JP2008054429A - Charge circuit and electronic equipment - Google Patents
Charge circuit and electronic equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008054429A JP2008054429A JP2006228482A JP2006228482A JP2008054429A JP 2008054429 A JP2008054429 A JP 2008054429A JP 2006228482 A JP2006228482 A JP 2006228482A JP 2006228482 A JP2006228482 A JP 2006228482A JP 2008054429 A JP2008054429 A JP 2008054429A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charging
- current
- transistors
- secondary battery
- charge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
この発明は、充電回路及び電子機器に係り、特に、携帯電話機、PDA(Personal Digital Assistants )や、携帯用音楽再生機器などのような小型の携帯用電子機器に用いて好適な充電回路及び電子機器に関する。 The present invention relates to a charging circuit and an electronic device, and more particularly to a charging circuit and an electronic device suitable for use in a small portable electronic device such as a mobile phone, a PDA (Personal Digital Assistants), and a portable music player. About.
携帯電話機などのような携帯用の電子機器では、装着された二次電池を電源として所定の動作が行われ、電源を入れたとき、同二次電池の残存容量が表示部に自動的に表示されるようになっている。そして、ユーザは、この残存容量がない、あるいは少ないことを認識したとき、電子機器に充電装置(外部電源装置)を装着することにより、二次電池を充電する。 In a portable electronic device such as a mobile phone, a predetermined operation is performed using the attached secondary battery as a power source. When the power is turned on, the remaining capacity of the secondary battery is automatically displayed on the display unit. It has come to be. When the user recognizes that there is no or little remaining capacity, the user recharges the secondary battery by attaching a charging device (external power supply device) to the electronic device.
この種の電子機器は、たとえば図8に示すように、携帯電話機1であり、上側ユニット10と、下側ユニット20とから構成され、同下側ユニット20は同上側ユニット10に対してヒンジ部11を介して結合されている。そして、上側ユニット10には、アンテナ12が設けられ、又、下側ユニット20に接するように折り畳んだときに同下側ユニット20に接する前面側に表示部13及び受話部14が設けられている。下側ユニット20は、上側ユニット10に接するように折り畳んだときに同上側ユニット10に接する前面に、複数のボタンスイッチなどで構成された操作部21、及び送話部(マイクロホン)22が設けられ、電源用の二次電池が放電したときには専用の充電装置の置台30に装着載置されて充電される。充電装置の置台30は、ACアダプタ31から供給される電源電圧を下側ユニット20の図示しない充電用電源入力端子へ入力する。ACアダプタ31は、ACコンセント32から得られる交流電源(たとえば、商用電源)を所定の電圧の直流電源に変換する。
For example, as shown in FIG. 8, this type of electronic apparatus is a mobile phone 1, which includes an upper unit 10 and a lower unit 20, and the lower unit 20 is a hinge portion with respect to the upper unit 10. 11 through 11. The upper unit 10 is provided with an antenna 12, and a display unit 13 and a
図9は、図8中の携帯電話機1内の要部の電気的構成を示すブロック図である。
この携帯電話機1は、同図9に示すように、電源入力端子41と、パワーマネージメントIC(集積回路)42と、トランジスタ43と、電流検出部44と、二次電池45と、CPU(中央処理装置)46とから構成されている。パワーマネージメントIC42は、ACアダプタ31から電源入力端子41を経て供給される直流電源を、携帯電話機1の内部で使用される電圧に変換して各部に出力する他、同携帯電話機1が省電力モードに移行した場合には、各部への出力を停止する。また、パワーマネージメントIC42は、二次電池45を充電するための充電制御部42aを有している。
FIG. 9 is a block diagram showing an electrical configuration of a main part in the mobile phone 1 in FIG.
As shown in FIG. 9, the cellular phone 1 includes a
充電制御部42aは、CPU46の命令に基づいて二次電池45を充電し、同二次電池45が満充電に到達したとき、充電を停止する。この場合、充電制御部42aは、二次電池45の電圧を検出すると共に、電流検出部44により充電電流を検出し、これらの検出結果に基づいて同充電電流を同二次電池45に対応した所定の電流値に制御するための充電制御信号cctを生成する。トランジスタ43は、pnp型のバイポーラトランジスタで構成され、充電制御部42aから出力される充電制御信号cctがベース電極に供給されてエミッタ電極・コレクタ電極間の抵抗値が制御され、充電電流の制御を行う。電流検出部44は、たとえば抵抗などで構成され、充電電流に対応した電圧を充電電流検出値として充電制御部42aへ送出する。二次電池45は、たとえばリチウムイオン電池などで構成されている。また、上記パワーマネージメントIC42、トランジスタ43、電流検出部44及びCPU46は、図示しないプリント基板上に実装されている。
The
この携帯電話機1では、充電制御部42aにより、充電開始時において、二次電池45の容量に対応した定電流充電が行われ、同二次電池45の電圧が所定の基準値を超えたときから満充電電圧に達するまで定電圧充電が行われ、かつ、同二次電池45の電圧が満充電電圧に達したとき、充電が停止される。
In the cellular phone 1, the
上記の携帯電話機の他、従来、この種の技術としては、たとえば特許文献1に記載されたものがある。
特許文献1に記載された電力増幅器では、並列接続された複数の終段トランジスタが複数の終段出力ブロックに分割され、これらの終段出力ブロックと同数の温度補償回路が設けられ、各終段出力ブロックと各温度補償回路とがそれぞれ熱結合されている。
In addition to the above-described cellular phone, there is a conventional technique of this type described in, for example, Patent Document 1.
In the power amplifier described in Patent Document 1, a plurality of final stage transistors connected in parallel are divided into a plurality of final stage output blocks, and the same number of temperature compensation circuits as these final stage output blocks are provided. The output block and each temperature compensation circuit are thermally coupled to each other.
また、特許文献2に記載された充電器では、互いに同一特性を有する複数の充電用トランジスタのエミッタホロワ回路によって複数の充電端子部に充電電流をそれぞれ供給すると共に、1つの充電用トランジスタのエミッタからのみ、定電圧回路に帰還をかけることにより、同様に接続されている他の同一品種の充電用トランジスタの周囲の温度変化などによるエミッタ電圧の変動も補正され、各充電池への充電電流が高精度に制御される。 In the charger described in Patent Document 2, charging currents are respectively supplied to a plurality of charging terminal portions by an emitter follower circuit of a plurality of charging transistors having the same characteristics, and only from the emitter of one charging transistor. By applying feedback to the constant voltage circuit, fluctuations in the emitter voltage due to changes in temperature around other charging transistors of the same type connected in the same way are corrected, and the charging current to each rechargeable battery is highly accurate. Controlled.
また、特許文献3に記載された電圧−電流変換回路では、交差接続した低歪電圧−電流変換回路を構成するトランジスタT1〜T6のうち、少なくとも1つは、2つ以上のトランジスタが並列接続されて構成されている。トランジスタT1〜T6の並列接続数を任意に設定することにより、従来の低歪動作を保持したまま、回路の電流配分が最適化される。
しかしながら、上記従来の携帯電話機では、次のような問題点があった。
すなわち、図9の携帯電話機1では、充電制御部42aにより、トランジスタ43を介して二次電池45に対する充電電流や充電電圧が制御されるが、このとき、[(ACアダプタ31の出力電圧−充電電圧)×充電電流]で算出される電力がトランジスタ43から熱となって放出される。この熱は、トランジスタ43が実装されているプリント基板を伝導し、携帯電話機1の筐体の表面の温度が上昇する。この場合、筐体の表面の温度は、トランジスタ43の表面の温度よりは低いが、ユーザが筐体に長時間触れていれば、不安感を感じることがあり、また、内部の各部品の劣化の進行が速くなるという問題点がある。
However, the above conventional mobile phone has the following problems.
That is, in the mobile phone 1 of FIG. 9, the
これらの問題点を解決するために、携帯電話機1内部に温度センサを設け、ある一定温度を超えた場合は、充電を停止したり、充電電流を減らすなどの機構を設けることにより、温度上昇を抑制することが考えられる。ところが、この場合、温度上昇を抑えるための充電制御に関わるソフトウェアの設計工数が増加したり、温度センサなどの部品点数が増加するという問題点がある。 In order to solve these problems, a temperature sensor is provided inside the mobile phone 1, and when a certain temperature is exceeded, a mechanism such as stopping charging or reducing the charging current is provided to increase the temperature. It is possible to suppress it. However, in this case, there are problems that the number of man-hours for designing software related to charge control for suppressing the temperature rise and the number of parts such as a temperature sensor increase.
また、特許文献1に記載された電力増幅器では、複数の終段トランジスタが並列接続されて複数の終段出力ブロックに分割され、また、各終段出力ブロック毎に温度補償回路が設けられているが、複数の終段トランジスタを並列接続する根本的理由は、高出力を得ると共に低出力インピーダンスとするためであり、発熱を分散して温度上昇を抑制するためではない。また、この発明では、温度補償回路は、設けられていない。従って、この発明とは、目的や構成が異なっている。 In the power amplifier described in Patent Document 1, a plurality of final stage transistors are connected in parallel and divided into a plurality of final stage output blocks, and a temperature compensation circuit is provided for each final stage output block. However, the fundamental reason for connecting a plurality of final stage transistors in parallel is to obtain a high output and a low output impedance, not to dissipate heat and suppress a temperature rise. In the present invention, no temperature compensation circuit is provided. Therefore, the object and configuration are different from the present invention.
特許文献2に記載された充電器は、各充電用トランジスタが各電池にそれぞれ個別に接続される構成になっているものであり、並列接続されてはいない。また、各充電用トランジスタの温度上昇を抑制するものではないため、この発明とは、目的や構成が異なっている。 The charger described in Patent Document 2 has a configuration in which each charging transistor is individually connected to each battery, and is not connected in parallel. Moreover, since the temperature rise of each charging transistor is not suppressed, the object and the configuration are different from the present invention.
特許文献3に記載された電圧−電流変換回路は、設定されたトランジスタT1〜T6の並列接続数により、回路の電流配分が調整されるものであり、上記の問題点を改善するものではない。 In the voltage-current conversion circuit described in Patent Document 3, the current distribution of the circuit is adjusted according to the set number of parallel connections of the transistors T1 to T6, and does not improve the above problem.
この発明は、上述の事情に鑑みてなされたもので、ソフトウェア及び温度センサによる温度制御機構などを設けることなく、二次電池の充電中であっても、温度上昇の少ない充電回路、及び同充電回路が設けられた電子機器を提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and without providing a temperature control mechanism or the like by software and a temperature sensor, a charging circuit with a small temperature rise, and the same charging even during charging of a secondary battery It is an object to provide an electronic device provided with a circuit.
上記課題を解決するために、請求項1記載の発明は、装着された二次電池を電源として所定の動作を行う電子機器の内部に設けられ、外部電源装置から供給される電源を前記二次電池に対する充電電流に変換する充電回路に係り、前記充電電流を所定の電流値に制御するための充電制御信号を生成する充電制御部と、互いに並列接続され、前記充電制御信号に基づいて前記充電電流を分散させて前記二次電池に供給する複数のトランジスタとを備え、かつ、前記複数のトランジスタは、当該電子機器の内部の所定の部位に分散して配置されていることを特徴としている。 In order to solve the above-described problem, the invention according to claim 1 is provided in an electronic device that performs a predetermined operation using a mounted secondary battery as a power source, and the power source supplied from an external power source is the secondary power source. A charge control unit for generating a charge control signal for controlling the charge current to a predetermined current value, the charge control unit for converting the charge current into a charge current for the battery, and connected in parallel to each other, the charge based on the charge control signal; And a plurality of transistors that supply current to the secondary battery in a distributed manner, and the plurality of transistors are distributed and arranged at predetermined sites inside the electronic device.
請求項2記載の発明は、請求項1記載の充電回路に係り、前記各トランジスタは、当該電子機器の筐体の内部の所定の部位に連接するように取り付けられていることを特徴としている。 A second aspect of the present invention relates to the charging circuit according to the first aspect, wherein each of the transistors is attached so as to be connected to a predetermined portion inside a casing of the electronic device.
請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載の充電回路に係り、前記各トランジスタは、バイポーラトランジスタで構成され、前記充電制御部は、前記充電電流を検出する電流検出部を有し、該電流検出部による検出結果に基づいて該充電電流を前記所定の電流値に制御するためのベース電流を前記充電制御信号として前記各バイポーラトランジスタのベース電極に供給する構成とされていることを特徴としている。 A third aspect of the present invention relates to the charging circuit according to the first or second aspect, wherein each of the transistors is a bipolar transistor, and the charging control unit includes a current detecting unit that detects the charging current, A base current for controlling the charging current to the predetermined current value is supplied to the base electrode of each bipolar transistor as the charging control signal based on a detection result by the current detection unit. It is said.
請求項4記載の発明は、請求項1又は2記載の充電回路に係り、前記各トランジスタは、MOSトランジスタで構成され、前記充電制御部は、前記充電電流を検出する電流検出部を有し、該電流検出部による検出結果に基づいて該充電電流を前記所定の電流値に制御するための制御電圧を前記充電制御信号として前記各MOSトランジスタのゲート電極に印加する構成とされていることを特徴としている。 The invention according to claim 4 relates to the charging circuit according to claim 1 or 2, wherein each of the transistors is formed of a MOS transistor, and the charging control unit includes a current detecting unit that detects the charging current, A control voltage for controlling the charging current to the predetermined current value based on a detection result by the current detection unit is applied to the gate electrode of each MOS transistor as the charging control signal. It is said.
請求項5記載の発明は、装着された二次電池を電源として所定の動作を行う電子機器に係り、外部電源装置から供給される電源を前記二次電池に対する充電電流に変換する充電回路が設けられ、該充電回路は、前記充電電流を所定の電流値に制御するための充電制御信号を生成する充電制御部と、互いに並列接続され、前記充電制御信号に基づいて前記充電電流を分散させて前記二次電池に供給する複数のトランジスタとを備え、かつ、前記複数のトランジスタは、当該電子機器の内部の所定の部位に分散して配置されていることを特徴としている。 The invention according to claim 5 relates to an electronic device that performs a predetermined operation using the mounted secondary battery as a power source, and includes a charging circuit that converts power supplied from an external power supply device into a charging current for the secondary battery. The charging circuit is connected in parallel to a charging control unit that generates a charging control signal for controlling the charging current to a predetermined current value, and distributes the charging current based on the charging control signal. A plurality of transistors to be supplied to the secondary battery, and the plurality of transistors are distributed and arranged in a predetermined portion inside the electronic device.
請求項6記載の発明は、請求項5記載の電子機器に係り、前記各トランジスタは、当該電子機器の筐体の内部の所定の部位に連接するように取り付けられていることを特徴としている。 A sixth aspect of the present invention relates to the electronic device according to the fifth aspect, wherein each of the transistors is attached so as to be connected to a predetermined portion inside the casing of the electronic device.
請求項7記載の発明は、請求項5又は6記載の電子機器に係り、前記各トランジスタは、バイポーラトランジスタで構成され、前記充電制御部は、前記充電電流を検出する電流検出部を有し、該電流検出部による検出結果に基づいて該充電電流を前記所定の電流値に制御するためのベース電流を前記充電制御信号として前記各バイポーラトランジスタのベース電極に供給する構成とされていることを特徴としている。 Invention of Claim 7 is related with the electronic device of Claim 5 or 6, Each said transistor is comprised with a bipolar transistor, The said charge control part has a current detection part which detects the said charge current, A base current for controlling the charging current to the predetermined current value is supplied to the base electrode of each bipolar transistor as the charging control signal based on a detection result by the current detection unit. It is said.
請求項8記載の発明は、請求項5又は6記載の電子機器に係り、前記各トランジスタは、MOSトランジスタで構成され、前記充電制御部は、前記充電電流を検出する電流検出部を有し、該電流検出部による検出結果に基づいて該充電電流を前記所定の電流値に制御するための制御電圧を前記充電制御信号として前記各MOSトランジスタのゲート電極に印加する構成とされていることを特徴としている。 The invention according to claim 8 relates to the electronic apparatus according to claim 5 or 6, wherein each of the transistors is configured by a MOS transistor, and the charge control unit includes a current detection unit that detects the charge current, A control voltage for controlling the charging current to the predetermined current value based on a detection result by the current detection unit is applied to the gate electrode of each MOS transistor as the charging control signal. It is said.
この発明の構成によれば、充電制御部により、充電電流を所定の電流値に制御するための充電制御信号が生成され、互いに並列接続され、分散して配置された複数のトランジスタにより、同充電制御信号に基づいて充電電流が分散して二次電池に供給されるので、トランジスタ1個あたりの発熱量が低下し、電子機器の筐体表面の温度が上昇しにくくなる。これにより、温度上昇を抑制するための充電制御に関わるソフトウェアの設計を不要にできると共に、温度センサなどの部品も不要にできる。また、各トランジスタがMOSトランジスタで構成されている場合、バイポーラトランジスタで構成されている場合に比較して、充電制御信号としてのベース電流が流れないので、消費電流を少なくできる。 According to the configuration of the present invention, the charging control unit generates a charging control signal for controlling the charging current to a predetermined current value, and the same charging is performed by a plurality of transistors connected in parallel with each other. Since the charging current is distributed based on the control signal and supplied to the secondary battery, the amount of heat generated per transistor is reduced, and the temperature of the surface of the casing of the electronic device is hardly increased. As a result, it is possible to eliminate the need to design software related to charge control for suppressing temperature rise, and to eliminate the need for components such as a temperature sensor. Further, when each transistor is composed of a MOS transistor, the base current as a charge control signal does not flow as compared with the case where it is composed of a bipolar transistor, so that current consumption can be reduced.
装着された二次電池の充電時に発生する熱を2箇所以上に分散させ、筐体外部に現れる温度上昇が抑制される充電回路、及び同充電回路が設けられた電子機器を提供する。 Disclosed are a charging circuit that disperses heat generated during charging of a mounted secondary battery at two or more locations and suppresses a rise in temperature that appears outside a housing, and an electronic device provided with the charging circuit.
図1は、この発明の第1の実施例である充電回路が設けられた電子機器の要部の電気的構成を示すブロック図である。
この例の電子機器は、同図に示すように、携帯電話機50であり、電源入力端子51と、パワーマネージメントIC52と、トランジスタ53a,53bと、電流検出部54と、二次電池55と、CPU56とから構成され、また、従来の図6と同様に、ACアダプタ31を介してACコンセント32に接続されている。パワーマネージメントIC52は、ACアダプタ31から電源入力端子51を経て供給される直流電源を、携帯電話機1の内部で使用される電圧に変換して各部に出力する他、同携帯電話機1が省電力モードに移行した場合には、各部への出力を停止する。また、パワーマネージメントIC52は、二次電池55を充電するための充電制御部52aを有している。
FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of a main part of an electronic apparatus provided with a charging circuit according to a first embodiment of the present invention.
