JP2008092473A - Channel locking device and method, and television receiver - Google Patents

Channel locking device and method, and television receiver Download PDF

Info

Publication number
JP2008092473A
JP2008092473A JP2006273369A JP2006273369A JP2008092473A JP 2008092473 A JP2008092473 A JP 2008092473A JP 2006273369 A JP2006273369 A JP 2006273369A JP 2006273369 A JP2006273369 A JP 2006273369A JP 2008092473 A JP2008092473 A JP 2008092473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
program
lock
locked
continued
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006273369A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Taizo Yokota
泰三 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2006273369A priority Critical patent/JP2008092473A/en
Publication of JP2008092473A publication Critical patent/JP2008092473A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To automatically and surely lock even any channel other than data broadcast program. <P>SOLUTION: When program information is acquired from electronic program table data by an acquisition means, a timer is counted by a count means, and whether or not the viewing of an arbitrary program has been continued in a predetermined time is judged based on the count value from the count means by a judgement means, and when it is judged that the viewing of the arbitrary program has been continued in the predetermined time, a channel at which the program under viewing at present is being broadcast is locked by a locking means. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、たとえばテレビジョン受像機におけるチャンネルのロック/ロック解除を自動で行わせるチャンネルロック装置、テレビジョン受像機及びチャンネルロック方法に関する。   The present invention relates to a channel lock device, a television receiver, and a channel lock method for automatically locking / unlocking channels in a television receiver, for example.

従来より、テレビジョン受像機によって同一チャンネルを継続視聴する場合、チャンネルロック用のスイッチ等を設け、手動でロックする方法がとられている。また、公共の場で複数の視聴者がいる環境では、予めテレビジョン受像機の管理者が視聴チャンネルを設定し、リモコン送信機を別途管理することで、他のチャンネルに切り替えられないようにする方法がとられている。   Conventionally, when the same channel is continuously viewed by a television receiver, a channel lock switch or the like is provided to manually lock the channel. Also, in an environment where there are multiple viewers in a public place, the television receiver administrator sets the viewing channel in advance and manages the remote control transmitter separately to prevent switching to another channel. The method is taken.

このようなチャンネルロックの方法では、チャンネルのロック/ロック解除を手動操作によって行う必要があることから、その操作が煩わしいものであった。また、リモコン送信機を管理者が管理していても、リモコン機能用のプログラムが組み込まれた携帯電話機等が用いられると、他のチャンネルに切り替えられてしまうおそれがある。   In such a channel lock method, since it is necessary to manually lock / unlock the channel, the operation is troublesome. Even if the remote control transmitter is managed by an administrator, if a mobile phone or the like incorporating a program for the remote control function is used, the channel may be switched to another channel.

他の方法によりチャンネルロックを行うものとして、特許文献1では、受信番組がデータ放送番組か否かを判断し、受信番組がデータ放送番組であるとき、リモコン送信機からのリモコン信号を判定する処理を通常どおり行うが、チャンネル選択にかかわるキーについてのリモコン信号であると判定したとき、この信号に対応する処理は行わないようにすることで、チャンネル変更を無効化(ロック)する処理を行うデジタル放送受信装置を提案している。   As a method for performing channel lock by another method, in Patent Document 1, it is determined whether or not a received program is a data broadcast program, and when the received program is a data broadcast program, a process of determining a remote control signal from a remote control transmitter Is performed as usual, but when it is determined that the remote control signal is for a key related to channel selection, the processing corresponding to this signal is not performed, so that the processing for invalidating (locking) the channel change is performed. A broadcast receiver is proposed.

すなわち、特許文献1に示されたものは、データ放送コンテンツをブラウザにて展開し、モデムを介して事業者サーバにアクセスすることで双方向サービスとしてクイズ、プレゼント応募、商品購入等を利用する場合に、ユーザはリモコン送信機のキーを用いて番号等を入力することによりコミュニケーションが行えるが、番号入力に際して誤ってチャンネル選択用のキーを操作してしまうと、データ放送の受信状態から別の番組に遷移してしまうことを防止するものである。
特開2004−140649号公報
That is, in the case of using the quiz, present application, product purchase, etc. as an interactive service by deploying data broadcast content in a browser and accessing the business server via a modem, the one disclosed in Patent Document 1 is used. In addition, the user can communicate by inputting a number using the key of the remote control transmitter. However, if the user accidentally operates the channel selection key when entering the number, another program will be displayed from the data broadcast reception state. It is intended to prevent transition to.
JP 2004-140649 A

ところで、上述した特許文献1に示されているデジタル放送受信装置は、たとえばサービス種別を示す情報に基づき、受信番組がデータ放送番組であるかどうかを判断し、データ放送番組であるときにはデータ放送エンジン(ブラウザ)を起動させると共にタイマをスタートさせて、このタイマ計測で一定時間が経過したか(データ放送受信状態が一定時間継続したか)否かを判断し、その受信番組の受信状態が一定時間経過したときにチャンネルロックが自動でかけられるものである。   Incidentally, the digital broadcast receiving apparatus disclosed in Patent Document 1 described above determines, for example, whether a received program is a data broadcast program based on information indicating a service type. (Browser) is started and a timer is started, and it is determined whether or not a certain period of time has elapsed by this timer measurement (data broadcasting reception state continues for a certain period of time), and the reception state of the received program is a certain period of time The channel lock is automatically applied when the time has elapsed.

ところが、そのチャンネルロックの対象が双方向サービスが可能なデータ放送番組となっているため、データ放送番組以外のチャンネルに対するロックを自動でかけられないという問題があった。   However, since the target of the channel lock is a data broadcast program capable of interactive service, there is a problem that it is not possible to automatically lock channels other than the data broadcast program.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、上記問題点を解決することができるチャンネルロック装置、テレビジョン受像機及びチャンネルロック方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such a situation, and an object thereof is to provide a channel lock device, a television receiver, and a channel lock method capable of solving the above-described problems.

本発明のチャンネルロック装置は、テレビジョン受像機におけるチャンネルをロックするチャンネルロック装置であって、電子番組表データから番組情報を取得する取得手段と、該取得手段によって番組情報が取得されると、タイマをカウントするカウント手段と、該カウント手段によるカウント値に基づき、任意の番組の視聴が所定時間継続したかどうかを判断する判断手段と、該判断手段によって所定時間継続したと判断されると、現在視聴中の番組を放送しているチャンネルをロックするロック手段とを備えることを特徴とする。
また、前記判断手段によって所定時間継続したと判断されると、前記電子番組表データから得られる番組終了時間を取得する終了時間取得手段を有し、前記ロック手段は、現在時刻が前記終了時間取得手段により取得されている番組終了時間に達すると、前記チャンネルのロックを解除するようにすることができる。
また、前記ロック手段は、前記チャンネルのロック中に、リモコン送信機によって所定の操作が行われると、前記チャンネルのロックを解除するようにすることができる。
また、前記ロック手段によってチャンネルがロックされると前記チャンネルのロックを示す情報をOSD表示させ、前記ロック手段によってチャンネルのロックが解除されると前記チャンネルのロック解除を示す情報をOSD表示させるように制御するOSD表示制御手段を有するようにすることができる。
本発明のテレビジョン受像機は、請求項1〜4のいずれかに記載のチャンネルロック装置を備えることを特徴とする。
本発明のチャンネルロック方法は、テレビジョン受像機におけるチャンネルをロックするチャンネルロック方法であって、電子番組表データから番組情報を取得するステップと、該番組情報が取得されると、タイマをカウントするステップと、該カウントによるカウント値に基づき、任意の番組の視聴が所定時間継続したかどうかを判断するステップと、該判断によって所定時間継続したと判断されると、現在視聴中の番組を放送しているチャンネルをロックするステップとを有することを特徴とする。
また、前記所定時間継続したと判断されると、前記電子番組表データから得られる番組終了時間を取得するステップと、現在時刻が前記取得されている番組終了時間に達すると、前記チャンネルのロックを解除するステップとを有するようにすることができる。
また、前記チャンネルのロック中に、リモコン送信機によって所定の操作が行われると、前記チャンネルのロックを解除するステップを有するようにすることができる。
また、前記チャンネルがロックされると前記チャンネルのロックを示す情報をOSD表示させ、前記チャンネルのロックが解除されると前記チャンネルのロック解除を示す情報をOSD表示させるように制御するステップを有するようにすることができる。
本発明のチャンネルロック装置、テレビジョン受像機及びチャンネルロック方法では、電子番組表データから番組情報が取得されると、タイマがカウントされ、該カウントによるカウント値に基づき、任意の番組の視聴が所定時間継続したと判断されると、現在視聴中の番組を放送しているチャンネルがロックされる。
The channel lock device of the present invention is a channel lock device that locks a channel in a television receiver, and obtains program information from electronic program guide data, and when the program information is obtained by the obtaining device, A counting means for counting a timer, a judging means for judging whether viewing of an arbitrary program has continued for a predetermined time based on a count value by the counting means, Lock means for locking a channel that is broadcasting a program that is currently being viewed.
In addition, when it is determined by the determining means that the program has continued for a predetermined time, it has end time acquisition means for acquiring a program end time obtained from the electronic program guide data, and the lock means acquires the end time of the current time. When the program end time acquired by the means is reached, the channel can be unlocked.
Further, the lock means can release the lock of the channel when a predetermined operation is performed by a remote control transmitter while the channel is locked.
Further, when the channel is locked by the locking means, information indicating the lock of the channel is displayed in OSD, and when the lock of the channel is released by the locking means, information indicating the unlocking of the channel is displayed in OSD. It is possible to have OSD display control means for controlling.
A television receiver according to the present invention includes the channel lock device according to any one of claims 1 to 4.
The channel lock method of the present invention is a channel lock method for locking a channel in a television receiver, the step of acquiring program information from electronic program guide data, and a timer is counted when the program information is acquired. A step of determining whether or not the viewing of an arbitrary program has continued for a predetermined time based on the count value of the count, and if the determination determines that the predetermined time has continued, the program currently being viewed is broadcast. And locking the channel.
Further, if it is determined that the predetermined time has continued, a step of acquiring a program end time obtained from the electronic program guide data, and when the current time reaches the acquired program end time, the channel is locked. A step of releasing.
In addition, when a predetermined operation is performed by the remote control transmitter while the channel is locked, a step of unlocking the channel can be provided.
In addition, there is a step of controlling to display information indicating the lock of the channel when the channel is locked, and to display OSD information indicating the unlock of the channel when the channel is unlocked. Can be.
In the channel lock device, the television receiver, and the channel lock method of the present invention, when program information is acquired from electronic program guide data, a timer is counted, and an arbitrary program is viewed based on the count value based on the count. If it is determined that the time has continued, the channel broadcasting the currently viewed program is locked.

本発明のチャンネルロック装置、テレビジョン受像機及びチャンネルロック方法によれば、電子番組表データから番組情報が取得されると、タイマがカウントされ、該カウントによるカウント値に基づき、任意の番組の視聴が所定時間継続したと判断されると、現在視聴中の番組を放送しているチャンネルがロックされるようにしたので、データ放送番組以外のチャンネルであってもロックを自動で確実にかけることができる。実使用の効果としては、当初から視聴予定の番組の場合には従来技術としてのチャンネルロックボタンを押すことで所定時間、又は所定番組終了までの間のチャンネル変更を阻止すればよいが、本発明によれば、特に視聴予定のない番組でも、視聴しているうちに継続して視聴したくなる場合が往々にしてあり、そういう場合でもチャンネルロックが自動的にかかり、たとえば番組終了まで、安心して視聴することができる。   According to the channel lock device, the television receiver, and the channel lock method of the present invention, when program information is acquired from the electronic program guide data, a timer is counted, and an arbitrary program can be viewed based on the count value by the count. If it is determined that the program has been continued for a predetermined time, the channel that is broadcasting the program that is currently being viewed is locked, so that even channels other than data broadcast programs can be locked automatically and reliably. it can. As an effect of actual use, in the case of a program that is scheduled to be viewed from the beginning, it is only necessary to prevent channel change until a predetermined time or until the end of the predetermined program by pressing a channel lock button as a conventional technique. According to, even if a program is not scheduled to be viewed, it is often the case that you want to continue watching it while you are watching it. Even in such a case, the channel is automatically locked. Can watch.

本実施形態では、取得手段により電子番組表データから番組情報が取得されると、カウント手段によりタイマがカウントされ、判断手段により該カウント手段によるカウント値に基づき、任意の番組の視聴が所定時間継続したかどうかが判断され、所定時間継続したと判断されると、ロック手段により現在視聴中の番組を放送しているチャンネルがロックされるようにし、データ放送番組以外のチャンネルであってもロックを自動で確実にかけることができるようにした。   In the present embodiment, when program information is acquired from the electronic program guide data by the acquiring means, a timer is counted by the counting means, and viewing of an arbitrary program continues for a predetermined time based on the count value by the counting means by the determining means. If it is determined that the program has been continued for a predetermined time, the channel that broadcasts the program currently being viewed is locked by the locking means, and the lock is applied even to a channel other than the data broadcast program. It can be applied automatically and reliably.

以下、本発明の実施例の詳細について説明する。図1は、本発明のチャンネルロック装置をテレビジョン受像機に適用した場合の一実施例を説明するための図である。   Details of the embodiments of the present invention will be described below. FIG. 1 is a diagram for explaining an embodiment in which the channel lock device of the present invention is applied to a television receiver.

図1に示すテレビジョン受像機10は、チューナ11、デジタル信号復調部12、TS(トランスポートストリーム)デコーダ13、A/V(音声/映像)デコーダ14、A/V(音声/映像)出力部15、メモリ16、OSD(On Screen Display)コントローラ17、リモコン受信器18、制御部19を備えている。ここで、メモリ16、制御部19によってチャンネルロック装置が構成されている。   A television receiver 10 shown in FIG. 1 includes a tuner 11, a digital signal demodulation unit 12, a TS (transport stream) decoder 13, an A / V (audio / video) decoder 14, and an A / V (audio / video) output unit. 15, a memory 16, an OSD (On Screen Display) controller 17, a remote control receiver 18, and a control unit 19. Here, the memory 16 and the control unit 19 constitute a channel lock device.

チューナ11は、たとえばリモコン受信器18によって受信された図示しないリモコン送信機からの選局データに基づきデジタル放送信号の選局を行う。デジタル信号復調部12は、チューナ11によって選局されたデジタル放送信号を復調し、MPEG2符号化方式等で符号化された映像、音声、データが多重されたビットストリーム(以下、トランスポートストリームという)として出力する。   The tuner 11 selects a digital broadcast signal based on channel selection data received from a remote control transmitter (not shown) received by the remote control receiver 18, for example. The digital signal demodulator 12 demodulates the digital broadcast signal selected by the tuner 11 and a bit stream (hereinafter referred to as a transport stream) in which video, audio, and data encoded by the MPEG2 encoding method or the like are multiplexed. Output as.

TSデコーダ13は、デジタル信号復調部12からのトランスポートストリームから映像データ、音声データ、電子番組表データ等の各種データを分離・抽出して出力する。A/Vデコーダ14は、TSデコーダ13によって分離・抽出された映像データ及び音声データに対しMPEG2等の復号処理を行って出力する。A/V出力部15は、A/Vデコーダ14によって復号処理されたA/V信号を出力する。   The TS decoder 13 separates and extracts various data such as video data, audio data, and electronic program guide data from the transport stream from the digital signal demodulator 12 and outputs the separated data. The A / V decoder 14 performs decoding processing such as MPEG2 on the video data and audio data separated / extracted by the TS decoder 13 and outputs the result. The A / V output unit 15 outputs the A / V signal decoded by the A / V decoder 14.

メモリ16には、OSDコントローラ17によって表示される後述のチャンネル(CH)のロック/ロック解除等に関する情報が記憶されている。また、メモリ16には、制御部19による少なくともチャンネル(CH)のロック/ロック解除に必要な制御プログラムが記憶されている。また、メモリ16には、TSデコーダ13によって分離・抽出された電子番組表データ等が記憶される。また、メモリ16には、チャンネル(CH)ロックが開始されるとオンされるフラグと、チャンネル(CH)ロックが開始された番組の終了時間とが管理されるチャンネル(CH)管理テーブルが設けられている。   The memory 16 stores information related to lock / unlock of a channel (CH), which will be described later, displayed by the OSD controller 17. Further, the memory 16 stores a control program necessary for locking / unlocking at least the channel (CH) by the control unit 19. The memory 16 stores electronic program guide data and the like separated and extracted by the TS decoder 13. The memory 16 is provided with a channel (CH) management table for managing a flag that is turned on when channel (CH) lock is started and the end time of the program for which channel (CH) lock is started. ing.

OSDコントローラ17は、図示しないディスプレイ上に、メモリ16に記憶されている情報に基づき、チャンネル(CH)のロック/ロック解除等に関する内容等を表示させる。リモコン受信器18は、図示しないリモコン送信機から赤外線によるリモコン信号を受信する。   The OSD controller 17 displays on the display (not shown) the contents related to the lock / unlock of the channel (CH) based on the information stored in the memory 16. The remote control receiver 18 receives an infrared remote control signal from a remote control transmitter (not shown).

制御部19は、メモリ16に記憶されている少なくともチャンネル(CH)のロック/ロック解除に必要な制御プログラムに基づいて各部の動作を制御する。本実施例における制御部19の主な制御としては、同一番組が規定時間視聴されていることを判別してチャンネル(CH)ロックを行うことである。   The control unit 19 controls the operation of each unit based on a control program required to lock / unlock at least the channel (CH) stored in the memory 16. The main control of the control unit 19 in this embodiment is to determine that the same program is viewed for a specified time and perform channel (CH) lock.

ここで、制御部19がロック/ロック解除に必要な制御プログラムを読み込むことで、取得手段、カウント手段、判断手段、ロック手段、終了時間取得手段、OSD表示制御手段が実現される。   Here, an acquisition unit, a counting unit, a determination unit, a lock unit, an end time acquisition unit, and an OSD display control unit are realized by the control unit 19 reading a control program necessary for locking / unlocking.

取得手段は、電子番組表データから番組情報を取得するものである。なお、電子番組表データは、地上波デジタル放送電波から取得してもよいし、インターネット等の通信回線を介して取得するようにしてもよい。カウント手段は、該取得手段によって番組情報が取得されると、タイマをカウントするものである。判断手段は、該カウント手段によるカウント値に基づき、任意の番組の視聴が所定時間継続したかどうかを判断するものである。   The acquisition means acquires program information from the electronic program guide data. The electronic program guide data may be acquired from terrestrial digital broadcasting radio waves or may be acquired via a communication line such as the Internet. The count means counts a timer when the program information is acquired by the acquisition means. The judging means judges whether or not viewing of an arbitrary program has continued for a predetermined time based on the count value by the counting means.

ロック手段は、該判断手段によって所定時間継続したと判断されると、現在視聴中の番組を放送しているチャンネルをロックするものである。終了時間取得手段は、判断手段によって所定時間継続したと判断されると、電子番組表データから得られる番組終了時間を取得するものである。この番組終了時間は、ロック手段によってチャンネルのロックが解除される時間として用いられる。   The lock means locks the channel that is broadcasting the currently viewed program when it is determined by the determination means that the program has continued for a predetermined time. The end time acquisition unit acquires the program end time obtained from the electronic program guide data when the determination unit determines that the predetermined time has continued. This program end time is used as a time when the channel is unlocked by the lock means.

なお、ロック手段は、チャンネルのロック中に、図示しないリモコン送信機によって所定の操作が行われると、チャンネルのロックを途中解除することも可能である。OSD表示制御手段は、ロック手段によってチャンネルがロックされるとチャンネルのロックを示す情報をOSD表示させるようにOSDコントローラ17を制御するものである。また、OSD表示制御手段は、ロック手段によってチャンネルのロックが解除されるとチャンネルのロック解除を示す情報をOSD表示させるようにOSDコントローラ17を制御するものである。   The lock means can also release the lock of the channel halfway if a predetermined operation is performed by a remote control transmitter (not shown) while the channel is locked. The OSD display control means controls the OSD controller 17 so that information indicating the lock of the channel is OSD displayed when the channel is locked by the lock means. The OSD display control means controls the OSD controller 17 so that the information indicating the unlocking of the channel is displayed on the OSD when the locking of the channel is released by the locking means.

次に、チャンネル(CH)ロック方法について説明する。まず、図2に示すように、テレビジョン受像機10の電源がオンされると、番組情報が取り込まれる(ステップS1)。すなわち、上述したTSデコーダ13により、デジタル信号復調部12からのトランスポートストリームから分離・抽出された電子番組表データから番組情報が得られる。   Next, a channel (CH) lock method will be described. First, as shown in FIG. 2, when the power of the television receiver 10 is turned on, program information is captured (step S1). That is, program information can be obtained from the electronic program guide data separated and extracted from the transport stream from the digital signal demodulator 12 by the TS decoder 13 described above.

このとき、制御部19により内部タイマのロックタイマセット、すなわち同一番組が規定時間視聴されているかどうかを判別するための時間がセットされ(ステップS2)、続いて内部タイマによるタイムカウントが開始される(ステップS3)。ここで、ロックタイマセットにおける時間は、予め設定されたものであってもよいし、任意に設定されるようにしてもよい。   At this time, the control unit 19 sets a lock timer of the internal timer, that is, a time for determining whether or not the same program is watched for a specified time (step S2), and then starts a time count by the internal timer. (Step S3). Here, the time in the lock timer set may be set in advance or may be set arbitrarily.

