JP2008073635A - Package including iron alloy - Google Patents

Package including iron alloy Download PDF

Info

Publication number
JP2008073635A
JP2008073635A JP2006257250A JP2006257250A JP2008073635A JP 2008073635 A JP2008073635 A JP 2008073635A JP 2006257250 A JP2006257250 A JP 2006257250A JP 2006257250 A JP2006257250 A JP 2006257250A JP 2008073635 A JP2008073635 A JP 2008073635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
steel
bead
wires
substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006257250A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tsuneo Yamanaka
恒夫 山中
Tomoko Tanaka
友子 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARIAKE KOUGYO CO Ltd
Original Assignee
ARIAKE KOUGYO CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARIAKE KOUGYO CO Ltd filed Critical ARIAKE KOUGYO CO Ltd
Priority to JP2006257250A priority Critical patent/JP2008073635A/en
Publication of JP2008073635A publication Critical patent/JP2008073635A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/52Mechanical processing of waste for the recovery of materials, e.g. crushing, shredding, separation or disassembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/82Recycling of waste of electrical or electronic equipment [WEEE]

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Manufacture Of Iron (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a package comprising a composition, which can be used as iron refuse used heretofore in the manufacture of steel from an article to be treated, which contains a short filamentary substance comprising bead wires and/or steel wires recovered from a waste tire produced in a waste tire treatment step to be handled as industrial waste treatment or an article to be treated containing short filamentary substance comprising bead wires and/or steel wires subjected to incineration treatment, and having a proper weight and volume. <P>SOLUTION: The article to be treated containing the short filamentary substance is treated using a magnetic means to separate and take out the short filamentary substance to fill a drum can by a mechanical means and the drum can is compressed and sealed to obtain the package. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、使用済タイヤ(以下、廃タイヤとも言う)から回収したビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤ、並びに焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤの包装体に関するものである。   The present invention relates to a bead wire and / or steel wire recovered from a used tire (hereinafter also referred to as a waste tire), and a package of bead wire and / or steel wire that has been incinerated.

自動車の普及により、タイヤを使用した後の大量の廃タイヤが発生する。処理業者は、一般の生活環境、社会環境或いは自然環境中に放置することは社会生活を維持していくうえで、最早許されることではない。処理施設内であっても大量の野積みの状態として管理することなく、放置することは許されない。
廃タイヤの処理方法は、廃タイヤ中のゴムやカーボンなどの再利用できるものは再利用し、又、簡単に焼却処分できるものについては、焼却処分が行われてきた。廃タイヤに含まれるビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤなどは、再利用されないものとされ、産業廃棄物として埋設処理が行われきた。
産業廃棄物は廃タイヤだけではなく、膨大な量の処理が行われてきており、埋設処理は場所の選定などの点から限界が生じてきている。廃タイヤの埋設処理を継続するにしても、少なくとも一層の減容化を進めるなどの努力は必要となる。持続型経済産業社会を目指す現状において、使用済み製品はリユース、リダクション及びリサイクルを行うことが必須とされる。このような時代背景を考えると、廃タイヤに含まれるビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤを原料として利用することは必要となるであろう。
従来、廃タイヤに含まれるビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤを回収再利用することを受け入れる産業基盤がなく、経済行為として成立していない。資源・エネルギー及び環境問題の解決を含めて持続型経済産業社会への移行を行う今日において、大量に発生する廃タイヤに含まれるビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤを回収して、これを積極的に利用することを検討実施するための技術は重要であり、そのような技術の開発は必要不可欠である。
Due to the widespread use of automobiles, a large amount of waste tires are generated after the tires are used. It is no longer permissible for processors to leave them in the general living environment, social environment or natural environment in order to maintain the social life. Even in the treatment facility, it is not allowed to leave it without managing it as a large pile.
As for the disposal method of waste tires, those that can be reused such as rubber and carbon in the waste tires are reused, and those that can be easily incinerated have been incinerated. Bead wires and / or steel wires included in waste tires are not reused and have been buried as industrial waste.
Industrial waste has been processed not only in waste tires but also in a huge amount, and the embedding process has been limited in terms of location selection. Even if the waste tire burying process is continued, efforts such as at least further volume reduction are required. In the present situation aiming for a sustainable economic and industrial society, it is essential to reuse, reduce and recycle used products. Considering such a historical background, it will be necessary to use bead wires and / or steel wires contained in waste tires as raw materials.
Conventionally, there is no industrial base that accepts the collection and reuse of bead wires and / or steel wires contained in waste tires, and it has not been established as an economic act. In today's transition to a sustainable economic and industrial society, including solving resource, energy and environmental problems, we collect and actively use bead wires and / or steel wires contained in large amounts of waste tires. Technology to consider and implement is important, and the development of such technology is essential.

タイヤはその利用対象の車の種類に応じて各種のタイヤがあり、乗用車用、バイク、トラックやバス用、建設機械用、航空機用など様々のものがある。タイヤは一般に図1の構造をしている。
タイヤの金属部分にはビードワイヤ(1)及びベルト(2)がある。ビードワイヤ(1)はタイヤをリムに固定している。ビ−ドワイヤーは高炭素鋼からなる鋼線を揃えて巻き重ね、リング状に成形され、その表面にはメッキが施されている。又、ベルト(2)は、カーカス(3:繊維などの層)とトレッド(4:磨耗や外傷を防ぐタイヤの外皮であり、路面で水を排除し、駆動力・制動力が作用したときスリップを防止する)の間に位置する補強帯であり、細いスチール撚り線(鋼線)を揃えて巻き重ね、リング状に成形したものからなり、カーカス上に例えば3から4枚積層状態に装着されている(特許文献1)。無理な条件下に酷使されるタイヤは、その使用に耐えるために、前記金属部分は周囲の部材とよく混在され、タイヤ全体は相互に分離しないような強固なものとなっている。タイヤの重量に占めるビードワイヤは重量で4.7%、スチールワイヤは重量で8.9%であるとされている。再利用のためのビードワイヤ及びスチールワイヤを回収する作業は大変な作業であることが理解できる。
There are various types of tires depending on the type of vehicle to be used, such as passenger cars, motorcycles, trucks and buses, construction machines, and aircraft. A tire generally has the structure shown in FIG.
The metal part of the tire has a bead wire (1) and a belt (2). The bead wire (1) fixes the tire to the rim. The bead wire is made of a high-carbon steel and is rolled up and formed into a ring shape, and the surface thereof is plated. The belt (2) is a carcass (3: fiber layer) and tread (4: tire outer skin that prevents wear and damage), slips when water is removed on the road surface and driving force / braking force is applied. Is a reinforcing band located between two thin steel stranded wires (steel wires), rolled into a ring shape, and mounted on a carcass in a laminated state, for example 3-4 sheets (Patent Document 1). In order to withstand the use of tires that are overworked under unreasonable conditions, the metal portion is often mixed with surrounding members, and the entire tire is strong enough not to separate from each other. The bead wire accounts for 4.7% by weight and the steel wire accounts for 8.9% by weight. It can be understood that the work of collecting bead wires and steel wires for reuse is a serious task.

従来の廃タイヤの処理を見てみることとする。
自動車から取り外されたタイヤからリムをはずし、そのタイヤを廃タイヤとして処理する。
廃タイヤを処理する場合には、再生タイヤとするために再生タイヤ処理、廃タイヤを切断、破砕し、場合によってはさらに粉砕し、金属を含むゴムやカーボンを燃料として用いるサーマルリサイクルが行われる(非特許文献1)。サーマルリサイクルには、50mm破砕タイヤチップ、32分割カットタイヤなどの破砕されたタイヤ用いられる(図2)。
又、ゴムやカーボンを再利用するマテリアルリサイクルは、廃タイヤを切断粉砕し、ゴムやカーボンなどのマテリアルの部分と金属の部分に分けた後、マテリアルの部分を、ゴム粉、土木資材、補強剤、舗装材、マット材として用いる。粉砕処理することにより、ゴム、カーボン、樹脂が分離され、ゴム、カーボンなどについては、必要に応じて細分化され、補強剤、舗装材、マット材などに使用することが行われている。ゴムとして用いる場合には前記のように分離回収した後さらに小さい粒径のもとすることが行われる(特許文献2、特許文献3)。
回収される鋼線屑は前記したように産業廃棄物として埋設処理されてきた。場合によって、回収された鋼線屑としてセメント強化剤として用いることも記載されている(特許文献1)。マテリアルリサイクルには、本発明で取り上げようとしている、ビードワイヤ及び/又はスチールワイヤ、並びに焼却処理されたビードワイヤ及び/又はスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物についてリサイクル利用することは、業界内において意識されていない(非特許文献1)。
Let's take a look at the conventional disposal of waste tires.
The rim is removed from the tire removed from the automobile, and the tire is treated as a waste tire.
When processing waste tires, recycled tires are processed to make recycled tires, and waste tires are cut, crushed, and further crushed in some cases, and thermal recycling is performed using rubber or carbon containing metal as fuel ( Non-patent document 1). For thermal recycling, crushed tires such as 50 mm crushed tire chips and 32-part cut tires are used (FIG. 2).
Also, material recycling that recycles rubber and carbon involves cutting and crushing waste tires, separating the material into rubber and carbon and other metal parts, and then separating the material parts into rubber powder, civil engineering materials, and reinforcing agents. Used as paving material and mat material. By pulverizing, rubber, carbon, and resin are separated, and rubber, carbon, and the like are subdivided as necessary and used for reinforcing agents, paving materials, mat materials, and the like. In the case of using as rubber, after the separation and recovery as described above, the particle size is further reduced (Patent Document 2, Patent Document 3).
As described above, the recovered steel wire scrap has been buried as industrial waste. In some cases, it is also described that the recovered steel wire scrap is used as a cement reinforcing agent (Patent Document 1). For material recycling, it is an industry to recycle the processed material including the bead wire and / or steel wire and the short wire-like material made of incinerated bead wire and / or steel wire, which is to be taken up in the present invention. (Non-patent Document 1).

前記、従来の処理に際しては、廃タイヤをそのままの形状で再使用する再生タイヤとすることを除いて、廃タイヤはその形状のままでは処理しにくいこと、又利用に際しても不便であるから、廃タイヤを切断する。切断する場合には、タイヤを二分割しその後さらに再分割し、32分割程度の小形状のものとする(非特許文献1)。
又、分割に際し、ビードワイヤを含むタイヤの側部部分とスチールワイヤを含む中央部分に切り分け、その後に、さらに分割するなどの処置を行う(特許文献4)。又、ビードワイヤを取り出す方法(特許文献1、特許文献5、)も知られている。これらは専ら、次に行う切断分割に際し、刃こぼれを起すので、これを防止するために行われる。スチールワイヤをとりだすことなども適宜行う(特許文献6、特許文献7)。
ビードワイヤを取り出したビードワイヤは、そのまま処理することもあるが、適宜切断することも行われる。一片の長さが15〜20cm、さらに細分化して、7から12cm、3から5cmのものとされる。同じく、スチールワイヤの回収を行った場合には、粉砕細分化して、10から12cm、5から7cmなどの範囲のものを得ている。
これらは、回収された破砕した廃タイヤから回収されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物を調べてみると、ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質の長さの分布として、測定できる。
In the case of the conventional treatment, the waste tire is difficult to be treated as it is, except that the waste tire is reused in its original shape, and it is inconvenient to use. Cut the tire. In the case of cutting, the tire is divided into two parts and then further subdivided to have a small shape of about 32 parts (Non-Patent Document 1).
Further, in the division, the side part of the tire including the bead wire and the central part including the steel wire are cut and then further divided (Patent Document 4). In addition, a method of taking out a bead wire (Patent Document 1, Patent Document 5) is also known. These are exclusively performed in order to prevent blade spillage during the next cutting division. The steel wire is taken out as appropriate (Patent Document 6, Patent Document 7).
The bead wire from which the bead wire has been taken out may be processed as it is, but may be appropriately cut. The length of one piece is 15 to 20 cm and is further subdivided into 7 to 12 cm and 3 to 5 cm. Similarly, when the steel wire is collected, it is pulverized and subdivided to obtain a range of 10 to 12 cm, 5 to 7 cm, and the like.
When examining the object to be treated containing the short wire material made of the bead wire and / or the steel wire recovered from the recovered crushed waste tire, the short wire material made of the bead wire and / or the steel wire is examined. It can be measured as a length distribution.

廃タイヤを処理し、マテリアルリサイクルを行った後に残される「破砕した廃タイヤから回収されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物」は、前記の通り、産業廃棄物として処理されてきたものである。これを製造業者が原料物質として用いることができることは考えておらず、このように製造業者が利用することを考えていないものを積極的に製造業者が原料として利用するようにすることは、困難であるとされている。
サーマルリサイクルとして行われる廃タイヤから得られる燃料には、廃タイヤに含まれるビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる金属が含まれる。燃料として使用する場合には産業廃棄物の処理の一環として行われ、又、燃料を利用する各事業所などで発生する使用済み燃料から生ずる金属及び金属酸化物も産業廃棄物としての処理が必要となる。個々に処理することは経済上の問題があり、又厳しい規制を満たすようにすることも困難であり、産業廃物を処理するために引き取りが行われ、産業廃物としての処理を行うことが一般的に行われてきた。
集められた燃焼後のビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤは、熱処理を受けているものである。金属は熱を加えられていることにより、場合によっては成分も変化し、特性ももろくなるなどして、特定の成分及び成分量、形状が不安定であり、これを特定原料として使用することは行われがたい。これを原料物質として積極的に取り入れて利用することは、これらを用いることの不安を解消することが必要となる。
As described above, the “processed material containing short wire materials made of bead wires and / or steel wires recovered from crushed waste tires” left after processing waste tires and material recycling is industrial waste. It has been processed as. It is difficult for the manufacturer to actively use this as a raw material, because the manufacturer does not think that it can be used as a raw material. It is said that.
The fuel obtained from the waste tire that is performed as thermal recycling includes a metal made of a bead wire and / or a steel wire contained in the waste tire. When used as fuel, it is carried out as part of the treatment of industrial waste, and metals and metal oxides generated from spent fuel generated at each business site that uses fuel also need to be treated as industrial waste. It becomes. Individual treatment has economic problems, and it is difficult to meet strict regulations, and it is common to take out industrial waste and treat it as industrial waste. Has been done.
The collected post-combustion bead wire and / or steel wire has undergone a heat treatment. Metals are heated, and in some cases, the components change and the characteristics become brittle.Specific components, component amounts, and shapes are unstable, and it is not possible to use them as specific raw materials. It is hard to be done. Proactively incorporating and using this as a raw material material is necessary to eliminate the anxiety of using these.

廃タイヤの処理にあたり、この処理方法の中で従来から回収、再利用することが行われてきたゴム、カーボン等は、回収して利用できものであるから、価格換算が行われ、経済効率の点及び資源・エネルギ―の有効利用の点から評価される。しかしながら、金属及び金属及び金属酸化物は産業廃棄物としての処理になり、廃棄物処理費用としての経費を要求されることとなり、この点では評価されず、金属及び金属及び金属酸化物を取り出すことは、魅力のない経済行為であるという批判が生じ、回収することは自立したシステム、持続可能なシステムとはなりがたい。   In the treatment of waste tires, rubber, carbon, etc. that have been collected and reused in this treatment method can be collected and reused. It is evaluated from the point of effective use of points and resources / energy. However, metals and metals and metal oxides will be treated as industrial waste, which will require expenses as waste disposal costs, and will not be evaluated in this respect, and metals and metals and metal oxides will be removed. Has been criticized as an unattractive economic activity, and recovery is difficult to be an independent and sustainable system.

以上のことを背景にして、従来、産業廃棄物として処理されていた廃タイヤから回収された金属を金属加工の原料の一部として回収すること、廃タイヤからの燃料の使用後に生ず属及び金属酸化物を金属加工の原料の一部として回収することは、限りある資源及びエネルギーを有効に用いる点から重要なことであり、そのための具体的な方策が必要とされ、切望されている。
特開平6−121977号公報 特開2002−126562号公報 特開2006−6991号公報 特開2003−205521号公報 特許3009891号明細書 特公昭60−9885号公報 特開2001−29892号公報 日本タイヤリサイクル協同組合インターネット資料
Against the background of the above, recovering metals recovered from waste tires that have been treated as industrial waste as part of the raw materials for metalworking, Recovering metal oxides as a part of raw materials for metal processing is important from the viewpoint of effectively using limited resources and energy, and specific measures for that purpose are needed and eagerly desired.
JP-A-6-121977 JP 2002-126562 A JP 2006-6991 A JP 2003-205521 A Japanese Patent No. 3009891 Japanese Patent Publication No. 60-9885 JP 2001-29892 A Japan Tire Recycling Cooperative Internet document

本発明が解決する課題は、廃タイヤの処理の工程で発生し、産業廃棄物処理として取り扱われてきた、破砕した廃タイヤから回収されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物から、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物を製綱工程の原料物質としてリサイクルするための包装体及びその製造方法及び包装体を用いる製綱方法を提供することである。   The problem to be solved by the present invention includes a short wire-like substance made of bead wire and / or steel wire recovered from a crushed waste tire, which has been generated in the process of waste tire treatment and has been handled as industrial waste treatment. Use of a package for recycling a material to be treated, which is made of a bead wire and / or steel wire, which has been incinerated, and used as a raw material for a steelmaking process, a manufacturing method thereof, and a package It is to provide a steelmaking method.

本発明者ら前記課題について鋭意研究して、以下の点を見出した。
(1)廃タイヤの処理は、前記したように、タイヤを細かくすることから出発し、利用する物質を使用しやすい形状で回収し、リサイクル利用するものである。途中で複製する金属であるビードワイヤやスチールワイヤは産業廃棄物として処理してきた。
(2)この過程で副生する金属であるビードワイヤやスチールワイヤが、鉄鋼製造に従来から用いられてきた鉄屑としてリサイクルされない理由は以下のことが考えられる。
(イ)従来、産業廃棄物として回収されているものは、廃タイヤのみならず他の産業廃棄物である金属成分を含んで回収されるから、多種雑多のものが含まれており、又、成分が特定され、成分組成がある範囲内において一定といった保証が無く、ユーザーである金属製造業者は使用できないこと。廃タイヤのみならず他の産業廃棄物である金属成分を含んで回収される場合には、この中から、廃タイヤのみからなる産業廃棄物を回収することは困難であること。
(ロ)廃タイヤの回収であることを特定して得られる産業廃棄物は、「破砕した廃タイヤから回収されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物」であり、回収しようとする金属の他の被処理物を含んでおり、被処理物の容量は大きいものであるから、各々を取り出すことが難しいこと。
(ハ)「破砕した廃タイヤから回収されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物」から利用できない物質を取り除いた結果、得られる「ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/又はスチールワイヤからなる短細線状物質」は、軽量で、容量も小さく、製鋼工場で従来から原料として利用してきた鉄屑と比較すると、重量や容量は小さく、一定化せず、原料の成分保証もないので、一定量を安定供給し、安定操業とすることは難しいこと。ビードワイヤ及びスチールワイヤなどの短細線状物質は、重量や容量は小さいために、あえてこれを鉄屑の原料として用いる場合には、使用している気体中に取り込まれてしまったり、輸送されてしまったりして安定しないなどを弊害が顕著となること。又、成分保証を行うにしてもサンプリングする部分について、偏りが無く、特別な部分でないことを説明することが困難であること。
(3)前記(2)の問題を解決するうえでは、以下のようにするとことが有効であることを本発明者らは見出した。
(イ)廃タイヤの処理の工程で発生し、産業廃棄物処理として取り扱われてきた、破砕した廃タイヤから回収されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物、並びに焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物を大量に集めることは、廃タイヤの処理であることを特定すると、集めることができる。
具体的には、例えば、廃タイヤの粉砕処理により発生する粉砕物から炭素、カーボン及び樹脂を除去し、破砕した廃タイヤから回収されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物として、その発生源から集荷して、大量に集めることができること。
又、焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物は、廃タイヤを限定して得られるサーマルリサイクルである燃料を、パルプ工場やセメント工場で用いた後の残ったものであり、燃料として利用した工場では自ら処理しないので、これを廃タイヤの燃料として使用した後の被処理物として回収し集めることができること。
(ロ)破砕した廃タイヤから回収された破砕した廃タイヤから回収されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物には、樹脂や繊維や場合によってはカーボンなどが絡んでいたり、又焼却灰などを含むものである。
これらの樹脂や繊維やカーボン、又は焼却灰が含まれることは、場合によっては製品の純度に影響を及ぼすので最も嫌われるものである。磁気手段を用いることにより、ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を得ることができること、ビードワイヤやスチールワイヤからなる短細線状物質に限れば、その成分及び成分量を特定することができること、それらをもとにサンプリングすることにより偏りがないサンプリングを行うことができること、 又は、その結果である成分及び成分量の保証をすることが可能であり、分離されたものの品質保証を行う根拠及び結果について十分に保証できること。
(ハ)ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を磁気手段により分離した後、機械的手段により、一定の力を付加しつつ、密な状態でドラム缶に充填することができ、その後、ドラム缶を圧縮封止することにより、ドラム缶は減容化され、密に充填されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質からなる包装体を得ることができること。
(ニ)前記のようにして得られた、ドラム缶に詰め込まれておりビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質からなる包装体は、製綱工程の電気炉やキューポラなどの溶解工程に鉄屑として供給することができる。鋳物製造工場、電気炉製鋼工場において、原料である鉄屑として組成が一定のものであり、安定操業が可能な重量及び容量であるから、リサイクル原料として安心して使用することができること。
The present inventors diligently researched on the above problems and found the following points.
(1) The treatment of waste tires starts from making the tires fine as described above, and the materials to be used are collected in a shape that is easy to use and recycled. Bead wires and steel wires, which are metals that are replicated along the way, have been treated as industrial waste.
(2) The reason why bead wires and steel wires, which are by-products in this process, are not recycled as iron scraps conventionally used in steel production, is considered as follows.
(B) Conventionally, what has been recovered as industrial waste is recovered including metal components that are not only waste tires but also other industrial waste. There is no guarantee that the component is specified and the component composition is constant within a certain range, and the metal manufacturer who is the user cannot use it. When not only waste tires but also metal components that are other industrial wastes are collected, it is difficult to collect industrial wastes consisting only of waste tires.
(B) Industrial waste obtained by specifying that it is the collection of waste tires is “a material to be treated containing short wires made of bead wires and / or steel wires collected from crushed waste tires, or incineration. It is a "processed object including a short thin wire substance made of processed bead wire and / or steel wire" and includes other metal processed objects to be collected, and the volume of the processed object is large. It is difficult to take out each from.
(C) “Substance to be treated containing bead wires and / or steel wires collected from crushed waste tires, or to be treated containing incinerated bead wires and / or steel wires. As a result of removing the unusable material from the `` processed product '', the resulting `` short thin wire material made of bead wire and / or steel wire, or short wire wire material made of incinerated bead wire and / or steel wire '' is lightweight. Compared with steel scrap that has been used as a raw material in steel mills, the weight and capacity are small, it is not constant, and there is no guarantee of the ingredients of the raw material. Difficult to do. Short wire materials such as bead wires and steel wires are small in weight and capacity, so when they are used as raw materials for scrap iron, they are either taken into the gas used or transported. Defects become prominent such as being unstable and unstable. In addition, even if the component is guaranteed, it is difficult to explain that the part to be sampled is not biased and is not a special part.
(3) In order to solve the problem (2), the present inventors have found that the following is effective.
(B) Processed objects containing bead wires and / or steel wires that have been collected from crushed waste tires and have been treated as industrial waste treatments, generated in the process of waste tire treatment, and Collecting a large amount of objects to be processed containing short thin wire substances made of incinerated bead wires and / or steel wires can be collected by specifying that it is a waste tire treatment.
Specifically, for example, carbon, carbon, and resin are removed from the pulverized material generated by the pulverization process of the waste tire, and the coated material containing a short wire-like substance made of bead wire and / or steel wire recovered from the crushed waste tire is used. As a processed product, it must be collected from its source and collected in large quantities.
In addition, the object to be processed containing short thin wire substances made of incinerated bead wire and / or steel wire is used after the fuel that is thermal recycling obtained by limiting the waste tire is used in a pulp factory or cement factory. Since it is left over and is not processed by the factories that use it as fuel, it must be collected and collected as processed material after it has been used as fuel for waste tires.
(B) A short thin wire substance made of bead wire and / or steel wire recovered from a crushed waste tire recovered from a crushed waste tire, or a short thin wire substance made of incinerated bead wire and / or steel wire The object to be treated contains resin, fiber, carbon in some cases, or incinerated ash.
The inclusion of these resins, fibers, carbon, or incineration ash is most disliked because it affects the purity of the product in some cases. By using magnetic means, it is possible to obtain a short thin wire substance made of a bead wire and / or a steel wire, or a short thin wire substance made of an incinerated bead wire and / or a steel wire, and a short wire made of a bead wire or a steel wire. If it is limited to thin wire substances, its components and component amounts can be specified, sampling based on them can be performed without bias, or the resulting components and component amounts are guaranteed. It is possible to guarantee the grounds and results for quality assurance of the separated items.
(C) After the short thin wire substance made of bead wire and / or steel wire or the short thin wire substance made of incinerated bead wire and / or steel wire is separated by magnetic means, a certain force is applied by mechanical means. The drum can can be filled in a dense state while being added, and then the drum can is reduced in volume by compressing and sealing the drum can, so that the drum can is made of a tightly packed bead wire and / or steel wire. It is possible to obtain a package made of a material, or a short thin wire substance made of a bead wire and / or a steel wire that has been incinerated.
(D) It is made of a short thin wire substance made of a bead wire and / or a steel wire, or an incinerated bead wire and / or a steel wire, packed in a drum can, obtained as described above. The package can be supplied as iron scrap to a melting process such as an electric furnace or cupola in a steelmaking process. It must be safe to use as a recycled material because it has a constant composition as iron scrap, which is a raw material, and a weight and capacity capable of stable operation in foundries and electric furnace steelmaking plants.

本発明によれば、「破砕した廃タイヤから回収されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質含む被処理物、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物」を処理して、「ドラム缶に充填されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質からなる包装体」を得ることができる。
この包装体は、鋳物製造工場、電気炉製鋼工場において、原料である鉄屑として組成が一定のものであり、安定操業が可能な重量及び容量であり、リサイクル原料として安心して使用することができる。
According to the present invention, “a to-be-processed object including a bead wire and / or steel wire recovered from a crushed waste tire, or an incinerated bead wire and / or steel wire is processed. A package comprising a short thin wire substance made of a bead wire and / or a steel wire filled in a drum can, or a short thin wire substance made of an incinerated bead wire and / or a steel wire. Can be obtained.
This packaging body has a constant composition as iron scrap as a raw material in a casting manufacturing factory and an electric furnace steelmaking factory, and has a weight and capacity capable of stable operation, and can be used safely as a recycled raw material. .

本発明は、破砕した廃タイヤから回収されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質含む被処理物、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物から、ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を磁気手段により分離した後、機械的手段によりドラム缶に充填し、ドラム缶を圧縮封止し、減容化されたドラム缶中にビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質が充填された包装体である。   The present invention relates to an object to be treated containing a bead wire and / or steel wire collected from a crushed waste tire, or an object to be treated containing an incinerated bead wire and / or steel wire. After separating the short thin wire substance made of bead wire and / or steel wire from the object, or the short thin wire substance made of incinerated bead wire and / or steel wire by magnetic means, the drum can be filled by mechanical means, A package in which a drum can is compressed and sealed, and a reduced linear drum can be filled with a short thin wire made of bead wire and / or steel wire, or a short thin wire made of incinerated bead wire and / or steel wire. Is the body.

本発明で処理対象とする被処理物は、破砕した廃タイヤから回収された(1)ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物、又は破砕した廃タイヤから回収された後(2)焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物である。   The object to be treated in the present invention was collected from a crushed waste tire (1) an object to be treated containing a short wire-like substance composed of a bead wire and / or a steel wire, or a crushed waste tire. Later (2) A to-be-processed object including a short thin wire substance made of incinerated bead wire and / or steel wire.

(1)破砕した廃タイヤから回収されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質含む被処理物は、(イ)ビードワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物、(ロ)スチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物、又は(ハ)ビードワイヤ及びスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物である。
破砕した廃タイヤの処理の仕方により、又は被処理物の集め方により前記の区分けにしたがったものを得ることができる。
(1) An object to be processed containing a short wire-like substance made of a bead wire and / or a steel wire recovered from a crushed waste tire is (i) an object to be processed containing a short wire-like substance made of a bead wire, and (b) a steel wire. Or (b) a workpiece containing a short thin wire substance made of a bead wire and a steel wire.
According to the method of processing the crushed waste tire, or according to the way of collecting the objects to be processed, the one according to the above classification can be obtained.

(イ)ビードワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物を得る方法は以下による。
ビードワイヤは強固であるので、場合によっては、ビードワイヤのみを取り出すこと行われる。ビードワイヤを含む部分からビードワイヤを取り出して、必要に応じて切断して、結束して出す(図4)。
ビードワイヤを含む部分からビードワイヤを取り出すことなく、ビードワイヤ及びスチールワイヤを含んだ状態の廃タイヤの処理については、(ハ)で後述する。
廃タイヤを、前記のビードワイヤを含む部分とスチールワイヤを含む部分に切り分ける方法は、カッターにより切り分けが行われる。廃タイヤにおいてビードワイヤを含む部分をタイヤから切り分ける装置については種々の方法が発明されている(特公昭56−5658号公報、特公昭53−34235号、特開2003−205521号公報)。廃タイヤ固定し、これに対してカッターで切って切断する操作が基本となる。
前記ビードワイヤを含む部分からビードワイヤを取り出して、ビードワイヤを切断処理する操作のビードワイヤを含む部分からビードワイヤを取り出すことについては、ビードワイヤに力を付加して引き抜く装置(特許3009891号)がある。又、ビードワイヤを高周波加熱や誘導加熱して分離除去する装置や方法も知られている(特開2003−205521号公報)。この場合には、ビードワイヤのみを回収することが可能であるとされている。この場合に金属の再利用ないしリサイクルし、再資源化することが可能である旨が述べられている(同公報0012)。この方法で回収されるビードワイヤは、回収してリサイクル利用するということから見ると、個々のワイヤは小容量、軽重量であり、これらを単純に再利用しようとすると、手間がかかり、供給操作自体が安定に行うことができない状態となる。
(A) A method for obtaining an object to be processed containing a short thin wire substance made of a bead wire is as follows.
Since the bead wire is strong, in some cases, only the bead wire is taken out. The bead wire is taken out from the portion including the bead wire, cut as necessary, and bound (FIG. 4).
The processing of the waste tire including the bead wire and the steel wire without taking out the bead wire from the portion including the bead wire will be described later in (c).
The method of carving the waste tire into the part including the bead wire and the part including the steel wire is performed by a cutter. Various methods have been invented for an apparatus for separating a portion including a bead wire from a tire in a waste tire (Japanese Patent Publication Nos. 56-5658, 53-34235, and 2003-205521). The basic operation is to fix the waste tire and cut it with a cutter.
With respect to taking out the bead wire from the part including the bead wire and taking out the bead wire from the part including the bead wire in an operation of cutting the bead wire, there is a device (Japanese Patent No. 3009891) that applies a force to the bead wire and pulls it out. An apparatus and method for separating and removing a bead wire by high-frequency heating or induction heating is also known (Japanese Patent Laid-Open No. 2003-205521). In this case, it is supposed that only the bead wire can be collected. In this case, it is stated that the metal can be reused or recycled to be recycled (the same publication 0012). In view of the fact that the bead wires collected by this method are collected and recycled, the individual wires have a small capacity and light weight, and it is troublesome to simply recycle these wires. Is in a state that cannot be performed stably.

(ロ)スチールワイヤからなる短細線状物質含む被処理物を得る方法は以下による。
前記(イ)に従いビードワイヤ部分を切断し、除去した後に、スチールワイヤを含む部分からスチールワイヤを取り出して、スチールワイヤを切断処理すると、スチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物を得ることができる(前記(i)と同様)。スチールワイヤを含む部分からスチールワイヤを取り出すことなく、これを破砕し粉砕処理し、スチールワイヤの短細線状物質を含む被処理物と、ゴムやカーボンを含む部分のものを得ることができ、これを分別すると、スチールワイヤの短細線状物質を含む被処理物を得ることができる(図5)。
また、スチールベルト廃タイヤから取り出す場合にも、半径方向に16等分したタイヤを高周波誘導加熱炉中で高周波加熱してスチールワイヤを引き抜いて取り出すことができることが知られている(特開平6−121977号公報)。この方法で取り出された場合にはスチールワイヤはコンクリートの補強用副材料として用いることいが記載されている(0014)、金属製鋼工程の原料としてリサイクルして利用することは意識されていない。
サイクル利用と言う点から見ると、前記(イ)と同様に小容量ということになりで、又ビードワイヤそのものは、軽重量であり、この段階で回収されえたビードワイヤを再利用し、再資源化することは無理である。
(B) A method for obtaining an object to be processed containing a short thin wire substance made of steel wire is as follows.
After the bead wire portion is cut and removed according to (a) above, the steel wire is taken out from the portion including the steel wire, and the steel wire is cut to obtain an object to be processed containing a short thin wire substance made of the steel wire. (Similar to (i) above). Without taking out the steel wire from the part containing the steel wire, it can be crushed and pulverized to obtain an object to be treated containing a short thin wire substance of the steel wire and a part containing rubber or carbon. When the material is separated, it is possible to obtain an object to be processed containing a short thin wire substance of steel wire (FIG. 5).
Also, when taking out from a steel belt waste tire, it is known that a tire divided into 16 equal parts in the radial direction can be subjected to high-frequency heating in a high-frequency induction heating furnace, and the steel wire can be pulled out and taken out (Japanese Patent Laid-Open No. 6-1994). No. 121977). When it is taken out by this method, it is described that the steel wire is used as a secondary material for reinforcing concrete (0014), but it is not conscious to recycle and use it as a raw material for the metal steel manufacturing process.
From the point of view of cycle use, it means that the capacity is small as in (a) above, and the bead wire itself is light weight, and the bead wire recovered at this stage is reused and recycled. It is impossible.

(ハ)ビードワイヤ及びスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物である。
廃タイヤを分割して、破砕した廃タイヤについてビードワイヤ及びスチールワイヤを含む部分とし、これを破砕処理し、ビードワイヤ及びスチールワイヤの短細線状物質を含む被処理物と、ゴムやカーボンを含む部分のものを得ることができ、これを分別することによりビードワイヤ及びスチールワイヤの短細線状物質を含む被処理物を得ることができる(図6右側)。ゴムやカーボンを含む部分については、図6左側に示す。
回収されるビードワイヤやスチールワイヤの短細線状物質の長さについては、集められたこれらのものを、サンプリングして短細線状物質の長さの分布を測定することにより、推測することができる。
破砕した廃タイヤから回収されたビードワイヤ及びスチールワイヤからなる短細線状物質含む被処理物には、処理内容に相違して種々のものが混在していることがわかる。特に顕著な点は、回収されたビードワイヤ及びスチールワイヤからなる短細線状物質の長さのばらつきがあること、及び被処理物中には、破砕分離したゴムやカーボンを分離した後の場合であっても、分離し切れなかったものや各種繊維などが混入していて、これをそのまま、鉄鋼原料の一部として用いることは、性状、重量及び容量及び成分組成を保証しなければならないと考えると無理であるということができる。
回収されるビードワイヤやスチールワイヤの短細線状物質の長さについては、集められたこれらのものから実際に回収されたものから長さの分布を測定することにより、把握することができる。
ビードワイヤーについては、15から20cm、10から12cm、5から8cmなどの範囲のものが含まれる。
スチールワイヤについては、10から12cm、5から8cmなどの範囲のものが含まれている。
分離し切れなかったゴムやカーボン、各種繊維については、重量で1から3%程度含まれている。
(C) An object to be processed containing a short thin wire substance made of a bead wire and a steel wire.
The waste tire is divided, and the crushed waste tire is made into a part containing bead wire and steel wire, and this is crushed, and the treated object containing the bead wire and steel wire short thin wire substance and the part containing rubber and carbon What is to be processed can be obtained by separating this to obtain an object to be treated containing short-wire substances of bead wires and steel wires (right side of FIG. 6). The portion containing rubber or carbon is shown on the left side of FIG.
The length of the collected thin wire substances of the bead wire or the steel wire can be estimated by sampling the collected materials and measuring the length distribution of the short wire substances.
It can be seen that the objects to be processed including the short wire-like material made of the bead wire and the steel wire collected from the crushed waste tire are mixed with various things depending on the processing contents. The most notable points are that there are variations in the length of the collected thin wire material consisting of bead wire and steel wire, and the case in which the rubber or carbon that has been crushed and separated is separated in the workpiece. However, it is considered that it is necessary to guarantee the properties, weight and capacity, and the composition of the ingredients that cannot be separated and various fibers are mixed and used as they are as part of the steel raw material. It can be said that it is impossible.
The lengths of the collected bead wires and steel wires can be grasped by measuring the length distribution from those actually collected from those collected.
The bead wires include those in the range of 15 to 20 cm, 10 to 12 cm, 5 to 8 cm, and the like.
Steel wires include those in the range of 10 to 12 cm, 5 to 8 cm, and the like.
About 1 to 3% by weight of rubber, carbon, and various fibers that could not be separated.

(2)廃タイヤを焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物は以下の通りである。
本発明の処理対象である廃タイヤを焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物は、廃タイヤを破砕し、場合によってはさらに粉砕して得られる廃タイヤ片からなる燃料(サーマルリサイクルとして得られるもの)をボイラーなどの燃焼装置内で燃焼処理されて残った産業廃棄物である。タイヤ片からなる燃料はビードワイヤ及びスチールワイヤ、或いはスチールワイヤが残存した状態で用いられており、残存物には酸化状態で熱処理を受けたこれらのビードワイヤ及びスチールワイヤ、或いはスチールワイヤが含まれている。そして、焼却により付着物、焼却灰が随伴している。
前記の燃料の形態は、廃タイヤの部分であることに変わりはないが、そのタイヤ片の大きさは種種まちまちである。32分割片は、一片が15cmを超えるものもありえる。20mm片の場合には20mm程度のものとなる。
サーマルリサイクルされる燃料は前記の通り、廃タイヤを32分割して得られるもの、50mm破砕タイヤ、20mm粉砕タイヤが用いられている。
焼却処理されたビードワイヤは、10から12cm、5から8cmの範囲のものが含まれている。
焼却処理されたスチールワイヤは、10から12cm、5から8cmの範囲のものが含まれている。
焼却灰の含有量は、重量で0.1重量%程度である。
一例を示すと、図7に示すとおりである。
(2) The objects to be treated including short thin wire substances made of bead wires and / or steel wires obtained by incinerating waste tires are as follows.
An object to be treated comprising a bead wire and / or a steel wire composed of a short thin wire substance, which is a subject of incineration of a waste tire to be treated according to the present invention, is a waste tire obtained by crushing a waste tire and possibly further crushing it. This is industrial waste that is left after combustion of a piece of fuel (obtained as thermal recycling) in a combustion apparatus such as a boiler. Fuel consisting of tire pieces is used in the state where bead wires and steel wires or steel wires remain, and the residue includes these bead wires and steel wires or steel wires that have been heat-treated in an oxidized state. . And, deposits and incineration ash are accompanied by incineration.
Although the form of the fuel is still a waste tire part, the size of the tire piece varies. The 32 divided pieces may have a piece exceeding 15 cm. In the case of a 20 mm piece, it is about 20 mm.
As described above, the fuel to be thermally recycled is obtained by dividing a waste tire into 32 parts, a 50 mm crushed tire and a 20 mm crushed tire.
The incinerated bead wires include those in the range of 10 to 12 cm and 5 to 8 cm.
Incinerated steel wires include those in the range of 10 to 12 cm and 5 to 8 cm.
The content of incineration ash is about 0.1% by weight.
An example is as shown in FIG.

本発明の包装体を製造する工程は、以下の2工程からなる。
(1)第1工程は以下の通りである。
破砕した廃タイヤから回収されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質含む被処理物、又は廃タイヤを焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物から、ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/又はスチールワイヤからなる短細線状物質を分離する工程
この工程は、ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質含む被処理物にあっては、ゴムやカーボン、繊維などの共雑物を取除いて、ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を取り出す工程である。取り出そうとする処理対象物質が、ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤであり、磁気手段を用いることが有効である。磁気手段を用いるに際し、ビードワイヤーについては、ビードワイヤーについては取り出された状態では、もとの長い状態で取り出されていることがあり、この場合には長い状態のものであっても、ドラム缶にそのまま充填できる場合にはそのまま充填することができる(その長さはタイヤに埋め込まれている長さとなる)。これを、適宜、必要な長さに切断して用いることができる。通常、15から20cm、10から12cm、5から8cmなどの範囲のものが多い。これは取り扱いやすさを考慮して適宜切断したものである。この長さについては2cm位以下の細かい長さとすると電磁石処理による分離を行う場合に適当でないことがある。スチールワイヤについても、もとの長い状態で取り出されていることがあり、この場合には長い状態のものであっても、ドラム缶にそのまま充填できる場合にはそのまま充填することができるし、適宜、適宜、必要な長さに切断して用いることができる。通常、10から12cm、5から8cmなどの範囲のものが多い。これは取り扱いやすさを考慮して適宜切断したものである。この長さについては2cm位以下の細かい長さとすると電磁石処理による分離を行う場合に適当でないことがある。
処理対象物は運搬、移動などにより、振動などの刺激が与えられ、ゴムやカーボン、繊維などの共雑物は離れやすくなっており、電磁石に通電することにより、ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤは吸着されて、ゴムやカーボン、繊維などの共雑物は分離される。また、この分離工程はビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質をドラム缶に充填する位置まで運搬することも兼ねている。しかしながら、ゴムやカーボン、繊維などの共雑物が、ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤと絡み合っており、十分に分離できない場合がある。その場合には量が多くないことであれば、最終的に成分組成に影響を当てないので、混入していても差し支えない。
この工程は、廃タイヤを焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物にあっては、焼却灰や表面に付着している物質を取除く上で重要である。
取り出そうとする処理対象物質が、ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤであり、磁気手段を用いることが有効である。磁気手段を用いるに際し、ビードワイヤーについては、10から12cm、5から8cmなどの範囲、スチールワイヤについては、10から12cm、5から8cmなどの範囲であり、電磁石を用いて分離できることが特に有効に作用する。これは廃タイヤを破砕して燃料として用いられた燃料の大きさに依存している。処理対象物は運搬、移動などにより、振動などの刺激が与えられ、焼却灰や表面に付着している物質が離れやすくなっており、電磁石に通電することにより、ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤは吸着されて、焼却灰や表面に付着している物質は分離される。また、この分離工程はビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質をドラム缶に充填する位置まで運搬することも兼ねている。
この場合についても長さが細かすぎる場合には分離がうまく行われないことがある。
電磁石から離れた分離されたときに、ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤについて、サンプリングして、どの程度含まれているかを計測して全体を推定して、その量を決定する。
以上の工程を図8に示す。
The process for producing the package of the present invention comprises the following two processes.
(1) The first step is as follows.
To-be-treated material containing bead wires and / or steel wires collected from crushed waste tires, or to-be-treated materials containing bead wires and / or steel wires made by incineration of used tires Separating the short thin wire substance made of bead wire and / or steel wire, or the short thin wire substance made of incinerated bead wire and / or steel wire from this process. In the object to be processed containing the fibrous substance, it is a step of removing the coherent substance such as rubber, carbon, fiber, etc., and taking out the short thin line substance made of the bead wire and / or the steel wire. The target substance to be taken out is a bead wire and / or a steel wire, and it is effective to use magnetic means. When using magnetic means, the bead wire may be removed in the original long state when the bead wire is removed. In this case, even if the bead wire is long, If it can be filled as it is, it can be filled as it is (the length is the length embedded in the tire). This can be used by cutting to a required length as appropriate. Usually, there are many in the range of 15 to 20 cm, 10 to 12 cm, 5 to 8 cm, and the like. This is appropriately cut in consideration of ease of handling. If this length is a fine length of about 2 cm or less, it may not be appropriate for separation by electromagnet processing. Steel wire may have been taken out in its original long state, and in this case, even if it is in a long state, it can be filled as it is if it can be filled in a drum can as it is, If necessary, it can be cut into a required length and used. Usually, there are many in the range of 10 to 12 cm, 5 to 8 cm, and the like. This is appropriately cut in consideration of ease of handling. If this length is a fine length of about 2 cm or less, it may not be appropriate for separation by electromagnet processing.
The object to be treated is stimulated by vibrations due to transportation, movement, etc., and contaminants such as rubber, carbon, and fiber are easily separated, and the bead wire and / or steel wire is adsorbed by energizing the electromagnet. As a result, contaminants such as rubber, carbon, and fibers are separated. In addition, this separation step also serves to transport a short thin wire substance made of a bead wire and / or a steel wire to a position where the drum can is filled. However, there is a case where a foreign matter such as rubber, carbon, or fiber is intertwined with the bead wire and / or the steel wire and cannot be sufficiently separated. In that case, if the amount is not large, it does not affect the component composition in the end, so it may be mixed.
This process is important for removing incineration ash and substances adhering to the surface of treated objects containing short thin wire substances consisting of bead wires and / or steel wires that have been incinerated from waste tires. is there.
The target substance to be taken out is a bead wire and / or a steel wire, and it is effective to use magnetic means. When using magnetic means, it is particularly effective that bead wires are in the range of 10 to 12 cm, 5 to 8 cm, etc., and steel wires are in the range of 10 to 12 cm, 5 to 8 cm, etc., and can be separated using an electromagnet. Works. This depends on the size of the fuel used as fuel by crushing the waste tire. The object to be treated is stimulated by vibrations due to transportation, movement, etc., and the incinerated ash and substances adhering to the surface are easily separated. By energizing the electromagnet, the bead wire and / or steel wire is adsorbed. As a result, the incineration ash and substances adhering to the surface are separated. In addition, this separation step also serves to transport a short thin wire substance made of a bead wire and / or a steel wire to a position where the drum can is filled.
Also in this case, if the length is too small, separation may not be performed well.
When separated from the electromagnet, the bead wire and / or the steel wire is sampled to determine how much is contained and estimated to determine the amount.
The above process is shown in FIG.

(2)第2工程は以下の通りである。
前記(1)の第1工程で分離されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を、連続的化されて機械的手段によりドラム缶に充填し、ドラム缶を圧縮封止し、減容化されたドラム缶の包装体とすること。
ドラム缶は使用されたドラム缶の蓋を開口して用いる。自動化された機械的手段としては、充填する際にはユンボ(商品名:油圧シャベルを言う)操作して行うことができる。ユンボを用いると、ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質に対して、一定の力を付加しつつ、密な状態でドラム缶に充填することができる。場合によっては、ベルトコンベアーにより運搬しつつ、磁気手段により短細線状物質を取り出し、ドラム缶に充填することもできる。
以上の工程を図9に示す。
一例を挙げると、破砕した廃タイヤから回収されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤの短細線状物質を磁気手段により分離した後、機械的手段によりドラム缶に充填した場合については1ドラム缶あたり、110kgから120kgとなる場合がある。通常、ドラム缶の容量は1/3ほどが押し潰された状態となる(容量が2/3位になる)(図9)。場合によっては、これ以下になることもある。
又、この場合には、焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を磁気手段により分離した後、機械的手段によりドラム缶に充填した場合については1ドラム缶あたり、200kgとなる場合がある。
通常、ドラム缶の容量は1/3から1/2ほどが押し潰された状態となる(容量が2/3から1/2位になる)(図9)。
(2) The second step is as follows.
The short thin wire substance made of the bead wire and / or the steel wire separated in the first step of (1) or the short thin wire substance made of the incinerated bead wire and / or the steel wire is made into a continuous machine. The drum can is filled by a suitable means, and the drum can is compression-sealed to form a reduced volume drum package.
The drum can is used by opening the lid of the used drum can. As an automated mechanical means, when filling, it can be performed by operating a jumbo (trade name: a hydraulic shovel). By using a jumbo, it is possible to fill a drum can in a dense state while applying a certain force to a short thin wire substance made of a bead wire and / or a steel wire. In some cases, while being transported by a belt conveyor, a short thin line material can be taken out by magnetic means and filled into a drum can.
The above process is shown in FIG.
For example, when a bead wire and / or a steel wire short thin wire substance collected from a crushed waste tire is separated by magnetic means and then filled into a drum can by mechanical means, 110 kg to 120 kg per drum can It may become. Normally, about 1/3 of the capacity of the drum can is crushed (the capacity becomes 2/3) (FIG. 9). In some cases, it may be less.
Also, in this case, when the incinerated bead wires and / or steel wires are separated by magnetic means and then filled into drums by mechanical means, 200 kg per drum can There is.
Usually, the capacity of the drum can is reduced by about 1/3 to 1/2 (the capacity is reduced from 2/3 to 1/2) (FIG. 9).

ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/又はスチールワイヤからなる短細線状物質をドラム缶に充填し、ドラム缶を圧縮封止して得られる包装体は、以下の製鋼工程に原料物質として供給することができる(図10、図11)。
一例を挙げると、製鋼工場の操作状況によるが、工場の操業には1日あたり20から30t程度が必要となるとされる。このことは製鋼工場において用いられるためには此の程度の量を定常的に供給することが必要となる。本発明の包装体であれば、これらの供給量を満足する程度の量を供給可能となるが、包装体としなければ、ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤは膨大な容積となり、供給困難なることは明らかである。
製鋼製造に際して用いることができる純度が高い組成原料である鉄くずとして用いることができる。容量及び重量が一定であり、従来の鉄スクラップを用いた場合と比較して安定操業を可能とする。
A package obtained by filling a drum can with a short thin wire material made of bead wire and / or steel wire, or a short thin wire material made of incinerated bead wire and / or steel wire, and compressing and sealing the drum can is as follows. Can be supplied as a raw material to the steelmaking process (FIGS. 10 and 11).
For example, although it depends on the operation status of the steelmaking factory, the operation of the factory requires about 20 to 30 tons per day. In order to use this in a steel factory, it is necessary to constantly supply such an amount. If it is the package of the present invention, it is possible to supply an amount that satisfies these supply amounts, but if it is not a package, the bead wire and / or the steel wire will be enormous in volume and will be difficult to supply. It is.
It can be used as iron scrap, which is a raw material with high purity that can be used in steelmaking production. The capacity and weight are constant, and stable operation is possible compared to the case of using conventional iron scrap.

タイヤに含まれるビードワイヤ、スチールワイヤを示す図である。It is a figure which shows the bead wire and steel wire which are contained in a tire. 廃タイヤの32分割カットタイヤ(右側)、50mm破砕タイヤチップ(左側)を示す図である。It is a figure which shows the 32 division | segmentation cut tire (right side) of a waste tire, and a 50-mm crushing tire chip (left side). 廃タイヤの分割を示す図である。It is a figure which shows the division | segmentation of a waste tire. 廃タイヤから取り出されたビードワイヤからなる短細線状物質含む被処理物(本発明の処理対象物)を示す図である。It is a figure which shows the to-be-processed object (process target object of this invention) containing the short thin wire | line substance which consists of a bead wire taken out from the waste tire. 廃タイヤから取り出されたスチールワイヤからなる短細線状物質含む被処理物(本発明の処理対象物)を示す図である。It is a figure which shows the to-be-processed object (process target object of this invention) containing the short thin wire | line substance consisting of the steel wire taken out from the waste tire. 廃タイヤから取り出されたビードワイヤ及びスチールワイヤからなる短細線状物質含む被処理物(本発明の処理対象物)を示す図である。It is a figure which shows the to-be-processed object (process target object of this invention) containing the short thin wire | line substance consisting of the bead wire and steel wire which were taken out from the waste tire. 廃タイヤを焼却処理された後に残ったビードワイヤ及びスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物(本発明の処理対象物)を示す図である。It is a figure which shows the to-be-processed object (process target object of this invention) containing the short thin wire | line substance which consists of the bead wire and steel wire which remained after the waste tire was incinerated. 本発明の包装体を製造する第一工程を示す図である。It is a figure which shows the 1st process which manufactures the package body of this invention. 本発明の包装体を製造する第二工程を示す図である。It is a figure which shows the 2nd process which manufactures the package body of this invention. 製鋼工程を示す図である(溶解に電気炉を用いる)。It is a figure which shows a steelmaking process (an electric furnace is used for melt | dissolution). 製鋼工程を示す図である(溶解にキューポラを用いる)。It is a figure which shows a steelmaking process (a cupola is used for melt | dissolution).

符号の説明Explanation of symbols

1:ビードワイヤ
2:スチールワイヤ
3:カーカス
4:トレッド
1: Bead wire 2: Steel wire 3: Carcass 4: Tread

Claims (8)

破砕した廃タイヤから回収されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質含む被処理物、又は廃タイヤを焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物から、ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を磁気手段により分離した後、機械的手段によりドラム缶に充填し、ドラム缶を圧縮封止して得られることを特徴とするビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質からなる包装体。   An object to be treated containing bead wires and / or steel wires collected from crushed waste tires, or an object to be treated comprising bead wires and / or steel wires made by incineration of waste tires. From the above, after separating the short thin wire substance made of bead wire and / or steel wire, or the short thin wire substance made of incinerated bead wire and / or steel wire by magnetic means, the drum can be filled by mechanical means, and the drum can A package comprising a short thin wire substance made of a bead wire and / or a steel wire, or a short thin wire substance made of an incinerated bead wire and / or a steel wire, which is obtained by compressing and sealing the material. 前記短細線状物質の長さが特定の範囲にあることを特徴とする請求項1記載の包装体。   The package according to claim 1, wherein the length of the short linear substance is in a specific range. 前記磁気手段が電気磁石であることを特徴とする請求項1記載の包装体。   The package according to claim 1, wherein the magnetic means is an electric magnet. 前記機械的手段によりドラム缶に充填する操作が油圧シャベルにより行うことを特徴とする請求項1記載の包装体。   2. The package according to claim 1, wherein the operation of filling the drum can with the mechanical means is performed by a hydraulic shovel. 請求項1から4いずれか記載の包装体からなる製鋼用鉄鋼スクラップ。   Steel scrap for steel making, comprising the package according to any one of claims 1 to 4. 破砕した廃タイヤから回収されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質含む被処理物、又は廃タイヤを焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を含む被処理物から、ビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質を磁気手段により分離した後、機械的手段によりドラム缶に充填し、ドラム缶を圧縮封止して製造することを特徴とするビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/又はスチールワイヤからなる短細線状物質からなる包装体の製造方法。   An object to be treated containing bead wires and / or steel wires collected from crushed waste tires, or an object to be treated comprising bead wires and / or steel wires made by incineration of waste tires. From the above, after separating the short thin wire substance made of bead wire and / or steel wire, or the short thin wire substance made of incinerated bead wire and / or steel wire by magnetic means, the drum can be filled by mechanical means, and the drum can A method for producing a package comprising a short thin wire substance comprising a bead wire and / or a steel wire, or a short thin wire substance comprising an incinerated bead wire and / or a steel wire . 請求項1から4いずれか記載のビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質からなる包装体を製鋼製造の鉄くずとして用いることを特徴とする製鋼方法。   A package comprising a short thin wire substance comprising a bead wire and / or a steel wire according to any one of claims 1 to 4, or a short thin wire substance comprising a bead wire and / or a steel wire subjected to incineration, as iron scrap for steel production A steel making method characterized by using. 請求項1から4いずれか記載のビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質、又は焼却処理されたビードワイヤ及び/若しくはスチールワイヤからなる短細線状物質からなる包装体を、製鋼製造の電気炉に供給する鉄くず、又は製綱製造のキューポラに供給する鉄くずとして用いることを特徴とする製鋼方法。   An electric furnace for manufacturing steel making a package made of a short thin wire substance made of a bead wire and / or a steel wire according to any one of claims 1 to 4 or a short thin wire substance made of a bead wire and / or a steel wire that has been incinerated. A steelmaking method characterized by being used as iron scrap to be supplied to a steel or iron scrap to be supplied to a cupola for steelmaking manufacture.
JP2006257250A 2006-09-22 2006-09-22 Package including iron alloy Pending JP2008073635A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006257250A JP2008073635A (en) 2006-09-22 2006-09-22 Package including iron alloy

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006257250A JP2008073635A (en) 2006-09-22 2006-09-22 Package including iron alloy

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008073635A true JP2008073635A (en) 2008-04-03

Family

ID=39346245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006257250A Pending JP2008073635A (en) 2006-09-22 2006-09-22 Package including iron alloy

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008073635A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008134822A1 (en) 2007-05-07 2008-11-13 Newsouth Innovations Pty Ltd Improvements in the production of ferro-alloys
CN111590786A (en) * 2020-04-13 2020-08-28 肇庆骏鸿实业有限公司 Belt bundle spreading machine

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09286990A (en) * 1996-04-23 1997-11-04 Yoichi Wada Thermal decomposition of waste tire and apparatus therefor
JP2001355025A (en) * 2000-06-12 2001-12-25 Daido Steel Co Ltd Raw material for melting metallic material
JP2002086449A (en) * 2000-09-20 2002-03-26 Kokubun Kinzoku Kk Waste tire recycling method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09286990A (en) * 1996-04-23 1997-11-04 Yoichi Wada Thermal decomposition of waste tire and apparatus therefor
JP2001355025A (en) * 2000-06-12 2001-12-25 Daido Steel Co Ltd Raw material for melting metallic material
JP2002086449A (en) * 2000-09-20 2002-03-26 Kokubun Kinzoku Kk Waste tire recycling method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008134822A1 (en) 2007-05-07 2008-11-13 Newsouth Innovations Pty Ltd Improvements in the production of ferro-alloys
EP2155914A1 (en) * 2007-05-07 2010-02-24 Newsouth Innovations Pty Limited Improvements in the production of ferro-alloys
EP2155914A4 (en) * 2007-05-07 2010-11-17 Newsouth Innovations Pty Ltd Improvements in the production of ferro-alloys
US8070849B2 (en) 2007-05-07 2011-12-06 Newsouth Innovations Pty Limited Production of ferro-alloys
CN111590786A (en) * 2020-04-13 2020-08-28 肇庆骏鸿实业有限公司 Belt bundle spreading machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1329524B1 (en) Brittle formed product and iron-based power material and method for manufacturing these materials
JP2008073635A (en) Package including iron alloy
JP3127535U (en) Raw material packaging for steel making
CN215089706U (en) New energy scraped car resourceful treatment system
JP3745619B2 (en) Molding method of waste plastic granulation for chemical raw materials
Bianchi et al. Life cycle assessment of carbon ceramic matrix composite brake discs containing reclaimed prepreg scraps
KR101976775B1 (en) Recycling disposal device of disused car-leavings
JP4177674B2 (en) Automobile waste recycling method
JP4522336B2 (en) Recycling method of shredder dust and raw material for steelmaking
Singh et al. Reuse of slag as flux in submerged arc welding & its effect on chemical composition, bead geometry & microstructure of the weld metal
JPH05222424A (en) Nonpolluting process for disposing organic and inorganic nonmetallic accessories of used vehicle or equipment
US9156191B2 (en) Method for processing a textile fraction, which was produced in the processing of discarded tires, and installation for implementing the method
Al-Kindi et al. Framework for Solid Waste Management in Steel Fabrication
JPH1191661A (en) Vehicle recycling treatment method and device used for the same
Wang et al. Additive remanufacturing of coupler knuckle based on robotic gas metal arc welding
JP5069590B2 (en) Manufacturing method of recycled underlay flux for single-sided submerged arc welding
Avdyukov et al. Using a tire wire as a source of technogenic raw materials for the production of steel and cast iron products in small industries
KR100481161B1 (en) The remaking sand manufacture equipment
Fedorchuk et al. Applicability assessment of the resource-saving method for recovering garnet sand abrasivity
JPS6136054B2 (en)
Guignot et al. Processing automotive shredder fluff for a blast furnace injection
Nowakowski Logistics system of collection, dismantling and recycling of end-of-life vehicles
WŁOCH et al. WAYS OF DISPOSING OF METAL WASTE FROM THE AUTOMOTIVE INDUSTRY
Kirkpatrick et al. A life cycle assessment of the implications of implementing the proposed end of life vehicles directive in the United Kingdom
CN114273376A (en) New energy scrapped automobile recycling system and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101012