As shown in the figure, the electronic apparatus of this example is a mobile phone 50, which includes a
充電制御部52aは、CPU56の命令に基づいて二次電池55を充電し、同二次電池55が満充電に到達したとき、充電を停止する。この場合、充電制御部52aは、二次電池55の電圧を検出すると共に、電流検出部54により充電電流を検出し、これらの検出結果に基づいて同充電電流を同二次電池55に対応した所定の電流値に制御するための充電制御信号cctを生成する。トランジスタ53a,53bは、特性の揃ったpnp型のバイポーラトランジスタで構成されると共に互いに並列接続され、充電制御部52aから出力される充電制御信号cctがベース電流として各ベース電極に供給されてエミッタ電極・コレクタ電極間の抵抗値が制御され、充電電流を分散させて二次電池55に供給する。なお、トランジスタ53a,53bの各ベース電極と充電制御部52aとの間に図示しないベース抵抗が接続されると共に、各エミッタ電極と同充電制御部52aとの間に図示しないエミッタ抵抗が接続されている。これらのベース抵抗及びエミッタ抵抗は、トランジスタ53a,53bの特性のばらつきを吸収する。電流検出部54は、たとえば抵抗などで構成され、充電電流に対応した電圧を充電電流検出値として充電制御部52aへ送出する。二次電池55は、たとえばリチウムイオン電池などで構成されている。また、上記パワーマネージメントIC52、電流検出部44及びCPU46は、図示しないプリント基板上に実装され、トランジスタ53a,53bは、この携帯電話機50の筐体の内部の所定の部位に連接するように取り付けられている。
The charging
図2及び図3は、図1中の携帯電話機50の筐体が折り畳み式に構成されている場合の開状態を示す外観図であり、同図2は正面図、及び同図3が背面図である。
この携帯電話機50は、図2に示すように、ユニット61と、ユニット62と、ヒンジ部63とを備えている。ユニット61は、アンテナ64が設けられ、前面にレシーバ65、LCD66及びサブカメラ67を備えている。ユニット62は、前面に操作キー68及びマイク69を備え、内部には、図1中のパワーマネージメントIC52、トランジスタ53a,53b、電流検出部54、二次電池55及びCPU56が備えられている。また、図3に示すように、ユニット62は、背面にメインカメラ70が組み込まれ、かつ、トランジスタ53a,53bが内部の所定の部位に連接すると共に分散して取り付けられている。そして、ユニット61の前面とユニット62の前面とが向かい合う態様で同ユニット61と同ユニット62とがヒンジ部63を介して折り畳まれるように構成されている。
2 and 3 are external views showing an open state when the casing of the mobile phone 50 in FIG. 1 is configured to be foldable. FIG. 2 is a front view, and FIG. 3 is a rear view. It is.
As shown in FIG. 2, the mobile phone 50 includes a
図4は、図2のA−A線断面図である。
同図4に示すように、回路基板71に図1中のトランジスタ53a,53b及び他の回路部品72が実装されている。回路基板71は、アースコンタクト73,74を介して金属フレーム75に連結され、同金属フレーム75がユニット62に連結されている。また、図2中の各操作キー68は、各バネ68aを介してキー基板76に実装されている。
4 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG.
As shown in FIG. 4,
図5は、トランジスタ53a,53bの熱の拡散を示す模式図、及び図6が、充電制御部52aの動作の一例を説明する図であり、縦軸に電圧レベル、及び横軸に充電時間がとられている。
これらの図を参照して、この例の携帯電話機50の動作について説明する。
この携帯電話機50では、同図6に示すように、充電開始時において、CC(Constant Current、定電流)充電により、一定の電流で充電が行われる。この後、電池電圧が約4.1Vを超えたところでCV(Constant Voltage、定電圧)充電に自動的に切換えられ、一定の電圧で充電が行われる。そして、電池電圧は、満充電電圧である4.2Vに漸次近付いていく。充電制御部52aの制御により、二次電池55に電圧4.2Vが印加されると共に、同二次電池55が要求する電流が流れるので、時刻teにおける充電完了に至るまで徐々に電流が減少していく。
FIG. 5 is a schematic diagram showing the diffusion of heat of the
With reference to these drawings, the operation of the mobile phone 50 of this example will be described.
As shown in FIG. 6, the mobile phone 50 is charged with a constant current by CC (Constant Current) constant charging at the start of charging. After that, when the battery voltage exceeds about 4.1 V, it is automatically switched to CV (Constant Voltage, constant voltage) charging, and charging is performed at a constant voltage. The battery voltage gradually approaches the full charge voltage of 4.2V. Under the control of the charging
すなわち、ACアダプタ31から直流電源が電源入力端子51を経てパワーマネジメントIC52に供給されると、CPU56の命令に基づいて同パワーマネジメントIC52により二次電池55を充電する動作が開始される。そして、充電制御部52aから充電制御信号cctがベース電流としてトランジスタ53a,53bの各ベース電極に供給され、同トランジスタ53a,53bのコレクタ電極から二次電池55に流れ込む充電電流が制御される。この場合、二次電池55の容量が、たとえば800mAhであれば、CC充電時では、800mAの定電流充電を行うことが一般的に望ましい。このため、トランジスタ53aに400mA、及びトランジスタ54bに400mAの電流を流すことにより、合計800mAの電流を流して二次電池55が充電される。このとき、トランジスタ53a,53bでは、[(ACアダプタ31の出力電圧−充電電圧)×充電電流]で算出される電力が熱となって放出されるが、トランジスタの1個あたりの発熱量は、トランジスタを1個のみ用いる従来技術の構成に対して1/2となる。これらの2個のトランジスタ53a,53bが携帯電話機50内部に分散して取り付けられているので、発熱源が分散された状態で熱が筐体(ユニット62)表面に伝播する。この場合、図5に示すように、トランジスタ53a,53bの熱が、伝播経路h,jに沿ってユニット62に伝播する他、筐体内空間u,vを介して同ユニット62に伝播する。
That is, when DC power is supplied from the
以上のように、この第1の実施例では、充電制御部52aから出力される充電制御信号cctがトランジスタ53a,53bの各ベース電極にベース電流として供給されることにより、エミッタ電極・コレクタ電極間の抵抗値が制御され、充電電流が分散して二次電池55に供給される。このため、発熱源が分散されると共に同発熱源1個あたりの発熱量が1/2になり、筐体表面の温度が上昇しにくくなる。これにより、温度上昇を抑制するための充電制御に関わるソフトウェアの設計が不要となると共に、温度センサなどの部品も不要となる。
As described above, in the first embodiment, the charge control signal cct output from the
図7は、この発明の第2の実施例である充電回路が設けられた携帯電話機の要部の電気的構成を示すブロック図であり、第1の実施例を示す図1中の要素と共通の要素には共通の符号が付されている。
この例の携帯電話機50Aでは、同図7に示すように、図1中のトランジスタ53a,53bに代えて、抵抗57a,57b及び特性の揃ったpチャネル型MOSトランジスタ(以下、「pMOS」という)58a,58bが設けられている。pMOS58a,58bは、互いに並列接続され、充電制御部52aから出力される充電制御信号cctが抵抗57a,57bを介して制御電圧として各ゲート電極に印加されてソース電極・ドレイン電極間の抵抗値が制御され、充電電流を分散させて二次電池55に供給する。他は、図1と同様の構成である。
FIG. 7 is a block diagram showing an electrical configuration of a main part of a mobile phone provided with a charging circuit according to a second embodiment of the present invention, and is common to the elements in FIG. 1 showing the first embodiment. These elements are denoted by common reference numerals.
In the cellular phone 50A of this example, as shown in FIG. 7, in place of the
この例の携帯電話機50Aでは、充電制御部52aから出力される充電制御信号cctがpMOS58a,58bの各ゲート電極に制御電圧として印加されることにより、ソース電極・ドレイン電極間の抵抗値が制御され、充電電流が分散して二次電池55に供給される。このため、上記第1の実施例と同様の利点がある他、pMOS58a,58bが電圧制御素子であるため、図1中のトランジスタ53a,53bのようにベース電流が流れないので、消費電流が少なくなる。
In the cellular phone 50A of this example, the charge control signal cct output from the
以上、この発明の実施例を図面により詳述してきたが、具体的な構成は同実施例に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変更などがあっても、この発明に含まれる。
たとえば、図7中のpMOS58a,58bは、たとえばIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor )などでも良い。また、図1中の2個トランジスタ53a,53bは、3個以上に増加しても良い。同様に、図7中のpMOS58a,58bは、3個以上に増加しても良い。また、図6に示す充電制御部52aの動作は、二次電池55がリチウムイオン電池の場合に対応しているが、二次電池55の種類(たとえば、ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池など)に応じて変更される。
The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to the embodiment, and even if there is a design change without departing from the gist of the present invention, Included in the invention.
For example, the
この発明は、携帯電話機、PDA、携帯用音楽再生機器(MDプレーヤ、ハードディスクプレーヤなど)のように、筐体が小型化され、二次電池の充電回路を内蔵する携帯用の電子機器全般に適用できる。 The present invention is applicable to all portable electronic devices such as mobile phones, PDAs, and portable music playback devices (MD players, hard disk players, etc.) that have a miniaturized housing and incorporate a secondary battery charging circuit. it can.
50,50A 携帯電話機(電子機器)
51 電源入力端子(電子機器の一部)
52 パワーマネージメントIC(充電回路の一部)
52a 充電制御部(充電回路の一部)
53a,53b バイポーラトランジスタ(充電回路の一部)
54 電流検出部(充電回路の一部)
55 二次電池
56 CPU(中央処理装置、充電回路の一部)
57a,57b 抵抗(充電回路の一部)
58a,58b pチャネル型MOSトランジスタ(充電回路の一部)
50, 50A mobile phone (electronic equipment)
51 Power input terminal (part of electronic equipment)
52 Power management IC (part of charging circuit)
52a Charge control unit (part of the charging circuit)
53a, 53b Bipolar transistor (part of charging circuit)
54 Current detector (part of charging circuit)
55
57a, 57b Resistance (part of charging circuit)
58a, 58b p-channel MOS transistor (part of charging circuit)
Claims (8)
前記充電電流を所定の電流値に制御するための充電制御信号を生成する充電制御部と、
互いに並列接続され、前記充電制御信号に基づいて前記充電電流を分散させて前記二次電池に供給する複数のトランジスタとを備え、かつ、
前記複数のトランジスタは、
当該電子機器の内部の所定の部位に分散して配置されていることを特徴とする充電回路。 A charging circuit that is provided inside an electronic device that performs a predetermined operation using a mounted secondary battery as a power source, and converts power supplied from an external power supply device into a charging current for the secondary battery,
A charge control unit that generates a charge control signal for controlling the charge current to a predetermined current value;
A plurality of transistors connected in parallel to each other and distributed to the secondary battery by distributing the charging current based on the charging control signal; and
The plurality of transistors are:
A charging circuit, wherein the charging circuit is distributed in a predetermined portion inside the electronic device.
当該電子機器の筐体の内部の所定の部位に連接するように取り付けられていることを特徴とする請求項1記載の充電回路。 Each of the transistors is
The charging circuit according to claim 1, wherein the charging circuit is attached so as to be connected to a predetermined portion inside the casing of the electronic device.
前記充電制御部は、
前記充電電流を検出する電流検出部を有し、該電流検出部による検出結果に基づいて該充電電流を前記所定の電流値に制御するためのベース電流を前記充電制御信号として前記各バイポーラトランジスタのベース電極に供給する構成とされていることを特徴とする請求項1又は2記載の充電回路。 Each of the transistors is a bipolar transistor,
The charge controller is
A current detection unit for detecting the charging current, and a base current for controlling the charging current to the predetermined current value based on a detection result by the current detection unit as the charge control signal; The charging circuit according to claim 1, wherein the charging circuit is configured to be supplied to the base electrode.
前記充電制御部は、
前記充電電流を検出する電流検出部を有し、該電流検出部による検出結果に基づいて該充電電流を前記所定の電流値に制御するための制御電圧を前記充電制御信号として前記各MOSトランジスタのゲート電極に印加する構成とされていることを特徴とする請求項1又は2記載の充電回路。 Each of the transistors is a MOS transistor,
The charge controller is
A current detection unit for detecting the charging current, and a control voltage for controlling the charging current to the predetermined current value based on a detection result by the current detection unit as the charge control signal; 3. The charging circuit according to claim 1, wherein the charging circuit is configured to be applied to the gate electrode.
外部電源装置から供給される電源を前記二次電池に対する充電電流に変換する充電回路が設けられ、
該充電回路は、
前記充電電流を所定の電流値に制御するための充電制御信号を生成する充電制御部と、
互いに並列接続され、前記充電制御信号に基づいて前記充電電流を分散させて前記二次電池に供給する複数のトランジスタとを備え、かつ、
前記複数のトランジスタは、
当該電子機器の内部の所定の部位に分散して配置されていることを特徴とする電子機器。 An electronic device that performs a predetermined operation using a mounted secondary battery as a power source,
A charging circuit for converting power supplied from an external power supply device into a charging current for the secondary battery is provided,
The charging circuit is
A charge control unit that generates a charge control signal for controlling the charge current to a predetermined current value;
A plurality of transistors connected in parallel to each other and distributed to the secondary battery by distributing the charging current based on the charging control signal; and
The plurality of transistors are:
An electronic device, wherein the electronic device is distributed and arranged in a predetermined part inside the electronic device.
当該電子機器の筐体の内部の所定の部位に連接するように取り付けられていることを特徴とする請求項5記載の電子機器。 Each of the transistors is
6. The electronic device according to claim 5, wherein the electronic device is attached so as to be connected to a predetermined portion inside the casing of the electronic device.
前記充電制御部は、
前記充電電流を検出する電流検出部を有し、該電流検出部による検出結果に基づいて該充電電流を前記所定の電流値に制御するためのベース電流を前記充電制御信号として前記各バイポーラトランジスタのベース電極に供給する構成とされていることを特徴とする請求項5又は6記載の電子機器。 Each of the transistors is a bipolar transistor,
The charge controller is
A current detection unit for detecting the charging current, and a base current for controlling the charging current to the predetermined current value based on a detection result by the current detection unit as the charge control signal; The electronic apparatus according to claim 5, wherein the electronic apparatus is configured to be supplied to a base electrode.
前記充電制御部は、
前記充電電流を検出する電流検出部を有し、該電流検出部による検出結果に基づいて該充電電流を前記所定の電流値に制御するための制御電圧を前記充電制御信号として前記各MOSトランジスタのゲート電極に印加する構成とされていることを特徴とする請求項5又は6記載の電子機器。 Each of the transistors is a MOS transistor,
The charge controller is
A current detection unit for detecting the charging current, and a control voltage for controlling the charging current to the predetermined current value based on a detection result by the current detection unit as the charge control signal; The electronic apparatus according to claim 5, wherein the electronic apparatus is configured to be applied to the gate electrode.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006228482A JP2008054429A (en) | 2006-08-24 | 2006-08-24 | Charge circuit and electronic equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006228482A JP2008054429A (en) | 2006-08-24 | 2006-08-24 | Charge circuit and electronic equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008054429A true JP2008054429A (en) | 2008-03-06 |
Family
ID=39237941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006228482A Pending JP2008054429A (en) | 2006-08-24 | 2006-08-24 | Charge circuit and electronic equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008054429A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101546920A (en) * | 2008-03-24 | 2009-09-30 | 三美电机株式会社 | Charge control circuit and charge controlling semiconductor integrated circuit |
US9667077B2 (en) | 2012-11-12 | 2017-05-30 | Samsung Electronics Co., Ltd | Cordless charging apparatus |
-
2006
- 2006-08-24 JP JP2006228482A patent/JP2008054429A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101546920A (en) * | 2008-03-24 | 2009-09-30 | 三美电机株式会社 | Charge control circuit and charge controlling semiconductor integrated circuit |
CN101546920B (en) * | 2008-03-24 | 2013-05-08 | 三美电机株式会社 | Charge control circuit and charge controlling semiconductor integrated circuit |
US9667077B2 (en) | 2012-11-12 | 2017-05-30 | Samsung Electronics Co., Ltd | Cordless charging apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102263400B (en) | Secondary battery protection circuit and AC-battery power source equipment | |
JP3848239B2 (en) | Battery charging method, battery charging circuit, and portable electronic device having battery | |
US7541779B2 (en) | Portable electronic device and mobile communication terminal | |
CN105191053A (en) | Battery charger integrated circuit chip | |
WO2017161587A1 (en) | Power supply circuit for load, and terminal | |
JP4463131B2 (en) | Portable electronic device and mobile communication terminal | |
US20110025276A1 (en) | Charge control circuit | |
US8432196B2 (en) | Method and apparatus of resetting mobile device | |
JP4673252B2 (en) | Battery charging circuit, portable electronic device, and semiconductor integrated circuit | |
TW201034337A (en) | Battery charging system and method | |
CN110011642A (en) | Oscillating circuit, microcomputer and electronic equipment | |
JP4658874B2 (en) | Current detection circuit and charge control circuit, charging circuit and electronic device using the same | |
TW200915700A (en) | AC-to-DC adapter for mobile system | |
JP2008054429A (en) | Charge circuit and electronic equipment | |
US20090230778A1 (en) | Method and apparatus for battery removal detection | |
JP2007060778A (en) | Charger | |
JP4221665B2 (en) | Mobile terminal device | |
JP2008113528A (en) | Power supply circuit, power supply control method, electronic equipment equipped with the power supply circuit, and operating state monitoring control program | |
JP2006101566A (en) | Charger and integrated circuit | |
JP2010172158A (en) | Charging device for secondary battery | |
JP2010016998A (en) | Charging circuit, electronic apparatus equipped with charging circuit and charging method | |
CN113746148A (en) | Power supply module, electronic device, charging control method, charging control device, and storage medium | |
TWI539270B (en) | Expandable electronic apparatus and docking station thereof | |
JP3996603B2 (en) | Secondary battery charger, charge control method, charging power supply circuit, and electronic device | |
JP2007151350A (en) | Battery charging circuit and its charge controlling method and electronic equipment using them |