次いで、図示しないリモコン送信機からのリモコン信号の有無が判断される(ステップS4)。リモコン信号があると判断されると(ステップS4:Yes)、次にチャンネル(CH)の選択に関わるものかどうかが判断される(ステップS5)。ここで、リモコン信号には、チャンネル(CH)の選択以外に、同一番組での音量調整等があり、チャンネル(CH)の選択でない場合は(ステップS5:No)、その音量調整等のリモコン制御が実行される(ステップS6)。   Next, the presence / absence of a remote control signal from a remote control transmitter (not shown) is determined (step S4). If it is determined that there is a remote control signal (step S4: Yes), it is next determined whether it is related to channel (CH) selection (step S5). Here, the remote control signal includes volume adjustment in the same program in addition to channel (CH) selection. If the channel (CH) is not selected (step S5: No), remote control such as volume adjustment is performed. Is executed (step S6).

これに対し、チャンネル(CH)の選択に関わるものであると判断されると(ステップS5:Yes)、次に選局中のチャンネル(CH)、すなわち同一チャンネル(CH)かどうかが判断される(ステップS7)。   On the other hand, if it is determined that it is related to the selection of the channel (CH) (step S5: Yes), it is next determined whether or not the channel (CH) being selected, that is, the same channel (CH). (Step S7).

ここで、選局中のチャンネル(CH)、すなわち同一チャンネル(CH)でないと判断されると(ステップS7:No)、選択されたチャンネル受信に切換えるとともにステップS1に戻って番組情報が取り込まれ、さらにステップS2でのロックタイマセット、ステップS3でのタイムカウント、ステップS4でのリモコン信号の有無の判断が行われる。ステップS7で同一チャンネル(CH)と判断された場合は(ステップS7:Yes)、ステップS2でセットされている規定時間を経過したかどうかを判断するステップS8に進む。   Here, if it is determined that the channel (CH) being selected, that is, the same channel (CH) is not found (step S7: No), the channel information is switched to reception of the selected channel and the program information is fetched by returning to step S1, Further, a lock timer set in step S2, a time count in step S3, and the presence / absence of a remote control signal in step S4 are determined. If it is determined in step S7 that the channel is the same channel (CH) (step S7: Yes), the process proceeds to step S8 where it is determined whether or not the specified time set in step S2 has elapsed.

次に、ステップS4でリモコン信号がないと判断されると、ステップS2でセットされている規定時間を経過したかどうかが判別される(ステップS8)。規定時間を経過していない場合は(ステップS8:No)、ステップS3に戻ってタイムカウントが継続される。   Next, when it is determined in step S4 that there is no remote control signal, it is determined whether or not the specified time set in step S2 has elapsed (step S8). If the specified time has not elapsed (step S8: No), the process returns to step S3 and the time count is continued.

これに対し、規定時間を経過したと判別されると(ステップS8:Yes)、上述した電子番組表データから番組終了時間が取り込まれ(ステップS9)たのち、チャンネル(CH)のロックがかけられ(ステップS10)、続いて制御部19により内部タイマのロック解除タイマカウントが開始される(ステップS11)。   On the other hand, if it is determined that the specified time has passed (step S8: Yes), the program end time is taken in from the electronic program guide data described above (step S9), and then the channel (CH) is locked. (Step S10) Subsequently, the controller 19 starts the unlock timer count of the internal timer (Step S11).

ここで、ロックがかけられると、制御部19によりOSDコントローラ17が制御され、図示しないディスプレイ上に視聴中のチャンネル(CH)がロック中であることを示す内容が表示される。なお、このチャンネル(CH)がロック中であることの表示は、チャンネル(CH)ロックが解除されるまで継続されていてもよいし、所定時間だけであるようにしてもよい。また、OSD表示はロック解除までの残時間を併せて表示するようにしてもよい。   Here, when the lock is applied, the OSD controller 17 is controlled by the control unit 19, and a content indicating that the channel (CH) being viewed is locked is displayed on a display (not shown). The indication that the channel (CH) is locked may be continued until the channel (CH) lock is released, or may be only for a predetermined time. The OSD display may also display the remaining time until unlocking.

また、チャンネル(CH)がロックされている最中でも、図示しないリモコン送信機からのリモコン信号の有無が判断され(ステップS12)、リモコン信号があると判断されると、次にチャンネル(CH)の選択に関わるものかどうかが判断される(ステップS13)。ここで、チャンネル(CH)の選択でない場合は(ステップS13:No)、上記同様に、その音量調整等のリモコン制御が実行される(ステップS6)。   Further, even when the channel (CH) is locked, the presence / absence of a remote control signal from a remote control transmitter (not shown) is determined (step S12). It is determined whether or not it is related to selection (step S13). If the channel (CH) is not selected (step S13: No), remote control such as volume adjustment is executed as described above (step S6).

これに対し、チャンネル(CH)の選択に関わるものであると判断されると(ステップS13:Yes)、チャンネル(CH)がロック中であるため、そのチャンネル(CH)の選択は無視される。ここでもユーザに対してロック中であることを認識させるために、図示しないディスプレイ上に視聴中のチャンネル(CH)がロック中であることを示す内容を表示させることもできる。なお、このチャンネル(CH)がロック中であることの表示は、チャンネル(CH)のロックが解除されるまで継続されていてもよいし、所定時間だけであるようにしてもよい。また、OSD表示はロック解除までの残時間を併せて表示するようにしてもよい。   On the other hand, if it is determined that the channel (CH) is related to the selection (step S13: Yes), since the channel (CH) is locked, the selection of the channel (CH) is ignored. In this case as well, in order to make the user recognize that the channel is locked, a content indicating that the channel (CH) being viewed is locked can be displayed on a display (not shown). The display indicating that the channel (CH) is locked may be continued until the channel (CH) is unlocked, or only for a predetermined time. The OSD display may also display the remaining time until unlocking.

ここで、ステップS11で開始されたロック解除タイマカウントによる時間が規定時間を経過しなければその時間までチャンネル(CH)のロックが継続されることになるが、そのチャンネル(CH)のロックの途中でロック解除を行う場合、図示しないリモコン送信機によって所定の操作が行われたときとするような設定も可能である。   Here, if the time determined by the unlocking timer count started in step S11 does not pass the specified time, the channel (CH) is locked until that time, but the channel (CH) is being locked. When the lock release is performed, the setting can be made such that a predetermined operation is performed by a remote control transmitter (not shown).

この場合、たとえば図示しないリモコン送信機からのロック解除ボタンの信号を受信したとすると(ステップS14:Yes)、チャンネル(CH)のロック解除が行われるが(ステップS16)、ロック解除ボタンの信号を受信しない場合は(ステップS14:No)、規定時間を経過したかどうかが判別される(ステップS15)。そして、規定時間を経過していない場合は(ステップS15:No)、ステップS11に戻ってロック解除タイムカウントが継続され、規定時間を経過した場合は(ステップS15:Yes)、チャンネル(CH)のロック解除が行われる(ステップS16)。   In this case, for example, if an unlock button signal from a remote controller (not shown) is received (step S14: Yes), the channel (CH) is unlocked (step S16). If not received (step S14: No), it is determined whether or not the specified time has passed (step S15). If the specified time has not elapsed (step S15: No), the process returns to step S11 to continue the unlocking time count. If the specified time has elapsed (step S15: Yes), the channel (CH) Unlocking is performed (step S16).

なお、図示しないリモコン送信機によってロック解除を行う場合は、ロック解除ボタン以外に、電源オフの信号を受け付けるか、あるいは図示しないリモコン送信機のチャンネル操作キーが所定時間(たとえば5秒程度)だけ継続して押し続けられたとき、チャンネル(CH)のロック解除操作があると判断することも可能である。   When unlocking with a remote control transmitter (not shown), in addition to the unlock button, a power-off signal is accepted or the channel operation key of the remote control transmitter (not shown) continues for a predetermined time (for example, about 5 seconds). It is also possible to determine that there is a channel (CH) unlocking operation when the button is held down.

また、チャンネル(CH)のロック解除が行われたとき、OSDコントローラ17を介して図示しないディスプレイ上にチャンネル(CH)のロックが解除されたことが表示される。なお、このチャンネル(CH)のロックが解除されたことの表示は、所定時間だけであるようにしてもよい。   Further, when the channel (CH) is unlocked, it is displayed on the display (not shown) that the channel (CH) is unlocked via the OSD controller 17. The indication that the channel (CH) is unlocked may be displayed only for a predetermined time.

このように、本実施例では、取得手段により電子番組表データから番組情報が取得されると、カウント手段によりタイマがカウントされ、判断手段により該カウント手段によるカウント値に基づき、任意の番組の視聴が所定時間継続したかどうかが判断され、所定時間継続したと判断されると、ロック手段により現在視聴中の番組を放送しているチャンネルがロックされるようにしたので、データ放送番組以外のチャンネルであってもロックを自動で確実にかけることができる。   Thus, in this embodiment, when the program information is acquired from the electronic program guide data by the acquisition means, the timer is counted by the count means, and the viewing of an arbitrary program is performed by the determination means based on the count value by the count means. Since the channel that broadcasts the program currently being viewed is locked by the locking means, the channel other than the data broadcast program is locked. Even so, it can be locked automatically and reliably.

ここで、ロックをかけるための視聴継続時間は、たとえば番組情報から得られる番組継続時間の1/4の時間(2時間番組では30分)の視聴継続があった場合、ユーザはこのあとも最後まで視聴するであろうとの予測で、この自動ロック機能を選択した場合は「番組継続時間の1/4の時間の視聴継続時間でロックを掛ける」と、自動的に設定してもよいし、ユーザがこの自動ロック機能を選択する時と同時にロックまでの視聴継続時間を任意に設定できるようにしてもよい。また、この自動ロック機能はメニューにて選択されるようにしておき、ユーザの好みで自動ロック機能の有効/無効を選択できるようにしてもよい。   Here, for example, if the viewing duration for locking is ¼ of the duration of the program obtained from the program information (30 minutes for a two-hour program), the user continues to When this automatic lock function is selected in the prediction that the user will be watching up to, it may be automatically set to “lock with a viewing duration of 1/4 of the program duration”, At the same time when the user selects this automatic lock function, the viewing duration until the lock may be arbitrarily set. Further, this automatic lock function may be selected from a menu so that the automatic lock function can be enabled / disabled according to the user's preference.

また、本実施例では、特に視聴予定のない番組でも、視聴しているうちに継続して視聴したくなる場合が往々にしてあり、そういう場合でもチャンネルロックが自動的にかかり、たとえば番組終了まで、安心して視聴することができるという実使用の効果も得られる。   Further, in this embodiment, there is often a case where even a program that is not scheduled to be watched is desired to be continuously watched while being watched. Even in such a case, the channel lock is automatically applied, for example, until the program ends. The effect of actual use that can be watched with confidence is also obtained.

また、本実施例では、判断手段によって所定時間継続したと判断されると、終了時間取得手段により電子番組表データから得られる番組終了時間が取得され、ロック手段により現在時刻が終了時間取得手段により取得されている番組終了時間に達すると、チャンネルのロックが解除されるようにしたので、チャンネルのロック解除を自動で行うことができる。なお、本実施例の説明では、カウンタによるタイムカウントで説明したが、正確な時刻が設定されている場合は、時刻情報をもとに、ロックやロック解除のタイミングを決めることも可能である。   Further, in this embodiment, when it is determined by the determining means that the predetermined time has continued, the program end time obtained from the electronic program guide data is acquired by the end time acquiring means, and the current time is acquired by the end time acquiring means by the lock means. Since the channel is unlocked when the acquired program end time is reached, the channel can be unlocked automatically. In the description of the present embodiment, the time count by the counter has been described. However, when an accurate time is set, the timing for locking and unlocking can be determined based on the time information.

また、本実施例では、ロック手段により、チャンネルのロック中に、図示しないリモコン送信機によって所定の操作が行われると、チャンネルのロックが解除されるようにしたので、チャンネルのロックを途中解除することも可能となる。   Further, in this embodiment, the channel lock is released when a predetermined operation is performed by a remote control transmitter (not shown) while the channel is locked by the lock means. It is also possible.

また、本実施例では、OSD表示制御手段により、ロック手段によってチャンネルがロックされるとチャンネルのロックを示す情報をOSD表示させるようにOSDコントローラ17を制御し、さらにロック手段によりチャンネルのロックが解除されるとチャンネルのロック解除を示す情報をOSD表示させるようにOSDコントローラ17を制御するようにしたので、チャンネルのロックやロック解除を図示しないディスプレイを介して確実に確認することができる。   In this embodiment, the OSD controller 17 controls the OSD controller 17 so that the OSD display control means displays the information indicating the channel lock when the channel is locked by the lock means, and the lock means releases the lock of the channel. Then, since the OSD controller 17 is controlled to display the information indicating the unlocking of the channel in the OSD, the locking and unlocking of the channel can be reliably confirmed via a display (not shown).

テレビジョン受像機に限らず、テレビチューナが搭載されたPDA、携帯電話、ノートパソコン、モバイル向けテレビ等の機器にも適用可能である。   The present invention can be applied not only to a television receiver but also to devices such as a PDA equipped with a TV tuner, a mobile phone, a notebook computer, and a mobile TV.

本発明のチャンネルロック装置をテレビジョン受像機に適用した場合の一実施例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating one Example at the time of applying the channel lock apparatus of this invention to a television receiver. 図1のテレビジョン受像機におけるチャンネル(CH)ロック方法を説明するためのフローチャートである。3 is a flowchart for explaining a channel (CH) lock method in the television receiver of FIG. 1.

符号の説明Explanation of symbols

10 テレビジョン受像機
11 チューナ
12 デジタル信号復調部
13 TSデコーダ
14 A/Vデコーダ
15 A/V出力部
16 メモリ
17 OSDコントローラ
18 リモコン受信器
19 制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Television receiver 11 Tuner 12 Digital signal demodulation part 13 TS decoder 14 A / V decoder 15 A / V output part 16 Memory 17 OSD controller 18 Remote control receiver 19 Control part

Claims (9)

テレビジョン受像機におけるチャンネルをロックするチャンネルロック装置であって、
電子番組表データから番組情報を取得する取得手段と、
該取得手段によって番組情報が取得されると、タイマをカウントするカウント手段と、
該カウント手段によるカウント値に基づき、任意の番組の視聴が所定時間継続したかどうかを判断する判断手段と、
該判断手段によって所定時間継続したと判断されると、現在視聴中の番組を放送しているチャンネルをロックするロック手段とを備える
ことを特徴とするチャンネルロック装置。
A channel lock device for locking a channel in a television receiver,
Obtaining means for obtaining program information from electronic program guide data;
When program information is acquired by the acquisition means, counting means for counting a timer;
Judging means for judging whether or not viewing of an arbitrary program has continued for a predetermined time based on the count value by the counting means;
A channel lock device comprising: a lock unit that locks a channel that broadcasts a currently viewed program when the determination unit determines that the program has continued for a predetermined time.
前記判断手段によって所定時間継続したと判断されると、前記電子番組表データから得られる番組終了時間を取得する終了時間取得手段を有し、
前記ロック手段は、現在時刻が前記終了時間取得手段により取得されている番組終了時間に達すると、前記チャンネルのロックを解除する
ことを特徴とする請求項1に記載のチャンネルロック装置。
When it is determined by the determination means that the program has continued for a predetermined time, it has end time acquisition means for acquiring a program end time obtained from the electronic program guide data,
The channel lock apparatus according to claim 1, wherein the lock unit releases the lock of the channel when a current time reaches a program end time acquired by the end time acquisition unit.
前記ロック手段は、前記チャンネルのロック中に、リモコン送信機によって所定の操作が行われると、前記チャンネルのロックを解除することを特徴とする請求項1又は2に記載のチャンネルロック装置。   3. The channel lock device according to claim 1, wherein the lock unit unlocks the channel when a predetermined operation is performed by a remote control transmitter while the channel is locked. 4. 前記ロック手段によってチャンネルがロックされると前記チャンネルのロックを示す情報をOSD表示させ、前記ロック手段によってチャンネルのロックが解除されると前記チャンネルのロック解除を示す情報をOSD表示させるように制御するOSD表示制御手段を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のチャンネルロック装置。   When the channel is locked by the locking means, the information indicating that the channel is locked is displayed in OSD, and when the channel is unlocked by the locking means, the information indicating that the channel is unlocked is displayed in OSD. 4. The channel lock device according to claim 1, further comprising an OSD display control unit. 請求項1〜4のいずれかに記載のチャンネルロック装置を備えることを特徴とするテレビジョン受像機。   A television receiver comprising the channel lock device according to claim 1. テレビジョン受像機におけるチャンネルをロックするチャンネルロック方法であって、
電子番組表データから番組情報を取得するステップと、
該番組情報が取得されると、タイマをカウントするステップと、
該カウントによるカウント値に基づき、任意の番組の視聴が所定時間継続したかどうかを判断するステップと、
該判断によって所定時間継続したと判断されると、現在視聴中の番組を放送しているチャンネルをロックするステップとを有する
ことを特徴とするチャンネルロック方法。
A channel lock method for locking a channel in a television receiver,
Obtaining program information from electronic program guide data;
When the program information is acquired, counting a timer;
Determining whether viewing of an arbitrary program has continued for a predetermined time based on the count value by the count;
And a step of locking a channel that is broadcasting a currently viewed program when it is determined that the program has continued for a predetermined time.
前記所定時間継続したと判断されると、前記電子番組表データから得られる番組終了時間を取得するステップと、
現在時刻が前記取得されている番組終了時間に達すると、前記チャンネルのロックを解除するステップとを有する
ことを特徴とする請求項6に記載のチャンネルロック方法。
Obtaining a program end time obtained from the electronic program guide data when it is determined that the predetermined time has continued;
The channel lock method according to claim 6, further comprising: releasing the lock of the channel when a current time reaches the acquired program end time.
前記チャンネルのロック中に、リモコン送信機によって所定の操作が行われると、前記チャンネルのロックを解除するステップを有することを特徴とする請求項6又は7に記載のチャンネルロック方法。   8. The channel lock method according to claim 6, further comprising a step of releasing the lock of the channel when a predetermined operation is performed by a remote control transmitter while the channel is locked. 前記チャンネルがロックされると前記チャンネルのロックを示す情報をOSD表示させ、前記チャンネルのロックが解除されると前記チャンネルのロック解除を示す情報をOSD表示させるように制御するステップを有することを特徴とする請求項6〜8のいずれかに記載のチャンネルロック方法。   Control is performed so that information indicating that the channel is locked is displayed in OSD when the channel is locked, and information indicating that the channel is unlocked is displayed in OSD when the channel is unlocked. The channel lock method according to any one of claims 6 to 8.
JP2006273369A 2006-10-04 2006-10-04 Channel locking device and method, and television receiver Pending JP2008092473A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006273369A JP2008092473A (en) 2006-10-04 2006-10-04 Channel locking device and method, and television receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006273369A JP2008092473A (en) 2006-10-04 2006-10-04 Channel locking device and method, and television receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008092473A true JP2008092473A (en) 2008-04-17

Family

ID=39376098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006273369A Pending JP2008092473A (en) 2006-10-04 2006-10-04 Channel locking device and method, and television receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008092473A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000184299A (en) * 1998-12-15 2000-06-30 Funai Electric Co Ltd Television broadcast receiver
JP2004140649A (en) * 2002-10-18 2004-05-13 Sanyo Electric Co Ltd Digital broadcast receiving system
JP2005026821A (en) * 2003-06-30 2005-01-27 Sharp Corp Television receiver provided with channel fixing function

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000184299A (en) * 1998-12-15 2000-06-30 Funai Electric Co Ltd Television broadcast receiver
JP2004140649A (en) * 2002-10-18 2004-05-13 Sanyo Electric Co Ltd Digital broadcast receiving system
JP2005026821A (en) * 2003-06-30 2005-01-27 Sharp Corp Television receiver provided with channel fixing function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9271037B2 (en) Playing device and playing method
US11445251B2 (en) Broadcast receiving apparatus and portable information terminal
JP4794209B2 (en) Portable broadcast receiver
EP1049330A2 (en) Broadcast program recording apparatus using electronic program guide
JP4486214B2 (en) Television receiver and display control method for television receiver
JP2007049539A (en) Television receiver
JP2008092473A (en) Channel locking device and method, and television receiver
JP2004312505A (en) Digital tv broadcast receiver
KR100445008B1 (en) Method and apparatus for controlling the display of program guide
JP2006254076A (en) Broadcast receiving system
KR100782568B1 (en) Preference event reservation system of program and method thereof
KR100864412B1 (en) cable broadcasting system and method for providing a broadcasting channel history list using the same
KR100763203B1 (en) Method for tuning broadcast channel using virtual channel and broadcast receiving device for the same
JP2007306428A (en) Television broadcast receiver and viewing restriction method
KR100621583B1 (en) Digital broadcasting receiving device and program guide providing method using digital broadcasting receiving device
WO2003039141A1 (en) Method of displaying additional service data in digital broadcasting system
JP4582114B2 (en) Digital broadcast receiver
KR20070055705A (en) Apparatus and method for sharing channel configuration information of broadcasting receiver
KR20160126483A (en) Display device and displaying method thereof
KR20060106221A (en) A electronic program guide display system of digital television
KR100555952B1 (en) Method for servicing information in a satellite broadcast system
KR100685994B1 (en) Display device and method for using channel thereof
KR100322007B1 (en) Method for limiting tv audition using set top box
KR100854812B1 (en) Method and apparatus for channnel management of image display device
JP4578370B2 (en) Viewing / recording device and device with recording instruction function

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110329