JP2008043820A - X-ray ct system - Google Patents
X-ray ct system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008043820A JP2008043820A JP2007283412A JP2007283412A JP2008043820A JP 2008043820 A JP2008043820 A JP 2008043820A JP 2007283412 A JP2007283412 A JP 2007283412A JP 2007283412 A JP2007283412 A JP 2007283412A JP 2008043820 A JP2008043820 A JP 2008043820A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- correction coefficient
- ray
- phantom
- projection information
- section
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 230
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 100
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 23
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 27
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 19
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 230000009022 nonlinear effect Effects 0.000 description 3
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- RPPBZEBXAAZZJH-UHFFFAOYSA-N cadmium telluride Chemical compound [Te]=[Cd] RPPBZEBXAAZZJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000009021 linear effect Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 1
- 238000012888 cubic function Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012887 quadratic function Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/58—Testing, adjusting or calibrating thereof
- A61B6/582—Calibration
- A61B6/583—Calibration using calibration phantoms
- A61B6/584—Calibration using calibration phantoms determining position of components of the apparatus or device using images of the phantom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/52—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/5258—Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving detection or reduction of artifacts or noise
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ファントムデータに基づいて被検体の透過強度を補正(校正)するX線CT装置に関する。 The present invention relates to an X-ray CT apparatus that corrects (calibrates) the transmission intensity of a subject based on phantom data.
CT装置としてX線CT装置を例示する。
X線CT装置で用いられるX線源は、あるエネルギー幅を持ったX線を出力する。被検体を透過するX線の線吸収係数は、X線エネルギーに依存しており、被検体の透過長さが長い程、平均エネルギーが高い方向に移動するというビームハードニング(BH)効果を呈する。よって、X線の透過強度、すなわち、X線CT装置におけるX線検出器で検出した信号からで生成する投影情報値と、透過長さとは比例関係が成立せず、非線形の関係となる。
An X-ray CT apparatus is exemplified as the CT apparatus.
An X-ray source used in the X-ray CT apparatus outputs X-rays having a certain energy width. The X-ray absorption coefficient of X-rays transmitted through the subject depends on the X-ray energy, and exhibits a beam hardening (BH) effect in which the longer the transmission length of the subject, the higher the average energy moves. . Therefore, the transmission intensity of X-rays, that is, the projection information value generated from the signal detected by the X-ray detector in the X-ray CT apparatus, and the transmission length do not hold a proportional relationship, and have a non-linear relationship.
BH効果は、X線CT装置における再構成画像上では、中央部分の強度が低下するカッピング効果を生じさせるので、X線検出器の検出信号を補正する必要があり、均一な強度の再構成画像を生成する投影情報値の補正係数をX線検出器のチャネルごとに求めることにより補正が行なわれる。 The BH effect causes a cupping effect in which the intensity of the central portion is lowered on the reconstructed image in the X-ray CT apparatus. Therefore, it is necessary to correct the detection signal of the X-ray detector, and the reconstructed image having a uniform intensity. The correction is performed by obtaining the correction coefficient of the projection information value for generating X for each channel of the X-ray detector.
さらに高精度の補正を行うためにファントムを用いた補正を行なう。そのようなファントムとしては、撮像中心に配置されるFOV(撮像領域)全体を概ね覆う直径で、かつ直径の異なる複数の断面が円形で円筒形状のファントムについて撮像し、これらファントムの投影情報から補正件数の補正を精密化することが行われる(例えば、特許文献1参照。)。 Further, correction using a phantom is performed in order to perform high-precision correction. As such a phantom, an image of a phantom having a diameter that substantially covers the entire FOV (imaging region) arranged at the imaging center and having a plurality of cross-sections with different diameters is circular and cylindrical, and is corrected from projection information of these phantoms. The correction of the number of cases is refined (see, for example, Patent Document 1).
上記方法では投影情報取得の際に、大きくて配置に手間取る、断面が円形で異なる直径を持つ複数のファントムを、繰り返し撮像するので長時間かかる上、投影情報値に上述したビームハードニング効果に起因する非線形効果も考慮した高精度の補正を行うことが出来なかった。 In the above method, it takes a long time to repeatedly capture a plurality of phantoms having a large cross section and different diameters, which takes time to arrange the projection information when acquiring projection information, and the projection information value is caused by the beam hardening effect described above. It was not possible to perform high-accuracy correction in consideration of non-linear effects.
さらに、高精度な投影情報値の補正を行うには、チャネルごとに異なる大きさの投影情報値が多数必要とされるので、X線管とX線検出器との間の撮像領域中心に配置される、断面が円形の多種類の直径のファントムを撮像する必要があった。
特に、X線CT装置のキャリブレーション(校正)情報の取得においては、2〜3個の20cm〜50cm径を有する断面が円形のファントムを用いて、100分を越える撮影を前記補正の精密化だけの為に行う必要があり、校正処理に時間と労力がかかっている。
In addition, in order to correct projection information values with high accuracy, a large number of projection information values having different sizes are required for each channel, so that they are arranged at the center of the imaging region between the X-ray tube and the X-ray detector. It was necessary to image phantoms of various diameters having a circular cross section.
In particular, in the acquisition of calibration information of an X-ray CT apparatus, only two or three phantoms having a diameter of 20 cm to 50 cm and a circular section having a circular cross section are used, and the above correction is performed only for the precision of the correction. This requires time and effort for the calibration process.
本発明は、ビームハードニング(BH)効果のチャネルごとの補正を、簡易にしかも非線形効果も考慮して精密化できる、校正情報を取得可能なX線CT装置を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an X-ray CT apparatus capable of acquiring calibration information, which can easily correct a beam hardening (BH) effect for each channel in consideration of nonlinear effects.
本発明によれば、断面が環状で厚さがほぼ均一のファントムをX線管とX線検出器との間の撮影領域に位置させて一方向または多方向から複数のビューを撮影して得られた投影情報を用いて、前記撮像結果を用いて被検体の撮影情報を補正する補正係数を算出する補正係数算出手段と、前記補正係数を保存する記憶手段と前記被検体の撮影情報を補正するための補正係数を用いて、前記被検体の撮影情報を補正する補正手段とを備えた、X線CT装置が提供される。 According to the present invention, a phantom having an annular cross section and a substantially uniform thickness is positioned in an imaging region between an X-ray tube and an X-ray detector, and a plurality of views are acquired from one direction or multiple directions. Using the obtained projection information, correction coefficient calculation means for calculating a correction coefficient for correcting the imaging information of the subject using the imaging result, storage means for storing the correction coefficient, and correction of the imaging information of the subject There is provided an X-ray CT apparatus comprising correction means for correcting imaging information of the subject using a correction coefficient for performing the correction.
好ましくは、補正係数算出手段は、断面が環状で厚さがほぼ均一のファントムをX線管とX線検出器との間の撮影領域に位置させて多方向から複数のビューを撮影して得られた投影情報について、投影情報のばらつきを平滑化する処理を行う第1のフィッティング手段と、前記第1のフィッティング手段による処理前の投影情報値と前記第1のフィッティング手段による処理後の投影情報値とに関する関数を算出して被検体の撮影情報を補正するための補正係数を求める第2のフィッティング手段とを備える。 Preferably, the correction coefficient calculation means is obtained by imaging a plurality of views from multiple directions by positioning a phantom having an annular cross section and a substantially uniform thickness in an imaging region between the X-ray tube and the X-ray detector. A first fitting unit that performs a process for smoothing variations in projection information, and a projection information value before processing by the first fitting unit and projection information after processing by the first fitting unit. Second fitting means for calculating a correction coefficient for correcting the imaging information of the subject by calculating a function related to the value.
