JP2008079771A - Desk apparatus with elevating and lowering top plate - Google Patents
Desk apparatus with elevating and lowering top plate Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008079771A JP2008079771A JP2006262263A JP2006262263A JP2008079771A JP 2008079771 A JP2008079771 A JP 2008079771A JP 2006262263 A JP2006262263 A JP 2006262263A JP 2006262263 A JP2006262263 A JP 2006262263A JP 2008079771 A JP2008079771 A JP 2008079771A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leg
- guide unit
- movable leg
- movable
- connecting member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
Abstract
Description
本発明は、昇降天板付きデスク装置に関するものである。 The present invention relates to a desk device with a lifting plate.
従来から、両側に配した脚体を固定脚の内部に可動脚の下部を上下動可能に支持した構造とし、これら固定脚と可動脚との間に駆動機構を設けて該可動脚を昇降可能とし、該可動脚の上端に取付けた天板の高さを調節可能とした昇降天板付きデスク装置は各種提供されている。 Conventionally, the legs arranged on both sides are structured so that the lower part of the movable leg can be moved up and down inside the fixed leg, and the movable leg can be moved up and down by providing a drive mechanism between the fixed leg and the movable leg. Various desk devices with an elevating top plate that can adjust the height of the top plate attached to the upper end of the movable leg are provided.
例えば、特許文献1には、固定脚の内部にガイドローラで支持されて可動脚を上下動可能に設けるとともに、天板の後部を片持ち状に前記可動脚で支持し、該可動脚の側面に設けたラックと固定脚に設けたピニオンとの噛合による駆動機構にて可動脚を昇降させる構造が開示されている。ここで、前記固定脚は、床面に接地する下支持部材の後部に脚板部を立設した側面視L字状の形状となっている。尚、前記可動脚は前記脚板部の内部に上下動可能に設けているので、側面視において脚板部よりも可動脚の横幅は狭くなっており、該可動脚の前後は通常開放されている。
For example, in
また、特許文献2には、机本体の左右袖脚の内部には脚部嵌入孔を上下方向に設け、脚部ユニットは、断面略C字形の支持脚の内部に、同じく断面略C字形の昇降脚を昇降可能に嵌挿するとともに、該支持脚の内部に定位置回動可能に設けたピニオンを昇降脚の内部に設けた上下方向のラック部に噛合したものであり、前記脚部嵌入孔にそれぞれ脚部ユニットの支持脚を上方より嵌入して取付けるとともに、昇降脚の上端に天板の両側部を取付け、更に両側のピニオンをシャフトで連結し、該シャフトに交差させた回転軸をウォームとウォームギヤで連動させ、該回転軸に装着したハンドルで回転させて天板を昇降させる構造が開示されている。
In
尚、固定脚に対して可動脚を昇降駆動する駆動機構として、特許文献3,4に記載されているように、可動脚の内部に螺軸を定位置回動可能に垂設するとともに、固定脚の内部に設けたナット部材に前記螺軸を螺合し、両側の螺軸を同調回動させることにより、固定脚に対して可動脚を昇降する機構は公知である。しかし、従来の駆動機構は、固定脚と可動脚に機構的にも構造的にも一体的に組み込まれており、サイズや仕様の変更の際には脚体全体の構造を、駆動機構も含めて設計変更しなければならなかった。また、従来は、固定脚がそのまま脚体の外面を構成していたので、外観を重視した形状、構造とし板金加工で作製していたが、可動脚を上下動可能に案内するスライド機構において必然的に導入されるクリアランス及び製造、組立誤差により、ガタつきが大きくなり、天板が安定しないといった問題も有している。
In addition, as described in
また通常は、このようなデスクの脚体の外側面と天板の側端面は同一垂直面になるように設定されているため、昇降天板付きデスクを複数台横に並べて設置し、若しくは通常の固定天板を有するデスクの横に昇降天板付きデスクを並べて設置した場合、隣接するデスクの脚体同士を密着させて設置すると、天板の端部が干渉してスムーズに昇降させることができないので、脚体間に隙間を置いて設置する必要がある。しかし、そのような状態に設置していてもデスクが移動して天板同士が接触するようになることもあり、その場合には天板のスムーズな昇降ができない。ここで、前記昇降天板を脚体より内側に位置するように設定することも考慮されるが、外観的には脚体が側方へ突出するのは好ましくない。
そこで、本発明が前述の状況に鑑み、解決しようとするところは、両側に配した脚体を固定脚の内部に可動脚の下部を上下動可能に支持した構造とし、これら固定脚と可動脚とに関連づけて駆動機構を設けて該可動脚を昇降可能とし、該可動脚の上端に取付けた天板の高さを調節可能とした昇降天板付きデスク装置であって、固定脚の外面を構成する部材と、可動脚を上下動可能に案内するスライド機構と、駆動機構とをそれぞれ独立させて、固定脚に対する可動脚の昇降案内の精度を確保しつつ、サイズや仕様の変更時の設計変更が容易であり、また外観性にも優れるとともに、デザイン的な自由度が高い脚体を備えた昇降天板付きデスク装置を提供する点にある。 Therefore, in view of the above-mentioned situation, the present invention intends to solve the problem that the legs arranged on both sides are structured so that the lower part of the movable leg is supported in the fixed leg so that the lower part of the movable leg can be moved up and down. A desk mechanism with a lifting / lowering top plate that is capable of moving the movable leg up and down and adjusting the height of the top plate attached to the upper end of the movable leg. Design when changing the size and specifications while ensuring the accuracy of moving guide of the movable leg relative to the fixed leg by making the component, the slide mechanism that guides the movable leg up and down, and the drive mechanism independent of each other An object of the present invention is to provide a desk device with an elevating top plate that is easy to change, has an excellent appearance, and has legs with high design freedom.
本発明は、前述の課題解決のために、両側に配した脚体を固定脚の内部に可動脚の下部を上下動可能に支持した構造とし、これら固定脚と可動脚とに関連づけて駆動機構を設けて該可動脚を昇降可能とし、該可動脚の上端に取付けた天板の高さを調節可能とした昇降天板付きデスク装置であって、前記固定脚は、外面を構成する上方開放した偏平な箱構造とした脚カバーと、該脚カバーの内部に設けて前記可動脚を上下スライド可能に案内するガイドユニットとを有し、該ガイドユニットは、前後両側に配した一対の縦ガイド杆の上端間を上連結部材で連結するとともに、下部間を下連結部材で連結した四角形フレーム構造であり、前記可動脚を両縦ガイド杆間に保持した状態で、前記脚カバー内に前記ガイドユニットを取付けてなることを特徴とする昇降天板付きデスク装置を構成した(請求項1)。 In order to solve the aforementioned problems, the present invention has a structure in which legs arranged on both sides are supported in a fixed leg so that the lower part of the movable leg can be moved up and down, and a drive mechanism is associated with the fixed leg and the movable leg. A desk device with a lifting / lowering top plate that can adjust the height of the top plate attached to the upper end of the movable leg, wherein the fixed leg has an upper opening that constitutes an outer surface And a guide unit provided inside the leg cover for guiding the movable leg so as to be slidable up and down. A rectangular frame structure in which the upper ends of the heels are connected by an upper connecting member and the lower portions are connected by a lower connecting member, and the guide is provided in the leg cover in a state where the movable leg is held between both vertical guide ridges. That the unit is installed. Configured the elevator ceiling plate with desk apparatus as symptoms (claim 1).
ここで、前記ガイドユニットの両縦ガイド杆は、アルミ押出し型材で形成し、長手方向に沿って一側に断面略コ字形のレール溝を有するものであり、該レール溝の上端部に合成樹脂製の上スライダーを嵌着するとともに、前記可動脚の下端部端面に合成樹脂製の下スライダーを嵌着し、前記ガイドユニットに上下スライダーを介して前記可動脚を上下スライド可能に保持してなることが好ましい(請求項2)。 Here, both vertical guide rods of the guide unit are formed of an aluminum extrusion mold material, and have a rail groove having a substantially U-shaped cross section on one side along the longitudinal direction, and a synthetic resin is formed at the upper end of the rail groove. A synthetic resin lower slider is fitted to the lower leg end face of the movable leg, and the movable leg is held on the guide unit so as to be slidable up and down via the vertical slider. (Claim 2).
また、前記脚カバーの下端には、下支持部材の後部を取付ける下補強部材を固着し、該脚カバーの上方開口部から前記ガイドユニットを落とし込み嵌合し、該ガイドユニットの上連結部材を前記脚カバーの上方開口縁に載置するとともに、前記下連結部材を下補強部材に載置して下方からネジ止めしてなることがより好ましい(請求項3)。 Further, a lower reinforcing member for attaching a rear portion of the lower support member is fixed to the lower end of the leg cover, the guide unit is dropped and fitted from an upper opening of the leg cover, and the upper connecting member of the guide unit is It is more preferable that the lower connecting member is placed on the lower reinforcing member and screwed from below while being placed on the upper opening edge of the leg cover.
そして、前記駆動機構の上下方向に延びた伸縮部は、少なくとも上端部にナット部を備えた軸受筒と、該軸受筒に螺合した螺軸とからなり、前記軸受筒を前記可動脚の内部に上下に貫通させて配置し、その下端を前記ガイドユニットの下連結部材に回転不能に固定してなることも好ましい(請求項4)。 The telescopic portion extending in the vertical direction of the drive mechanism includes a bearing cylinder having a nut portion at least at an upper end portion and a screw shaft screwed into the bearing cylinder, and the bearing cylinder is disposed inside the movable leg. It is also preferable that the lower end of the guide unit is fixed to the lower connecting member of the guide unit so as not to rotate (Claim 4).
以上にしてなる請求項1に係る発明の昇降天板付きデスク装置によれば、固定脚の外面を構成する脚カバーと、可動脚を上下動可能に案内するガイドユニットと、駆動機構とをそれぞれ独立させたことにより、固定脚に対する可動脚の昇降案内の精度を確保しつつ、サイズや仕様の変更時の設計変更が容易であり、また外観性にも優れるとともに、デザイン的な自由度が高い脚体を備えた昇降天板付きデスク装置を提供することができる。
According to the desk device with an elevating top plate of the invention according to
請求項2によれば、アルミ押出し型材で形成した一対の縦ガイド杆を用いて、その上下端に上連結部材と下連結部材を連結してガイドユニットを構成するので、縦ガイド杆の長さを自由に変更することができるとともに、上下スライダーを合成樹脂製で作成するので精度が高く、同じく形状精度の高い縦ガイド杆のガイド溝内に上下スライダーを介して前記可動脚を上下スライド可能に保持することで、昇降案内の精度を高くすることができ、それによりガタつきのないスムーズな動作を実現することができる。 According to the second aspect of the present invention, the guide unit is configured by connecting the upper connecting member and the lower connecting member to the upper and lower ends of the pair of vertical guide rods formed of the aluminum extrusion mold material. Can be freely changed, and the vertical slider is made of synthetic resin, so the accuracy is high, and the movable leg can be slid up and down via the vertical slider in the guide groove of the vertical guide rod with high shape accuracy. By holding, the accuracy of the raising / lowering guide can be increased, thereby realizing a smooth operation without rattling.
請求項3によれば、脚カバーにガイドユニットを連結して固定脚を構成する際に、ガイドユニットに可動脚を上下スライド可能に保持した状態で、脚カバーの上方開口部から前記ガイドユニットを落とし込み嵌合し、該ガイドユニットの上連結部材を前記脚カバーの上方開口縁に載置するとともに、前記下連結部材を脚カバーの下補強部材に載置して下方からネジ止めするだけで簡単且つ強固に組立てることができる。 According to the third aspect, when the guide unit is connected to the leg cover to constitute the fixed leg, the guide unit is inserted from the upper opening of the leg cover in a state where the movable leg is slidably held by the guide unit. Simply drop-fit and place the upper connecting member of the guide unit on the upper opening edge of the leg cover, and simply place the lower connecting member on the lower reinforcing member of the leg cover and screw it from below. And it can be assembled firmly.
請求項4によれば、駆動機構の上下方向に延びた伸縮部は、少なくとも上端部にナット部を備えた軸受筒と、該軸受筒に螺合した螺軸とからなり、前記軸受筒を前記可動脚の内部に上下に貫通させて配置し、その下端を前記ガイドユニットの下連結部材に回転不能に固定してなるので、前記可動脚をガイドユニットに保持するとともに、駆動機構の伸縮部を該可動脚の内部に配して組み込まれた状態で、固定脚の脚カバーの内部に収容することができ、駆動機構を含めた組立てが極めて簡単になり、しかも天板を含めた荷重は伸縮部を介してガイドユニットの下連結部材、脚カバーの下補強部材及び下支持部材で支持するので安定であり、脚カバーの本体そのものには荷重が加わらないので、デザインを重視した設計が可能である。 According to the fourth aspect of the present invention, the extending and contracting portion extending in the vertical direction of the drive mechanism includes a bearing cylinder having a nut portion at least at an upper end portion thereof, and a screw shaft screwed into the bearing cylinder. Since the lower end of the movable leg is arranged so as to be non-rotatably fixed to the lower connecting member of the guide unit, the movable leg is held by the guide unit, and the extendable portion of the drive mechanism is It can be housed inside the leg cover of the fixed leg in the state of being placed and incorporated inside the movable leg, making assembly including the drive mechanism extremely simple, and the load including the top plate can be expanded and contracted. It is stable because it is supported by the lower connecting member of the guide unit, the lower reinforcing member and the lower supporting member of the leg cover through the section, and no load is applied to the leg cover body itself, so it is possible to design with emphasis on design. is there.
次に、添付図面に示した実施形態に基づき、本発明を更に詳細に説明する。図1は本発明に係る昇降天板付きデスク装置の全体側面図、図2は部分斜視図、図3〜図12はその各部の詳細を示し、図中符号1は天板、2は脚体、3は幕板、4は固定脚、5は可動脚、6は脚カバー、7はガイドユニット、8は下支持部材、9は上支持部材、10は化粧部材をそれぞれ示している。 Next, the present invention will be described in more detail based on the embodiments shown in the accompanying drawings. FIG. 1 is an overall side view of a desk device with a lifting table according to the present invention, FIG. 2 is a partial perspective view, and FIGS. 3 to 12 show details of each part. 3 is a curtain plate, 4 is a fixed leg, 5 is a movable leg, 6 is a leg cover, 7 is a guide unit, 8 is a lower support member, 9 is an upper support member, and 10 is a decorative member.
本発明に係る昇降天板付きデスク装置は、図1〜図4に示すように、天板1の両側を昇降可能な脚体2,2で支持するとともに、両脚体2,2の後端面で上端部間に幕板3を取付けた構造のものである。前記脚体2は、固定脚4の内部に可動脚5の下部を上下動可能に支持した構造とし、これら固定脚4と可動脚5とに関連づけて駆動機構11を設けて該可動脚5を昇降可能とし、該可動脚5の上端に取付けた前記天板1の高さを調節可能としたものである。
As shown in FIGS. 1 to 4, the desk device with an elevating top plate according to the present invention supports both sides of the
更に、図4〜図7に示すように、前記固定脚4は、外面を構成する脚カバー6と該脚カバー6の内部に設けて前記可動脚5を上下スライド可能に案内するガイドユニット7とからなり、前記脚カバー6の下端には下支持部材8の後部を固定して側面視略L字形となるようにしている。また、図1及び図2に示すように、前記可動脚5には、上支持部材9の後部を固定して側面視倒略L字形となるように構成し、該上支持部材9の上面に前記天板1を載置してネジ止めしている。ここで、前記可動脚5は板金加工で作製した中空の扁平な断面四角形の構造を有するものである。尚、前記天板1、可動脚5及び上支持部材9の後端は略同一垂直面になるように設定している。また、前記固定脚4の脚カバー6の前端に化粧部材10を取付けている。そして、図3及び図4に示すように、両側の脚体2,2を構成する上支持部材9,9の後部にそれぞれT字形金具12を取付け、内方に突出したT字形金具12,12間にビーム13を連結し、該ビーム13の上面に前記天板1を載置してネジ止めするとともに、前記両脚体2,2を構成する脚カバー6,6の後端面の上端部間に、前記幕板3の両端部前面を着脱可能に連結している。
Further, as shown in FIGS. 4 to 7, the
更に詳しくは、図4〜図7に示すように、前記固定脚4を構成する脚カバー6は、板金加工で作製し、両側面板14,14と後面板15とで断面略コ字形に形成し、前記両側面板14,14の後端部と後面板15を上方へ延設して断面コ字形の延長カバー部16を形成し、更に両側面板14,14の下端部間には下方開放した断面倒コ字形の下補強部材17を固着するとともに、両側面板14,14の前端間には前方開放した断面コ字形の前補強部材18を固着し、全体として上方開放した偏平な箱構造としたものである。ここで、前記脚カバー6の上部は、前記延長カバー部16を有することから側面視略L字形の形状となっている。尚、前記脚カバー6の延長カバー部16の上端の高さは、通常の固定天板を有するデスクにおける固定脚体の高さに略対応している。
More specifically, as shown in FIGS. 4 to 7, the
そして、前記下補強部材17の溝内には、前記下支持部材8の後部を嵌合した状態でネジ止め固定し、また前記前補強部材18の前面側には、アルミ押出し型材で形成した前記化粧部材10を装着して該前補強部材18を隠蔽している。尚、前記化粧部材10の下端は、前記下支持部材8の円弧状に立ち上がった部分と凹凸嵌合して該立上部8Aと連続するとともに、上端は前記前補強部材18の上端に前向きで折曲形成した取付片19にネジ止めしている。
And in the groove | channel of the said
また、前記固定脚4を構成し、前記脚カバー6の上方開放部から挿入して内部に取付けるガイドユニット7は、図5〜図10に示すように、前後両側に配した一対の縦ガイド杆20,20の上端間を上連結部材21で連結するとともに、下部間を下連結部材22で連結し、側面視縦長の四角形フレーム構造としたものである。ここで、前記両縦ガイド杆20,20は、同一の断面形状のアルミ押出し型材で形成し、長手方向に沿って一側に断面略コ字形のレール溝23を形成するとともに、他側に中空の杆体部24を形成した概略形状を有している。尚、前記縦ガイド杆20のレール溝23の底面には二条の突条25,25を突設するとともに、前記杆体部24の内部にはネジ止め用に断面C字状の三つの下穴26,…を形成している。
Further, the
そして、前記上連結部材21は、図7及び図8に示すように、断面略コ字形の連結部材27と、該連結部材27より前部が前方へ突出したカバー部材28とからなり、前記連結部材27の両端部には前記ガイド杆20の両側の下穴26,26に対応する取付孔29,29とその間で端部寄りに下穴30を形成し、更に中央部には前記可動脚5を受け入れる開口31を形成したものである。また、前記カバー部材28は、前記連結部材27の上面に接合して配置し、前記脚カバー6の上方開放部を閉鎖するための板状部材であり、両端部に前記下穴30,30に対応する通孔32,32を形成しるとともに、前記開口31と同形の開口部33を形成している。そして、前後両側に平行に配した前記縦ガイド杆20,20の上端に、前記連結部材27の両端部を重ね、上方からネジ34を取付孔29に通して前記下穴26に螺合して連結する。それから、前記連結部材27の上面に前記カバー部材28を載置し、上方からネジ35を通孔32に通して前記下穴30に螺合して取付ける。
7 and 8, the upper connecting
また、前記下連結部材22は、図7及び図8に示すように、前記両縦ガイド杆20,20の下端を連結する板状部材であり、両端部の中央に取付孔36をそれぞれ形成するともに、該取付孔36の両側に前記両側の下穴26,26に対応するように通孔37,37を形成し、更に前側には後述の駆動機構11を取付けるための長孔38を形成している。そして、前記下連結部材22の両端部を両縦ガイド杆20,20の下端面に重ね、下方からネジ34を中央の取付孔36に通して前記中央の下穴26に螺合する。
Further, as shown in FIGS. 7 and 8, the lower connecting
それから、前記可動脚5の下部を前記ガイドユニット7に対して上下スライド可能に組み付ける際に、合成樹脂製の上スラダー39,39と下スライダー40,40を、前記縦ガイド杆20のレール溝23の内面と前記可動脚5の前後端面との間に介在させて、スムーズに摺動するようにしている。前記上スラダー39は、図9及び図10に示すように、前記縦ガイド杆20のレール溝23内に嵌合するとともに、前記可動脚5の側端面41をその角部も含めて受け入れて摺接する断面略コ字形の摺動部42と、該摺動部42の反対側に突設した固定片43とからなり、該固定片43を前記縦ガイド杆20のレール溝23内の底面部上端に形成した切欠部44に嵌合した状態で、前記連結部材27で押さえ込んで保持する。尚、前記上スラダー39の摺動部42には、前記レール溝23内の突条25,25と嵌合する凹部45,45を形成している。この上スラダー39は、前記ガイドユニット7を組立てる際に両縦ガイド杆20,20に取付ける。
Then, when the lower part of the
また、前記下スライダー40は、図9及び図10に示すように、前記可動脚5の側端面41をその角部も含めて受け入れて外嵌し、前記縦ガイド杆20のレール溝23に対して摺動する摺動部46と、該摺動部46の内側に突設した四角形の突起47とを有し、該突起47を前記可動脚5の側端面41の下端部に形成した四角形の係合穴48に嵌入した状態で、前記摺動部46がレール溝23内に摺動可能に嵌合することによって保持される。
Further, as shown in FIGS. 9 and 10, the
ここで、前記ガイドユニット7に対して、前記可動脚5をスライド可能に組付けるには、先ず前記ガイドユニット7の両縦ガイド杆20,20の上端部に前述のように上スライダー39をそれぞれ嵌合した状態で、上連結部材21を構成する連結部材27で両縦ガイド杆20,20の上端を連結する。それから、前記連結部材27の上に前記カバー部材28を載置してネジ止めする。そして、前記下連結部材22は、両縦ガイド杆20,20の下端間に連結しない状態で、前記上連結部材21の開口部33から前記可動脚5の下部を挿入し、両側端面41,41を上スラダー39,39の摺動部42,42間に位置させ、それから前記可動脚5を更に押し込むと、該可動脚5の長さを前記縦ガイド杆20よりも長く設定しているので、下端部がレール溝23より下方へ出現し、前記係合穴48が露出するので、該係合穴48に前記下スライダー40の突起47を前後方向から嵌合してその状態を保持しながら、該可動脚5を上方へ移動させて両下スライダー40,40の摺動部46,46をそれぞれ両縦ガイド杆20,20のレール溝23,23内に収容する。その状態で、前記下連結部材22を両縦ガイド杆20,20の下端間に連結する。
Here, in order to slidably attach the
前記縦ガイド杆20は型材であるので、そのレール溝23の寸法精度は高く、また合成樹脂成形品である上スライダー39と下スライダー40の寸法精度も高く、両縦ガイド杆20,20の上下端を上連結部材21と下連結部材22とで連結したので、両縦ガイド杆20,20の平行度も精度が高いので、前記可動脚5をガイドユニット7に対してガタつきなくスムーズに上下スライド移動させることができるのである。また、前記縦ガイド杆20は型材であるので、所定長さに切断することにより、サイズや仕様の変更も容易にできる。
Since the
尚、この可動脚5とガイドユニット7の組付ける際に、図4に示すように、前記駆動機構11の上下方向に延びた伸縮部11Aを、前記可動脚5の内部に上下に貫通させて配置し、その下端を前記下連結部材22の長孔38を利用して該下連結部材22に回転不能に固定する。ここで、前記駆動機構11の伸縮部11Aは、少なくとも上端部にナット部を備えた軸受筒49と、該軸受筒49に螺合した螺軸50とからなっている。そして、前記上支持部材9の内部に回転可能に前後方向に配した操作軸部11Bの後端部と、前記螺軸50の上端部とを一対の傘歯車、あるいはウォームとウォームギヤからなる方向転換部11Cで連結している。つまり、前記軸受筒49の下端は、前記長孔38を利用して前記下連結部材22に回転不能に固定し、前記螺軸50の上端部は、前記上支持部材9の内部に定位置回転可能に連結し、更に前記方向転換部11Cで操作軸部11Bと連動させている。更に、左右の脚体2,2に組み込んだ前記駆動機構11は、図3及び図4に示すように、それらの方向転換部11C,11Cの間を前記天板1の下面側に横設した連動シャフト11Dで同調回動するように連動させている。尚、本実施形態では、前記駆動機構11は汎用品を用いている。
When the
このように、前記可動脚5とガイドユニット7の組付けた状態で、図4及び図6に示すように、前記脚カバー6の上方開放部から前記ガイドユニット7を落とし込み、前記上連結部材21を構成するカバー部材28を両側面板14,14の上端に載置するとともに、下端の下連結部材22を前記下補強部材17の上面に載置し、該下補強部材17の上面の前後端部にそれぞれ形成した貫通孔51,51に、該下補強部材17の凹溝部に嵌合した前記下支持部材8の後部を下方から貫通した連結ボルト(図示せず)を挿通し、更に該連結ボルトを前記下連結部材22の通孔37,37に挿通して前記縦ガイド杆20の両側の下穴26,26に螺合する。それにより、前記脚カバー6に、前記ガイドユニット7を連結すると同時に、前記下支持部材8を連結することができるのである。
Thus, with the
また、図1、図2及び図11に示すように、前記脚カバー6の延長カバー部16の前面側には合成樹脂製の化粧カバー52を嵌着している。それには、前記脚カバー6の内部後端に固着した後補強部材53の両側板に形成した角孔54,54に、前記化粧カバー52の嵌合部55の両側面に突設した三角ダボ56,56を抜止め係合させる。図1及び図2に示すように、前記脚カバー6の延長カバー部16は、前記可動脚5の後方の空間を埋めて外観性を高めるとともに、該脚カバー6の後面板15の上部に幕板3を安定良く取付けることができるのである。
As shown in FIGS. 1, 2, and 11, a synthetic resin
図11及び図12に示すように、前記固定脚4、即ち前記脚カバー6の後面板15の上部には、上下一対となった係止具57,57を左右に2列、合計4個の係止具57,…をネジ58,…で取付けて突設している。この係止具57は後面板15に取付けた状態で上向きフックを構成する。そして、前記幕板3の前面の側端部に形成した合計4個の係止孔59,…を前記脚カバー6の後面板15の係止具57,…に上方から嵌合係止する。尚、図示しない押え部材で前記幕板3の上方移動を規制し、前記係止孔59が係止具57から抜けないようにすることが好ましい。
As shown in FIGS. 11 and 12, on the upper portion of the
ここで、前記幕板3は、通常の固定天板を有するデスクに装着するものを共用しているので、左右の係止具57,57の中心線Pを前記脚カバー6の後面板15の中心線CLと一致させると、前記幕板3の側端面が前記固定脚4、即ち前記脚カバー6の外側の側面板14と同一垂直面になるように設計されている。そこで、本実施形態では、図12に示すように、前記左右の係止具57,57の中心線Pを、前記脚カバー6の後面板15の中心線CLより、距離Dだけ外側になるように設定することにより、前記係止具57,…に前記幕板3の係止孔59,…を係止すると、前記幕板3の側端面が前記固定脚4、即ち前記脚カバー6の外側の側面板14より距離Dだけ側方へ突出することになる。このように設定することにより、図3に示すように、本発明に係る二台の昇降天板付きデスク装置を側方へ密接して設置した場合でも、隣接する両デスクの幕板3,3の側端面同士が接触した状態で、両天板1,1間には2Dの隙間が形成されることになる。因みに、本実施形態では、距離Dは3.5mmである。
Here, since the
つまり、両側に最接近させて設置したデスクの天板1,1間に隙間が確保されることから、他の天板で干渉せずに天板1を昇降させてその高さを調節することができる。ここで、本発明に係る昇降天板付きデスク装置を、通常の固定天板を有するデスクと並べて設置する場合でも、隣接する幕板3,3同士が当接した状態でも、両天板間にDの隙間が確保できるので、同様に天板1を固定天板に干渉されずに昇降させることができる。このように、昇降する天板1に隣接する天板との間に隙間が形成されることは、機能上の利点のみならず、不意の指詰の危険性を低減することにもなるので重要であるが、単に天板間の間隔を指の大きさ以上に設定することは、外観性を損なうばかりでなく空間の有効利用が図れない。本実施形態では、前記天板1を昇降するための駆動機構11として、上下方向に延びた伸縮部11Aを軸受筒49に螺合した螺軸50とから構成したネジ軸方式としたので、天板1の昇降速度は遅く、該天板1と隣接する天板との間に指を挟む危険性はないのである。
In other words, since a gap is secured between the
本発明に係る昇降天板付きデスク装置は、図1〜図3に示すように、前記天板1の後縁と幕板3の上端部間に、配線用の上下開放した配線ダクト60が形成され、該配線ダクト60の下方に適宜コード受け61を設けている。前記幕板3の上端の高さは、固定天板を有する通常デスクの天板の高さに略一致させ、複数台の異なるデスクを並べて設置したときに外観性の統一が図れるようにしている。また、通常デスクの天板の高さは70cmに設定されていることが多い。それに対して、パーソナルコンピュータ等のOA機器のキーボード入力作業するデスクでは、天板の高さを65cm程度に設定することが多い。勿論、使用者の体格の相違や高さに対する好みがあり、作業の種類によって天板の高さが画一的に決まるものではない。本発明に係る昇降天板付きデスク装置は、天板1の高さを65cmから80cm程度までは変更できるように十分な調節しろを設定している。前記天板1を最も下げた際にも、前記固定脚4の本体部上端に位置するカバー部材28の上面と、前記上支持部材9の下面との間に25mmの空間が開くように設定し、この間での指詰の可能性を排除している。
As shown in FIGS. 1 to 3, in the desk device with an elevation board according to the present invention, a
また、前述のように、前記固定脚4の本体部上端の高さ、つまり前記カバー部材28の高さを低く設定しているにも係わらず、前記可動脚5の後部に沿った位置に前記脚カバー6の後端部に上方へ延長した前記延長カバー部16を設けているので、前記幕板3の上端を通常デスクの天板の高さに略一致させても、従来と同様に前記幕板3の上下部を、前記係止具57,…を用いて取付けることができ、取付強度も十分に確保することができる。更に、前記幕板3の前面と、前記天板1、可動脚5及び上支持部材9の後端との間の空間、即ち前記配線ダクト60の側方空間は、前記延長カバー部16で埋められているので、外観性が向上することは勿論であるが、この部分での指詰も防止することができるのである。
Further, as described above, the height of the upper end of the main body portion of the
1 天板、 2 脚体、
3 幕板、 4 固定脚、
5 可動脚、 6 脚カバー、
7 ガイドユニット、 8 下支持部材、
9 上支持部材、 10 化粧部材、
11 駆動機構、 11A 伸縮部、
11B 操作軸部、 11C 方向転換部、
11D 連動シャフト、 12 T字形金具、
13 ビーム、 14 側面板、
15 後面板、 16 延長カバー部、
17 下補強部材、 18 前補強部材、
19 取付片、 20 縦ガイド杆、
21 上連結部材、 22 下連結部材、
23 レール溝、 24 杆体部、
25 突条、 26 下穴、
27 連結部材、 28 カバー部材、
29 取付孔、 30 下穴、
31 開口、 32 通孔、
33 開口部、 34 ネジ、
35 ネジ、 36 取付孔、
37 通孔、 38 長孔、
39 上スライダー、 40 下スライダー、
41 側端面、 42 摺動部、
43 固定片、 44 切欠部、
45 凹部、 46 摺動部、
47 突起、 48 係合穴、
49 軸受筒、 50 螺軸、
51 貫通孔、 52 化粧カバー、
53 後補強部材、 54 角孔、
55 嵌合部、 56 三角ダボ、
57 係止具、 58 ネジ、
59 係止孔、 60 配線ダクト、
61 コード受け、
CL 後面板の中心線、
P 両側の係止具の中心線。
1 top plate, 2 legs,
3 curtains, 4 fixed legs,
5 movable legs, 6 leg covers,
7 Guide unit, 8 Lower support member,
9 upper support member, 10 decorative member,
11 drive mechanism, 11A telescopic part,
11B operation shaft part, 11C direction change part,
11D interlocking shaft, 12 T-shaped bracket,
13 beam, 14 side plate,
15 rear plate, 16 extension cover,
17 lower reinforcing member, 18 front reinforcing member,
19 mounting piece, 20 vertical guide rod,
21 upper connecting member, 22 lower connecting member,
23 rail groove, 24 housing part,
25 ridges, 26 pilot holes,
27 connecting members, 28 cover members,
29 mounting holes, 30 pilot holes,
31 openings, 32 through holes,
33 openings, 34 screws,
35 screws, 36 mounting holes,
37 through holes, 38 long holes,
39 Upper slider, 40 Lower slider,
41 side end face, 42 sliding part,
43 fixed pieces, 44 notches,
45 recesses, 46 sliding parts,
47 projections, 48 engagement holes,
49 bearing cylinder, 50 screw shaft,
51 through holes, 52 decorative covers,
53 rear reinforcing member, 54 square hole,
55 fitting part, 56 triangular dowel,
57 fasteners, 58 screws,
59 Locking hole, 60 Wiring duct,
61 code receiver,
CL center line of the rear plate,
P Center line of the locking tool on both sides.
Claims (4)
The expansion / contraction portion extending in the vertical direction of the drive mechanism includes a bearing cylinder having a nut portion at least at an upper end portion and a screw shaft screwed into the bearing cylinder, and the bearing cylinder is vertically moved inside the movable leg. The desk device with a lifting / lowering top plate according to any one of claims 1 to 3, wherein the desk device is arranged so as to penetrate through the lower end of the guide unit and fixed to the lower connecting member of the guide unit so as not to rotate.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006262263A JP4797911B2 (en) | 2006-09-27 | 2006-09-27 | Desk device with lifting table |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006262263A JP4797911B2 (en) | 2006-09-27 | 2006-09-27 | Desk device with lifting table |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008079771A true JP2008079771A (en) | 2008-04-10 |
JP4797911B2 JP4797911B2 (en) | 2011-10-19 |
Family
ID=39351224
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006262263A Expired - Fee Related JP4797911B2 (en) | 2006-09-27 | 2006-09-27 | Desk device with lifting table |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4797911B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017086439A (en) * | 2015-11-09 | 2017-05-25 | 株式会社岡村製作所 | Top plate elevating type furniture |
JP2020000493A (en) * | 2018-06-28 | 2020-01-09 | コクヨ株式会社 | Lifting table |
JP2020000494A (en) * | 2018-06-28 | 2020-01-09 | コクヨ株式会社 | Lifting table |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6082509B1 (en) * | 2015-09-21 | 2017-02-15 | 株式会社ケー・ユー技研 | Individual guidance partition |
CN106108372B (en) * | 2016-07-04 | 2018-12-18 | 兴化市成顺消防科技研究院有限公司 | Desktop rotation and lifting expands bracket |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5497202U (en) * | 1977-12-21 | 1979-07-09 | ||
JPS60195544U (en) * | 1984-06-05 | 1985-12-26 | 株式会社 伊藤喜工作所 | Table lifting leg device |
JPS613369Y2 (en) * | 1982-03-29 | 1986-02-03 | ||
JPS6219233Y2 (en) * | 1983-03-28 | 1987-05-18 | ||
JPH03118026U (en) * | 1990-03-19 | 1991-12-05 | ||
JPH07163426A (en) * | 1993-12-14 | 1995-06-27 | Inaba Seisakusho:Kk | Desk with top plate level adjuster |
JP2000000122A (en) * | 1998-08-25 | 2000-01-07 | Kokuyo Co Ltd | Table |
-
2006
- 2006-09-27 JP JP2006262263A patent/JP4797911B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5497202U (en) * | 1977-12-21 | 1979-07-09 | ||
JPS613369Y2 (en) * | 1982-03-29 | 1986-02-03 | ||
JPS6219233Y2 (en) * | 1983-03-28 | 1987-05-18 | ||
JPS60195544U (en) * | 1984-06-05 | 1985-12-26 | 株式会社 伊藤喜工作所 | Table lifting leg device |
JPH03118026U (en) * | 1990-03-19 | 1991-12-05 | ||
JPH07163426A (en) * | 1993-12-14 | 1995-06-27 | Inaba Seisakusho:Kk | Desk with top plate level adjuster |
JP2000000122A (en) * | 1998-08-25 | 2000-01-07 | Kokuyo Co Ltd | Table |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017086439A (en) * | 2015-11-09 | 2017-05-25 | 株式会社岡村製作所 | Top plate elevating type furniture |
JP2020000493A (en) * | 2018-06-28 | 2020-01-09 | コクヨ株式会社 | Lifting table |
JP2020000494A (en) * | 2018-06-28 | 2020-01-09 | コクヨ株式会社 | Lifting table |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4797911B2 (en) | 2011-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230329430A1 (en) | Motorized, height-adjustable desktop system | |
US8056489B2 (en) | Telescopic column, especially for height adjustable tables | |
JP4797911B2 (en) | Desk device with lifting table | |
US20060249260A1 (en) | Major blind with individually movable minor blinds structure | |
JP4797913B2 (en) | Desk device with lifting table | |
US10980339B2 (en) | Equipment mounting apparatus for console | |
US5735220A (en) | Slide rails of extensible table | |
US10660437B2 (en) | Adjustment device | |
EP3821764A1 (en) | Foot system for parts of furniture and furnishing items with front adjustment levelling | |
EP3025620B1 (en) | Anchoring group for wall cupboards with regulation from above | |
JP4797912B2 (en) | Desk device with lifting table | |
US6902244B1 (en) | Drawer rail structure allowing adjusting of vertical position of drawer front panel | |
JP4811115B2 (en) | Combination furniture | |
EP0848922A2 (en) | Slide rails of extensible table | |
CN108756561A (en) | The furniture part of sliding for multi-part door and furniture with the furniture part | |
JP6166770B2 (en) | Face angle adjustment device | |
KR101620126B1 (en) | Supporting structure for a furniture body to be installed on the wall | |
US11627798B2 (en) | Work surface and mounting assembly | |
EP3822447A1 (en) | Structure for highly versatile sliding architectural elements | |
JP3210902U (en) | Table using extendable metal fittings | |
KR100786303B1 (en) | Desk having Top Plate capable Angle Setting | |
EP3822448B1 (en) | Structure for highly versatile sliding architectural elements | |
KR200481798Y1 (en) | Partition apparatus | |
JP6877103B2 (en) | furniture | |
JP3806424B2 (en) | desk |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110429 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110718 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |