected by a cleaning process on the image carrier. ing.
しかしながら、このような静電気的クリーニング手段では、通常のクリーニングバイアス時とは逆のトナー引き剥がしバイアス電圧を印加するための装置を、別途用意する必要があり、コストの増大につながる。 However, in such electrostatic cleaning means, it is necessary to separately prepare a device for applying a toner stripping bias voltage opposite to that at the time of normal cleaning bias, leading to an increase in cost.
本発明は、上述したような従来技術の問題点を解決すべくなされたものであって、特別なバイアス装置を設けることなく、静電気力によってクリーニング部材に蓄積された残トナーを回収することができる画像形成装置を提供するものである。 The present invention has been made to solve the above-described problems of the prior art, and can collect the residual toner accumulated on the cleaning member by electrostatic force without providing a special bias device. An image forming apparatus is provided.
請求項1に係る発明は、像担持体上に形成されたトナー像を、一次転写した後に転写材に二次転写するための中間転写体を備える画像形成装置であって、前記像担持体と前記中間転写体との接触部分にバイアスを印加し、該像担持体上に形成されたトナー像を中間転写体上に一次転写する一次転写バイアス印加手段と、前記中間転写体と接触して設けられ、前記転写材への二次転写後に該中間転写体上に残存する残トナーを、静電気的に吸着するクリーニング部材と、該クリーニング部材に対して残トナーの帯電特性と逆のバイアスを印加するクリーニングバイアス印加手段とを備え、該クリーニングバイアス印加手段は、非画像形成時に、該クリーニング部材へのクリーニングバイアス印加を停止し、該クリーニング部材を回転して前記中間転写体との接触摩擦によって自己摩擦帯電し、当該クリーニング部材から残トナーを引き剥がすためのバイアスと同等の電界を形成することを特徴とする画像形成装置に関する。 According to a first aspect of the present invention, there is provided an image forming apparatus including an intermediate transfer body for performing a primary transfer of a toner image formed on an image carrier and then a secondary transfer to a transfer material. A primary transfer bias applying unit that applies a bias to a contact portion with the intermediate transfer member and primarily transfers a toner image formed on the image carrier onto the intermediate transfer member; and is provided in contact with the intermediate transfer member. A cleaning member that electrostatically adsorbs the residual toner remaining on the intermediate transfer member after the secondary transfer to the transfer material, and a bias reverse to the charging characteristics of the residual toner is applied to the cleaning member. A cleaning bias applying unit, and the cleaning bias applying unit stops applying the cleaning bias to the cleaning member and rotates the cleaning member during non-image formation to rotate the intermediate member. Self frictional charging by contact friction with the transfer member, an image forming apparatus, and forming a bias equivalent electric field for peeling the residual toner from the cleaning member.
請求項2に係る発明は、前記クリーニング部材は、その帯電系列が前記中間転写体よりトナーの帯電特性側にあることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置に関する。 According to a second aspect of the present invention, there is provided the image forming apparatus according to the first aspect, wherein the cleaning member has a charging series closer to a toner charging characteristic side than the intermediate transfer member.
請求項3に係る発明は、前記中間転写体の周りに、複数の前記像担持体が、各々該中間転写体と接触するように配置されていることを特徴とする請求項1又は2記載の画像形成装置に関する。
The invention according to
請求項4に係る発明は、前記像担持体は、前記一次転写後に当該像担持体表面に残存するトナーを除去する像担持体クリーニング手段を更に備え、前記非画像形成時に、前記クリーニング部材を回転するとき、前記中間転写体を駆動すると共に、前記一次転写バイアス印加手段は画像形成時と逆のバイアスを印加することを特徴とする請求項1乃至3いずれかに記載の画像形成装置に関する。 According to a fourth aspect of the present invention, the image carrier further comprises an image carrier cleaning means for removing toner remaining on the surface of the image carrier after the primary transfer, and the cleaning member is rotated during the non-image formation. 4. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the intermediate transfer member is driven and the primary transfer bias applying unit applies a reverse bias to that during image formation.
請求項1に係る発明によれば、クリーニングバイアス印加手段は、非画像形成時に、該クリーニング部材(ファーブラシ)へのクリーニングバイアス印加を停止し、クリーニング部材を回転して中間転写体との接触摩擦によって自己摩擦帯電することによって、クリーニング部材から残トナーを引き剥がすためのバイアスと同等の電界を形成するようにしたので、画像形成時にクリーニング部材に印加して残トナーを吸着させるためのバイアスと逆のバイアスを印加しなくても、これと同等の電界を形成して、クリーニング部材に蓄積した残トナーを中間転写体側へ移動させることが可能となる。従って、特別なバイアス装置を設けることなく、静電気力によってクリーニング部材に蓄積された残トナーを回収することができる。 According to the first aspect of the present invention, the cleaning bias applying means stops the application of the cleaning bias to the cleaning member (fur brush) and rotates the cleaning member at the time of non-image formation to make contact friction with the intermediate transfer member. By self-friction charging, an electric field equivalent to a bias for peeling off the residual toner from the cleaning member is formed, so that it is opposite to the bias for applying the residual toner to the cleaning member during image formation. Even if this bias is not applied, an electric field equivalent to this can be formed, and the residual toner accumulated in the cleaning member can be moved to the intermediate transfer member side. Accordingly, the residual toner accumulated in the cleaning member can be collected by electrostatic force without providing a special bias device.
請求項2に係る発明によれば、クリーニング部材を、その帯電系列が中間転写体よりトナーの帯電特性側にあるものとすることによって、クリーニング部材がトナーと同じプラス又はマイナスに帯電するので、クリーニング部材から残トナーを引き剥がすためのバイアスと同等のプラス又はマイナス電界を形成して、クリーニング部材に蓄積した残トナーを中間転写体側へ移動させることが可能となる。 According to the second aspect of the present invention, since the cleaning member has a charging series closer to the charging characteristics of the toner than the intermediate transfer member, the cleaning member is charged to the same plus or minus as the toner. By forming a positive or negative electric field equivalent to a bias for peeling off the residual toner from the member, the residual toner accumulated in the cleaning member can be moved to the intermediate transfer member side.
請求項3に係る発明によれば、中間転写体の周りに、複数の像担持体(感光体)が、各々中間転写体と接触するように配置されている、所謂タンデム中間転写タイプの画像形成装置であっても、所謂1ドラム中間転写タイプの画像形成装置と全く同様に、画像形成時にクリーニング部材に印加して残トナーを吸着させるためのバイアスと逆のバイアスを印加しなくても、これと同等の電界を形成して、クリーニング部材に蓄積した残トナーを中間転写体側へ移動させることが可能となる。 According to the third aspect of the present invention, a so-called tandem intermediate transfer type image forming in which a plurality of image carriers (photoconductors) are arranged around the intermediate transfer member so as to be in contact with the intermediate transfer member, respectively. Even in the case of an image forming apparatus, exactly the same as a so-called 1-drum intermediate transfer type image forming apparatus, it is possible to apply a bias opposite to a bias applied to a cleaning member to adsorb residual toner during image formation. It is possible to move the residual toner accumulated in the cleaning member to the intermediate transfer member side by forming an electric field equivalent to.
請求項4に係る発明によれば、像担持体は一次転写後に表面に残存するトナーを除去する像担持体クリーニング手段を更に備え、非画像形成時に、クリーニング部材を回転するとき、中間転写体を駆動すると共に、一次転写バイアス印加手段は画像形成時と逆のバイアスを印加することによって、クリーニング部材から中間転写体側へ移動したトナーを、更に像担持体側へ移動し、像担持体における像担持体クリーニング手段(ドラムクリーニング装置)によって回収することができる。 According to the invention of claim 4, the image carrier further comprises an image carrier cleaning means for removing toner remaining on the surface after the primary transfer, and when the cleaning member is rotated during non-image formation, the intermediate transfer member is When the toner is driven and the primary transfer bias applying means applies a bias opposite to that at the time of image formation, the toner moved from the cleaning member to the intermediate transfer member is further moved to the image carrier, and the image carrier in the image carrier It can be recovered by a cleaning means (drum cleaning device).
以下、本発明に係る画像形成装置の好適な実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
図1は、本発明に係る画像形成装置の第1実施形態の一例を示す簡略構成図である。図2は、図1における中間転写体クリーニング器の部分を拡大して示す部分拡大図である。
画像形成装置100は、1ドラム中間転写タイプであり、トナー像が形成される像担持体である感光体ドラム1と、トナー像が転写される中間転写体7と、転写されたトナー像を用紙などの転写材13に再転写するための2次転写ベルト9とを備える。
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, a preferred embodiment of an image forming apparatus according to the invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a simplified configuration diagram illustrating an example of a first embodiment of an image forming apparatus according to the present invention. FIG. 2 is a partially enlarged view showing the intermediate transfer member cleaning unit in FIG. 1 in an enlarged manner.
The
感光体ドラム1の周りには、回転方向上流側から順に、該感光体ドラム1表面を帯電する帯電器6と、露光して静電潜像を形成する露光器2と、静電潜像を現像してトナー像を形成する現像器3と、トナー像を中間転写体7に転写した後に感光体ドラム1上に残存するトナーをクリーニングするドラムクリーニング器4と、感光体ドラム1表面を除電する除電器5とを備える。なお、現像器3は図示例ではカラーの各色を夫々含む4つの現像器3で構成される。
また、感光体ドラム1と中間転写体7との接触部分にバイアスを印加するため、この接触部分又はその近傍に、図示しない一次転写バイアス印加手段を備えている。
Around the photosensitive drum 1, in order from the upstream side in the rotation direction, a charger 6 for charging the surface of the photosensitive drum 1, an
Further, in order to apply a bias to a contact portion between the photosensitive drum 1 and the
中間転写体7は、内側に支持ローラ24を有し、その回転方向下流側には、2次転写ベルト9への2次転写後に、当該中間転写体7の表面の残トナーをクリーニングする中間転写体クリーニング器11を備える。その中間転写体クリーニング器11は、中間転写体7表面から残トナーを剥がし取るファーブラシ21と、ファーブラシ21にトナーの帯電特性と逆のバイアスを印加するクリーニングバイアス手段(図示せず)と、ファーブラシ21から残トナーを除去する回収ローラ22と、回収ローラ22から残トナーを掻き落とすクリーニングブレード23と、バイアスを印加するための電源26とを備える。
2次転写ベルト9の回転下流側及び上流側には、各々、転写材13を2次転写ベルト9へ搬送するレジストローラ8及び、2次転写ベルト9からの転写材13を定着器12へ搬送する搬送ベルト10が設けられている。
The
The registration roller 8 that conveys the
このように構成される画像形成装置100は、クリーニングバイアス印加手段(図示せず)が、非画像形成時に、ファーブラシ21へのクリーニングバイアス印加を停止し、ファーブラシ21を回転して中間転写体7との接触摩擦によって自己摩擦帯電し、ファーブラシ21から残トナーを引き剥がすためのバイアスと同等以上の電界を形成することを特徴とする。
そのため、ファーブラシ21の帯電系列は、中間転写体7よりトナーの帯電特性側にあるものを採用すると、ファーブラシ21と中間転写体7との接触摩擦によって残トナーを引き剥がすためのバイアスと同等以上の電界を形成することができる。
In the
For this reason, if the charging series of the
ここでは、感光体ドラム1の帯電特性がプラス(+)で、反転現像により現像してトナーの帯電特性がプラス(+)となる場合を例に説明する。
中間転写体7として、例えば、内側から樹脂層、弾性層及び離型層の三層からなる中間転写ベルトを採用する場合、表面層である離型層の帯電系列が、ファーブラシ21との比較対象となる。離型層としては、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)、PFA(テトラフルオロエチレン/パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体)FEP(ヘキサフルオロプロピレン共重合体)、PVDF(ポリフッ化ビニリデン)、PVF(ポリフッ化ビニル)などのフッ素系樹脂が用いられる。
Here, the case where the charging characteristic of the photosensitive drum 1 is plus (+) and the toner is developed by reversal development and the toner charging characteristic becomes plus (+) will be described as an example.
For example, when an intermediate transfer belt composed of a resin layer, an elastic layer, and a release layer from the inside is adopted as the
トナーの帯電特性がプラス(+)のため、残トナーを引き剥がすためのバイアスと同等以上の正電界(正電位)が形成されるように、ファーブラシ21の帯電系列は、中間転写体7よりトナーの帯電特性であるプラス(+)側にあるものを採用する。
上記フッ素系樹脂より、プラス(+)側にあるものとしては、ポリエステル系、アクリル系、レーヨン系、ナイロン系があり、この順でフッ素系樹脂の帯電系列に近く、即ち、ナイロン系がフッ素系樹脂の帯電系列から最も離れている。
Since the charging characteristic of the toner is plus (+), the charging series of the
There are polyester, acrylic, rayon, and nylon types that are on the plus (+) side of the fluororesin, and this is close to the charging series of fluororesins in this order. It is farthest from the resin charging series.
ここで、摩擦帯電電位は、0Vから急激に立ち上がり、0〜100V未満のような電位は存在せず、帯電すると100V以上になる。100V以上の電位があれば、残トナーを引き剥がすためのバイアスと同等以上の電位が形成される。
このような残トナーを引き剥がすためのバイアスと同等以上の電位が形成されるためには、摩擦するファーブラシ21と中間転写体7の材質の帯電系列がある程度離れていなければならず、離れていれば離れているほどよい。
例えば、中間転写体7がフッ素系樹脂である場合、ファーブラシ21がポリエステル系やアクリル系では帯電せず、帯電系列が最も離れているナイロン系を用いることが好ましい。
Here, the frictional charging potential suddenly rises from 0V, and there is no potential of 0 to less than 100V. If there is a potential of 100 V or higher, a potential equal to or higher than the bias for peeling off the remaining toner is formed.
In order to form a potential equal to or higher than the bias for peeling off such residual toner, the charging series of the material of the
For example, when the
次に、このような材料で構成される画像形成装置100において、中間転写体7上の残トナーをクリーニングする動作について説明する。
(画像形成時)
まず、画像形成時において、帯電器6によって感光体ドラム1表面が帯電され、その表面を露光器2によって露光して静電潜像を形成する(ステップ1)。
感光体ドラム1表面に形成された静電潜像は、現像器3によって現像されてトナー像が形成される(ステップ2)。
Next, an operation for cleaning the residual toner on the
(During image formation)
First, at the time of image formation, the surface of the photosensitive drum 1 is charged by the charger 6, and the surface is exposed by the
The electrostatic latent image formed on the surface of the photosensitive drum 1 is developed by the developing
次いで、帯電特性がプラスの感光体ドラム1と中間転写体7との接触部分に、一次転写バイアス印加手段(図示せず)によってバイアス(マイナス)を印加することにより、感光体ドラム1上のプラス帯電のトナー像が中間転写体7上に一次転写される(ステップ3)。
一次転写後、感光体ドラム1表面に残存するトナーは、ドラムクリーニング器4によって掻き取られ、その後、感光体ドラム1表面が除電器5によって除電された後、再び帯電されることになる(ステップ4)。
Next, a bias (minus) is applied to the contact portion between the photosensitive drum 1 having a positive charging characteristic and the
After the primary transfer, the toner remaining on the surface of the photosensitive drum 1 is scraped off by the drum cleaner 4, and then the surface of the photosensitive drum 1 is discharged by the charge eliminator 5 and then charged again (step). 4).
中間転写体7に一次転写されたトナー像は、二次転写ベルト9との間で、レジストローラ8から搬送されてくる転写材13上に二次転写され、搬送ベルト10上を搬送された転写材13上のトナー像は、定着器12によって定着され、当該画像形成装置100から排出される(ステップ5)。
二次転写後、中間転写体7表面の残トナーは、中間転写体クリーニング器11のクリーニングバイアス手段(図示せず)によって、ファーブラシ21にトナーの帯電特性と逆のバイアスを印加し、静電気的に残トナーをファーブラシ21に吸着させる(ステップ6)。
The toner image primarily transferred to the
After the secondary transfer, the residual toner on the surface of the
ファーブラシ21に吸着された残トナーは、ファーブラシ21との接触回転によって回収ローラ22に回収される(ステップ7)。
回収ローラ22上に移動した残トナーは、クリーニングブレード23によって掻き落とされて回収される(ステップ8)。
The residual toner adsorbed by the
The residual toner that has moved onto the
(非画像形成時)
上記ステップ1〜8の画像形成動作を繰り返すと、ファーブラシ21には回収ローラ22及びクリーニングブレード23によって回収されなかった残トナーが蓄積している。
そこで、非画像形成時、例えば画像形成装置100への電源投入後、画像形成を開始する前のウォーミングアップ時や、転写材13へ特定回数の転写終了時に、ファーブラシ21を回転して中間転写体7と接触摩擦させる(ステップ11)。このとき、クリーニングバイアス手段(図示せず)はバイアス印加を停止している。
(Non-image formation)
When the image forming operations in steps 1 to 8 are repeated, residual toner that has not been collected by the
Therefore, during non-image formation, for example, when the
この接触摩擦によって、ファーブラシ21が自己摩擦帯電し、ファーブラシ21から残トナーを引き剥がすためのバイアスと同等以上の電界が形成され、ファーブラシ21に蓄積された残トナーを中間転写体7側に吐き出す(ステップ12)。
中間転写体7は回転駆動し、一次転写バイアス印加手段(図示せず)は画像形成時と逆のバイアスを感光体ドラム1と中間転写体7との接触部分に印加しているので、中間転写体7側に吐き出された残トナーは、上記接触部分で、画像形成時とは逆に感光体ドラム1側に移動する(ステップ13)。
感光体ドラム1側に移動した残トナーは、ステップ4のように画像形成時と同様にして、ドラムクリーニング器4によって掻き取られる(ステップ14)。
Due to this contact friction, the
The
The residual toner that has moved to the photosensitive drum 1 is scraped off by the drum cleaning device 4 in the same manner as in the image formation as in step 4 (step 14).
図3は、本発明に係る画像形成装置の第2実施形態の一例を示す簡略構成図である。図1及び図2と同じ構成については、同じ符号を付して示し、異なる構成を主体に説明する。
第2実施形態の画像形成装置200は、タンデム中間転写体タイプであり、1ドラム中間転写タイプの第1実施形態とは異なる。中間転写体7の周りに、複数の感光体ドラム1a〜1dが、各々中間転写体7と接触するように配置されている。また、各感光体ドラム1a〜1dと中間転写体7との接触部分に転写バイアスを夫々印加する一次転写バイアス印加手段(図示せず)を備える一次転写ローラ32a〜32dが設けられている。その他の構成については、第1実施形態と同様である。
FIG. 3 is a simplified configuration diagram showing an example of the second embodiment of the image forming apparatus according to the present invention. The same configurations as those in FIGS. 1 and 2 are denoted by the same reference numerals, and different configurations will be mainly described.
The
中間転写体7は、無端移動する中間転写ベルトであり、その回転方向下流側には、第1実施形態と同様、2次転写ベルト(ローラ)9への2次転写後に、当該中間転写体7の表面の残トナーをクリーニングする中間転写体クリーニング器(図示せず)を備える。その中間転写体クリーニング器は、中間転写体7表面から残トナーを剥がし取るファーブラシ21と、ファーブラシ21にトナーの帯電特性と逆のバイアスを印加するクリーニングバイアス手段(図示せず)と、ファーブラシ21から残トナーを除去する回収ローラ22と、回収ローラ22から残トナーを掻き落とすクリーニングブレード23とを備える。
The
このように構成されるタンデム中間転写体タイプの画像形成装置200においても、1ドラム中間転写タイプの第1実施形態の画像形成装置100と同様、クリーニングバイアス印加手段(図示せず)は、非画像形成時に、ファーブラシ21へのクリーニングバイアス印加を停止し、ファーブラシ21を回転して中間転写体7との接触摩擦によって自己摩擦帯電し、ファーブラシ21から残トナーを引き剥がすためのバイアスと同等以上の電界を形成することを特徴とする。
そのため、ファーブラシ21の帯電系列は、中間転写体7よりトナーの帯電特性側にあるものを採用すると、ファーブラシ21と中間転写体7との接触摩擦によって残トナーを引き剥がすためのバイアスと同等以上の電界を形成することができる。
従って、中間転写体7及びファーブラシ21の材料についても、第1実施形態において例示したものを採用することができる。
In the tandem intermediate transfer body type
For this reason, if the charging series of the
Accordingly, the materials exemplified in the first embodiment can also be used for the materials of the
次に、第2実施形態の画像形成装置200において、中間転写体7上の残トナーをクリーニングする動作について説明する。
(画像形成時)
まず、画像形成時において、各感光体ドラム1a〜1dにおいて、各々帯電器6a〜6dによって表面が帯電され、図示しない露光器によって露光されて静電潜像が形成される(ステップ21)。
感光体ドラム1a〜1d表面に形成された静電潜像は、現像器3a〜3dによって現像されてトナー像が形成される(ステップ22)。
Next, an operation for cleaning the residual toner on the
(During image formation)
First, at the time of image formation, the surface of each of the photosensitive drums 1a to 1d is charged by the chargers 6a to 6d, and is exposed by an exposure device (not shown) to form an electrostatic latent image (step 21).
The electrostatic latent images formed on the surfaces of the photosensitive drums 1a to 1d are developed by the developing devices 3a to 3d to form toner images (step 22).
次いで、帯電特性がプラスの感光体ドラム1a〜1dと中間転写体7との接触部分に、一次転写ローラ32a〜32dに備えられた一次転写バイアス印加手段よってバイアス(マイナス)を印加することによって、感光体ドラム1a〜1d上のプラス帯電のトナー像が順次中間転写体7上に一次転写される(ステップ23)。
一次転写後、感光体ドラム1a〜1d表面に残存するトナーは、ドラムクリーニング器4a〜4dによって掻き取られ、その後、感光体ドラム1a〜1d表面が図示しない除電器によって除電された後、再び帯電されることになる(ステップ24)。
Next, a bias (minus) is applied to contact portions between the photosensitive drums 1a to 1d having positive charging characteristics and the
After the primary transfer, the toner remaining on the surfaces of the photosensitive drums 1a to 1d is scraped off by the drum cleaners 4a to 4d. Thereafter, the surfaces of the photosensitive drums 1a to 1d are discharged by a discharging device (not shown) and then charged again. (Step 24).
中間転写体7に一次転写されたトナー像は、第1実施形態と同様、二次転写ベルト(ローラ)9との間で、搬送されてくる転写材上に二次転写され、転写材上のトナー像は定着器12によって定着され、当該画像形成装置200から排出される(ステップ25)。
二次転写後、中間転写体7表面の残トナーは、第1実施形態と同様、上記ステップ6〜8のようにしてクリーニングバイアス手段(図示せず)によって回収される(ステップ26)。
As in the first embodiment, the toner image primarily transferred to the
After the secondary transfer, the residual toner on the surface of the
(非画像形成時)
第1実施形態と同様、画像形成装置200への電源投入後、画像形成を開始する前のウォーミングアップ時や、転写材への特定回数の転写終了時に、ファーブラシ21を回転して中間転写体7と接触摩擦させる(ステップ31)。このとき、クリーニングバイアス手段(図示せず)はバイアス印加を停止している。
(Non-image formation)
As in the first embodiment, after the power supply to the
この接触摩擦によって、ファーブラシ21が自己摩擦帯電し、ファーブラシ21から残トナーを引き剥がすためのバイアスと同等以上の電界が形成され、ファーブラシ21に蓄積された残トナーを中間転写体7側に吐き出す(ステップ32)。
中間転写体7は回転駆動し、一次転写バイアス印加手段(図示せず)は画像形成時と逆のバイアスを感光体ドラム1a〜1dと中間転写体7との接触部分に印加しているので、中間転写体7側に吐き出された残トナーは、上記接触部分で、画像形成時とは逆に感光体ドラム1a〜1d側に移動する(ステップ33)。
感光体ドラム1a〜1d側に移動した残トナーは、画像形成時と同様にして、ドラムクリーニング器(図示せず)によって掻き取られる(ステップ34)。
Due to this contact friction, the
The
The residual toner that has moved to the photosensitive drums 1a to 1d is scraped off by a drum cleaner (not shown) in the same manner as in the image formation (step 34).
以下に、本発明に係る画像形成装置の実施例を示す。本実施例は、タンデム中間転写体タイプの画像形成装置についてのものであり、図3を参照して説明する。
(実施条件)
画像形成装置(京セラミタ社製 KM−C3232)において、a−Si感光体を用いて帯電特性はプラスとし、反転現像方式を採用してトナーはプラス帯電として実施した。中間転写体7及びファーブラシ21の材料等は下記の通りとした。
<中間転写体(ベルト)>
樹脂層:PI(ポリイミド)100μm
弾性層:NBR(ニトリルゴム)230μm
離型層:PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)5μm
体積抵抗率:1E+10Ω・cm
表面抵抗率:1E+11Ω/□
Examples of the image forming apparatus according to the present invention will be described below. This embodiment relates to a tandem intermediate transfer member type image forming apparatus, and will be described with reference to FIG.
(Implementation conditions)
In an image forming apparatus (KM-C3232 manufactured by Kyocera Mita Co., Ltd.), the a-Si photosensitive member was used to make the charging characteristics positive, and the reversal development method was used to make the toner positively charged. The materials of the
<Intermediate transfer member (belt)>
Resin layer: PI (polyimide) 100 μm
Elastic layer: NBR (nitrile rubber) 230 μm
Release layer: PTFE (polytetrafluoroethylene) 5 μm
Volume resistivity: 1E + 10Ω · cm
Surface resistivity: 1E + 11Ω / □
<ファーブラシ>
材質:6ナイロン(ユニチカ社製)
外径:Φ17mm
毛長さ:4.5mm
繊度:6D(デニール)
原糸抵抗:11.5乗
ブラシ密度:120KF/inch2
ベルト−ブラシ間くい込み量:1.5mm
摩擦帯電によるファーブラシ帯電電位:+250V
<Fur brush>
Material: 6 nylon (Made by Unitika)
Outer diameter: Φ17mm
Hair length: 4.5mm
Fineness: 6D (denier)
Raw yarn resistance: 11.5th power Brush density: 120KF / inch 2
Biting distance between belt and brush: 1.5mm
Fur brush charging potential by frictional charging: + 250V
トナーがプラス帯電のため、ファーブラシ21の材質は、その帯電系列が中間転写体7の離型層の帯電系列よりもプラス側で、該中間転写体7の帯電系列から、より離れているナイロン系を採用した。なお、予備的な試験として、ファーブラシ21の帯電電位と、ファーブラシ21から中間転写体7側への残トナー吐き出し効果との関係を調べたところ、下記表1のように100V以上の電位があれば効果があることを確認した。
Since the toner is positively charged, the material of the
上記ステップ21〜26のようにして画像形成を行い、A4用紙への100回の転写終了後、上記ステップ31〜34のようにして3分間空回し(エージング)を行って、ファーブラシ21に蓄積した残トナーを中間転写体7側へ吐き出させ、感光体ドラム1a〜1dのドラムクリーニング器(図示せず)によって回収した。
転写終了時には、ファーブラシ21に蓄積された残トナーを目視によってはっきり確認することができたが、空回し後には、ファーブラシ21には殆ど残トナーが認められなかった。
このように、画像形成時にクリーニングバイアス手段によってファーブラシ21に印加して残トナーを吸着させるためのバイアスと逆のバイアスを印加しなくても、ファーブラシ21を回転して中間転写体7との接触摩擦によって自己摩擦帯電することで、ファーブラシ21から残トナーを引き剥がすためのバイアスと同等以上の電界を形成でき、ファーブラシ21に蓄積した残トナーを回収することができることがわかった。
Image formation is performed as in
At the end of the transfer, the residual toner accumulated in the
As described above, the
本発明は、中間転写体への一次転写後にトナー像を転写材へ二次転写する方式を採用する画像形成装置に対して好適に利用されるものである。 The present invention is suitably used for an image forming apparatus that employs a system in which a toner image is secondarily transferred to a transfer material after primary transfer to an intermediate transfer member.
1 感光体ドラム
2 露光器
3 現像器
4 ドラムクリーニング器
5 除電器
6 帯電器
7 中間転写体
8 レジストローラ
9 二次転写ベルト
10 搬送ベルト
11 中間転写クリーニング
12 定着器
13 転写材
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (4)
前記像担持体と前記中間転写体との接触部分にバイアスを印加し、該像担持体上に形成されたトナー像を中間転写体上に一次転写する一次転写バイアス印加手段と、
前記中間転写体と接触して設けられ、前記転写材への二次転写後に該中間転写体上に残存する残トナーを、静電気的に吸着するクリーニング部材と、
該クリーニング部材に対して残トナーの帯電特性と逆のバイアスを印加するクリーニングバイアス印加手段とを備え、
該クリーニングバイアス印加手段は、非画像形成時に、該クリーニング部材へのクリーニングバイアス印加を停止し、該クリーニング部材を回転して前記中間転写体との接触摩擦によって自己摩擦帯電し、当該クリーニング部材から残トナーを引き剥がすためのバイアスと同等の電界を形成することを特徴とする画像形成装置。 An image forming apparatus comprising an intermediate transfer body for primary transfer of a toner image formed on an image carrier to a transfer material after primary transfer,
A primary transfer bias applying unit that applies a bias to a contact portion between the image carrier and the intermediate transfer member, and primarily transfers a toner image formed on the image carrier onto the intermediate transfer member;
A cleaning member that is provided in contact with the intermediate transfer member and electrostatically adsorbs residual toner remaining on the intermediate transfer member after secondary transfer to the transfer material;
Cleaning bias applying means for applying a bias opposite to the charging characteristics of the remaining toner to the cleaning member;
The cleaning bias application unit stops applying the cleaning bias to the cleaning member during non-image formation, rotates the cleaning member, and self-frictions due to contact friction with the intermediate transfer member, and remains from the cleaning member. An image forming apparatus, wherein an electric field equivalent to a bias for peeling off toner is formed.
前記非画像形成時に、前記クリーニング部材を回転するとき、前記中間転写体を駆動すると共に、前記一次転写バイアス印加手段は画像形成時と逆のバイアスを印加することを特徴とする請求項1乃至3いずれかに記載の画像形成装置。 The image carrier further comprises image carrier cleaning means for removing toner remaining on the surface of the image carrier after the primary transfer,
4. The first transfer bias applying unit applies a reverse bias to that during image formation while driving the intermediate transfer member when rotating the cleaning member during the non-image formation. The image forming apparatus according to any one of the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006286601A JP5004211B2 (en) | 2006-10-20 | 2006-10-20 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006286601A JP5004211B2 (en) | 2006-10-20 | 2006-10-20 | Image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008102438A true JP2008102438A (en) | 2008-05-01 |
JP5004211B2 JP5004211B2 (en) | 2012-08-22 |
Family
ID=39436785
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006286601A Expired - Fee Related JP5004211B2 (en) | 2006-10-20 | 2006-10-20 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5004211B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09106233A (en) * | 1995-10-10 | 1997-04-22 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JPH09281868A (en) * | 1996-04-16 | 1997-10-31 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JPH09330002A (en) * | 1996-06-11 | 1997-12-22 | Ricoh Co Ltd | Cleaning device |
JP2004201529A (en) * | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Iseki & Co Ltd | Implement |
JP2004240316A (en) * | 2003-02-07 | 2004-08-26 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus and processing cartridge |
JP2006091814A (en) * | 2004-08-24 | 2006-04-06 | Kyocera Mita Corp | Image forming apparatus |
-
2006
- 2006-10-20 JP JP2006286601A patent/JP5004211B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09106233A (en) * | 1995-10-10 | 1997-04-22 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JPH09281868A (en) * | 1996-04-16 | 1997-10-31 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JPH09330002A (en) * | 1996-06-11 | 1997-12-22 | Ricoh Co Ltd | Cleaning device |
JP2004201529A (en) * | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Iseki & Co Ltd | Implement |
JP2004240316A (en) * | 2003-02-07 | 2004-08-26 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus and processing cartridge |
JP2006091814A (en) * | 2004-08-24 | 2006-04-06 | Kyocera Mita Corp | Image forming apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5004211B2 (en) | 2012-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011102958A (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
JP4447614B2 (en) | Cleaning device, image forming apparatus, cleaning device control method, control program, and computer-readable recording medium | |
JP2007279121A (en) | Cleaning device and image forming apparatus provided with the same | |
JP2005308931A (en) | Image forming apparatus | |
JP2007248817A (en) | Image forming apparatus | |
JP5617447B2 (en) | Image forming apparatus and belt conveying apparatus | |
JP2002229408A (en) | Cleaning device and image forming device using the same | |
JP2007334011A (en) | Cleaner and image forming device | |
JP2008009192A (en) | Image forming apparatus | |
JP5004211B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5578395B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
JP2011128363A (en) | Filming removing apparatus and image forming apparatus having the same | |
JP2008170815A (en) | Transfer device and image forming apparatus | |
JP6415367B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4701905B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2011059506A (en) | Cleaning device and image forming apparatus using the same | |
JP2016136029A (en) | Rotation body unit and image formation device | |
JP2016136195A (en) | Cleaning device and image forming apparatus | |
JP2013057723A (en) | Image forming device | |
JP2013222110A (en) | Image forming apparatus | |
JP2005250411A (en) | Cleaning device and image forming apparatus using the same | |
JP2005309183A (en) | Image forming apparatus | |
JP2011064741A (en) | Image forming apparatus | |
JP4556448B2 (en) | Cleaning device and image forming apparatus using the same | |
JP2005091993A (en) | Image forming apparatus and process cartridge |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120514 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120517 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5004211 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |