JP2008077385A - Information processing apparatus, method, program and recording medium - Google Patents

Information processing apparatus, method, program and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2008077385A
JP2008077385A JP2006255728A JP2006255728A JP2008077385A JP 2008077385 A JP2008077385 A JP 2008077385A JP 2006255728 A JP2006255728 A JP 2006255728A JP 2006255728 A JP2006255728 A JP 2006255728A JP 2008077385 A JP2008077385 A JP 2008077385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
user
items
stock
transaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006255728A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Tateno
啓 舘野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2006255728A priority Critical patent/JP2008077385A/en
Publication of JP2008077385A publication Critical patent/JP2008077385A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable more users to register more useful information for use in recommending items. <P>SOLUTION: An item introduction system 1 lets client users associate items with one another and securitizes the relationship between the items in a simulated fashion, thus allowing the users to freely trade among them. A server 11 introduces the associated items to the users based on the association between the items thus previously registered or traded by the client users. This invention is applicable to information processing apparatuses. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、情報処理装置および方法、プログラム並びに記録媒体に関し、特に、アイテムの推薦に利用するのに、より有用な情報を、より多く利用者に登録させ、さらに、その登録された情報をより効果的に利用してより効果的なアイテムの推薦を行うことができるようにした情報処理装置および方法、プログラム並びに記録媒体に関する。   The present invention relates to an information processing apparatus and method, a program, and a recording medium, and in particular, allows a user to register more useful information to be used for item recommendation, and further, the registered information is more The present invention relates to an information processing apparatus and method, a program, and a recording medium that can be effectively used to recommend more effective items.

近年、通信技術が発達し、インターネットに代表されるネットワークを介した様々な通信サービスが普及してきた。その中に、ユーザが大量のコンテンツや商品から嗜好に合ったものを適切に選択する(例えば購入する)ことができるようにするために、ユーザに対してお勧めのコンテンツや商品を紹介するリコメンデーション(推薦)システムがある。   In recent years, communication technology has been developed, and various communication services via networks represented by the Internet have become widespread. In order to enable users to appropriately select (for example, purchase) a large amount of content and products that suit their tastes, recommendations to introduce recommended content and products to users There is a foundation (recommendation) system.

このような、コンピュータシステムによるコンテンツや商品のリコメンデーションシステムにおいて、あるアイテムに類似したアイテムを提示する方法がある。そのための技術的解決法としては、大きく二つに分けてメタデータに基づくものと、ユーザの行動に基づくものがある。   There is a method of presenting an item similar to a certain item in such a recommendation system for content and products by a computer system. There are two technical solutions for that purpose, one based on metadata and the other based on user behavior.

メタデータに基づく方法としては、例えばPandora.com(http://www.pandora.com/)のサイトにおいて使用されている手法がある。この第1の手法の場合、起点となるアーティストまたは楽曲をユーザが選択すると、そのアーティストまたは楽曲の音楽的特徴(メタデータ)の類似性に基づいて、次々と楽曲が再生される。   As a method based on metadata, for example, there is a method used on the site of Pandora.com (http://www.pandora.com/). In the case of this first method, when the user selects an artist or music as a starting point, the music is reproduced one after another based on the similarity of the musical features (metadata) of the artist or music.

また、ユーザの行動に基づくものとしては、例えばLast.fm(http://www.last.fm)のサイトにおいて利用されている手法がある。この第2の手法の場合、サーバは、各ユーザのアーティスト(楽曲)の再生履歴を蓄積しており、同一ユーザによって再生された回数の多いアーティスト同士は類似しているとしてユーザに提示する。   Further, as a method based on the user's behavior, for example, there is a method used on the site of Last.fm (http://www.last.fm). In the case of this second method, the server accumulates the reproduction history of each user's artist (music), and presents the artists that are frequently played by the same user to the user as being similar.

また、他のユーザの評価情報を利用して、あるユーザが未視聴のコンテンツに対する評価を予測し、良い予測評価値を得られるコンテンツを推薦する第3の手法も存在する(例えば、非特許文献1参照)。
P. Resnick, N. Iacovou, M. Suchak, P. Bergstrom, and J. Riedl. “GroupLens: Open Architecture for Collaborative Filtering of Netnews.” Conference on Computer Supported Cooperative Work, pp. 175-186, 1994.
In addition, there is a third method for predicting evaluation of unviewed content by using evaluation information of other users and recommending content that can obtain a good predicted evaluation value (for example, non-patent literature). 1).
P. Resnick, N. Iacovou, M. Suchak, P. Bergstrom, and J. Riedl. “GroupLens: Open Architecture for Collaborative Filtering of Netnews.” Conference on Computer Supported Cooperative Work, pp. 175-186, 1994.

しかしながら、第1の手法の場合、メタデータが正確かつ十分に付与されている必要があり、そのためには膨大なコストが必要になる恐れがあった。また、実際のユーザの視聴行動に基づいてメタデータが付与されているわけではないので、関連が理解しづらい提示が行われる恐れもあった。   However, in the case of the first method, the metadata needs to be accurately and sufficiently given, and there is a possibility that enormous cost may be required for that purpose. Further, since metadata is not assigned based on the viewing behavior of the actual user, there is a risk that the presentation is difficult to understand.

また、第2の手法や第3の手法の場合、サービスに参加しているユーザが誰も視聴していないコンテンツに対しては類似コンテンツが決まらない恐れがあった。   In the case of the second method and the third method, similar content may not be determined for content that no user participating in the service is viewing.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、コンテンツや商品を紹介するリコメンデーションシステムにおいて、アイテムの推薦に利用するのに、より有用な情報を、より多く利用者に登録させ、さらに、その登録された情報をより効果的に利用してより効果的なアイテムの推薦を行うことができるようにする。   The present invention has been made in view of such a situation, and in a recommendation system for introducing content and products, the user is allowed to register more useful information for use in item recommendation. In addition, the registered information can be used more effectively so that more effective item recommendation can be performed.

本発明の側面は、基準とする所定のアイテムから、前記アイテムに関連する関連アイテムを紹介するサービスをユーザに提供する情報処理装置であって、前記アイテム間の関連性を株式とし、ユーザ同士により行われる前記株式の対価を用いた取引、および、前記取引により更新される、前記アイテム間の関連性を管理する管理手段と、前記管理手段により管理される前記関連性に基づいて、基準とする所定のアイテムから前記関連アイテムを決定して前記ユーザに提示する提示手段とを備える情報処理装置である。   An aspect of the present invention is an information processing apparatus that provides a user with a service that introduces a related item related to the item from a predetermined item as a reference, and uses the relationship between the items as a stock, Based on the transaction using the consideration of the stock to be performed, the management means for managing the relationship between the items updated by the transaction, and the relationship managed by the management means An information processing apparatus comprising: a presenting unit that determines the related item from a predetermined item and presents the related item to the user.

前記提示手段により提示された前記関連アイテムに基づいて所定の条件が満たされた場合、前記関連性に対応する関連付けを行ったユーザに対して、前記株式の量に応じて配当を分配する配当手段をさらに備えることができる。   A payout means for distributing a payout according to the amount of the stock to a user who has made an association corresponding to the association when a predetermined condition is satisfied based on the related item presented by the presentation means Can further be provided.

前記管理手段により管理される前記関連性、および、前記アイテムのメタデータの両方に基づいて関連アイテムを決定する決定手段をさらに備え、前記提示手段は、前記決定手段により決定された前記関連アイテムを提示することができる。   The information processing apparatus further includes a determination unit that determines a related item based on both the relevance managed by the management unit and the metadata of the item, and the presenting unit is configured to determine the related item determined by the determination unit. Can be presented.

本発明の側面はまた、基準とする所定のアイテムから、前記アイテムに関連する関連アイテムを紹介するサービスをユーザに提供する情報処理装置の情報処理方法であって、前記アイテム間の関連性を株式とし、ユーザ同士により行われる前記株式の対価を用いた取引、および、前記取引により更新される、前記アイテム間の関連性を管理する管理ステップと、前記管理ステップの処理により管理される前記関連性に基づいて、基準とする所定のアイテムから前記関連アイテムを決定して前記ユーザに提示する提示ステップとを備える情報処理方法、プログラム、またはプログラムが記録された記録媒体である。   An aspect of the present invention is also an information processing method of an information processing apparatus that provides a user with a service that introduces a related item related to an item from a predetermined item as a reference, the relationship between the items being a stock And a transaction using the consideration of the stock performed between users, a management step for managing the relationship between the items updated by the transaction, and the relationship managed by the processing of the management step Information processing method, a program, or a recording medium on which the program is recorded, including a presentation step of determining the related item from a predetermined item as a reference and presenting it to the user.

本発明の側面においては、アイテム間の関連性を株式とし、ユーザ同士により行われる株式の対価を用いた取引、および、取引により更新される、アイテム間の関連性が管理され、その関連性に基づいて、基準とする所定のアイテムから関連アイテムが決定されてユーザに提示される。   In the aspect of the present invention, the relationship between items is a stock, the transaction using the consideration of the stock performed by users, and the relationship between items updated by the transaction is managed, and the relationship is Based on the predetermined item as a reference, a related item is determined and presented to the user.

本発明の側面によれば、アイテムを推薦することができる。特に、そのアイテムの推薦推薦に利用するのに、より有用な情報を、より多く登録させ、さらに、その登録された情報をより効果的に利用することができる。   According to an aspect of the present invention, items can be recommended. In particular, it is possible to register more useful information for use in recommending and recommending the item, and to use the registered information more effectively.

以下に本発明の実施の形態を説明するが、本発明の構成要件と、明細書または図面に記載の実施の形態との対応関係を例示すると、次のようになる。この記載は、本発明をサポートする実施の形態が、明細書または図面に記載されていることを確認するためのものである。従って、明細書または図面中には記載されているが、本発明の構成要件に対応する実施の形態として、ここには記載されていない実施の形態があったとしても、そのことは、その実施の形態が、その構成要件に対応するものではないことを意味するものではない。逆に、実施の形態が構成要件に対応するものとしてここに記載されていたとしても、そのことは、その実施の形態が、その構成要件以外の構成要件には対応しないものであることを意味するものでもない。   Embodiments of the present invention will be described below. Correspondences between constituent elements of the present invention and the embodiments described in the specification or the drawings are exemplified as follows. This description is intended to confirm that the embodiments supporting the present invention are described in the specification or the drawings. Therefore, even if there is an embodiment which is described in the specification or the drawings but is not described here as an embodiment corresponding to the constituent elements of the present invention, that is not the case. It does not mean that the form does not correspond to the constituent requirements. Conversely, even if an embodiment is described here as corresponding to a configuration requirement, that means that the embodiment does not correspond to a configuration requirement other than the configuration requirement. It's not something to do.

本発明の側面は、基準とする所定のアイテムから、前記アイテムに関連する関連アイテムを紹介するサービスをユーザに提供する情報処理装置であって、前記アイテム間の関連性を株式とし、ユーザ同士により行われる前記株式の対価を用いた取引、および、前記取引により更新される、前記アイテム間の関連性を管理する管理手段(例えば、図4の予測市場処理部201)と、前記管理手段により管理される前記関連性に基づいて、基準とする所定のアイテムから前記関連アイテムを決定して前記ユーザに提示する提示手段(例えば、図4の関連アイテム提示処理部202)とを備える情報処理装置である。   An aspect of the present invention is an information processing apparatus that provides a user with a service that introduces a related item related to the item from a predetermined item as a reference, and uses the relationship between the items as a stock, Management means (for example, the predicted market processing unit 201 in FIG. 4) that manages the relationship between the items that is performed using the consideration of the stock and that is updated by the transaction, and is managed by the management means An information processing apparatus comprising: a presentation unit (for example, the related item presentation processing unit 202 in FIG. 4) that determines the related item from a predetermined reference item based on the relevance and presents it to the user is there.

前記提示手段により提示された前記関連アイテムに基づいて所定の条件が満たされた場合、前記関連性に対応する関連付けを行ったユーザに対して、前記株式の量に応じて配当を分配する配当手段(例えば、図4の配当処理部203)をさらに備えることができる。   A payout means for distributing a payout according to the amount of the stock to a user who has made an association corresponding to the association when a predetermined condition is satisfied based on the related item presented by the presentation means (For example, the payout processing unit 203 in FIG. 4) may be further provided.

前記管理手段により管理される前記関連性、および、前記アイテムのメタデータの両方に基づいて関連アイテムを決定する決定手段(例えば、図4のアイテム類似度計算部213)をさらに備え、前記提示手段は、前記決定手段により決定された前記関連アイテムを提示することができる。   The presentation unit further includes a determination unit (for example, the item similarity calculation unit 213 in FIG. 4) that determines a related item based on both the relevance managed by the management unit and the metadata of the item. Can present the related item determined by the determining means.

本発明の側面はまた、基準とする所定のアイテムから、前記アイテムに関連する関連アイテムを紹介するサービスをユーザに提供する情報処理装置の情報処理方法であって、前記アイテム間の関連性を株式とし、ユーザ同士により行われる前記株式の対価を用いた取引、および、前記取引により更新される、前記アイテム間の関連性を管理する管理ステップ(例えば、図6の買い注文処理および図8の売り注文処理)と、前記管理ステップの処理により管理される前記関連性に基づいて、基準とする所定のアイテムから前記関連アイテムを決定して前記ユーザに提示する提示ステップ(例えば、図10の提示処理)とを備える情報処理方法、プログラム、またはプログラムが記録された記録媒体である。   An aspect of the present invention is also an information processing method of an information processing apparatus that provides a user with a service that introduces a related item related to an item from a predetermined item as a reference, the relationship between the items being a stock And a management step (for example, buy order processing in FIG. 6 and selling in FIG. 8) that manages the relationship between the items, which is updated by the transaction, and the transaction using the price of the stock performed by the users. Order processing), and a presentation step (for example, the presentation process of FIG. 10) that determines the related item from predetermined items based on the relevance managed by the processing of the management step and presents it to the user An information processing method, a program, or a recording medium on which the program is recorded.

以下、本発明の実施の形態について説明する。   Embodiments of the present invention will be described below.

図1は、本発明を適用したアイテム紹介システムの構成例を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of an item introduction system to which the present invention is applied.

図1において、アイテム紹介システム1は、ネットワーク10を介して接続された、サーバ11、並びに、クライアント12およびクライアント13により構成され、サーバ11が、クライアントに対してアイテムを紹介(推薦)するシステムである。このアイテム紹介システム1は、例えばコンテンツの販売サービス等に利用される。   In FIG. 1, an item introduction system 1 is composed of a server 11, a client 12, and a client 13 connected via a network 10, and the server 11 introduces (recommends) an item to the client. is there. The item introduction system 1 is used, for example, for a content sales service.

例えば、コンテンツの購入を希望するクライアント(のユーザ)は、購入するコンテンツを選択するために、コンテンツの販売側であるサーバ11に対してコンテンツの情報を要求する。その要求に基づいて、サーバ11は、コンテンツの情報をアイテムとして要求元のクライアントに紹介する。クライアントのユーザはその紹介されたコンテンツの情報を参照しコンテンツを購入するか否かを決定する。   For example, a client (a user) who desires to purchase content requests content information from the server 11 on the content sales side in order to select the content to be purchased. Based on the request, the server 11 introduces the content information as an item to the requesting client. The user of the client determines whether or not to purchase the content by referring to the introduced content information.

このとき、サーバ11は、クライアントのユーザによって予め登録されたアイテム同士の関連付けに基づいて関連アイテムをユーザに紹介する。この関連付けは、あるアイテムから他のアイテムへの結びつきを示し、その結びつきの度合い(総数または割合)を示すパラメータを関連度と称する。このアイテム間の関連付けは、クライアントのユーザによる、以下に説明する市場取引行動によって行われる。   At this time, the server 11 introduces related items to the user based on the association between items registered in advance by the user of the client. This association indicates a connection from one item to another item, and a parameter indicating the degree (total number or ratio) of the connection is referred to as a degree of association. The association between the items is performed by the market transaction behavior described below by the user of the client.

このようにアイテム紹介システム1は、アイテムを紹介するリコメンデーションシステムであって、ユーザの明示的な評価行動だけではなく、アイテム間の関係の入力によってより望ましいアイテムの推薦を実現するシステムである。また、アイテム紹介システム1は、アイテムとアイテムの関係というコンテンツのドメイン(映画や音楽、Webページその他)に制約を受けないアプローチであるため、広く適用可能である。   As described above, the item introduction system 1 is a recommendation system that introduces items, and is a system that realizes a more desirable item recommendation not only by a user's explicit evaluation behavior but also by inputting a relationship between items. The item introduction system 1 is an approach that is not restricted by the content domain (movies, music, Web pages, etc.) of the relationship between items, and is therefore widely applicable.

なお、ここでコンテンツとは、例えば、音楽、映画、TV番組、および、まとまった文章等のメディアコンテンツ、並びに物販商品などを含む。   Here, the content includes, for example, music, movies, TV programs, media content such as a set of sentences, and merchandise.

また、アイテムは、アイテム紹介システム1における情報提示やリコメンデーション(推薦)の単位であり、その内容は状況によって異なる。例えば、音楽であればアーティスト、アルバム、楽曲など、映画であれば個々の作品や、監督等のスタッフ、俳優、配給会社などがアイテムとなりうる単位である。すなわち個別の作品・商品に限らず、任意の属性(メタデータ)を共有するまとまりを含む。   An item is a unit of information presentation and recommendation (recommendation) in the item introduction system 1, and its contents differ depending on the situation. For example, the unit may be an item such as an artist, an album, or a song for music, an individual work for a movie, a staff member such as a director, an actor, or a distribution company. In other words, it includes not only individual works / products but also a group that shares arbitrary attributes (metadata).

なお、メタデータとは、音楽であればジャンルやアーティストの出身地・デビュー年、レビュー文に出現する単語、コンテンツから抽出された特徴量など、コンテンツを体験するユーザによらずコンテンツに付加されているあるいは内包するデータすべてである。   For music, metadata is added to the content regardless of the user who experiences the content, such as the genre, the birthplace / debut year of the artist, the words that appear in the review text, and the features extracted from the content. All data that is or is contained.

図1においては、アイテム紹介システム1が、1台のサーバ(サーバ11)と、1つのネットワーク(ネットワーク10)と、2台のクライアント(クライアント12およびクライアント13)により構成されるように示されているが、ネットワーク、サーバ、およびクライアントの数はいずれも任意であり、複数のネットワーク、複数のサーバ、または3台以上のクライアントを有するようにしてもよい。また、例えばサーバ側の処理の一部を、P2P技術などを用いてクライアント同士の処理としても良い。   In FIG. 1, the item introduction system 1 is shown to be configured by one server (server 11), one network (network 10), and two clients (client 12 and client 13). However, the numbers of networks, servers, and clients are arbitrary, and a plurality of networks, a plurality of servers, or three or more clients may be provided. Further, for example, part of the processing on the server side may be performed between clients using P2P technology or the like.

ネットワーク10は、例えば、インターネットやLAN(Local Area Network)に代表される1つまたは複数のネットワークである。ネットワーク10は、有線のネットワークであってもよいし無線のネットワークであってもよいし、有線と無線が混在するネットワークであってもよい。   The network 10 is, for example, one or a plurality of networks represented by the Internet or a LAN (Local Area Network). The network 10 may be a wired network, a wireless network, or a network in which wired and wireless are mixed.

サーバ11は、クライアントに対して、既に提示したアイテムに関連するアイテムや、クライアントに指定されたアイテム等を基準としてその基準アイテムに関連する関連アイテムを提示したり、その提示に利用する関連度の登録に関する処理を行ったり、紹介行為の成立の際に支払う報酬に関する処理を行ったりする。   The server 11 presents an item related to the item already presented to the client, a related item related to the reference item based on the item designated by the client, and the degree of relevance used for the presentation. Processing related to registration or processing related to remuneration to be paid when an introduction act is established.

各クライアントは、互いに独立に動作し、サーバ11に対してアイテム間の関連付けに関する処理を行い、その関連付けに基づく紹介行為の成立時等には報酬を受け取る。また、このような処理とは独立して、各クライアントは、アイテムの提示要求を行い、関連アイテムの提示を受ける。   Each client operates independently of each other, performs processing related to the association between items to the server 11, and receives a reward when an introduction act based on the association is established. Independent of such processing, each client makes an item presentation request and receives a related item.

以下においては、関連度の付与に関する処理を行うクライアントをクライアント12とし、アイテムの提示に関する処理を行うクライアントをクライアント13として説明する。実際には、これらの処理は互いに独立しているので、1つのクライアントがこれらの処理の両方を行うこともあるし、いずれか一方の処理しか行わないこともある。また、各処理の実行タイミングは任意である。   In the following description, a client that performs processing related to the assignment of relevance is referred to as client 12, and a client that performs processing related to item presentation is described as client 13. In practice, these processes are independent of each other, so that one client may perform both of these processes or only one of them. Moreover, the execution timing of each process is arbitrary.

以下に、アイテム紹介システム1における各装置の役割についてより詳細に説明する。   Below, the role of each device in the item introduction system 1 will be described in more detail.

上述したように、アイテム紹介システム1においては、大きく分けて、アイテム間の関連付け、アイテムの提示、および、報酬の分配の3つの処理が行われる。   As described above, in the item introduction system 1, roughly divided, three processes of association between items, item presentation, and reward distribution are performed.

最初にアイテム間の関連付けについて説明するが、アイテム紹介システム1においては、アイテム間の関連付けは、擬似的に証券化され、市場原理に基づいて行われる。   First, the association between items will be described. In the item introduction system 1, the association between items is pseudo-securitized and is performed based on the market principle.

後述するように、あるアイテム間の関連付けに基づいて行われたアイテムの紹介が所定の条件を満たすことによって、紹介行為が成立した場合、その関連付けを行ったユーザに対して報酬が支払われる。従って、各クライアントのユーザは、その報酬を受け取る権利を得ることを目的として関連付けを行う。つまり、各クライアントのユーザは、紹介行為の成立に寄与するアイテム間の関係を予測し、そのアイテム間への関連付けを行うようになる。   As will be described later, when the introduction of an item made based on an association between certain items satisfies a predetermined condition and the introduction act is established, a reward is paid to the user who made the association. Accordingly, the user of each client performs association for the purpose of obtaining the right to receive the reward. That is, the user of each client predicts the relationship between items that contribute to the establishment of the introduction act, and performs the association between the items.

しかしながら、無秩序に関連付けを認めると、関連度の高い関連付けであっても、情報としての信頼性は低くなる恐れがあるので、アイテム紹介システム1においては、紹介行為の成立に寄与したアイテム間の関連付けを行ったユーザに所定量の報酬を分配するようにし、報酬の分配対象となるアイテム間の関連付けの関連度の総数に対する割合の多少により受け取る報酬が異なるようになされている。つまり、関連付けの数(関連度の総数)が多いほど、1つの関連付けに対する報酬は少なくなり、逆に関連付けの数が少ないほど、1つの関連付けに対する報酬が多くなるようになされている。   However, if the association is allowed in a disorderly manner, even if the association has a high degree of association, the reliability as information may be lowered. Therefore, in the item introduction system 1, the association between items that contributed to the establishment of the introduction act A predetermined amount of reward is distributed to the user who has performed the reward, and the received reward is different depending on the proportion of the relevance of the association between the items for which the reward is to be distributed. That is, as the number of associations (total number of associations) increases, the reward for one association decreases, and conversely, as the number of associations decreases, the reward for one association increases.

このように、各アイテム間の関連付けには価値が生じ、その価値は、報酬の機会の数と、1回の報酬の量のトレードオフによって決められるようになる。   In this way, a value is generated in the association between the items, and the value is determined by a trade-off between the number of reward opportunities and the amount of reward at one time.

また、アイテム紹介システム1においては、関連付け行為について、各アイテム間および各ユーザに対して制限を設けている。例えば、各ユーザが行う関連付けの最大数や、各アイテム間に行うことができる関連付けの最大数が制限される。この最大数は可変であってもよい。これにより、各アイテム間の関連付けの価値は、さらに確かなものになる。   In addition, in the item introduction system 1, the association action is restricted between items and for each user. For example, the maximum number of associations made by each user and the maximum number of associations that can be made between items are limited. This maximum number may be variable. This further increases the value of the association between items.

さらに、アイテム紹介システム1においては、アイテム間の関連性(関連付けを行う権利)を、擬似的に証券化し、ユーザ同士で自由に取引することができるようにしている。すなわち、アイテム紹介システム1においては、関連付けという行為を予測とし、その関連性を証券化して(関連株とみなし)市場原理に基づいて自由に取引することができる予測市場が形成されるようになされている。   Furthermore, in the item introduction system 1, the relevance (right to perform association) between items is pseudo-securitized so that users can freely trade with each other. That is, in the item introduction system 1, an act of association is assumed as a prediction, and the relationship is securitized (considered as a related stock) so that a prediction market that can be freely traded based on the market principle is formed. ing.

従って、クライアント12のユーザは、サーバ11に対して、アイテム間の関連付けとして、関連株の取得に関する処理を行う(点線矢印21)。この関連株の取得は、サーバ11より新規に取得してもよいし、他のユーザとの取引により取得してもよい。サーバ11は、このような予測市場取引を管理する。また、サーバ11は、その取引により発生する差損を、取引を行ったクライアントのユーザに反映させる(点線矢印24)。さらに、サーバ11は、このようにしてアイテム間に対して行われる関連付け(アイテム同士の関係)も管理する。   Therefore, the user of the client 12 performs processing related to acquisition of related stocks as the association between items to the server 11 (dotted arrow 21). The acquisition of the related stock may be newly acquired from the server 11 or may be acquired by a transaction with another user. The server 11 manages such predicted market transactions. Moreover, the server 11 reflects the loss which arises by the transaction on the user of the client who performed the transaction (dotted line arrow 24). Further, the server 11 also manages associations (relationships between items) performed between items in this way.

図2は、サーバ11が管理する、アイテム間の関連付けに関する情報を模式的に示した図である。図2において、アイテム31乃至アイテム35は、予め用意された紹介対象である複数のアイテムを示しており、矢印41乃至矢印48は、クライアント12が関連度を登録したアイテム間の関係を示している。   FIG. 2 is a diagram schematically showing information related to the association between items managed by the server 11. In FIG. 2, items 31 to 35 indicate a plurality of items to be introduced in advance, and arrows 41 to 48 indicate relationships between items for which the client 12 has registered the degree of association. .

矢印41乃至矢印48に示されるように、アイテム31乃至アイテム35のそれぞれの間には、一方から他方へ向かう関係が双方向に存在する。例えば、アイテム31とアイテム35の間には、アイテム31からアイテム35へ向かう関係(矢印42)と、アイテム35からアイテム31に向かう関係(矢印48)とが存在する。図2に示される矢印41乃至矢印48は、このようなアイテム間の関連付けを示している。   As indicated by arrows 41 to 48, there is a bidirectional relationship between each of the items 31 to 35 from one to the other. For example, between the item 31 and the item 35, there is a relationship (arrow 42) from the item 31 to the item 35 and a relationship (arrow 48) from the item 35 to the item 31. Arrows 41 to 48 shown in FIG. 2 indicate such association between items.

例えば、クライアント12のユーザがアイテム31からアイテム32に向かう関係で関連付けを行うと、サーバ11は、その関連付け(矢印41)をデータベースに登録して管理する。なお、サーバ11は、必要に応じて、アイテム間の関係(矢印)毎に、関連度の総和や平均値等も算出して管理する。   For example, when the user of the client 12 performs association in a relationship from the item 31 to the item 32, the server 11 registers and manages the association (arrow 41) in the database. Note that the server 11 calculates and manages the sum of relevances and the average value for each relationship (arrow) between items as necessary.

図1に戻り、アイテムの提示を受けるクライアント13は、上述した処理とは独立して、サーバ11に対して、アイテムの提示要求(または関連アイテム提示要求)を行う(点線矢印22)。サーバ11は、この要求に基づいて、指定されたアイテムや既に提示したアイテムに関連するアイテムを、図2に示されるようなアイテム間の関連付けに関する情報より検索し、そのアイテムに関する情報をクライアント13に提示する(点線矢印23)。   Returning to FIG. 1, the client 13 that receives the item presentation makes an item presentation request (or a related item presentation request) to the server 11 independently of the above-described processing (dotted arrow 22). Based on this request, the server 11 searches the item related to the designated item or the item already presented from the information regarding the association between items as shown in FIG. Present (dotted arrow 23).

例えば、コンテンツの販売サービスにおいて、クライアントのユーザが何らかのコンテンツを購入する際に、予め用意された大量のコンテンツの中から購入するコンテンツを無作為に検索する方法は、ユーザにとって、煩雑な作業を必要とするだけでなく、必ずしも購入を希望するような満足のいくコンテンツを見つけることができるとも限らないので、ユーザの購入意欲を低減させる恐れがある。   For example, in a content sales service, when a user of a client purchases some content, a method of randomly searching for content to be purchased from a large amount of content prepared in advance requires complicated work for the user. In addition, it is not always possible to find satisfactory content that the user wishes to purchase, which may reduce the user's willingness to purchase.

また、コンテンツの販売者が、お勧めのコンテンツをユーザに紹介するようにしても、販売者が選択したコンテンツをユーザが気に入るとは限らない。そこで、アイテム紹介システム1では、サーバ11が、ユーザにアイテム同士の関連付けを行わせ、その行為により、ユーザの嗜好を把握し、ユーザの嗜好に適したアイテムの情報を提示する。   Further, even if the content seller introduces recommended content to the user, the user does not always like the content selected by the seller. Therefore, in the item introduction system 1, the server 11 causes the user to associate items with each other, grasps the user's preference by the action, and presents item information suitable for the user's preference.

これにより、各ユーザは、自ら検索しなくても、提示されたアイテムを参照することができ、購入を検討するコンテンツの幅を容易に広げることができ、容易にユーザ自身が満足するコンテンツをより多く購入することができる。   As a result, each user can refer to the presented item without searching for himself / herself, and can easily expand the range of contents to be considered for purchase. Many can be purchased.

このように、アイテム紹介システム1のサーバ11は、クライアントのユーザに対して、アイテムを紹介する。   Thus, the server 11 of the item introduction system 1 introduces items to the client user.

さらに、サーバ11は、例えば、アイテム紹介に基づいてコンテンツが購入されるなど、予め定められた所定の条件が満たされた場合、紹介行為が成立したと判定し、その紹介行為の成立に寄与した関連付け、すなわち、コンテンツ購入のきっかけとなったアイテムの紹介に利用されたアイテム間の関係を関連付けたユーザに対して配当を分配する(点線矢印24)。   Furthermore, the server 11 determines that the introduction act has been established when a predetermined condition is satisfied, for example, the content is purchased based on the item introduction, and has contributed to the establishment of the introduction act. Dividends are distributed to users associated with the association, that is, the relationship between the items used to introduce the item that caused the purchase of the content (dotted arrow 24).

アイテム紹介システム1は、例えば、コンテンツの販売サービス、コンテンツのダウンロードサービス、レンタルサービス、閲覧サービス等、どのようなサービスに利用されるようにしても良い。また、アイテム紹介システム1そのもののみで紹介サービスとして成立させるようにしてもよい。   The item introduction system 1 may be used for any service such as a content sales service, a content download service, a rental service, and a browsing service. Alternatively, the item introduction system 1 itself may be established as an introduction service.

以下においては、説明の簡略化のため、アイテム紹介システム1がコンテンツの販売サービスに利用され、コンテンツに関する情報をアイテムとして紹介するものとして説明する。   In the following, for simplification of description, the item introduction system 1 will be described as being used for a content sales service and introducing information about content as an item.

図3は、サーバ11の内部の構成例を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating an internal configuration example of the server 11.

図3において、サーバ11のCPU(Central Processing Unit)101は、ROM(Read Only Memory)102に記憶されているプログラム、または記憶部113からRAM(Random Access Memory)103にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM103にはまた、CPU101が各種の処理を実行する上において必要なデータなども適宜記憶される。   In FIG. 3, a CPU (Central Processing Unit) 101 of the server 11 performs various processes according to a program stored in a ROM (Read Only Memory) 102 or a program loaded from a storage unit 113 to a RAM (Random Access Memory) 103. Execute the process. The RAM 103 also appropriately stores data necessary for the CPU 101 to execute various processes.

CPU101、ROM102、およびRAM103は、バス104を介して相互に接続されている。このバス104にはまた、入出力インタフェース110も接続されている。   The CPU 101, ROM 102, and RAM 103 are connected to each other via a bus 104. An input / output interface 110 is also connected to the bus 104.

入出力インタフェース110には、キーボード、マウスなどよりなる入力部111、CRT(Cathode Ray Tube)、LCD(Liquid Crystal Display)などよりなるディスプレイ、並びにスピーカなどよりなる出力部112、ハードディスクなどより構成される記憶部113、モデムなどより構成される通信部114が接続されている。通信部114は、インターネットを含むネットワークを介しての通信処理を行う。   The input / output interface 110 includes an input unit 111 including a keyboard and a mouse, a display including a CRT (Cathode Ray Tube) and an LCD (Liquid Crystal Display), an output unit 112 including a speaker, and a hard disk. A communication unit 114 including a storage unit 113 and a modem is connected. The communication unit 114 performs communication processing via a network including the Internet.

入出力インタフェース110にはまた、必要に応じてドライブ115が接続され、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリなどのリムーバブルメディア121が適宜装着され、それらから読み出されたコンピュータプログラムが、必要に応じて記憶部113にインストールされる。   A drive 115 is connected to the input / output interface 110 as necessary, and a removable medium 121 such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a semiconductor memory is appropriately attached, and a computer program read from them is It is installed in the storage unit 113 as necessary.

図4は、プログラムを実行するCPU101が有する機能を説明するための機能ブロック図である。   FIG. 4 is a functional block diagram for explaining the functions of the CPU 101 that executes the program.

図4に示されるように、CPU101は、アイテム間の関連性を売買する予測市場における売買行為や、その予測市場の取引に基づいてアイテム間の関連付けを管理する予測市場処理部201、アイテム間の関連付けに基づいて関連アイテムをクライアント13のユーザに提示する関連アイテム提示処理部202、および、クライアント13のユーザへの紹介行為が成立した際の配当(報酬)の支払いに関する処理を行う配当処理部203を有する。   As shown in FIG. 4, the CPU 101 is a predictive market processing unit 201 that manages the association between items based on the buying and selling behavior in the predictive market where the relationship between items is bought and sold, and the transaction of the predictive market, A related item presentation processing unit 202 that presents a related item to the user of the client 13 based on the association, and a dividend processing unit 203 that performs processing related to payment of a dividend (reward) when an introduction act to the user of the client 13 is established. Have

予測市場処理部201は、クライアント12より、アイテム間の関連性を示す関連株の買い注文や売り注文を受け付ける取引要求処理部211、および、クライアント12より供給される指示(関連株の売買)に対して、新たな関連付けや更新を行う関連度集計部212を有する。   The forecast market processing unit 201 receives from the client 12 a transaction request processing unit 211 that accepts a buy / sell order of related stocks indicating the relationship between items, and an instruction (buy / sell related stocks) supplied from the client 12. On the other hand, a relevance degree totaling unit 212 that performs new association or update is provided.

関連アイテム提示処理部202は、クライアント13からの要求を受け付ける情報提示要求処理部221、クライアント13のユーザに対して関連アイテムの紹介を行うアイテム情報提示処理部222、および、アイテム間の類似度を算出するアイテム類似度計算部223を有する。   The related item presentation processing unit 202 includes an information presentation request processing unit 221 that receives a request from the client 13, an item information presentation processing unit 222 that introduces a related item to the user of the client 13, and a similarity between items. It has the item similarity calculation part 223 to calculate.

配当処理部203は、クライアント13のユーザによるコンテンツ購入指示を受け付け、その購入に関する処理を行う購入処理受付部231、コンテンツの購入を紹介行為の成立とみなし、その紹介行為の成立に対する配当の額を計算する配当計算部232、および、算出された配当を、紹介行為の成立に寄与した関連度を付与したユーザに対して分配する配当分配処理部233を有する。   The payout processing unit 203 receives a content purchase instruction from the user of the client 13, purchase processing reception unit 231 that performs processing related to the purchase, regards the purchase of the content as establishment of the introduction act, and determines the amount of dividend for the establishment of the introduction act A payout calculating unit 232 for calculating, and a payout distribution processing unit 233 for distributing the calculated payout to users who have been given a relevance level that has contributed to the establishment of the introduction act.

図5は、図3の記憶部113の内部の構成例を示す模式図である。   FIG. 5 is a schematic diagram illustrating an internal configuration example of the storage unit 113 in FIG. 3.

図5に示されるように、記憶部113は、予測市場におけるアイテム間の関連性(関連株)の取引に関する情報を蓄積して管理する関連度取引データベース301、クライアントのユーザに関する情報を蓄積して管理するユーザ情報データベース302、アイテム間に付与される関連度を蓄積して管理するアイテム間関連度データベース303、および、紹介するアイテムに関する情報を蓄積して管理するアイテム情報データベース304を有する。   As shown in FIG. 5, the storage unit 113 accumulates and manages information related to transactions between relationships (related stocks) between items in the forecast market, and stores information related to users of clients. It has a user information database 302 to be managed, an inter-item relevance database 303 for accumulating and managing relevance given between items, and an item information database 304 for accumulating and managing information on items to be introduced.

以下に具体的な処理について説明する。   Specific processing will be described below.

最初に、アイテム間の関連付け、すなわち、関連株の取引について説明する。上述したように、アイテム紹介システム1はアイテム間の関連性を株式(関連株)とし、その関連付けの量を示す関連度を株価とし、その取引の場としてのサービスを株式市場(予測市場)とみたて、クライアントのユーザ同士でその関連株を売買させるものである。これによって、ユーザ全体による、アイテム間の関連付けに対する価値や関心が関連度として表現され、関連付け(または関連度)の、情報としての信頼度が高まる。従って、その関連付け(関連度)に基づいて紹介された関連アイテムもまた、よりユーザに適した情報となる可能性が高くなる。つまり、サーバ11は、ユーザにとって有用なアイテムを提示することができる。   First, an association between items, that is, a related stock transaction will be described. As described above, the item introduction system 1 uses the relationship between items as a stock (related stock), the degree of relevance indicating the amount of the relationship as a stock price, and the service as a trading place as a stock market (forecast market). In fact, client users can buy and sell related stocks. As a result, the value and interest regarding the association between items by the entire user are expressed as the degree of association, and the reliability of the association (or degree of association) as information increases. Therefore, the related item introduced based on the association (relation degree) is also more likely to be information more suitable for the user. That is, the server 11 can present items useful for the user.

また、ユーザは、紹介行為成立による報酬だけでなく、株式(関連株)の売買によっても利益を得ることが可能であるため、ユーザの、アイテム間への関連付けに対する意欲を向上させることができ、サーバ11のデータベースには関連度というアイテム紹介にとって有用な情報が蓄積されやすくなる。   In addition, since the user can earn profit not only by the reward due to the establishment of the introduction act but also by buying and selling stocks (related stocks), the user's willingness to link between items can be improved, The database of the server 11 is likely to accumulate information useful for item introduction called relevance.

各アイテム間の初期状態は、関連株が誰にも保有されていない状態とする。初期状態においては、ある一定の株数(例えば1000株)の関連株が、最小単位(金額)により購入可能とされている。最小単位で1000株が買われた後、ユーザ間での株式の売買が開始される。   The initial state between each item is a state in which no related stock is held by anyone. In an initial state, a certain number of related stocks (for example, 1000 stocks) can be purchased with a minimum unit (amount). After 1000 shares are bought in the smallest unit, buying and selling of stocks between users is started.

最初に、株式の購入について説明する。関連株を購入するクライアント12のユーザは、サーバ11に対して買い注文を発注する。サーバ11は、その買い注文を処理する買い注文処理を実行する。買い注文処理の流れの例を図6のフローチャートを参照して説明する。必要に応じて、図7を参照して説明する。   First, the purchase of stock will be explained. The user of the client 12 who purchases the related stock places a purchase order with respect to the server 11. The server 11 executes a buy order process for processing the buy order. An example of the flow of the purchase order process will be described with reference to the flowchart of FIG. This will be described with reference to FIG. 7 as necessary.

買い注文処理が開始されると、予測市場処理部201の取引要求処理部211は、ステップS1において、図7に示されるように、クライアント12よりネットワーク10を介して供給される(図7の矢印401)買い注文を受け付ける。例えば、取引要求処理部211は、ユーザAから、アイテムOiからアイテムOjへの関連株sijの買い注文を、株数mijとその買値bijとともに取得する。 When the buy order processing is started, the transaction request processing unit 211 of the forecast market processing unit 201 is supplied from the client 12 via the network 10 as shown in FIG. 7 (arrow of FIG. 7). 401) Accept a buy order. For example, the transaction request processing unit 211 obtains, from the user A, a purchase order for the related stock s ij from the item Oi to the item Oj together with the number of stocks m ij and the buy price b ij thereof.

買い注文を受け付けると、取引要求処理部211は、ステップS2において、ユーザ情報データベース302よりクライアント12のユーザの、現在のユーザポイントを取得し(図7の矢印402)、そのユーザポイントを用いてポイント制限判定を行い、ステップS3において、その結果に基づいて、ポイント制限を超えたか否かを判定する。例えば、取引要求処理部211は、ユーザAが現在保有するユーザポイントを、株数とその買値の乗数mijbijと比較する。ステップS3にいて制限を超えたか否かを判定する。制限を超えていないと判定した場合、取引要求処理部211は、処理をステップS4に進める。 When accepting the buy order, the transaction request processing unit 211 obtains the current user point of the user of the client 12 from the user information database 302 in step S2 (arrow 402 in FIG. 7), and points using the user point A limit determination is performed, and in step S3, it is determined whether or not the point limit has been exceeded based on the result. For example, the transaction request processing unit 211 compares the user points currently held by the user A with the number of shares and a multiplier m ij b ij of the purchase price. In step S3, it is determined whether or not the limit has been exceeded. If it is determined that the limit is not exceeded, the transaction request processing unit 211 advances the process to step S4.

取引要求処理部211は、ステップS4において、関連度取引データベース301にアクセスし、現在の関連株sijの売値とその株数の組の情報を取得し(図7の矢印403)、売り注文を確認する。 In step S4, the transaction request processing unit 211 accesses the relevance degree transaction database 301, acquires information on the current selling price and the number of shares of the related stock s ij (arrow 403 in FIG. 7), and confirms the selling order. To do.

取引要求処理部211は、ステップS5において売り注文が存在するか否かを判定し、存在すると判定した場合、すなわち、買い注文の条件を満たす、すなわち買値bij以下で売りに出されている関連株sijが存在すれば、取引が成立するとし、その情報を関連度集計部212に供給し(図7の矢印404)、処理をステップS6に進める。 The transaction request processing unit 211 determines whether or not there is a sell order in step S5. If it is determined that there is a sell order, that is, the related stock that satisfies the buy order condition, that is, the related stock that is put on the sale below the buy price bij. If s ij is present, the transaction is concluded, and the information is supplied to the relevance degree totaling unit 212 (arrow 404 in FIG. 7), and the process proceeds to step S6.

関連度集計部212は、ステップS6において、現在取引が成立した結果の関連度を計算し更新する。ある時点でのアイテムOiとアイテムOj間の関連度wijは、その時点でのそのアイテム間の関連に対応する株sijの株価で決定する。ここで株価とは、例えばその時点でユーザに保有されている株の買値の総和を株式数で割ったものや、最近取引された全株数の10%の買値の平均、保留されている売り注文の中での最安値などである。関連度集計部212は、この株価に比例した値を新しい関連度として、アイテム間関連度データベース303に保存する(図7の矢印405)。 In step S <b> 6, the relevance degree totaling unit 212 calculates and updates the relevance degree as a result of the current transaction being established. The degree of association w ij between the item Oi and the item Oj at a certain time is determined by the stock price of the stock s ij corresponding to the relation between the items at that time. Here, the stock price is, for example, the sum of the bid prices of the shares currently held by the user divided by the number of shares, the average bid price of 10% of the total number of recently traded shares, and the pending selling order. It is the lowest price in the market. The relevance level totaling unit 212 stores the value proportional to the stock price as a new relevance level in the inter-item relevance level database 303 (arrow 405 in FIG. 7).

さらに、関連度集計部212は、ステップS7において、その取引結果に基づいてユーザ保有株を更新する。関連度集計部212は、取引が成立した結果、ユーザAが現在保有する株sijの株数をユーザ情報データベース302に保存する(図7の矢印406)。また、ユーザAに買われた株を売りに出していたユーザ群(仮にUij t:tはある時刻とする)の保有する株sijの株数を、売り数に応じて減じてユーザ情報データベース302に保存する。また、関連度集計部212は、ステップS8においてさらに、ユーザuが保有するユーザポイントから関連株購入に伴う分のポイントを減算する。この際、ユーザuの買い注文時のユーザ群Uij tのそれぞれから、売った株数に応じてポイントを足す。ここでポイントとは株式取引や配当のための通貨の単位であるが、どのような実体を持たせるかは任意であり、例えばシステム・サービスに依存するようにしてもよい。なお以下においては、説明の便宜上、日本円を単位として説明する。 Further, in step S7, the degree-of-relevance totaling unit 212 updates the user holding stock based on the transaction result. As a result of the successful transaction, the relevance degree totaling unit 212 stores the number of stocks s ij currently owned by the user A in the user information database 302 (arrow 406 in FIG. 7). In addition, the number of shares s ij held by a group of users who have been selling shares bought by the user A (U ij t : t is assumed to be a certain time) is reduced according to the number sold and the user information database. Save to 302. In step S8, the degree-of-relevance calculation unit 212 further subtracts the points associated with the related stock purchase from the user points held by the user u. At this time, points are added according to the number of shares sold from each of the user groups U ij t at the time of purchase order of the user u. Here, the point is a unit of currency for stock transactions and dividends, but what kind of entity is given is arbitrary, and may depend on, for example, a system service. In the following, for convenience of explanation, explanation will be made with Japanese yen as a unit.

以上のようにユーザポイントを減算すると、関連度集計部212は、買い注文処理を終了する。   When the user points are subtracted as described above, the relevance degree totaling unit 212 ends the purchase order process.

また、ステップS5において、売り注文が存在しないと判定した場合、取引要求処理部211は、処理をステップS9に進め、取引が成立しなかったものとし、新たに条件を満たす売り注文が入った際に優先的に取引させるために、この買い注文を関連度取引データベース301に保存する(図7の矢印405)。買い注文を保存すると、取引要求処理部211は、買い注文処理を終了する。   Further, when it is determined in step S5 that there is no sell order, the transaction request processing unit 211 proceeds to step S9, and it is assumed that the transaction has not been completed, and a new sell order that satisfies the condition is entered. Is stored in the relevance degree transaction database 301 (arrow 405 in FIG. 7). When the buy order is stored, the transaction request processing unit 211 ends the buy order process.

また、ステップS3において、ポイント制限を超えたと判定した場合、取引要求処理部211は、売買を不成立とし、買い注文処理を終了する。   If it is determined in step S3 that the point limit has been exceeded, the transaction request processing unit 211 determines that the sale is not established and ends the purchase order process.

次に売り注文について説明する。関連株を売るクライアント12のユーザは、サーバ11に対して売り注文を発注する。サーバ11は、その売り注文を処理する売り注文処理を実行する。売り注文処理の流れの例を図8のフローチャートを参照して説明する。なお、機能ブロックにおける処理の流れは、図7を参照して説明した買い注文の場合と基本的に同様であるのでその説明を省略する。   Next, the selling order will be described. The user of the client 12 who sells related stocks places a selling order on the server 11. The server 11 executes sell order processing for processing the sell order. An example of the flow of the sell order process will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that the flow of processing in the functional block is basically the same as that of the purchase order described with reference to FIG.

売り注文処理が開始されると、取引要求処理部211は、ステップS21において、クライアント12(ユーザB)から、アイテムOiからアイテムOjへの関連付けを行う関連株sijの売り注文を、注文株数mijとその売値bijとともに受け付ける。 When the sell order process is started, the transaction request processing unit 211, in step S21, sends a sell order of the related stock s ij to be associated from the item Oi to the item Oj from the client 12 (user B). Accepted with ij and its selling price b ij .

売り注文を受け付けると、取引要求処理部211は、ステップS22において、ユーザ情報データベース302より、ユーザBが現在保有する関連株sijの株数を取得して注文株数mijより多いか否かを確認する。取引要求処理部211は、ステップS23において、その確認結果に基づいて、株数が不足するか否かを判定する。注文株数が保有株数より少ないと判定した場合、取引要求処理部211は、処理をステップS24に進める。 When accepting the sell order, the transaction request processing unit 211 obtains the number of shares of the related stock s ij currently held by the user B from the user information database 302 in step S22 and confirms whether or not it is larger than the number of ordered stocks m ij. To do. In step S23, the transaction request processing unit 211 determines whether or not the number of shares is insufficient based on the confirmation result. If it is determined that the number of ordered shares is less than the number of owned shares, the transaction request processing unit 211 advances the process to step S24.

ステップS24において、取引要求処理部211は、関連度取引データベース301にアクセスして買い注文を確認し、現在の関連株sijの買値とその株数の組を問い合わせる。取引要求処理部211は、ステップS25において、売り注文の条件を満たす、すなわち売値以上で買い注文があるか否かを判定し、存在すると判定した場合、処理をステップS26に進める。 In step S24, the transaction request processing unit 211 accesses the relevance degree transaction database 301 to confirm the buy order, and inquires about the set of the current buy price of the related stock s ij and the number of shares. In step S25, the transaction request processing unit 211 determines whether or not there is a buy order satisfying the selling order condition, that is, the selling price or more, and if it is determined that it exists, the process proceeds to step S26.

ステップS26において、関連度集計部212は、現在取引が成立した結果の株価に応じて関連度を決定し、アイテム間関連度データベース303に保存する。また、関連度集計部212は、ステップS27において、取引が成立した結果ユーザBが現在保有するsijの株数を更新し、ユーザ情報データベース302に保存する。さらに、関連度集計部212は、ユーザBから売られた株に買い注文を出していたユーザ群(仮にUij t:tはある時刻とする)の保有するsijの株数を、買い数に応じて足してユーザ情報データベース302に保存する。 In step S <b> 26, the relevance level totaling unit 212 determines the relevance level according to the stock price resulting from the current transaction and stores it in the inter-item relevance level database 303. Further, in step S 27, the association degree totaling unit 212 updates the number of shares of s ij currently held by the user B as a result of the transaction being established, and stores it in the user information database 302. Further, the relevance count unit 212 uses the number of shares of s ij held by the user group (U ij t : t is assumed to be a certain time) that has placed a buy order for the shares sold from the user B as the number of purchases. The user information database 302 is added accordingly.

関連度集計部212は、ステップS28において、ユーザBが保有するポイントに売却に伴う分のポイントを足し、ユーザ群Uij tのそれぞれから、買い注文の株数に応じてポイントを減算し、それらの算出結果をユーザ情報データベース302に蓄積させ、売り注文処理を終了する。 In step S28, the relevance totaling unit 212 adds points for the sale to the points owned by the user B, and subtracts points from each of the user groups U ij t according to the number of shares in the buy order, The calculation results are accumulated in the user information database 302, and the selling order process is terminated.

また、ステップS25において、買い注文が存在せずに、取引が成立しなかった場合、取引要求処理部211は、処理をステップS29に進め、新たに条件を満たす買い注文が入った際に優先的に取引させるためにこの売り注文を関連度取引データベース301に保存し、売り注文処理を終了する。また、ステップS23において、注文株数が保有株数より少なく株数が不足すると判定した場合、取引要求処理部211は、売買不成立として、売り注文処理を終了する。   Also, in step S25, if there is no buy order and the transaction is not completed, the transaction request processing unit 211 advances the process to step S29 and preferentially receives a new purchase order that satisfies the conditions. This sell order is stored in the relevance degree transaction database 301 in order to make it trade, and the sell order process is terminated. If it is determined in step S23 that the number of ordered shares is less than the number of owned shares and the number of shares is insufficient, the transaction request processing unit 211 terminates the selling order process as a trading failure.

図9を参照してより具体的に説明する。図9は、ある関連株(アイテムOiからアイテムOjへの関連株)の売買における、関連度取引データベース301に蓄積される株に関する情報の推移と、売買成立によるユーザポイント、保有株、および株価の推移を示している。なお、図9の例においては、すでに複数のユーザ(ユーザu3、ユーザu4、およびユーザu5を含む)によって規定の数の株が最小単位で買われているとする。   This will be described more specifically with reference to FIG. FIG. 9 shows the transition of information related to stocks stored in the relevance degree transaction database 301 in the trading of a certain related stock (related stock from item Oi to item Oj), and the user points, stocks held, and stock prices It shows the transition. In the example of FIG. 9, it is assumed that a predetermined number of stocks have already been bought by a plurality of users (including user u3, user u4, and user u5) in a minimum unit.

図9の初期状態においては、表411に示されるように、関連度取引データベース301には、注文は蓄積されておらず、状態421に示されるように、1000株の株価が1円に設定されている。   In the initial state of FIG. 9, as shown in Table 411, no order is accumulated in the relevance degree transaction database 301, and as shown in the state 421, the stock price of 1000 shares is set to 1 yen. ing.

この初期状態において、ユーザu1が注文422に示されるように、50株を10円で買うように買い注文を出す。このとき、表411に示されるように株を売りに出しているユーザはいないので、ユーザu1の買い注文は、関連度取引データベース301の買い注文に保存される。このとき、売買は成立しないので関連度に変化は無い。   In this initial state, as shown in the order 422, the user u1 places a buy order to buy 50 shares for 10 yen. At this time, as shown in Table 411, since there is no user who sells stocks, the buying order of the user u1 is stored in the buying order in the relevance degree transaction database 301. At this time, there is no change in the degree of association since the sale is not established.

次に、注文423に示されるように、ユーザu2が50株を12円で買うように買い注文を出す。この場合も表412に示されるように、株を売りに出しているユーザはいないので、ユーザu2の買い注文は、関連度取引データベース301の買い注文に保存される。この時も、売買は成立しないので関連度に変化は無い。   Next, as shown in the order 423, the user u2 places a buy order so as to buy 50 shares for 12 yen. Also in this case, as shown in Table 412, since there is no user who sells stocks, the buy order of the user u2 is stored in the buy order in the relevance degree transaction database 301. At this time as well, there is no change in the degree of relevance because trading is not established.

ここで、関連株を保有しているユーザu3が、注文424に示されるように、30株を8円で売るように売り注文を出す。このとき、表413に示されるように、ユーザu1とユーザu2が買い注文を出しているが、買値の高いユーザu2が優先され、かつユーザu3の売値で買うことが出来る。この優先順位は逆でも良い。また、取引額を買い注文側の価格にするようにしてもよいし、売り注文側の価格にするようにしてもよいし、あるいはその間にするようにしてもよい。   Here, as shown in the order 424, the user u3 holding the related stock places a selling order to sell 30 stocks for 8 yen. At this time, as shown in Table 413, the user u1 and the user u2 place a purchase order, but the user u2 with the higher purchase price is given priority and can be bought at the selling price of the user u3. This priority may be reversed. Further, the transaction amount may be set to the price on the buy order side, the price on the sell order side, or in the meantime.

これによって、表414に示されるように、ユーザu2は30株を取得することにより保有ポイントから240円減算され、ユーザu3は30株を譲渡して保有ポイントに240円加算される。またこの取引によって株の買値の総和は970(ユーザu2とユーザu3以外の保有者の分)+240(今の取引の分)=1220円となるので、株価=関連度は1.21円となる。   As a result, as shown in Table 414, the user u2 obtains 30 shares and subtracts 240 yen from the holding points, and the user u3 transfers 30 shares and adds 240 yen to the holding points. In addition, since the total purchase price of the stock is 970 (for the holders other than the user u2 and the user u3) +240 (for the current transaction) = 1220 yen, the stock price = relevance is 1.21 yen.

さらに、株を保有しているユーザu4が、注文425に示されるように、50株を12円で売るように売り注文を出す。このときユーザu1とユーザu2が買い注文を出しているが、まず買値の高いユーザu2がユーザu4より、ユーザu4の売値12円で株を買う。これに対してユーザu1の買値は10円でありユーザu4の売値に届かないので、ユーザu1は買うことが出来ない。ユーザu4の買われなかった分は、表415に示されるように、関連度取引データベース301に売り注文として保存される。   Further, as shown in the order 425, the user u4 holding the stock places a selling order so as to sell 50 shares for 12 yen. At this time, the user u1 and the user u2 place a buy order. First, the user u2 with a high buy price buys stock from the user u4 at the selling price of the user u4 of 12 yen. On the other hand, the buying price of the user u1 is 10 yen and does not reach the selling price of the user u4, so the user u1 cannot buy it. The amount not bought by the user u4 is stored as a selling order in the relevance degree transaction database 301 as shown in Table 415.

これによってユーザu2は、表415に示されるように、20株取得して保有ポイントから240円減算され、ユーザu4は20株譲渡して保有ポイントに240円加算される。またこの取引によって株の買値の総和は950+240(3.の取引の分)+240(今の取引の分)=1430円となるので、株価=関連度は1.43円となる。   As a result, as shown in Table 415, the user u2 acquires 20 shares and subtracts 240 yen from the holding points, and the user u4 transfers 20 shares and adds 240 yen to the holding points. In addition, the total purchase price of shares will be 950 + 240 (3. transactions) +240 (current transaction) = 1430 yen due to this transaction, so the stock price = relevance will be 1.43 yen.

さらに、株を保有していたユーザu5が、注文425に示されるように、100株を10円で売るように売り注文を出す。このときユーザu1は12円で50株を購入することができる。ユーザu5の買われなかった分は関連度取引データベース301に保存される。   Further, as shown in the order 425, the user u5 who has held the stock places a selling order so that 100 shares are sold at 10 yen. At this time, user u1 can purchase 50 shares for 12 yen. The amount not bought by the user u5 is stored in the relevance degree transaction database 301.

これによって、表416に示されるように、ユーザu1は50株を取得して保有ポイントから500円減算され、ユーザu5は50株を譲渡して保有ポイントに500円加算される。またこの取引によって株の買値の総和は900+240(3.の取引の分)+240(4.の取引の分)+500(今の取引分)=1880円となるので、株価=関連度は1.88円となる。   As a result, as shown in Table 416, the user u1 acquires 50 shares and subtracts 500 yen from the holding points, and the user u5 transfers 50 shares and adds 500 yen to the holding points. In addition, the total purchase price of stocks will be 900 + 240 (3. transactions) + 240 (4. transactions) + 500 (current transactions) = 1880 yen as a result of this transaction. Is 1.88 yen.

以上のように、市場原理に基づいて行われた(取引された)アイテム間の関連付けは、サーバ11による関連アイテムの提示(アイテムの推薦)に利用される。   As described above, the association between items (traded) based on the market principle is used for presentation of related items (item recommendation) by the server 11.

サーバ11が、アイテムの提示を要求するクライアント13に対して実行する提示処理の流れの例を図10のフローチャートを参照して説明する。必要に応じて図11を参照して説明する。   An example of the flow of the presentation process executed by the server 11 for the client 13 requesting the presentation of items will be described with reference to the flowchart of FIG. This will be described with reference to FIG. 11 as necessary.

提示処理が開始されると、関連アイテム提示処理部202の情報提示要求処理部221は、ステップS41において、図11に示されるように、クライアント13よりネットワーク10を介して供給される情報提示要求を受け付ける(図11の矢印431)。情報提示要求を受け付けると、情報提示要求処理部221は、ステップS42において、アイテム間関連度データベース303に蓄積されているアイテム間の関連付けに関する情報を取得し(図11の矢印432)、その情報に基づいて関連アイテムを特定する。情報提示要求処理部221は、さらに、ステップS43において、アイテム情報データベース304にアクセスし、関連元のアイテムの情報、および、関連先のアイテムの情報を取得し(図11の矢印433)、それをアイテム情報提示処理部222に供給する(図11の矢印434)。アイテム情報提示処理部222は、ステップS44において、それらの情報に基づいて、関連アイテムに関する情報をクライアント13のユーザに提示するための提示用情報を生成し、ステップS45において、その提示用情報を、ネットワーク10を介してクライアント13に供給する(図11の矢印435)ことにより、クライアント13のユーザに提示する。提示用情報の提示が終了すると、アイテム情報提示処理部222は、提示処理を終了する。   When the presentation process is started, the information presentation request processing unit 221 of the related item presentation processing unit 202 sends an information presentation request supplied from the client 13 via the network 10 in step S41 as shown in FIG. Accept (arrow 431 in FIG. 11). When the information presentation request is received, the information presentation request processing unit 221 acquires information regarding the association between items stored in the inter-item relevance database 303 in step S42 (arrow 432 in FIG. 11), and the information is included in the information. Identify related items based on. Further, in step S43, the information presentation request processing unit 221 accesses the item information database 304, acquires the information of the item of the related source and the information of the item of the related destination (arrow 433 in FIG. 11). It supplies to the item information presentation process part 222 (arrow 434 of FIG. 11). In step S44, the item information presentation processing unit 222 generates presentation information for presenting information about related items to the user of the client 13 based on the information. In step S45, the item information presentation processing unit 222 By supplying to the client 13 via the network 10 (arrow 435 in FIG. 11), it is presented to the user of the client 13. When the presentation of the presentation information ends, the item information presentation processing unit 222 ends the presentation process.

次に、紹介行為成立時(例えば、アイテム購入時)の配当の分配について説明する。上述したように、アイテム紹介システム1においては、関連アイテムの情報を参考にしてアイテムの購入等の行動があった場合に、その関連の株式を保有するユーザに対して配当(報酬)が支払われる。その配当量を関連度の値に反比例するように決定することにより、関連付け、すなわち、株式売買に対する貢献のインセンティブとすることができる。   Next, the distribution of the payout when the introduction act is established (for example, when an item is purchased) will be described. As described above, in the item introduction system 1, when there is an action such as purchase of an item with reference to related item information, a dividend (reward) is paid to a user who holds the related stock. . By determining the dividend amount so as to be inversely proportional to the value of the relevance level, it is possible to provide an incentive for association, that is, contribution to stock trading.

例えば株価が高い関連株は知名度や人気の高い(メジャーな)アイテム同士を関連付けるものであったり、アイテムの組み合わせが非常に妥当であったりするため、その情報を参考にアイテムの購入などが成立する(配当の機会が多い)可能性が高い。従って1回の配当は小額にすべきである。逆に、ユーザが、人気や知名度の低い(マイナーな)アイテム間の関連付けを行っても、その関連付けが紹介行為成立に寄与する可能性は低く、配当の機会が少ない可能性が高いが、株価は安価になるため購入しやすくなり、さらに1回の配当が大きければユーザにとって高いインセンティブとなる。このようにすることにより、アイテムの関連付けが一部のアイテム間に偏ることを抑制することができる。   For example, related stocks with high stock prices are related items that are famous or popular (major), or combinations of items are very appropriate, so items can be purchased with reference to that information. (There are many opportunities for dividends) Therefore, one dividend should be small. On the other hand, even if a user associates between items that are less popular or notorious (minor), the association is unlikely to contribute to the establishment of the referral action, and there is a high possibility that there will be fewer opportunities for dividends. Becomes cheaper and easier to purchase, and if a single payout is large, it is highly incentive for the user. By doing in this way, it can suppress that the association of an item is biased among some items.

このような配当の計算や分配を行う配当分配処理の流れの例を、図12のフローチャートを参照して説明する。必要に応じて、図13を参照して説明する。   An example of the flow of payout distribution processing for performing such payout calculation and distribution will be described with reference to the flowchart of FIG. This will be described with reference to FIG. 13 as necessary.

配当分配処理が開始されると、配当処理部203は、ステップS61において、クライアント13による購入処理を受け付ける。図13に示されるように、配当処理部203は、クライアント13のユーザからネットワーク10を介して供給されるアイテムの購入要求を受け付ける(図13の矢印441)。このとき、アイテムOiの情報を閲覧した後、アイテムOiからアイテムOjという関連アイテムの情報を利用してアイテムOjに至り、最終的にアイテムOjを購入した場合に、アイテムOiとアイテムOjの関連の株式を保有するユーザに対して配当が発生する。つまり、ステップS61の処理は、配当処理部203が配当の発生を認識する処理であり、例えば、アイテムOiからアイテムOjへの情報提示の遷移があっただけでも配当を発生させることとすれば、ここは情報提示要求を受け付ける処理となる。   When the payout distribution process is started, the payout processing unit 203 accepts a purchase process by the client 13 in step S61. As illustrated in FIG. 13, the payout processing unit 203 receives a purchase request for an item supplied from the user of the client 13 via the network 10 (arrow 441 in FIG. 13). At this time, after browsing the information of the item Oi, when the item Oj is reached from the item Oi using the related item information of the item Oj and finally the item Oj is purchased, the relationship between the item Oi and the item Oj is related. A dividend is generated for the user who holds the stock. That is, the process in step S61 is a process in which the payout processing unit 203 recognizes the occurrence of a payout. For example, if a payout is generated even when there is a transition of information presentation from the item Oi to the item Oj, This is a process for receiving an information presentation request.

ステップS62において、購入処理受付部231は、その購入処理により配当が発生するか否かを判定し、発生すると判定した場合、購入処理の情報を配当計算部232に供給し(図13の矢印442)、処理をステップS63に進める。ステップS63において、配当計算部232は、関連度取引データベース301、アイテム間関連度データベース303、およびアイテム情報データベース304より、株価、株数、購入価格等の情報を取得する(図13の矢印443乃至矢印445)。   In step S62, the purchase process accepting unit 231 determines whether or not a payout is generated by the purchase process. If it is determined that the payout is generated, the purchase process receiving unit 231 supplies purchase process information to the payout calculating unit 232 (arrow 442 in FIG. 13). ), The process proceeds to step S63. In step S63, the dividend calculation unit 232 acquires information such as the stock price, the number of shares, and the purchase price from the relevance degree transaction database 301, the inter-item relevance degree database 303, and the item information database 304 (arrows 443 to arrow in FIG. 13). 445).

各情報を取得すると、配当計算部232は、ステップS64において、それらの情報に基づいて配当値を算出する。アイテムOiとアイテムOjの関連の株価をpij、配当対象のユーザの保有株数をsij u、購入されたアイテムOjの価格がPjだとすると、例えばαPjsij u/pijなどが配当額となる。この配当はPjかwu ijいずれかに依存、または両方に依存せず一定値とするようにしてもよい。また、関連のリンク元のアイテムOiの価格に連動するようにしてもよい。 When each piece of information is acquired, the payout calculating unit 232 calculates a payout value based on the information in step S64. Related share price p ij of items Oi and item Oj, the user of the number of shares held of the payout target s ij u, Datosuruto price of the purchased item Oj is Pj, for example, αP j s ij u / p ij is the dividend amount Become. This payout may depend on either Pj or w u ij , or may be a constant value without depending on both. Further, it may be linked to the price of the related link source item Oi.

配当を算出すると、配当計算部232は、その結果を配当分配処理部233に供給する(図13の矢印446)。配当分配処理部233は、ステップS65において、ユーザ情報データベース302にアクセスし、その配当を用いてユーザポイントを更新する(図13の矢印447)。   When the payout is calculated, the payout calculating unit 232 supplies the result to the payout distribution processing unit 233 (arrow 446 in FIG. 13). In step S65, the payout distribution processing unit 233 accesses the user information database 302 and updates the user points using the payout (arrow 447 in FIG. 13).

例えばアイテムO1からアイテムO2への関連の株式s12が図9のように取引され、ユーザu1とユーザu2がそれぞれ50株ずつ保有しているとする。このときアイテムO2の価格が1000円、掛け率(上記α)が0.001で、あるユーザがアイテムO1の情報の閲覧の後、関連アイテム情報をもとにアイテムO2の情報を閲覧し、アイテムO2の購入を決定した場合、ユーザu1とユーザu2には0.001×1000×50/1.88=26.6円が配当される。   For example, assume that the related stock s12 from the item O1 to the item O2 is traded as shown in FIG. 9, and the user u1 and the user u2 each hold 50 shares. At this time, the price of the item O2 is 1000 yen, the multiplication rate (α above) is 0.001, and after viewing the information on the item O1, a user browses the information on the item O2 based on the related item information. When the purchase is decided, 0.001 × 1000 × 50 / 1.88 = 26.6 yen is paid out to the user u1 and the user u2.

更新を終了すると、配当分配処理部233は配当分配処理を終了する。また、ステップS62において配当が発生しないと判定した場合、購入処理受付部231は、配当分配処理を終了する。   When the update is completed, the payout distribution processing unit 233 ends the payout distribution process. If it is determined in step S62 that no payout is generated, the purchase process accepting unit 231 ends the payout distribution process.

サーバ11は、また、上述した関連付け(関連度)に従って関連アイテムを提示するだけでなく、アイテムに付与されているメタデータも併用して関連アイテムを提示するようにしてもよい。メタデータを利用することによって、市場によって関連度が決定されない(紐付けられた株式が購入されていない)アイテムも提示可能になる。   The server 11 may not only present the related item according to the above-described association (relation degree), but may also present the related item by using metadata attached to the item together. By using the metadata, it is possible to present an item whose relevance is not determined by the market (the linked stock is not purchased).

その場合の提示処理の流れの例を図14のフローチャートを参照して説明する。必要に応じて図15乃至図18を参照して説明する。   An example of the flow of the presentation process in that case will be described with reference to the flowchart of FIG. Description will be made with reference to FIGS. 15 to 18 as necessary.

関連アイテム提示処理部202の情報提示要求処理部221は、ステップS81において、クライアント13よりネットワーク10を介して供給される、なんらかのアイテムOiの情報提示を要求する情報提示要求を受け付ける(図15の矢印451)。情報提示要求を受け付けると情報提示要求処理部221は、その要求をアイテム類似度計算部223に通知する(図15の矢印452)。   In step S81, the information presentation request processing unit 221 of the related item presentation processing unit 202 receives an information presentation request for requesting information presentation of some item Oi supplied from the client 13 via the network 10 (arrow in FIG. 15). 451). When receiving the information presentation request, the information presentation request processing unit 221 notifies the item similarity calculation unit 223 of the request (arrow 452 in FIG. 15).

アイテム類似度計算部223は、ステップS82において、アイテム間関連度データベース303にアクセスし、アイテムOiに関する関連度の情報を取得し(図15の矢印453)、さらに、アイテム情報データベースにアクセスし、各アイテムのメタデータを取得する(図15の矢印454)。   In step S82, the item similarity calculation unit 223 accesses the inter-item relevance database 303, acquires information on the relevance regarding the item Oi (arrow 453 in FIG. 15), and further accesses the item information database, Item metadata is acquired (arrow 454 in FIG. 15).

アイテム類似度計算部223は、ステップS83において、それらの情報に基づいてアイテム類似度を算出する。このアイテム類似度rは、例えば、メタデータでユークリッド距離を求め、その逆数に対して(正規化した)関連度を乗じた以下の式(1)を用いて求められる。   In step S83, the item similarity calculation unit 223 calculates the item similarity based on the information. The item similarity r is obtained, for example, by using the following formula (1) obtained by calculating the Euclidean distance by metadata and multiplying the reciprocal by the (normalized) relevance.

Figure 2008077385
Figure 2008077385

式(1)においてベクトルvihはアイテムOiのメタデータのベクトル表現の第h要素の値である。メタデータに関する距離尺度としてはユークリッド距離でなくとも、コサイン距離や都市間距離などでも良い。このほかにも類似度を求める関数としては、関連度に対して単調増加、メタデータによる距離に対して単調減少となるようなものであればなんでも良い。関連度が決定されていないアイテムのペアの場合は、例えば全関連度の平均値を仮の関連度として、上述した式(1)を用いて求めた類似度rを用いるようにしてもよい。 In equation (1), vector v ih is the value of the h-th element of the vector representation of the metadata of item Oi. The distance measure related to metadata may not be the Euclidean distance, but may be a cosine distance, an intercity distance, or the like. In addition to this, any function for obtaining the similarity may be used as long as it monotonically increases the relevance and monotonically decreases the distance based on the metadata. In the case of a pair of items for which the relevance is not determined, for example, the average r of all relevances may be used as the temporary relevance, and the similarity r obtained using the above equation (1) may be used.

アイテム類似度計算部223は、ステップS84において、その算出結果に基づいて類似アイテムを特定する。ここではアイテムOiに対して関連性の強い数個のアイテムを類似アイテムとして数個選ぶ。   In step S84, the item similarity calculation unit 223 specifies a similar item based on the calculation result. Here, several items that are strongly related to the item Oi are selected as similar items.

アイテム情報提示処理部222は、ステップS85において、提示用情報を作成し、ステップS86において、その提示用情報を、ネットワーク10を介してクライアント13に供給することにより、ユーザに提示用情報を提示する(図15の矢印456)。   The item information presentation processing unit 222 creates presentation information in step S85, and presents the presentation information to the user by supplying the presentation information to the client 13 via the network 10 in step S86. (Arrow 456 in FIG. 15).

提示用情報の提示が終了すると、アイテム情報提示処理部222は、提示処理を終了する。   When the presentation of the presentation information ends, the item information presentation processing unit 222 ends the presentation process.

例えばアイテム1乃至アイテム4に対して、図16に示される表のように数値で表現されるメタデータ(メタ1乃至メタ5)が付与されていたとすると、アイテム1からアイテム2乃至アイテム4に対するユークリッド距離の逆数による類似度は、それぞれ、図17に示される表のようになる。従って、各アイテムを類似している順(類似度の大きい順)に並べると、アイテム2、アイテム3、アイテム4となる。また、市場による関連度がw12=4.4、w13=2.1、w14=2.3となっている場合、上述した式(1)のような重み付きの類似度rを求めると、それぞれ、図18にしめされる表のようになる。従って、各アイテムを類似している順(類似度の大きい順)に並べると、アイテム2、アイテム4、アイテム3となる。 For example, assuming that items 1 to 4 are given metadata (meta 1 to meta 5) expressed numerically as in the table shown in FIG. 16, Euclidean for item 1 to item 2 to item 4 is given. The similarity based on the reciprocal of the distance is as shown in the table shown in FIG. Therefore, when items are arranged in order of similarity (in descending order of similarity), item 2, item 3, and item 4 are obtained. Further, when the degree of relevance according to the market is w 12 = 4.4, w 13 = 2.1, and w 14 = 2.3, when the weighted similarity r as in the above equation (1) is obtained, FIG. It will look like a squeezed table. Therefore, when items are arranged in order of similarity (in descending order of similarity), item 2, item 4, and item 3 are obtained.

以上のように、アイテム間の関連付けに市場原理を用いることにより、結果として、多数のユーザの見解を反映した関連アイテムが提示される。また、配当が関連度に応じて決められるので、知名度や人気度の低い(マイナーな)アイテムに対する関連度の付与(株式購入)へのインセンティブとなり、結果として、幅広いアイテムに対して関連アイテムが提示可能となる。   As described above, by using the market principle for association between items, as a result, related items reflecting the opinions of many users are presented. In addition, since dividends are determined according to the degree of relevance, it becomes an incentive to grant relevance (stock purchase) to items with a low degree of popularity and popularity (minor), and as a result, related items are presented for a wide range of items It becomes possible.

さらに、メタデータとあわせて類似度を決定することにより、関連度が付与されなかったアイテムに対しても関連アイテムが提示可能になると同時に、ユーザの主観的な類似性とメタデータによる客観的な類似性双方を反映した関連アイテムが提示可能となる。   Furthermore, by determining the degree of similarity together with metadata, it is possible to present related items even for items for which no degree of association is given, and at the same time, the objective similarity between the user's subjective similarity and metadata Related items reflecting both similarities can be presented.

以上のように、サーバ11は、クライアントのユーザに対して、より望ましい推薦を行うことができる。   As described above, the server 11 can make a more desirable recommendation to the client user.

上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるし、ソフトウェアにより実行させることもできる。上述した一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフウェアを構成するプログラムが、ネットワークや記録媒体からインストールされる。   The series of processes described above can be executed by hardware or can be executed by software. When the above-described series of processing is executed by software, a program constituting the software is installed from a network or a recording medium.

この記録媒体は、例えば、図3に示されるように、装置本体とは別に、ユーザにプログラムを配信するために配布される、プログラムが記録されている磁気ディスク(フレキシブルディスクを含む)、光ディスク(CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk)を含む)、光磁気ディスク(MD(Mini-Disk)(登録商標)を含む)、もしくは半導体メモリなどよりなるリムーバブルメディア121により構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに配信される、プログラムが記録されているROM102や、記憶部113に含まれるハードディスクなどで構成される。   For example, as shown in FIG. 3, the recording medium is distributed to distribute a program to a user separately from the apparatus main body, and includes a magnetic disk (including a flexible disk) on which a program is recorded, an optical disk ( Removable media 121 such as CD-ROM (compact disk-read only memory), DVD (including digital versatile disk), magneto-optical disk (including MD (mini-disk) (registered trademark)), or semiconductor memory In addition to being configured, it is configured by a ROM 102 on which a program is recorded, a hard disk included in the storage unit 113, and the like that are distributed to the user in a state of being pre-installed in the apparatus main body.

なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。   In the present specification, the step of describing the program recorded on the recording medium is not limited to the processing performed in chronological order according to the described order, but is not necessarily performed in chronological order. It also includes processes that are executed individually.

また、本明細書において、システムとは、複数のデバイス(装置)により構成される装置全体を表すものである。   Further, in this specification, the system represents the entire apparatus composed of a plurality of devices (apparatuses).

なお、以上において、一つの装置として説明した構成を分割し、複数の装置として構成するようにしてもよい。逆に、以上において複数の装置として説明した構成をまとめて一つの装置として構成されるようにしてもよい。また、各装置の構成に上述した以外の構成を付加するようにしてももちろんよい。さらに、システム全体としての構成や動作が実質的に同じであれば、ある装置の構成の一部を他の装置の構成に含めるようにしてもよい。つまり、本発明の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。   In the above description, the configuration described as one device may be divided and configured as a plurality of devices. Conversely, the configurations described above as a plurality of devices may be combined into a single device. Of course, configurations other than those described above may be added to the configuration of each device. Furthermore, if the configuration and operation of the entire system are substantially the same, a part of the configuration of a certain device may be included in the configuration of another device. That is, the embodiment of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention.

本発明は、情報処理装置に適用することが可能である。   The present invention can be applied to an information processing apparatus.

本発明を適用したアイテム紹介システムの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the item introduction system to which this invention is applied. アイテム間の関連付けを説明する模式図である。It is a schematic diagram explaining the association between items. 図1のサーバの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the server of FIG. サーバのCPUが有する機能を説明する機能ブロック図である。It is a functional block diagram explaining the function which CPU of a server has. 記憶部の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of a memory | storage part. 買い注文処理の流れの例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of the flow of a purchase order process. 買い注文処理に関する機能ブロックの動作の様子の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the mode of operation | movement of the functional block regarding a purchase order process. 売り注文処理の流れの例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of the flow of a sell order process. 関連株取引の様子の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the mode of a related stock transaction. 提示処理の流れの例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of the flow of a presentation process. 提示処理に関する機能ブロックの動作の様子の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the mode of operation | movement of the functional block regarding a presentation process. 配当分配処理の流れの例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the example of the flow of a dividend distribution process. 配当分配処理に関する機能ブロックの動作の様子の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the mode of operation | movement of the functional block regarding a payout distribution process. 提示処理の流れの、他の例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the other example of the flow of a presentation process. 提示処理に関する機能ブロックの動作の様子の、他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of the mode of operation | movement of the functional block regarding a presentation process. アイテムのメタデータの例を示す表である。It is a table | surface which shows the example of the metadata of an item. アイテム1からのめたデータによる類似度の例を示す表である。It is a table | surface which shows the example of the similarity degree by the data collected from the item 1. 関連度を反映させた類似度の例を示す表である。It is a table | surface which shows the example of the similarity which reflected the related degree.

符号の説明Explanation of symbols

1 アイテム紹介システム, 11 サーバ, 12 クライアント, 13 クライアント, 201 予測市場処理部, 202 関連アイテム提示処理部, 203 配当処理部, 211 取引要求処理部, 212 関連度集計部, 221 情報提示要求処理部, 222 アイテム情報提示処理部, 223 アイテム類似度計算部, 231 購入処理受付部, 232 配当計算部, 233 配当分配処理部, 301 関連度取引データベース, 302 ユーザ情報データベース, 303 アイテム間関連度データベース, 304 アイテム情報データベース   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Item introduction system, 11 Server, 12 Client, 13 Client, 201 Forecast market processing part, 202 Related item presentation processing part, 203 Dividend processing part, 211 Transaction request processing part, 212 Relevance degree totaling part, 221 Information presentation request processing part , 222 Item information presentation processing unit, 223 Item similarity calculation unit, 231 Purchase processing reception unit, 232 Dividend calculation unit, 233 Dividend distribution processing unit, 301 Relevance transaction database, 302 User information database, 303 Inter-item relevance database, 304 Item information database

Claims (6)

基準とする所定のアイテムから、前記アイテムに関連する関連アイテムを紹介するサービスをユーザに提供する情報処理装置であって、
前記アイテム間の関連性を株式とし、ユーザ同士により行われる前記株式の対価を用いた取引、および、前記取引により更新される、前記アイテム間の関連性を管理する管理手段と、
前記管理手段により管理される前記関連性に基づいて、基準とする所定のアイテムから前記関連アイテムを決定して前記ユーザに提示する提示手段と
を備える情報処理装置。
An information processing apparatus that provides a user with a service that introduces a related item related to the item from a predetermined item as a reference,
The relationship between the items is a stock, a transaction using the consideration of the stock performed by users, and a management means for managing the relationship between the items updated by the transaction,
An information processing apparatus comprising: presentation means for determining the related item from a predetermined item based on the relevance managed by the management means and presenting the related item to the user.
前記提示手段により提示された前記関連アイテムに基づいて所定の条件が満たされた場合、前記関連性に対応する関連付けを行ったユーザに対して、前記株式の量に応じて配当を分配する配当手段をさらに備える
請求項1に記載の情報処理装置。
A payout means for distributing a payout according to the amount of the stock to a user who has made an association corresponding to the association when a predetermined condition is satisfied based on the related item presented by the presentation means The information processing apparatus according to claim 1.
前記管理手段により管理される前記関連性、および、前記アイテムのメタデータの両方に基づいて関連アイテムを決定する決定手段をさらに備え、
前記提示手段は、前記決定手段により決定された前記関連アイテムを提示する
請求項1に記載の情報処理装置。
Determining means for determining a related item based on both the relevance managed by the management means and the metadata of the item;
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the presenting unit presents the related item determined by the determining unit.
基準とする所定のアイテムから、前記アイテムに関連する関連アイテムを紹介するサービスをユーザに提供する情報処理装置の情報処理方法であって、
前記アイテム間の関連性を株式とし、ユーザ同士により行われる前記株式の対価を用いた取引、および、前記取引により更新される、前記アイテム間の関連性を管理する管理ステップと、
前記管理ステップの処理により管理される前記関連性に基づいて、基準とする所定のアイテムから前記関連アイテムを決定して前記ユーザに提示する提示ステップと
を備える情報処理方法。
An information processing method for an information processing apparatus that provides a user with a service that introduces a related item related to the item from a predetermined item as a reference,
The relationship between the items is a stock, a transaction using the consideration of the stock performed by users, and a management step for managing the relationship between the items updated by the transaction,
An information processing method comprising: a presentation step of determining the related item from a predetermined item as a reference based on the relevance managed by the processing of the management step and presenting the related item to the user.
基準とする所定のアイテムから、前記アイテムに関連する関連アイテムを紹介するサービスをユーザに提供する処理を制御するコンピュータが実行可能なプログラムであって、
前記アイテム間の関連性を株式とし、ユーザ同士により行われる前記株式の対価を用いた取引、および、前記取引により更新される、前記アイテム間の関連性を管理する管理ステップと、
前記管理ステップの処理により管理される前記関連性に基づいて、基準とする所定のアイテムから前記関連アイテムを決定して前記ユーザに提示する提示ステップと
をコンピュータに実行させるプログラム。
A computer-executable program for controlling a process of providing a user with a service that introduces a related item related to the item from a predetermined item as a reference,
The relationship between the items is a stock, a transaction using the consideration of the stock performed by users, and a management step for managing the relationship between the items updated by the transaction,
A program for causing a computer to execute a presenting step of determining the related item from a predetermined item as a reference based on the relevance managed by the process of the managing step and presenting the related item to the user.
請求項5に記載のプログラムが記録されている記録媒体。   A recording medium on which the program according to claim 5 is recorded.
JP2006255728A 2006-09-21 2006-09-21 Information processing apparatus, method, program and recording medium Withdrawn JP2008077385A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006255728A JP2008077385A (en) 2006-09-21 2006-09-21 Information processing apparatus, method, program and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006255728A JP2008077385A (en) 2006-09-21 2006-09-21 Information processing apparatus, method, program and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008077385A true JP2008077385A (en) 2008-04-03

Family

ID=39349373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006255728A Withdrawn JP2008077385A (en) 2006-09-21 2006-09-21 Information processing apparatus, method, program and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008077385A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106919643A (en) * 2017-01-16 2017-07-04 广州新博庭网络信息科技股份有限公司 The reading/writing method and system of the write-in, reading and market data of market data

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106919643A (en) * 2017-01-16 2017-07-04 广州新博庭网络信息科技股份有限公司 The reading/writing method and system of the write-in, reading and market data of market data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9305101B2 (en) Search assistant for digital media assets
US10255580B2 (en) Network-based distribution of application products
US7974888B2 (en) Services for providing item association data
US8019777B2 (en) Digital content personalization method and system
US6321221B1 (en) System, method and article of manufacture for increasing the user value of recommendations
US8073747B2 (en) Outsourced generation of behavior-based content
US7006990B2 (en) Electronic product catalog systems
US6976005B1 (en) Methods, systems, and computer program products for dynamically bidding in and conducting multiple simultaneous online auctions located across multiple online auction sites
US20100125507A1 (en) Method and system for presenting sponsored content
US20080077575A1 (en) Information Processing Apparatus and Method, Program and Recording Medium
US20040068471A1 (en) Information processing apparatus and method, and information processing system and method
US8001007B2 (en) Method, and system to publish a proxy bid and a reserve price
US20130103592A1 (en) Interactive Licensing Of Media With Negotiation And Dynamic Pricing Guidance
US20120303479A1 (en) Online shopping optimization system
JP2004528631A (en) Digital online exchange
US10423943B2 (en) Graph-based music recommendation and dynamic media work micro-licensing systems and methods
US9767208B1 (en) Recommendations for creation of content items
JP2007510967A (en) Personalized selection and display of user-supplied content that facilitates browsing of electronic catalogs
KR20140143234A (en) Techniques for acquiring updates for application programs
WO2000004474A1 (en) System, method and article of manufacture for making high user value recommendations
US20150186860A1 (en) Framework that facilitates accessing digital items
US10491967B1 (en) Integrating a live streaming video service with external computing systems
JP2022514154A (en) Inventory capture, image processing, and market descriptor pricing systems
JP2008065548A (en) Information processor, information processing method, program, and recording medium
JP5255667B2 (en) Recommendation list generator

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20091201