JP2008046680A - Information display method and apparatus - Google Patents
Information display method and apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008046680A JP2008046680A JP2006218884A JP2006218884A JP2008046680A JP 2008046680 A JP2008046680 A JP 2008046680A JP 2006218884 A JP2006218884 A JP 2006218884A JP 2006218884 A JP2006218884 A JP 2006218884A JP 2008046680 A JP2008046680 A JP 2008046680A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- display
- area
- region
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 37
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims description 22
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 12
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000007794 visualization technique Methods 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、大量の被表示情報を、この被表示情報に関連付けられた位置情報に基づいて表示手段に効率よく整列表示する情報表示方法、および装置に関するものである。 The present invention relates to an information display method and apparatus for efficiently arranging and displaying a large amount of display information on a display unit based on position information associated with the display information.
モニタ等の表示手段に表示する被表示情報として、カメラ付き携帯電話機で撮影された画像データがある。近年のカメラ付き携帯電話機には、撮影地点を示す位置情報を取得可能なGPS(Global Positioning System)機能を備えたものがある。そのため、GPS機能を有するカメラ付き携帯電話機で撮影された画像データには位置情報が付加されている。このような画像データは、プリント処理を行わなくてもパソコン等のモニタに表示することによって閲覧が可能である。また、大量の画像データを管理する場合には、パソコン等の画像データベースに画像データを登録し、画像データの検索及び表示を効率的に行えるようにすることが望ましい。 As display information to be displayed on a display unit such as a monitor, there is image data taken by a camera-equipped mobile phone. Some recent mobile phones with a camera have a GPS (Global Positioning System) function that can acquire position information indicating a shooting point. For this reason, position information is added to image data captured by a camera-equipped mobile phone having a GPS function. Such image data can be browsed by displaying it on a monitor such as a personal computer without performing print processing. Further, when managing a large amount of image data, it is desirable to register the image data in an image database such as a personal computer so that the image data can be searched and displayed efficiently.
画像データの検索及び表示を効率的に行うために、各画像データの色などの特徴量に基づいて画像データ間の類似度合を示す距離尺度を算出し、画像を散布図に表示することで、目的の画像を効率良く検索することを可能にした階層的な画像特徴ベースの視覚化方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。また、各画像データの色や輝度などの特徴量に基づいて画像データ間の類似度合を判定し、隣り合う画像の類似度合が最大となるように、画像を格子状に隣接させて表示するデータ表示方法が知られている(例えば、特許文献2参照)。
しかしながら、上記特許文献1に記載の発明では、類似する画像が散布図に表示されるので、画像の重なりや画像間の隙間が生じるため、表示画面を最大限に利用することができず、画像を効率良く表示することができないという問題がある。また、特許文献2に記載の方法で画像を表示させる際に、特徴量として撮影地点を示す位置情報を用いた場合、画像データベースに登録されている複数の画像のうち、撮影地点の近い画像同士が隣接するように格子状に表示される。しかし、例えば都道府県などの地図上で区画された領域ごとに画像を整列させて表示したい場合、特許文献2に記載の方法では、領域同士の実際の地理的条件(位置関係)を反映して表示することができない。つまり、実際には隣接していない都道府県で撮影された画像同士が、隣接して表示されるという問題があった。
However, in the invention described in
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、地図上で区画される領域同士の隣接条件を満たしつつ、被表示情報に関連付けられた位置情報に基づいて、大量の被表示情報を領域に効率よく整列表示する情報表示方法、および装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problem, and a large amount of display information is satisfied based on position information associated with display information while satisfying the adjacency condition between regions partitioned on a map. An object of the present invention is to provide an information display method and apparatus for efficiently arranging and displaying images in an area.
上記目的を達成するために、本発明の情報表示方法は、被表示情報を表示手段に表示する際に、前記被表示情報に関連付けられた位置情報に基づいて前記被表示情報を整列表示する情報表示方法において、地図上で区画された領域を示す領域情報が複数登録された領域データベースから前記領域情報を読み出し、情報入力手段によって複数入力された前記被表示情報から前記位置情報を読み出し、前記領域情報と前記位置情報とに基づいて前記被表示情報が属する領域を判別し、前記領域情報に基づいて前記領域同士の隣接条件を判定し、前記隣接条件に基づいて前記領域を表示手段に表示し、かつ前記判別された被表示情報を前記領域に整列させて表示することを特徴とするものである。 In order to achieve the above object, the information display method according to the present invention is configured to display information to be displayed in an aligned manner based on position information associated with the display information when the display information is displayed on a display unit. In the display method, the region information is read from a region database in which a plurality of region information indicating regions partitioned on a map are registered, the position information is read from the display information input by a plurality of information input means, and the region An area to which the display information belongs is determined based on the information and the position information, an adjacent condition between the areas is determined based on the area information, and the area is displayed on a display unit based on the adjacent condition. In addition, the discriminated display information is displayed in alignment with the area.
また、前記隣接条件を変更せずに、前記各領域に属すると判別された被表示情報の数に応じて前記領域のサイズを変更するようにしてもよい。 Further, the size of the area may be changed according to the number of pieces of display information determined to belong to each area without changing the adjacent condition.
また、前記位置情報に基づいて、前記判別された被表示情報同士の位置関係を示す特徴量ベクトルを算出し、前記特徴量ベクトルに基づいて前記領域に前記被表示情報を整列させるようにしてもよい。 Further, a feature quantity vector indicating a positional relationship between the discriminated display information is calculated based on the position information, and the display information is arranged in the area based on the feature quantity vector. Good.
また、前記位置情報は緯度および経度からなり、前記緯度に対応する列方向の第1軸と、前記経度に対応する行方向の第2軸とから構成されるグラフに、前記位置情報をプロットして前記領域毎に散布図を作成し、設定された行数および列数に基づいて、行数および列数からなる複数のグループに1つの前記位置情報が属するように分類し、前記グループに分類された前記位置情報に基づいて、前記領域に設定された行数および列数で前記被表示情報を整列させるようにしてもよい。 The position information includes latitude and longitude, and the position information is plotted on a graph composed of a first axis in the column direction corresponding to the latitude and a second axis in the row direction corresponding to the longitude. A scatter diagram is created for each region, and based on the set number of rows and columns, classification is made so that one position information belongs to a plurality of groups consisting of the number of rows and the number of columns, and the groups are classified into the groups. The display information may be arranged in the number of rows and columns set in the area based on the position information.
また、前記被表示情報は画像データであり、前記画像データには画像を撮影した日時を示す日時情報が付加されており、撮影した日時を指定する指定手段によって日時が指定された時に、指定日時の時点で撮影済みの画像と未撮影の画像とを区別できるように、画像の表示状態を切り替えるようにしてもよい。 Further, the display information is image data, and date and time information indicating the date and time when the image was taken is added to the image data, and when the date and time is designated by the designation means for designating the date and time when the image was taken, The display state of the image may be switched so that the captured image and the uncaptured image can be distinguished at the point of time.
また、被表示情報を表示手段に表示する際に、前記被表示情報に関連付けられた位置情報に基づいて前記被表示情報を整列表示する情報表示装置において、地図上で区画された領域を示す領域情報が複数登録された領域データベースと、前記位置情報が関連付けられた被表示情報を入力する情報入力手段と、前記領域情報と前記位置情報とに基づいて、前記被表示情報が属する領域を判別する判別手段と、前記領域情報に基づいて領域同士の隣接条件を決定する隣接条件決定手段と、前記隣接条件に基づいて前記領域を表示手段に表示し、かつ前記判別手段によって判別された前記被表示情報を各領域に整列させて表示する表示制御手段とを備えたことを特徴とするものである。 In addition, in the information display device that displays the display information in an aligned manner based on the positional information associated with the display information when the display information is displayed on the display unit, the area indicating the area partitioned on the map Based on the region database in which a plurality of information is registered, information input means for inputting the display information associated with the position information, and the region information and the position information, the region to which the display information belongs is determined. Determining means; adjacent condition determining means for determining an adjacent condition between areas based on the area information; displaying the area on a display means based on the adjacent condition; and the display target determined by the determining means It is characterized by comprising display control means for displaying information in alignment with each area.
また、前記隣接条件を変更せずに、前記各領域に属すると判別された被表示情報の数に応じて前記領域のサイズを変更するサイズ変更手段とを備えてもよい。 In addition, the image processing apparatus may further include size changing means for changing the size of the area according to the number of pieces of display information determined to belong to each area without changing the adjacent condition.
また、前記位置情報に基づいて、前記判別された被表示情報同士の位置関係を示す特徴量ベクトルを算出するベクトル算出手段を備え、前記表示制御手段は、前記特徴量ベクトルに基づいて前記被表示情報を前記領域に整列させてもよい。 In addition, the image processing apparatus includes a vector calculation unit that calculates a feature amount vector indicating a positional relationship between the determined display information based on the position information, and the display control unit is configured to display the display target based on the feature amount vector. Information may be aligned with the region.
また、前記位置情報は緯度および経度からなり、前記緯度に対応する列方向の第1軸と、前記経度に対応する行方向の第2軸とから構成されるグラフに、前記位置情報をプロットして前記領域毎に散布図を作成する散布図作成手段と、前記領域に被表示情報を配置する行数および列数を設定する設定手段と、設定された前記行数および前記列数に基づいて、行数および列数からなる複数のグループに1つの前記位置情報が属するように分類する分類手段とを備え、前記表示制御手段は前記グループに分類された前記位置情報に基づいて、前記領域に設定された行数および列数で前記被表示情報を整列させるようにしてもよい。 The position information includes latitude and longitude, and the position information is plotted on a graph composed of a first axis in the column direction corresponding to the latitude and a second axis in the row direction corresponding to the longitude. A scatter diagram creating means for creating a scatter diagram for each of the areas, a setting means for setting the number of rows and columns for arranging the display information in the area, and the set number of rows and columns based on the set number of rows And classifying means for classifying the position information so that one position information belongs to a plurality of groups consisting of the number of rows and the number of columns, and the display control means is arranged in the region based on the position information classified into the group. The displayed information may be arranged in a set number of rows and columns.
また、前記被表示情報は画像データであり、前記画像データには画像を撮影した日時を示す日時情報が付加されており、撮影した日時を指定する指定手段と、前記指定手段によって日時が指定された時に、指定日時の時点で撮影済みの画像と未撮影の画像とを区別できるように、画像の表示状態を切り替える表示切替手段とを備えるようにしてもよい。なお、被表示情報としては、モニタやスクリーン等の表示手段に表示可能な画像、数字、文字列などの情報であり、被表示情報に関連付けられた位置情報としては、地図上で区画された国、都道府県、市町村、建物や公園などのランドマークを示す緯度、経度、名称などの情報である。 The display information is image data, and date and time information indicating the date and time when the image was taken is added to the image data, and the date and time is designated by the designation means for designating the date and time when the image was taken. Display switching means for switching the display state of the image may be provided so that an image that has been captured and an image that has not been captured at the specified date and time can be distinguished. The displayed information is information such as images, numbers, and character strings that can be displayed on a display means such as a monitor or a screen. The position information associated with the displayed information is the country partitioned on the map. It is information such as latitude, longitude, and name indicating landmarks such as prefectures, municipalities, buildings and parks.
本発明の情報表示方法によると、被表示情報を表示手段に表示する際に、被表示情報に関連付けられた位置情報に基づいて被表示情報を整列表示する情報表示方法において、地図上で区画された領域を示す領域情報が複数登録された領域データベースから領域情報を読み出し、情報入力手段によって複数入力された被表示情報から位置情報を読み出し、領域情報と位置情報とに基づいて被表示情報が属する領域を判別し、領域情報に基づいて領域同士の隣接条件を決定し、隣接条件に基づいて領域を表示手段に表示し、かつ判別された被表示情報を領域に整列させて表示したので、領域の隣接条件を満たしつつ、大量の被表示情報を領域に効率よく整列表示することができる。 According to the information display method of the present invention, when displaying the display information on the display means, in the information display method for displaying the display information in an aligned manner based on the position information associated with the display information, the information display method is partitioned on the map. Region information is read out from the region database in which a plurality of region information indicating the region is registered, position information is read out from the display information input by the information input means, and the display information belongs based on the region information and the position information. Since the region is determined, the adjacent condition between the regions is determined based on the region information, the region is displayed on the display means based on the adjacent condition, and the determined display information is displayed aligned with the region. A large amount of information to be displayed can be efficiently aligned and displayed in the area while satisfying the adjacent condition.
また、隣接条件を変更せずに、各領域に属すると判別された被表示情報の数に応じて領域のサイズを変更するようにしたので、領域に整列表示された大量の被表示情報を確認し易くなる。また、位置情報に基づいて、判別された被表示情報同士の位置関係を示す特徴量ベクトルを算出し、特徴量ベクトルに基づいて領域に被表示情報を整列させるようにしたので、被表示情報の位置関係を反映しつつ、被表示情報を領域に効率よく整列表示することができる。 In addition, since the size of the area is changed according to the number of display information determined to belong to each area without changing the adjacency condition, a large amount of display information aligned in the area is confirmed. It becomes easy to do. Also, a feature quantity vector indicating the positional relationship between the discriminated display information is calculated based on the position information, and the display information is aligned with the area based on the feature quantity vector. Displayed information can be efficiently aligned and displayed in the region while reflecting the positional relationship.
また、位置情報は緯度および経度からなり、緯度に対応する列方向の第1軸と、経度に対応する行方向の第2軸とから構成されるグラフに、位置情報をプロットして領域毎に散布図を作成し、設定された行数および列数に基づいて、行数および列数からなる複数のグループに1つの前記位置情報が属するように分類し、前記グループに分類された前記位置情報に基づいて、前記領域に設定された行数および列数で前記被表示情報を整列させたので、領域の境界条件を満たしつつ、領域に大量の被表示情報を効率よく整列表示することができる。 Also, the position information is composed of latitude and longitude, and the position information is plotted for each region on a graph composed of a first axis in the column direction corresponding to latitude and a second axis in the row direction corresponding to longitude. A scatter diagram is created, and based on the set number of rows and columns, the position information is classified so that one position information belongs to a plurality of groups consisting of the number of rows and the number of columns, and the position information classified into the groups Since the display information is aligned with the number of rows and columns set in the area based on the above, a large amount of display information can be efficiently aligned and displayed in the area while satisfying the boundary condition of the area. .
また、被表示情報は画像データであり、画像データには画像を撮影した日時を示す日時情報が付加されており、撮影した日時を指定する指定手段によって日時が指定された時に、指定日時の時点で撮影済みの画像と未撮影の画像とを区別できるように、画像の表示状態を切り替えたので、時間の経過に伴う撮影状況を確認することもできる。 The displayed information is image data, and date / time information indicating the date / time when the image was taken is added to the image data. When the date / time is designated by the designation means for designating the taken date / time, Since the display state of the image is switched so that the captured image can be distinguished from the uncaptured image, it is also possible to check the shooting situation over time.
また、本発明の情報表示装置によると、被表示情報を表示手段に表示させる際に、被表示情報に関連付けられた位置情報に基づいて被表示情報を整列表示する情報表示装置において、地図上で区画された領域を示す領域情報が複数登録された領域データベースと、位置情報が関連付けられた被表示情報を入力する情報入力手段と、領域情報と位置情報とに基づいて、被表示情報が属する領域を判別する判別手段と、領域情報に基づいて領域同士の隣接条件を決定する隣接条件決定手段と、隣接条件に基づいて領域を表示手段に表示し、かつ判別手段によって判別された被表示情報を各領域に整列させて表示する表示制御手段とを備えたので、領域の隣接条件を満たしつつ、大量の被表示情報を領域に効率よく整列表示することができる。 According to the information display device of the present invention, when displaying the display information on the display unit, the information display device that displays the display information in alignment on the basis of the position information associated with the display information on the map. An area database to which display information belongs based on an area database in which a plurality of area information indicating partitioned areas are registered, information input means for inputting display information associated with position information, and area information and position information Discriminating means for discriminating, adjacency condition determining means for determining adjacency conditions between areas based on area information, displaying an area on a display means based on adjacency conditions, Since the display control means for arranging and displaying in each area is provided, a large amount of display information can be efficiently displayed in the area while satisfying the adjacent condition of the area.
また、隣接条件を変更せずに、各領域に属すると判別された被表示情報の数に応じて領域のサイズを変更するサイズ変更手段を備えたので、領域に整列表示された大量の被表示情報を確認し易くなる。また、位置情報に基づいて、判別された被表示情報同士の位置関係を示す特徴量ベクトルを算出するベクトル算出手段を備え、表示制御手段は特徴量ベクトルに基づいて被表示情報を領域に整列させたので、被表示情報の位置関係を反映しつつ、被表示情報を領域に効率よく整列表示することができる。 In addition, since there is a size changing means for changing the size of the area according to the number of pieces of display information determined to belong to each area without changing the adjacency condition, a large number of display objects arranged in the area are displayed. It becomes easy to confirm information. Further, the image processing apparatus includes a vector calculating unit that calculates a feature amount vector indicating the positional relationship between the determined display information based on the position information, and the display control unit aligns the display information with the region based on the feature amount vector. Therefore, the display information can be efficiently arranged and displayed in the area while reflecting the positional relationship of the display information.
また、位置情報は緯度および経度からなり、緯度に対応する列方向の第1軸と、経度に対応する行方向の第2軸とから構成されるグラフに、位置情報をプロットして領域毎に散布図を作成する散布図作成手段と、領域に被表示情報を配置する行数および列数を設定する設定手段と、設定された行数および列数に基づいて、行数および列数からなる複数のグループに1つの位置情報が属するように分類する分類手段とを備え、表示制御手段はグループに分類された位置情報に基づいて、領域に設定された行数および列数で被表示情報を整列させるようにしたので、領域の境界条件を満たしつつ、領域に大量の被表示情報を効率よく整列表示することができる。 Also, the position information is composed of latitude and longitude, and the position information is plotted for each region on a graph composed of a first axis in the column direction corresponding to latitude and a second axis in the row direction corresponding to longitude. It consists of the number of rows and the number of columns based on the set number of rows and columns, and the setting means for setting the number of rows and columns for arranging the display information in the area Classification means for classifying so that one position information belongs to a plurality of groups, and the display control means classifies the display information by the number of rows and columns set in the area based on the position information classified into the group. Since they are arranged, a large amount of display information can be efficiently arranged and displayed in the area while satisfying the boundary condition of the area.
また、被表示情報は画像データであり、画像データには画像を撮影した日時を示す日時情報が付加されており、撮影した日時を指定する指定手段と、指定手段によって日時が指定された時に、指定日時の時点で撮影済みの画像と未撮影の画像とを区別できるように、画像の表示状態を切り替える表示切替手段とを備えたので、時間の経過に伴う撮影状況を確認することもできる。 Further, the display information is image data, and date and time information indicating the date and time when the image was taken is added to the image data. When the date and time is designated by the designation means and the designation means, Since the display switching means for switching the display state of the image is provided so that the image captured at the designated date and time can be distinguished from the uncaptured image, it is also possible to check the photographing state over time.
情報表示装置である画像表示装置10には、図1に示すように、制御部11、画像入力部12、入力操作部13、第1記憶部14、第2記憶部15、表示部16で構成されている。制御部11は、画像表示装置10内の各部と接続されており、これらの制御を行う。また、表示部16としてはLCDや、CRTディスプレイ、スクリーン等であり、多数の画像を表示することが可能である。
As shown in FIG. 1, the image display device 10 that is an information display device includes a
情報入力手段である画像入力部12は、メモリカードやCD−ROMドライブなどである。例えば、画像入力部12には、被表示情報として位置情報が付加された画像データが記録されたメモリカードが挿入される。この画像データは、GPS(Global Positioning System)機能を有したカメラ付き携帯電話機などで撮影されたものである。画像入力部12は、メモリカードから画像データを読み出して第1記憶部14に一時的に記憶させる。
The
また、第1記憶部14は、例えば、フラッシュメモリや、ハードディスク等が用いられ、画像入力部12によって入力された画像データを一時的に記憶したり、各種プログラムを実行する際の作業用メモリとして機能する。また、第2記憶部15は、ハードディスク等のデータストレージであり、画像データベース17、及び領域データベース18が記憶されている。
The
画像データベース17は、第1記憶部14に一時的に記憶された大量の画像データを記憶する。この記憶される画像データには、撮影地点を示す位置情報が付加されている。この位置情報としてはGPSから得られる緯度および経度である。さらに、各画像データには、属性を示す属性情報も付加されている。属性情報としては、例えば、撮影日時、シャッター速度、輝度値などの撮影条件に関する情報である。
The
また、領域データベース18には、予め地図データが記憶されており、地図上で区画された領域である国、都道府県、市町村、建物や公園などのランドマークを示す領域情報が予め登録されている。この領域情報としては、各領域を区画するための緯度、経度からなる位置情報である。この位置情報は、領域の名称と対応付けて記憶されている。
The
入力操作部13は、例えば、キーボードやマウス等であり、ユーザによって操作された時に操作信号を制御部11に出力する。また、ユーザは入力操作部13を操作して、画像を整列表示させる領域の名称を入力する。これにより、制御部11は領域データベース18から入力された領域を示す領域情報を制御部11に設けられた撮影領域判別部21及び領域サイズ決定部22に読み出す。なお、入力操作部13で入力する領域の名称は、国、都道府県、市町村、建物や公園などのランドマークの各名称を入力してもよく、また東南アジア、ヨーロッパ、関東地方、九州地方などの複数の領域から構成されたエリアの名称を入力してもよい。エリアの名称が入力された場合は、エリアを構成する全ての領域情報が撮影領域判別部21及び領域サイズ決定部22に読み出される。以後、入力操作部13で九州地方(長崎県、佐賀県、福岡県、大分県、宮崎県、熊本県、鹿児島県)が入力された場合を例に説明を行う。
The
制御部11は、撮影領域判別部21と、領域サイズ決定部22と、表示制御部23とを備えている。判別手段である撮影領域判別部21は、ユーザにより入力された九州地方に属する各県の領域情報と画像データの位置情報とに基づいて、九州地方の各県で撮影された画像データを判別する。この判別方法としては、例えば、九州地方の各県の領域情報(緯度、経度)から得られる実際の領域に、画像データの位置情報(緯度、経度)が含まれているか否かを判別することで行われる。また、九州地方のように複数の領域が入力された場合は、判別された画像データを領域毎にグループ化してもよい。そして、判別された画像データは、画像データが属する領域に関連付けられて第1記憶部14に一時的に記憶される。
The
なお、メモリカードに記憶された画像データが撮影場所毎に作成されたフォルダに格納されているなど、画像データに付加された位置情報(撮影地点)がどの領域に属するのかが分かっている場合には、撮影領域判別部21は領域の判別は行わず、フォルダに格納されている画像データを分かっている領域に関連付けて第1記憶部14に一時的に記憶させてもよい。
When the image data stored in the memory card is stored in a folder created for each shooting location, or when the region to which the position information (shooting point) added to the image data belongs is known. The imaging
隣接条件判定手段である領域サイズ決定部22は、読み出された九州地方の各県の領域情報に基づいて各県同士の隣接条件を判定する。さらに、領域サイズ決定部22は、領域情報および隣接条件に基づいて、図2に示すように、九州地方の各県の形状を矩形状に簡略化して作成する。このように作成された九州地方の領域29は、九州地方の各県(長崎県、佐賀県、福岡県、大分県、宮崎県、熊本県、鹿児島県)の領域29a〜29gのサイズを変更する際の基準(基準形状)となる。なお、図中で示す太線は、隣接条件に基づいて決定された県の境界線30である。また、各県の領域29a〜29gには、領域情報に基づいて県の名称が文字列31で記される。
The area
領域サイズ変更手段でもある領域サイズ決定部22は、撮影領域判別部21によって九州地方の各県に属する画像データの数がそれぞれ判別されると、この画像データ数および各県の領域情報に基づいて、領域サイズの変更を行う。
When the number of image data belonging to each prefecture in the Kyushu region is discriminated by the imaging
このサイズ変更方法としては、領域情報から得られる各県の面積比と各県に属する画像データ数に基づいて、上記の基準形状の全体を拡大または縮小させる変倍率を決定し、この変倍率に基づいて各県の領域を変倍して表示する。この方法では、基準形状全体を変倍するので、各県の境界は移動しない。 As this size changing method, a scaling factor for enlarging or reducing the entire reference shape is determined based on the area ratio of each prefecture obtained from the region information and the number of image data belonging to each prefecture, Based on this, the area of each prefecture is scaled and displayed. In this method, since the entire reference shape is scaled, the boundaries of each prefecture do not move.
なお、領域の基準形状全体を変倍する方法の他に、隣接条件および画像データ数に基づいて、図中太線で示す各県の境界線30を移動させる方法でもよい。この場合は、隣接条件を満たしつつ画像データ数の多い領域の境界線を移動し、他の領域を侵食するように画像データ数に合わせて領域のサイズを変更してもよく、また、隣接する領域がない方向に境界線30を移動して領域を拡大させてもよい。上記のように、どちらの方法を用いても、領域同士の隣接条件に従って領域のサイズ変更が行われる。つまり、領域同士の相対的な位置関係の変更は行われない。
In addition to the method of scaling the entire reference shape of the area, a method of moving the
表示制御部23は、図3に示すように、領域サイズ決定部22によって変更された九州地方の領域29を表示する。また、表示制御部23は、第1記憶部14から各県の領域29a〜29gに対応付けられた画像データを読み出し、対応する各県の領域29a〜29gに各画像50a〜50yを整列表示させる。
As shown in FIG. 3, the
なお、本実施形態では、図3に示すように、九州地方の領域29は、長崎県の領域29a、佐賀県の領域29b、福岡県の領域29c、大分県県の領域29d、宮崎県の領域29e、熊本県の領域29f、鹿児島県の領域29gで構成されている。また、画像50a〜50dは長崎県で撮影され、画像50e、50fは佐賀県で、画像50g〜50jは福岡県で、画像50k〜50rは熊本県で、画像50sと50tは大分県で、画像50uと50vは宮崎県で、画像50w〜50yは鹿児島県で撮影されたものである。
In the present embodiment, as shown in FIG. 3, the
各県の領域29a〜29gに整列表示させる画像50a〜50yの配置方法としては、画像データ間の位置関係を極力反映させることが好ましい。例えば、位置情報に基づいて、撮影地点が近い画像を隣接させて配置することが好ましい。また、領域毎に判別された画像データ数が多く、拡大した領域に全ての画像が表示できない場合、表示制御部23は、表示する画像データを適宜に集約してもよい。この集約する条件の一例としては、時系列で新しく撮影された画像の順番や、画像データの重要度に応じて集約することが好ましい。
As a method for arranging the
次に、上記構成の作用について、九州地方で撮影された画像を表示する場合を図4のフローチャートを用いて説明する。GPS機能を有したカメラ付き携帯電話機で撮影が行われると、位置情報の付加された画像データがメモリカードに記録される。ユーザは撮影後にメモリカードを画像入力部12に挿入する(図1参照)。画像入力部12はメモリカードから位置情報の付加された画像データを読取り、画像データベース17に登録する。
Next, the operation of the above configuration will be described with reference to the flowchart of FIG. 4 when displaying an image taken in the Kyushu region. When shooting is performed with a camera-equipped mobile phone having a GPS function, image data to which position information is added is recorded in a memory card. The user inserts the memory card into the
入力操作部13の操作によって領域として九州地方が入力されると、制御部11は領域データベース18から九州地方の各県(長崎県、佐賀県、福岡県、大分県、宮崎県、熊本県、鹿児島県)の領域情報が読み出され、これにより、撮影領域判別部21では領域情報と画像データベース17に登録された画像データの位置情報とに基づいて、九州地方の各県で撮影された画像データが判別される。さらに、領域サイズ決定部22では、領域情報に基づいて各県の領域の隣接条件が判定されるとともに、九州地方の領域29の基準形状が作成される(図2参照)。
When the Kyushu region is input as a region by the operation of the
画像データベース17に登録されている全ての画像データが判別されると、各県の領域29a〜29gに属すると判別された画像データ数と隣接条件に基づいて、九州地方の領域29の変倍が行われる。この時、各県の領域29a〜29gの相対的な位置関係の変更は行われない。
When all the image data registered in the
そして、表示部16には、図3に示すように、画像50a〜50yのそれぞれが、九州地方の各県の領域29a〜29gにそれぞれ格子状に整列表示される。従って、領域の隣接条件を満たしつつ、大量の画像50a〜50yを各領域に効率よく整列表示することができる。また、九州地方の各県の領域29a〜29gの境界線30を太線で示し、各県の領域29a〜29gには県の名称を文字列31で表示したので、どの画像がどの県で撮影されたものかを容易に確認することもできる。
Then, as shown in FIG. 3, the
表示される領域が階層構造となっている場合には、領域の入力、画像データの判別、領域のサイズ変更、領域に画像の配置という一連の処理が、表示される全ての領域毎に繰り返し行われるようにしてもよい。 If the displayed area has a hierarchical structure, a series of processes including area input, image data discrimination, area size change, and image placement in the area are repeated for every displayed area. You may be made to be.
また、上記のように各県の領域29a〜29gに画像50a〜50yを整列して表示する際に、位置情報から得られる画像同士の特徴量ベクトルを用いて領域での画像の配置を決定して整列表示してもよい。この場合は、図5に示すように、制御部11に特徴量ベクトル算出部33を設ける。なお、上記実施形態と同一の構成部材には同じ符号を付し、その説明は省略する。また、画像の整列方法の説明は、長崎県で撮影した画像50a〜50dを整列させる場合を例に挙げて説明する。
Further, when the
ベクトル算出手段である特徴量ベクトル算出部33は、領域毎に画像データの配置を決定する。そのため、領域として九州地方が入力された場合には、長崎県の領域29aに属すると判別された画像データの位置情報が特徴量ベクトル算出部33に入力され、長崎県の領域29aへの画像の配置が決定した後に、佐賀県の領域29b、福岡県の領域29c・・・鹿児島県の領域29gの順番で特徴量ベクトル算出部33によって画像の配置が決定される。
A feature
例えば、長崎県の領域29aに属すると判別された画像50a〜50dの場合を図6に示すフローチャートを用いて説明する。制御部11は、第1記憶部14から長崎県の領域29aに属すると判別された画像データの位置情報を特徴量ベクトル算出部33に入力する。特徴量ベクトル算出部33は、入力された位置情報から画像50a〜50d同士の特徴量ベクトルを算出する。この算出方法は、例えば、特徴量ベクトル算出部33は画像50aの位置情報(緯度、経度)を基準にして、画像50aと画像50bの位置情報、画像50aと画像50cの位置情報・・・画像50cと画像50dの位置情報、というように画像50a〜50dの6通りの組み合わせから特徴量ベクトルを算出する。
For example, the case of the
算出された特徴量ベクトルの大きさは算出した2つの画像の撮影地点間の距離を示し、方向は算出した2つの画像の相対的な位置関係を示す。従って、撮影位置が近い場合には特徴量ベクトルは小さくなり、撮影位置が遠い場合には特徴量ベクトルは大きくなる。そして、表示制御部23は、6個の特徴量ベクトルに従って画像50a〜50dの位置関係を判定する。領域サイズ決定部22は、判定された画像50a〜50dの位置関係と長崎県の領域情報に基づいて長崎県の領域29aのサイズを決定する。そして、表示制御部23は、図3に示すように、長崎県の領域29aに画像50a〜50dを整列表示させる。
The size of the calculated feature quantity vector indicates the distance between the shooting points of the two calculated images, and the direction indicates the relative positional relationship between the two calculated images. Therefore, the feature vector becomes small when the shooting position is close, and the feature vector becomes large when the shooting position is far. Then, the
このように、領域に属すると判別された画像同士の位置情報から特徴量ベクトルが算出され、この特徴量ベクトルに従って長崎県以外の各県の領域29b〜29gでも画像50e〜50yが整列表示される。よって、各県の領域29a〜29gの隣接条件を満たしながら、画像50a〜50yを各県の領域29a〜29gに効率よく整列表示できる。また。画像50a〜50yが、どの県で撮影されたのかを容易に判別できるとともに、画像同士の相対的な位置関係も分かり易く表示できる。
As described above, the feature amount vector is calculated from the position information of the images determined to belong to the region, and the
また、上記実施形態では、位置情報に基づいて画像同士の特徴量ベクトルを算出し、この特徴量ベクトルに従って各県の領域29a〜29gに画像50a〜50yを整列表示させたが、これに代えて、各県で撮影された画像データの数から、県の領域29a〜29gに整列表示させる行数および列数を設定し、この行数および列数と位置情報から作成される散布図とに基づいて、県の領域29a〜29gで整列させる画像の配置を決定してもよい。この場合、図7に示すように、制御部11には、画像配置部40を設ける。また、この整列方法は、長崎県を例に挙げて図8に示す概念図を用いて説明する。
Moreover, in the said embodiment, the feature-value vector of images was calculated based on position information, and according to this feature-value vector, the
ユーザは、設定手段である入力操作部13を操作して、長崎県の領域29aに配置する画像の行数および列数を設定する。この行数および列数は、撮影領域判別部21によって長崎県の領域29aに属すると判別された画像データ数(4個)に基づいてユーザが決定する。また、設定された行数および列数は画像配置部40に入力される。なお、本実施形態では、長崎県の領域29aに属する画像データ数は4個なので、行数×列数=2×2と設定するが、設定する行数×列数は、(行数×列数=1×4)や、(行数×列数=4×1)でもよく、画像データ数に応じてユーザが適宜に設定することが好ましい。また、長崎県を例に説明しているが、他の県でも同様である。
The user operates the
散布図作成手段である画像配置部40は、図8に示すように、列方向の縦軸41に緯度をとり、行方向の横軸42に経度をとったグラフに位置情報a〜dをプロットして散布図44を作成する。さらに、分類手段でもある画像配置部40は、設定された行数および列数に基づいて、散布図44を行数および列数からなる複数のグループ45に分類する。この時、グループ45には1つの位置情報が含まれるように分類を行う。そして、表示制御部23は、グループ45に分類された位置情報a〜dと設定された行数および列数を対応させて、長崎県の領域29aへの画像50a〜50dの配置を決定し、図9に示すように、長崎県の領域29aに画像50a〜50dを整列表示する。
As shown in FIG. 8, the
このように、散布図44を用いて長崎県の領域29aに画像50a〜50dを配置する流れを図10に示すフローチャートを用いて説明する。領域として九州地方が入力され、各県の領域29a〜29gで撮影されたと判別された画像データ数が領域29a〜29g毎に表示される。ユーザは画像データ数に基づいて、各県の領域29a〜29gに画像を表示する行数および列数(行数×列数=2×2)を入力操作部13の操作により設定する。領域サイズ決定部22は、領域情報、設定された行数および列数、画像データ数、隣接条件に基づいて各県の領域29a〜29gのサイズを決定する。
Thus, the flow which arrange | positions the
制御部11は、先ず、第1記憶部16から長崎県の領域29aに属する画像データの位置情報a〜dを画像配置部40に入力する。画像配置部40は、縦軸41に緯度と横軸42に経度をとったグラフ上に位置情報a〜dをプロットし、図8に示す散布図44を作成する。
First, the
さらに、画像配置部40は、設定された行数および列数に基づいて、散布図44を複数のグループ45に分類する。この時、各グループ45には1つの位置情報を含むように分類する。なお、図8に示す点線は、グループ45に分類したことを視覚的に表示する分類線46である。これにより、位置情報a〜dは4つのグループ45のいずれかに分類される。
Further, the
表示制御部23は、各グループ45と長崎県の領域29aとを対応させ、図9に示すように、位置情報a〜dに対応する画像50a〜50dを領域29aに整列表示する。これにより、画像50a〜50dを長崎県の領域29aに効率よく整列表示することができる。このように、長崎県の領域29aへの配置が完了したら次は佐賀県の領域29bというように、同じ処理が九州地方の全ての県に対して行われる。
The
上記説明では、各県の領域29a〜29gに画像50a〜50yを整列表示させる場合を例に挙げて説明したが、上記各実施形態のように画像50a〜50yを整列表示した際に、さらに、画像データに付加された属性情報の撮影日時やタイムスタンプの時間情報を反映させて画像を表示してもよい。
In the above description, the case where the
この場合、制御部11は、図11に示すように指定手段であるスライダ47を表示画面26の左端部に表示させる。このスライダ47は、時間バー48と操作部49とから構成されている。この操作部49はマウス等によって上下に移動させる。操作部49が時間バー48の最上位置に移動された時には、画像の時間情報の中で最も古い過去(以下、最過去という)が、最下位置に移動された時には現在が設定される。
In this case, the
表示切替手段である表示制御部23は、操作部49の時間バー48上での位置に応じて、この位置に対応した日時の時点で撮影済みの画像をカラー表示し、未撮影の画像をモノクロ表示する。なお、本実施形態では、カラーで表示された画像は、符号のアルファベットを小文字で示し(図4参照)、モノクロで表示させる画像は、符号のアルファベットを大文字で示す(図11参照)。
The
つまり、操作部49が時間バー48の最下位置に移動され、時間軸が現在に設定されている状態では、図3に示すように、各県の領域に整列表示されている全ての画像50a〜50yが撮影済みであるため、カラーで表示される。
That is, when the
また、図11に示すように、操作部49が時間バー48の最上位置に移動され、時間軸が最過去に設定された状態では、各県の領域に整列表示されている全ての画像50A〜50Yは未撮影であるため、モノクロで表示される。
As shown in FIG. 11, when the
さらに、図12に示すように、操作部49が時間バー48の途中のある時点に移動された状態では、画像50A〜50D,50K〜50R、50W〜50Yは未撮影のためモノクロで表示され、画像50e〜50j、50s〜50vは撮影済みのためカラーで表示される。
Furthermore, as shown in FIG. 12, in a state where the
なお、本実施形態では、表示する領域を都道府県としたが、領域として国、市町村、建造物や公園などのランドマークでもよい。また、本実施形態では、入力操作部13から領域の名称を入力したが、これに限らず、設定する領域に対応する緯度、経度などの区画情報を入力してもよい。
In the present embodiment, the display area is a prefecture, but the area may be a landmark such as a country, a municipality, a building, or a park. In the present embodiment, the name of the area is input from the
また、本発明は、被表示情報の一例として画像データを用いて説明しているが、被表示情報をしては、これに限らず、表示部16に表示可能な数値、文字列などの情報であってもよい。また、被表示情報に関連付けられた位置情報は、国、都道府県、市町村、建物や公園などのランドマークを示す情報(名称、緯度および経度など)であればよい。
Further, the present invention has been described using image data as an example of display information. However, the display information is not limited to this, and information such as numerical values and character strings that can be displayed on the
10 画像表示装置
11 制御部
13 入力操作部
16 表示部
17 画像データベース
18 領域データベース
21 撮影領域判別部
22 領域サイズ決定部
23 表示制御部
33 特徴量ベクトル算出部
40 画像配置部
44 散布図
47 スライダ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10
Claims (10)
地図上で区画された領域を示す領域情報が複数登録された領域データベースから前記領域情報を読み出し、
情報入力手段によって複数入力された前記被表示情報から前記位置情報を読み出し、
前記領域情報と前記位置情報とに基づいて前記被表示情報が属する領域を判別し、
前記領域情報に基づいて前記領域同士の隣接条件を判定し、
前記隣接条件に基づいて前記領域を前記表示手段に表示し、かつ前記判別された被表示情報を前記領域に整列させて表示することを特徴とする情報表示方法。 In the information display method for displaying the display information in an aligned manner based on the positional information associated with the display information when displaying the display information on the display means,
Read the region information from a region database in which a plurality of region information indicating regions partitioned on the map are registered,
The position information is read from the display information input by a plurality of information input means,
Determining the area to which the display information belongs based on the area information and the position information;
Based on the region information, determine the adjacent condition between the regions,
An information display method comprising: displaying the area on the display unit based on the adjacency condition; and displaying the determined display information in alignment with the area.
前記特徴量ベクトルに基づいて前記領域に前記被表示情報を整列させることを特徴とする請求項1または2記載の情報表示方法。 Based on the position information, a feature amount vector indicating a positional relationship between the determined display information is calculated,
3. The information display method according to claim 1, wherein the display information is arranged in the area based on the feature amount vector.
前記緯度に対応する列方向の第1軸と、前記経度に対応する行方向の第2軸とから構成されるグラフに、前記位置情報をプロットして前記領域毎に散布図を作成し、
設定された行数および列数に基づいて、行数および列数からなる複数のグループに1つの位置情報が属するように分類し、
前記グループに分類された前記位置情報に基づいて、前記領域に前記行数および前記列数で前記被表示情報を整列させることを特徴とする請求項1または2記載の情報表示方法。 The location information consists of latitude and longitude,
In a graph composed of a first axis in the column direction corresponding to the latitude and a second axis in the row direction corresponding to the longitude, the position information is plotted to create a scatter diagram for each region,
Based on the set number of rows and columns, classify so that one position information belongs to a plurality of groups consisting of the number of rows and the number of columns,
3. The information display method according to claim 1, wherein the display information is arranged in the area by the number of rows and the number of columns based on the position information classified into the groups.
撮影した日時を指定する指定手段によって日時が指定された時に、指定日時の時点で撮影済みの画像と未撮影の画像とを区別できるように、画像の表示状態を切り替えることを特徴とする請求項1ないし4いずれか記載の情報表示方法。 The displayed information is image data, and date and time information indicating the date and time when the image was taken is added to the image data.
The display state of an image is switched so that a photographed image and an uncaptured image can be distinguished at the time of the designated date and time when the date and time is designated by a designation means for designating a photographed date and time. The information display method according to any one of 1 to 4.
地図上で区画された領域を示す領域情報が複数登録された領域データベースと、
前記位置情報が関連付けられた被表示情報を入力する情報入力手段と、
前記領域情報と前記位置情報とに基づいて、前記被表示情報が属する領域を判別する判別手段と、
前記領域情報に基づいて領域同士の隣接条件を判定する隣接条件判定手段と、
前記隣接条件に基づいて前記領域を前記表示手段に表示し、かつ前記判別手段によって判別された前記被表示情報を各領域に整列させて表示する表示制御手段とを備えたことを特徴とする情報表示装置。 When displaying the display information on the display unit, in the information display device that displays the display information in an aligned manner based on the positional information associated with the display information,
A region database in which a plurality of region information indicating regions partitioned on a map are registered;
Information input means for inputting the display information associated with the position information;
Determining means for determining an area to which the display information belongs based on the area information and the position information;
An adjacency condition determining means for determining adjacency conditions between areas based on the area information;
Display control means for displaying the area on the display means based on the adjacency condition, and displaying the displayed information determined by the determination means in alignment with each area. Display device.
前記表示制御手段は、前記特徴量ベクトルに基づいて前記被表示情報を前記領域に整列させることを特徴とする請求項6または7記載の情報表示装置。 Vector calculation means for calculating a feature quantity vector indicating the positional relationship between the determined display information based on the position information,
8. The information display device according to claim 6, wherein the display control unit aligns the display information with the area based on the feature vector.
前記領域に被表示情報を配置する行数および列数を設定する設定手段と、
設定された前記行数および前記列数に基づいて、前記行数および前記列数からなる複数のグループに1つの前記位置情報が属すように分類を行う分類手段とを備え、
前記表示制御手段は前記グループに分類された前記位置情報に基づいて、前記領域に前記行数および前記列数で前記被表示情報を整列させることを特徴とする請求項6または7記載の情報表示装置。 The position information is composed of latitude and longitude, and the position information is plotted on a graph composed of a first axis in the column direction corresponding to the latitude and a second axis in the row direction corresponding to the longitude. A scatter plot creation means for creating a scatter plot for each region;
Setting means for setting the number of rows and the number of columns in which the display information is arranged in the area;
Based on the set number of rows and the number of columns, classification means for performing classification so that one position information belongs to a plurality of groups consisting of the number of rows and the number of columns,
8. The information display according to claim 6, wherein the display control means arranges the display information in the area by the number of rows and the number of columns based on the position information classified into the group. apparatus.
撮影した日時を指定する指定手段と、
前記指定手段によって日時が指定された時に、指定日時の時点で撮影済みの画像と未撮影の画像とを区別できるように、画像の表示状態を切り替える表示切替手段とを備えたことを特徴とする請求項6ないし9いずれか記載の情報表示装置。 The displayed information is image data, and date and time information indicating the date and time when the image was taken is added to the image data.
A designation means for designating the shooting date and time,
And a display switching means for switching a display state of the image so that an image captured at the time of the specified date and time can be distinguished from each other when the date is specified by the specifying means. The information display device according to claim 6.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006218884A JP4769660B2 (en) | 2006-08-10 | 2006-08-10 | Information display method and apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006218884A JP4769660B2 (en) | 2006-08-10 | 2006-08-10 | Information display method and apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008046680A true JP2008046680A (en) | 2008-02-28 |
JP4769660B2 JP4769660B2 (en) | 2011-09-07 |
Family
ID=39180397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006218884A Active JP4769660B2 (en) | 2006-08-10 | 2006-08-10 | Information display method and apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4769660B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010050858A (en) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Casio Comput Co Ltd | Electronic camera, and electronic camera control program |
JP2013186407A (en) * | 2012-03-09 | 2013-09-19 | Hitachi Solutions Ltd | Display controller of map with variable scale |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000276118A (en) * | 1999-03-26 | 2000-10-06 | Hitachi Ltd | Information display method and information display device |
JP2002191015A (en) * | 2000-09-29 | 2002-07-05 | Casio Comput Co Ltd | Picked-up image management device, picked-up image management method and picked-up image management program |
WO2003015032A1 (en) * | 2001-08-01 | 2003-02-20 | International Business Machines Corporation | Graphics image generation apparatus, method, and program |
JP2005085124A (en) * | 2003-09-10 | 2005-03-31 | Seiko Epson Corp | Method and device for supporting creation of electrophotographic album |
-
2006
- 2006-08-10 JP JP2006218884A patent/JP4769660B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000276118A (en) * | 1999-03-26 | 2000-10-06 | Hitachi Ltd | Information display method and information display device |
JP2002191015A (en) * | 2000-09-29 | 2002-07-05 | Casio Comput Co Ltd | Picked-up image management device, picked-up image management method and picked-up image management program |
WO2003015032A1 (en) * | 2001-08-01 | 2003-02-20 | International Business Machines Corporation | Graphics image generation apparatus, method, and program |
JP2005085124A (en) * | 2003-09-10 | 2005-03-31 | Seiko Epson Corp | Method and device for supporting creation of electrophotographic album |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010050858A (en) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Casio Comput Co Ltd | Electronic camera, and electronic camera control program |
JP2013186407A (en) * | 2012-03-09 | 2013-09-19 | Hitachi Solutions Ltd | Display controller of map with variable scale |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4769660B2 (en) | 2011-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4796435B2 (en) | Image viewer | |
JP4044971B2 (en) | Search method using image information | |
KR101290667B1 (en) | Image managing apparatus, image display apparatus and image display method, and computer readable recording medium | |
CN1967537B (en) | Landmark search system for digital camera, map data, and method of sorting image data | |
US8073265B2 (en) | Image managing apparatus and image display apparatus | |
JP4964287B2 (en) | Method, system, and computer-readable recording medium for providing a service using an electronic map | |
JP2010026975A (en) | Information processor and information processing program | |
JPH08335034A (en) | Retrieving device for photographic image, and display method for filed state | |
JP2015118535A (en) | Construction information management system and construction information management method | |
JP4769660B2 (en) | Information display method and apparatus | |
JP2010009192A (en) | Information display system and portable information terminal using the same | |
US8755606B2 (en) | Systems and methods for efficient feature extraction accuracy using imperfect extractors | |
JP2012256119A (en) | Information processing device and method, and program | |
JP3726442B2 (en) | Image feature amount comparison device and recording medium on which image feature amount comparison program is recorded | |
JP2010113217A (en) | Display state setting device, display state setting method and display state setting program | |
JP5021977B2 (en) | Information display method and apparatus | |
JP6509546B2 (en) | Image search system and image search method | |
JP6389120B2 (en) | Data processing apparatus, data processing method, and program | |
JP2013149159A (en) | Information processing unit, control method thereof, and program | |
JP2012256120A (en) | Information processing device and method, and program | |
JP6242547B1 (en) | Equipment maintenance management system and equipment information providing method | |
JP2005190087A (en) | Image retrieval device and image retrieval method | |
JP5593778B2 (en) | Image processing apparatus and method, and program | |
JP2020119368A (en) | Video information management system and video information management method | |
JP2010175896A (en) | Information processor, imaging device and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110525 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110620 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4769660 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |