JP2008046490A - Photographic seal making apparatus - Google Patents

Photographic seal making apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2008046490A
JP2008046490A JP2006223421A JP2006223421A JP2008046490A JP 2008046490 A JP2008046490 A JP 2008046490A JP 2006223421 A JP2006223421 A JP 2006223421A JP 2006223421 A JP2006223421 A JP 2006223421A JP 2008046490 A JP2008046490 A JP 2008046490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
photographing
item
image
shooting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006223421A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaya Nishiguchi
雅也 西口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Make Software Co Ltd
Original Assignee
Make Software Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Make Software Co Ltd filed Critical Make Software Co Ltd
Priority to JP2006223421A priority Critical patent/JP2008046490A/en
Publication of JP2008046490A publication Critical patent/JP2008046490A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a photographic seal making apparatus capable of enhancing user's operability. <P>SOLUTION: At photographing, the user can select desired ones with reference to how to be photographed and brightness. A plurality of alternatives (bright/recommendable/normal/well-done) for the brightness are displayed corresponding to alternatives (soft/hard) for how to be photographed. When one of the alternatives for the brightness is selected, it is judged that one of the alternatives for how to be photographed that is made to correspond to the selected one is also selected. The user can select two alternatives with a single operation, then, the operating time can be shortened. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

この発明は写真シール作成装置に関し、特にユーザの操作性を向上させることができる写真シール作成装置に関する。   The present invention relates to a photographic sticker creating apparatus, and more particularly to a photographic sticker creating apparatus capable of improving user operability.

アミューズメント施設等に設置され、設けられた撮影ブース内において被写体(ユーザ)を自動的に撮影し、この撮影画像と、付属のタッチペンによりユーザから入力される文字や図形、スタンプ画像、フレーム画像、背景画像などの編集画像とを合成して印刷画像を作成し、この印刷画像を、ユーザから選択された所定のレイアウトに配置してシールシート等の印刷媒体に印刷し、提供する写真シール作成装置があることは広く知られている。   A subject (user) is automatically photographed in a shooting booth installed in an amusement facility, etc., and this photographed image and characters and figures input from the user with the attached touch pen, stamp image, frame image, background A photo sticker creating apparatus that synthesizes an edit image such as an image to create a print image, arranges the print image in a predetermined layout selected by a user, prints the print image on a print medium such as a seal sheet, and provides the print image It is widely known that there is.

このような写真シール作成装置においては、被写体の撮影を行なうための撮影ブースと、撮影した画像に対して編集を行なうための編集ブースとが互いに異なる位置に設けられ、異なるユーザが撮影行為と編集行為とを同時に行なえるようにした、いわゆる多重接客方式を採用しているものがある。   In such a photo sticker creation apparatus, a photography booth for photographing a subject and an editing booth for editing a photographed image are provided at different positions so that different users can perform photographing action and editing. Some employ a so-called multiple customer service system that allows them to act simultaneously.

ところで、近年の写真シール作成装置の利用者層は、比較的に若いユーザが多くを占めており、このようなユーザからは、作成できる写真の綺麗さに加えて、撮影画像に対して楽しく編集(落書き)できる装置や、より個性的な写真を作成することができる装置が好まれる傾向にある。   By the way, the number of users of photo sticker creation devices in recent years is relatively young, and in addition to the beauty of photos that can be created, such users can enjoy editing edited images. There is a tendency to prefer a device capable of (doodle) and a device capable of creating a more unique photograph.

下記特許文献1は、選択された画像に対し、画像調整をするためのボタンを表示し、そのボタンのタッチにより画像調整を行なうことができる写真自動販売機を開示している。
特開2004−214897号公報
Patent Document 1 below discloses a photo vending machine that displays a button for image adjustment on a selected image and can perform image adjustment by touching the button.
JP 2004-214897 A

本発明は、ユーザの操作性を向上させ、特に操作時間を短縮することによりプレイ時間を短縮でき、装置の稼動回転率の向上を図ることができる写真シール作成装置を提供することを目的としている。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a photo sticker creating apparatus that can improve user operability, in particular, can shorten the play time by shortening the operation time, and can improve the operating rotation rate of the apparatus. .

上記目的を達成するためこの発明のある局面に従うと、写真シール作成装置は、写真画像を生成する生成手段と、印刷手段と、装置の設定に関する第1の項目と第2の項目のそれぞれに対する選択を受付ける受付手段とを備え、受付手段は、第1の項目に関する複数の選択肢を表示し、第1の項目の複数の選択肢のそれぞれに対応付けて、第2の項目に関する複数の選択肢を表示する表示手段と、表示手段に表示された第2の項目に関する複数の選択肢のうちの1つの選択をユーザから受付けることで、それに対応付けられている第1の項目の選択肢が選択されたものと判定する判定手段とを含む。   In order to achieve the above object, according to one aspect of the present invention, a photo sticker creating apparatus includes a generating unit that generates a photo image, a printing unit, and a selection for each of the first item and the second item relating to the setting of the device. And receiving means for displaying a plurality of options relating to the first item, and displaying a plurality of options relating to the second item in association with each of the plurality of options of the first item. By accepting from the user one of a plurality of options related to the display means and the second item displayed on the display means, it is determined that the option of the first item associated therewith has been selected. Determination means.

好ましくは第1の項目および第2の項目は、写真の写り方を選択するための項目と、写真の明るさを選択するための項目とを含む。   Preferably, the first item and the second item include an item for selecting how the photograph is taken and an item for selecting the brightness of the photo.

好ましくは写真シール作成装置は、複数のカメラを備え、第1の項目および第2の項目は、複数のカメラのうちの使用するカメラを選択するための項目と、写真の背景を選択するための項目とを含む。   Preferably, the photo sticker creating apparatus includes a plurality of cameras, and the first item and the second item are an item for selecting a camera to be used from among the plurality of cameras, and a background for selecting a photo background. And items.

この発明の他の局面に従うと写真シール作成装置は、写真撮影の設定に関する項目の選択を受付ける受付手段と、受付手段で受付けた設定により複数回の写真撮影を行なう撮影手段と、受付手段での選択の受付けと、撮影手段での撮影とを複数回繰返して実行する実行手段とを備え、撮影手段で一度に撮影する写真撮影の回数を、実行手段での繰返し回数よりも多くしたことを特徴とする。   According to another aspect of the present invention, a photo sticker creating apparatus includes: a receiving unit that accepts selection of an item relating to a setting for taking a photo; a shooting unit that takes a plurality of photos according to a setting received by the receiving unit; An execution means for repeatedly accepting the selection and photographing with the photographing means is performed a plurality of times, and the number of times of photographing with the photographing means at one time is made larger than the number of repetitions with the executing means. And

上記のように写真シール作成装置において、第1の項目に関する複数の選択肢を表示し、第1の項目の複数の選択肢のそれぞれに対応付けて、第2の項目に関する複数の選択肢を表示し、表示された第2の項目に関する複数の選択肢のうちの1つの選択をユーザから受付けることで、それに対応付けられている第1の項目の選択肢が選択されたものと判定することで、操作時間を短縮することによりプレイ時間を短縮でき、装置の稼動回転率の向上を図ることができる写真シール作成装置を提供することが可能となる。   As described above, in the photo sticker creating apparatus, a plurality of options relating to the first item are displayed, and a plurality of options relating to the second item are displayed in association with each of the plurality of options of the first item. The operation time is reduced by accepting selection from the user as one of a plurality of options related to the second item that has been selected and determining that the option of the first item associated therewith has been selected. By doing so, it is possible to provide a photo sticker creation apparatus that can shorten the play time and can improve the operating rotation rate of the apparatus.

また写真シール作成装置において、写真撮影の設定に関する項目の選択を受付ける受付手段と、受付手段で受付けた設定により複数回の写真撮影を行なう撮影手段と、受付手段での選択の受付けと、撮影手段での撮影とを複数回繰返して実行する実行手段とを備えさせ、撮影手段で一度に撮影する写真撮影の回数を、実行手段での繰返し回数よりも多くすることで、操作時間を短縮することによりプレイ時間を短縮でき、装置の稼動回転率の向上を図ることができる写真シール作成装置を提供することが可能となる。   In addition, in the photo sticker creating apparatus, a reception unit that accepts selection of an item related to the setting of photography, a photographing unit that takes a plurality of photographs according to the setting accepted by the reception unit, acceptance of selection by the reception unit, and photographing unit With the execution means for repeatedly performing the shooting at the camera multiple times, and the operation time can be shortened by making the number of photo shootings taken at once with the shooting means larger than the number of repetitions with the execution means. Thus, it is possible to provide a photo sticker creating apparatus that can shorten the play time and can improve the operating rotation rate of the apparatus.

図1は、写真シール作成装置を撮影側筐体方面から見た斜視図、図2は、写真シール作成装置の平面図、図3は、撮影側筐体2Aに含まれるカメラ4の位置関係を示す図、図4は、撮影側筐体2Cに含まれるカメラ5および6の位置関係を示す図である。   FIG. 1 is a perspective view of the photo sticker creating device as viewed from the direction of the photographing side housing, FIG. 2 is a plan view of the photo sticker creating device, and FIG. 3 shows the positional relationship of the camera 4 included in the photographing side housing 2A. FIG. 4 and FIG. 4 are diagrams showing the positional relationship between the cameras 5 and 6 included in the photographing-side housing 2C.

また、図5は、図1のカメラ4の周辺の正面図である。
なお、図1においては、撮影空間である撮影ブース12内に被写体である人物が存在するときに、その人物から見て右側を右、左側を左として説明を行なう。すなわち、撮影側筐体2Aは、左側の撮影筐体であり、撮影側筐体2Cは、右側の撮影筐体である。
FIG. 5 is a front view of the periphery of the camera 4 of FIG.
In FIG. 1, when a person as a subject exists in the shooting booth 12 that is a shooting space, the right side and the left side as viewed from the person will be described as left. That is, the photographing side housing 2A is a left photographing case, and the photographing side case 2C is a right photographing case.

図1〜図4に示すように、写真シール作成装置は、被写体(ユーザ)を撮影するカメラ4〜6を備えるとともに、種々の処理および制御を行なう機器を備える撮影側筐体2A,2Cと、タッチパネルディスプレイ21を備えるとともに、種々の処理および制御を行なう機器を備える撮影側筐体2Bと、撮影側筐体2Cに隣接して設けられている編集側筐体3と、撮影側筐体2(2A〜2C)および編集側筐体3を囲うように取り付けられて写真シール作成装置全体の外形を箱型に形成する外形フレームと、撮影時にユーザが撮影ポーズを形成するためのはしご8A、8Bと、撮影用椅子9とを備える。   As shown in FIGS. 1 to 4, the photo sticker creating apparatus includes cameras 4 to 6 that photograph a subject (user) and photographing side housings 2 </ b> A and 2 </ b> C that include devices that perform various processes and controls; A photographing side housing 2B having a touch panel display 21 and devices for performing various processes and controls, an editing side case 3 provided adjacent to the photographing side case 2C, and a photographing side case 2 ( 2A to 2C) and an outer frame which is attached so as to surround the editing-side casing 3 and forms the outer shape of the entire photo sticker creating apparatus in a box shape, and ladders 8A and 8B for a user to form a shooting pose at the time of shooting, And a photographing chair 9.

外形フレームと撮影側筐体2A〜2Cとで形成される空間が、ユーザが撮影を行なうための撮影ブース12となり、外形フレームと撮影側筐体2B,2Cと編集側筐体3とで形成される空間が、ユーザが撮影された画像に対して編集行為を行なう編集ブース13(13A,13B)とされている。   A space formed by the outer frame and the photographing side housings 2A to 2C becomes a photographing booth 12 for the user to perform photographing. The outer frame, the photographing side housings 2B and 2C, and the editing side housing 3 are formed. The editing booth 13 (13A, 13B) in which the user performs an editing action on the image taken by the user.

写真シール作成装置全体は、外形フレームに吊り下げられている周囲カーテン(図示は省略)により覆われており、ユーザの足元以外は外部から各ブース内の様子が見えないようにされている。また、撮影側筐体2Aの左側と、外形フレームとの間は、ユーザが撮影ブース12に出入りするための出入口14とされており、撮影側筐体2Aにおける外部に面する位置にはコイン投入口が設けられている。このコイン投入口は、撮影側筐体2Aの背面側とほぼ面一になるように取り付けられている。   The entire photo sticker creating apparatus is covered with a surrounding curtain (not shown) suspended from the outer frame so that the inside of each booth cannot be seen from outside except the user's feet. In addition, a space between the left side of the photographing-side housing 2A and the outer frame is an entrance / exit 14 for a user to enter and exit the photographing booth 12, and coins are inserted at positions facing the outside in the photographing-side housing 2A. Mouth is provided. The coin insertion slot is attached so as to be substantially flush with the back side of the photographing side housing 2A.

撮影側筐体2A〜2Cは、上から見ると全体としてL字状になるように構成されている。撮影側筐体2A〜2Cは互いに一体的に固定されている。また、撮影側筐体2Cの右端には、開口部(荷物置き場)16が設けられて、ユーザがその内部に荷物などを置くことができるようにされている。   The photographing side housings 2A to 2C are configured to be L-shaped as a whole when viewed from above. The photographing side housings 2A to 2C are integrally fixed to each other. In addition, an opening (luggage storage area) 16 is provided at the right end of the photographing-side housing 2C so that the user can place luggage or the like therein.

それぞれの筐体部における、撮影ブース12に面する側を正面側とすると、上から見ると撮影側筐体2Aの正面側の面と、撮影側筐体2Cの正面側の面とは直交するように設けられている。撮影側筐体2Bの正面側の面は、上から見ると撮影側筐体2Aの正面側の面と、撮影側筐体2Cの正面側の面とに45度の角度で交わるように設置されている。   Assuming that the side facing the shooting booth 12 in each case is the front side, the front side surface of the shooting side case 2A and the front side surface of the shooting side case 2C are orthogonal to each other when viewed from above. It is provided as follows. When viewed from above, the front-side surface of the photographing-side housing 2B is installed so as to intersect the front-side surface of the photographing-side housing 2A and the front-side surface of the photographing-side housing 2C at an angle of 45 degrees. ing.

撮影側筐体2Aには、上部から下部にかけて乳半のアクリル製の照明パネル17a,17bが設けられ、撮影側筐体2Cには、上部から下部にかけて照明パネル17c,17dが設けられている。これらの照明パネル17a〜17dよりも内側には、図示は省略するが、撮影ブース12内を常に照明する蛍光灯や、撮影時に被写体(ユーザ)を照明するストロボ照明部、または各種の機器類が必要に応じて収容されている。   The photographing side housing 2A is provided with illumination panels 17a and 17b made of a half milk acrylic from the top to the bottom, and the photographing side housing 2C is provided with lighting panels 17c and 17d from the top to the bottom. Inside the lighting panels 17a to 17d, although not shown, there are fluorescent lamps that always illuminate the inside of the photography booth 12, a strobe illumination unit that illuminates a subject (user) during photography, or various devices. It is housed as needed.

これらの照明パネル17a〜17dのうち、照明パネル17a,17cは、その上側が撮影ブース12側に傾斜するように設けられ、照明パネル17b,17dは、その下側が撮影ブース12側に傾斜するように設けられている。これにより、ユーザを上方および下方から好適に照明できるようにされている。   Among these illumination panels 17a to 17d, the illumination panels 17a and 17c are provided such that the upper side thereof is inclined toward the shooting booth 12 side, and the lower sides of the illumination panels 17b and 17d are inclined toward the imaging booth 12 side. Is provided. Thereby, the user can be suitably illuminated from above and below.

撮影側筐体2Aにおける照明パネル17aの下部には、図5に示すように、カメラ4およびカメラ4で捉えた画像を表示するライブモニタ19Aが設けられており、このカメラ4の周囲、たとえばカメラフードに沿った位置にはLED表示灯20Aが設けられている。   As shown in FIG. 5, a live monitor 19A that displays an image captured by the camera 4 and the camera 4 is provided below the illumination panel 17a in the photographing-side housing 2A. An LED indicator lamp 20A is provided at a position along the hood.

また、撮影側筐体2Bのほぼ中央部には、撮影時に、ユーザからの操作入力の受付、およびデモ画面や撮影操作の手順等をユーザに対して表示するタッチパネルディスプレイ21が設けられている。   In addition, a touch panel display 21 for receiving an operation input from the user and displaying a demonstration screen, a shooting operation procedure, and the like to the user at the time of shooting is provided at a substantially central portion of the shooting-side housing 2B.

また、撮影側筐体2Cにおける照明パネル17cの下部から照明パネル17dの上部にかけては、図5と同様に、カメラ5およびカメラ5で捉えた画像を表示するライブモニタ19Bが設けられており、このカメラ5のカメラフードに沿った位置にはLED表示灯20Bが設けられている。   Further, similarly to FIG. 5, a live monitor 19B for displaying an image captured by the camera 5 is provided from the lower part of the illumination panel 17c to the upper part of the illumination panel 17d in the photographing side housing 2C. An LED indicator lamp 20B is provided at a position along the camera hood of the camera 5.

さらに、照明パネル17dの下部に対応する位置には、図5と同様に、カメラ6およびカメラ6で捉えた画像を表示するライブモニタ19Cが設けられており、このカメラ6のカメラフードに沿った位置にはLED表示灯20Cが設けられている。また、撮影側筐体2Aおよび撮影側筐体2Cには、撮影時の音声案内やBGM、効果音などを出力する撮影側スピーカ18(図6参照)が設けられている。   Furthermore, a live monitor 19C for displaying an image captured by the camera 6 and the camera 6 is provided at a position corresponding to the lower portion of the lighting panel 17d, and the camera hood of the camera 6 is provided along the camera hood. An LED indicator lamp 20C is provided at the position. The photographing side housing 2A and the photographing side housing 2C are provided with a photographing side speaker 18 (see FIG. 6) that outputs voice guidance, BGM, sound effects, and the like during photographing.

撮影側筐体2Aに収納されているカメラ4は、図3に示すように、たとえば下向きに約12度傾斜した状態で設けられ、カメラ4に対して近い位置でユーザをアップ撮影することを主な目的として設定されている。また、撮影側筐体2Cに収納されているカメラ5は、図4に示すように、カメラ4に比べてやや下方に取り付けられているとともに、その角度は0度(すなわち光軸が水平の状態)で設けられており、カメラ5に対して若干遠い位置のユーザを撮影する、すなわちユーザを全身撮影することを主な目的として設定されている。さらに、撮影側筐体2Cに収納されているカメラ6は、図4に示すように、たとえば上向きに4度傾斜した状態で設けられ、ユーザを下方からその全身を撮影することを主な目的として設定されている。   As shown in FIG. 3, the camera 4 housed in the photographing-side housing 2 </ b> A is provided, for example, in a state where it is tilted downward by about 12 degrees, and is mainly used to photograph the user up close to the camera 4. It is set as a purpose. Further, as shown in FIG. 4, the camera 5 housed in the photographing-side housing 2C is attached slightly below the camera 4, and its angle is 0 degrees (that is, the optical axis is horizontal). ) And is set mainly for photographing a user at a position slightly distant from the camera 5, that is, photographing the whole body of the user. Further, as shown in FIG. 4, the camera 6 housed in the photographing-side housing 2C is provided, for example, in a state where the camera 6 is inclined upward by 4 degrees, and the main purpose is to photograph the whole body of the user from below. Is set.

また、写真シール作成装置において、カメラ4で撮影する際の背面には、背景22A(図2参照)が設けられている。この背景22Aは、後述するクロマキ合成を好適に行なえるように緑などの単色のものである。カメラ5,6に対する背景22Bにおいても同様である。   In the photo sticker creating apparatus, a background 22A (see FIG. 2) is provided on the back side when the camera 4 takes a picture. The background 22A is of a single color such as green so that the later-described blackjack synthesis can be suitably performed. The same applies to the background 22B for the cameras 5 and 6.

図2に示すように、撮影ブース12は上から見ると長方形をしている。カメラ4と背景22Aと間の距離S1と、カメラ5(カメラ6)と背景22Bとの間の距離S2とを比較すると、距離S1のほうが短くなるようにされている。カメラ4は、距離S1の区間内においてアップ撮影を良好にできる設定とされている。ユーザがカメラ4に対して距離S1以上離れられないように制限することで、常に綺麗なアップ撮影を行なうことができるようにされている。   As shown in FIG. 2, the shooting booth 12 has a rectangular shape when viewed from above. When the distance S1 between the camera 4 and the background 22A is compared with the distance S2 between the camera 5 (camera 6) and the background 22B, the distance S1 is shorter. The camera 4 is set so that the up-shooting can be satisfactorily performed within the section of the distance S1. By restricting the user from being away from the camera 4 by a distance S1 or more, it is possible to always perform beautiful up-shooting.

また、カメラ5およびカメラ6はおよそ距離S2においてユーザの全身撮影を良好にできるような設定とされている。背景22B側に、はしご8A,8B、撮影用椅子9を設けることで、撮影時にユーザが背景22B側に寄るようにし、およそ距離S2においてユーザの全身撮影を良好に行なうことができるようにされている。   Further, the camera 5 and the camera 6 are set so as to be able to satisfactorily capture the whole body of the user at a distance S2. By providing the ladders 8A and 8B and the photographing chair 9 on the background 22B side, the user can approach the background 22B side at the time of photographing so that the whole body photographing of the user can be performed satisfactorily at a distance S2. Yes.

なお、装置に複数のカメラを備えさせ、第1のカメラおよびその背景部材の間の距離と、第2のカメラおよびその背景部材の間の距離とが異なるように撮影ブースを構成するのであれば、撮影ブースの形態は上述のものに限られない。たとえば、上から見て楕円形に撮影ブースを構成し、短軸上に第1のカメラを設置し、長軸上に第2のカメラを設置するなどである。   If the apparatus is provided with a plurality of cameras, and the shooting booth is configured so that the distance between the first camera and its background member is different from the distance between the second camera and its background member, The form of the shooting booth is not limited to that described above. For example, the photographing booth is configured in an elliptical shape when viewed from above, the first camera is installed on the short axis, and the second camera is installed on the long axis.

編集側筐体3には、一方と他方の両面にタブレットディスプレイ23A,23B(以下、これらに区別をつける必要が無い場合には単にタブレットディスプレイ23と記す。)と、このタブレットディスプレイ23に対して編集入力を行なうためのタッチペン24A,24B(以下、これらに区別をつける必要が無い場合には単にタッチペン24と記す。)と、編集画像の入力操作時に音声案内やBGMなどを出力する編集側スピーカ25(図6参照)とが設けられている。   The editing-side casing 3 has tablet displays 23 </ b> A and 23 </ b> B (hereinafter simply referred to as a tablet display 23 when it is not necessary to distinguish between them) on one and the other side of the editing-side casing 3. Touch pens 24A and 24B for performing edit input (hereinafter simply referred to as touch pen 24 when it is not necessary to distinguish between them), and an editing side speaker that outputs voice guidance, BGM, and the like during an input operation of an edit image 25 (see FIG. 6).

編集側筐体3における一方側の面と、撮影側筐体2Bと、外形フレームとで形成される空間が編集ブース13Aとされ、編集側筐体3における他方側の面と、撮影側筐体2Cと、外形フレームとで形成される空間が編集ブース13Bとされている。このように、本実施の形態の写真シール作成装置は、一つの撮影ブース12と二つの編集ブース13A,13Bとを備える、いわゆる三重接客方式を採用している。   A space formed by one surface of the editing-side housing 3, the photographing-side housing 2B, and the outer frame is an editing booth 13A. The other surface of the editing-side housing 3 and the photographing-side housing A space formed by 2C and the outer frame is an editing booth 13B. As described above, the photo sticker creating apparatus according to the present embodiment employs a so-called triple customer service system including one shooting booth 12 and two editing booths 13A and 13B.

また、編集側筐体3の側面には、プリント取出口26が設けられており、プリント取出口26からは、撮影画像と編集入力した画像とを合成した印刷用画像が、編集側筐体3の内部に収納されたプリンタ27(図6参照)によってシールシート28(図6参照)に印刷されたものが排出される。このとき、シールシート28は、図2に示すように、編集側筐体3の側面、すなわち編集ブース13A,13Bとは異なる箇所に排出されるので、編集入力を済ませた印刷待ちのユーザを、編集ブース13から速やかに退出させるようにすることができる。   Further, a print exit 26 is provided on the side surface of the editing side housing 3, and a print image obtained by combining the captured image and the edited and input image is provided from the print exit 26. What is printed on the seal sheet 28 (see FIG. 6) is discharged by the printer 27 (see FIG. 6) housed inside the printer. At this time, as shown in FIG. 2, the seal sheet 28 is discharged to a side surface of the editing side housing 3, that is, a place different from the editing booths 13A and 13B. It is possible to promptly leave the editing booth 13.

なお、図1に示されるように写真シール作成装置の外部に向けて外部PV(プロモーションビデオ)用モニタ51が設けられている。これは、タッチパネルディスプレイ21に表示されている内容、タッチパネルディスプレイ21に表示されている内容のうち、ユーザに対する指示を削除した内容、またはDVDや記憶装置に独自に記録されたビデオの内容を表示し、行列を作って並ぶ撮影待ち(または画像編集、プリント待ちなど)のユーザに対して退屈感を軽減させるためのものである。   As shown in FIG. 1, an external PV (promotion video) monitor 51 is provided to the outside of the photo sticker creating apparatus. This displays the content displayed on the touch panel display 21, the content displayed on the touch panel display 21 from which the instruction to the user has been deleted, or the content of the video originally recorded on the DVD or storage device. This is intended to reduce the feeling of boredom for users who are waiting for shooting (or image editing, waiting for printing, etc.).

本実施の形態における写真シール作成装置は、上記のように、全体としてL字状になるように構成された撮影側筐体を備え、かつ、カメラ4、カメラ5、およびカメラ6の3台のカメラを備えているので、ユーザが撮影を行なうために撮影ブース12に入って来たときに、今までに無い強いインパクトを与えることができるとともに、大きな期待感を与えることができるという効果がある。   As described above, the photo sticker creating apparatus according to the present embodiment includes a photographing-side casing configured to be L-shaped as a whole, and includes three cameras 4, 5, and 6. Since the camera is provided, when the user enters the shooting booth 12 for shooting, it is possible to give a strong impact that has never been seen, and to have a great expectation. .

上記の写真シール作成装置は、ユーザからのニーズに対応すべく、さまざまな機能、たとえば音声案内機能、ストロボ照射光の変更機能などを備えている。これらさまざまの機能を実現するための機能構成を、図6を参照しながら説明する。   The above-mentioned photo sticker creating apparatus has various functions such as a voice guidance function, a function for changing strobe irradiation light, etc. in order to meet the needs of the user. A functional configuration for realizing these various functions will be described with reference to FIG.

図6は、写真シール作成装置の機能構成を示すブロック図である。
写真シール作成装置は、図6に示すように、カメラ4、カメラ5、およびカメラ6による撮影、ならびにこれらのカメラによって撮影した画像の転送など、撮影側の処理を実行する撮影用コンピュータ装置31aと、編集処理時にユーザからタブレットディスプレイ23に入力された内容をこのタブレットディスプレイ23に表示するとともに、入力に基づいて編集入力する画像の作成、描画などを行なう編集に関する処理や、プリンタ27の印刷に関する処理を実行する画像編集用コンピュータ装置31bと、動作中のコンピュータ装置31a、31bからの指示を受け付けて、接続されている各種装置を制御する制御基板35とを備える。この撮影用コンピュータ装置31aと画像編集用コンピュータ装置31bとは互いに接続され、画像データなどの授受をピアツーピアで行なう。
FIG. 6 is a block diagram showing a functional configuration of the photo sticker creating apparatus.
As shown in FIG. 6, the photo sticker creating apparatus includes a photographing computer device 31 a that performs photographing-side processing such as photographing by the camera 4, the camera 5, and the camera 6 and transfer of images photographed by these cameras. The contents input to the tablet display 23 by the user during the editing process are displayed on the tablet display 23, and the process related to editing for creating and drawing an image to be edited and input based on the input, and the process related to printing by the printer 27. And a control board 35 that receives instructions from the operating computer devices 31a and 31b and controls various devices connected thereto. The photographing computer device 31a and the image editing computer device 31b are connected to each other and exchange image data and the like on a peer-to-peer basis.

コンピュータ装置31a,31bは、CPU(Central Processing Unit)32a,32bと、写真シール作成装置に所定の処理を実行させるためのプログラム、種々の処理に必要なグラフィックデータ、音声データ、ビデオデータ、撮影画像、編集入力する画像などを記憶するハードディスクドライブ(HDD)33a,33bと、プログラムの一時的な作業領域となるメモリ34a,34bとを有する。   The computer devices 31a and 31b include CPUs (Central Processing Units) 32a and 32b, a program for causing the photo sticker creation device to execute predetermined processing, graphic data necessary for various processing, audio data, video data, and captured images. And hard disk drives (HDDs) 33a and 33b for storing images to be edited and input, and memories 34a and 34b serving as temporary work areas for programs.

撮影用コンピュータ装置31aは、カメラ4、カメラ5、カメラ6、クロマキーキャプチャーボード36、ライブモニタ19A〜19C、タッチパネルディスプレイ21、および制御基板35と電気的に接続され、撮影ブース12での撮影側の処理を実行する。具体的には、内部のHDD33aに記憶された撮影側の処理についてのプログラムを実行して、ユーザからタッチパネルディスプレイ21を介して受け付けた入力操作に基づく指示信号に従って、制御基板35に対して制御信号を送信する。   The photographing computer device 31 a is electrically connected to the camera 4, the camera 5, the camera 6, the chroma key capture board 36, the live monitors 19 </ b> A to 19 </ b> C, the touch panel display 21, and the control board 35. Execute the process. Specifically, a program for processing on the photographing side stored in the internal HDD 33a is executed, and a control signal is sent to the control board 35 in accordance with an instruction signal based on an input operation received from the user via the touch panel display 21. Send.

クロマキーキャプチャーボード36は、カメラ4、カメラ5、カメラ6および撮影用コンピュータ装置31aに接続され、このクロマキーキャプチャーボード36により、図7に示すように、被写体であるユーザ11を撮影する、それぞれのカメラのうちの1つのカメラから取り込んだ画像とあらかじめHDD33aに記憶された背景画像とがクロマキ合成(詳細は後述)され、合成された画像がたとえば毎秒30フレームで撮影用コンピュータ装置31aに送られる。   The chroma key capture board 36 is connected to the camera 4, the camera 5, the camera 6, and the photographing computer device 31 a, and each camera that photographs the user 11 as a subject as shown in FIG. 7 by the chroma key capture board 36. An image captured from one of the cameras and a background image stored in advance in the HDD 33a are chroma-combined (details will be described later), and the synthesized image is sent to the photographing computer device 31a at 30 frames per second, for example.

そして、送られた画像がCPU32aにより、順次、撮影しているカメラに応じたライブモニタ19A〜19Cのいずれかに表示され、その結果、ライブ画像が表示されることになる。   Then, the sent image is sequentially displayed on any of the live monitors 19A to 19C corresponding to the camera being photographed by the CPU 32a, and as a result, the live image is displayed.

詳細には、図8に示すように、本実施の形態の写真シール作成装置においては、カメラは3台である。このような場合、それぞれのライブモニタ19A〜19Cに、それぞれのカメラが撮影した画像を同時にライブ表示すると、ユーザは、どのライブモニタを見て撮影を行なうのかが把握しにくくなる。したがって、本実施の形態においては、ライブ画像が表示されるライブモニタ19が撮影するカメラに応じて順次切り替えられる。   Specifically, as shown in FIG. 8, in the photo sticker creating apparatus of the present embodiment, there are three cameras. In such a case, if the images captured by the respective cameras are simultaneously displayed live on the respective live monitors 19A to 19C, it becomes difficult for the user to grasp which live monitor is used for photographing. Therefore, in the present embodiment, the live monitor 19 on which the live image is displayed is sequentially switched according to the camera that is captured.

図8に示すように、カメラ4、カメラ5、カメラ6のそれぞれで撮影した画像は、いったん切替装置55aに送られる。切替装置55aにおいて、次に撮影を行なうカメラ(たとえばカメラ4で撮影が行われる場合には、カメラ4)で撮影した画像を選択的にクロマキーキャプチャーボード36に送る。クロマキーキャプチャーボード36により、送られた画像とHDD33aから読み出される背景画像とをクロマキ合成し、その合成画像をライブモニタ19Aにライブ表示する。合成映像をカメラに対応するライブモニタに表示するために、クロマキーキャプチャーボード36の合成映像を表示するライブモニタを切替えるための切替装置55cが設けられている。   As shown in FIG. 8, images captured by the camera 4, the camera 5, and the camera 6 are once sent to the switching device 55a. In the switching device 55a, an image photographed by a camera to be photographed next (for example, the camera 4 when photographing is performed by the camera 4) is selectively sent to the chroma key capture board 36. The chroma key capture board 36 chrominally combines the sent image and the background image read from the HDD 33a, and displays the synthesized image live on the live monitor 19A. In order to display the composite video on the live monitor corresponding to the camera, a switching device 55c for switching the live monitor that displays the composite video on the chroma key capture board 36 is provided.

たとえばカメラ4による撮影が終わり、次にたとえばカメラ5により撮影が行われる場合には、切替装置55a,55bにより、カメラ5の画像をクロマキーキャプチャーボード36に送り、このクロマキーキャプチャーボード36により、送られた画像をライブモニタ19Bにライブ表示する。このようにすることで、撮影用のカメラが3台、ライブモニタが3台であっても、切替装置55a,55bによりどのカメラで撮影した画像をライブ表示するのかを選択することで、ユーザに対してどのライブモニタを見て撮影するのかを容易に教示することができる。   For example, when shooting with the camera 4 is completed and then shooting is performed with the camera 5, for example, the image of the camera 5 is sent to the chroma key capture board 36 by the switching devices 55a and 55b, and is sent by the chroma key capture board 36. The live image is displayed live on the live monitor 19B. In this way, even if there are three shooting cameras and three live monitors, the switching device 55a, 55b allows the user to select which camera to display the captured image live. On the other hand, it is possible to easily teach which live monitor to view and shoot.

なお、撮影に用いられていないカメラに対するライブカメラには、何も表示しなくてもよいし、表示画面に蓋をしているような画像を表示してもよい。   Note that nothing may be displayed on a live camera with respect to a camera that is not used for shooting, and an image with a lid on the display screen may be displayed.

また、背景22A,22Bには異なる色彩を付すこともあるし、同じ色彩を付したとしてもカメラから背景までの距離、照明の当たり具合、カメラの設定などが異なる場合がある。このような場合、撮影するカメラによって背景の色彩が異なることとなり、クロマキ処理において背景と認識すべき色の範囲に差が出る。このため、カメラ4〜6のそれぞれに対応させて、クロマキ調整値57a〜57cを記憶しておき、切替装置55bによって撮像を行なったカメラに対応するものを選択し、それをクロマキ処理に用いるものとする。   Further, the backgrounds 22A and 22B may be given different colors, and even if the same colors are given, the distance from the camera to the background, lighting conditions, camera settings, and the like may be different. In such a case, the color of the background differs depending on the camera to be photographed, and there is a difference in the color range to be recognized as the background in the chroma processing. For this reason, chroma adjustment values 57a to 57c are stored in correspondence with each of the cameras 4 to 6, and the one corresponding to the camera imaged by the switching device 55b is selected and used for chroma processing. And

すなわち、CPU32aからの切替信号に従って、映像を入力するカメラが切替えられ、対応するクロマキ調整値がクロマキーキャプチャーボード36に入力される。カメラ画像のうち、調整値で設定されるキー色の部分に画像が合成され、対応するライブカメラに表示される。   That is, in accordance with the switching signal from the CPU 32a, the camera that inputs the video is switched, and the corresponding chroma adjustment value is input to the chroma key capture board 36. Of the camera image, the image is combined with the key color portion set by the adjustment value and displayed on the corresponding live camera.

このような処理を実行するために、切替装置55a〜55cの切替えは連動して行なわれる。   In order to execute such processing, the switching devices 55a to 55c are switched in conjunction with each other.

なお、たとえば、撮影用コンピュータ装置31aにおけるCPU32aに切替装置55a〜55cの機能を備える(より具体的には、たとえば切替装置55bとして、撮影用コンピュータ装置31aのCPU32aがHDD33aに記憶されるクロマキ調整値57a〜57cのいずれかを読み出しクロマキーキャプチャーボード36に入力することにより切り替えを実現する)、またはクロマキーキャプチャーボード36に、これら切替装置55a〜55cの一部又は全ての機能を備えるなど、切替装置55a〜55cは、映像を入力するカメラ4〜6に連動して、クロマキ調整値57a〜57c及びライブモニタ19A〜19Cを切り替えることができればよく、いずれか特定のハードウェア又はソフトウェアにより構成されるものであることに限定する趣旨ではない。   For example, the CPU 32a in the photographing computer device 31a has the functions of the switching devices 55a to 55c (more specifically, for example, as the switching device 55b, the CPU 32a of the photographing computer device 31a stores the chroma adjustment value stored in the HDD 33a. Switching is realized by reading out one of 57a to 57c and inputting it to the chroma key capture board 36), or the chroma key capture board 36 is provided with a part or all of the functions of the switching devices 55a to 55c. ˜55c only needs to be able to switch the chroma adjustment values 57a to 57c and the live monitors 19A to 19C in conjunction with the cameras 4 to 6 that input video, and is configured by any specific hardware or software. is there It is not intended to be limited to the door.

また、上記の例では3台のカメラに対してクロマキーキャプチャーボード36が1つである場合を説明しているが、これに限らず、それぞれのカメラに対応するクロマキーキャプチャーボード36を設けてもよい。   In the above example, the case where there is one chroma key capture board 36 for three cameras is described. However, the present invention is not limited to this, and a chroma key capture board 36 corresponding to each camera may be provided. .

説明を図6に戻して、画像編集用コンピュータ装置31bは、プリンタ27、タブレットディスプレイ23、および制御基板35に電気的に接続され、編集ブース13A,13Bでの編集に関する処理および編集側筐体3内に収納されているプリンタ27の印刷処理を実行する。具体的には、画像編集用コンピュータ装置31bは、ユーザがタブレットディスプレイ23に対して行なうタッチペン24の操作に応じて制御信号を制御基板35に送信する。   Returning to FIG. 6, the image editing computer device 31 b is electrically connected to the printer 27, the tablet display 23, and the control board 35, and processes related to editing in the editing booths 13 </ b> A and 13 </ b> B and the editing-side housing 3. The printing process of the printer 27 accommodated therein is executed. Specifically, the image editing computer device 31 b transmits a control signal to the control board 35 in accordance with the operation of the touch pen 24 performed by the user on the tablet display 23.

撮影側筐体2Bに設けられているタッチパネルディスプレイ21は、ユーザの指等の接触を検知し、その位置に応じた指示信号を撮影用コンピュータ装置31aに送信する。このタッチパネルディスプレイ21は、撮影用コンピュータ装置31aから送信された画像、具体的には、撮影のための案内、選択肢などをユーザに対して表示する。   The touch panel display 21 provided in the photographing-side casing 2B detects contact of a user's finger or the like, and transmits an instruction signal corresponding to the position to the photographing computer device 31a. The touch panel display 21 displays an image transmitted from the imaging computer device 31a, specifically, guidance for shooting, options, and the like to the user.

タブレットディスプレイ23は、それぞれに対応する左右のタッチペン24A,24Bにおけるペン先の接触を検知し、その位置に応じた指示信号を画像編集用コンピュータ装置31bに送信する。そして、画像編集用コンピュータ装置31bから送信された画像、具体的には、編集画像の入力処理時にユーザにより描画されたペン画像、選択されたスタンプ画像、フレーム画像などの編集画像を、表示している撮影画像(編集対象となる画像)の上に重ねて表示する。   The tablet display 23 detects the contact of the pen tip of the left and right touch pens 24A and 24B corresponding to each, and transmits an instruction signal corresponding to the position to the image editing computer device 31b. Then, an image transmitted from the image editing computer device 31b, specifically, an edited image such as a pen image, a selected stamp image, or a frame image drawn by the user during input processing of the edited image is displayed. The image is displayed over the existing photographed image (image to be edited).

プリンタ27は、撮影画像と、撮影画像に対して編集処理により入力された画像とを合成した印刷用画像をシールシート28に印刷する。以下の例では、プリンタ27が印刷用画像をシールシート28に印刷する場合を説明するが、印刷媒体はシールシート28に限定されず、他の印刷媒体でもよい。   The printer 27 prints on the sticker sheet 28 a print image obtained by combining the photographed image and the image input by the editing process with respect to the photographed image. In the following example, a case where the printer 27 prints an image for printing on the sticker sheet 28 will be described. However, the print medium is not limited to the sticker sheet 28 and may be another print medium.

制御基板35は、コンピュータ装置31a,31bの他に、ストロボ制御部41、撮影ブース12や編集ブース13A,13Bに設けられている蛍光灯42、サービスパネル43、印刷中LED44、印刷エラーLED45、コイン制御部46、音声制御部47、および外部PV用モニタ51に接続され、それぞれを所定の設定に従って制御する。   In addition to the computer devices 31a and 31b, the control board 35 includes a strobe controller 41, a fluorescent lamp 42 provided in the photographing booth 12 and the editing booths 13A and 13B, a service panel 43, a printing LED 44, a printing error LED 45, a coin It is connected to the control part 46, the audio | voice control part 47, and the external PV monitor 51, and controls each according to a predetermined setting.

ストロボ制御部41は、カメラ4、カメラ5、カメラ6およびストロボ48に接続され、それぞれのカメラのシャッタタイミングに応じて発光するようにストロボ48を制御する。ストロボ48から照射された光は、照明パネル17a〜17dを介してユーザに照射される。   The strobe control unit 41 is connected to the camera 4, the camera 5, the camera 6, and the strobe 48 and controls the strobe 48 to emit light according to the shutter timing of each camera. The light emitted from the strobe 48 is irradiated to the user via the illumination panels 17a to 17d.

サービスパネル43は、投入されたコインの枚数をカウントするコインカウンタ、印刷されたプリントの枚数をカウントするプリントカウンタ、撮影側スピーカ18、編集側スピーカ25から出力する音声のボリュームを調整する音量調整つまみ、テストモードを行なうためのテストボタン、コインを投入しなくても装置が利用できるようにするためのサービスボタン等を備えるパネルであり、写真シール作成装置が設置される店舗などの管理人が各種設定やメンテナンスの操作を行なう際に用いる。サービスパネル43は、テストボタンの操作などが行われると、その操作にしたがった制御信号を制御基板35に対して送信したり、所定の指示信号をコンピュータ装置31a,31bに送信したりする。   The service panel 43 includes a coin counter that counts the number of inserted coins, a print counter that counts the number of printed prints, a volume adjustment knob that adjusts the volume of sound output from the photographing speaker 18 and the editing speaker 25. , A panel with a test button for performing a test mode, a service button for enabling the apparatus to be used without inserting coins, and various managers such as a store where a photo sticker creating apparatus is installed Used for setting and maintenance operations. When the test panel is operated, the service panel 43 transmits a control signal according to the operation to the control board 35 or transmits a predetermined instruction signal to the computer devices 31a and 31b.

なお、制御基板35は、撮影用コンピュータ装置31aあるいは画像編集用コンピュータ装置31bから受信した制御信号(指示コマンドなど)に従って、サーピスパネル43に対して制御信号を送信する。サービスパネル43は、この制御信号に従って、コインカウンタやプリントカウンタを動作させる(たとえばカウンタを1インクリメントする)。   The control board 35 transmits a control signal to the service panel 43 in accordance with a control signal (such as an instruction command) received from the imaging computer device 31a or the image editing computer device 31b. The service panel 43 operates a coin counter or a print counter according to this control signal (for example, the counter is incremented by 1).

音声制御部47は、制御基板35を介して撮影用コンピュータ装置31aおよび画像編集用コンピュータ装置31bに接続されている。撮影用スピーカ18は、撮影用コンピュータ装置31aから制御基板35および音声制御部47を介して与えられる指示信号に基づいて、撮影のための操作方法などの案内やBGMなどを出力する。また、編集側スピーカ25は、上述のように、編集側筐体3に配備され、画像編集用コンピュータ装置31bから制御基板35および音声制御部47を介して与えられる指示信号に基づいて、編集のための操作方法などの案内やBGMなどを出力する。   The sound control unit 47 is connected to the photographing computer device 31 a and the image editing computer device 31 b via the control board 35. The photographing speaker 18 outputs guidance on an operation method for photographing, BGM, and the like based on an instruction signal given from the photographing computer device 31a via the control board 35 and the voice control unit 47. Further, as described above, the editing-side speaker 25 is provided in the editing-side housing 3, and based on the instruction signal given from the image editing computer device 31b via the control board 35 and the audio control unit 47, the editing-side speaker 25 is edited. Guidance, BGM, etc. are output.

コイン制御部46は、コイン投入口15に投入されたコインの正当性を検出し、制御基板35にコインが投入されたことを示す検出信号を送信する。このとき、制御基板35は、撮影用コンピュータ装置31aあるいは画像編集用コンピュータ装置31bから受信した制御信号(指示コマンドなど)に従って、コイン制御部46に対して制御信号を送信する。所定枚数のコインが投入されると、コイン制御部46は制御信号に従って、新たにコインが投入されないようにコイン投入口15をブロックする。   The coin control unit 46 detects the validity of the coin inserted into the coin insertion slot 15 and transmits a detection signal indicating that the coin has been inserted into the control board 35. At this time, the control board 35 transmits a control signal to the coin control unit 46 in accordance with a control signal (such as an instruction command) received from the imaging computer device 31a or the image editing computer device 31b. When a predetermined number of coins are inserted, the coin control unit 46 blocks the coin insertion slot 15 so that no new coins are inserted according to the control signal.

以上のような構成において、ユーザは、撮影ブース12内において、タッチパネルディスプレイ21を介して背景画像を選択したうえで、はしご8A、8B、撮影用椅子9を利用するなどして好みの撮影ポーズを形成して写真撮影を行なう。   In the configuration as described above, the user selects a background image via the touch panel display 21 in the shooting booth 12, and then uses the ladders 8A and 8B and the shooting chair 9 to perform a desired shooting pose. Form and take a photo.

上記のようにして、撮影を行ったユーザは、編集ブース13Aまたは13Bに移動し、タッチペン24を用いて、撮影画像が表示されるタブレットディスプレイ23に対して編集画像の入力を行なう。そして、編集画像の入力が終わると、生成された印刷用画像がシールシート28に印刷されて排出されるプリント取出口26に移動し、出力されるシールシート28を取得して写真シール作成装置の利用を終了する。   As described above, the user who has taken the image moves to the editing booth 13A or 13B and uses the touch pen 24 to input the edited image to the tablet display 23 on which the taken image is displayed. Then, when the input of the edited image is completed, the generated printing image is printed on the sticker sheet 28 and moved to the print outlet 26, where the sticker sheet 28 to be output is obtained to obtain the photo sticker creating apparatus. Terminate use.

ここで、写真シール作成装置における撮影側の処理について、図9を参照しながら詳細に説明する。   Here, the processing on the photographing side in the photo sticker creating apparatus will be described in detail with reference to FIG.

この撮影側の処理は、撮影用コンピュータ装置31aにおけるCPU32aがHDD33aに記憶された動作プログラムをメモリ34aに読出して実行することで実現される。   This processing on the photographing side is realized by the CPU 32a in the photographing computer device 31a reading out the operation program stored in the HDD 33a to the memory 34a and executing it.

撮影側の処理としては、はじめに、写真シール作成装置に電源が投入されると、撮影用コンピュータ装置31aのHDD33a、画像編集用コンピュータ装置31bのHDD33bに格納された動作プログラムが起動する。CPU32a,32bは、各種機器が正常に接続されているかチェックし、初期化が必要な機器に対しては初期化を行なう。   As processing on the photographing side, first, when the photo sticker creating apparatus is turned on, the operation programs stored in the HDD 33a of the photographing computer apparatus 31a and the HDD 33b of the image editing computer apparatus 31b are activated. The CPUs 32a and 32b check whether various devices are normally connected, and perform initialization for devices that require initialization.

初期化処理時に、コイン制御部46がコイン投入口15をロックするように作動している場合は、CPU32aはロックを解除する制御信号を送出し、ロックを解除する。そしてコイン投入を可能にする。   When the coin control unit 46 is operating to lock the coin insertion slot 15 during the initialization process, the CPU 32a sends a control signal for releasing the lock and releases the lock. And coin insertion is possible.

次にCPU32aは、写真シール作成装置の利用を促すタイトルデモ画面を撮影ブース12におけるタッチパネルディスプレイ21に表示し、その間にコイン制御部46において対価であるコインの投入を監視する(S101)。   Next, the CPU 32a displays a title demonstration screen that prompts the use of the photo sticker creation device on the touch panel display 21 in the photographing booth 12, and during that time, the coin control unit 46 monitors the insertion of coins as a value (S101).

所定の枚数のコインが、ユーザにより投入されたと判断すると、これ以上のコインが過剰に投入されないように、コイン投入口15をロックする。   If it is determined that a predetermined number of coins have been inserted by the user, the coin insertion slot 15 is locked so that no more coins will be inserted.

コインロックを行なうと、次に、ユーザからタッチパネルディスプレイ21を介してスタートの指示を示す画面のタッチ(S103)と、撮影コースの選択とを受付ける(S103)。撮影コースは、ここではたとえば、「こだわりコース」、「オートコース」の2種類のコースがあり、選択されるコースによって撮影方法、撮影回数、写り具合、明るさなどが異なるように設定されている。ユーザはこれらのコースの中から好みの撮影コースを選択する。   Once the coin lock is performed, the touch of the screen indicating the start instruction from the user via the touch panel display 21 (S103) and the selection of the shooting course are accepted (S103). Here, there are two types of shooting courses, for example, “discretionary course” and “auto course”, and the shooting method, number of shots, image quality, brightness, etc. are set differently depending on the selected course. . The user selects a favorite shooting course from these courses.

「こだわりコース」が選択されると、図10および図11の処理が行なわれ、「オートコース」が選択されると、図21の処理が行なわれる。これらの処理については、後述する。   When the “special course” is selected, the processes of FIGS. 10 and 11 are performed, and when the “auto course” is selected, the process of FIG. 21 is performed. These processes will be described later.

所定枚数の撮影が終了する、あるいは撮影制限時間が経過すると、CPU32aは、処理をステップS111に進め、タッチパネルディスプレイ21にメイン写真選択画面を表示する。この画面において、ユーザは撮影された4〜12枚の写真の中から、メインとなる写真を4枚選択する。   When the predetermined number of shootings is completed or the shooting limit time has elapsed, the CPU 32a advances the process to step S111 and displays the main photo selection screen on the touch panel display 21. On this screen, the user selects four main photographs from among four to twelve photographs taken.

次に、タッチパネルディスプレイ21に撮影終了の画面を表示して(S113)、撮影画像を画像編集用コンピュータ装置31bに転送する。また、このときにエラーチェックを行なってもよい。そして、ユーザを編集ブース13Aまたは13Bに案内し、処理をステップS101に戻し、前記ユーザに対する撮影側の処理を終了する。   Next, a shooting completion screen is displayed on the touch panel display 21 (S113), and the shot image is transferred to the image editing computer device 31b. At this time, an error check may be performed. Then, the user is guided to the editing booth 13A or 13B, the process returns to step S101, and the process on the photographing side for the user is terminated.

撮影を終えたユーザは撮影側の処理が終了したことになるので、撮影ブース12を出て、次の編集作業を行なうべく、所定の編集ブース13Aまたは13Bに移動し、編集作業を開始する。   Since the user who has finished photographing has finished the processing on the photographing side, he leaves the photographing booth 12 and moves to a predetermined editing booth 13A or 13B to start the editing work in order to perform the next editing work.

図10および図11は、図9のこだわりコースでの処理を示すフローチャートである。
ステップS201において、タッチパネルディスプレイ21に写りおよび明るさの選択画面を表示する。
FIG. 10 and FIG. 11 are flowcharts showing processing in the sticking course of FIG.
In step S <b> 201, an image and brightness selection screen is displayed on the touch panel display 21.

図12は、写りおよび明るさの選択画面の具体例を示す図である。
ここでは、2種類の写り方(ソフト/ハード)と、明るさ(明るい/オススメ/ふつう/こんがり)の中からユーザは好みのものを選択することができる。
FIG. 12 is a diagram showing a specific example of a screen for selecting the image and brightness.
Here, the user can select a desired one from two types of images (software / hardware) and brightness (bright / recommended / normal / conduit).

ここでは装置の設定に関する2つの項目として、写り方と明るさとの選択を受付けているが、写り方の項目に関する選択肢(ソフト/ハード)のそれぞれに対応付けて、明るさの項目に関する複数の選択肢(明るい/オススメ/ふつう/こんがり)を表示している。このような表示を行なうことで、明るさの項目に関する選択肢が選択されると、それに対応付けられている写り方の項目に関する選択肢も選択されたものと判定することができる。これにより、ユーザの1回の操作で2つの項目の選択を受付けることができ、操作時間を短縮することができるという効果がある。   Here, the selection of how to capture and brightness is accepted as two items related to the setting of the device, but there are a plurality of options regarding the item of brightness in association with each of the options (software / hardware) regarding the item of imaging. (Bright / Recommended / Normal / Continuous) is displayed. By performing such a display, when an option related to the item of brightness is selected, it can be determined that an option related to the item of the image associated with the item is also selected. Thereby, selection of two items can be received by one operation of the user, and there is an effect that operation time can be shortened.

ステップS203において、タッチパネルディスプレイ21に、3回分の撮影それぞれにおける、使用するカメラおよび合成する背景画像の選択画面を表示する。   In step S203, the touch screen display 21 displays a selection screen for a camera to be used and a background image to be combined in each of three shootings.

図13は、使用するカメラおよび合成する背景画像の選択画面の具体例を示す図である。   FIG. 13 is a diagram illustrating a specific example of a selection screen for a camera to be used and a background image to be combined.

ここでは、背景としてa〜hの8種類、および3台のカメラのうちのどのカメラを用いた撮影を行なうかを選択することができる。選択肢としては、8×3の24種類があるものとするが、スクロール表示などを用いることによりさらに背景の選択肢を増やすよう装置を構成してもよい。図13においても、カメラに対する選択肢のそれぞれに対応させて、背景に対する複数の選択肢を表示しているため、操作時間の短縮が図られる。   Here, it is possible to select eight types of a to h as a background and which of the three cameras is used for shooting. There are 24 types of 8 × 3 options, but the apparatus may be configured to further increase background options by using scroll display or the like. Also in FIG. 13, since a plurality of options for the background are displayed in correspondence with each of the options for the camera, the operation time can be shortened.

なお、ステップS201では写りと明るさの2つの項目を、ステップS203ではカメラと背景の2つの項目を選択することとしたが、たとえば図14に示されるように、先ず画面(1)を表示し、そこで項目A(第1の項目)についての選択(たとえば、a1〜a3のいずれか)を受付け、その後画面(2)を表示し、そこで項目B(第2の項目)についての選択(たとえば、b1〜b3のいずれか)を受付けるようにしてもよい。但し、この場合2画面分のデータを用意せねばならず、またユーザの選択に係る時間が長くなり、顧客回転率の点で問題がある。   In step S201, two items of image and brightness are selected. In step S203, two items of camera and background are selected. For example, as shown in FIG. 14, the screen (1) is displayed first. Then, accept a selection (for example, any of a1 to a3) for item A (first item), and then display screen (2), where a selection for item B (second item) (for example, Any one of b1 to b3) may be received. However, in this case, data for two screens must be prepared, and the time required for the user's selection becomes long, which is problematic in terms of customer turnover.

また、図15に示されるように1つの画面で2つの項目を選択させ、1画面において画面中の2箇所のタッチをユーザから受付けるようにしてもよいが、この場合でもユーザは2回の選択を行なわねばならず、選択に係る時間が長くなる。   In addition, as shown in FIG. 15, two items may be selected on one screen and two touches on the screen may be received from the user on one screen. Must be performed, and the time required for selection becomes longer.

そこで、本実施の形態では図16に示されるように、1つの画面中において2つの項目を一度に選択できるようにするために、タッチパネルディスプレイ21の表示における項目Aに対する選択肢a1〜a3のそれぞれに、項目Bに対する選択肢b1〜b3を表示させる。これにより、1回のタッチで2項目を選択することができ、ユーザの選択に係る時間を短くすることができるという効果がある。   Therefore, in the present embodiment, as shown in FIG. 16, in order to be able to select two items at one time on one screen, each of the options a1 to a3 for the item A in the display on the touch panel display 21 is selected. , Options b1 to b3 for the item B are displayed. Thereby, two items can be selected by one touch, and the time concerning a user's selection can be shortened.

すなわち、図12においてはソフト/ハードの選択肢の中に、明るい/オススメ/ふつう/こんがりの選択肢が含まれている。また、図13の例ではカメラの選択肢の中に背景の選択肢が含まれている。   That is, in FIG. 12, the choices of bright / recommended / ordinary / congruent are included in the choices of software / hardware. Further, in the example of FIG. 13, background options are included in the camera options.

なお、図12、13、および16の例では、1つの項目の中に同じ選択肢を含めることとしたが、図17に示されるように項目Aの選択肢a1〜a3ごとに、その中に含める項目Bの選択肢を変化させるようにしてもよい。このようにすることで、項目Aに適した項目Bの選択肢を提供することができ、また設定されると好ましくない組合せで選択肢が選ばれることを防ぐことができる。   12, 13, and 16, the same option is included in one item. However, as illustrated in FIG. 17, the items included in each of the options A1 to a3 of item A The choice of B may be changed. By doing in this way, the choice of the item B suitable for the item A can be provided, and it is possible to prevent the choice from being selected in an unfavorable combination when set.

ステップS205において、選ばれた設定で3回分の撮影が行なわれる。先ず、1shot目を撮影するカメラがどのカメラなのかをユーザに教示すべく、タッチパネルディスプレイ21に矢印などを用いた案内画面を表示する。このとき、1shot目を撮影するカメラに対応するLED表示灯20を点滅表示させ、ユーザに対して目立たせる。   In step S205, photographing is performed three times with the selected setting. First, a guidance screen using an arrow or the like is displayed on the touch panel display 21 in order to tell the user which camera is the camera that takes the first shot. At this time, the LED indicator 20 corresponding to the camera that takes the first shot is blinked to make it stand out from the user.

例として1shot目にカメラ4による撮影を行なう場合を説明すると、タッチパネルディスプレイ21には、そのカメラの方向を示す案内画面が表示される。なお、案内画面の表示に合わせて、「左のカメラで撮影するよ!」といった音声案内をすることが好ましい。   As an example, a case where shooting is performed with the camera 4 in the first shot will be described. On the touch panel display 21, a guidance screen indicating the direction of the camera is displayed. Note that it is preferable to provide voice guidance such as “I will shoot with the left camera!” In accordance with the display of the guidance screen.

カメラ4で撮影するという案内画面がタッチパネルディスプレイ21に表示され、かつ、カメラ4に対応するLED表示灯20Aが点灯表示されると、ユーザはその体を、撮影側筐体2Bに対して向かい合っている現在の方向から、撮影を行なうカメラ4に相対する方向に回転させる。   When the guidance screen for photographing with the camera 4 is displayed on the touch panel display 21 and the LED indicator lamp 20A corresponding to the camera 4 is lit on, the user faces his body to the photographing side housing 2B. From the present direction, the image is rotated in a direction opposite to the camera 4 that performs shooting.

CPU32aは、タッチパネルディスプレイ21に案内画面を表示すると、カメラ4が現在撮影している画像をライブ画像としてライブモニタ19Aに表示する。そして、CPU32aは、選択された設定に基づいて、写りや明るさを変更し、シャッタ動作を行なう。なお、シャッタ動作の際には、LED表示灯20の点滅状態は解かれ、ユーザにとって目障りにならないようにされている。また、被写体若しくは被写体の目などへLED表示灯が映りこむことを防ぐことができる。   When the CPU 32a displays the guidance screen on the touch panel display 21, the CPU 32a displays the image currently captured by the camera 4 on the live monitor 19A as a live image. Then, the CPU 32a changes the image and brightness based on the selected setting and performs a shutter operation. During the shutter operation, the blinking state of the LED indicator lamp 20 is released so that it does not disturb the user. Further, it is possible to prevent the LED indicator light from being reflected on the subject or the eyes of the subject.

このとき、カメラ4と背景22Aとの距離がS1で、カメラ4は距離S1の区間内においてアップ撮影を良好にできるような設定とされ、かつ、ユーザがカメラ4に対して距離S1以上離れられないように制限されているため、カメラ4で常に綺麗なアップ撮影を行なうことができる。   At this time, the distance between the camera 4 and the background 22 </ b> A is S <b> 1, and the camera 4 is set so that up-shooting can be favorably performed within the section of the distance S <b> 1, and the user is separated from the camera 4 by the distance S <b> 1 or more. Therefore, the camera 4 can always perform beautiful up-shooting.

そして、シャッタ動作を終えると、どのような画像が撮影されたのかをユーザに示すべく、CPU32aは、撮影した画像をタッチパネルディスプレイ21とライブモニタ19Aに表示する。このときLED表示灯20は、点灯状態となる。撮影画像を所定の間だけ表示すると、次に、CPU32aは、所定枚数(ここでは3枚)の撮影をしたのかを判断し、所定枚数の撮影が完了するまで撮影処理を行なう。   When the shutter operation is finished, the CPU 32a displays the captured image on the touch panel display 21 and the live monitor 19A in order to indicate to the user what image has been captured. At this time, the LED indicator lamp 20 is turned on. When the captured image is displayed for a predetermined period, the CPU 32a next determines whether or not a predetermined number (three in this case) has been shot, and performs a shooting process until the predetermined number of shots is completed.

なお、カメラ5による撮影が行なわれる際には、ユーザは背景22B側に体を寄せ、はしご8A、8Bや撮影用椅子9を使用して、カメラ5との距離がほぼS2となる位置で撮影ポーズを形成する。カメラ5と背景22Bとの距離がS2で、カメラ5はほぼ距離S2において全身撮影を良好にできるような設定とされ、かつ、ユーザがカメラ5に対してほぼ距離S2の位置で撮影ポーズを形成するため、カメラ5で常に綺麗な全身撮影を行なうことができる。   When photographing with the camera 5 is performed, the user moves his / her body toward the background 22B and uses the ladders 8A and 8B and the photographing chair 9 to photograph at a position where the distance from the camera 5 is almost S2. Form a pose. The distance between the camera 5 and the background 22B is S2, and the camera 5 is set so that the whole body photographing can be favorably performed at the distance S2, and the user forms a photographing pose with respect to the camera 5 at the position of the distance S2. Therefore, the camera 5 can always perform beautiful whole body photography.

以上のような撮影方法によると、ユーザは、1回の撮影が終わるたびに、タッチパネルディスプレイ21を見て次にどのカメラで撮影が行われるのかを確認し、そして、タッチパネルディスプレイ21に表示、案内され、かつ、LED表示灯20により案内されたカメラに相対するように体の向きを変え、そのカメラに対して撮影ポーズを形成して撮影を行なう、ということを連続して繰り返し行なうことになる。   According to the shooting method as described above, each time one shooting is finished, the user looks at the touch panel display 21 to check which camera is to be shot next, and displays and guides on the touch panel display 21. In addition, the direction of the body is changed so as to face the camera guided by the LED indicator lamp 20, and a shooting pose is formed with respect to the camera, so that shooting is repeated continuously. .

また、複数のカメラの近傍に備えられたそれぞれのLED表示灯20の表示を、シャッタ動作前(撮影前)は撮影するカメラを告知するために点滅させ、シャッタ動作中(撮影中)は被写体への映り込みを防止するために消灯させ、シャッター動作後(撮影後)は撮影された画像を確認させ、次に撮影するカメラと誤解させないために、点灯させることにより、複数のカメラにより撮影を行わせる写真シール作成装置において、ユーザの混乱なく視線を誘導でき、かつLEDが映りこまないきれいな写真を提供することが可能となる。   In addition, the display of each LED indicator lamp 20 provided in the vicinity of the plurality of cameras is blinked to notify the camera to be photographed before the shutter operation (before photographing), and to the subject during the shutter operation (while photographing). The camera is turned off to prevent reflection of the image, and after the shutter operation (after shooting), the captured image is confirmed. Therefore, it is possible to provide a beautiful photograph that can guide the line of sight without any confusion of the user and that does not reflect the LED.

3回の撮影が終了すると、図10のステップS207において、タッチパネルディスプレイ21に、次の3回分の撮影それぞれにおける、使用するカメラおよび合成する背景画像の選択画面を表示する。   When the three shootings are finished, in step S207 of FIG. 10, the touch screen display 21 displays a selection screen for a camera to be used and a background image to be combined in each of the next three shootings.

このとき、図13と同様の画面が表示されるが、既にステップS203で選択されたカメラおよび合成する背景画像の組合せの欄には、「選択済み」のマークを表示することで既に選択されて撮影済みであることをユーザに告知する。また、ステップS207においては「明るさ変更」ボタンが画面に表示される。「明るさ変更」ボタンが押下されると(S209でYES)、図18に示される明るさ選択画面が表示され、明るさの変更を行なうことができる(S219)。この明るさ変更は、1回だけ可能とする。   At this time, a screen similar to that in FIG. 13 is displayed, but already selected by displaying the mark “selected” in the column of the combination of the camera already selected in step S203 and the background image to be combined. Notify the user that shooting has been completed. In step S207, a “change brightness” button is displayed on the screen. When the “change brightness” button is pressed (YES in S209), the brightness selection screen shown in FIG. 18 is displayed, and the brightness can be changed (S219). This brightness change is possible only once.

3回分の撮影の設定が選択されると(S211でYES)、ステップS213でその設定による3回の撮影処理が行なわれる。   When the setting for shooting three times is selected (YES in S211), three shooting processes according to the setting are performed in step S213.

3回の撮影が終了すると、ステップS215において、プレイ開始から所定時間(ここでは140秒)以上経過しているかを判定する。YESであれば、メインルーチン(図9のステップS111)へ戻る。NOであれば、ステップS217においてカメラ5を用いて人物スタンプ用の撮影を2回行なう。これは、後の編集処理でスタンプとして用いる画像を撮影するものである。2回の撮影後、メインルーチン(図9のステップS111)へ戻る。   When the three shootings are completed, it is determined in step S215 whether or not a predetermined time (140 seconds in this case) has elapsed since the start of play. If YES, the process returns to the main routine (step S111 in FIG. 9). If NO, photographing for a person stamp is performed twice using the camera 5 in step S217. This is to capture an image to be used as a stamp in later editing processing. After shooting twice, the process returns to the main routine (step S111 in FIG. 9).

人物スタンプとは、カメラにより撮影された撮影画像から、人物である被写体以外の所定のキー色の背景部分をクロマキ処理により抽出し、抽出された画素を透明にし、後述の
編集処理のスタンプとして利用できるようサイズ等が加工された画像である。
A person stamp is a background image of a predetermined key color other than a subject, which is a person, is extracted from the photographed image taken by the camera by chroma processing, and the extracted pixels are made transparent and used as a stamp for editing processing described later. It is an image that has been processed in size and so on.

なお、上記フローチャートでは、6回の撮影を行なうときに設定画面を2回表示し、それぞれの設定画面において3回分の撮影の設定を行ない、設定後に3回の撮影を連続して行なうこととした。これに替えて、図19のフローチャートで示す撮影を行なってもよい。   In the above flow chart, the setting screen is displayed twice when shooting 6 times, the shooting settings for 3 times are set on each setting screen, and 3 shootings are continuously performed after setting. . Alternatively, the photographing shown in the flowchart of FIG. 19 may be performed.

図19は、撮影処理の変形例を示すフローチャートである。
この変形例では、ステップS301において2回分の撮影の設定を行ない、ステップS303において、それぞれの設定で2回の撮影を行なう。ステップS305で合計6回の撮影が終了したかを判定し、YESとなるまで、ステップS301からの処理を繰返す。
FIG. 19 is a flowchart illustrating a modification of the imaging process.
In this modified example, shooting for two times is set in step S301, and shooting is performed twice for each setting in step S303. In step S305, it is determined whether a total of six shootings have been completed, and the processing from step S301 is repeated until YES is obtained.

但し、図19に示した例では、ステップS301での選択に要する時間を20秒、ステップS303での1回の撮影に要する時間を10秒(2回の撮影で20秒)とすると、全体で(20+20)×3=120秒の時間が必要となる。   However, in the example shown in FIG. 19, if the time required for the selection in step S301 is 20 seconds and the time required for one shooting in step S303 is 10 seconds (20 seconds for two shootings), the total A time of (20 + 20) × 3 = 120 seconds is required.

これに対して本実施の形態では、図20のように3回分の撮影の設定を一度に行なわせ(S351)、それぞれの設定で3回の撮影を行ない(S353)、その処理を2回繰返すことで(S355)、合計6回の撮影を行なう処理が実行される。3回分の撮影のための設定時間を20秒、1回の撮影に要する時間を10秒(3回の撮影で30秒)とすると、全体で(20+30)×2=100秒の時間で設定から撮影までの処理を完了することができる。   On the other hand, in the present embodiment, as shown in FIG. 20, three shooting settings are made at one time (S351), three shootings are performed with each setting (S353), and the process is repeated twice. In this way (S355), a total of six shooting processes are executed. If the set time for three shots is 20 seconds, and the time required for one shot is 10 seconds (30 seconds for three shots), the total time is (20 + 30) × 2 = 100 seconds. Processing up to shooting can be completed.

このように、本実施の形態では、撮影手段で一度に連続撮影する写真撮影の回数を、設定および撮影処理を繰返す回数よりも多くすることで、図19の例よりも、設定から撮影に至る時間を短縮することができ、顧客の回転率を上げることができるという効果がある。   As described above, in the present embodiment, the number of times of continuous photographing at a time by the photographing unit is set to be larger than the number of times of repeating the setting and photographing processing, thereby leading to the photographing from the setting as compared with the example of FIG. Time can be shortened and the turnover rate of the customer can be increased.

図21は、図9のオートコースでの処理を示すフローチャートである。
ステップS401において、タッチパネルディスプレイ21に楽曲の選択画面を表示する。楽曲には、プロモーションビデオなどのビデオムービーが対応付けられており、選択された楽曲のビデオ画像、音声とともに以降の撮影が行われることとなる。すなわち、選択された楽曲に応じて、撮影時にタッチパネルディスプレイ21に表示されるムービー、撮影側スピーカ18から流れる曲、撮影枚数、および撮影タイミングなどが決定される。
FIG. 21 is a flowchart showing processing in the auto course of FIG.
In step S <b> 401, a music selection screen is displayed on the touch panel display 21. The music is associated with a video movie such as a promotion video, and the subsequent shooting is performed together with the video image and sound of the selected music. That is, the movie displayed on the touch panel display 21 at the time of shooting, the music flowing from the shooting-side speaker 18, the number of shots, the shooting timing, and the like are determined according to the selected music.

ユーザによって楽曲の選択が行なわれると、その楽曲に対応するムービーの再生がタッチパネルディスプレイ21においてスタートし、同時にムービーに合わせた楽曲の音声が撮影側スピーカ18から出力され、ステップS403において再生が継続する。   When the music is selected by the user, the playback of the movie corresponding to the music starts on the touch panel display 21. At the same time, the sound of the music matching the movie is output from the photographing speaker 18, and the playback continues in step S403. .

ステップS405において、再生中に撮影タイミングとなったかが判定され、YESであればムービーを流しながら、ステップS407において撮影の告知(用いるカメラの告知など)、カウントダウン、シャッター動作、およびプレビュー表示などの撮影の一連の処理が行なわれる。撮影の一連の処理においては、ユーザに撮影状況を示すための音声を楽曲に重ねて出力し、タッチパネルディスプレイ21に再生されるムービーに重ねて、撮影状況を示すための画像を表示する。   In step S405, it is determined whether the shooting timing has been reached during playback. If YES, the movie is played, and in step S407, shooting notification (such as camera notification used), countdown, shutter operation, and preview display are performed. A series of processing is performed. In a series of shooting processes, a sound for indicating a shooting situation is output to the user while being superimposed on the music, and an image for indicating the shooting situation is displayed on the movie reproduced on the touch panel display 21.

ステップS409において、撮影が終了(またはムービーが終了)したかが判定され、YESであれば図9のステップS111へ戻り、NOであればステップS403からの処理を行なうことでムービーの再生を継続する。   In step S409, it is determined whether the shooting has been completed (or the movie has ended). If YES, the process returns to step S111 in FIG. 9, and if NO, the process from step S403 is performed to continue playing the movie. .

図22は、撮影時における一連の処理を示すフローチャートである。
図を参照して、ステップS501で撮影に使用するカメラに対応するLED表示灯20を点滅させることで、ユーザに対して撮影するカメラを知らせる。ステップS503において、撮影に使用するカメラに対応するライブモニタ19に、そのカメラのライブ画像を表示させる。
FIG. 22 is a flowchart showing a series of processing during photographing.
Referring to the drawing, in step S501, the LED display lamp 20 corresponding to the camera used for photographing is blinked to notify the user of the camera to be photographed. In step S503, the live image of the camera is displayed on the live monitor 19 corresponding to the camera used for shooting.

ステップS505において、LED表示灯20を消灯することで、撮影中にユーザの目障りにならないようにする。ステップS507で映像と音声によるカウントダウンを開始し、カウントダウンが終了すると(S509でYES)、ステップS511でシャッター動作を行ない、画像を得る。ステップS513で、消灯させていたLED表示灯20を点灯させ、そのカメラで得られたプレビュー画面を表示する(S515)。プレビュー画面は、ライブモニタ19においては画面全体を用いて、タッチパネルディスプレイ21においては、ムービーに重ねた小さなサムネイル画像として表示されるものとする。   In step S505, the LED indicator lamp 20 is turned off so as not to obstruct the user during photographing. In step S507, a countdown by video and audio is started. When the countdown is completed (YES in S509), a shutter operation is performed in step S511 to obtain an image. In step S513, the LED indicator 20 that has been turned off is turned on, and a preview screen obtained by the camera is displayed (S515). The preview screen is displayed as a small thumbnail image superimposed on the movie on the touch panel display 21 using the entire screen on the live monitor 19.

本実施の形態では、撮影時にはLED表示灯を点滅、プレビュー画像表示時には点灯させているため、カメラで撮影を行なうのか、プレビュー表示を行なうのかをユーザに区別して告知することができる。   In the present embodiment, the LED indicator is blinking when photographing and is lit when displaying a preview image, so that the user can be notified of whether photographing with the camera or preview display.

図23は、オートコースにおけるタッチパネルディスプレイ21の表示内容のタイミングチャートを示す図である。   FIG. 23 is a diagram showing a timing chart of display contents on the touch panel display 21 in the auto course.

たとえばユーザによりある楽曲のプロモーションビデオ(PV)が選択されたことを想定する。プロモーションビデオの再生がスタートする時点T1で、プロモーションビデオの画面に撮影開始を示すメッセージを重ねて表示する。プロモーションビデオの画面または音楽に合わせた好ましいタイミングを撮影タイミングT2とし、撮影の告知(用いるカメラの告知など)、カウントダウンを行ない、時刻T3においてシャッター動作を行なう。時刻T4において撮影画像をプレビュー表示させる。このT2〜T4の処理を繰返し行なうことで、複数回の撮影を行ない、プロモーションビデオが終了する所定時間前の時刻Tnにおいてプロモーションビデオに重ねて終了のメッセージを表示する。時刻Tn+1においてプロモーションビデオが終了する。   For example, it is assumed that a promotion video (PV) of a certain music is selected by the user. At the time point T1 when the reproduction of the promotion video starts, a message indicating the start of shooting is superimposed on the promotion video screen. A preferable timing in accordance with the screen of the promotion video or music is set as shooting timing T2, shooting notification (such as camera notification) is performed, countdown is performed, and a shutter operation is performed at time T3. At time T4, the captured image is displayed as a preview. By repeating the processes from T2 to T4, shooting is performed a plurality of times, and an end message is displayed over the promotion video at time Tn a predetermined time before the promotion video ends. The promotion video ends at time Tn + 1.

たとえば、このT1〜T4のタイミング値(映像が再生されてからの経過時間)、及びそれぞれのタイミングでプロモーションビデオに重ねて表示する表示内容等の情報は、プロモーションビデオごとに所定のファイルに記録される。撮影用コンピュータ装置31aのHDD33aに記憶された当該ファイルをCPU32aが読み出し、再生と同時に開始されるタイマー等の計時手段により、再生からの経過時間を監視し、経過時間が記録されたタイミングに達した場合、記録された表示内容を表示させることにより、上記処理を実現することができる。このようにすれば、装置で提供するプロモーションビデオを追加、差し替え等する場合であっても、これらプロモーションビデオごとに、メッセージを重ねて表示する新たなプロモーションビデオを作成する必要がなく、上述のファイルの記録を更新するだけでよい、これにより、ユーザに提供する映像の差し替え等がスムーズに行うことが可能となる。   For example, the timing values of T1 to T4 (elapsed time since the video was played back) and information such as display contents to be displayed over the promotion video at each timing are recorded in a predetermined file for each promotion video. The The CPU 32a reads out the file stored in the HDD 33a of the photographing computer device 31a, and monitors the elapsed time from the playback by a timer such as a timer that is started simultaneously with the playback, and the elapsed time has reached the recorded timing. In this case, the above processing can be realized by displaying the recorded display content. In this way, even when the promotional video provided by the device is added or replaced, it is not necessary to create a new promotional video that displays a message superimposed on each promotional video. It is only necessary to update the recording of this, and this makes it possible to smoothly replace the video provided to the user.

なお、1回の撮影ごとに使用するカメラを変更すると、ユーザは、撮影のたびごとに、タッチパネルディスプレイ21に表示、案内されるカメラに対して撮影ポーズを形成する、すなわち、撮影するカメラに応じて体の向きを変えたり、しやがんだり、立ったり、はしご8A、8Bに掴まったり、撮影用椅子9に座ったりすることで、単に撮影を行なうだけでなく、体を動かすという要素が追加されるので、音楽に合わせて、はしゃいで楽しく撮影を行なうことができ、ユーザに対して新たな遊戯性と驚きを提供することができる。さらに、ユーザによっては、体を動かしたことで爽快感を得ることもできる。   If the camera to be used for each shooting is changed, the user forms a shooting pose for the camera displayed and guided on the touch panel display 21 for each shooting, that is, according to the camera to be shot. By changing the direction of the body, leaning, standing, grabbing on the ladders 8A, 8B, sitting on the shooting chair 9, there is an element of moving the body, not just shooting Since it is added, it is possible to shoot fun and happily according to music, and to provide a new playability and surprise to the user. Furthermore, depending on the user, a refreshing feeling can be obtained by moving the body.

また、上述したように、カメラ4は主にアップ撮影を目的とし、カメラ5は主に全身撮影を目的とし、カメラ6は主に下アングルからの全身撮影を目的としており、たとえば、撮影時におけるこれらのカメラの使用回数が均等になるように設定をすることで、ユーザに対して、アップ撮影、全身撮影、下アングルからの撮影をバランスよく行わせることができ、撮影ブース12ならびにこの撮影ブース12内に設けられているはしご8A、8B、撮影用椅子9を無駄なく使用させることができる。   Further, as described above, the camera 4 is mainly for up-shooting, the camera 5 is mainly for whole-body shooting, and the camera 6 is mainly for whole-body shooting from a lower angle. By setting the number of times these cameras are used evenly, it is possible to allow the user to perform up-shooting, whole-body shooting, and shooting from a lower angle in a well-balanced manner. The ladders 8 </ b> A and 8 </ b> B and the photographing chair 9 provided in 12 can be used without waste.

また、ユーザは、次に撮影で使用するカメラがどのカメラなのかを撮影前まで分からないことから、次に撮影に使用するカメラがどれであるのかを表示、案内するタッチパネルディスプレイ21やLED表示灯20に対して必然的に集中するようになり、したがって、ユーザを撮影に集中させることができる。   Further, since the user does not know which camera is to be used for the next shooting until the time before shooting, the touch panel display 21 and the LED indicator for displaying and guiding which camera is to be used for the next shooting are displayed. Inevitably concentrate on the user 20, so that the user can concentrate on shooting.

また、撮影時にどのカメラを使用するのかは、あらかじめ設定しておいてもよいし、ランダムで決定してもよい。あらかじめ設定しておく場合であれば、たとえばカメラ4の次にカメラ6で撮影するパターンまたは、カメラ6の次にカメラ4で撮影するパターンを多く用いれば、ユーザの運動量を多くすることができ、逆に、カメラ4の次にカメラ5で撮影するパターンまたは、カメラ5の次にカメラ4で撮影するパターンを多く用いれば、ユーザ12の運動量を前者に比べて少なくすることができる。このように、撮影時にどのカメラを使用するのかをあらかじめ設定しておけば、ユーザの運動量を調整することができる。   In addition, which camera to use at the time of shooting may be set in advance or may be determined at random. If it is set in advance, for example, if a pattern photographed by the camera 6 next to the camera 4 or a pattern photographed by the camera 4 next to the camera 6 is used, a user's momentum can be increased. On the contrary, if many patterns photographed by the camera 5 next to the camera 4 or patterns photographed by the camera 4 next to the camera 5 are used, the momentum of the user 12 can be reduced as compared with the former. In this way, if the camera to be used at the time of shooting is set in advance, the user's momentum can be adjusted.

また、アップ撮影重視か全身撮影重視かを、ユーザにあらかじめ選択させておいて、その結果に基づいて、たとえば、全身撮影重視と選択されていれば、所定枚数の撮影のうち、カメラ5による撮影回数の割合が多くなるようにしてもよい。これにより、ユーザのニーズにより近付くことができる。   Further, if the user selects in advance whether to focus on up-shooting or whole-body shooting, and based on the result, for example, if it is selected that emphasis is on whole-body shooting, shooting by the camera 5 out of a predetermined number of shots. The ratio of the number of times may be increased. Thereby, it can approach user's needs.

また、上記においては、撮影のたびごとに使用するカメラが変更する場合を説明しているが、これに限らず、たとえばその回の撮影と次の撮影とを同じカメラで行ってもよい。このようにすることで、ユーザの意表をつくことができる。   In the above description, the case where the camera to be used is changed every time shooting is described. However, the present invention is not limited to this. For example, the same shooting may be performed for the current shooting and the next shooting. In this way, the user's intention can be made.

図24は、図21のステップS401で表示される楽曲選択画面の具体例を示す図である。   FIG. 24 is a diagram showing a specific example of the music selection screen displayed in step S401 of FIG.

図に示されるように、ここでは横3×縦4の計12の楽曲の中からユーザは好みのものを選択することができる。図中、N1〜N12は曲名が表示される部分を示し、a1〜a12はアーティスト名が表示される部分を示している。また、それぞれの楽曲に対応させてアーティストや曲のイメージを示す写真が表示される。また、星の数により難易度が表示される。   As shown in the figure, here, the user can select a favorite one from a total of 12 pieces of music of 3 × 4. In the figure, N1 to N12 indicate portions where song names are displayed, and a1 to a12 indicate portions where artist names are displayed. Also, photographs showing the artist and the image of the song are displayed corresponding to each song. The difficulty level is displayed according to the number of stars.

さらに、「NEW」の表示により新規に導入された楽曲であることが示され、「PV」の表示によりプロモーションビデオが表示されることが、「NA」の表示によりそのアーティストによるナレーションが行なわれることが示されている。   Furthermore, “NEW” indicates that the music is newly introduced, and “PV” indicates that a promotional video is displayed, and “NA” indicates that the artist narrates. It is shown.

図25は、図23の開始メッセージ表示タイミングT1におけるタッチパネルディスプレイ21の表示の具体例を示す図である。   FIG. 25 is a diagram illustrating a specific example of display on the touch panel display 21 at the start message display timing T1 of FIG.

この画面においては、プロモーションビデオの画像に「START」のメッセージが合成されて表示され、これにより撮影の一連の処理が始まることが告知される。   In this screen, a message “START” is synthesized and displayed on the image of the promotion video, thereby notifying that a series of shooting processes starts.

図26〜28は、図23の撮影タイミングT2におけるタッチパネルディスプレイ21の表示の具体例を示す図である。   26 to 28 are diagrams showing specific examples of display on the touch panel display 21 at the photographing timing T2 of FIG.

図26〜28は、それぞれカメラ4〜6で撮影を行なう時の表示を示している。ここでは、矢印により視覚的に撮影するカメラを示している。なお、矢印などの撮影を示す表示は、画面に大きく重ねて表示することが好ましい。ムービーの表示からユーザの目を離させるためである。   26 to 28 show displays when shooting is performed with the cameras 4 to 6, respectively. Here, a camera that visually shoots is indicated by an arrow. In addition, it is preferable that the display indicating shooting such as an arrow is displayed so as to largely overlap the screen. This is to keep the user's eyes away from the movie display.

また、よりムービーの表示からユーザの目を離させるためには、矢印などの撮影の案内を表示するタイミングで、ムービーの音声だけを再生するようにし、ムービーを非表示、もしくは矢印表示に不透明の背景を表示する等、完全にムービーの映像を隠すようにしてもよい。   Also, in order to keep the user's eyes away from the movie display, only the movie sound is played at the timing when the shooting guidance such as an arrow is displayed, and the movie is hidden or the arrow display is opaque. The movie image may be completely hidden by displaying the background.

なお、図25〜図28に示されるビデオ画像と、文字や矢印などの画像は、予め合成した状態でHDDに記録していてもよいし、別に記録しておき、プレイ中に合成することとしてもよい。音声に関しても同様であり、ビデオの音声と、撮影タイミングなどを通知する音声は、予め合成した状態でHDDに記録していてもよいし、別に記録しておき、プレイ中に合成することとしてもよい。   The video images shown in FIGS. 25 to 28 and images such as characters and arrows may be pre-combined and recorded on the HDD, or may be recorded separately and combined during play. Also good. The same applies to the audio, and the video audio and the audio for notifying the shooting timing may be pre-combined and recorded in the HDD, or recorded separately and synthesized during play. Good.

図29は、図23のプレビュー表示タイミングT4におけるタッチパネルディスプレイ21の表示の具体例を示す図である。   FIG. 29 is a diagram showing a specific example of display on the touch panel display 21 at the preview display timing T4 of FIG.

ここでは、9回の撮影が行なわれた後の表示を示しており、撮影された画像がP1〜P9として並べて表示されている。なお、プレビュー画像P1〜P12の表示は、所定時間経過後に消去し、ムービー表示の邪魔にならないようにしてもよい。   Here, the display after nine shootings is shown, and the shot images are displayed side by side as P1 to P9. The display of the preview images P1 to P12 may be erased after a predetermined time has elapsed so as not to disturb the movie display.

なお、オートコースにおいては楽曲ごとの写真撮影枚数をユーザに知らせないことが好ましい。ユーザが写真撮影枚数によって楽曲を選択することをなくすためである。ムービーの再生には楽曲の宣伝効果もあり撮影回数が多く設定されている楽曲に選択が偏らないよう満遍なく選択させるためでもある。また、ムービー再生中においても、撮影の残り枚数をユーザに知らせないことが望ましい。ユーザを撮影に集中させるためである。   In the auto course, it is preferable not to inform the user of the number of photographs taken for each music piece. This is to prevent the user from selecting a music piece according to the number of photographs taken. The movie playback also has an effect of promoting the music, and is also intended to make the selection evenly so that the selection is not biased to the music set with a large number of shootings. It is also desirable not to notify the user of the remaining number of shots during movie playback. This is to concentrate the user on shooting.

また、バラード調の静かな曲に対しては撮影回数を少なくし、逆に激しい曲に対しては撮影回数を多くするなどしてもよい。また、曲によって撮影タイミング、撮影回数、撮影間隔、用いるカメラなどを変更することが好ましい。これにより、撮影の難易度を調整することが可能である。   Further, the number of times of shooting may be reduced for a quiet ballad-like song, and the number of times of shooting may be increased for a hard song. Further, it is preferable to change the shooting timing, the number of shooting times, the shooting interval, the camera to be used, and the like depending on the song. Thereby, it is possible to adjust the difficulty of shooting.

また、図25〜図28に示される画面は、外部PV用モニタ51にも表示するようにしてもよいし、外部PV用モニタ51においては、ビデオ画面のみを表示し、文字や矢印などの画像は表示しないようにしてもよい。外部PV用モニタ51の設置により、写真シール作成装置の利用を待機するユーザの退屈感をなくす効果がある。さらに、内部に表示されている映像と連動して表示させる場合には、撮影終了までのおおよその時間を外部に知らせる効果もあり、またどのような映像が表示されるかを撮影前にあらかじめ知ることができ、撮影ポーズ等を待機中に考えておくことも可能となる。   The screens shown in FIGS. 25 to 28 may also be displayed on the external PV monitor 51. In the external PV monitor 51, only the video screen is displayed, and images such as characters and arrows are displayed. May not be displayed. By installing the external PV monitor 51, there is an effect of eliminating the boredom of the user waiting for the use of the photo sticker creating apparatus. In addition, when displaying in conjunction with the video displayed inside, it also has the effect of informing the outside of the approximate time until the end of shooting, and knows in advance what type of video will be displayed before shooting It is also possible to think about shooting poses during standby.

図30は、編集側の処理を示すフローチャートである。
編集側の処理は、画像編集用コンピュータ装置31bの電源が投入されると、HDD33bに記憶されたプログラムがメモリ34bに自動的に展開され、CPU32bにより実行される処理である。編集側の処理を実行することにより、ユーザに対して、カメラ4、カメラ5、カメラ6で撮影された撮影画像に対する編集画像の入力を行なえるようにする。
FIG. 30 is a flowchart showing processing on the editing side.
The process on the editing side is a process executed when the program stored in the HDD 33b is automatically expanded in the memory 34b and executed by the CPU 32b when the image editing computer device 31b is turned on. By executing the processing on the editing side, the user can input an edited image for the captured image captured by the camera 4, the camera 5, or the camera 6.

編集側の処理として、CPU32bは、まず初期化処理を行ない、「先に撮影をしてね!」などの待機画面を含むデモ画面をタブレットディスプレイ23に表示する(S601)。そして、撮影側から撮影画像が転送されるとデータ転送中画面を表示し(S603)、完了すると画面をペンでタッチさせることで編集処理をスタートさせる(S605)。   As processing on the editing side, the CPU 32b first performs initialization processing, and displays a demonstration screen including a standby screen such as “Please shoot first!” On the tablet display 23 (S601). When the photographed image is transferred from the photographing side, a data transfer screen is displayed (S603), and when completed, the editing process is started by touching the screen with a pen (S605).

ステップS607以降において、編集画像の入力処理(らくがき処理)を行なう。この編集画像の入力処理では、ユーザはタッチペン24により、ベンツール、スタンプツール、フレームツールなどの好みの編集ツールを選択し、所定の編集画像を撮影画像に対して入力するが、この編集画像の入力処理については既に公知であるので、詳細な説明は省略する。また、ここでは、いずれの撮影画像に対して編集画像を入力するかを選択させるために、撮影画像のサムネイル画像の一覧が表示される。図9のS111で選択されたメインの4枚の写真が大きく、残りの撮影画像は小さく表示され、撮影した撮影画像全てに編集画像を入力できるようになっている。   In step S607 and subsequent steps, edit image input processing (graphing processing) is performed. In the input processing of the edited image, the user selects a favorite editing tool such as a Ben tool, a stamp tool, and a frame tool with the touch pen 24 and inputs a predetermined edited image to the photographed image. Since the processing is already known, detailed description thereof is omitted. In addition, here, a list of thumbnail images of the captured images is displayed in order to select which captured image the edit image is input to. The main four photos selected in S111 in FIG. 9 are large, the remaining captured images are displayed small, and an edited image can be input to all the captured images.

タッチペン24は、タブレットディスプレイに対して左右2本備えられているため、タブレットディスプレイの画面は左右2分割され、左右それぞれのユーザからの入力を受付ける。   Since two touch pens 24 are provided on the left and right with respect to the tablet display, the screen of the tablet display is divided into left and right parts, and receives input from the left and right users.

編集画像の入力処理が終了すると、ステップS609において、ユーザからのおまけ画像の選択を最大4枚まで受付ける。   When the edit image input process is completed, a maximum of four extra images are accepted from the user in step S609.

CPU32bは、ユーザから印刷画像をシールシート28に印刷する際のレイアウトの選択を受け付け(S611)、落書き後のプレイを実行しながら(S613)、印刷を実行する。印刷が終了すると、その旨をユーザに対して告知し(S615)、写真シール作成装置の利用を終了させ、デモ画面に戻る(S601)。   The CPU 32b receives a selection of a layout for printing a print image on the sticker sheet 28 from a user (S611), and executes printing while executing a post-graffiti play (S613). When printing is completed, the user is notified of this (S615), the use of the photo sticker creating apparatus is terminated, and the display returns to the demonstration screen (S601).

図31は、図30の落書き後のプレイ(S613)の処理を示すフローチャートである。   FIG. 31 is a flowchart showing the process of play after graffiti (S613) in FIG.

図を参照してステップS701において、ユーザにプリント中に行なうプレイを選択させる。ここでは、携帯電話への画像の転送、携帯写真用落書き、および落書き見本を見る、の中から選択を受付けるものとする。なお、上述の通り画面は左右2分割されているため、左右ユーザにおいて異なる選択を受付け、異なるプレイを提供することも可能である。   Referring to the figure, in step S701, the user is made to select a play to be performed during printing. Here, it is assumed that a selection is made from among image transfer to a mobile phone, portable photo graffiti, and graffiti sample viewing. In addition, since the screen is divided into left and right as described above, it is possible to accept different selections for the left and right users and provide different plays.

携帯電話への画像の転送が選択された場合には、ステップS703において、電波状況によっては送信できない旨の警告画面を表示する。ステップS705において、送信先のアドレスの入力を受付ける。また、IDが取得できるのであればそれに対応させて記憶しておいたアドレスを読出すようにしてもよい。   If transfer of an image to the mobile phone is selected, a warning screen is displayed in step S703 to the effect that transmission is not possible depending on the radio wave condition. In step S705, an input of a destination address is accepted. Further, if the ID can be acquired, the stored address corresponding to the ID may be read out.

ステップS707において、メイン画像として選んだ写真の中から携帯電話に送信する写真の選択を受付ける。   In step S707, the selection of a photo to be transmitted to the mobile phone from the photos selected as the main image is accepted.

図32は、図31のステップS707でタブレットディスプレイ23に表示される画面の具体例を示す図である。   FIG. 32 is a diagram showing a specific example of the screen displayed on the tablet display 23 in step S707 of FIG.

図に示されるように、ユーザによって選択されたメイン画像が表示され、選択が受付けられる。ここでは、画像編集が行われた状態のメイン画像A〜Dと、行われていない状態のメイン画像a〜dが表示され、入力を受付けるものとする。   As shown in the figure, the main image selected by the user is displayed and the selection is accepted. Here, it is assumed that main images A to D in a state where image editing has been performed and main images a to d in a state where image editing has not been performed are displayed and input is accepted.

ステップS709において、送信する画像に対して動くデザインを施す処理を行ない、その画像を送信先に送信する。   In step S709, a process for applying a moving design to the image to be transmitted is performed, and the image is transmitted to the transmission destination.

図33は、図31のステップS709でタブレットディスプレイ23に表示される画面の具体例を示す図である。   FIG. 33 is a diagram showing a specific example of the screen displayed on the tablet display 23 in step S709 of FIG.

図32で画像Cが選択されたものとすると、画像Cに対して複数のデザインを施した画像C1〜C6が表示され、ユーザからの選択を受付ける。なお、このうち一部は動かないデザインを施したものでもよく、またデザインを施さないものを送信画像としてもよい。   If it is assumed that the image C is selected in FIG. 32, images C1 to C6 in which a plurality of designs are applied to the image C are displayed, and the selection from the user is accepted. Some of them may be designed so that they do not move, or those that are not designed may be used as transmission images.

ステップS739において、ウエイト画面をタブレットディスプレイの左右両方での処理が終了するまで表示する。   In step S739, the weight screen is displayed until the processing on both the left and right sides of the tablet display is completed.

携帯写真用落書きが選択された場合には、ステップS731において、電波状況によっては送信できない旨の警告画面を表示する。ステップS733において、送信先のアドレスの入力を受付ける。また、IDが取得できるのであればそれに対応させて記憶しておいたアドレスを読出すようにしてもよい。   If portable photo graffiti is selected, in step S731, a warning screen indicating that transmission is not possible depending on the radio wave condition is displayed. In step S733, an input of a destination address is accepted. Further, if the ID can be acquired, the stored address corresponding to the ID may be read out.

ステップS735において、ユーザに対して落書きの説明を行ない、ステップS737で落書きの入力を受付け、ステップS739へ進む。   In step S735, the graffiti is explained to the user. In step S737, graffiti input is accepted, and the process proceeds to step S739.

落書き見本を見る、が選択された場合には、ステップS761において、写真登録画面を表示する。ユーザはこの画面において、メイン画像の中から登録するものを1枚選択する。なお、ボタン押下により登録を行わないこととしてもよい。   If “View Graffiti Sample” is selected, a photo registration screen is displayed in step S761. On this screen, the user selects one to be registered from the main images. Note that registration may not be performed by pressing a button.

ステップS763において、過去に登録された写真の閲覧画面を表示し、ユーザからの投票を受付け、ステップS739へ進む。   In step S763, a browsing screen for photos registered in the past is displayed, a vote from the user is accepted, and the process proceeds to step S739.

なお、印刷においては図12などの画面で、ソフトが選ばれたかハードが選ばれたかによって、印刷方法を変えても良い。たとえば前者が選ばれた場合マット調の印刷とし、後者が選ばれた場合には、光沢ありの印刷とするなどである。   In printing, the printing method may be changed depending on whether software is selected or hardware is selected on the screen of FIG. For example, when the former is selected, matte printing is performed, and when the latter is selected, printing with gloss is performed.

[その他]
なお、写真シール作成装置においては、1回の撮影で1枚の写真画像を生成する場合もあれば、複数回の撮影で1枚の写真画像を生成する場合もある。また、これら撮影によって得られた写真画像に編集を行ないそれぞれ編集された写真画像を生成する場合もある。さらに、カメラなどの撮影機能を備えない写真シール作成装置を構成することも可能である。この場合はカメラによる撮影に代えて、記憶媒体や通信回線から写真画像を取込む。このように写真シール作成装置において色々な方法で生成される写真画像を含む意味において生成手段としている。
[Others]
In the photo sticker creation apparatus, one photographic image may be generated by one shooting, or one photographic image may be generated by a plurality of shootings. In some cases, the photographic images obtained by photographing are edited to generate edited photographic images. Furthermore, it is possible to configure a photo sticker creating apparatus that does not have a photographing function such as a camera. In this case, a photographic image is taken from a storage medium or a communication line instead of taking a picture with a camera. In this way, the photo sticker creating apparatus is used as a generating means in the meaning including the photo image generated by various methods.

また、上述の写真シール作成装置のコンピュータ装置100の制御方法を、プログラムとして提供することもできる。このようなプログラムは、コンピュータに付属するフレキシブルディスク、CD−ROM、DVD−ROM、RAMおよびメモリカードなどのコンピュータ読取り可能な記録媒体にて記録させて、プログラム製品として提供することもできる。あるいは、コンピュータに内蔵するハードディスクなどの記録媒体にて記録させて、プログラムを提供することもできる。また、電気通信回線や衛星通信回線などのネットワークを通じて、プログラムを提供することもできる。   Moreover, the control method of the computer apparatus 100 of the above-mentioned photograph sticker production apparatus can also be provided as a program. Such a program can be recorded on a computer-readable recording medium such as a flexible disk attached to the computer, a CD-ROM, a DVD-ROM, a RAM, and a memory card, and provided as a program product. Alternatively, the program can be provided by being recorded on a recording medium such as a hard disk built in the computer. The program can also be provided through a network such as a telecommunication line or a satellite communication line.

提供されるプログラム製品は、ハードディスクなどのプログラム格納部にインストールされて実行される。なお、プログラム製品は、プログラム自体と、プログラムが記録された記録媒体とを含む。   The provided program product is installed in a program storage unit such as a hard disk and executed. The program product includes the program itself and a recording medium on which the program is recorded.

今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

写真シール作成装置を撮影側筐体方面から見た斜視図である。It is the perspective view which looked at the photograph sticker creation apparatus from the field of the photography side case. 写真シール作成装置の平面図である。It is a top view of a photograph sticker creation apparatus. 撮影側筐体2Aに含まれるカメラ4の位置関係を示す図である。It is a figure which shows the positional relationship of the camera 4 contained in 2 A of imaging | photography side housing | casings. 撮影側筐体2Cに含まれるカメラ5および6の位置関係を示す図である。It is a figure which shows the positional relationship of the cameras 5 and 6 contained in 2 C of imaging | photography side housing | casings. 図1のカメラ4の周辺の正面図である。It is a front view of the periphery of the camera 4 of FIG. 写真シール作成装置の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of a photograph sticker production apparatus. クロマキーキャプチャーボード36の動作を示す図である。It is a figure which shows operation | movement of the chroma key capture board. 複数の合成ライブ表示の動作を示す図である。It is a figure which shows the operation | movement of several synthetic | combination live display. 写真シール作成装置における撮影側の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process by the imaging | photography side in a photograph sticker production apparatus. こだわりコースでの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process in a sticking course. 図10に続くフローチャートである。It is a flowchart following FIG. 写りおよび明るさの選択画面の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a selection screen of a reflection and brightness. 使用するカメラおよび合成する背景画像の選択画面の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the selection screen of the camera to be used and the background image to synthesize | combine. 選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a selection screen. 選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of a selection screen. 本発明の実施の形態における選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the selection screen in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における選択画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the selection screen in embodiment of this invention. 明るさ選択画面を示す図である。It is a figure which shows a brightness selection screen. 撮影処理の変形例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the modification of imaging | photography process. 本発明の実施の形態における撮影処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the imaging | photography process in embodiment of this invention. 図9のオートコースでの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process in the auto course of FIG. 撮影時における一連の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a series of processes at the time of imaging | photography. オートコースにおけるタッチパネルディスプレイ21の表示内容のタイミングチャートを示す図である。It is a figure which shows the timing chart of the display content of the touchscreen display 21 in an auto course. 図21のステップS401で表示される楽曲選択画面の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a music selection screen displayed by step S401 of FIG. 図23の開始メッセージ表示タイミングT1におけるタッチパネルディスプレイ21の表示の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a display of the touchscreen display 21 in the start message display timing T1 of FIG. 図23の撮影タイミングT2におけるタッチパネルディスプレイ21の表示の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a display of the touchscreen display 21 in imaging | photography timing T2 of FIG. 図23の撮影タイミングT2におけるタッチパネルディスプレイ21の表示の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a display of the touchscreen display 21 in imaging | photography timing T2 of FIG. 図23の撮影タイミングT2におけるタッチパネルディスプレイ21の表示の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a display of the touchscreen display 21 in imaging | photography timing T2 of FIG. 図23のプレビュー表示タイミングT4におけるタッチパネルディスプレイ21の表示の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of a display of the touchscreen display 21 in the preview display timing T4 of FIG. 編集側の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process by the side of an edit. 図30の落書き後のプレイ(S613)の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the play (S613) after graffiti of FIG. 図31のステップS707でタブレットディスプレイ23に表示される画面の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the screen displayed on the tablet display 23 by step S707 of FIG. 図31のステップS709でタブレットディスプレイ23に表示される画面の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of the screen displayed on the tablet display 23 by step S709 of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

2A〜2C 撮影側筐体、3 編集側筐体、4〜6 カメラ、8A,8B はしご、9 撮影用椅子、12 撮影ブース、13 編集ブース、17a〜17d 照明パネル、18 撮影側スピーカ、19A〜19C ライブモニタ、20A〜20C LED表示灯、21 タッチパネルディスプレイ、22A,22B 背景、23 タブレットディスプレイ、24 タッチペン、25 編集側スピーカ、27 プリンタ、31a,31b コンピュータ装置、32a,32b CPU、33a,33b HDD、34a,34b メモリ、35 制御基板、36 クロマキーキャプチャーボード、47 音声制御部、51 PV用外部モニタ、55a〜55c 切替装置、57a〜57c クロマキ調整値、a1〜a3,b1〜b3 選択肢。   2A-2C Shooting side housing, 3 Editing side housing, 4-6 Camera, 8A, 8B Ladder, 9 Shooting chair, 12 Shooting booth, 13 Editing booth, 17a-17d Lighting panel, 18 Shooting side speaker, 19A- 19C Live monitor, 20A-20C LED indicator, 21 Touch panel display, 22A, 22B Background, 23 Tablet display, 24 Touch pen, 25 Editing side speaker, 27 Printer, 31a, 31b Computer device, 32a, 32b CPU, 33a, 33b HDD 34a, 34b Memory, 35 Control board, 36 Chroma key capture board, 47 Audio control unit, 51 PV external monitor, 55a-55c switching device, 57a-57c Chroma adjustment value, a1-a3, b1-b3 options.

Claims (4)

写真画像を生成する生成手段と、
印刷手段と、
装置の設定に関する第1の項目と第2の項目のそれぞれに対する選択を受付ける受付手段とを備え、
前記受付手段は、
前記第1の項目に関する複数の選択肢を表示し、前記第1の項目の複数の選択肢のそれぞれに対応付けて、前記第2の項目に関する複数の選択肢を表示する表示手段と、
前記表示手段に表示された第2の項目に関する複数の選択肢のうちの1つの選択をユーザから受付けることで、それに対応付けられている前記第1の項目の選択肢が選択されたものと判定する判定手段とを含む、写真シール作成装置。
Generating means for generating a photographic image;
Printing means;
Receiving means for receiving selection for each of the first item and the second item relating to the setting of the device;
The accepting means is
Display means for displaying a plurality of options relating to the first item and displaying a plurality of options relating to the second item in association with each of the plurality of options of the first item;
Determination that the selection of the first item associated with the first item selected from the user is accepted by selecting one of the plurality of options related to the second item displayed on the display unit. Means for creating a photo sticker.
前記第1の項目および第2の項目は、写真の写り方を選択するための項目と、写真の明るさを選択するための項目とを含む、請求項1に記載の写真シール作成装置。   2. The photo sticker creating apparatus according to claim 1, wherein the first item and the second item include an item for selecting how to photograph a photo and an item for selecting the brightness of the photo. 複数のカメラを備え、
前記第1の項目および第2の項目は、前記複数のカメラのうちの使用するカメラを選択するための項目と、写真の背景を選択するための項目とを含む、請求項1に記載の写真シール作成装置。
With multiple cameras,
2. The photograph according to claim 1, wherein the first item and the second item include an item for selecting a camera to be used among the plurality of cameras and an item for selecting a background of a photo. Seal making device.
写真撮影の設定に関する項目の選択を受付ける受付手段と、
前記受付手段で受付けた設定により複数回の写真撮影を行なう撮影手段と、
前記受付手段での選択の受付けと、前記撮影手段での撮影とを複数回繰返して実行する実行手段とを備え、
前記撮影手段で一度に撮影する写真撮影の回数を、前記実行手段での繰返し回数よりも多くしたことを特徴とする、写真シール作成装置。
An accepting means for accepting selection of items relating to photography settings;
Photographing means for taking a plurality of photographs according to the setting accepted by the acceptance means;
Receiving means for selection by the reception means, and execution means for repeatedly performing photographing by the photographing means a plurality of times,
An apparatus for creating a photo sticker, wherein the number of times of photography that is taken at one time by the photographing means is greater than the number of repetitions by the execution means.
JP2006223421A 2006-08-18 2006-08-18 Photographic seal making apparatus Withdrawn JP2008046490A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006223421A JP2008046490A (en) 2006-08-18 2006-08-18 Photographic seal making apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006223421A JP2008046490A (en) 2006-08-18 2006-08-18 Photographic seal making apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008046490A true JP2008046490A (en) 2008-02-28

Family

ID=39180268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006223421A Withdrawn JP2008046490A (en) 2006-08-18 2006-08-18 Photographic seal making apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008046490A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018163316A (en) * 2017-03-27 2018-10-18 大日本印刷株式会社 Photographing system
KR102538409B1 (en) * 2022-08-18 2023-05-31 ㈜다온크리에이션스 Photo Booth with Background Control Lighting

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018163316A (en) * 2017-03-27 2018-10-18 大日本印刷株式会社 Photographing system
KR102538409B1 (en) * 2022-08-18 2023-05-31 ㈜다온크리에이션스 Photo Booth with Background Control Lighting

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4608016B1 (en) Photography game machine, photography game method and control program
JP2015121612A (en) Photo-seal creating apparatus, photographing method, and program
JP5970026B2 (en) Photo sticker creation device
JP6418444B2 (en) Photo sticker creating apparatus and image providing method
JP5660240B1 (en) Photo sticker creation device
JP4898940B2 (en) Photography game machine, photography game method, and control program for photography game machine
JP2008046491A (en) Photographic sticker forming device, control method for photographic sticker forming device and control program for photographic sticker forming device
JP6521136B1 (en) Photo creation game machine, control method, and program
JP5668885B1 (en) Photo sticker making apparatus and photo sticker making method
JP5481659B2 (en) Photography game machine, photography game method, and control program for photography game machine
JP2008046490A (en) Photographic seal making apparatus
JP2018197883A (en) Picture seal creation device
JP2012060688A (en) Photographing game machine, photographing game method and control program for the machine
JP2008046489A (en) Photographic sticker forming device
JP2015211460A (en) Photographic seal creation device and photographic seal creation method
JP2015210514A (en) Photographic seal creation device and photographic seal creation method
JP5850281B2 (en) Photo sticker creation device
JP5692448B1 (en) Photo sticker making apparatus and photo sticker making method
JP4167698B2 (en) Photo game machine
JP4747044B2 (en) Photo sticker creating apparatus, photo sticker creating apparatus control method, and photo sticker creating apparatus control program
JP6358380B1 (en) Photo sticker machine, photo sticker creation method, and photo sticker creation processing program
JP5288301B2 (en) Photography game machine, photography game method and control program
JP5233022B2 (en) Photography game machine, photography game method and control program
JP6295936B2 (en) Photo sticker creating apparatus and image processing method
JP5756944B2 (en) Photography game machine, photography game method, and control program for photography game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20091110