好ましくは、前記投影情報のばらつきを平滑化する処理は、チャネル方向及びビュー方向への平滑化処理である。 Preferably, the process for smoothing variations in the projection information is a smoothing process in the channel direction and the view direction.
好ましくは、前記高次フィッティング手段は、前記第1のフィッティング手段による処理前の投影情報値S(j)を横軸、前記第1のフィッティング手段による処理後の投影情報値F(j)を縦軸としたグラフにプロットして第2のフィッティングを行う。 Preferably, the high-order fitting means uses the projection information value S (j) before processing by the first fitting means as the horizontal axis and the projection information value F (j) after processing by the first fitting means as the vertical axis. A second fitting is performed by plotting the graph as an axis.
好ましくは、前記第1のフィッティング手段による処理前の投影情報値は、ビームハードニング効果補正後の投影情報値である。 Preferably, the projection information value before processing by the first fitting means is a projection information value after beam hardening effect correction.
好ましくは、前記第1のフィッティング手段は、複数種の前記環状で厚さがほぼ均一のファントムについて処理を行うX線CT装置が提供される。 Preferably, an X-ray CT apparatus is provided in which the first fitting means performs processing on a plurality of types of the annular phantoms having a substantially uniform thickness.
好ましくは、前記複数種の前記環状で厚さがほぼ均一のファントムは、互いに、厚さ、寸法、または向きが異なる、について処理を行う。 Preferably, the plurality of types of the annular phantoms having substantially uniform thicknesses are processed with respect to each other in thickness, size, or orientation.
好ましくは、補正係数算出手段は、前記第1のフィッティング手段による処理前の投影情報値と前記第1のフィッティング手段による処理後の投影情報値とに関する2次以上の高次関数を算出して被検体の撮影情報を補正するための補正係数を求める高次フィッティング手段とをさらに備える。 Preferably, the correction coefficient calculating means calculates a quadratic or higher order function related to the projection information value before processing by the first fitting means and the projection information value after processing by the first fitting means. High-order fitting means for obtaining a correction coefficient for correcting the imaging information of the specimen is further provided.
好ましくは、前記第1のフィッティング手段は、断面が円形のファントムをX線管とX線検出器との間の撮影領域にボアの中心位置からずれた複数位置に位置させて多方向から複数ビューを撮影して得られた投影情報について、投影情報のばらつきを平滑化する処理を行う手段をさらに備え、前記第2のフィッティング手段は、前記断面が円形のファントムに基づく投影情報における前記第1のフィッティング手段による処理前の投影情報値と前記第1のフィッティング手段による処理後の投影情報値とに関する関数を算出して被検体の撮影情報を補正するための補正係数を求める手段をさらに備え、
前記補正係数算出手段は、前記断面が円形のファントムに基づく補正係数と前記断面が環状で厚さがほぼ均一のファントムに基づく補正係数とにより最終的に被検体の撮影情報を補正する補正係数を算出する総合補正係数算出手段をさらに備える。
Preferably, the first fitting means positions a phantom having a circular cross section at a plurality of positions shifted from the center position of the bore in an imaging region between the X-ray tube and the X-ray detector, and displays a plurality of views from multiple directions. Means for smoothing variations in projection information for the projection information obtained by photographing the first information, and the second fitting means includes the first fitting information in the projection information based on the phantom having a circular cross section. Means for calculating a function relating to a projection information value before processing by the fitting means and a projection information value after processing by the first fitting means to obtain a correction coefficient for correcting imaging information of the subject;
The correction coefficient calculation means calculates a correction coefficient for finally correcting the imaging information of the subject by using a correction coefficient based on a phantom having a circular cross section and a correction coefficient based on a phantom having an annular cross section and a substantially uniform thickness. Comprehensive correction coefficient calculating means for calculating is further provided.
好ましくは、前記総合補正係数算出は、最終的に被検体の撮影情報を補正する補正係数を、前記断面が円形のファントムに基づく補正係数と前記断面が環状で厚さがほぼ均一のファントムに基づく補正係数との平均値として算出する。 Preferably, the calculation of the total correction coefficient is based on a correction coefficient for finally correcting the imaging information of the subject, a correction coefficient based on a circular phantom of the cross section and a phantom having an annular cross section and a substantially uniform thickness. Calculated as an average value with the correction coefficient.
本発明によれば、被検体の形状、部位などに適した撮影情報の補正係数を求めることができる。そのような補正係数を用いて被検体の撮影情報を補正すれば、一層正確な断層映像が得られる。
また本発明によれば、種々の被検体に適用可能な補正係数を求めることができる。そのような補正係数を用いて被検体の撮影情報を補正すれば、種々の被検体について一層正確な断層映像が得られる。
According to the present invention, it is possible to obtain a correction coefficient of imaging information suitable for the shape and part of a subject. If the imaging information of the subject is corrected using such a correction coefficient, a more accurate tomographic image can be obtained.
Further, according to the present invention, correction coefficients applicable to various subjects can be obtained. If the imaging information of the subject is corrected using such a correction coefficient, more accurate tomographic images can be obtained for various subjects.
以下に添付図面を参照して、本発明にかかるCT装置における補正係数算出方法、ビームハードニング後処理方法およびそれらを用いたCT装置の好適な実施の形態について説明する。
本実施の形態においてはCT装置として、照射線としてX線を用いるX線CT装置を例示する。
Exemplary embodiments of a correction coefficient calculation method, a beam hardening post-processing method in a CT apparatus according to the present invention, and a CT apparatus using them will be described below with reference to the accompanying drawings.
In the present embodiment, an X-ray CT apparatus using X-rays as irradiation rays is exemplified as the CT apparatus.
X線CT装置の構成
図1を参照して本実施の形態にかかるX線CT装置の全体構成について述べる。図1に例示したX線CT装置は、本明細書における全ての実施の形態について適用される。
図1に図解したX線CT装置は、走査ガントリ2と、撮影テーブル4と、操作コンソール6を備えている。
Configuration of X-ray CT Apparatus The overall configuration of the X-ray CT apparatus according to this embodiment will be described with reference to FIG. The X-ray CT apparatus illustrated in FIG. 1 is applied to all the embodiments in this specification.
The X-ray CT apparatus illustrated in FIG. 1 includes a
走査ガントリ
走査ガントリ2は、回転部34と回転部34を回転させる回転コントローラ36とを有する。
回転部34には、図3に断面を拡大して図解したように、ボア29を介して対向配置されたX線管20と、X線検出器24とが設けられている。回転部34にはさらに、ボータイルフィルタ21(図1においては図解を省略)、コリメータ22、コリメータコントローラ30、X線コントローラ28、データ収集部26が搭載されている。
検査時はボア29に被検体が位置し、校正時にはボア29は、図3に例示した断面が円形のファントム310のが位置する。ボア29に位置する被検体あるいはファントムは、回転部34の中心に位置するボア29内のクレードル上に載置される。
The scanning
As illustrated in FIG. 3 by enlarging the cross section, the rotating unit 34 is provided with the
At the time of examination, the subject is positioned in the bore 29, and at the time of calibration, the bore 29 has the phantom 310 having a circular cross section illustrated in FIG. The subject or phantom located in the bore 29 is placed on a cradle in the bore 29 located at the center of the rotating unit 34.
回転部34は回転コントローラ36により制御されつつ回転する。この回転において、X線管20からX線検出器24に向かってX線を射出し、X線検出器24において被検体およびファントムの透過X線を検出し、X線検出器24の検出結果をデータ収集部26が収集する。その収集結果が、操作コンソール6において各ビューごとの投影情報として処理される。
The rotating unit 34 rotates while being controlled by the
X線管20からのX線の照射はX線コントローラ28によって制御される。X線管20から放射されたX線は、コリメータ22により、例えば扇状のX線ビーム、すなわちファンビームX線となるように成形され、さらに、ボータイルフィルタ21によりX線検出器24に向かう扇状に拡散する強度がX線検出器24全面にわたって平均化するように調整されて、ボア29を経由してX線検出器24に入射する。
コリメータ22は、コリメータコントローラ30によって制御される。
X-ray irradiation from the
The
X線検出器24は、図3に図解したように、ファンビームX線の広がり方向にアレイ状に配列された複数のX線検出素子を有する。このように、X線検出器24は、複数のX線検出素子をアレイ状に配列した、多チャネルの検出器として構成されており、全体として、円筒凹面状に湾曲したX線入射面を形成する。X線検出器24は、例えばシンチレータとフォトダイオードの組み合わせによって構成される。なお、X線検出器24としては、例えばカドミウム・テルル(CdTe)等を利用した半導体X線検出素子またはXeガスを用いる電離箱型のX線検出素子であっても良い。
X線管20、ボータイルフィルタ21、コリメータ22およびX線検出器24は、本発明におけるX線照射・検出装置を構成する。
As illustrated in FIG. 3, the
The
X線検出器24にはデータ収集部26が接続されている。データ収集部26は、X線検出器24の個々のX線検出素子の検出データを収集する。
A
操作コンソール
操作コンソール6は、データ処理装置60、制御インタフェース62、データ収集バッファ64、記憶装置66、表示装置68、操作装置70を有する。
データ処理装置60は、例えばデータ演算処理機能の高いコンピュータによって構成される。データ処理装置60には制御インタフェース62が接続されている。
制御インタフェース62には走査ガントリ2き撮影テーブル4が接続されている。データ処理装置60は制御インタフェース62を通じて走査ガントリ2を制御する。すなわち、走査ガントリ2内のデータ収集部26、X線コントローラ28、コリメータコントローラ30および回転コントローラ36が制御インタフェース62をデータ処理装置60によって通じて制御される。
The operation console 6 includes a
The
A
データ処理装置60にはデータ収集バッファ64が接続されている。データ収集バッファ64には走査ガントリ2のデータ収集部26が接続されている。データ収集部26で収集されたデータがデータ収集バッファ64を通じてデータ処理装置60に入力される。
データ処理装置60は、データ収集バッファ64を通じて収集した透過X線信号すなわち投影情報を用いて画像再構成を行う。データ処理装置60には記憶装置66が接続されている。記憶装置66はデータ収集バッファ64に収集された投影情報や再構成された断層画像情報および本実施の形態のX線CT装置の機能を実現するためのプログラム等を記憶している。
A
The
データ処理装置60には表示装置68と操作装置70がそれぞれ接続されている。表示装置68はデータ処理装置60から出力される断層画像情報やその他の情報を表示する。操作装置70はオペレータによって操作され、各種の指示や情報等をデータ処理装置60に入力する。オペレータは表示装置68および操作装置70を使用してインタラクティブに(対話方式で)本実施の形態のX線CT装置を操作する。
A
撮影テーブル4
撮影テーブル4は、制御インタフェース62を介してデータ処理装置60に接続されており、X線CT装置を操作するための各種スイッチ、操作器具、操作コンソール6で処理したX線CT画像を表示する表示装置などが搭載されている。
Shooting table 4
The imaging table 4 is connected to the
図2に、データ処理装置60の本実施の形態である、補正係数算出方法およびビームハードニング後処理方法に関連する部分のみの機能ブロック図を示す。
データ処理装置60は、本発明に関係する部分を手段として整理すると、データ収集手段201、前処理手段202、前処理手段202で前処理したデータから補正係数を算出する補正係数算出し、記憶装置66の投影情報に対して行うビームハードニング補正処理を行なうBH補正手段203、第1のフィッティング手段204、第2のフィッティング手段205、判定手段206、高次フィッティング手段207、最終補正処理手段208、および、画像再構成手段209を含む。
FIG. 2 shows a functional block diagram of only a portion related to the correction coefficient calculation method and the beam hardening post-processing method, which is the present embodiment of the
When the
データ収集手段201は、ファントムについてX線検出器24で検出した信号をデータ収集部26を介して収集して、記憶装置66に撮影情報として記憶する。
前処理手段202は、撮影情報についてビームハードニング補正する前の処理、たとえば、雑音除去処理を行なう。
BH補正手段203は、各チャネルについて補正係数B0 〜B3 を算出して、補正係数テーブルとして記憶装置66に記憶し、その補正係数B0 〜B3 を用いて記憶装置66に記憶された投影情報にBH補正を行う。X線検出器24の各チャネルで取得される投影情報値をIhとし、BH補正した補正データをICとすると、BH補正は次式により行われる。
The
The
The BH correction means 203 calculates correction coefficients B 0 to B 3 for each channel, stores them in the
IC=BO ・Ih+B1 ・Ih2 +B2 ・Ih3 +B3 ・Ih4 (1) IC = B O · Ih + B 1 · Ih 2 + B 2 · Ih 3 + B 3 · Ih 4 (1)
第1のフィッティング手段204は、記憶装置66の投影情報の各チャネル方向および各ビュー間のデータの平滑化を行う。このフィッティングで求めた関数は、関数の次数を超える高周波成分は除去されるので平滑化と同等の効果を得る。
The first
第2のフィッティング手段205は、X線検出器24の1つのチャネルが取得する投影情報値および第1のフィッティング手段204により第1の関数フィッティングされた投影情報値の間で一次あるいは高次関数のフィッティングを行う。これにより、BH補正手段203で用いられる(1)式と同様の補正係数を取得することができる。
The second fitting means 205 is a linear or higher order function between the projection information value acquired by one channel of the
判定手段206は補正精度を向上させるため、異なるファントムについて上述した処理を行なうか否かを判定する。
高次フィッティング手段207は、異なるファントムについて求めて補正係数を用いてさらに高度なフィッティングを行なう。
最終補正処理手段208は、以上のごとく得られた補正係数を用いて撮影情報について最終的な補正を行なう。
画像再構成手段209は、記憶装置66の複数ビューからなる投影情報であるサイノグラムを用いて、被検体あるいはファントム、たとえば、図2に図解した断面が円形のファントム310の断層画像を再構成する。画像再構成には、例えばフィルタード・バックプロジェクション法等が用いられ、表示装置68に再構成画像が表示される。
The
The high-order fitting means 207 obtains different phantoms and performs more advanced fitting using the correction coefficient.
The final
The
第1実施の形態
本発明の第1実施の形態として、ボア29内に断面が円形のファントム310を用いた場合について述べる。特に、ファントム310をボア29の中心位置からずれた位置に配置した場合について述べる。
ファントム310は被検体である人体に組成に近似した材料で構成されている。たとえば、ファントム310は、ポリプロピレン等の材質で作成された、円筒形状を有し、例えば径は35cmのものとする。
ボア29内に位置するファントム310についてのデータ収集、投影情報およびサイノグラムについてX線CT装置の基本動作について述べる。
First Embodiment As a first embodiment of the present invention, a case where a phantom 310 having a circular cross section is used in a bore 29 will be described. In particular, a case where the phantom 310 is disposed at a position shifted from the center position of the bore 29 will be described.
The phantom 310 is made of a material similar in composition to the human body that is the subject. For example, the phantom 310 has a cylindrical shape made of a material such as polypropylene and has a diameter of 35 cm, for example.
The basic operation of the X-ray CT apparatus for data collection, projection information and sinogram for the phantom 310 located in the bore 29 will be described.
図3は走査ガントリ2のボア29内に配置された断面が円形のファントム310を示している。ファントム310は円形断面を有しており、その中心は、ボア29の撮像中心とは異なる場所に位置する。
X線管20から照射されたX線はボータイルフィルタ21を透過したとき強度調整され(X線検出器24のチャネル方向について平滑化され)、さらにコリメータ22で成形されたX線ファンビームは、断面が円形のファントム310を透過して、X線検出器24で検出される。
FIG. 3 shows a phantom 310 having a circular cross section disposed in the bore 29 of the
The intensity of the X-rays emitted from the
X線検出器24は、X線ファンビームの拡がり方向に複数のX線検出素子がアレイ状に配列されており、アレイ状の各チャネルでファントム310の投影情報を検出する。
The
図4はデータ処理装置60の各手段で行なう処理を示すフローチャートである。
ステップ1:ファントムスキャン
オペレータはまず、ボア29内の所定位置に断面が円形のファントム310を配置する。ただし、ファントム310をボア29内の撮像中心からずれた位置に配置する。上述したように、断面が円形のファントム310は、ポリプロピレン等の材質で作成された、円筒形状を有し、例えば径は35cmのものとする。
データ処理装置60のデータ収集手段201は、断面が円形のファントム310を用いて、ファントムスキャンを行う。その結果、スキャンにより取得される第1の投影情報601が記憶装置66に記憶される。すなわち、X線管20、コリメータ22およびX線検出器24は、ボア29を中心にして対向配置されており、相対位置を変化すること無く、回転部34ごとボア29の周り回転するとき、データ収集部26を介してデータ処理装置60のデータ収集手段201が投影情報の取得を行い、記憶装置66に記憶する。
このように、データ処理装置60のデータ収集手段201は、回転角度に対応したビュー番号ごとに、前記投影情報を取得し、一枚のサイノグラムを生成して記憶装置66に記憶する。
FIG. 4 is a flowchart showing processing performed by each means of the
Step 1: The phantom scan operator first places a phantom 310 having a circular cross section at a predetermined position in the bore 29. However, the phantom 310 is arranged at a position shifted from the imaging center in the bore 29. As described above, the phantom 310 having a circular cross section has a cylindrical shape made of a material such as polypropylene and has a diameter of, for example, 35 cm.
The
As described above, the
図5(A)は、断面が円形のファントム310を用いた場合のサイノグラムの一例を示した図である。サイノグラムは、チャネルの中心近傍に存在する投影情報部およびチャネルの周辺に存在する空気データ部とからなる。断面が円形のファントム310は、撮像中心からずれて配置されるので、投影情報部のチャネル幅の位置は、回転部34の回転、すなわちビュー番号の変化と共に位置を変化させ、図5(A)に図解のようにビュー番号方向に蛇行する。同様の理由により、ビュー番号の変化と共に、投影情報部のチャネル幅も変化する。 FIG. 5A is a diagram showing an example of a sinogram when a phantom 310 having a circular cross section is used. The sinogram is composed of a projection information portion existing near the center of the channel and an air data portion existing around the channel. Since the phantom 310 having a circular cross section is arranged so as to deviate from the imaging center, the position of the channel width of the projection information unit is changed with the rotation of the rotation unit 34, that is, the change of the view number. Meander in the view number direction as illustrated. For the same reason, the channel width of the projection information unit changes with the change of the view number.
図5(B)は、図5(A)のビュー番号がjである投影情報を、横軸をチャネル番号、縦軸を投影情報値として表示した図である。投影情報値は、断面が円形のファントム310を透過するX線ビームの透過長さに比例するので、ファントム310の中心近傍を透過するX線は、透過長さが長く、高い投影情報値を示し、ファントム310の周辺近傍を透過するX線は、透過長さが短く、低い投影情報値を示し、図5(B)の様な半円形の投影像を示す。 FIG. 5B is a diagram in which the projection information whose view number is j in FIG. 5A is displayed with the horizontal axis as the channel number and the vertical axis as the projection information value. Since the projection information value is proportional to the transmission length of the X-ray beam transmitted through the phantom 310 having a circular cross section, the X-ray transmitted through the vicinity of the center of the phantom 310 has a long transmission length and shows a high projection information value. The X-ray transmitted through the vicinity of the phantom 310 has a short transmission length and a low projection information value, and shows a semicircular projection image as shown in FIG.
一例として、ビュー番号がj、チャネル番号がiの投影情報値を示す。
図3に点線で示したX線ビームは、ビュー番号jの場合に、X線検出器24のチャネル番号1に入射する。この際、X線ビームが断面が円形のファントム310内を透過する長さを1(小文字のエル)とする。この長さlと、図5(B)のチャネルiの投影情報値hは下記のごとく比例している。すなわち、l∝h。
図3において、断面が円形のファントム310は、撮像中心からずれた位置に位置しているので、チャネルiの透過長さlは、ビューごとに変化し、図5(B)に示したチャネルiの投影情報値hもビューごとに変化する。
As an example, a projection information value having a view number j and a channel number i is shown.
The X-ray beam indicated by the dotted line in FIG. 3 is incident on the
In FIG. 3, since the phantom 310 having a circular cross section is located at a position shifted from the imaging center, the transmission length l of the channel i changes for each view, and the channel i shown in FIG. The projection information value h also changes for each view.
図5(C)は、図5(A)のチャネル番号がiの投影情報値を、横軸をビュー番号、縦軸を投影情報値として表示したものである。投影情報値は、ビュー番号ごとに異なる、断面が円形のファントム310を透過するX線ビームの透過長さに比例するので、図5(C)に示した様な周期性のある特性を示す。 FIG. 5C shows the projection information value with the channel number i in FIG. 5A as the view number on the horizontal axis and the projection information value on the vertical axis. Since the projection information value is proportional to the transmission length of the X-ray beam that is different for each view number and passes through the phantom 310 having a circular cross section, the projection information value exhibits periodic characteristics as shown in FIG.
ステップ2:前処理
図6は、本動作の際に生成される、記憶装置66に記憶される、中間的な投影情報のファイルを示す。
データ処理装置60の前処理手段202は、第1の投影情報からなるサイノグラムに対して、ノイズ(noise)除去および感度補正等の前処理を行う。
Step 2: Preprocessing FIG. 6 shows an intermediate projection information file stored in the
The preprocessing means 202 of the
ステップ3:ビームハードニング補正
データ処理装置60のBH補正手段203は、(1)式を用いて、投影情報値IhにBH補正を行い、補正された投影情報値Icを求める。その結果が記憶装置66に図6に示す第2の投影情報として記憶される。このファイルでは、BH効果は概ね除去されるが、X線検出器24の個々のチャネルごとのばらつきに起因する若干のBH効果が残存する。図7(A)に第2の投影情報の例を模式的に示した。概ね円形ファントムの投影情報である半円形の形状を有しているが、チャネルによっては、X線感度の違い等により、パルス状に投影情報値Icが変化する。これらは、チャネル固有の現象であるのでチャネルごとに補正する必要がある。また、図8(A)に第2の投影情報の1つのチャネルのビュー方向の投影情報値の例を模式的に示した。ビュー番号によっては、投影情報値Icがパルス状に変化する。
Step 3: The BH correction means 203 of the beam hardening correction
ステップ4:チャネル方向の平滑化処理
データ処理装置60の第1のフィッティング手段204は、第2の投影情報602を用いて、まず、チャネル方向の平滑化を行う。その結果が図6に示す第3Aの投影情報603として記憶装置66に記憶される。この投影情報では、チャネルごとのばらつきに起因する投影情報値Icが平滑化されて除去される。
図7(B)に第3Aの投影情報の例を模式的に示した。円形ファントムの投影情報である半円形の形状のみが投影情報として求まる。
Step 4: Smoothing processing in the channel direction The first fitting means 204 of the
FIG. 7B schematically shows an example of the 3A projection information. Only the semicircular shape, which is the projection information of the circular phantom, is obtained as the projection information.
ステップ5:ビュー方向の平滑化
データ処理装置60の第1のフィッティング手段204はさらに、投影情報603を用いてビュー方向の平滑化を行う。これにより、図6に示す第3B投影情報604が生成される。この投影情報では、1つのチャネルで生じるビューごとのばらつきに起因する投影情報値が平滑化される。図8(B)に第3B投影情報の例を模式的に示した。1つのチャネルのビュー方向の周期的な投影情報値が平滑化される。
Step 5: The first
ステップ6:1次の補正係数の算出
データ処理装置60の第2のフィッティング手段205は、第2の投影情報および第3B投影情報から一次の補正係数を求める。ここで、チャネル番号がiの第2の投影情報の投影情報値をS(j),第3B投影情報の投影情報値をF(j)とする。
そして、すべてのビュー番号での投影情報値を、横軸をS(j)、縦軸をF(j)として図示すると図9(A)に示す様に、概ね原点を通る直線上に配列する。この直線をチャネルiの補正係数とする。
図9(A)はファントムが1個のときの第2の投影情報の投影情報値S(j)と第3B投影情報の投影情報値F(j)との関係を示すグラフである。
この補正係数は、記憶装置66に補正係数情報605として保存される。なお、この補正係数の傾きをKiとすると下記式で表すことができる。
Step 6: Calculation of primary correction coefficient The second fitting means 205 of the
Then, projection information values for all view numbers are arranged on a straight line that generally passes through the origin as shown in FIG. 9A when the horizontal axis is S (j) and the vertical axis is F (j). . Let this straight line be the correction coefficient for channel i.
FIG. 9A is a graph showing the relationship between the projection information value S (j) of the second projection information and the projection information value F (j) of the 3B projection information when there is one phantom.
This correction coefficient is stored in the
F(j)/S(j)≒Ki F (j) / S (j) ≈Ki
被検体から得られるBH補正後のチャネルiの投影情報値Icにこの補正係数Kiを乗算すると下記となる。 When the projection information value Ic of the channel i after BH correction obtained from the subject is multiplied by this correction coefficient Ki, the following is obtained.
Ip=Ic・Ki Ip = Ic · Ki
その結果、被検体の平滑化された補正後の投影情報値Ipが得られる。
図9(A)に示した、投影情報値S(j)の大きさおよび値の取得範囲は、投影情報値の大きさが図3で示した断面が円形のファントム310を透過するX線の透過長さl(エル)に比例するので、断面が円形のファントム310の径およびボア29内のファントム位置に依存する。
As a result, a corrected projection information value Ip that has been smoothed is obtained.
The magnitude of the projection information value S (j) and the value acquisition range shown in FIG. 9A are the X-rays transmitted through the phantom 310 having the circular cross section shown in FIG. Since it is proportional to the transmission length l (el), it depends on the diameter of the circular phantom 310 and the position of the phantom in the bore 29.
ステップ7:精度向上か否かの判定
データ処理装置60の判定手段206は、補正係数の精度を向上するかどうかを判定する。補正係数の精度向上を計る場合には、オペレータが断面が円形で異なる径の断面が円形のファントムを、ボア29内の撮像中心から異なる位置に配置し、ステップ1〜6の処理を再開し、新たなファントムについて新たな補正係数を取得する。
Step 7: Determination of whether or not accuracy is improved The determination means 206 of the
図9(B)に、2つの直径が異なる断面が円形のファントムを用いた場合に求められる補正係数の例を示す。ファントムの径およびファントムの位置からX線ビームの透過長さが決まり、投影情報値S(j)も決まる。従って、断面が円形のファントムの直径をA,Bとして、A<Bとすると、概ね図9(B)に示す様に、ファントムAの投影情報値は、領域Aに存在し、ファントムBの投影情報値は、領域Bに存在する。そして、これら領域の投影情報値から、補正手段203によって補正係数を求めることができる。 FIG. 9B shows an example of correction coefficients obtained when a phantom having a circular cross section having two different diameters is used. The transmission length of the X-ray beam is determined from the diameter of the phantom and the position of the phantom, and the projection information value S (j) is also determined. Accordingly, assuming that the diameter of the phantom having a circular cross section is A and B, and A <B, the projection information value of the phantom A exists in the area A as shown in FIG. The information value exists in region B. Then, the correction coefficient can be obtained by the correction means 203 from the projection information values of these areas.
ステップ8:高次のフィッティング
複数のファントムを用いて上述した処理を行なって、補正係数の精度上充分なデータが取得された場合には、データ処理装置60の高次フィッティング手段207は、取得された領域ごとの補正係数に対して高次関数のフィッティングを行う。図10に、図9(B)に示されたファントムAおよびBの補正係数を用いた場合の例を示す。高次フィッティング手段207は、領域Aの補正係数Aの値および領域Bの補正係数Bの値に対して、たとえば、以下の3次のフィッティング関数をフィッティングし、補正係数K0,KlおよびK2を決定する。
Step 8: Higher-order fitting When the above-described processing is performed using a plurality of phantoms and sufficient data is acquired for the accuracy of the correction coefficient, the higher-order fitting means 207 of the
If=K0・S(j)十K1・S(j)2 +K2・S(j)3 (2) If = K0 · S (j) + K1 · S (j) 2 + K2 · S (j) 3 (2)
この際、投影情報値の小さい領域Aの補正係数は、投影情報値の大きい領域Bの補正係数より精度が高いと考えられるので、高次フィッティング手段207は領域ごとに重み付けを行い、領域Aでより高精度にフィッティングするように式(2)の補正係数を決めることもできる。 At this time, since it is considered that the correction coefficient of the region A having a small projection information value is higher in accuracy than the correction coefficient of the region B having a large projection information value, the high-order fitting means 207 performs weighting for each region, The correction coefficient of equation (2) can also be determined so as to perform fitting with higher accuracy.
ステップ9:補正係数の保存
データ処理装置60の高次フィッティング手段207は、補正係数K0,KlおよびK2の値からなる高次補正係数情報606を記憶装置66に保存し、処理を終了する。
Step 9: Save correction coefficient The high-order fitting means 207 of the
ステップ10:表示
被検体の撮像を行う際には、データ処理装置60の最終補正処理手段208が、被検体のBH補正が行われた投影情報値Icに対して、各チャネルごとの補正係数K0,KlおよびK2を用いて、式(2)から補正された投影情報値Ifを求める。
これら投影情報値Ifを、画像再構成手段209により、画像の再構成を行い断層画像情報を取得して、表示装置68および/または撮影テーブル4の表示部に表示する。
Step 10: When the display subject is imaged, the final correction processing means 208 of the
These projection information values If are reconstructed by the image reconstruction means 209 to acquire tomographic image information, and are displayed on the
上述したように、第1実施の形態においては、異なる径の断面が円形のファントムを撮像中心からずれた位置に配置して、X線ビームの透過長さがビューごとに異なり、従って、投影情報値もビューごとに異なる投影情報を各チャネルで取得することとしているので、BH補正後に行うこの投影情報値のチャネルごとの補正で、補正係数を高次関数で近似し、非線形成分をも考慮した補正を行うことができ、さらに少ない数のファントムデータでも高精度な補正係数を求めることができるので、オペレータの校正処理にかける時間的および肉体的負担を軽減することができる。 As described above, in the first embodiment, a phantom having a circular section with a different diameter is arranged at a position shifted from the imaging center, and the transmission length of the X-ray beam differs from view to view. Since the projection information that is different for each view is acquired for each channel, the correction coefficient is approximated by a high-order function in the correction for each channel of the projection information value performed after the BH correction, and the nonlinear component is also taken into consideration. Correction can be performed, and even with a small number of phantom data, a highly accurate correction coefficient can be obtained. Therefore, the time and physical burden on the calibration process of the operator can be reduced.
上述した方法は、式(2)を用いて3次関数でフィッティングを行ったが、2次あるいは4次以上の高次関数でフィッティングすることもできる。 In the above-described method, fitting is performed with a cubic function using equation (2), but fitting can be performed with a quadratic function or a higher-order function of the fourth or higher order.
また、本実施の形態では、図4のステップ6を参照して述べたでサイノグラムごとに一次の補正係数をもとめることとしたが、サイノグラムごとの第2の投影情報602および第3の投影情報604に対して高次関数をフィッティングし、一次の補正係数を求めずに高次の補正係数を求めることもできる。
In the present embodiment, the first-order correction coefficient is obtained for each sinogram as described with reference to step 6 in FIG. 4, but the
本発明の第1実施の形態によれば、撮像領域の撮像中心からずれた位置に配置される1つあるいは複数の異なる径を有する断面が円形のファントムの第1の投影情報を、すべてのビューで撮影して、1つあるいは複数のサイノグラムを取得し、ビームハードニング補正手段により、第1の投影情報にビームハードニング効果の補正を行い第2の投影情報を生成し、第1のフィッティング手段により、第2の投影情報に第1の関数フィッティングを行って第3の投影情報を生成し、第2のフィッティング手段により、第2の投影情報を構成する各チャネルで、すべてのビューの第2の投影情報の値を独立変数とする第3の投影情報の値を第2の関数フィッティングを行って補正係数を求め、補正手段により、この補正係数から、撮像領域に載置される被検体の投影情報を補正することとしているので、ビューごとあるいはサイノグラムごとに第2の投影情報の値が異なるので、補正係数を関数フィッティングで求める際に、第2の投影情報の値の広い範囲で補正係数のフィッティングを行い、補正係数の精度を向上して画質の向上を計ることができ、あるいは、少ない数のファントムで高精度の補正係数を得ることで簡易に補正係数を求めることができる。 According to the first embodiment of the present invention, the first projection information of one or more phantoms having a circular cross section having different diameters arranged at positions shifted from the imaging center of the imaging region is obtained for all views. To obtain one or a plurality of sinograms, the beam hardening correction means corrects the beam hardening effect on the first projection information to generate second projection information, and the first fitting means Thus, the second projection information is subjected to the first function fitting to generate the third projection information, and the second fitting means performs the second fitting of all the views in each channel constituting the second projection information. A correction coefficient is obtained by performing a second function fitting on the value of the third projection information with the value of the projection information as an independent variable, and is placed in the imaging region from the correction coefficient by the correction means. Since the projection information of the subject to be corrected is corrected, the value of the second projection information is different for each view or sinogram. Therefore, when the correction coefficient is obtained by function fitting, the value of the second projection information is wide. The correction coefficient can be fitted within a range to improve the accuracy of the correction coefficient to improve the image quality, or the correction coefficient can be easily obtained by obtaining a high-precision correction coefficient with a small number of phantoms. it can.
第1実施の形態の評価
断面が円形のファントム310を用いた第1実施の形態は、図3に図解したように、断面が円形のファントム310を透過するX線の透過長さが方向によって異なるから、X線検出器24にいたるX線の透過強度が不均一である。たとえば、図3において、透過長さl1は透過長さl2より短い。
他方、人体の胴部および頭部は丸みを帯びた楕円状である。
もちろん、第1実施の形態においても、断面が円形のファントム310を透過するX線の透過距離が異なっても不正確にならないように、X線管20から照射されたX線はボータイルフィルタ21によってX線検出器24に入射するX線の強度が均一化されるように調整できるが、精度を高めるにはボータイルフィルタ21も種々の形状のものを交換して、校正を行なう必要がある。
第1実施の形態において述べたように、高精度の補正を行うために、撮像中心に配置されるFOV(撮像領域)全体を概ね覆う直径で、かつ直径の異なる複数の円筒形状のファントムを撮像し、これらファントムの投影情報から補正係数の補正を精密化した。
In the first embodiment using the phantom 310 having a circular evaluation section according to the first embodiment, as illustrated in FIG. 3, the transmission length of X-rays transmitted through the phantom 310 having a circular section varies depending on the direction. Therefore, the X-ray transmission intensity reaching the
On the other hand, the torso and head of the human body are rounded and oval.
Of course, in the first embodiment as well, the X-rays emitted from the
As described in the first embodiment, in order to perform high-accuracy correction, a plurality of cylindrical phantoms having a diameter that covers the entire FOV (imaging area) arranged at the center of imaging and having different diameters are imaged. The correction coefficient correction was refined from the projection information of these phantoms.
このように、第1実施の形態の方法を行なうと、作業時間とオペレータの労力が増大する。したがって、BH効果のチャネルごとの補正を、簡易にしかも非線形効果も考慮して精密化できる、さらなるビームハードニング後処理方法およびX線CT装置をいかに実現するかが重要となる。第2実施の形態以降は、上述した第1実施の形態の不具合を改善する方法を述べる。 As described above, when the method of the first embodiment is performed, the working time and the labor of the operator increase. Therefore, it is important how to realize a further post-hardening post-processing method and an X-ray CT apparatus that can easily and accurately correct the BH effect for each channel in consideration of nonlinear effects. In the second and subsequent embodiments, a method for improving the above-described problems of the first embodiment will be described.
第2実施の形態
第2実施の形態として、図11に図解したように、断面が楕円のファントム320をX線管20とX線検出器24との間のボア29内の撮像領域に配置し、この断面が楕円のファントム320についてBH補正を行い、補正係数を算出する方法について述べる。図11は第1実施の形態の図3に対応している。
断面が楕円のファントム320は人体の胴部の断面に近似している。ファントム320の材質は、第1実施の形態として述べた断面が円形のファントム310と同様である。
第1実施の形態と第2実施の形態との相違は、断面が円形のファントム310を断面が楕円のファントム320に代えたことである。
第2実施の形態においても、適用するX線CT装置は図1に図解したものと同様とする。したがって、図1を参照してX線CT装置について述べることは割愛する。
第2実施の形態においても、図2を参照して述べた、データ処理装置60の構成も第1実施の形態と同様である。すなわち、データ処理装置60は、データ収集手段201、前処理手段202、BH補正手段203、第1のフィッティング手段204、第2のフィッティング手段205、判定手段206、高次フィッティング手段207、最終補正処理手段208オペレータ画像再構成手段209を有する。
Second Embodiment As a second embodiment, as illustrated in FIG. 11, an phantom 320 having an elliptical cross section is arranged in the imaging region in the bore 29 between the
The phantom 320 having an elliptical cross section approximates the cross section of the human torso. The material of the phantom 320 is the same as that of the phantom 310 having a circular cross section described in the first embodiment.
The difference between the first embodiment and the second embodiment is that the phantom 310 having a circular cross section is replaced with a phantom 320 having an elliptical cross section.
In the second embodiment, the X-ray CT apparatus to be applied is the same as that illustrated in FIG. Therefore, it is omitted to describe the X-ray CT apparatus with reference to FIG.
Also in the second embodiment, the configuration of the
校正方法
ファントムが断面が楕円のファントム320に代わったことを除いて、図2に図解したデータ処理装置60の各手段が行なう処理は、図4を参照して第1実施の形態と同様である。その概要を述べる。
The processing performed by each means of the
ステップ1:オペレータが被検体が位置すると同様の撮像領域の撮像中心部分で、X線管20とX線検出器24との中心線に断面が楕円のファントム320を位置させる。なお、断面が楕円のファントム320は、X線管20からX線検出器24に至る扇状に拡散しているX線の範囲で、X線検出器24の端部において、断面が楕円のファントム320を透過しないX線もX線検出器24で検出されるように配置する。
データ処理装置60のデータ収集手段201は、断面が楕円のファントム320についての第1の投影情報を、多方向からの複数ビューで撮影して1つのサイノグラムを取得する。
データ収集手段201で算出した撮影情報の特性(プロファイル)は、もちろん、断面が円形のファントム310についての図5(A)〜(C)に例示したものとは異なり、断面が楕円のファントム320についてのものとなる。
Step 1 : The operator positions an phantom 320 having an elliptical cross section at the center line between the
The
The characteristic (profile) of the photographing information calculated by the
ステップ2:必要に応じて、データ処理装置60の前処理手段202が、第1撮影情報に第1実施の形態と同様の前処理を行なう。
Step 2 : The preprocessing means 202 of the
ステップ3:データ処理装置60のBH補正手段203が、第1実施の形態と同様、前処理された第1の投影情報にビームハードニング効果の補正を行い第2の投影情報を生成する。(1)式における係数B0 〜B3 の値は第1実施の形態の値とはもちろん異なるが、補正式は同じである。
Step 3 : The BH correction means 203 of the
ステップ4〜5:データ処理装置60の第1のフィッティング手段204が、第1実施の形態同様、チャネル方向およびビュー方向の平滑処理を行なう。
Steps 4 to 5 : The first fitting means 204 of the
ステップ6:データ処理装置60の第2のフィッティング手段205が、第1実施の形態同様、1次の補正係数を求める。
Step 6 : The second fitting means 205 of the
ステップ7:オペレータは必要に応じて、図12(A)〜(B)に例示したように、楕円率などの異なる複数の断面が楕円のファントムについて、あるいは、図13(A)〜(C)に例示したように、寸法、形状、材料の異なる複数の断面が楕円のファントムについて、上記処理を反復するか否かを指示する。判定手段206はそのような要求があるか否かを判定する。
なおこのような、断面が楕円のファントム320としては、X線CT装置で特に診断を行なう部位、被検体の体型に類似する形状のものを複数用いることができる。
Step 7 : If necessary, the operator, as illustrated in FIGS. 12A to 12B, for a phantom having a plurality of elliptical cross sections having different ellipticities or the like, or FIGS. 13A to 13C As illustrated in the above, whether or not to repeat the above processing is instructed for a phantom having a plurality of cross-sections having different dimensions, shapes and materials. The
As such an phantom 320 having an elliptical cross section, a plurality of parts having a shape similar to a part to be particularly diagnosed by an X-ray CT apparatus and the body shape of the subject can be used.
ステップ8:複数の断面が楕円のファントムについて上記処理を終了したのち、データ処理装置60の高次フィッティング手段207が複数組の補正係数をフィッティングして、最終的な補正係数を算出する。
Step 8 : After the above processing is completed for the phantom having a plurality of elliptical cross sections, the high-order fitting means 207 of the
ステップ9:最終補正処理手段208が撮影情報について最終的な補正係数を用いて補正する。
ステップ10:データ処理装置60の画像再構成手段209が補正された画像を再校正して表示装置68などに表示する。
Step 9 : The final correction processing means 208 corrects the photographing information using the final correction coefficient.
Step 10 : The image reconstructing means 209 of the
第2実施の形態の断面が楕円のファントム320は被検体である人体の胴部、頭部などと形状が類似しているので、第1実施の形態の断面が円形のファントム310を用いたときに得られる補正係数よりさらに正確な補正係数を得ることが出来る。
また、図12(A)〜(B)、図13(A)〜(C)に例示したように、種々の断面が楕円のファントムについて補正係数を求めているので、種々の条件の被検体、たとえば、大人か子供、女性か男性、肥満体かやせ型、同じ被検体について頭部、胸部、胴部、脚部などについて、統一して適用可能な補正係数を算出することができる。
Since the phantom 320 having an elliptical cross section in the second embodiment is similar in shape to the torso, head, etc. of the human body as the subject, the phantom 310 having a circular cross section in the first embodiment is used. Thus, a correction coefficient more accurate than the correction coefficient obtained can be obtained.
Further, as illustrated in FIGS. 12A to 12B and FIGS. 13A to 13C, since correction coefficients are obtained for phantoms having various cross sections, subjects under various conditions, For example, it is possible to calculate a correction coefficient that can be applied in a unified manner for the head, chest, torso, leg, etc. of the same subject for adults or children, women or men, obese body skinny type, and the same subject.
変形態様
なお、上述した実施の形態において、種々のファントムについて反復処理するして、その結果に基づいて、ステップ8において高次フィッティング手段207が高次のフィッティングをする場合について述べたが、断面が楕円のファントムの形状、材質に合わせて、個別の補正係数を算出して、記憶装置66に保存しておくこともできる。
そして、X線CT装置において、被検体の位置、たとえば、頭部、胸部、胴部、脚部などに応じて撮影情報の補正に使用できるようにしてもよい。同様に、胸部、胴部などについても、大柄な被検体、肥満体の被検体など、被検体の条件に応じて、補正係数を選択して使用することもできる。また、被検体が子供か大人かなどに応じて選択して補正係数を使用することもできる。
Modified Embodiment In the above-described embodiment , the case has been described in which the various phantoms are repeatedly processed, and based on the results, the high-order fitting means 207 performs high-order fitting in
In the X-ray CT apparatus, the X-ray CT apparatus may be used for correction of imaging information according to the position of the subject, for example, the head, chest, torso, and leg. Similarly, a correction coefficient can be selected and used for the chest, torso, etc., depending on the conditions of the subject, such as a large subject or an obese subject. Further, the correction coefficient can be used by selecting according to whether the subject is a child or an adult.
