JP2008065767A - 指紋認証機能付き情報機器 - Google Patents

指紋認証機能付き情報機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2008065767A
JP2008065767A JP2006245740A JP2006245740A JP2008065767A JP 2008065767 A JP2008065767 A JP 2008065767A JP 2006245740 A JP2006245740 A JP 2006245740A JP 2006245740 A JP2006245740 A JP 2006245740A JP 2008065767 A JP2008065767 A JP 2008065767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingerprint
fingertip
authentication function
fingerprint authentication
fingerprint sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006245740A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4613900B2 (ja
Inventor
Makoto Fujimoto
真 藤本
Jiro Tanaka
治郎 田中
Yoshitsugu Nomura
與志次 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP2006245740A priority Critical patent/JP4613900B2/ja
Publication of JP2008065767A publication Critical patent/JP2008065767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4613900B2 publication Critical patent/JP4613900B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

【課題】指先に一致する指紋認証機能部を構成し、常に指紋センサーを定位置で摺接することが可能となるようにして認識エラーを防止するとともに、薄型化、小型化が要求される情報機器の指紋認証機能部となるようにする。
【解決手段】指紋センサー上で指先の指紋部分を摺接して得られる指紋データから本人確認を行うようにした指紋認証機能付き情報機器であり、筐体の表面に指先の外形に相似する形状の凹陥部を形成するとともに、該凹陥部の括れ部に指紋センサーを配設して指紋認証機能付き情報機器となるようにする。
【選択図】図1

Description

本発明は、指紋認証により機密保持を行うようにした情報機器において、指紋センサーによる指紋の読み取り時における認識エラーを防止するようにした指紋認証機能部の改良に関する。
発展する情報化社会において金融機関などでは、本人確認を行うための精度の高いシステムとして現金自動支払機などに指紋認証装置が多く採用されるようになっている。
さらに、企業の機密保持や集合住宅などの私有地における警備を目的とする指紋認証装置も提案されている(例えば、特許文献1)。
このような施設などにおける指紋認証装置は、実施する対象が大型のシステムであることから装置の取り付けが容易であり、指紋認証機能部を大型に構成することができ機構設計の融通性が高い。しかしながら、薄型化、小型化が要求されるパソコン、携帯電話機、USBメモリ装置などのような情報機器においては、指紋認証機能部はその大きさに制約を受ける。また、携帯電話機のような場合は、機器本体の本来の機能を構成する部分から外れた位置、即ち、機器本体の上端部や下端部を指紋検出部としている。(例えば、特許文献2)。
また、携帯電話機やパソコンなどよりさらに小型のUSBメモリ装置においては、指紋認証機能部はさらに構造的制約を受けるものであった。図10は、このような従来のUSBメモリ装置101に指紋認証機能部102を構成した状態を示したもので、方形状の凹陥部103に指紋センサー104を配設するようにしている。
特開2005−352788号公報 特開2003−298711号公報
このように構成されたUSBメモリ装置101において指紋認証のため指先を指紋センサー104上で摺接させる場合、正確に中心位置で摺接を反復することが困難であり、認識エラーを生じる確率の高いものであった。即ち、図11(A)に示すように指紋登録の位置が同図のように指紋センサー104の中心で指先Fを摺接して行われた場合、指紋認証における指先Fの摺接も同位置で行われなければならない。
ところが、往々にして指先Fの摺接は、図11(B)、図11(C)に示すように指紋センサー104の中心から左右に偏ることが多く、常に指紋センサー104の中心で指先の摺接が行われることがなく、認識エラーを発生する要因となっている。本発明は、かかる従来の問題に鑑みなされたもので、常に指紋センサーの中心で指先の摺接が行われ、認識エラーを防止するようにした指紋認証機能付き情報機器を提供することを目的とするものである。
そこで本発明は、以下に述べる手段により上記課題を解決するようにした。即ち、請求項1記載の発明では、指紋センサー上で指先の指紋部分を摺接して得られる指紋データから本人確認を行うようにした指紋認証機能付き情報機器であり、筐体の表面に指先の外形に相似する形状の凹陥部を形成するとともに、該凹陥部の括れ部に指紋センサーを配設した指紋認証機能付き情報機器となるようにする。
請求項2記載の発明では、上記請求項1記載の指紋認証機能付き情報機器において、凹陥部の前端部および後端部に傾斜面を形成する。
請求項3記載の発明では、上記請求項1記載の指紋認証機能付き情報機器において、指紋センサーが弾性支持されるようにする。
本発明によれば、指紋認証機能部に指先が一致する状態となり、常に指紋センサーを定位置で摺接することが可能となるので認識エラーを防止することができ、指紋認証機能部が構造的に大型とならないようにすることができ、薄型化、小型化が要求される情報機器において好適な指紋認証機能部となるようにすることができる。さらに、指紋認証機能部を構成する凹陥部の前端部および後端部に傾斜面を形成したので、指先に抵抗感を与えることなく指紋センサーとの摺接が可能となり、また、指紋センサーを弾性支持したことから摺接時の指先への追従性を向上することができる。
図1は、本発明を実施したUSBメモリ装置Aの平面図であり、図2にその斜視図を示す。同図において、USBメモリ装置Aの本体先端にパソコンなどへ接続するためのコネクタ1を備え、本体の筐体表面に指紋認証機能部2を構成する。この指紋認証機能部2には、図1に示すように指先の第1関節から前方の形状に相似した指先凹陥部3aと、第1関節と第2関節の間の形状に一致する指腹凹陥部3bが形成され、したがって指先の第1関節に相当する位置が括れ部3cとなる。なお、指先凹陥部3aの前端部には傾斜面3a−1が形成されており、指腹凹陥部3bの後端部に傾斜部3b−1が形成されている。
そして、このように形成された括れ部3cには図3に示すように指紋センサー4が配設される。この指紋センサー4は指先を摺接して指紋の凹凸を検出するようにするため、静電容量方式あるいは光学式のものが好適となる。また、この指紋センサー4は、本体内に固定されたラバーダンパー5に支持されていることから、押圧されると沈下して指先の表面に対して柔軟に追従できるようにしている。
本発明は以上のように構成されており、指紋認証機能部2の指先凹陥部3aと指腹凹陥部3bに指紋登録した指を配置すると、図4に示すように指先Fの外形が指先凹陥部3aと指腹凹陥部3bとが一致した状態となり、図5に示すように括れ部3cの指紋センサー4に指先Fの第1関節が位置する状態となる。
したがって、配置した指先Fは指先凹陥部3aと指腹凹陥部3bの周側全体に接触する状態となるため、指紋認証機能部2へ指先Fを正確に配置した感覚を得ることができ、常に指紋センサー4の中心位置に指先Fの第1関節部分の配置が可能となる。そして、かかる状態から指先Fを指紋センサー4上で図6に示すように摺接すると、指先Fの指腹部は傾斜部3b−1に沿ってスムーズに移動し、これに伴って同図に示すように指先Fの指紋が指先センサー4により読み取られる。
このようにして指先Fを指紋センサーFに摺接する過程において、移動する指先Fは、その側部が図7に示すように括れ部3cに案内される状態となることから、指紋センサー4に対する横方向の位置を正確に保つことができ、指先側部に得られる触覚で指先の摺接状態を把握することができる。また、指紋センサー4はラバーダンパー5により上方へ付勢される状態となるため、どの位置においても指先Fとの接触状態が均等に保たれ、より正確な指紋の読み取りが可能となる。
以上のように本発明では、指先の外形に相似する形状の僅かな深さの凹陥部の形成により所期の目的とする機能を得ることができることから、上述したUSBメモリ装置のような小型の情報機器に実施することができ、また、図8に示すように携帯電話機Bの背面に配設するようにしたり、図9に示すようにノート型パソコンCの筐体表面に配設することが可能であり、実施の対象を広範なものとすることができる。
本発明を実施したUSBメモリ装置の平面図である。 図1のUSBメモリ装置の斜視図である。 図1のUSBメモリ装置の横断面図である。 本発明の機能を説明するための平面図である。 本発明の機能を説明するための縦断面図である。 本発明の機能を説明するための縦断面図である。 本発明の機能を説明するための横断面図である。 本発明を携帯電話機に実施した状態の斜視図である。 本発明をノート型パソコンに実施した状態の斜視図である。 従来のUSBメモリ装置の斜視図である。 従来のUSBメモリ装置の不具合を説明する図である。
符号の説明
A・・・・・・USBメモリ装置
B・・・・・・携帯電話機
C・・・・・・ノート型パソコン
1・・・・・・コネクタ
2・・・・・・指紋認証機能部
3a・・・・・指先凹陥部
3b・・・・・指腹凹陥部
4・・・・・・指紋センサー
5・・・・・・ラバーダンパー

Claims (3)

  1. 指紋センサー上で指先の指紋部分を摺接して得られる指紋データから本人確認を行うようにした指紋認証機能付き情報機器であり、
    筐体の表面に指先の外形に相似する形状の凹陥部を形成するとともに、該凹陥部の括れ部に指紋センサーを配設したことを特徴とする指紋認証機能付き情報機器。
  2. 前記凹陥部の前端部および後端部に傾斜面が形成されていることを特徴とする請求項1記載の指紋認証機能付き情報機器。
  3. 前記指紋センサーが弾性支持されていることを特徴とする請求項1記載の指紋認証機能付き情報機器。
JP2006245740A 2006-09-11 2006-09-11 指紋認証機能付き情報機器 Expired - Fee Related JP4613900B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006245740A JP4613900B2 (ja) 2006-09-11 2006-09-11 指紋認証機能付き情報機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006245740A JP4613900B2 (ja) 2006-09-11 2006-09-11 指紋認証機能付き情報機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008065767A true JP2008065767A (ja) 2008-03-21
JP4613900B2 JP4613900B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=39288409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006245740A Expired - Fee Related JP4613900B2 (ja) 2006-09-11 2006-09-11 指紋認証機能付き情報機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4613900B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012089169A (ja) * 2012-01-27 2012-05-10 Fujitsu Ltd 指紋読取装置、情報処理装置
JP2012238186A (ja) * 2011-05-12 2012-12-06 Dainippon Printing Co Ltd 可搬記憶装置
EP2383694A4 (en) * 2009-01-28 2015-05-27 Fujitsu Ltd DIGITAL FOOTPRINT READER AND ELECTRONIC DEVICE

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61175868A (ja) * 1985-01-31 1986-08-07 Mitsubishi Electric Corp 指紋判別装置
WO2005024706A1 (en) * 2003-09-11 2005-03-17 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Fingerprint detection using sweep-type imager with optoelectronic speed sensor
JP2005230124A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Hitachi Ltd 血糖値測定装置
JP2005278170A (ja) * 2003-12-19 2005-10-06 Fujitsu Ltd 情報処理装置
JP2006107366A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Fujitsu Ltd 生体情報入力装置,生体認証装置,生体情報処理方法,生体情報処理プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61175868A (ja) * 1985-01-31 1986-08-07 Mitsubishi Electric Corp 指紋判別装置
WO2005024706A1 (en) * 2003-09-11 2005-03-17 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Fingerprint detection using sweep-type imager with optoelectronic speed sensor
JP2005278170A (ja) * 2003-12-19 2005-10-06 Fujitsu Ltd 情報処理装置
JP2005230124A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Hitachi Ltd 血糖値測定装置
JP2006107366A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Fujitsu Ltd 生体情報入力装置,生体認証装置,生体情報処理方法,生体情報処理プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2383694A4 (en) * 2009-01-28 2015-05-27 Fujitsu Ltd DIGITAL FOOTPRINT READER AND ELECTRONIC DEVICE
JP2012238186A (ja) * 2011-05-12 2012-12-06 Dainippon Printing Co Ltd 可搬記憶装置
JP2012089169A (ja) * 2012-01-27 2012-05-10 Fujitsu Ltd 指紋読取装置、情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4613900B2 (ja) 2011-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107533346B (zh) 合并有生物测定传感器的输入设备
Liu et al. When good becomes evil: Keystroke inference with smartwatch
KR101988070B1 (ko) 힘 집중기를 포함하는 압력 감지 키 및 키보드
US20070177777A1 (en) Removable storage device and authentication method
CA2916555A1 (en) Improvements in or relating to user authentication
WO2007055745A3 (en) System and method for providing secure access to an electronic device using facial biometrics
US10049251B2 (en) Electronic device including pushbutton switch between finger biometric sensor and device housing and related methods
TW201640399A (zh) 電子裝置
JP4613900B2 (ja) 指紋認証機能付き情報機器
JP5293750B2 (ja) 指紋読取装置及び電子装置
CN204965335U (zh) 一种带有指纹识别功能的键盘
Schaffer Expanding continuous authentication with mobile devices
KR20150013439A (ko) 입력 디바이스 제조 기법
US9098119B2 (en) Recessed keys for non-mechanical keys
TW201203015A (en) Keyboard
US10037453B2 (en) Capacitive fingerprint sensing module
CN102714106B (zh) 包括具有脊形表面轮廓按键的键盘的电子设备
JP2009116516A (ja) 電子機器
KR102624550B1 (ko) 자동 개폐식 슬라이드 도어를 포함하는 전자 장치
JP2009099113A (ja) 携帯端末装置及び指紋認証方法
FR3064382B1 (fr) Clavier securise pour dispositif electronique de saisie de donnees.
TWI575437B (zh) Capacitive fingerprint induction module
TWM529929U (zh) 具指紋辨識模組之薄型鍵盤
JP2004280360A (ja) 指紋センサ装置および指紋認証装置
WO2023233944A1 (ja) 情報処理装置、認証システム、情報処理方法及び非一時的なコンピュータ可読媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4613900

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees