JP2008097307A - Memory card, and memory control system - Google Patents
Memory card, and memory control system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008097307A JP2008097307A JP2006278107A JP2006278107A JP2008097307A JP 2008097307 A JP2008097307 A JP 2008097307A JP 2006278107 A JP2006278107 A JP 2006278107A JP 2006278107 A JP2006278107 A JP 2006278107A JP 2008097307 A JP2008097307 A JP 2008097307A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ulpi
- clpi
- signal
- interface
- memory card
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Abstract
Description
本発明は、デジタルカメラ、パーソナルコンピュータ等とメモリカードの接続技術に関するものである。 The present invention relates to a technology for connecting a digital camera, a personal computer and the like to a memory card.
現在、パーソナルコンピュータ等で最も広く普及しているデータ転送方式の一つとして、USB(Universal Serial Bus)方式と呼ばれる高速シリアルデータ転送方式が知られている。 At present, a high-speed serial data transfer method called a USB (Universal Serial Bus) method is known as one of the most widely used data transfer methods in personal computers and the like.
USB方式でのデータ転送を実現するためには、USB規格に従い、次の構成を備える必要がある。即ち、伝送路に対してデータをシリアルに入出力するUSB−PHYと呼ばれる部分と、USB−PHYで変換されたパラレル信号を入出力し、USB機器内部でのデータ転送を行うUSB−LINKと呼ばれる部分である。 In order to realize data transfer by the USB method, it is necessary to have the following configuration according to the USB standard. That is, a portion called USB-PHY that serially inputs / outputs data to / from the transmission path and a USB-LINK that inputs / outputs parallel signals converted by the USB-PHY and transfers data inside the USB device Part.
USB−PHYとUSB−LINKとの接続に関しては、UTMI(USB 2.0 Transceiver Macrocell Interace)と呼ばれる規格が定められている。しかし、UTMIに対してPHY−LINK間の端子数を削減した、ULPI(UTMI+ Low Pin Interface)と呼ばれる規格も定められている。そして、USB−PHY/USB−LINKそれぞれを実現するためのIPあるいはLSIが半導体メーカーから発表されている。 Regarding the connection between USB-PHY and USB-LINK, a standard called UTMI (USB 2.0 Transceiver Macrocell Interace) is defined. However, a standard called ULPI (UTMI + Low Pin Interface), which reduces the number of terminals between PHY and LINK relative to UTMI, is also defined. Then, IP or LSI for realizing each of USB-PHY / USB-LINK has been announced by a semiconductor manufacturer.
デジタルカメラとプリンタ、及びパーソナルコンピュータとのインターフェースとして上記のUSBインターフェースが用いられている。 The USB interface described above is used as an interface between a digital camera, a printer, and a personal computer.
一方、デジタルカメラ等の記録媒体として使用される、小型メモリカードには、CFカード、SDカード、スマートメディアなど様々な規格が存在している。デジタルカメラメーカーは各社それぞれにメディアを選択し、デジタルカメラ毎に使用可能なメモリカードを決定している。 On the other hand, various standards such as CF cards, SD cards, smart media, and the like exist for small memory cards used as recording media for digital cameras and the like. Digital camera manufacturers select media for each company, and determine the memory cards that can be used for each digital camera.
また、デジタルカメラで撮影した画像データ等をパソコンで表示させる場合には、多くの場合専用のインターフェースか、専用のアダプタを有するUSB機器を経由して、メモリカードから画像データをパソコンに転送させる必要がある。 Also, when displaying image data taken with a digital camera on a personal computer, it is often necessary to transfer the image data from the memory card to the personal computer via a dedicated interface or USB device with a dedicated adapter. There is.
そのため、ユーザーは、メモリカードに応じて専用のインターフェースを備えたパソコンを準備するか、専用のアダプタを有するUSB機器を購入する必要があり、ユーザーは経済的な負担を強いられている。 Therefore, the user needs to prepare a personal computer with a dedicated interface according to the memory card or purchase a USB device having a dedicated adapter, and the user is forced to bear an economic burden.
この問題を解決するために、現在パソコンで最も広く普及しているUSBインターフェースを備えたメモリカードが提案されている。 In order to solve this problem, a memory card having a USB interface that is currently most widely used in personal computers has been proposed.
特許文献1乃至3では、一方の側にCFカードインターフェース若しくはSDカードインターフェースのいずれかを配置し、他方の側にUSBインターフェースを備えた小型メモリカードが提案されている。これらの提案におけるメモリカードは、CFカードインターフェース若しくはSDカードインターフェース側から、あるいはUSBインターフェース側からのいずれかからメモリアクセスが可能な構成となっている。
ユーザーは、これらのメモリカードをデジタルカメラで使用する場合には、CFカードインターフェース若しくはSDカードインターフェースの側をデジタルカメラに挿入して撮影する。また、パソコン(PC)に画像データを転送する場合には、USBインターフェースの側をPCに接続してデータ転送を行うことが可能である。 When using these memory cards in a digital camera, the user inserts a CF card interface or SD card interface into the digital camera and shoots. Further, when transferring image data to a personal computer (PC), it is possible to transfer data by connecting the USB interface side to the PC.
これにより、ユーザーは、メモリカードに応じて専用のアダプタを有するUSB機器を購入する必要がなく、またほとんどのパソコンに直接データ転送を行うことが可能となる。 As a result, the user does not need to purchase a USB device having a dedicated adapter according to the memory card, and can directly transfer data to most personal computers.
また、特許文献4では、さらにメモリカードの小型化と互換性を推し進め、USBインターフェース形状の汎用型マイクロメモリカードを提案している。 Further, Patent Document 4 further promotes miniaturization and compatibility of the memory card, and proposes a general-purpose micro memory card having a USB interface shape.
この提案におけるメモリカードは、USBインターフェースに使用する4本の端子間に、少なくとも一本以上のデータ転送端子を配置している。そして、USBインターフェース用データ転送端子(D+/D−)と、4本の端子間に配置したデータ転送端子とを用いて、USBメモリとしてのデータ転送と、SDカード等の異なる規格のインターフェースでのデータ転送の双方を可能にしている。 In the proposed memory card, at least one data transfer terminal is arranged between four terminals used for the USB interface. Using the USB interface data transfer terminal (D + / D-) and the data transfer terminal arranged between the four terminals, data transfer as a USB memory and an interface with a different standard such as an SD card Both data transfers are possible.
このメモリカードは、共有利用するデータ転送端子(D+/D−)を使用して初期化信号の伝送を行い、伝送される初期化信号の電位変化に応じて、使用されるメモリカードインターフェース及びデータ転送経路等の切り替えを行っている。また異なる規格のメモリカードインターフェースに応じて必要な電源電圧の供給を行っている。
メモリカードスロットに対して、メモリカードとUSBフラッシュメモリカードを共用できるようにするためには、上記のような公知の提案がなされている。しかし、上記の技術にはそれぞれ以下のような問題点がある。 In order to make it possible to share a memory card and a USB flash memory card with respect to the memory card slot, the above-described known proposals have been made. However, each of the above techniques has the following problems.
特許文献1では、CFカードとUSBフラッシュメモリカードを1つのメモリカードで実現する提案がなされているが、CFカードは50本のIFを有しているため、小型化するのが困難である。また物理的なIF(インターフェース)が2つ必要となり、USBIFとのコネクタの共有化が非常に困難である。
In
特許文献2では、SDカードとUSBフラッシュメモリカードを1つのメモリカードで実現する提案がなされているが、特許文献1と同様に物理的なIFが2つ必要となり、USBIFとのコネクタの共有化が非常に困難である。
In
特許文献3では、USBIFとメモリカードIFを持ち、USBIFで動作中にメモリカードIFの接続がなされたら、メモリカードIFでの動作を優先させる構成をとっている。しかし、やはり物理的なIFが2つ必要となり、USBIFとのコネクタの共有化が非常に困難である。またUSBIFの動作中にメモリカードIFの接続を許す構成のため、回路構成が複雑となる。 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 has a configuration in which a USB IF and a memory card IF are provided, and if the memory card IF is connected during operation with the USB IF, the operation with the memory card IF is prioritized. However, two physical IFs are still necessary, and it is very difficult to share the connector with the USBIF. Further, the circuit configuration is complicated because the memory card IF is allowed to be connected during the operation of the USBIF.
特許文献4では、USBインターフェース形状の汎用型マイクロメモリカードが提案されている。しかし、USBインターフェースに使用する4本の端子間に新たに端子を設けるには、端子間の精度が要求され、従来のUSBインターフェースを使用している機器との接続性に問題がある。 In Patent Document 4, a general-purpose micro memory card having a USB interface shape is proposed. However, in order to newly provide terminals between the four terminals used for the USB interface, accuracy between the terminals is required, and there is a problem in connectivity with a device using the conventional USB interface.
また、デジタルカメラで使用されるメモリカードインターフェースとして、SD、コンパクトフラッシュ(登録商標)、MS等が採用されており、それぞれのインターフェースに応じた回路が必要とされる。 Further, SD, CompactFlash (registered trademark), MS, and the like are employed as a memory card interface used in a digital camera, and a circuit corresponding to each interface is required.
また、デジタルカメラにはUSBインターフェースが搭載されていて、メモリカードインターフェースとは異なる回路が必要とされ、回路規模が大きくなることや、デジタルカメラ内のASICのピンが増大する問題がある。 In addition, since the digital camera has a USB interface, a circuit different from the memory card interface is required, and there is a problem that the circuit scale increases and the pins of the ASIC in the digital camera increase.
したがって、本発明は上述した課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、USBインターフェースとメモリカードインターフェースとを1つのコネクタで共用可能にすることである。 Therefore, the present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to make it possible to share a USB interface and a memory card interface with one connector.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係わるメモリカードは、メモリ部と、USBインターフェース用コネクタと、前記USBインターフェース用コネクタに隣接して配置されたCLPIインターフェース用コネクタと、USBインターフェース制御回路と、ULPIインターフェース制御回路と、CLPI信号をULPI信号に変換して前記ULPIインターフェース制御回路に入力すると共に、前記ULPIインターフェース制御回路からのULPI信号をCLPI信号に変換して出力するCLPI/ULPI変換回路とを具備し、前記USBインターフェース制御回路と前記ULPIインターフェース制御回路をASICで構成し、該ASICは、USBのPHYと、ULPI・PHYと、USBインターフェースと、ULPIインターフェースとを備えることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, a memory card according to the present invention includes a memory unit, a USB interface connector, a CLPI interface connector disposed adjacent to the USB interface connector, A USB interface control circuit, an ULPI interface control circuit, and a CLPI signal that converts a CLPI signal to a ULPI signal and inputs the ULPI signal to the ULPI interface control circuit, and converts a ULPI signal from the ULPI interface control circuit to a CLPI signal and outputs the CLPI signal. / ULPI conversion circuit, and the USB interface control circuit and the ULPI interface control circuit are configured by an ASIC, the ASIC includes a USB PHY, an ULPI / PHY, and a USB interface , Characterized in that it comprises a ULPI interface.
また、本発明に係わるメモリカードは、メモリ部と、USBインターフェース用コネクタと、前記USBインターフェース用コネクタに隣接して配置されたCLPIインターフェース用コネクタと、USBインターフェース制御回路と、ULPIインターフェース制御回路と、CLPI信号をULPI信号に変換して前記ULPIインターフェース制御回路に入力すると共に、前記ULPIインターフェース制御回路からのULPI信号をCLPI信号に変換して出力するCLPI/ULPI変換回路とを具備し、前記USBインターフェース制御回路と前記ULPIインターフェース制御回路をASICで構成し、該ASICは、ULPI・PHYを含むUSBのPHYと、ULPI・LINKと、USBインターフェースと、ULPIインターフェースとを備えることを特徴とする。 A memory card according to the present invention includes a memory unit, a USB interface connector, a CLPI interface connector disposed adjacent to the USB interface connector, a USB interface control circuit, a ULPI interface control circuit, A CLPI / ULPI conversion circuit that converts a CLPI signal into a ULPI signal and inputs the ULPI signal to the ULPI interface control circuit, converts a ULPI signal from the ULPI interface control circuit into a CLPI signal, and outputs the CLPI signal; The control circuit and the ULPI interface control circuit are configured by ASIC, and the ASIC includes USB PHY including ULPI / PHY, ULPI / LINK, USB interface, and ULPI interface. Characterized in that it comprises a interface.
また、本発明に係わるメモリカードは、メモリ部と、USBインターフェース用コネクタと、前記USBインターフェース用コネクタに隣接して配置されたCLPIインターフェース用コネクタと、USBインターフェース制御回路と、ULPIインターフェース制御回路と、CLPI信号をULPI信号に変換して前記ULPIインターフェース制御回路に入力すると共に、前記ULPIインターフェース制御回路からのULPI信号をCLPI信号に変換して出力するCLPI/ULPI変換回路とを具備し、前記USBインターフェース制御回路と前記ULPIインターフェース制御回路をASICで構成し、該ASICは、USBのPHYと、ULPI・PHYと、ULPI・LINKと、USBインターフェースと、ULPIインターフェースと、ULPI・PHYとULPI・LINKを切り替えて前記ULPIインターフェースに接続する切り替え手段とを備えることを特徴とする。 A memory card according to the present invention includes a memory unit, a USB interface connector, a CLPI interface connector disposed adjacent to the USB interface connector, a USB interface control circuit, a ULPI interface control circuit, A CLPI / ULPI conversion circuit that converts a CLPI signal into a ULPI signal and inputs the ULPI signal to the ULPI interface control circuit, converts a ULPI signal from the ULPI interface control circuit into a CLPI signal, and outputs the CLPI signal; The control circuit and the ULPI interface control circuit are configured by ASIC, and the ASIC includes USB PHY, ULPI / PHY, ULPI / LINK, USB interface, and ULPI interface. Characterized in that it comprises a chromatography face, and a switching means for switching the ULPI · PHY and ULPI · LINK connected to the ULPI interface.
また、本発明に係わるメモリカードは、メモリ部と、USBインターフェース用コネクタと、前記USBインターフェース用コネクタに隣接して配置されたCLPIインターフェース用コネクタと、USBインターフェース制御回路と、ULPIインターフェース制御回路と、CLPI信号をULPI信号に変換して前記ULPIインターフェース制御回路に入力すると共に、前記ULPIインターフェース制御回路からのULPI信号をCLPI信号に変換して出力するCLPI/ULPI変換回路とを具備し、前記USBインターフェース制御回路をPHYチップで構成し、前記ULPIインターフェース制御回路をASICで構成し、該ASICは、ULPI・LINKと、2つのULPIインターフェースを備え、一つは前記PHYチップとデータ転送を行うULPIインターフェースであり、もう一つは前記CLPI/ULPI変換回路とデータ転送を行うULPIインターフェースであることを特徴とする。 A memory card according to the present invention includes a memory unit, a USB interface connector, a CLPI interface connector disposed adjacent to the USB interface connector, a USB interface control circuit, a ULPI interface control circuit, A CLPI / ULPI conversion circuit that converts a CLPI signal into a ULPI signal and inputs the ULPI signal to the ULPI interface control circuit, converts a ULPI signal from the ULPI interface control circuit into a CLPI signal, and outputs the CLPI signal; The control circuit is configured by a PHY chip, and the ULPI interface control circuit is configured by an ASIC. The ASIC includes ULPI / LINK and two ULPI interfaces, one of which is the PHY. Tsu a ULPI interface that performs up and data transfer, the other is characterized in that it is a ULPI interface for converting circuit and the data transfer the CLPI / ULPI.
また、本発明に係わるメモリカードは、メモリ部と、USBインターフェース用コネクタと、前記USBインターフェース用コネクタに隣接して配置されたCLPIインターフェース用コネクタと、USBインターフェース制御回路と、ULPIインターフェース制御回路と、CLPI信号をULPI信号に変換して前記ULPIインターフェース制御回路に入力すると共に、前記ULPIインターフェース制御回路からのULPI信号をCLPI信号に変換して出力するCLPI/ULPI変換回路とを具備し、前記USBインターフェース制御回路をPHYチップで構成し、前記ULPIインターフェース制御回路をASICで構成し、該ASICは、ULPI・LINKと、ULPY・PHYと、2つのULPIインターフェースを備え、一つは前記PHYチップとデータ転送を行うULPIインターフェースであり、もう一つは前記CLPI/ULPI変換回路とデータ転送を行うULPIインターフェースであることを特徴とする。 A memory card according to the present invention includes a memory unit, a USB interface connector, a CLPI interface connector disposed adjacent to the USB interface connector, a USB interface control circuit, a ULPI interface control circuit, A CLPI / ULPI conversion circuit that converts a CLPI signal into a ULPI signal and inputs the ULPI signal to the ULPI interface control circuit, converts a ULPI signal from the ULPI interface control circuit into a CLPI signal, and outputs the CLPI signal; The control circuit is configured with a PHY chip, and the ULPI interface control circuit is configured with an ASIC. The ASIC includes two ULPI interfaces, ULPI / LINK and ULPY / PHY. One is a ULPI interface for the PHY chip and data transfer, the other is characterized in that it is a ULPI interface for converting circuit and the data transfer the CLPI / ULPI.
また、本発明に係わるメモリカードは、メモリ部と、USBインターフェース用コネクタと、前記USBインターフェース用コネクタに隣接して配置されたCLPIインターフェース用コネクタと、USBインターフェース制御回路と、ULPIインターフェース制御回路と、CLPI信号をULPI信号に変換して前記ULPIインターフェース制御回路に入力すると共に、前記ULPIインターフェース制御回路からのULPI信号をCLPI信号に変換して出力するCLPI/ULPI変換回路とを具備し、前記USBインターフェース制御回路をPHYチップで構成し、前記ULPIインターフェース制御回路をASICで構成し、該ASICは、ULPI・LINKと、ULPI・PHYと、2つのULPIインターフェースを備え、一つは前記PHYチップとデータ転送を行うULPIインターフェースであり、もう一つは前記CLPI/ULPI変換回路とデータ転送を行うULPIインターフェースであり、ULPI・PHYとULPI・LINKとを切り替えて前記CLPI/ULPI変換回路とデータ転送を行うULPIインターフェースに接続できることを特徴とする。 A memory card according to the present invention includes a memory unit, a USB interface connector, a CLPI interface connector disposed adjacent to the USB interface connector, a USB interface control circuit, a ULPI interface control circuit, A CLPI / ULPI conversion circuit that converts a CLPI signal into a ULPI signal and inputs the ULPI signal to the ULPI interface control circuit, converts a ULPI signal from the ULPI interface control circuit into a CLPI signal, and outputs the CLPI signal; The control circuit is configured with a PHY chip, and the ULPI interface control circuit is configured with an ASIC. The ASIC includes two ULPI interfaces, ULPI / LINK and ULPI / PHY. One is an ULPI interface that performs data transfer with the PHY chip, and the other is an ULPI interface that performs data transfer with the CLPI / ULPI conversion circuit, and switches between the ULPI / PHY and ULPI / LINK to switch the CLPI. It is possible to connect to a / ULPI conversion circuit and an ULPI interface for data transfer.
また、本発明に係わるメモリカードは、メモリ部と、USBインターフェース用コネクタと、前記USBインターフェース用コネクタに隣接して配置されたCLPIインターフェース用コネクタと、USBインターフェース制御回路と、ULPIインターフェース制御回路と、CLPI信号をULPI信号に変換して前記ULPIインターフェース制御回路に入力すると共に、前記ULPIインターフェース制御回路からのULPI信号をCLPI信号に変換して出力するCLPI/ULPI変換回路とを具備し、前記USBインターフェース制御回路をPHYチップで構成し、前記ULPIインターフェース制御回路をASICで構成し、該ASICは、ULPI・LINKと、ULPIインターフェースを備え、ULPI信号は排他的に前記ASICと前記PHYチップ間、または前記ASICと前記CLPI/ULPI変換回路間で転送されることを特徴とする。 A memory card according to the present invention includes a memory unit, a USB interface connector, a CLPI interface connector disposed adjacent to the USB interface connector, a USB interface control circuit, a ULPI interface control circuit, A CLPI / ULPI conversion circuit that converts a CLPI signal into a ULPI signal and inputs the ULPI signal to the ULPI interface control circuit, converts a ULPI signal from the ULPI interface control circuit into a CLPI signal, and outputs the CLPI signal; The control circuit is configured by a PHY chip, and the ULPI interface control circuit is configured by an ASIC. The ASIC includes an ULPI / LINK and an ULPI interface, and the ULPI signal is exclusively used. Between the a serial ASIC PHY chip, or characterized in that it is transferred between the said ASIC CLPI / ULPI conversion circuit.
本発明によれば、USBインターフェースとメモリカードインターフェースとを1つのコネクタで共用可能とすることができる。 According to the present invention, the USB interface and the memory card interface can be shared by one connector.
以下、本発明の好適な実施形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。 DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
(第1の実施形態)
図1及び図2には、本発明の第1の実施形態に係るCLPIインターフェースを備えたUSBメモリカード(以下CLPIメモリカード)とそれを装着して使用可能なデジタルカメラ101との関係が示されている。
(First embodiment)
1 and 2 show a relationship between a USB memory card (hereinafter referred to as a CLPI memory card) having a CLPI interface according to the first embodiment of the present invention and a
CLPIインターフェース(Connection Low Pin Interface)は、ULPI(UTMI+ Low Pin Interface)に対し簡単なプロトコル変換を施したものである。 The CLPI interface (Connection Low Pin Interface) is obtained by performing simple protocol conversion on ULPI (UTMI + Low Pin Interface).
図1は、本実施形態のCLPIインターフェースを備えたCLPIメモリカードとデジタルカメラ101との関係を示す。図2は本実施形態のCLPIインターフェースを備えたCLPIメモリカードとパーソナルコンピュータ201との関係を示す。
FIG. 1 shows the relationship between a CLPI memory card having a CLPI interface of this embodiment and a
パーソナルコンピュータ201は、USB装置を装着するためのUSBインターフェーススロットを有している。このUSBインターフェーススロットは、各種のUSBデバイスと接続することができる。
The
CLPIメモリカードは、CLPIインターフェースを備えたメモリカードである。そして、USBインターフェースのコネクタと同一の形状で、CLPIインターフェースのスロットのみならずUSBインターフェースのスロットを有する装置にも装着することができる。 The CLPI memory card is a memory card having a CLPI interface. Further, it has the same shape as the USB interface connector and can be mounted not only on a CLPI interface slot but also on a device having a USB interface slot.
図1において、デジタルカメラ101は、画像の記録を指示するレリーズスイッチ102と、被写体像を結像させるレンズ103と、CLPIインターフェースを備えたカードスロット104と、USBインターフェーススロット105とを有している。
In FIG. 1, a
カードスロット104には、CLPIメモリカード301が装着される。また、カードスロット104には、開閉可能なカード蓋106が設けられている。
A
CLPIメモリカード301は、カードスロット104に装着され、カードスロット104とは、CLPIインターフェース用コネクタ354の接点320〜333を介して接続される。
The
USBインターフェーススロット105には、USBケーブル121を介し、USB装置120が接続され、本実施形態ではプリンタが接続される。
A
図2において、パーソナルコンピュータ201は、USBインターフェーススロット202を有している。USBインターフェーススロット202には、USBインターフェースケーブルまたは、USBインターフェースコネクタを直接介してUSB装置が接続される。
In FIG. 2, the
CLPIメモリカード301のコネクタ部は、USBインターフェースのコネクタと同一の形状である。そして、USBインターフェーススロット202に装着され、USBインターフェーススロット202とは、USB用コネクタ352の接点310〜313を介して接続される。
The connector portion of the
図3Aは、CLPIメモリカードコネクタ350の端子配置を示した図である。
FIG. 3A is a diagram showing a terminal arrangement of the CLPI
CLPIメモリカードコネクタ350には、USBインターフェース用コネクタ352とCLPIインターフェース用コネクタ354が隣接して、同一面上に配置されている。
A
USBインターフェース用コネクタ352のVCC端子310とCLPIインターフェース用コネクタ354のVCC端子320が共通に設けられている。また、USBインターフェース用コネクタ352のGND端子313とCLPIインターフェース用コネクタ354のGND端子333も共通に設けられている。
The
CLPIメモリカードコネクタ350の長さは、USBインターフェーススロット202の受け口の奥行きよりも長く設定されている。そのため、CLPIメモリカード301がUSBインターフェーススロット202に挿入されても、CLPIインターフェース用コネクタ354はUSBインターフェーススロット202に接触しない。そして、USBインターフェーススロット202には、USBインターフェース用コネクタ352のみが接触するため、USBメモリとして機能する。また、USBインターフェーススロット、CLPIインターフェーススロットの双方に対して、メモリカードが一方向に脱着可能となり、メモリカードのデッドスペースを小さくできる効果がある。
The length of the CLPI
図3Bは、図3Aの構成に対し、USBインターフェース用コネクタ352のVCC端子310とCLPIインターフェース用コネクタ354のVCC端子320を共通化しない構成とし、互いの電源を独立させている。これにより、端子別に電源を分けて供給することができる。
FIG. 3B shows a configuration in which the
320はCLPIインターフェース用コネクタ354のVCC端子、310はUSBインターフェース用コネクタ352のVCC端子であり、333はCLPIインターフェース用コネクタ354のGND端子、313はUSBインターフェース用コネクタ352のGND端子である。
320 is a VCC terminal of the
図3Cは、図3AのCLPIインターフェース用コネクタ354の端子配置を変更した例を示す図である。
FIG. 3C is a diagram showing an example in which the terminal arrangement of the
CLPIインターフェース用コネクタ354の一つの端子であるCLK端子329を中央に配置し、CLK端子329の周辺にデータ端子321〜328を配置している。残りの制御端子330〜332は、CLPIメモリカードコネクタ350の端に配置してもよい。
A
これにより、クロック周辺にデータ端子を配置することで、それぞれのデータのセットアップホールドのばらつきを抑えられる。 Thus, by arranging the data terminals around the clock, it is possible to suppress variations in setup hold of each data.
また、図3Bの構成で、CLPIインターフェース用コネクタ354の端子配置を同様に変更する構成でもよい。
3B, the terminal arrangement of the
図3Dは、CLPIメモリカードコネクタ350の端子配置のさらに他の例を示した図であり、USBインターフェース用コネクタ352とCLPIインターフェース用コネクタ354を互いに反対面に配置した状態を示している。
FIG. 3D is a diagram showing still another example of the terminal arrangement of the CLPI
このCLPIメモリカードコネクタ350では、USBインターフェース用コネクタ352とCLPIインターフェース用コネクタ354が互いに表裏反対面に配置されている。また、USBインターフェース用コネクタ352とCLPIインターフェース用コネクタ354はCLPIメモリカード301の同じ方向に隣接して配置されている。これにより、表裏を利用することによって端子の幅を広くでき、接触不良などの故障の原因を防ぐことができる。
In this CLPI
またこの構成では、USBインターフェース用コネクタ352のVCC端子310とCLPIインターフェース用コネクタ354のVCC端子320を共用している。また、USBインターフェース用コネクタ352のGND端子313とCLPIインターフェース用コネクタ354のGND端子333も共用している。
In this configuration, the
CLPIメモリカードコネクタ350はUSBインターフェーススロット202の受け口の奥行きより長く形成されている。そして、CLPIメモリカード301がUSBインターフェーススロット202に挿入されても、CLPIインターフェース用コネクタ354はUSBインターフェーススロット202に接触しないように構成されている。
The CLPI
これによりUSBインターフェーススロット202にCLPIメモリカード301が挿入されても、USBインターフェーススロット202は、USBインターフェース用コネクタ352のみに接触するため、USBフラッシュメモリとして機能する。
As a result, even when the
図3Eは、CLPIメモリカードコネクタ350の端子配置のさらに他の例を示した図である。この構成では、片面にUSBインターフェース用コネクタ352とCLPIインターフェース用コネクタ354の一部が配置され、反対面にCLPIインターフェース用コネクタ354の残りの端子が配置されている。また、USBインターフェース用コネクタ352とCLPIインターフェース用コネクタ354はCLPIメモリカード301の同じ方向に隣接して配置されている。これにより、CLPIインターフェース用コネクタ354のそれぞれの端子幅を広くとることができる。
FIG. 3E is a diagram showing still another example of the terminal arrangement of the CLPI
図3Fは、CLPIメモリカードコネクタ350の端子配置のさらに他の例を示した図である。この構成では、USBインターフェース用コネクタ352の間にCLPIインターフェース用コネクタ354の一部の端子を配置している。そして、残りのCLPIインターフェース用コネクタ354の端子をUSBインターフェーススロット202の受け口の奥行きより遠い位置に配置している。
FIG. 3F is a diagram showing still another example of the terminal arrangement of the CLPI
CLPIメモリカードコネクタ350は、USBインターフェーススロット202の受け口の奥行きより長く形成されている。そして、CLPIインターフェース用コネクタ354は、CLPIメモリカード301の挿入端からUSBインターフェーススロット202の受け口の奥行きより遠い位置に配置されている。
The CLPI
また、USBインターフェース用コネクタ352とCLPIインターフェース用コネクタ354はCLPIメモリカード301の同じ方向に隣接して配置されている。
The
これによりCLPIメモリカードコネクタ350の幅が狭くてもUSBインターフェース用コネクタ352とCLPIインターフェース用コネクタ354を同一面上に配置することができる。
Thus, even if the width of the CLPI
図3Gは、CLPIメモリカードコネクタ350の端子配置のさらに他の例を示した図である。この構成では、CLPIインターフェース用コネクタ354の各端子が、USBインターフェーススロット202のストッパーを避けた位置に配置されている。
FIG. 3G is a diagram showing still another example of the terminal arrangement of the CLPI
図2のUSBインターフェーススロット202には、図3Hに示すUSBメモリ302のUSBコネクタ303にあるストッパー孔304を受けるストッパー突起がある。
The
USBインターフェース用コネクタ352の裏にCLPIインターフェース用コネクタ354を配置すると、上記のストッパー突起によりCLPIインターフェース用コネクタ354を傷つける可能性がある。
If the
それを避けるために、CLPIインターフェース用コネクタ354の一部または全てをUSBインターフェーススロット202のストッパー突起と接触する可能性がある位置に配置しない構成とする。
In order to avoid this, a part or all of the
図3Cから図3Gでは、USBインターフェース用コネクタ352のVCC端子310とCLPIインターフェース用コネクタ354のVCC端子320を共用化している。また、USBインターフェース用コネクタ352のGND端子313とCLPIインターフェース用コネクタ354のGND端子333の端子も共用化している。しかし、USBインターフェース用コネクタ352のVCC端子310とCLPIインターフェース用コネクタ354のVCC端子320を共用化しない構成とし、互いの電源を独立させてもよい。
3C to 3G, the
図12Aに、CLPIメモリカード301の代表的なブロック構成図を示す。
FIG. 12A shows a typical block configuration diagram of the
1102はメモリカード内の電源管理を行う電源制御回路である。電源制御回路1102は、CLPIメモリカードコネクタ350を介してデジタルカメラ101若しくはパーソナルコンピュータ201から供給される電圧を、所定の電圧に変換する。或いは直接、後述するメモリカード内のUSB−PHY1210、ASIC1220及びフラッシュメモリ1101等に供給する。
USB−PHY1210は、CLPIメモリカード301がパーソナルコンピュータ201に接続された場合に、USBインターフェース用コネクタ352を介してデータ転送を行う。ULPI・PHYの機能を有する回路1211を含むLSI等で構成される。
The USB-
1220はメモリカードの動作制御を行うASICであり、CLPIメモリカード301がデジタルカメラ101に接続された場合に、CLPIインターフェース用コネクタ354を介してデータ転送を行う。
ASIC1220は、ULPI・LINKの機能を有する回路1107を、少なくとも一つ以上搭載する。そして、デジタルカメラ101側のULPI・PHY1103とのデータ転送を、CLPI/ULPI変換回路1110及びCLPIインターフェース用コネクタ354を介して行う。
The
さらにASIC1220は、フラッシュメモリ1101へのアクセス、CLPIメモリカード301の接続先がパーソナルコンピュータ201なのかデジタルカメラ101なのかの判定等を行う。そして、接続先に応じて、後述する電源制御回路1102への指示あるいは、USBインターフェース用コネクタ352及びCLPIインターフェース用コネクタ354の端子制御を行う。
Further, the
フラッシュメモリ1101は、半導体メモリ等で構成される記録素子である。
The
次に、図4に、デジタルカメラ101の構成図を示す。
Next, FIG. 4 shows a configuration diagram of the
図4において、402は、CCDあるいCMOSなどに代表される光を電気信号に変換する撮像素子である。
In FIG. 4,
402aは、撮像素子402から出力されるアナログ画像信号をデジタルデータに変換するA/D変換器である。
403は、A/D変換器402aから出力された画像データに対して、ガンマ補正、色補正、補間処理などを行う信号処理回路である。
A
404は、JPEGなどの圧縮処理を行う圧縮回路である。
405は、撮影した画像データ等を一時的に記録したり、CPU406の作業領域等に使用されるメモリ及びメモリ制御回路である。
406は、デジタルカメラ101の動作制御を行うCPUである。
407は、USBで通信を行うためのUSB−PHYである。
408は、画像表示あるいはメッセージ表示などに使用される表示装置でLCD等により構成される。
409は、画像データを転送するためのデータバスである。
411は、CLPIメモリカード301が所定の位置に挿入された場合にONになるメディア検出スイッチである。CPU406はメディア検出スイッチ411を監視することにより、CLPIメモリカード301が所定の位置に挿入されているか否かを知ることができる。
A
412は、カード蓋106が閉められている場合にONになるカード蓋検出スイッチである。CPU406はカード蓋検出スイッチ412を監視することにより、カード蓋106が閉められているか否かを知ることができる。
図5Aは、カメラのカードスロット104にUSBメモリ302が挿入された様子を表している。
メディア検出スイッチ411はUSB端子が届かない位置に配置されている。そのため、USBメモリ302が挿入された場合は、図5Cに示したメディア検出スイッチ411はGND側にスイッチしたままであるため、CPU406のMON端子へはGNDレベルが入力される。これにより、CPU406はUSBメモリが挿入されたと認識する。
FIG. 5A shows a state in which the
The
図5Bは、カメラのカードスロット104にCLPIメモリカード301が挿入された様子を表している。
FIG. 5B shows a state where the
CLPIメモリカードコネクタ350はメディア検出スイッチ411を押し込むには十分な長さがある。そのため、CLPIメモリカード301が挿入された場合は、図5Cに示したメディア検出スイッチ411はGND側からVCC側へスイッチし、CPU406のMON端子へはVCCレベルが入力される。これにより、CPU406はCLPIメモリカードが挿入されたと認識する。
The CLPI
図5Dは、カード識別後のメディア検出回路の状態を表している。 FIG. 5D shows the state of the media detection circuit after card identification.
図5Aの様にカードスロット104にUSBメモリ302が挿入されたときは、セレクタ501においてGNDレベルが選択され、カードスロット104のVCC端子にはGNDレベルが出力される。
When the
また、CLPIメモリカード301が挿入されたときは、セレクタ501においてVCCレベルが選択され、カードスロット104のVCC端子にはVCCレベルが出力される。
When the
図5Eは、カードスロット104にUSBメモリ302が挿入された状態を上から見た図である。
FIG. 5E is a view of the state in which the
USBメモリ302の各端子幅は、カードスロット104の各端子320s,321s,322s,…,332s,333sのピン幅に対して十分に広いので、カードスロット104の複数ピン同士がUSBメモリ302の端子を介してショートしている。
Each terminal width of the
これを電気的に図示したのが図5Gである。図中でMON端子にはSTP端子からの出力信号が帰還されて入力され、その電圧レベルでCPU406が接続メディアを識別する。同図では、GNDレベルがMON端子から入力されている。
This is shown electrically in FIG. 5G. In the figure, an output signal from the STP terminal is fed back to the MON terminal, and the
図5Fは、カードスロット104にCLPIメモリカード301が挿入された状態を上から見た図である。カードスロット104の各ピン320s,321s,322s,…,332s,333sのピン幅、ピンピッチはCLPIメモリカード301の端子幅、端子間隔と合致する。
FIG. 5F is a top view of a state where the
これを電気的に図示したのが図5Hである。図中でMON端子にはSTP端子からの出力信号が帰還されて入力され、その電圧レベルでCPU406が接続メディアを識別する。同図では、STP端子からの出力信号がそのままMON端子に入力される。
This is illustrated electrically in FIG. 5H. In the figure, an output signal from the STP terminal is fed back to the MON terminal, and the
図6Aは、USBメモリ302の挿入時における図5CのMON端子への入力波形を表している。図5Aでも説明したが、USBメモリ302が挿入されてもメディア検出スイッチ411はGND側を選択したままなのでMON端子にはGNDレベルが入力される。
FIG. 6A shows an input waveform to the MON terminal in FIG. 5C when the
図6Bは、CLPIメモリカード301の挿入時における図5CのMON端子への入力波形を表している。図5Bでも説明したが、CLPIメモリカード301が挿入されるとメディア検出スイッチはVCC側へスイッチしてMON端子へはVCCレベルが入力される。
FIG. 6B shows an input waveform to the MON terminal of FIG. 5C when the
図6Bで、時刻t1はカードスロット104へCLPIメモリカード301を完全に挿入し、メディア検出スイッチ411が切り替わった時刻を表す。この時刻t1にMON端子の電圧レベルがVCCになることにより、CPU406はCLPIメモリカード301の挿入を認識する。また、CLPIメモリカード301が完全に挿入されないとVCCレベルの電圧が印加されないため、CLPIメモリカード301の挿抜動作中にピンと端子が接触することがあっても、電圧は印加されずにカードを故障から保護することができる。
In FIG. 6B, time t1 represents the time when the
図6C、図6Eは、図5G、図5Hにおいて、STP端子から出力される波形を表している。図中、時間t2はSTP端子から信号が出力される期間を表している。 6C and 6E show waveforms output from the STP terminal in FIGS. 5G and 5H. In the figure, time t2 represents a period during which a signal is output from the STP terminal.
図6Dは、USBメモリ302の挿入時のMON端子への入力波形を表している。図6Dで、時間t3は、時間t2に対応して、MON端子へ波形が入力される期間を表している。
FIG. 6D shows an input waveform to the MON terminal when the
図5E、図5Gでも説明したが、カードスロット104のGNDピンとSTPピンはUSBメモリ302のGND端子を介してショートしているため、STP端子から図6Cの様な矩形波を出力しても、MON端子はGNDレベルに保たれる。これにより、CPU406はUSBメモリ302が挿入されたと認識する。
As described in FIGS. 5E and 5G, since the GND pin and the STP pin of the
図6Fは、CLPIメモリカード301の挿入時のMON端子への入力波形を表している。CLPIインターフェースではSTP端子はカメラ側から見た場合は入力信号であるため、この端子への入力波形がカード内部へ入力される。
FIG. 6F shows an input waveform to the MON terminal when the
当然、GND端子とも分離されているため、図5Hの様な電気的構造をとることで、MON端子の電圧入力レベルを検出して、カードスロット104に挿入されているカード上でGNDピンとSTPピンがショートしているかどうかが識別可能になる。
Naturally, since it is also separated from the GND terminal, the voltage input level of the MON terminal is detected by taking the electrical structure as shown in FIG. 5H, and the GND pin and the STP pin on the card inserted in the
図6FではSTP端子からの出力波形とMON端子への入力波形が合致することから、CLPIメモリカード301が挿入されていることを認識することができる。
In FIG. 6F, since the output waveform from the STP terminal matches the input waveform to the MON terminal, it can be recognized that the
次に、図7に、デジタルカメラ101の撮影時の動作のフローチャートを示す。
Next, FIG. 7 shows a flowchart of the operation at the time of shooting of the
CPU406は、カード蓋検出スイッチ412の状態を監視し(ステップS701)、カード蓋106がOPENの状態であれば、引き続きカード蓋106の状態を監視する。また、カード蓋106がCLOSEの状態であれば、CLPIメモリカード301の挿入状態の確認を行う。
The
CPU406は、メモリカード検出スイッチ411の状態を確認する(ステップS702)。そして、CLPIメモリカード301が所定の位置まで挿入されていることが確認できない場合には、表示装置408にメモリカード未検出の表示を行い(ステップS721)、終了する。一方、CLPIメモリカード301が所定の位置に挿入されていることが確認できた場合、CPU406は、CLPIメモリカード301の電源端子320に所定の電圧を供給する(ステップS703)。
The
CPU406は、CLPI端子321〜332の中から、少なくとも一つ以上の端子状態を確認してCLPIメモリカード301の判別を行う(ステップS704)。そして、挿入されているCLPIメモリカード301がCLPI対応のメモリカードであることを確認できない場合には、表示装置408にメモリカードエラーの表示を行う(ステップS720)。さらに、CLPIメモリカード301への電圧供給を停止(ステップS740)して、終了する。
The
一方、挿入されているCLPIメモリカード301が、CLPI対応のメモリカードであることを確認できた場合、CPU406は、CLPIメモリカード301のCLPI端子321〜332を介して、CLPIメモリカード301の初期化を行う。これはステップS706で行われる。
On the other hand, when it is confirmed that the inserted
CLPIメモリカード301の判別に関するさらに詳細な説明は、図10を参照して後述する。
A more detailed description regarding the discrimination of the
CPU406は、CLPIメモリカード301にアクセスして空き容量の確認を行う(ステップS707)。そして、撮影に必要な空き容量が無い場合には、表示装置408にメモリカードフルの表示を行い(ステップS730)、CLPIメモリカード301への電圧供給を停止(ステップS740)して、終了する。
The
CLPIメモリカード301に撮影に必要な空き容量が存在する場合には、CPU406は、再びカード蓋検出スイッチ412の状態を確認する(ステップS708)。そして、カード蓋106がOPENの状態であれば、CLPIメモリカード301への電圧供給を停止(ステップS740)して、終了する。
If the
カード蓋106がCLOSEの状態であれば、CPU406はレリーズスイッチ102の状態を監視し(ステップS709)、レリーズスイッチが押されていない場合には、再びカード蓋検出スイッチ412の状態を確認する。
If the
レリーズスイッチ102が押されていた場合、CPU406は、レンズ103を介して撮像素子402に露光を行う(ステップS710)。
If the
撮像素子402から出力され、デジタルデータに変換された画像データに対して、信号処理回路403及び圧縮処理回路404において、ガンマ変換、色補正、補間処理等の画像処理と、JPEG処理等の圧縮処理が行われる(ステップS711)。そして、メモリ回路405に記録される。
Image processing such as gamma conversion, color correction, and interpolation processing, and compression processing such as JPEG processing are performed in the
CPU406は、記録された画像データをメモリ回路405から読み出し、カードスロット104を介して、CLPIメモリカード301へ書き込み(ステップS712)、再びメモリカードの空き容量判定を行う(ステップS707)。
The
図8A、図8Bは、CLPIメモリカード301側のUSB/CLPI検出回路を示す図である。
8A and 8B are diagrams showing a USB / CLPI detection circuit on the
図8AはASIC1220の外にプルアップ抵抗またはプルダウン抵抗がある場合を示しており、図8BはASIC1220内部にプルアップ抵抗またはプルダウン抵抗がある場合を示している。
8A shows a case where there is a pull-up resistor or a pull-down resistor outside the
図8Aにおいて、USBプルアップ制御信号806で、USBプルアップ切り替えスイッチ805を切り替え、USB信号(D−信号311)のプルアップのON/OFFを制御する。USBプルアップ制御信号806がONのときは、USBプルアップ抵抗804経由でVCCレベルへプルアップする。
In FIG. 8A, the USB pull-up
また、USBプルダウン制御信号809で、USBプルダウン切り替えスイッチ808を切り替え、USBプルダウン制御信号809がONのときはUSBプルダウン抵抗807経由でGNDレベルへプルダウンする。
Further, the USB pull-
図8Aにおいて、USB信号を代表してD−信号311しか記載していないが、D+信号312に対しても同じ回路構成となる。
In FIG. 8A, only the D− signal 311 is shown as a representative of the USB signal, but the same circuit configuration is applied to the D +
CLPIプルアップ制御信号812で、CLPIプルアップ切り替えスイッチ811を切り替え、CLPI信号(D0信号321)のプルアップのON/OFFを制御する。CLPIプルアップ制御信号812がONのときはCLPIプルアップ抵抗810経由でVCCレベルへプルアップする。
The CLPI pull-up control signal 812 switches the CLPI pull-up
また、CLPIプルダウン制御信号815で、CLPIプルダウン切り替えスイッチ814を切り替え、CLPIプルダウン制御信号815がONのときはCLPIプルダウン抵抗813経由でGNDレベルへプルダウンする。
In addition, the CLPI pull-down
図8Aにおいて、CLPI信号を代表してD0信号321しか記載していないが、D0信号321以外の信号についても同様の回路構成となる。 In FIG. 8A, only the D0 signal 321 is shown as a representative of the CLPI signal, but a signal other than the D0 signal 321 has the same circuit configuration.
図8Aのようにプルアップ抵抗とプルダウン抵抗をメモリカード内のASIC外部に持つことでASICのチップサイズを削減し、ASICのコストを抑えることができる。なお、プルアップまたはプルダウンする信号とそのタイミングについては、図9A〜図9Fと図10を参照して後述する。 By having a pull-up resistor and a pull-down resistor outside the ASIC in the memory card as shown in FIG. 8A, the chip size of the ASIC can be reduced and the cost of the ASIC can be reduced. The signals to be pulled up or pulled down and the timing thereof will be described later with reference to FIGS. 9A to 9F and FIG.
図8Bにおいて、ASIC内部USBプルアップ制御信号822で、ASIC内部USBプルアップ切り替えスイッチ821を切り替え、USB信号(D−信号311)のプルアップのON/OFFを制御する。図8Bにおいて、USB信号を代表してD−信号311しか記載していないが、D+信号312に対しても同じ回路構成となる。
In FIG. 8B, the ASIC internal USB pull-up
ASIC内部USBプルアップ制御信号822がONのときはASIC内部USBプルアップ抵抗820経由でVCCレベルへプルアップする。
When the ASIC internal USB pull-up
また、ASIC内部USBプルダウン制御信号825で、ASIC内部USBプルダウン切り替えスイッチ824を切り替える。即ち、ASIC内部USBプルダウン制御信号825がONのときはASIC内部USBプルダウン抵抗823経由でGNDレベルへプルダウンする。
Further, the ASIC internal USB pull-
ASIC内部CLPIプルアップ制御信号828で、ASIC内部CLPIプルアップ切り替えスイッチ827を切り替え、CLPI信号(D0信号321)のプルアップのON/OFFを制御する。
The ASIC internal CLPI pull-up control signal 828 switches the ASIC internal CLPI pull-up
ASIC内部CLPIプルアップ制御信号828がONのときはASIC内部CLPIプルアップ抵抗826経由でVCCレベルへプルアップする。
When the ASIC internal CLPI pull-up
また、ASIC内部CLPIプルダウン制御信号831で、ASIC内部CLPIプルダウン切り替えスイッチ830を切り替える。即ち、ASIC内部CLPIプルダウン制御信号831がONのときはASIC内部CLPIプルダウン抵抗829経由でGNDレベルへプルダウンする。
Further, the ASIC internal CLPI pull-
図8Bにおいて、CLPI信号を代表してD0信号321しか記載していないが、D0信号321以外の信号についても同様の回路構成となる。 In FIG. 8B, only the D0 signal 321 is shown as a representative of the CLPI signal, but a signal circuit other than the D0 signal 321 has the same circuit configuration.
図8Bのようにプルアップ抵抗とプルダウン抵抗をメモリカード内のASIC内部に持つことで外部部品を削減でき、メモリカードの基板サイズを小さくすることができる。なお、プルアップまたはプルダウンする信号とそのタイミングについては、図9A〜図9Fと図10を参照して後述する。 As shown in FIG. 8B, by having a pull-up resistor and a pull-down resistor inside the ASIC in the memory card, external components can be reduced and the substrate size of the memory card can be reduced. The signals to be pulled up or pulled down and the timing thereof will be described later with reference to FIGS. 9A to 9F and FIG.
また、図8Aと図8Bでは、USB信号とCLPI信号をプルアップとプルダウンする位置がASICの外部と内部という違いがあるが、論理的には同じであるので特に断りのない限り、以下では図8Aの構成に対して説明を加える。 In FIGS. 8A and 8B, the USB signal and the CLPI signal are pulled up and pulled down at the positions where they are outside and inside of the ASIC, but are logically the same. A description will be added to the configuration of 8A.
図9A〜図9Fは、CLPIメモリカード301の端子位置とUSB/CLPIインターフェース検出の電気的なタイミングを表した図である。
FIG. 9A to FIG. 9F are diagrams showing the terminal positions of the
図9Aは、CLPIメモリカード301のGND端子313の奥にCLPI端子がある場合を示す図である。
FIG. 9A is a diagram showing a case where the CLPI terminal is behind the
STP端子挿入経路901は、カメラ101のSTP端子がCLPIメモリカード301のSTP端子332と接触するまでの挿入経路を表している。
An STP
NXT端子挿入経路902は、カメラ101のNXT端子がCLPIメモリカード301のNXT端子331と接触するまでの挿入経路を表している。
The NXT
図9B(a)はCLPI検出時のSTP端子332とNXT端子331の時間変化を表しており、図9B(b)はCLPIプルアップ制御信号812の時間変化を表している。また、図9B(a)はSTP端子332とNXT端子331だけでなく、CLPIメモリカード301でプルアップしている信号のタイミングも表している。
FIG. 9B (a) shows the time change of the
図9C(a)はUSB検出時のSTP端子332とNXT端子331の時間変化を表しており、図9C(b)はCLPIプルダウン制御信号815の時間変化を表している。また、図9C(a)はSTP端子332とNXT端子331だけでなく、CLPIメモリカード301でプルアップしている信号のタイミングも表している。
FIG. 9C (a) shows the time change of the
これらの図において、時刻t0は、CLPIメモリカード301へ電源が供給された時刻である。時刻t1で、CLPI端子の状態をチェックする。時刻t2で、USB端子の処理とCLPI端子の処理を行い、使用しないインターフェース回路をディスエーブル処理する。時刻t1とt2で行う処理の詳細は図10を参照して後述する。
In these figures, time t0 is the time when power is supplied to the
図9Dは、CLPIメモリカード301のVCC端子310の奥にCLPI端子がある場合を示す図である。
FIG. 9D is a diagram illustrating a case where the CLPI terminal is behind the
D1端子挿入経路911は、カメラ101のD1端子がCLPIメモリカード301のD1端子322と接触するまでの挿入経路を表している。
A D1
D0端子挿入経路912は、カメラ101のD0端子がCLPIメモリカード301のD0端子321と接触するまでの挿入経路を表している。
A D0
図9E(a)はCLPI検出時のD0端子321とD1端子322の時間変化を表しており、図9E(h)はCLPIプルアップ制御信号812の時間変化を表している。また、図9E(a)はD0端子321とD1端子322だけでなく、CLPIメモリカード301でプルダウンしている信号のタイミングも表している。
FIG. 9E (a) shows the time change of the
図9F(a)はUSB検出時のD0端子321とD1端子322の時間変化を表しており、図9F(b)はCLPIプルダウン制御信号815の時間変化を表している。また、図9F(a)はD0端子321とD1端子322だけでなく、CLPIメモリカード301でプルダウンしている信号のタイミングも表している。
FIG. 9F (a) shows the time change of the
時刻t0、t1、t2の意味については上述した内容と同じであるので省略する。 Since the meanings of the times t0, t1, and t2 are the same as those described above, a description thereof will be omitted.
図10はCLPIメモリカード301におけるUSB/CLPIインターフェースの検出フローを表した図である。
FIG. 10 is a diagram showing a USB / CLPI interface detection flow in the
図7のステップS703においてメモリカードへの電源供給が開始された後、CLPIメモリカード301はCLPI信号をプルアップまたはプルダウンする(ステップS1002)。図9A〜図9Fでは時刻t0にあたる。
After the power supply to the memory card is started in step S703 in FIG. 7, the
CLPI信号のプルアップまたはプルダウンのどちらを選択するかは以下のようにして決定する。 Whether to select pull-up or pull-down of the CLPI signal is determined as follows.
図9AのSTP端子挿入経路901、NXT端子挿入経路902で図示されているとおり、カメラ101側のSTP端子とNXT端子は一度GND端子313に接触してから、CLPIメモリカード301のSTP端子332とNXT端子331に接触する。そのため、これらの端子をHIGHにドライブした状態のカメラ101にCLPIメモリカード301を挿入すると挿入途中で一時的に電気的にショートしてしまいカメラ101とCLPIメモリカード301の双方に損傷を与える恐れがある。従って、カメラ101ではこれらの端子をLOWドライブする。
As illustrated by the STP
カメラ101に挿入されたことを検出するために、STP端子332とNXT端子331は、CLPIプルアップ制御信号812をONしてプルアップしておく。
In order to detect insertion into the
また、図9DのD1端子挿入経路911、D0端子挿入経路912で図示されているとおり、カメラ101側のD0端子とD1端子は一度VCC端子310に接触してから、CLPIメモリカード301のD1端子322とD0端子321に接触する。そのため、これらの端子をLOWにドライブした状態のカメラ101にCLPIメモリカード301を挿入すると挿入途中で一時的に電気的にショートしてしまいカメラ101とCLPIメモリカード301の双方に損傷を与える恐れがある。従って、カメラ101ではこれらの端子をHIGHドライブする。
9D, the D0 terminal and D1 terminal on the
カメラ101に挿入されたことを検出するために、D1端子322とD0端子321は、CLPIプルダウン制御信号815をONしてプルダウンしておく。
In order to detect insertion into the
上記説明に該当しない端子については、プルアップとプルダウンのどちらを選択してもよい。 For terminals not corresponding to the above description, either pull-up or pull-down may be selected.
まず、CLPIメモリカード301へ電源が供給されてから所定時間待機した後(ステップS1003)、CLPI端子の状態を調べる(ステップS1004)。図9A〜図9Fでは時刻t1にあたる。
First, after a power is supplied to the
CLPIメモリカード301がCLPI端子を持つカメラ101に挿入された場合は、CLPIメモリカード301でプルアップしていた信号がカメラ101でLOWにドライブされる(図9B(a))。また、プルダウンしていた信号がHIGHにドライブされる(図9E(a))。
When the
また、USBインターフェースを持つパーソナルコンピュータ201に挿入された場合には、CLPI端子は接触しないのでCLPI端子の状態は変化しない(図9C(a)、図9F(a))。
In addition, when inserted into the
従って、ステップS1004ではCLPI端子の状態変化がなかった場合には、CLPIインターフェースを持たないパーソナルコンピュータ201に挿入されたと判断してUSBインターフェースを用いて通信をすべくステップS1010に遷移する。そして、USBのモードに応じて、D+端子312、D−端子311のどちらかをプルアップする(ステップS1010)。
Therefore, if there is no change in the state of the CLPI terminal in step S1004, it is determined that it has been inserted into the
またCLPIインターフェース回路へのクロック供給を止め(ステップS1012)、さらに電源供給を止めることで(ステップS1013)で消費電力を抑える。 Further, the clock supply to the CLPI interface circuit is stopped (step S1012), and further the power supply is stopped (step S1013), thereby suppressing power consumption.
最後にUSBインターフェースの初期化処理を行った後(ステップS1024)、パーソナルコンピュータ201からのアクセス待ち状態(ステップS1030)へ遷移する。 Finally, after initializing the USB interface (step S1024), the process transits to a state waiting for access from the personal computer 201 (step S1030).
また、ステップS1004でCLPI端子の状態に変化があった場合には、CLPIインターフェースをもつカメラ101に挿入されたと判断し、CLPIインターフェースを用いて通信すべくステップS1020に遷移する。
If there is a change in the state of the CLPI terminal in step S1004, it is determined that the camera has been inserted into the
CLPI信号をプルダウンもプルアップもせず直接カメラ側と接続するために、CLPIプルアップ制御信号812とCLPIプルダウン制御信号815の両方をOFFにする(ステップS1020、図9B(b)、図9E(b))。
In order to connect the CLPI signal directly to the camera side without pulling down or pulling up, both the CLPI
使用しないUSBインターフェースのD−信号311,D+信号312はUSBプルダウン制御信号809をONしてプルダウンする(ステップS1021)。
The USB interface D-
また、USBインターフェース回路へのクロック供給を止め(ステップS1022)、さらに電源供給を止めることで(ステップS1023)で消費電力を抑える。 Further, the power supply is suppressed by stopping the clock supply to the USB interface circuit (step S1022) and further stopping the power supply (step S1023).
最後にCLPIインターフェースの初期化処理を行った後(ステップS1024)、カメラ101からのアクセス待ち状態(ステップS1030)へ遷移する。 Finally, after initialization processing of the CLPI interface (step S1024), the state shifts to a state of waiting for access from the camera 101 (step S1030).
本実施形態のCLPIメモリカードの構成を図11A〜図11G、図12A〜図12G、図13A〜図13Dに従って説明する。 The configuration of the CLPI memory card of this embodiment will be described with reference to FIGS. 11A to 11G, FIGS. 12A to 12G, and FIGS. 13A to 13D.
図12A〜図12Gに示すCLPIメモリカードは、フラッシュメモリ1101、電源制御回路1102、CLPIメモリカードコネクタ350、PHYチップ1210を備える。また、ASIC(Application Specific Integrated Circuit:特定用途向け集積回路)、CLPI/ULPI変換回路1110も備える。
The CLPI memory card shown in FIGS. 12A to 12G includes a
ASICは、2つのULPIインターフェースを備える。ASICの1つのULPIインターフェースはPHYチップ1210に接続され、もう1つのULPIインターフェースはCLPI/ULPI変換回路1110経由でCLPIインターフェース用コネクタ354に接続される。
The ASIC has two ULPI interfaces. One ULPI interface of the ASIC is connected to the
CLPI/ULPI変換回路1110はASICが出力したULPIのデータ形式をCLPIのデータ形式に変換し、CLPIインターフェース用コネクタ354から入力されたCLPIのデータ形式をULPIのデータ形式に変換する回路である。また、CLPI/ULPI変換回路1110は、ULPIインターフェースとは別のULPIにはないCLPIのプロトコルを補うための信号INIT_CTRLにより外部装置がCLPIインターフェース用コネクタ354に接続された直後に行う初期化の制御を行う。初期化とは、メモリカードに接続された外部装置とASICの接続関係が、ULPI・LINKとULPI・PHYの接続関係になるようにCLPIインターフェースを通して、メモリカードに接続した外部装置又はメモリカードが主体となり調停することをいう。またASICはフラッシュメモリ1101に接続される。
The CLPI /
PHYチップ1210はUSBインターフェース用コネクタ352に接続される。このメモリカード構成では、最大480Mbpsでデータ転送を行うPHYをASICの外に出し、実績のあるPHYチップを使うことにより、ASICまたはパッケージで起こるノイズの問題を回避できる。また、2つのULPIインターフェースを備えることによりバス制御が容易になる。また、ASICは、メモリカードに接続される外部装置がUSBまたはCLPIであっても、フラッシュメモリ1101へデータ転送するために処理するデータ形式はULPIなので、回路設計が容易になる。
The
上記の構成において、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置インターフェースとメモリカード内の構成例を、図12Aから図12Gを参照して説明する。
In the above configuration, an example of the configuration of the external device interface connected to the CLPI
ULPI・PYHとULPI・LINKについて説明する。 ULPI / PYH and ULPI / LINK will be described.
USB2.0の規格に物理層とリンク層はUTMI(USB2.0 Transceiver Macrocell Interface)でデータ転送を行う仕様があり、最低でも22本の信号を必要とする。物理層とリンク層間の信号数を削減するため、ULPI(UTMI+Low Pin Interface)規格が制定され、UTMIにラッパー回路を追加することにより信号数を8本、又は16本まで削減することが可能になる。PHY側のラッパー回路をULPI・PYH、LINK側のラッパー回路をULPI・LINKと呼ぶ。 The USB 2.0 standard has a specification in which the physical layer and the link layer perform data transfer using UTMI (USB 2.0 Transceiver Macrocell Interface), and at least 22 signals are required. In order to reduce the number of signals between the physical layer and the link layer, the ULPI (UTMI + Low Pin Interface) standard has been established, and it is possible to reduce the number of signals to 8 or 16 by adding a wrapper circuit to UTMI. become. The wrapper circuit on the PHY side is called ULPI / PYH, and the wrapper circuit on the LINK side is called ULPI / LINK.
また、ULPIモジュールとは、モジュール・アービターによりULPI・LINKをCLPIインターフェースに接続するか、ULPI・PHYをCLPIインターフェースに接続するかを切り替える機能を持つモジュールをいう。 The ULPI module is a module having a function of switching between connecting the ULPI / LINK to the CLPI interface or connecting the ULPI / PHY to the CLPI interface by a module arbiter.
図12Aは、CLPIメモリカードコネクタ350にULPI・PHY1103をCLPI/ULPI変換回路1110を経由して接続し、ASIC1220は、ULPI・LINK1107を備える形態である。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときは、PHYチップ1210を経由しULPI・LINK1107とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときは、CLPIインターフェース用コネクタ354を経由し、ULPI・LINK1107とULPI・PHY1103間でデータ転送を行う。
FIG. 12A shows a form in which an ULPI /
図12Bは、CLPIメモリカードコネクタ350にULPI・LINK1104をCLPI/ULPI変換回路1110を経由して接続し、ASIC1230は、ULPI・LINK1107とULPI・PHY1106を備える形態である。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはPHYチップ1210を経由しULPI・LINK1107とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときはCLPIインターフェース用コネクタ354を経由し、ULPI・PHY1106とULPI・LINK1104間でデータ転送を行う。
FIG. 12B shows a form in which an ULPI /
図12Cは、CLPIメモリカードコネクタ350にULPIモジュール1150をCLPI/ULPI変換回路1110を経由して接続し、メモリカードは図12Aと同じ構成の形態である。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはPHYチップ1210を経由しULPI・LINK1107とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときは、まずULPIモジュール1150とASIC1220間で初期化を行う。その後ULPIモジュール1150は、モジュール・アービター1153によってULPI・PHY1151が選択され、ASIC1220のULPI・LINK1107間でデータ転送を行う。
12C, the
図12Dは、CLPIメモリカードコネクタ350にULPIモジュール1150をCLPI/ULPI変換回路1110を経由して接続し、メモリカードは図12Bと同じ構成の形態である。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはPHYチップ1210を経由しULPI・LINK1107とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときは、まずULPIモジュール1150とASIC1230間で初期化を行う。その後ULPIモジュール1150は、モジュール・アービター1153によってULPI・LINK1152が選択され、ASIC1230のULPI・PHY1106間でデータ転送を行う。
In FIG. 12D, the
図12Eは、CLPIメモリカードコネクタ350にULPI・PHY1103をCLPI/ULPI変換回路1110を経由して接続する形態である。そして、ASIC1240は、ULPI・LINK1107とULPI・PYH1106とモジュール・アービター1109を備える。モジュール・アービター1109は、PHYチップ1210とULPI・LINK1107間の接続、又は、ASIC1240のULPI端子とULPI・LINK1107又はULPI・PHY1106間の接続を選択できる機能を持つ。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはPHYチップ1210を経由しULPI・LINK1107とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときは、まずULPI・PHY1103とASIC1240間で初期化を行う。その後ASIC1240は、モジュール・アービター1109によりULPI・LINK1107が選択され、ULPI・PHY1103間でデータ転送を行う。
FIG. 12E shows a form in which the ULPI /
図12Fは、CLPIメモリカードコネクタ350にULPI・LINK1104をCLPI/ULPI変換回路1110を経由して接続し、メモリカードは図12Eと同じ構成の形態である。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはPHYチップ1210を経由しULPI・LINK1107とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときは、まずULPI・LINK1104とASIC1240間で初期化を行う。その後ASIC1240は、モジュール・アービター1109によりULPI・PHY1106が選択され、ULPI・LINK1104間でデータ転送を行う。
In FIG. 12F, the ULPI /
図12Gは、CLPIメモリカードコネクタ350にULPIモジュール1150をCLPI/ULPI変換回路1110を経由して接続し、メモリカードは図12Eと同じ構成の形態である。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはPHYチップ1210を経由しULPI・LINK1107とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときは、まずULPIモジュール1150とASIC1240間で初期化を行う。その後ULPIモジュール1150がULPI・PHY1151のときは、ASIC1240のULPI・LINK1107間でデータ転送を行う。また、ULPIモジュール1150がULPI・LINK1152のときは、ASIC1240のULPI・PHY1106間でデータ転送を行う。
12G, the
図13A〜図13Dは、フラッシュメモリ1101、電源制御回路1102、CLPIメモリカードコネクタ350、PHYチップ1210、ASIC1310、CLPI/ULPI変換回路1110を備える構成である。
FIGS. 13A to 13D show a configuration including a
ASIC1310は、1つのULPIインターフェースとULPI・LINK1107を備える。ASIC1310のULPIインターフェースはPHYチップ1210と、CLPI/ULPI変換回路1110を経由して、USBインターフェース用コネクタ352とCLPIインターフェース用コネクタ354の2つに接続する。
The
CLPI/ULPI変換回路1110は、ULPIインターフェースとは別のULPIにはないCLPIのプロトコルを補うための信号INIT_CTRLにより外部装置がCLPIインターフェース用コネクタ354に接続された直後に行う初期化の制御を行う。またASIC1310はフラッシュメモリ1101に接続される。
The CLPI /
PHYチップ1210はUSBインターフェース用コネクタ352に接続する。このメモリカード構成では、ULPIインターフェースを共有化することにより、ASICの端子数を削減でき、コスト削減に貢献できる。また、ASIC1310は、メモリカードに接続する外部装置がUSBまたはCLPIであっても、フラッシュメモリ1101へデータ転送するために処理するデータ形式はULPIなので、回路設計が容易になる。
The
上記の構成において、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置インターフェースとメモリカード内の構成例を、図13A〜図13Dを参照して説明する。
In the above configuration, an example of the configuration of the external device interface connected to the CLPI
図13Aは、CLPIメモリカードコネクタ350にULPI・PHY1103をCLPI/ULPI変換回路1110を経由して接続する形態である。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはPHYチップ1210を経由しULPI・LINK1107とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときはCLPIインターフェース用コネクタ354を経由し、ULPI・LINK1107とULPI・PHY1103間でデータ転送を行う。このとき、ULPIインターフェースで競合が起こらないように、PHYチップ1210への電源供給を停止する。または、PHYチップ1210のULPIインターフェースのバスをオープンにする。
FIG. 13A shows a form in which an ULPI /
図13Bは、CLPIメモリカードコネクタ350にULPIモジュール1150をCLPI/ULPI変換回路1110を経由して接続する形態である。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはPHYチップ1210を経由しULPI・LINK1107とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときは、まずULPIモジュール1150とASIC1310間で初期化を行う。その後ULPIモジュール1150は、モジュール・アービター1153によってULPI・PHY1151が選択され、ASIC1310のULPI・LINK1107間でデータ転送を行う。このとき、ULPIインターフェースで競合が起こらないように、PHYチップ1210への電源供給を停止する。または、PHYチップ1210のULPIインターフェースのバスをオープンにする。
FIG. 13B shows a form in which the
図13Cは、図13AのULPIの基板配線上に、スイッチ1301とスイッチ1302を追加した形態である。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはスイッチ1301をON、スイッチ1302をOFFする。そして、PHYチップ1210を経由しULPI・LINK1107とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときはスイッチ1301をOFF、スイッチ1302をONする。そして、CLPIインターフェース用コネクタ354を経由し、ULPI・LINK1107とULPI・PHY1103間でデータ転送を行う。
FIG. 13C is a form in which a
図13Dは、図13BのULPIの基板配線上に、スイッチ1301とスイッチ1302を追加した形態である。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはスイッチ1301をON、スイッチ1302をOFFする。そして、PHYチップ1210を経由しULPI・LINK1107とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときはスイッチ1301をOFF、スイッチ1302をONする。そして、ULPIモジュール1150とASIC1310間で初期化を行う。その後ULPIモジュール1150は、モジュール・アービター1153によってULPI・PHY1151が選択され、ASIC1310のULPI・LINK1107間でデータ転送を行う。
FIG. 13D shows a form in which a
図11A〜図11Gは、フラッシュメモリ1101、電源制御回路1102、CLPIメモリカードコネクタ350、ASIC、CLPI/ULPI変換回路1110を備える構成である。
FIGS. 11A to 11G show a configuration including a
ASICは、ULPIとUSBの2つのインターフェースを備え、USBのPHYを搭載している。ASICのUSBインターフェースはUSBインターフェース用コネクタ352に接続され、ASICのULPIインターフェースはCLPI/ULPI変換回路1110を経由してCLPIインターフェース用コネクタ354に接続される。
The ASIC has two interfaces, ULPI and USB, and is equipped with a USB PHY. The ASIC USB interface is connected to the
CLPI/ULPI変換回路1110は、ULPIインターフェースとは別のULPIにはないCLPIのプロトコルを補うための信号INIT_CTRLにより外部装置がCLPIインターフェース用コネクタ354に接続された直後に行う初期化の制御を行う。またASICはフラッシュメモリ1101に接続される。
The CLPI /
このメモリカード構成では、PHYをASICに搭載することにより、PHYチップ分の実装面積が削減され、さらにASICの端子数が削減されることで、コストの削減、また基板設計の容易性に貢献できる。また、ASICは、メモリカードに接続される外部装置がUSBまたはCLPIであっても、フラッシュメモリ1101へデータ転送するために処理するデータ形式はULPIなので、回路設計が容易になる。
In this memory card configuration, mounting the PHY on the ASIC reduces the mounting area for the PHY chip, and further reduces the number of terminals of the ASIC, thereby contributing to cost reduction and ease of board design. . In addition, even if the external device connected to the memory card is USB or CLPI, the ASIC has a data format to be processed for data transfer to the
上記の構成において、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置インターフェースとメモリカード内の構成例を、図11A〜図11Gを参照して説明する。
In the above configuration, an example of the configuration of the external device interface connected to the CLPI
図11Aは、CLPIメモリカードコネクタ350にULPI・PHY1103をCLPI/ULPI変換回路1110を経由して接続する形態である。ASIC1120は、ULPI・LINK1107とULPI・PHY1106を含むPHYコア1105を備える。また、ULPI・LINK1107は、ASIC1120のULPI端子とULPI・PHY1106へ接続される。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはPHYコア1105を経由しULPI・LINK1107とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときはCLPIインターフェース用コネクタ354を経由し、ULPI・LINK1107とULPI・PHY1103間でデータ転送を行う。
FIG. 11A shows a form in which an ULPI /
図11Bは、CLPIメモリカードコネクタ350にULPI・LINK1104をCLPI/ULPI変換回路1110を経由して接続する形態である。ASIC1130は、ULPI・PHY1106とPHYコア1108を備える。また、ULPI・PHY1106は、ASIC1130のCLPIインターフェース端子とPHYコア1108へ接続される。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはPHYコア1108を経由しULPI・PHY1106とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときはCLPIインターフェース用コネクタ354を経由しULPI・PHY1106とULPI・LINK1104間でデータ転送を行う。
FIG. 11B shows a form in which the ULPI /
図11Cは、CLPIメモリカードコネクタ350にULPIモジュール1150をCLPI/ULPI変換回路1110を経由して接続し、メモリカードは図11Aと同じ構成の形態である。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはPHYコア1105を経由しULPI・LINK1107とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときは、まずULPIモジュール1150とASIC1120間で初期化を行う。その後ULPIモジュール1150は、モジュール・アービター1153によってULPI・PHY1151が選択され、ASIC1120のULPI・LINK1107間でデータ転送を行う。
11C, the
図11Dは、CLPIメモリカードコネクタ350に上記と同じ構成のULPIモジュール1150をCLPI/ULPI変換回路1110を経由して接続し、メモリカードは図11Bと同じ構成の形態である。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはPHYコア1108を経由しULPI・PHY1106とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときは、まずULPIモジュール1150とASIC1130間で初期化を行う。その後ULPIモジュール1150は、モジュール・アービター1153によりULPI・LINK1152が選択され、ASIC1130のULPI・PHY1106間でデータ転送を行う。
11D, a
図11Eは、CLPIメモリカードコネクタ350にULPI・PHY1103をCLPI/ULPI変換回路1110を経由して接続する形態である。ASIC1140は、ULPI・LINK1107とULPI・PYH1106とモジュール・アービター1109とPHYコア1108を備える。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはPHYコア1108を経由しULPI・PHY1106とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときは、まずULPI・PHY1103とASIC1140間で初期化を行う。その後ASIC1140は、モジュール・アービター1109によりULPI・LINK1107が選択され、ULPI・PHY1103間でデータ転送を行う。
FIG. 11E shows a form in which the ULPI •
図11Fは、CLPIメモリカードコネクタ350にULPI・LINK1104をCLPI/ULPI変換回路1110を経由して接続し、メモリカードは図11Eと同じ構成の形態である。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはPHYコア1108を経由しULPI・PHY1106とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときは、まずULPI・LINK1104とASIC1140間で初期化を行う。その後ASIC1140は、モジュール・アービター1109によりULPI・PHY1106が選択され、ULPI・LINK1104間でデータ転送を行う。
In FIG. 11F, a ULPI /
図11Gは、CLPIメモリカードコネクタ350にULPIモジュール1150をCLPI/ULPI変換回路1110を経由して接続し、メモリカードは図11Eと同じ構成の形態である。CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がUSBであるときはPHYコア1108を経由しULPI・PHY1106とUSBインターフェース用コネクタ352間でデータ転送を行う。また、CLPIメモリカードコネクタ350に接続される外部装置がCLPIであるときは、まずULPIモジュール1150とASIC1140間で初期化を行う。その後ULPIモジュール1150がULPI・PHY1151のときは、ASIC1140のULPI・LINK1107間でデータ転送を行う。また、ULPIモジュール1150がULPI・LINK1152のときは、ASIC1140のULPI・PHY1106間でデータ転送を行う。
In FIG. 11G, the
図14A〜図14CにCLPIメモリカード301における電源制御回路1102の詳細な構成を示す。
14A to 14C show a detailed configuration of the power
1420は、CLPIメモリカード301の電源供給端子310に接続される電源端子である。そして、パーソナルコンピュータに接続してUSBとして使用する場合には、パーソナルコンピュータから5Vが供給され、デジタルカメラ101に装着して使用する場合には、デジタルカメラ101から所定の電圧が供給される。
1430は、CLPIメモリカード301のGND端子313及び333に接続されるGND端子である。
1400は所定の直流電圧を出力するための三端子レギュレータで、CLPIメモリカード301内のASIC1220或いはフラッシュメモリ1101の動作に必要な電圧を生成する。
1402、1403及び1404は入出力電圧を安定化させるためのコンデンサである。
1450は、USB−PHY等へ5V系の電源を供給する電源端子である。また、1452は、ASIC1220或いはフラッシュメモリ1101等に、3V或いは2.5V等の低電圧を供給するための電源端子である。さらに、1456はメモリカード内部のGNDと接続するGND端子である。
図14Aは、図3Aの形態のメモリカードの場合における、電源制御回路の構成例の一つである。そして、電源端子1420にはデジタルカメラ101から、電源供給端子310を介して、三端子レギュレータ1400の入力電圧として必要十分な電圧のみが供給される。
FIG. 14A is one example of the configuration of the power supply control circuit in the case of the memory card of the form of FIG. 3A. The
1454はASIC1220からメモリカードの動作モードに関する制御信号を受け付ける制御端子である。また、1406はCLPIメモリカード301がデジタルカメラ101に装着された場合に、5V系の電源を必要とするUSB−PHY1210等への電源供給を停止させるためのスイッチである。
図10のステップS1004において、メモリカードの動作モードがUSBであると判断された場合に、制御端子1454からの制御信号に従い、スイッチ1406は電源端子1420に接続され、USB−PHY1210等に5Vの電源が供給される。
When it is determined in step S1004 in FIG. 10 that the operation mode of the memory card is USB, the
一方、図10のステップS1004において、メモリカードの動作モードがCLPIであると判断された場合には、制御端子1454からの制御信号に従い、スイッチ1406をGND端子1430に接続する。これにより、デジタルカメラ101の消費電力を削減することができる。
On the other hand, when it is determined in step S1004 in FIG. 10 that the operation mode of the memory card is CLPI, the
図14Bは、図3Aの形態のメモリカードの場合における、電源制御回路の他の構成例である。電源端子1420にはデジタルカメラ101から、電源端子310を介して、CLPIメモリカード301内のASIC1220或いはフラッシュメモリ1101の動作に必要な電圧のみが供給される。
FIG. 14B is another configuration example of the power supply control circuit in the case of the memory card of the form of FIG. 3A. Only the voltage necessary for the operation of the
1408は、ASIC1220或いはフラッシュメモリ1101に供給するための電圧を切り替えるスイッチであり、1410は三端子レギュレータに供給する電圧をOFFするためのスイッチである。
図10のステップS1004においてメモリカードの動作モードがUSBであると判断された場合に、制御端子1454からの制御信号に従い、スイッチ1406は電源端子1420に接続され、USB−PHY等に5Vの電源が供給される。
When it is determined in step S1004 in FIG. 10 that the operation mode of the memory card is USB, the
さらにスイッチ1408は三端子レギュレータの出力電圧側に、スイッチ1410は電源端子1420に接続され、CLPIメモリカード301内のASIC1220及びフラッシュメモリ1101には3端子レギュレータの出力電圧が供給される。
Further, the
一方、図10のステップS1004においてメモリカードの動作モードがCLPIであると判断された場合には、制御端子1454からの制御信号に従い、スイッチ1406をGND端子1430に接続する。さらに、スイッチ1408を電源端子1420に、スイッチ1410をGND端子1430に接続することで三端子レギュレータでの電力消費を停止し、デジタルカメラ101の消費電力をさらに削減することが可能になる。
On the other hand, if it is determined in step S1004 in FIG. 10 that the operation mode of the memory card is CLPI, the
図14Cは、図3Bの形態のメモリカードの場合における、電源制御回路の構成例の一つであり、電源端子1420は、CLPIメモリカード301の電源端子310を介して、デジタルカメラ101においてGNDに接続される。
FIG. 14C shows one configuration example of the power supply control circuit in the case of the memory card in the form of FIG. 3B. The
電源端子1422にはデジタルカメラ101から、電源端子320を介して、CLPIメモリカード301内のASIC1220或いはフラッシュメモリ1101の動作に必要な電圧のみが供給される。
Only the voltage necessary for the operation of the
1412は、ASIC1220或いはフラッシュメモリ1101に供給するための電圧を切り替えるスイッチであり、電源端子1420の電圧レベルに応じて切り替えることが可能である。
A
電源端子1420の電圧レベルがGNDレベルでない場合には、CLPIメモリカード301はUSBメモリとしてパーソナルコンピュータ等に接続された状態である。そのため、スイッチ1412は三端子レギュレータ1400の出力電圧側に接続され、ASIC1220或いはフラッシュメモリ1101には三端子レギュレータ1400からの電圧が供給される。
When the voltage level of the
一方、電源端子1420の電圧レベルがGNDレベルである場合には、CLPIメモリカード301はデジタルカメラ101に装着された状態である。そのため、スイッチ1412は、電源端子1422側に接続され、ASIC1220或いはフラッシュメモリ1101には、デジタルカメラ101からの電圧が直接供給される。
On the other hand, when the voltage level of the
電源端子1420の電圧レベルは、CLPIメモリカード301がデジタルカメラ101に装着された時点で、GNDレベルに固定される。そのため、USB−PHY等の5V系電源を必要とする回路及び三端子レギュレータでの電力消費が抑えられ、デジタルカメラ101の消費電力をさらに削減することが可能になる。
The voltage level of the
図15A、図15Bはメディア検出の第2の構成例を示している。 15A and 15B show a second configuration example of media detection.
以下に、メモリカード挿入検知の手順の例を示す。 An example of the procedure for detecting the memory card insertion is shown below.
まず、図1のカードスロット104内にある図15Aに示すメモリカードスロットピン325bとメモリカードスロットピン328bが互いに接触している状態にあるとする。この状態では、CPU406は、図15C、図15Dで示されている端子配置で構成されているメモリカード301が図1のカードスロット104に挿入されていないものと検知する。具体的な検知方法については後述する。一方、メモリカード301がカードスロット104に挿入されると、図15Bのメモリカードスロットピン325bとメモリカードスロットピン328bが互いに接触しない状態となる。そのため、CPU406は、メモリカード301がカードスロット104に挿入されているものと検知する。このようにメモリカードスロットピン325bとメモリカードスロットピン328bのオープン/ショートでメモリカード301の挿入を検知することが可能となる。
First, it is assumed that the memory
図15C、図15Dは、CPU406によってメモリカード301がカードスロット104内に挿入されたか否かを検知できるメモリカードの具体的な端子配置を示している。
FIGS. 15C and 15D show specific terminal arrangements of the memory card that can detect whether or not the
メモリカード301の各CLPI端子がメモリカード301の両面にあって、メモリカード301をカードスロット104に挿入するとき、メモリカードスロットピン325bとD4端子325が接触するような端子配置となっている。また、メモリカードスロットピン328bとD7端子328が接触するような端子配置となっている。また、メモリカード301がカードスロット104に挿入されていないときは、メモリカードスロットピン325bとメモリカードスロットピン328bが互いに接触するような端子配置となっている。
Each CLPI terminal of the
図15E、図15Fは、メモリカードスロットピン325bとメモリカードスロットピン328bのオープン/ショートでメモリカード301の挿抜を検知するカメラ側の制御方法を説明するための図である。以下に図7のステップS701の後に行われるメディア検出の例を説明する。
15E and 15F are diagrams for explaining a control method on the camera side that detects insertion / removal of the
まず、メモリカード301では、プルダウン制御信号393によってプルダウン切り替えスイッチ395をONにし、プルダウン抵抗394経由でGNDレベルへプルダウンされているとする。
First, in the
CPU406は、メモリカードスロットピン328bの信号を受け取る側として動作し、プルダウン制御信号390によってプルダウン切り替えスイッチ392をONにし、プルダウン抵抗391経由でGNDレベルへプルダウンする。
The
CPU406はメモリカードスロットピン325bに対してHIの信号を出力する。
The
図15Fで、時刻t0のときは、メモリカード301がカードスロット104に挿入されていない状態である。このとき、メモリカードスロットピン325bとメモリカードスロットピン328bが接触しているため、メモリカードスロットピン328bの信号レベルもHIである。そのため、CPU406がメモリカードスロットピン328bからHI信号を入力として受けたとき、メモリカード301はカードスロット104内に挿入されていないと検知する。
In FIG. 15F, at time t0, the
時刻t1のときは、メモリカード301がカードスロット104に挿入された状態である。このとき、メモリカードスロットピン325bとメモリカードスロットピン328bが接触していないため、メモリカードスロットピン328bの信号レベルはLOWである。そのため、CPU406がメモリカードスロットピン328bからLOW信号を入力として受けたとき、メモリカード301はカードスロット104内に挿入されていると検知する。
At time t1, the
時刻t2の後は、CPU406によるメモリカード301のカードスロット104への挿入検知後の状態である。CPU406はメモリカード301の電源供給端子320に所定の電圧を供給する。
The state after time t2 is a state after the
CPU406がプルダウン制御信号390によって、プルダウン切り替えスイッチ392をGNDレベルへプルダウンしないように制御を行う。また、メモリカード301では、ULPI・LINKと2つのULPIインターフェースを備えたASIC1220がプルダウン制御信号393によって、プルダウン切り替えスイッチ395をOFFにし、GNDレベルへプルダウンしないように制御を行う。これにより、メモリカード判別工程であるステップS704までにメモリカード301の挿入を検知することが可能となる。
The
このようにメモリカードスロットピン325bとメモリカードスロットピン328bのオープン/ショートでメモリカード301の挿入を検知することが可能となる。
Thus, it becomes possible to detect the insertion of the
また、随時CPU406がプルダウン制御信号390によってプルダウン切り替えスイッチ392をONにし、プルダウン抵抗391経由でGNDレベルへプルダウンする。そして、メモリカードスロットピン328bの信号をCPU406で受け取ることで、カードスロット104内のメモリカード301の有無を確かめることができる。
At any time, the
101 デジタルカメラ
102 レリーズスイッチ
103 レンズ
104 カードスロット
105 USBインターフェーススロット
106 カード蓋
120 プリンタ
121 USBインターフェースケーブル
201 パーソナルコンピュータ
202 USBインターフェーススロット
301 CLPIメモリカード
302 USBメモリ
303 USBオスコネクタ
304 ストッパー孔
310 VCC
311 D−
312 D+
313 GND
320 VCC
321 D0
322 D1
323 D2
324 D3
325 D4
326 D5
327 D6
328 D7
330 DIR
329 CLK
331 NXT
332 STP
333 GND
334 VCC
350 CLPIメモリカードコネクタ
352 USBインターフェース用コネクタ
354 CLPIインターフェース用コネクタ
325b メモリカードスロットピン
328b メモリカードスロットピン
390 プルダウン制御信号
391 プルダウン抵抗
392 プルダウン切り替えスイッチ
393 プルダウン制御信号
394 プルダウン抵抗
395 プルダウン切り替えスイッチ
402 CCD
403 撮像素子
404 圧縮回路
405 メモリ及びメモリ制御回路
406 CPU
407 USB−PHY
408 表示装置
409 データバス
411 メディア検出スイッチ
412 カード蓋検出スイッチ
804 USBプルアップ抵抗
805 USBプルアップ切り替えスイッチ
806 USBプルアップ制御信号
807 USBプルダウン抵抗
808 USBプルダウン切り替えスイッチ
809 USBプルダウン制御信号
810 CLPIプルアップ抵抗
811 CLPIプルアップ切り替えスイッチ
812 CLPIプルアップ制御信号
813 CLPIプルダウン抵抗
814 CLPIプルダウン切り替えスイッチ
815 CLPIプルダウン制御信号
820 ASIC内部USBプルアップ抵抗
821 ASIC内部USBプルアップ切り替えスイッチ
822 ASIC内部USBプルアップ制御信号
823 ASIC内部USBプルダウン抵抗
824 ASIC内部USBプルダウン切り替えスイッチ
825 ASIC内部USBプルダウン制御信号
826 ASIC内部CLPIプルアップ抵抗
827 ASIC内部CLPIプルアップ切り替えスイッチ
828 ASIC内部CLPIプルアップ制御信号
829 ASIC内部CLPIプルダウン抵抗
830 ASIC内部CLPIプルダウン切り替えスイッチ
831 ASIC内部CLPIプルダウン制御信号
901 STP端子挿入経路
902 NXT端子挿入経路
911 D1端子挿入経路
912 D0端子挿入経路
1101 フラッシュメモリ
1102 電源制御回路
1103 外部ULPI・PHY
1104 外部ULPI・LINK
1105 ASIC内のULPI・PHYを備えたPHYコア
1106 ASIC内のULPI・PHY
1107 ASIC内のULPI・LINK
1108 ASIC内のPHYコア
1109 ASIC内のモジュール・アービター
1110 CLPI/ULPI変換回路
1120 ASIC
1130 ASIC
1140 ASIC
1150 外部ULPIモジュール
1151 外部ULPIモジュール内のULPI・PHY
1152 外部ULPIモジュール内のULPI・LINK
1153 外部ULPIモジュール内のモジュール・アービター
1210 PHYチップ
1211 PHYチップ内のULPI・PHY
1220 ASIC
1230 ASIC
1240 ASIC
1301 PHYチップとASIC間に配置されたスイッチ
1302 スイッチ
1310 ASIC
1400 三端子レギュレータ
1402、1403、1404 コンデンサ
1406、1408、1410、1412 電源切替スイッチ
1420、1422 入力側電源端子
1430 GND端子
1450、1452 出力側電源端子
1454 制御端子
1456 出力側GND端子
DESCRIPTION OF
311 D-
312 D +
313 GND
320 VCC
321 D0
322 D1
323 D2
324 D3
325 D4
326 D5
327 D6
328 D7
330 DIR
329 CLK
331 NXT
332 STP
333 GND
334 VCC
350 CLPI
403
407 USB-PHY
408
1104 External ULPI / LINK
1105 PHY Core with ULPI / PHY in
1107 ULPI / LINK in ASIC
1108 PHY Core in
1130 ASIC
1140 ASIC
1150
1152 ULPI / LINK in external ULPI module
1153 Module arbiter in
1220 ASIC
1230 ASIC
1240 ASIC
1301 Switch arranged between PHY chip and
1400 Three-
Claims (12)
USBインターフェース用コネクタと、
前記USBインターフェース用コネクタに隣接して配置されたCLPIインターフェース用コネクタと、
USBインターフェース制御回路と、
ULPIインターフェース制御回路と、
CLPI信号をULPI信号に変換して前記ULPIインターフェース制御回路に入力すると共に、前記ULPIインターフェース制御回路からのULPI信号をCLPI信号に変換して出力するCLPI/ULPI変換回路とを具備し、
前記USBインターフェース制御回路と前記ULPIインターフェース制御回路をASICで構成し、該ASICは、USBのPHYと、ULPI・PHYと、USBインターフェースと、ULPIインターフェースとを備えることを特徴とするメモリカード。 A memory section;
A USB interface connector;
A CLPI interface connector disposed adjacent to the USB interface connector;
A USB interface control circuit;
An ULPI interface control circuit;
A CLPI / ULPI conversion circuit that converts a CLPI signal into a ULPI signal and inputs the ULPI signal to the ULPI interface control circuit, and converts a ULPI signal from the ULPI interface control circuit into a CLPI signal and outputs the CLPI signal.
The USB interface control circuit and the ULPI interface control circuit are configured by an ASIC, and the ASIC includes a USB PHY, an ULPI / PHY, a USB interface, and an ULPI interface.
USBインターフェース用コネクタと、
前記USBインターフェース用コネクタに隣接して配置されたCLPIインターフェース用コネクタと、
USBインターフェース制御回路と、
ULPIインターフェース制御回路と、
CLPI信号をULPI信号に変換して前記ULPIインターフェース制御回路に入力すると共に、前記ULPIインターフェース制御回路からのULPI信号をCLPI信号に変換して出力するCLPI/ULPI変換回路とを具備し、
前記USBインターフェース制御回路と前記ULPIインターフェース制御回路をASICで構成し、該ASICは、ULPI・PHYを含むUSBのPHYと、ULPI・LINKと、USBインターフェースと、ULPIインターフェースとを備えることを特徴とするメモリカード。 A memory section;
A USB interface connector;
A CLPI interface connector disposed adjacent to the USB interface connector;
A USB interface control circuit;
An ULPI interface control circuit;
A CLPI / ULPI conversion circuit that converts a CLPI signal into a ULPI signal and inputs the ULPI signal to the ULPI interface control circuit, and converts a ULPI signal from the ULPI interface control circuit into a CLPI signal and outputs the CLPI signal.
The USB interface control circuit and the ULPI interface control circuit are configured by ASIC, and the ASIC includes USB PHY including ULPI / PHY, ULPI / LINK, USB interface, and ULPI interface. Memory card.
USBインターフェース用コネクタと、
前記USBインターフェース用コネクタに隣接して配置されたCLPIインターフェース用コネクタと、
USBインターフェース制御回路と、
ULPIインターフェース制御回路と、
CLPI信号をULPI信号に変換して前記ULPIインターフェース制御回路に入力すると共に、前記ULPIインターフェース制御回路からのULPI信号をCLPI信号に変換して出力するCLPI/ULPI変換回路とを具備し、
前記USBインターフェース制御回路と前記ULPIインターフェース制御回路をASICで構成し、該ASICは、USBのPHYと、ULPI・PHYと、ULPI・LINKと、USBインターフェースと、ULPIインターフェースと、ULPI・PHYとULPI・LINKを切り替えて前記ULPIインターフェースに接続する切り替え手段とを備えることを特徴とするメモリカード。 A memory section;
A USB interface connector;
A CLPI interface connector disposed adjacent to the USB interface connector;
A USB interface control circuit;
An ULPI interface control circuit;
A CLPI / ULPI conversion circuit that converts a CLPI signal into a ULPI signal and inputs the ULPI signal to the ULPI interface control circuit, and converts a ULPI signal from the ULPI interface control circuit into a CLPI signal and outputs the CLPI signal.
The USB interface control circuit and the ULPI interface control circuit are configured by ASIC, and the ASIC includes USB PHY, ULPI PHY, ULPI LINK, USB interface, ULPI interface, ULPI PHY and ULPI. A memory card comprising switching means for switching LINK to connect to the ULPI interface.
USBインターフェース用コネクタと、
前記USBインターフェース用コネクタに隣接して配置されたCLPIインターフェース用コネクタと、
USBインターフェース制御回路と、
ULPIインターフェース制御回路と、
CLPI信号をULPI信号に変換して前記ULPIインターフェース制御回路に入力すると共に、前記ULPIインターフェース制御回路からのULPI信号をCLPI信号に変換して出力するCLPI/ULPI変換回路とを具備し、
前記USBインターフェース制御回路をPHYチップで構成し、前記ULPIインターフェース制御回路をASICで構成し、該ASICは、ULPI・LINKと、2つのULPIインターフェースを備え、一つは前記PHYチップとデータ転送を行うULPIインターフェースであり、もう一つは前記CLPI/ULPI変換回路とデータ転送を行うULPIインターフェースであることを特徴とするメモリカード。 A memory section;
A USB interface connector;
A CLPI interface connector disposed adjacent to the USB interface connector;
A USB interface control circuit;
An ULPI interface control circuit;
A CLPI / ULPI conversion circuit that converts a CLPI signal into a ULPI signal and inputs the ULPI signal to the ULPI interface control circuit, and converts a ULPI signal from the ULPI interface control circuit into a CLPI signal and outputs the CLPI signal.
The USB interface control circuit is configured by a PHY chip, and the ULPI interface control circuit is configured by an ASIC. The ASIC includes ULPI / LINK and two ULPI interfaces, and one performs data transfer with the PHY chip. A memory card, wherein the memory card is an ULPI interface, and the other is an ULPI interface that performs data transfer with the CLPI / ULPI conversion circuit.
USBインターフェース用コネクタと、
前記USBインターフェース用コネクタに隣接して配置されたCLPIインターフェース用コネクタと、
USBインターフェース制御回路と、
ULPIインターフェース制御回路と、
CLPI信号をULPI信号に変換して前記ULPIインターフェース制御回路に入力すると共に、前記ULPIインターフェース制御回路からのULPI信号をCLPI信号に変換して出力するCLPI/ULPI変換回路とを具備し、
前記USBインターフェース制御回路をPHYチップで構成し、前記ULPIインターフェース制御回路をASICで構成し、該ASICは、ULPI・LINKと、ULPY・PHYと、2つのULPIインターフェースを備え、一つは前記PHYチップとデータ転送を行うULPIインターフェースであり、もう一つは前記CLPI/ULPI変換回路とデータ転送を行うULPIインターフェースであることを特徴とするメモリカード。 A memory section;
A USB interface connector;
A CLPI interface connector disposed adjacent to the USB interface connector;
A USB interface control circuit;
An ULPI interface control circuit;
A CLPI / ULPI conversion circuit that converts a CLPI signal into a ULPI signal and inputs the ULPI signal to the ULPI interface control circuit, and converts a ULPI signal from the ULPI interface control circuit into a CLPI signal and outputs the CLPI signal.
The USB interface control circuit is configured with a PHY chip, and the ULPI interface control circuit is configured with an ASIC. The ASIC includes two ULPI interfaces, ULPI / LINK, ULPY / PHY, and one of the PHY chips. A memory card, wherein the data card is a ULPI interface for transferring data and the other is a ULPI interface for transferring data with the CLPI / ULPI conversion circuit.
USBインターフェース用コネクタと、
前記USBインターフェース用コネクタに隣接して配置されたCLPIインターフェース用コネクタと、
USBインターフェース制御回路と、
ULPIインターフェース制御回路と、
CLPI信号をULPI信号に変換して前記ULPIインターフェース制御回路に入力すると共に、前記ULPIインターフェース制御回路からのULPI信号をCLPI信号に変換して出力するCLPI/ULPI変換回路とを具備し、
前記USBインターフェース制御回路をPHYチップで構成し、前記ULPIインターフェース制御回路をASICで構成し、該ASICは、ULPI・LINKと、ULPI・PHYと、2つのULPIインターフェースを備え、一つは前記PHYチップとデータ転送を行うULPIインターフェースであり、もう一つは前記CLPI/ULPI変換回路とデータ転送を行うULPIインターフェースであり、ULPI・PHYとULPI・LINKとを切り替えて前記CLPI/ULPI変換回路とデータ転送を行うULPIインターフェースに接続できることを特徴とするメモリカード。 A memory section;
A USB interface connector;
A CLPI interface connector disposed adjacent to the USB interface connector;
A USB interface control circuit;
An ULPI interface control circuit;
A CLPI / ULPI conversion circuit that converts a CLPI signal into a ULPI signal and inputs the ULPI signal to the ULPI interface control circuit, and converts a ULPI signal from the ULPI interface control circuit into a CLPI signal and outputs the CLPI signal.
The USB interface control circuit is configured with a PHY chip, and the ULPI interface control circuit is configured with an ASIC. The ASIC includes ULPI / LINK, ULPI / PHY, and two ULPI interfaces, one of which is the PHY chip. Is the ULPI interface that performs data transfer with the CLPI / ULPI conversion circuit, and the other is the ULPI interface that performs data transfer with the CLPI / ULPI conversion circuit, and switches between the ULPI / PHY and ULPI / LINK to transfer the data to the CLPI / ULPI conversion circuit. A memory card characterized in that it can be connected to an ULPI interface.
USBインターフェース用コネクタと、
前記USBインターフェース用コネクタに隣接して配置されたCLPIインターフェース用コネクタと、
USBインターフェース制御回路と、
ULPIインターフェース制御回路と、
CLPI信号をULPI信号に変換して前記ULPIインターフェース制御回路に入力すると共に、前記ULPIインターフェース制御回路からのULPI信号をCLPI信号に変換して出力するCLPI/ULPI変換回路とを具備し、
前記USBインターフェース制御回路をPHYチップで構成し、前記ULPIインターフェース制御回路をASICで構成し、該ASICは、ULPI・LINKと、ULPIインターフェースを備え、ULPI信号は排他的に前記ASICと前記PHYチップ間、または前記ASICと前記CLPI/ULPI変換回路間で転送されることを特徴とするメモリカード。 A memory section;
A USB interface connector;
A CLPI interface connector disposed adjacent to the USB interface connector;
A USB interface control circuit;
An ULPI interface control circuit;
A CLPI / ULPI conversion circuit that converts a CLPI signal into a ULPI signal and inputs the ULPI signal to the ULPI interface control circuit, and converts a ULPI signal from the ULPI interface control circuit into a CLPI signal and outputs the CLPI signal.
The USB interface control circuit is configured with a PHY chip, and the ULPI interface control circuit is configured with an ASIC. The ASIC includes an ULPI / LINK and an ULPI interface, and an ULPI signal is exclusively between the ASIC and the PHY chip. Or a memory card that is transferred between the ASIC and the CLPI / ULPI conversion circuit.
前記メモリカードは、
メモリ部と、
USBインターフェース用コネクタと、
前記USBインターフェース用コネクタに隣接して配置されたCLPIインターフェース用コネクタと、
USBインターフェース制御回路と、
ULPIインターフェース制御回路と、
CLPI信号をULPI信号に変換して前記ULPIインターフェース制御回路に入力すると共に、前記ULPIインターフェース制御回路からのULPI信号をCLPI信号に変換して出力するCLPI/ULPI変換回路とを具備し、
前記USBインターフェース制御回路と前記ULPIインターフェース制御回路をASICで構成し、該ASICは、USBのPHYと、ULPI・PHYと、ULPI・LINKと、USBインターフェースと、ULPIインターフェースと、を備え、
前記メモリ制御装置は、
ULPI・PHYと、
ULPI・LINKと、
ULPI・PHYとULPI・LINKを切り替えて前記メモリカードのULPIインターフェースに接続する切り替え手段と、を備え、
前記メモリカードとCLPIインターフェース用コネクタを介して接続したとき、CLPI規格を基礎としたデータ転送を行う前に、前記メモリカードに対して前記ULPIインターフェースとは別の制御信号を通し、前記メモリカードとの接続関係をULPI・PHYとULPI・LINKの対にすることを特徴とするメモリ制御システム。 A memory control system including a memory card and a memory control device that accesses the memory card,
The memory card is
A memory section;
A USB interface connector;
A CLPI interface connector disposed adjacent to the USB interface connector;
A USB interface control circuit;
An ULPI interface control circuit;
A CLPI / ULPI conversion circuit that converts a CLPI signal into a ULPI signal and inputs the ULPI signal to the ULPI interface control circuit, and converts a ULPI signal from the ULPI interface control circuit into a CLPI signal and outputs the CLPI signal.
The USB interface control circuit and the ULPI interface control circuit are configured with an ASIC, and the ASIC includes a USB PHY, an ULPI / PHY, an ULPI / LINK, a USB interface, and an ULPI interface,
The memory control device
With ULPI PHY,
ULPI / LINK,
Switching means for switching between ULPI PHY and ULPI LINK to connect to the ULPI interface of the memory card,
When the memory card is connected via the CLPI interface connector, before the data transfer based on the CLPI standard is performed, a control signal different from the ULPI interface is passed to the memory card, The memory control system is characterized in that the connection relationship between the two is a pair of ULPI • PHY and ULPI • LINK.
前記メモリカードは、
メモリ部と、
USBインターフェース用コネクタと、
前記USBインターフェース用コネクタに隣接して配置されたCLPIインターフェース用コネクタと、
USBインターフェース制御回路と、
ULPIインターフェース制御回路と、
CLPI信号をULPI信号に変換して前記ULPIインターフェース制御回路に入力すると共に、前記ULPIインターフェース制御回路からのULPI信号をCLPI信号に変換して出力するCLPI/ULPI変換回路と、
前記USBインターフェース制御回路を構成するPHYチップと、
前記ULPIインターフェース制御回路を構成し、ULPI・LINKと、ULPI・PHYと、2つのULPIインターフェースを備え、一つは前記PHYチップとデータ転送を行うULPIインターフェースであり、もう一つは前記CLPI/ULPI変換回路とデータ転送を行うULPIインターフェースであるASICと、を備え、
前記メモリ制御装置は、
ULPI・PHYと、
ULPI・LINKと、
ULPI・PHYとULPI・LINKを切り替えて前記メモリカードのULPIインターフェースに接続する切り替え手段と、を備え、
前記メモリカードとCLPIインターフェース用コネクタを介して接続したとき、CLPI規格を基礎としたデータ転送を行う前に、前記メモリカードに対して前記ULPIインターフェースとは別の制御信号を通し、前記メモリカードとの接続関係をULPI・PHYとULPI・LINKの対にすることを特徴とするメモリ制御システム。 A memory control system including a memory card and a memory control device that accesses the memory card,
The memory card is
A memory section;
A USB interface connector;
A CLPI interface connector disposed adjacent to the USB interface connector;
A USB interface control circuit;
An ULPI interface control circuit;
A CLPI / ULPI conversion circuit that converts a CLPI signal into an ULPI signal and inputs the ULPI signal to the ULPI interface control circuit, converts a ULPI signal from the ULPI interface control circuit into a CLPI signal, and outputs the CLPI signal;
A PHY chip constituting the USB interface control circuit;
The ULPI interface control circuit is configured and includes two ULPI interfaces, ULPI / LINK, ULPI / PHY, one is an ULPI interface for transferring data with the PHY chip, and the other is the CLPI / ULPI. An ASIC that is a ULPI interface that performs data transfer with a conversion circuit,
The memory control device
With ULPI PHY,
ULPI / LINK,
Switching means for switching between ULPI PHY and ULPI LINK to connect to the ULPI interface of the memory card,
When the memory card is connected via the CLPI interface connector, before the data transfer based on the CLPI standard is performed, a control signal different from the ULPI interface is passed to the memory card, The memory control system is characterized in that the connection relationship between the two is a pair of ULPI • PHY and ULPI • LINK.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006278107A JP2008097307A (en) | 2006-10-11 | 2006-10-11 | Memory card, and memory control system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006278107A JP2008097307A (en) | 2006-10-11 | 2006-10-11 | Memory card, and memory control system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008097307A true JP2008097307A (en) | 2008-04-24 |
Family
ID=39380089
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006278107A Withdrawn JP2008097307A (en) | 2006-10-11 | 2006-10-11 | Memory card, and memory control system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008097307A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102331939A (en) * | 2011-06-23 | 2012-01-25 | 中颖电子股份有限公司 | Memory card capable of being upgraded by using any card reader |
-
2006
- 2006-10-11 JP JP2006278107A patent/JP2008097307A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102331939A (en) * | 2011-06-23 | 2012-01-25 | 中颖电子股份有限公司 | Memory card capable of being upgraded by using any card reader |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7725638B2 (en) | Application processor circuit incorporating both SD host and slave functions and electronic device including same | |
TWI222564B (en) | Flashtoaster for reading several types of flash memory cards with or without a PC | |
US7493437B1 (en) | Flashtoaster for reading several types of flash memory cards with or without a PC | |
US6832281B2 (en) | Flashtoaster for reading several types of flash memory cards with or without a PC | |
US8051229B2 (en) | Dual bus ExpressCard peripheral device | |
TWI275947B (en) | Universal serial bus (USB) interface for mass storage device | |
US7779184B2 (en) | Method of using the dual bus interface in an expresscard slot | |
US7426595B2 (en) | Desktop holder and portable terminal system | |
US20120042178A1 (en) | Peripheral Device | |
US10303634B2 (en) | Electronic device that can perform communications based on a plurality of communication standards, control method for the electronic device, and recording medium | |
WO2003046739A2 (en) | Multimode controller for intelligent and 'dumb' flash cards | |
US7780477B2 (en) | Adapter system for use with an expresscard slot | |
EP1465420A2 (en) | Compact wireless storage | |
JP2002073522A (en) | Memory card bridge | |
JP2008097308A (en) | Memory card and digital camera | |
US20090004920A1 (en) | Method of adapting an expresscard slot for use with portable memory cards | |
JP2008097306A (en) | Memory card and digital camera | |
JP2008097307A (en) | Memory card, and memory control system | |
US20080099558A1 (en) | Card reader with multiple slots | |
US20080022029A1 (en) | Electrical signal connection system | |
CN104951419B (en) | Dual bus express card peripheral | |
TWI281117B (en) | Detachable interface I/O card device | |
US20050252969A1 (en) | Card reader for electronic device | |
JP2002258999A (en) | Serial data transfer interface device and serial data transfer cable | |
JP3077518U (en) | Disk device coupled with USB connector and computer body thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20100105 |