JP2008071050A - Information processing terminal device, information processor, file management server, information processing system, method for automatically creating file name, program, and recording medium - Google Patents

Information processing terminal device, information processor, file management server, information processing system, method for automatically creating file name, program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2008071050A
JP2008071050A JP2006248149A JP2006248149A JP2008071050A JP 2008071050 A JP2008071050 A JP 2008071050A JP 2006248149 A JP2006248149 A JP 2006248149A JP 2006248149 A JP2006248149 A JP 2006248149A JP 2008071050 A JP2008071050 A JP 2008071050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file name
image data
information processing
information
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006248149A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Nagao
剛士 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2006248149A priority Critical patent/JP2008071050A/en
Publication of JP2008071050A publication Critical patent/JP2008071050A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To automatically create an appropriate, easy-to-understand file name for image data obtained by scanning a document of a particular form and to facilitate editing about the creation of the file name, including corrections to the file name created. <P>SOLUTION: Image data are read (S1). If the image data are determined to be the image data of forms to be processed (S2/Y), the image data in a plurality of positions for recognition, previously designated for each form, are read (S3), and a character recognition processing is performed (S4). The file name is created by connecting recognized character strings in the plurality of positions to one another with delimiters (S5), and is displayed on the screen of an information processing terminal device (S6). <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、特定フォームの原稿からスキャンした画像データに対し、自動的にファイル名を生成する機能を備えた情報処理端末装置、情報処理装置、ファイル管理サーバ、情報処理システム、ファイル名自動生成方法、プログラムおよび記録媒体に関する。   The present invention relates to an information processing terminal device, an information processing device, a file management server, an information processing system, and a file name automatic generation method having a function of automatically generating a file name for image data scanned from a document of a specific form The present invention relates to a program and a recording medium.

近年、オフィス等においては、パーソナルコンピュータ等の端末をネットワーク経由でデジタル複合機等の情報処理装置に接続したシステムを構築していることが多い。この種の情報処理装置はプリンタ、スキャナ、複写機、文書サーバ等としての役目を果たす複合機として構成されているものが一般的である。プリンタ機能では、情報処理端末装置からネットワークを通じてイメージデータやテキストデータなどの印刷データを受信し、この印刷データに基づく画像や文字等を記録用紙に記録する。スキャナ機能では、読み取った原稿の画像データをネットワーク経由で送信し、情報処理端末装置はその画像データを受信し端末のディスプレイ等に表示する。複写機能では、上記スキャナ機能によって読み取った原稿画像を記録用紙に記録する。文書サーバ機能では、上記スキャナ機能で読み取った原稿の画像データを複合機内部の記憶装置に画像ファイルとして記憶することでスキャンされた文書の再利用を行う。またネットワーク上に公開することで文書の共有化を行う。   In recent years, in offices and the like, a system in which a terminal such as a personal computer is connected to an information processing apparatus such as a digital multifunction peripheral via a network is often constructed. This type of information processing apparatus is generally configured as a multi-function device that serves as a printer, scanner, copier, document server, or the like. In the printer function, print data such as image data and text data is received from the information processing terminal device via a network, and images, characters, and the like based on the print data are recorded on a recording sheet. In the scanner function, the image data of the read document is transmitted via the network, and the information processing terminal device receives the image data and displays it on the display of the terminal. In the copying function, the document image read by the scanner function is recorded on a recording sheet. In the document server function, the scanned document is reused by storing the image data of the original read by the scanner function as an image file in a storage device inside the multifunction peripheral. Documents are shared by publishing on the network.

このような情報処理装置を利用することで、文書や画像の書類を簡単かつ容易に作成し利用することが可能となり、オフィスでの作業効率が大幅に向上する。   By using such an information processing apparatus, it becomes possible to easily and easily create and use a document or an image document, and work efficiency in the office is greatly improved.

ここで記憶装置に保存される際の画像ファイルのファイル名としては、予め指定された文字列を使用したり、ファイル作成時の日時を使用したり、画像ファイルを生成した情報処理装置の名前を使用したりしている。ユーザに分かりやすい画像ファイルのファイル名を付ける方法を実現するものとして例えば下記の特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4がこれまでに提案されている。   Here, as the file name of the image file when saved in the storage device, a character string specified in advance, the date and time when the file was created, or the name of the information processing device that generated the image file is used. Or use it. For example, the following Patent Document 1, Patent Document 2, Patent Document 3, and Patent Document 4 have been proposed as means for realizing a method for assigning an easy-to-understand image file name.

特許文献1は、ネットワークに接続可能なスキャナ装置とホストからなるネットワークスキャナシステムでスキャナ装置からホストへ画像データを送信する際、画像ファイル名をホストが指定したIDと名前を使用するようにしたものである。   Patent Document 1 uses an ID and a name specified by a host as an image file name when image data is transmitted from the scanner device to the host in a network scanner system including a scanner device and a host that can be connected to a network. It is.

特許文献2は、ネットワークにパーソナルコンピュータ/ワークステーションを介して接続されたスキャナ機能を有するスキャンシステムにおいて保存ファイル名をユーザごとにユニークなIDまたは名前にて管理し、そしてこのユニークなIDまたは名前にてスキャン動作を指示するようにしたものである。   Patent Document 2 manages a storage file name with a unique ID or name for each user in a scanning system having a scanner function connected to a network via a personal computer / workstation, and uses this unique ID or name. The scanning operation is instructed.

特許文献3は、画像読み取り装置で読み取った原稿画像中のバーコード情報をデコードして読み取り画像のファイル名を生成し、このファイル名を読み取り画像のファイル名にするものである。   Patent Document 3 decodes barcode information in a document image read by an image reading device to generate a file name of the read image, and uses this file name as the file name of the read image.

特許文献4は、画像読取装置と接続されたホストコンピュータからなるもので読み取り対象となる原稿のファイル名領域にファイル名と保存場所を記入しておき、原稿読み取り装置が画像を読み取り、画像データのファイル名領域を判読し、ファイル名と保存場所をホストコンピュータに送信することで画像データが指定したファイル名でホストコンピュータの保存場所に保存されるものである。
特開平10−233880号公報 特開平11−66288号公報 特開平11−275344号公報 特開2002−74321号公報
Patent Document 4 is composed of a host computer connected to an image reading apparatus. In the file name area of an original to be read, a file name and a storage location are entered, and the original reading apparatus reads the image and stores the image data. By reading the file name area and transmitting the file name and storage location to the host computer, the image data is stored in the storage location of the host computer with the specified file name.
JP-A-10-233880 JP-A-11-66288 JP-A-11-275344 JP 2002-74321 A

しかしながら上記各特許文献に開示されている技術にあっては、画像データ保存時のファイル名を自動的に付与できるようになっているものの、ファイル名として使用できる文字列は予め指定した文字列、手書きで記入した文字列、バーコードに埋め込まれている文字列など固定されたものに限られていた。   However, in the technology disclosed in each of the above patent documents, a file name that can be used as a file name can be automatically assigned a file name when saving image data. They were limited to fixed text such as handwritten text and text embedded in barcodes.

このため予め指定した文字列以外の文字列でファイル名を付けたい場合、手書きで記入した文字列を変更したい場合、バーコードに埋め込まれている文字列を変更したい場合、部門でファイル名連番管理を行なっている場合などは、画像ファイルを保存後に再度ファイル名を変更するという作業が必要であった。   Therefore, if you want to give a file name with a character string other than the character string specified in advance, if you want to change the character string entered by hand, or if you want to change the character string embedded in the barcode, the file name serial number in the department In the case of management, it was necessary to change the file name again after saving the image file.

本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、特定フォームの原稿をスキャンした画像データに対し、適切で分かり易いファイル名の自動生成を実現すると共に、生成されたファイル名の修正を含むファイル名生成に関する編集を容易に行えるようにすることである。   The present invention has been made in view of such a point, and an object of the present invention is to realize automatic generation of an appropriate and easy-to-understand file name for image data obtained by scanning a document of a specific form. It is to make it easy to edit the file name generation including modification of the file name.

本発明は、上記課題を解決するために次の技術手段を備えることを特徴とする。
第1の技術手段は、特定フォームの原稿を読み取ることにより生成された画像データに対し、ファイル名を自動生成するファイル名生成処理機能を備えた情報処理端末装置において、前記ファイル名生成処理機能は、予めフォームごとに指定されている複数の認識箇所の指定データを認識処理し、該認識処理により認識された前記複数箇所の文字列を、区切り文字を介して連結することによりファイル名を生成するものであることを特徴としたものである。
The present invention is characterized by comprising the following technical means in order to solve the above problems.
According to a first technical means, in the information processing terminal device having a file name generation processing function for automatically generating a file name for image data generated by reading a document of a specific form, the file name generation processing function includes: , Recognizes specified data of a plurality of recognition locations designated in advance for each form, and generates a file name by concatenating the character strings of the plurality of locations recognized by the recognition processing via a delimiter It is characterized by being.

第2の技術手段は、第1の技術手段において、ユーザの入力操作による指定情報に応じて、前記ファイル名生成処理機能が生成したファイル名の修正を含むファイル名生成に関する画像編集処理を実行する画像編集処理機能をさらに備えることを特徴としたものである。   The second technical means executes image editing processing related to file name generation including correction of the file name generated by the file name generation processing function in accordance with designation information obtained by a user input operation in the first technical means. An image editing processing function is further provided.

第3の技術手段は、第2の技術手段において、画像編集処理機能は、ユーザの入力操作による指定情報に応じて前記認識箇所を変更する機能を有することを特徴とすることを特徴としたものである。   According to a third technical means, in the second technical means, the image editing processing function has a function of changing the recognition location in accordance with designation information by a user input operation. It is.

第4の技術手段は、第2又は3の何れかの技術手段において、画像編集処理機能は、ユーザの入力操作による指定情報に応じて前記連結の順序を任意に指定する機能を有し、前記ファイル名生成手段は前記指定された順序で前記文字列を連結してファイル名を生成するものであることを特徴としたものである。   According to a fourth technical means, in the technical means according to any one of the second and third aspects, the image editing processing function has a function of arbitrarily designating the order of the connection according to designation information by a user input operation, The file name generation means generates the file name by concatenating the character strings in the specified order.

第5の技術手段は、第2から4の何れかの技術手段において、画像編集処理機能は、予め指定されている前記複数の認識箇所以外の箇所を認識箇所として追加する機能を有し、前記ファイル名生成手段は、該追加された認識箇所を含めてファイル名を生成するものであることを特徴としたものである。   According to a fifth technical means, in any one of the second to fourth technical means, the image editing processing function has a function of adding a location other than the plurality of recognition locations specified in advance as a recognition location, The file name generation means generates a file name including the added recognition location.

第6の技術手段は、第2から5の何れかの技術手段において、画像編集処理機能は、前記認識箇所の認識結果の内、選択箇所を削除する機能を有し、前記ファイル名生成手段は前記削除された箇所を除いてファイル名を生成することを特徴としたものである。   A sixth technical means is the technical means according to any one of the second to fifth aspects, wherein the image editing processing function has a function of deleting a selected place from the recognition result of the recognized place, and the file name generating means is A file name is generated excluding the deleted portion.

第7の技術手段は、第1から6のいずれかの技術手段において、ファイル名生成処理機能は、予め指定されている前記複数の認識箇所の内の当該箇所の情報が、前記画像データをファイルとして管理する前記ネットワークに接続されたファイル管理サーバによって付与される情報である場合に、その情報を該ファイル管理サーバに問い合わせることで割り当てを受け、該割り当てによる情報を含めてファイル名を生成する機能を有することを特徴としたものである。   According to a seventh technical means, in any one of the first to sixth technical means, the file name generation processing function is configured such that the information of the part among the plurality of recognition parts specified in advance stores the image data as a file. A function that receives an assignment by inquiring the information to the file management server and generates a file name including the information by the assignment when the information is given by the file management server connected to the network managed as It is characterized by having.

第8の技術手段は、第7の技術手段において、ファイル管理サーバからの割り当てによる前記情報は、数字又は文字列であることを特徴としたものである。   An eighth technical means is the seventh technical means characterized in that the information assigned by the file management server is a number or a character string.

第9の技術手段は、第8の技術手段において、ファイル管理サーバからの割り当てによる情報は、前記画像データごとに付与される管理番号であることを特徴としたものである。   According to a ninth technical means, in the eighth technical means, the information assigned by the file management server is a management number assigned to each image data.

第10の技術手段は、第8の技術手段において、ファイル管理サーバからの割り当てによる情報は、前記画像データの2箇所の所定領域に付与される互いに異なる日付情報から算出された日数情報であることを特徴としたものである。   According to a tenth technical means, in the eighth technical means, the information by the assignment from the file management server is the number of days information calculated from the different date information given to the two predetermined areas of the image data. It is characterized by.

第11の技術手段は、第7から10何れかの技術手段において、ファイル管理サーバからの割り当てによる情報を画像のプロパティーまたは視認可能な情報として前記画像データに埋め込む機能を有することを特徴としたものである。   The eleventh technical means is characterized in that in any of the seventh to tenth technical means, information assigned by the file management server is embedded in the image data as image properties or viewable information. It is.

第12の技術手段は、第1から11のいずれかの技術手段において、画像データはネットワークを介して送信されてくるものであることを特徴としたものである。   A twelfth technical means is any one of the first to eleventh technical means, wherein the image data is transmitted via a network.

第13の技術手段は、原稿をスキャンして画像データを生成し、生成した画像データをネットワークに接続されている情報処理機器に送信する機能を有する情報処理装置であって、第1から11のいずれかの技術手段におけるファイル名生成処理機能を備えることを特徴としたものである。   A thirteenth technical means is an information processing apparatus having a function of scanning a document to generate image data, and transmitting the generated image data to an information processing device connected to a network. In any one of the technical means, a file name generation processing function is provided.

第14の技術手段は、第2から6のいずれかの技術手段における画像編集処理機能をさらに備えることを特徴としたものである。   The fourteenth technical means further includes an image editing processing function in any one of the second to sixth technical means.

第15の技術手段は、ネットワークを介して画像データを含む各種情報の送受信を行う送受信機能と、受信した画像データをファイルとして管理するファイル管理機能を有するファイル管理サーバであって、ネットワークに接続された情報処理機器からのファイル名自動生成処理に伴う問い合わせに対して応答する問い合わせ応答モジュールを備えることを特徴としたものである。   A fifteenth technical means is a file management server having a transmission / reception function for transmitting / receiving various types of information including image data via a network, and a file management function for managing received image data as a file, and is connected to the network. An inquiry response module that responds to an inquiry associated with the automatic file name generation processing from the information processing device is provided.

第16の技術手段は、第15の技術手段において、問い合わせ応答モジュールは、管理番号の問い合わせに対応していることを特徴としたものである。   A sixteenth technical means is the fifteenth technical means characterized in that the inquiry response module corresponds to a management number inquiry.

第17の技術手段は、第15又は16の技術手段において、ネットワークに接続された情報処理機器からのファイル名自動生成処理に伴う日付情報に基づいて期間計算処理を実行する計算モジュールをさらに備え、該計算モジュールで算出された日数情報を送信元の前記情報処理機器に返信する機能を有することを特徴としたものである。   The seventeenth technical means further comprises a calculation module in the fifteenth technical means or the sixteenth technical means for executing a period calculation process based on date information associated with a file name automatic generation process from an information processing device connected to the network, It is characterized by having a function of returning the number of days information calculated by the calculation module to the information processing device as a transmission source.

第18の技術手段は、ネットワークを介して画像データを含む各種情報の送受信を行う送受信機能と、受信した画像データをファイルとして管理するファイル管理機能と、請求項1に記載のファイル名生成処理機能を備え、前記ファイル管理機能は、前記ファイル名生成処理機能で生成したファイル名で受信した前記画像データを管理することを特徴としたものである。   The eighteenth technical means includes a transmission / reception function for transmitting / receiving various types of information including image data via a network, a file management function for managing received image data as a file, and a file name generation processing function according to claim 1. The file management function manages the image data received with the file name generated by the file name generation processing function.

第19の技術手段は、第18の技術手段において、受信した画像データに管理番号を付与する管理番号付与機能をさらに備え、前記ファイル名生成処理機能は、前記管理番号付与機能により付与された管理番号を含めてファイル名を生成することを特徴としたものである。   A nineteenth technical means further comprises a management number assigning function for assigning a management number to the received image data in the eighteenth technical means, wherein the file name generation processing function is the management given by the management number assigning function. A feature is that a file name including a number is generated.

第20の技術手段は、第18又は19の技術手段において、期間計算処理を実行する計算モジュールをさらに備え、該計算モジュールは前記画像データの2箇所の所定領域に付与される互いに異なる日付情報に基づいてその日数を算出し、前記ファイル名生成処理機能は前記算出された日数情報を含めてファイル名を生成することを特徴としたものである。   A twentieth technical means further comprises a calculation module for executing a period calculation process in the eighteenth or nineteenth technical means, wherein the calculation module converts different date information assigned to two predetermined areas of the image data. The number of days is calculated based on the file name generation processing function, and the file name generation processing function generates a file name including the calculated number of days information.

第21の技術手段は、情報処理システムであって、原稿をスキャンして画像データを生成し、生成した画像データを送信する機能を有する情報処理装置と、第1から12のいずれかの技術手段における情報処理端末装置と、第13又は14の技術手段における情報処理装置と、第15から17のいずれかの技術手段におけるファイル管理サーバとを含んで構成され、特定フォームの原稿を読み取ることにより生成された画像データに対しファイル名を自動生成することを特徴としたものである。   A twenty-first technical means is an information processing system, scans a document, generates image data, and transmits the generated image data, and any one of the first to twelfth technical means Information processing terminal device, information processing device in the thirteenth or fourteenth technical means, and file management server in any one of the fifteenth to seventeenth technical means, and generated by reading a document of a specific form A feature is that a file name is automatically generated for the processed image data.

第22の技術手段は、特定フォームの原稿を読み取って画像データを生成し、生成された画像データに対して予め指定した領域のイメージデータを抽出して文字認識し、認識された文字列でファイル名を自動生成するファイル名自動生成方法であって、画像データを読み込むステップと、読み込まれた前記画像データが特定フォームの原稿に対応したものか否かを判定するステップと、特定フォームの原稿に対応した画像データに対して、予め指定した複数の箇所の文字認識処理をするステップと、前記認識された複数の文字列を区切り文字で連結してファイル名を生成するステップと、を有することを特徴とすること特徴としたものである。   According to a twenty-second technical means, a document in a specific form is read to generate image data, image data in a predesignated area is extracted from the generated image data, character recognition is performed, and a file is recognized as a recognized character string. A file name automatic generation method for automatically generating names, the step of reading image data, the step of determining whether or not the read image data corresponds to a document of a specific form, and a document of a specific form A step of performing character recognition processing of a plurality of locations designated in advance for corresponding image data, and a step of generating a file name by concatenating the plurality of recognized character strings with delimiters. It is a characteristic.

第23の技術手段は、第22の技術手段におけるファイル名自動生成方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであること特徴としたものである。   The twenty-third technical means is a program for causing a computer to execute the file name automatic generation method in the twenty-second technical means.

第24の技術手段は、第23の技術手段におけるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であることを特徴としたものである。   The twenty-fourth technical means is a computer-readable recording medium recording the program according to the twenty-third technical means.

本発明によれば、フォーム上の予め指定した複数箇所の文字列と区切り文字を使ってファイル名が生成されるので、読み取られた画像データに適切なファイル名を付与して保存することが可能となる。   According to the present invention, since a file name is generated using a plurality of character strings and delimiters specified in advance on the form, it is possible to assign and save an appropriate file name to the read image data It becomes.

また、本発明によれば、フォーム上の予め指定した複数箇所の文字列を連結して生成されたファイル名を確認し、必要に応じて修正やファイル名生成に関する画像編集処理の指定を行うことができるので、所望のファイル名を付与することが可能となる。   In addition, according to the present invention, the file name generated by concatenating a plurality of character strings specified in advance on the form is confirmed, and if necessary, image editing processing related to correction and file name generation is designated. Therefore, a desired file name can be given.

また、本発明によれば、フォーム上の予め指定した複数箇所の文字列を連結しファイル名を生成する際、文字列を並べる順序を任意に指定することができるので、それぞれの文字列の内容に応じて適切なファイル名とすることが可能となる。   Further, according to the present invention, when generating a file name by concatenating a plurality of character strings specified in advance on the form, it is possible to arbitrarily specify the order in which the character strings are arranged. Depending on the file name, it is possible to set an appropriate file name.

また、本発明によれば、フォーム上の予め指定した複数箇所の文字列に対し、さらにそれ以外の文字列も追加指定することができるので、より分かりやすいファイル名を付与することが可能となる。   In addition, according to the present invention, since it is possible to additionally specify other character strings in addition to a plurality of character strings specified in advance on the form, it becomes possible to give a more easily understood file name. .

また、本発明によれば、フォーム上の予め指定した複数箇所の文字列の内、選択箇所を削除することができるので、読み取られた画像データの内容に応じた適切なファイル名の付与が可能となる。   In addition, according to the present invention, it is possible to delete a selected portion from a plurality of character strings specified in advance on the form, so that an appropriate file name can be given according to the content of the read image data It becomes.

また、本発明によれば、特定フォームの画像データに対し、画像データごとに付与される管理番号を必要に応じてファイル名に付加することが可能となる。   Furthermore, according to the present invention, it is possible to add a management number assigned to each image data to the file name as needed for the image data of the specific form.

また、本発明によれば、フォーム上の所定の箇所に入力された互いに異なる日付情報から算出される期間情報をファイル名に含めることが可能となる。   Further, according to the present invention, it is possible to include in the file name period information calculated from different date information input at a predetermined location on the form.

また、本発明によれば、必要な箇所の値をサーバに問い合わせることで割り当てを受け、その情報を画像のプロパティーまたは視認可能な画像データとして画像データに埋め込むことが可能となる。   In addition, according to the present invention, it is possible to assign a value by inquiring the value of a necessary part to the server, and embed the information in the image data as image properties or viewable image data.

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の第1の実施形態として情報処理端末装置がファイル名生成手段を備えている場合の情報処理システムを示したもので、情報処理システムは、原稿画像を読み取って画像データを生成する情報処理装置10(デジタル複写機)、情報処理装置10で生成された画像データを受信して記憶し、ファイル名の自動生成やその画像編集その他の処理機能を有する情報処理端末装置20、および情報処理端末装置10から送られてきた画像データを格納しファイル管理するファイル管理サーバ30がネットワーク1に接続されて構成されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows an information processing system in the case where an information processing terminal device includes a file name generation unit as a first embodiment of the present invention. The information processing system reads a document image and outputs image data. An information processing apparatus 10 (digital copying machine) to be generated, an information processing terminal apparatus 20 that receives and stores image data generated by the information processing apparatus 10 and has automatic file name generation, image editing, and other processing functions; A file management server 30 that stores and manages file data of image data sent from the information processing terminal device 10 is connected to the network 1.

情報処理装置10は、原稿画像を読み取る画像読取部11、画像読取部11で生成された画像データが特定のフォームか否かの判定するために傾き補正などの画像処理を施す画像処理部12−1、画像処理部12−1で画像処理した画像データを送信するための処理をする画像送信部12−3を含む制御部12、読み取った画像データを一時的に記憶する記憶部13、ネットワーク・インターフェース14、および各種の設定や表示を行う操作入力表示部15を備えて構成されている。   The information processing apparatus 10 includes an image reading unit 11 that reads a document image, and an image processing unit 12-that performs image processing such as tilt correction in order to determine whether the image data generated by the image reading unit 11 is a specific form. 1. Control unit 12 including an image transmission unit 12-3 that performs processing for transmitting image data processed by the image processing unit 12-1, a storage unit 13 that temporarily stores the read image data, a network An interface 14 and an operation input display unit 15 for performing various settings and displays are provided.

情報処理端末装置20は、ネットワーク・インターフェース21、画像データやコマンドの送受信を行うための送受信部22、情報処理装置10から送信されてきた画像データを記憶する記憶部23、記憶部23から順次画像データを読み出して複数箇所の所定領域において文字認識を行い、複数の文字列を区切り文字列で連結したりサーバ問い合わせ機能によりファイル管理サーバから送られてくる情報を含めて画像データに対するファイル名を自動生成する機能を有するファイル名生成部24、ファイル名生成部24が生成したファイル名や帳票の画像データを表示する表示部25、ファイル名生成部24で生成されたファイル名の修正やファイル名の生成に関する編集処理機能を有する画像編集処理部26、修正や編集処理の内容を指定するため操作入力部27、画像データファイルを閲覧するためのファイル閲覧処理部28、およびファイル名自動生成部のプログラムをはじめ各種のプログラムを実行させると共に装置全体の制御を行う制御部29を備えて構成されている。   The information processing terminal device 20 includes a network interface 21, a transmission / reception unit 22 for transmitting and receiving image data and commands, a storage unit 23 for storing image data transmitted from the information processing device 10, and images sequentially from the storage unit 23. Reads data and recognizes characters in a predetermined area at multiple locations, automatically concatenates multiple character strings with delimited character strings, and automatically assigns file names for image data including information sent from the file management server by the server inquiry function A file name generation unit 24 having a function to generate, a display unit 25 that displays the file name generated by the file name generation unit 24 and image data of the form, and correction of the file name generated by the file name generation unit 24 and file name The image editing processing unit 26 having an editing processing function related to generation, specifies the contents of correction and editing processing. For this purpose, an operation input unit 27, a file browsing processing unit 28 for browsing image data files, and a control unit 29 for executing various programs including a file name automatic generation unit program and controlling the entire apparatus are provided. It is configured.

ファイル管理サーバ30は、ネットワーク・インターフェース31、画像データを含む各種情報の送受信を行う送受信部32、受信した画像データを記憶する記憶部33、記憶部33に記憶されている画像データをファイルとして管理する機能を有するファイル管理部34、ネットワークを介して送られてくる日付情報に基づいて期間計算処理を実行する計算モジュール35、ネットワークに接続された情報処理機器からの管理番号などの問い合わせに応答する機能を有する問い合わせ応答モジュール36、自装置各部および全体の制御を行う制御部37を備えて構成される。   The file management server 30 manages the network interface 31, a transmission / reception unit 32 that transmits and receives various types of information including image data, a storage unit 33 that stores received image data, and the image data stored in the storage unit 33 as a file. Responds to inquiries such as a management number from an information processing device connected to the network, a file management unit 34 having a function to perform a period calculation process based on date information sent via the network The inquiry response module 36 having a function, each part of the device itself, and a control unit 37 that performs overall control are configured.

次に、上述した情報処理システムの動作の概略を説明する。
情報処理端末装置20において、ネットワーク・インターフェース21を通して送受信部が情報処理装置10からの画像データを受信すると、一旦記憶部23に記憶される。ファイル名生成部24は、記憶部23に記憶されている画像データを読み出し、予め指定されている複数箇所のデータを抽出して文字認識を行い、認識した複数の文字列を区切り文字で連結し、ファイル名を生成する。ファイル名の生成および画像編集についてはこの後フローチャートに基づいて詳しく説明する。
Next, an outline of the operation of the information processing system described above will be described.
In the information processing terminal device 20, when the transmission / reception unit receives image data from the information processing device 10 through the network interface 21, the information is temporarily stored in the storage unit 23. The file name generation unit 24 reads the image data stored in the storage unit 23, extracts data at a plurality of locations designated in advance, performs character recognition, and connects the recognized character strings with delimiters. Generate a file name. File name generation and image editing will be described in detail later with reference to flowcharts.

ファイル名生成部24のファイル名自動生成機能によりファイル名が付与された画像データは、画像データファイルとして記憶部23に格納される。そして、情報処理装置10から送られてきた対象ジョブの画像データすべてにファイル名が付与されたら、その画像データファイルを管理サーバ30に送出する。ファイル管理サーバ30は、情報処理端末装置20から送られてくる画像データファイルを記憶部33に格納し、ファイル管理部34で管理する。ファイル管理サーバ30に格納されている画像データファイルは、情報処理端末装置20のファイル閲覧処理部28のソフトを実行することより閲覧することができる。   The image data assigned with the file name by the file name automatic generation function of the file name generation unit 24 is stored in the storage unit 23 as an image data file. When a file name is assigned to all the image data of the target job sent from the information processing apparatus 10, the image data file is sent to the management server 30. The file management server 30 stores the image data file sent from the information processing terminal device 20 in the storage unit 33 and manages it by the file management unit 34. The image data file stored in the file management server 30 can be browsed by executing the software of the file browsing processing unit 28 of the information processing terminal device 20.

図2は、ファイル名生成部をファイル管理サーバ30に設けるようにした本発明の第2の実施形態に係る情報処理システムを示す。この場合、ユーザは情報処理装置10の操作入力表示15においてジョブ名を入力し、読み取った特定フォームの画像データがファイル管理サーバ30に送られるよう設定操作を行う。
また、読取った画像データが特定フォームであるかを情報処理装置が自動的に認識し、特定フォームであればファイル管理サーバに自動的に送られるようにしてもいい。特定フォームであるかの自動認識として、例えば、読取られた画像データに所定のバーコードが含まれているかの認識を行なう。
また、ファイル管理サーバ側でジョブの終了を判断できるように、例えば、重ねられた提案カードの最下部にジョブ終了判別用カードを付加して自動給紙トレー(不図示)にセットし、ジョブ終了判別用カードも提案カードとともに読取ってファイル管理サーバに送り、ファイル管理サーバでジョブ終了判別用カードを認識してジョブの終了を判断できるようにしてもいい。
読み取られた画像データはユーザの入力したジョブ名でファイル管理サーバ30に送られて記憶部33に記憶される。ファイル名生成部38は、記憶部33に記憶された画像データに対し順次ファイル名を生成する。
FIG. 2 shows an information processing system according to the second embodiment of the present invention in which a file name generation unit is provided in the file management server 30. In this case, the user inputs a job name on the operation input display 15 of the information processing apparatus 10 and performs a setting operation so that the read image data of the specific form is sent to the file management server 30.
Alternatively, the information processing apparatus may automatically recognize whether the read image data is a specific form, and if it is a specific form, it may be automatically sent to the file management server. As automatic recognition of the specific form, for example, it is recognized whether a predetermined barcode is included in the read image data.
Also, so that the file management server can determine the end of the job, for example, a job end determination card is added to the bottom of the stacked proposal cards and set in an automatic paper feed tray (not shown) to complete the job. The discrimination card may also be read together with the proposal card and sent to the file management server so that the job end discrimination card can be recognized by the file management server so that the end of the job can be determined.
The read image data is sent to the file management server 30 with the job name input by the user and stored in the storage unit 33. The file name generation unit 38 sequentially generates file names for the image data stored in the storage unit 33.

この実施形態の場合、管理番号の付与や期間計算は予めそれらの設定がされていれば情報処理端末装置からのサーバ問い合わせが不要となる。また、付与されたファイル名の確認や修正および画像編集処理の指定は、情報処理端末装置20のファイル閲覧処理部28および画像編集処理部のソフトを起動し、例えば、情報処理装置10で指定したジョブ名とIDを入力し、ファイル名が付与された画像データのリストを表示させて目的の画像データを順次読み出すなどして行う。   In the case of this embodiment, the server inquiry from the information processing terminal device is not required if the management number is assigned or the period is calculated in advance. In addition, confirmation and correction of the assigned file name and designation of image editing processing are performed by starting the software of the file browsing processing unit 28 and the image editing processing unit of the information processing terminal device 20, for example, specified by the information processing device 10. A job name and ID are input, and a list of image data to which file names are assigned is displayed, and target image data is sequentially read out.

図3は、ファイル名生成部を情報処理装置10に設けるようにした本発明の第3の実施形態を示している。この実施形態では、情報処理装置で生成した特定フォームの画像データに対し生成したファイル名を順次付与し、記憶部13に記憶する。この場合も、纏まった量の提案カードを自動給紙トレーにセットし、読み取られた特定フォーム原稿の画像データは、上述した第2の実施形態の場合と同様に順次ファイル名が自動生成され、ファイル名が付与された画像データは記憶部13に順次格納される。   FIG. 3 shows a third embodiment of the present invention in which a file name generation unit is provided in the information processing apparatus 10. In this embodiment, the generated file name is sequentially assigned to the image data of the specific form generated by the information processing apparatus and stored in the storage unit 13. Also in this case, a set amount of proposal cards are set in the automatic paper feed tray, and the image data of the read specific form document is automatically generated sequentially in the same way as in the second embodiment described above, The image data with the file name is sequentially stored in the storage unit 13.

情報処理端末装置20側での確認や修正および画像編集処理するやり方は、上述した第2の実施例と同様にファイル名の付与された画像データを情報処理装置10から情報処理端末装置20に送出するようにしてもいいし、ユーザが自分の情報処理端末装置に戻り、ファイル閲覧処理部26および画像編集処理部26のソフトを起動し、操作入力部27からジョブ名やパスワードを入力し、ファイル名が付与された画像データを格納している情報処理装置10に対して送信要求を出すようにしてもよい。   The information processing terminal device 20 confirms, corrects, and edits the image in the same way as in the second embodiment described above, by sending image data with a file name from the information processing device 10 to the information processing terminal device 20. Alternatively, the user returns to his / her information processing terminal device, activates the software of the file browsing processing unit 26 and the image editing processing unit 26, inputs a job name and password from the operation input unit 27, and A transmission request may be issued to the information processing apparatus 10 storing the image data to which the name is assigned.

さらに、本発明の場合、情報処理端末装置20のファイル閲覧処理部28、画像編集処理部26、ファイル管理サーバ30における計算モジュール35、ファイル管理部24の各機能を、情報処理装置10が備えるようにしてもよい。
したがって、上述した情報処理システムと、システムを構成する情報処理端末装置20、情報処理装置10およびファイル管理サーバ30のそれぞれが本発明の対象となっている。
Furthermore, in the case of the present invention, the information processing apparatus 10 includes the functions of the file browsing processing unit 28, the image editing processing unit 26 of the information processing terminal device 20, the calculation module 35 in the file management server 30, and the file management unit 24. It may be.
Therefore, each of the information processing system described above and the information processing terminal device 20, the information processing device 10, and the file management server 30 constituting the system is a subject of the present invention.

次に、図1に示した情報処理システムにおいて、情報処理端末装置20における処理フローを図4のフローチャートに基づいて説明する。なお、このフローは、情報処理装置10において原稿が読み取られて上述した画像処理が施され、特定フォームの画像データが情報処理端末装置20に送られて記憶部23に格納されており、ファイル名生成部24、画像編集処理部26の各機能が立ち上がっており、操作入力部27から処理対象とする特定フォーマットの種類を指定する操作がなされ、ファイル名の生成処理の実行を開始したところからのスタートとなっている。   Next, in the information processing system shown in FIG. 1, the processing flow in the information processing terminal device 20 will be described based on the flowchart of FIG. In this flow, a document is read by the information processing apparatus 10 and the above-described image processing is performed, and image data of a specific form is sent to the information processing terminal apparatus 20 and stored in the storage unit 23. Each function of the generation unit 24 and the image editing processing unit 26 is activated, and an operation for designating a type of a specific format to be processed is performed from the operation input unit 27, and execution of a file name generation process is started. It has become a start.

先ず、記憶部23に格納されている画像データが読み込まれ(ステップS1)、その画像データが指定した処理対象フォームの画像データであるか否かを判定する(ステップS2)。処理対象フォームの画像データと判定された場合はステップS3に進み、フォームごとに予め指定されている認識箇所の指定データを読み込み、ステップS4において読み込んだ指定データの文字認識処理を行う。   First, image data stored in the storage unit 23 is read (step S1), and it is determined whether or not the image data is image data of a designated processing target form (step S2). If it is determined that the image data is the form data to be processed, the process proceeds to step S3, where the designation data of the recognition portion designated in advance for each form is read, and the character recognition process of the designation data read in step S4 is performed.

ここで、特定フォームの原稿の具体例について図13から図15により説明する。図13は「提案カード」を帳票サンプルとして示しており、このフォームを特定フォームとして登録しておく。図14は、図13に示した帳票の各項目への記入例を示している。図15はファイル名に用いる認識指定箇所を示しており、図の例では「提案カード」、「作成日」、「氏名」、「受付日」の各欄が選ばれている。なお、「受付日」および「判定日」の欄は提案カードが提出された後に担当部署で(図示の例では「生産部」)、手書きその他の方法で記入される。   Here, a specific example of a document of a specific form will be described with reference to FIGS. FIG. 13 shows a “suggest card” as a form sample, and this form is registered as a specific form. FIG. 14 shows an example of entry in each item of the form shown in FIG. FIG. 15 shows recognition designation locations used for file names. In the example of the figure, the columns “Proposal Card”, “Created Date”, “Name”, and “Reception Date” are selected. The “Reception Date” and “Judgment Date” fields are filled in by the department in charge (“Production Department” in the example shown) after the proposal card is submitted, by handwriting or other methods.

図4に戻り、ステップS4において文字認識処理を実行し、認識指定箇所の指定データが文字列として認識されるとステップS5に進みファイル名を生成し、ステップS6で生成したファイル名を表示する。図18(A)は表示されたファイル名の一例を示しており、図示のように複数の指定認識箇所の各文字列「提案カード」、「山田 太郎」、「2006年04月11日」が区切り文字であるアンダーバー「_」を介して連結された形でファイル名となる。   Returning to FIG. 4, the character recognition process is executed in step S4. When the designated data at the recognition designated portion is recognized as a character string, the process proceeds to step S5 to generate a file name, and the file name generated in step S6 is displayed. FIG. 18A shows an example of the displayed file name. As shown in the figure, each character string “suggestion card”, “Taro Yamada”, and “April 11, 2006” at a plurality of designated recognition locations are displayed. The file name is concatenated via an underscore “_” as a delimiter.

ユーザ入力により認識箇所の修正が行われた場合はステップS7からステップS8に進み、認識箇所修正処理が実行される。図18(B)は氏名と日付を修正した例を示している。   When the recognition part is corrected by the user input, the process proceeds from step S7 to step S8, and the recognition part correction process is executed. FIG. 18B shows an example in which the name and date are corrected.

ユーザ入力により文字列の連結順序の変更が行われた場合はステップS9からステップS10に進み、連結順序変更処理が実行される。図18(C)は、「作成日」をファイル名の先頭に変更した例を示している。   When the connection order of the character strings is changed by user input, the process proceeds from step S9 to step S10, and the connection order change process is executed. FIG. 18C shows an example in which “creation date” is changed to the beginning of the file name.

ユーザ入力により認識箇所の追加が行われた場合はステップS11からステップS12に進み、認識箇所追加処理が実行される。例えば図15の帳票画像が表示されている画面上で、「名称」の欄にカーソル合わせて決定キーを押下することで「名称」の欄を認識指定箇所に追加する。18(D)は認識箇所の追加処理で生成されたファイル名を示しており、「名称」の欄 の“AAA方法”が追加されている。   When the recognition location is added by the user input, the process proceeds from step S11 to step S12, and the recognition location addition process is executed. For example, on the screen on which the form image of FIG. 15 is displayed, the “name” field is added to the recognition designated place by placing the cursor on the “name” field and pressing the enter key. Reference numeral 18 (D) denotes a file name generated by the recognition location adding process, and “AAA method” in the “name” column is added.

選択箇所を削除する場合は、ステップS13からステップS14に進み、認識箇所として選択されている箇所の削除処理が可能となる。18図(E)は、「提案カード」を削除した例を示している。
上述した連結順序の変更、認識箇所の追加および認識箇所の削除の各編集は、その処理が実行されると以降のファイル名生成に反映される。
In the case of deleting the selected part, the process proceeds from step S13 to step S14, and the part selected as the recognized part can be deleted. FIG. 18E shows an example in which the “suggest card” is deleted.
Each edit of the change of the connecting order, the addition of the recognition portion, and the deletion of the recognition portion described above is reflected in subsequent file name generation when the processing is executed.

ファイル名に“判定日数”を含める設定がされている場合は、ステップS15からステップS16に進み、ファイル管理サーバ30の計算モジュール34において「受付日」から「判定日」までの日数の計算処理が実行され、その計算結果が“判定日数”として図16のようにファイル名に追加される。   If it is set to include “determination days” in the file name, the process proceeds from step S15 to step S16, and the calculation module 34 of the file management server 30 performs the calculation process of the days from “reception date” to “determination date”. The calculation result is added to the file name as “determination days” as shown in FIG.

管理番号などの情報を付与するための「サーバ問い合わせ」が設定されている場合は、ステップS17からステップS18に進み、ファイル管理サーバ30の問い合わせ応答モジュール34においてサーバ問い合わせ処理が実行され、問い合わせのあった情報処理端末装置に管理番号が送信され 、図17に示すように帳票の「管理No」の欄にその“管理番号”が入力され、また、図17の下方に示すようにファイル名に含められる。   If “server inquiry” for assigning information such as a management number is set, the process proceeds from step S17 to step S18, the server inquiry process is executed in the inquiry response module 34 of the file management server 30, and the inquiry is answered. The management number is transmitted to the information processing terminal device, and the “management number” is entered in the “Management No” field of the form as shown in FIG. 17, and is included in the file name as shown in the lower part of FIG. It is done.

ファイル管理サーバ30から送信されてきた情報を画像のプロパティーまたは視認可能なデータとして画像データに埋め込む設定がされている場合は、ステップS19からステップS20に進み、データ埋め込み処理が実行され、終了する。また、ステップS2において、読み込まれた画像データが処理対象のフォームでない場合はそのまま終了する。   If the information transmitted from the file management server 30 is set to be embedded in the image data as image properties or viewable data, the process proceeds from step S19 to step S20, the data embedding process is executed, and the process ends. In step S2, if the read image data is not a form to be processed, the process ends.

図5から図12は、図4のフローチャートにおける各処理のフローを示したものである。
図5は図4におけるステップS4の指定箇所認識処理フローを示し、ステップS21で指定認識箇所ループを開始し、ステップS22で指定箇所の指定データを文字認識し、すべての指定箇所の認識処理が実行されたら、ステップS23で指定箇所認識ループを終了する。
5 to 12 show the flow of each process in the flowchart of FIG.
FIG. 5 shows the designated part recognition process flow of step S4 in FIG. 4, the designated recognition part loop is started in step S21, the designated data of the designated part is recognized in step S22, and the recognition process of all designated parts is executed. Then, the designated place recognition loop is terminated in step S23.

図6は図4におけるステップS8の認識箇所修正処理フローを示し、ユーザ操作による修正が指定されるとステップS31で認識箇所修正処理ループを開始し、ステップS32で認識結果の修正処理が実行され、ステップS33でファイル名が更新されると共に更新されたファイル名が表示され、編集終了の操作がなされるとステップS34で認識結果修正ループを終了する。   FIG. 6 shows a recognition location correction processing flow in step S8 in FIG. 4. When correction by a user operation is designated, a recognition location correction processing loop is started in step S31, and a recognition result correction processing is executed in step S32. In step S33, the file name is updated and the updated file name is displayed. When an editing end operation is performed, the recognition result correction loop is terminated in step S34.

図7は図4におけるステップS10の連結順序変更処理フローを示し、ユーザ操作による連結順序の変更が指定されるとステップS41で連結順序変更ループを開始し、ステップS42で連結順序の変更処理が実行され、ステップS43でファイル名が更新される共に更新されたファイル名が表示され、変更終了の操作がなされるとステップS44で連結順序変更ループを終了する。   FIG. 7 shows the connection order change processing flow in step S10 in FIG. 4. When the change of the connection order by the user operation is designated, the connection order change loop is started in step S41, and the connection order change process is executed in step S42. In step S43, the file name is updated and the updated file name is displayed. When the change end operation is performed, the connection order change loop is ended in step S44.

図8は図4におけるステップS12の認識箇所追加処理フローを示し、ユーザ操作による認識箇所追加が指定されるとステップS51で認識箇所追加ループを開始し、ステップS52で認識箇所追加処理が実行され、ステップS53で追加された箇所の文字認識処理が実行され、ステップS54でファイル名が更新され、追加された箇所の文字列を含む更新されたファイル名が表示され、追加終了の操作がなされるとステップS55で認識箇所追加ループを終了する。   FIG. 8 shows a recognition location addition processing flow in step S12 in FIG. 4. When recognition location addition by a user operation is designated, a recognition location addition loop is started in step S51, and recognition location addition processing is executed in step S52. When the character recognition process for the added part is executed in step S53, the file name is updated in step S54, the updated file name including the character string of the added part is displayed, and an operation for finishing the addition is performed. In step S55, the recognition location addition loop is terminated.

図9は図4におけるステップS14の選択箇所削除処理フローを示し、ユーザ操作による選択箇所削除が指定されるとステップS61で選択箇所削除処理ループを開始し、ステップS62で削除箇所選択の処理が実行され、削除決定の操作がなされるとステップS63からステップS64に進み、選択箇所を削除したファイル名が更新されると共に更新されたファイル名が表示され、ステップS65に進む。選択箇所の削除を中止した場合はステップS63からステップS65に進み、選択箇所削除処理ループを終了する。   FIG. 9 shows the selected part deletion process flow in step S14 in FIG. 4. When the selected part deletion is designated by the user operation, the selected part deletion process loop is started in step S61, and the deletion part selection process is executed in step S62. When the deletion decision operation is performed, the process proceeds from step S63 to step S64, the file name from which the selected portion is deleted is updated and the updated file name is displayed, and the process proceeds to step S65. When the deletion of the selected portion is stopped, the process proceeds from step S63 to step S65, and the selected portion deletion processing loop is terminated.

図10は図4におけるステップS16の計算処理フローを示し、日数計算処理が設定されていると、ステップS71で計算処理ループを開始し、ステップS72で計算対象箇所、例えば手書き入力されている「受付日」と「判定日」の欄を読み込み、ステップS73で対象アルゴリズム(この例では引き算)を適用してその日数が計算され、ステップS74でファイル名が更新され、算出された日数情報を含む更新されたファイル名が表示され、ステップS75で計算処理ループが終了する。   FIG. 10 shows the calculation process flow of step S16 in FIG. 4. When the day calculation process is set, a calculation process loop is started in step S71, and a calculation target portion, for example, “reception” input by handwriting is input in step S72. "Date" and "Judgment date" fields are read, the target algorithm (subtraction in this example) is applied in step S73, the number of days is calculated, the file name is updated in step S74, and the update includes the calculated number of days information The file name thus displayed is displayed, and the calculation processing loop ends in step S75.

図11は図4におけるステップS18のサーバ問い合わせ処理を示し、サーバ問い合わせが設定されていると、ステップS81でサーバ問い合わせループを開始し、ステップS82でサーバ問い合わせ処理が実行され、ステップS83でサーバからの返答があると、ステップS84でファイル名が更新され、サーバから送られてきた情報、例えば管理番号を含む更新されたファイル名が表示され、サーバ問い合わせ終了の操作がなされるとステップS85でサーバ問い合わせループを終了する。   FIG. 11 shows the server inquiry process of step S18 in FIG. 4. When the server inquiry is set, the server inquiry loop is started in step S81, the server inquiry process is executed in step S82, and the server inquiry process is executed in step S83. When there is a response, the file name is updated in step S84, the information sent from the server, for example, the updated file name including the management number is displayed, and when the server inquiry end operation is performed, the server inquiry is performed in step S85. End the loop.

図12は図4におけるステップS20のデータ埋め込み処理を示し、データ埋め込み処理が設定されていると、ステップS91でデータ埋め込みループを開始し、ステップS92で例えばサーバから受け取った管理番号情報や判定期間情報などのデータを画像データに埋め込むデータ埋め込み処理が実行され、ステップS93でデータ埋め込みループを終了する。
上述した処理により自動的に生成されたファイル名が確定した画像データファイルは、順次又は纏めてファイル管理サーバ30に送信され、ファイル管理部35において一元管理される。
FIG. 12 shows the data embedding process in step S20 in FIG. 4. When the data embedding process is set, a data embedding loop is started in step S91, and the management number information and determination period information received from the server in step S92, for example. The data embedding process for embedding data in the image data is executed, and the data embedding loop is terminated in step S93.
The image data files whose file names are automatically generated by the above-described processing are confirmed, are sequentially or collectively transmitted to the file management server 30, and are centrally managed by the file management unit 35.

図19はファイル名生成の処理フローにおける別の実施形態を示したもので、図4に示した実施形態では「計算処理」、「サーバ問い合わせ処理」および「データ埋め込み処理」の各ステップが、「認識箇所修正処理」、「連結順序変更処理」、「認識箇所追加処理」および「選択箇所削除処理」の訂正のためのステップの後に処理される例を示したが、この実施形態においては、「計算処理」、「サーバ問い合わせ処理」および「データ埋め込み処理」の各ステップはその設定に応じて、訂正のための前記ステップの前に処理されるようにし、「判定日数」、「管理番号」を含むファイル名についての編集も可能になっている。   FIG. 19 shows another embodiment in the process flow for generating a file name. In the embodiment shown in FIG. 4, the steps of “calculation processing”, “server inquiry processing”, and “data embedding processing” are “ Although the example processed after the steps for correction of the “recognition location correction process”, “concatenation order change process”, “recognition location addition process”, and “selected location deletion process” is shown, in this embodiment, Each step of “calculation process”, “server inquiry process”, and “data embedding process” is processed before the step for correction according to the setting, and “determination days” and “management number” are set. You can also edit the name of the file that contains it.

先ず、記憶部23から画像データが読み込まれ(ステップS101)、その画像データが指定した処理対象フォームの画像データであるか否かを判定し(ステップS102)、処理対象以外のフォームだった場合はそれを破棄し(ステップS103)してステップS101に戻る。処理対象フォームの画像データと判定された場合はステップS104に進み、フォームごとに予め指定されている認識箇所のイメージデータを読み込み、ステップS105において読み込んだイメージデータの文字認識処理を実行する。   First, image data is read from the storage unit 23 (step S101), and it is determined whether or not the image data is image data of a designated processing target form (step S102). It is discarded (step S103) and the process returns to step S101. If it is determined that the image data is the image data of the processing target form, the process proceeds to step S104, where image data of a recognition portion designated in advance for each form is read, and character recognition processing of the read image data is executed in step S105.

ファイル名に“判定日数”含める設定がされている場合は、ステップS106からステップS107に進み、図4の場合と同様に「受付日」から「判定日」までの期間計算処理を実行し、その計算結果が“判定日数”としてファイル名に追加される。
管理番号などの情報を付与するための「サーバ問い合わせ」が設定されている場合は、ステップS108からステップS109に進み、図4の場合と同様にファイル管理サーバ30の問い合わせモジュール34においてサーバ問い合わせ処理を実行し、帳票の「管理No」の欄にその“管理番号”入力される。
ファイル管理サーバから送信されてきた情報を画像のプロパティーまたは視認可能なデータとして画像データに埋め込む設定がされている場合は、ステップS110からステップS111に進み、データ埋め込み処理を実行する。
「計算処理の設定」、「サーバ問い合わせ」、「画像へデータ埋め込み」の設定がされていなければ指定箇所の各認識結果を連結してファイル名を生成し、「計算処理の設定」、「サーバ問い合わせ」が設定されていれば「判定日数」、「管理番号」を含むファイル名を生成し(ステップS112)、生成したファイル名を表示する(ステップS113)。
If it is set to include “determination days” in the file name, the process proceeds from step S106 to step S107, and the period calculation process from “reception date” to “determination date” is executed as in the case of FIG. The calculation result is added to the file name as “determination days”.
If “server inquiry” for giving information such as a management number is set, the process proceeds from step S108 to step S109, and server inquiry processing is performed in the inquiry module 34 of the file management server 30 as in the case of FIG. The “management number” is entered in the “management number” column of the form.
If the information transmitted from the file management server is set to be embedded in the image data as image properties or viewable data, the process proceeds from step S110 to step S111 to execute a data embedding process.
If "Calculation process setting", "Server inquiry", and "Embed data in image" are not set, the recognition result at the specified location is concatenated to generate a file name, and "Calculation process setting", "Server If “inquiry” is set, a file name including “determination days” and “management number” is generated (step S112), and the generated file name is displayed (step S113).

そして、本実施形態においてはユーザが画像編集処理部26の機能を立ち上げない、すなわち編集設定モードになっていなければ(ステップS114/N)、ステップS124に進み、次の画像データ取り込み待ちになる。編集設定モードになっている場合のステップS115〜S122については、図4のフローチャートと同じなので説明は省略する。   In this embodiment, if the user does not start up the function of the image editing processing unit 26, that is, if the user is not in the edit setting mode (step S114 / N), the process proceeds to step S124 and waits for the next image data capture. . Steps S115 to S122 in the edit setting mode are the same as those in the flowchart of FIG.

ステップS123で変更後のファイル名が表示された後、操作入力部27から次の画像データを取り込む操作がなされるとステップS125に進み、処理対象となっている画像データが有ればステップS101に戻り、ファイル名自動生成処理を続行する。ステップS124で、次の画像データの取り込みをせずに作業の終了を選択するか、又はステップS125において処理対象のジョブデータが無ければ処理が終了する。   After the changed file name is displayed in step S123, if an operation for fetching the next image data from the operation input unit 27 is performed, the process proceeds to step S125. If there is image data to be processed, the process proceeds to step S101. Return and continue the automatic file name generation process. In step S124, the end of the work is selected without taking in the next image data, or the process ends if there is no job data to be processed in step S125.

この実施形態では、記憶部23から画像データが取り込まれると、指定された各認識箇所の文字列だけでなく「判定日数」、「管理番号」などのファイル管理サーバから送られてくる情報も含むファイル名が生成されて表示されるので、例えば「受付日」や「判定日」が手書きの場合に正しく認識されずに「判定日数」に誤りがあった場合でもその場で修正できる等、きめ細かい編集が可能となり、また、編集する必要がないような場合は作業の効率化を図ることができる。   In this embodiment, when image data is captured from the storage unit 23, not only the character string of each designated recognition location but also information sent from the file management server such as “determination days” and “management number” is included. Since the file name is generated and displayed, for example, when the “Reception date” or “Judgment date” is not recognized correctly, it can be corrected on the spot even if there is an error in the “Judgment day”. Editing is possible, and work efficiency can be improved when editing is not necessary.

本発明の第1の実施形態としてファイル名生成部を情報処理端末装置に設けた場合における情報処理システムの全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of an information processing system when a file name generation unit is provided in an information processing terminal device as a first embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施形態としてファイル名生成部をファイル管理サーバに設けた場合における情報処理システムの全体構成図である。It is a whole block diagram of the information processing system at the time of providing the file name production | generation part in the file management server as the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態としてファイル名生成部を情報処理装置(デジタル複写機)に設けた場合における情報処理システムの全体構成図である。FIG. 10 is an overall configuration diagram of an information processing system when a file name generation unit is provided in an information processing apparatus (digital copying machine) as a third embodiment of the present invention. 図1の情報処理装置における情報処理端末装置の処理フローを説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the processing flow of the information processing terminal device in the information processing apparatus of FIG. ステップS4の指定箇所認識処理のフロー図である。It is a flowchart of the designated location recognition process of step S4. ステップS8の認識箇所修正処理のフロー図である。It is a flowchart of the recognition location correction process of step S8. ステップS10の連結順序変更処理のフロー図である。It is a flowchart of the connection order change process of step S10. ステップS12の認識箇所追加処理のフロー図である。It is a flowchart of the recognition location addition process of step S12. ステップS14の選択箇所削除処理のフロー図である。It is a flowchart of the selection location deletion process of step S14. ステップS16の計算処理のフロー図である。It is a flowchart of the calculation process of step S16. ステップS18のサーバ問い合わせ処理のフロー図である。It is a flowchart of the server inquiry process of step S18. ステップS20のデータ埋め込み処理のフロー図である。It is a flowchart of the data embedding process of step S20. 帳票サンプルの帳票記入前の用紙を示す図である。It is a figure which shows the paper before form entry of a form sample. 帳票サンプルの帳票記入例を示す図である。It is a figure which shows the example of a form entry of a form sample. 帳票記入された帳票をスキャンして画面に表示させ、必要事項を入力する場合の説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram when a form filled in is scanned and displayed on a screen, and necessary items are input. ファイル名に期間情報を含める場合の説明図である。It is explanatory drawing in the case of including period information in a file name. ファイル名に管理番号を含める場合の説明図である。It is explanatory drawing when a management number is included in a file name. 生成した各ファイル名の例を示す図である。It is a figure which shows the example of each produced | generated file name. ファイル名自動生成処理の別の実施形態における処理を説明するためのフローチャートである。It is a flow chart for explaining processing in another embodiment of file name automatic generation processing.

符号の説明Explanation of symbols

1…ネットワーク、10…情報処理装置(デジタル複合機)、11…画像読取部、12…制御部、12−1…画像処理部、12−2…ファイル名生成部、12−3…画像送信部、13…記憶部、14…ネットワークI/F、15…操作入力表示部、20…情報処理端末装置、21…ネットワークI/F、22…送受信部、23…記憶部、24…ファイル名生成部、25…表示部、26…画像編集処理部、27…操作入力部、28…ファイル閲覧処理部、29…制御部、30…ファイル管理サーバ、31…ネットワークI/F、32…送受信部、33…記憶部、34…ファイル管理部、35…計算モジュール、36…問い合わせモジュール、37…制御部、38…ファイル名生成部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Network, 10 ... Information processing apparatus (digital multifunction device), 11 ... Image reading part, 12 ... Control part, 12-1 ... Image processing part, 12-2 ... File name generation part, 12-3 ... Image transmission part DESCRIPTION OF SYMBOLS 13 ... Memory | storage part 14 ... Network I / F, 15 ... Operation input display part, 20 ... Information processing terminal device, 21 ... Network I / F, 22 ... Transmission / reception part, 23 ... Memory | storage part, 24 ... File name generation part , 25 ... display unit, 26 ... image editing processing unit, 27 ... operation input unit, 28 ... file browsing processing unit, 29 ... control unit, 30 ... file management server, 31 ... network I / F, 32 ... transmission / reception unit, 33 ... storage unit, 34 ... file management unit, 35 ... calculation module, 36 ... inquiry module, 37 ... control unit, 38 ... file name generation unit.

Claims (24)

特定フォームの原稿を読み取ることにより生成された画像データに対し、ファイル名を自動生成するファイル名生成処理機能を備えた情報処理端末装置において、
前記ファイル名生成処理機能は、予めフォームごとに指定されている複数の認識箇所の指定データを認識処理し、該認識処理により認識された前記複数箇所の文字列を、区切り文字を介して連結することによりファイル名を生成するものであることを特徴とする情報処理端末装置。
In an information processing terminal device having a file name generation processing function for automatically generating a file name for image data generated by reading a document of a specific form,
The file name generation processing function recognizes specified data of a plurality of recognition locations designated in advance for each form, and connects the character strings of the plurality of locations recognized by the recognition processing via a delimiter. An information processing terminal device for generating a file name by doing so.
ユーザの入力操作による指定情報に応じて、前記ファイル名生成処理機能が生成したファイル名の修正を含むファイル名生成に関する画像編集処理を実行する画像編集処理機能をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の情報処理端末装置。   The image editing processing function according to claim 1, further comprising an image editing processing function for executing an image editing process related to file name generation including correction of a file name generated by the file name generation processing function in accordance with designation information by a user input operation. 1. An information processing terminal device according to 1. 前記画像編集処理機能は、ユーザの入力操作による指定情報に応じて前記認識箇所を変更する機能を有することを特徴とする請求項2に記載の情報処理端末装置。   The information processing terminal device according to claim 2, wherein the image editing processing function has a function of changing the recognition location in accordance with designation information obtained by a user input operation. 前記画像編集処理機能は、ユーザの入力操作による指定情報に応じて前記連結の順序を任意に指定する機能を有し、前記ファイル名生成手段は前記指定された順序で前記文字列を連結してファイル名を生成するものであることを特徴とする請求項2又は3に記載の情報処理端末装置。   The image editing processing function has a function of arbitrarily specifying the connection order according to specification information by a user input operation, and the file name generation unit connects the character strings in the specified order. 4. The information processing terminal device according to claim 2, wherein the information processing terminal device generates a file name. 前記画像編集処理機能は、予め指定されている前記複数の認識箇所以外の箇所を認識箇所として追加する機能を有し、前記ファイル名生成手段は、該追加された認識箇所を含めてファイル名を生成するものであることを特徴とする請求項2から4の何れかに記載の情報処理端末装置。   The image editing processing function has a function of adding a location other than the plurality of recognition locations specified in advance as a recognition location, and the file name generation means includes a file name including the added recognition location. The information processing terminal device according to claim 2, wherein the information processing terminal device is generated. 前記画像編集処理機能は、前記認識箇所の認識結果の内、選択箇所を削除する機能を有し、前記ファイル名生成手段は前記削除された箇所を除いてファイル名を生成することを特徴とする請求項2から5の何れかに記載の情報処理端末装置。   The image editing processing function has a function of deleting a selected portion from the recognition result of the recognition portion, and the file name generation unit generates a file name excluding the deleted portion. The information processing terminal device according to claim 2. 前記ファイル名生成処理機能は、予め指定されている前記複数の認識箇所の内の当該箇所の情報が、前記画像データをファイルとして管理する前記ネットワークに接続されたファイル管理サーバによって付与される情報である場合に、その情報を該ファイル管理サーバに問い合わせることで割り当てを受け、該割り当てによる情報を含めてファイル名を生成する機能を有することを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の情報処理端末装置。   The file name generation processing function is information provided by a file management server connected to the network that manages the image data as a file, in the information of the plurality of recognition points designated in advance. 7. The function according to claim 1, further comprising: a function of receiving an assignment by inquiring the information from the file management server in a certain case and generating a file name including the information by the assignment. Information processing terminal device. 前記ファイル管理サーバからの割り当てによる前記情報は、数字又は文字列であることを特徴とする請求項7に記載の情報処理端末装置。   The information processing terminal device according to claim 7, wherein the information assigned by the file management server is a number or a character string. 前記ファイル管理サーバからの割り当てによる情報は、前記画像データごとに付与される管理番号であることを特徴とする請求項8に記載の情報処理端末装置。   9. The information processing terminal device according to claim 8, wherein the information assigned by the file management server is a management number assigned to each image data. 前記ファイル管理サーバからの割り当てによる情報は、前記画像データの2箇所の所定領域に付与される互いに異なる日付情報から算出された日数情報であることを特徴とする請求項8に記載の情報処理端末装置。   9. The information processing terminal according to claim 8, wherein the information assigned by the file management server is information on the number of days calculated from different date information assigned to two predetermined areas of the image data. apparatus. 前記ファイル管理サーバからの割り当てによる情報を画像のプロパティーまたは視認可能な情報として前記画像データに埋め込む機能を有することを特徴とする請求項7から10の何れかに記載の情報処理端末装置。   11. The information processing terminal device according to claim 7, further comprising a function of embedding information assigned by the file management server in the image data as image properties or viewable information. 前記画像データはネットワークを介して送信されてくるものであることを特徴とする請求項1から11の何れかに記載の情報処理端末装置。   12. The information processing terminal device according to claim 1, wherein the image data is transmitted via a network. 原稿をスキャンして画像データを生成し、生成した画像データをネットワークに接続されている情報処理機器に送信する機能を有する情報処理装置であって、請求項1から12のいずれかに記載のファイル名生成処理機能を備えることを特徴とする情報処理装置。   13. An information processing apparatus having a function of scanning a document to generate image data and transmitting the generated image data to an information processing device connected to a network, wherein the file according to claim 1 An information processing apparatus comprising a name generation processing function. 請求項2から6のいずれかに記載の画像編集処理機能をさらに備えることを特徴とする請求項13記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 13, further comprising the image editing processing function according to claim 2. ネットワークを介して画像データを含む各種情報の送受信を行う送受信機能と、受信した画像データをファイルとして管理するファイル管理機能を有するファイル管理サーバであって、
前記ネットワークに接続された情報処理機器からのファイル名自動生成処理に伴う問い合わせに対して応答する問い合わせ応答モジュールを備えることを特徴とするファイル管理サーバ。
A file management server having a transmission / reception function for transmitting / receiving various types of information including image data via a network, and a file management function for managing received image data as a file;
A file management server comprising: an inquiry response module that responds to an inquiry associated with a file name automatic generation process from an information processing device connected to the network.
前記問い合わせ応答モジュールは、管理番号の問い合わせに対応していることを特徴とする請求項15に記載のファイル管理サーバ。   The file management server according to claim 15, wherein the inquiry response module corresponds to a management number inquiry. 前記ネットワークに接続された情報処理機器からのファイル名自動生成処理に伴う日付情報に基づいて期間計算処理を実行する計算モジュールをさらに備え、該計算モジュールで算出された日数情報を送信元の前記情報処理機器に返信する機能を有することを特徴とする請求項15又は16に記載のファイル管理サーバ。   A calculation module for executing a period calculation process based on date information associated with a file name automatic generation process from an information processing device connected to the network, and the information on the number of days calculated by the calculation module The file management server according to claim 15 or 16, wherein the file management server has a function of returning to a processing device. ネットワークを介して画像データを含む各種情報の送受信を行う送受信機能と、受信した画像データをファイルとして管理するファイル管理機能と、請求項1に記載のファイル名生成処理機能を備え、前記ファイル管理機能は、前記ファイル名生成処理機能で生成したファイル名で受信した前記画像データを管理することを特徴とするファイル管理サーバ。   2. A file management function comprising: a transmission / reception function for transmitting / receiving various types of information including image data via a network; a file management function for managing received image data as a file; and a file name generation processing function according to claim 1; Is a file management server for managing the image data received with the file name generated by the file name generation processing function. 受信した画像データに管理番号を付与する管理番号付与機能をさらに備え、前記ファイル名生成処理機能は、前記管理番号付与機能により付与された管理番号を含めてファイル名を生成することを特徴とする請求項18に記載のファイル管理サーバ。   A management number assigning function for assigning a management number to received image data is further provided, and the file name generation processing function generates a file name including the management number assigned by the management number assigning function. The file management server according to claim 18. 期間計算処理を実行する計算モジュールをさらに備え、該計算モジュールは前記画像データの2箇所の所定領域に付与される互いに異なる日付情報に基づいてその日数を算出し、前記ファイル名生成処理機能は前記算出された日数情報を含めてファイル名を生成することを特徴とする請求項18又は19に記載のファイル管理サーバ。   A calculation module for executing a period calculation process; the calculation module calculates the number of days based on different date information assigned to two predetermined areas of the image data; and the file name generation process function includes: The file management server according to claim 18 or 19, wherein a file name is generated including the calculated days information. 原稿をスキャンして画像データを生成し、生成した画像データを送信する機能を有する情報処理装置と、請求項1から12の何れかに記載の情報処理端末装置と、請求項13又は14に記載の情報処理装置と、請求項15から17のいずれかに記載のファイル管理サーバとを含んで構成され、特定フォームの原稿を読み取ることにより生成された画像データに対しファイル名を自動生成することを特徴とする情報処理システム。   The information processing device having a function of scanning a document to generate image data and transmitting the generated image data, the information processing terminal device according to claim 1, and the information processing device according to claim 13 or 14. And a file management server according to any one of claims 15 to 17, wherein a file name is automatically generated for image data generated by reading a document of a specific form. A featured information processing system. 特定フォームの原稿を読み取って画像データを生成し、生成された画像データに対して予め指定した領域のイメージデータを抽出して文字認識し、認識された文字列でファイル名を自動生成するファイル名自動生成方法であって、
前記画像データを読み込むステップと、
読み込まれた前記画像データが特定フォームの原稿に対応したものか否かを判定するステップと、
特定フォームの原稿に対応した画像データに対して、予め指定した複数の箇所の文字認識処理をするステップと、
前記認識された複数の文字列を区切り文字で連結してファイル名を生成するステップと、を有することを特徴とするファイル名自動生成方法。
A file name that scans a document in a specific form, generates image data, extracts the image data of a specified area from the generated image data, recognizes characters, and automatically generates a file name using the recognized character string An automatic generation method,
Reading the image data;
Determining whether the read image data corresponds to a document of a specific form;
Performing character recognition processing at a plurality of locations designated in advance for image data corresponding to a document of a specific form;
And a step of generating a file name by concatenating the plurality of recognized character strings with delimiters.
請求項22に記載のファイル名自動生成方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。   A program for causing a computer to execute the file name automatic generation method according to claim 22. 請求項23に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the program according to claim 23 is recorded.
JP2006248149A 2006-09-13 2006-09-13 Information processing terminal device, information processor, file management server, information processing system, method for automatically creating file name, program, and recording medium Pending JP2008071050A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006248149A JP2008071050A (en) 2006-09-13 2006-09-13 Information processing terminal device, information processor, file management server, information processing system, method for automatically creating file name, program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006248149A JP2008071050A (en) 2006-09-13 2006-09-13 Information processing terminal device, information processor, file management server, information processing system, method for automatically creating file name, program, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008071050A true JP2008071050A (en) 2008-03-27

Family

ID=39292590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006248149A Pending JP2008071050A (en) 2006-09-13 2006-09-13 Information processing terminal device, information processor, file management server, information processing system, method for automatically creating file name, program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008071050A (en)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009246493A (en) * 2008-03-28 2009-10-22 Brother Ind Ltd Data transmission device
JP2010109653A (en) * 2008-10-30 2010-05-13 Kyocera Mita Corp Image reader, image forming apparatus, image reading method, and image reading program
JP2011155548A (en) * 2010-01-28 2011-08-11 Kyocera Mita Corp Device, program and method for creation of file
JP2012203659A (en) * 2011-03-25 2012-10-22 Olympus Imaging Corp Sound recording device
JP2012247918A (en) * 2011-05-26 2012-12-13 Konica Minolta Business Technologies Inc File name creating device and file name creating program
JP2018124657A (en) * 2017-01-30 2018-08-09 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, control method thereof and program
JP2019041150A (en) * 2017-08-22 2019-03-14 キヤノン株式会社 Device for setting file name or the like to scan image, control method therefor and program
CN109960684A (en) * 2017-12-26 2019-07-02 精工爱普生株式会社 Image processing apparatus and storage medium
JP2019128715A (en) * 2018-01-23 2019-08-01 キヤノン株式会社 Device, method and program for setting information associated with scanned image
JP2019149788A (en) * 2018-02-28 2019-09-05 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, and control method and program for the same
US11128767B2 (en) * 2018-11-20 2021-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium for setting a folder path by using a character string in a document
US11151367B2 (en) 2017-12-26 2021-10-19 Seiko Epson Corporation Image processing apparatus and image processing program
US11252287B2 (en) 2019-04-19 2022-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus that displays guidance for user operation, control method thereof and storage medium
US11265431B2 (en) 2019-04-19 2022-03-01 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus for inputting characters using touch panel, control method thereof and storage medium
US11330119B2 (en) 2019-04-23 2022-05-10 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method and storage medium
US11335107B2 (en) 2019-03-14 2022-05-17 Seiko Epson Corporation Generating file name using machine-learned model that relearns
US11463594B2 (en) 2019-04-19 2022-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus for inputting characters using touch panel, control method thereof and storage medium
US11575799B2 (en) 2019-04-19 2023-02-07 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus for setting property including character strings and separators to scanned image, control method thereof and storage medium
CN116107979A (en) * 2023-04-14 2023-05-12 大熊集团有限公司 Data distributed reading method and system

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009246493A (en) * 2008-03-28 2009-10-22 Brother Ind Ltd Data transmission device
JP4586874B2 (en) * 2008-03-28 2010-11-24 ブラザー工業株式会社 Data transmission device
US8248646B2 (en) 2008-03-28 2012-08-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Data transmission device including image acquiring unit, and method and computer readable medium therefor
JP2010109653A (en) * 2008-10-30 2010-05-13 Kyocera Mita Corp Image reader, image forming apparatus, image reading method, and image reading program
JP2011155548A (en) * 2010-01-28 2011-08-11 Kyocera Mita Corp Device, program and method for creation of file
JP2012203659A (en) * 2011-03-25 2012-10-22 Olympus Imaging Corp Sound recording device
JP2012247918A (en) * 2011-05-26 2012-12-13 Konica Minolta Business Technologies Inc File name creating device and file name creating program
JP2018124657A (en) * 2017-01-30 2018-08-09 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, control method thereof and program
JP2019041150A (en) * 2017-08-22 2019-03-14 キヤノン株式会社 Device for setting file name or the like to scan image, control method therefor and program
US10936896B2 (en) 2017-12-26 2021-03-02 Seiko Epson Corporation Image processing apparatus and image processing program
JP7040000B2 (en) 2017-12-26 2022-03-23 セイコーエプソン株式会社 Image processing equipment and image processing program
JP2019114193A (en) * 2017-12-26 2019-07-11 セイコーエプソン株式会社 Image processing device and image processing program
US11749008B2 (en) 2017-12-26 2023-09-05 Seiko Epson Corporation Image processing apparatus and image processing program
CN109960684A (en) * 2017-12-26 2019-07-02 精工爱普生株式会社 Image processing apparatus and storage medium
EP3506155A1 (en) 2017-12-26 2019-07-03 Seiko Epson Corporation Image processing apparatus and image processing program
US11151367B2 (en) 2017-12-26 2021-10-19 Seiko Epson Corporation Image processing apparatus and image processing program
JP2019128715A (en) * 2018-01-23 2019-08-01 キヤノン株式会社 Device, method and program for setting information associated with scanned image
JP7102170B2 (en) 2018-02-28 2022-07-19 キヤノン株式会社 Image processing device and control method and program of image processing device
JP2019149788A (en) * 2018-02-28 2019-09-05 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, and control method and program for the same
US11128767B2 (en) * 2018-11-20 2021-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium for setting a folder path by using a character string in a document
US11335107B2 (en) 2019-03-14 2022-05-17 Seiko Epson Corporation Generating file name using machine-learned model that relearns
US11265431B2 (en) 2019-04-19 2022-03-01 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus for inputting characters using touch panel, control method thereof and storage medium
US11252287B2 (en) 2019-04-19 2022-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus that displays guidance for user operation, control method thereof and storage medium
US11463594B2 (en) 2019-04-19 2022-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus for inputting characters using touch panel, control method thereof and storage medium
US11575799B2 (en) 2019-04-19 2023-02-07 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus for setting property including character strings and separators to scanned image, control method thereof and storage medium
US11843732B2 (en) 2019-04-19 2023-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus for inputting characters using touch panel, control method thereof and storage medium
US11330119B2 (en) 2019-04-23 2022-05-10 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, control method and storage medium
CN116107979A (en) * 2023-04-14 2023-05-12 大熊集团有限公司 Data distributed reading method and system
CN116107979B (en) * 2023-04-14 2023-06-27 大熊集团有限公司 Data distributed reading method and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008071050A (en) Information processing terminal device, information processor, file management server, information processing system, method for automatically creating file name, program, and recording medium
US7957038B2 (en) Code information printing apparatus, printing method, restoration apparatus, and restoration method
JP2007034847A (en) Retrieval apparatus and retrieval method
KR20110040108A (en) Image forming apparatus and document management method thereof
US8208173B2 (en) Image forming apparatus, image reading apparatus, and control method thereof
US9507796B2 (en) Relay apparatus and image processing device
JP4968293B2 (en) Document processing apparatus, document processing method, and program
US20090316202A1 (en) Data processing apparatus which downloads data via network, data processing method, and data processing program embodied on computer readable medium
JP2007034983A (en) Information processor, control method thereof, computer program, computer readable storage medium and retrieval system
US8867091B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, image scanning apparatus, and control method and program for image processing system
US20110149350A1 (en) Document processing apparatus
JP6476827B2 (en) System and program
JP4364913B2 (en) Search device, search system, search device control method, search device control program, and computer-readable recording medium
JP4766135B2 (en) Information providing apparatus, information providing method, and information providing program
JP2010140136A (en) Image processing apparatus, image data management method, and computer program
JP6135360B2 (en) Information equipment and computer programs
JP4140605B2 (en) Image processing device
JP2006018492A (en) System, method, and program for processing document
JP6551680B2 (en) Image forming device
JP6535994B2 (en) FAX machine, communication program, and communication system
JP2006099221A (en) Document management system and document management method
JP4595400B2 (en) Document processing device
JP2017016527A (en) Information processing apparatus and program
JP2008282062A (en) Document digitization system and program
JP2017162181A (en) Image processing device and program