第3実施の形態
第3実施の形態として、図14に図解したように、断面が厚さが均一な環状の(扇型)ファントム330をX線管20とX線検出器24との間のボア29内の撮像領域に配置し、このファントム330についてBH補正を行い、補正係数を算出する方法について述べる。図14は第1実施の形態の図3に対応している。
断面が厚さが均一な環状の(扇型)ファントム330の材質は、第1実施の形態として述べた断面が円形のファントム310と同様である。
第1実施の形態と第2実施の形態との相違は、断面が円形のファントム310を断面が断面が厚さが均一な環状の(扇型)ファントム330に代えたことである。
第3実施の形態においても、適用するX線CT装置は図1に図解したものと同様とする。したがって、図1を参照してX線CT装置について述べることは割愛する。
第3実施の形態においても、図2を参照して述べた、データ処理装置60の構成も第1実施の形態と同様である。すなわち、データ処理装置60は、データ収集手段201、前処理手段202、BH補正手段203、第1のフィッティング手段204、第2のフィッティング手段205、判定手段206、高次フィッティング手段207、最終補正処理手段208オペレータ画像再構成手段209を有する。
Third Embodiment As a third embodiment, as illustrated in FIG. 14, an annular (fan-shaped) phantom 330 having a uniform cross section is formed between the
The material of the annular (fan-shaped) phantom 330 having a uniform cross section is the same as that of the phantom 310 having a circular cross section described in the first embodiment.
The difference between the first embodiment and the second embodiment is that the phantom 310 having a circular cross section is replaced with an annular (fan-shaped) phantom 330 having a uniform cross section.
In the third embodiment, the X-ray CT apparatus to be applied is the same as that illustrated in FIG. Therefore, it is omitted to describe the X-ray CT apparatus with reference to FIG.
Also in the third embodiment, the configuration of the
校正方法
断面が円形のファントム310が断面が楕円のファントム330に代わったことを除いて、図2に図解したデータ処理装置60の各手段が行なう処理は、図4を参照して第1実施の形態と同様である。その概要は第2実施の形態として述べたものと同様である。
2. Calibration Method Except that the phantom 310 having a circular cross section is replaced with the phantom 330 having an elliptical cross section, the processing performed by each means of the
ステップ1:オペレータが被検体が位置すると同様の撮像領域の撮像中心部分で、X線管20とX線検出器24との中心線に断面が厚さが均一な環状の(扇型)ファントム330を位置させる。なお、ファントム330は、X線管20からX線検出器24に至る扇状に拡散しているX線の範囲で、X線検出器24の端部において、ファントム330を透過しないX線もX線検出器24で検出されるように配置する。
データ処理装置60のデータ収集手段201は、ファントム330についての第1の投影情報を、多方向からの複数ビューで撮影して1つのサイノグラムを取得する。
断面が厚さが均一な環状の(扇型)ファントム330についてデータ収集手段201で算出した撮影情報の特性(プロファイル)は、もちろん、断面が円形のファントム310についての図5(A)〜(C)に例示したものとは異なり、断面が厚さが均一な環状の(扇型)ファントム330についてのものとなる。
Step 1 : An operator has an annular (fan-shaped) phantom 330 whose section is uniform in the center line between the
The
The characteristics (profile) of the photographing information calculated by the
ステップ2:必要に応じて、データ処理装置60の前処理手段202が、第1撮影情報に第1実施の形態と同様の前処理を行なう。
Step 2 : The preprocessing means 202 of the
ステップ3:データ処理装置60のBH補正手段203が、第1実施の形態と同様、前処理された第1の投影情報にビームハードニング効果の補正を行い第2の投影情報を生成する。(1)式における係数B0 〜B3 の値は第1実施の形態の値とはもちろん異なるが、補正式は同じである。
Step 3 : The BH correction means 203 of the
ステップ4〜5:データ処理装置60の第1のフィッティング手段204が、第1実施の形態同様、チャネル方向およびビュー方向の平滑処理を行なう。
Steps 4 to 5 : The first fitting means 204 of the
ステップ6:データ処理装置60の第2のフィッティング手段205が、第1実施の形態同様、1次の補正係数を求める。
Step 6 : The second fitting means 205 of the
ステップ7:オペレータは必要に応じて、図15(A)〜(C)に例示したように厚さ、寸法、向きなどの異なる複数の断面が厚さが均一な環状(扇型)のファントムについて、上記処理を反復するか否かを指示する。判定手段206はそのような要求があるか否かを判定する。
Step 7 : If necessary, the operator may use an annular (fan-shaped) phantom having a plurality of different cross-sections having different thicknesses, dimensions, orientations, etc., as illustrated in FIGS. 15A to 15C. Instructs whether to repeat the above process. The
ステップ8:複数の断面が厚さが均一な環状の(扇型)ファントム330について上記処理を終了したのち、データ処理装置60の高次フィッティング手段207が複数組の補正係数をフィッティングして、最終的な補正係数を算出する。
Step 8 : After completing the above processing for the annular (fan-shaped) phantom 330 having a uniform thickness in a plurality of cross-sections, the high-order fitting means 207 of the
ステップ9:最終補正処理手段208が撮影情報について最終的な補正係数を用いて補正する。
ステップ10:データ処理装置60の画像再構成手段209が補正された画像を再校正して表示装置68などに表示する。
Step 9 : The final correction processing means 208 corrects the photographing information using the final correction coefficient.
Step 10 : The image reconstructing means 209 of the
第3実施の形態によれば、第2実施の形態の断面が厚さが均一な環状の(扇型)ファントム330についても、正確な補正係数を得ることが出来る。 According to the third embodiment, an accurate correction coefficient can be obtained even for the annular (fan-shaped) phantom 330 having a uniform cross section in the second embodiment.
第4実施の形態
第4実施の形態は、第1の実施の形態におけるステップ9において断面が円形の種々のファントム310について求めた補正係数と、第2実施の形態におけるステップ9において断面が楕円の種々のファントム320について求めた補正係数とから、これらの共通する総合的な補正係数を求めるため、図16に図解したように、データ処理装置60に総合補正係数算出手段210を付加する。
総合補正係数算出手段210における総合的な補正係数の算出方法としては、たとえば、断面が円形の種々のファントム310について求めた補正係数と、断面が楕円の種々のファントム320について求めた補正係数との平均値をとることができる。あるいは、所定の重み付け係数を乗じた上で、その和をとることができる。
総合補正係数算出手段210によってこのように算出された総合補正係数は記憶装置66に保存され、最終補正処理手段208において撮影情報の補正に使用できる。
Fourth Embodiment In the fourth embodiment, the correction coefficient obtained for various phantoms 310 having a circular cross section in
As a method for calculating a total correction coefficient in the total correction
The total correction coefficient calculated in this way by the total correction
第4実施の形態によれば、さらに種々の条件の被検体について広く適用可能な補正係数を求めることができ、それを用いると、正確な撮影情報の補正が可能となる。 According to the fourth embodiment, a correction coefficient that can be widely applied to subjects under various conditions can be obtained, and using this correction coefficient enables accurate correction of imaging information.
第5実施の形態
第5実施の形態は、第4実施の形態とは異なり、第1の実施の形態におけるステップ9において断面が円形の種々のファントム310について求めた補正係数と、第3実施の形態におけるステップ9において断面が厚さが均一な環状の(扇型)ファントム330について求めた補正係数とから、図16に図解した総合補正係数算出手段210により、これらの共通する総合的な補正係数を求める。
総合補正係数算出手段210における総合的な補正係数の算出方法としては、たとえば、断面が円形の種々のファントム310について求めた補正係数と、断面が厚さが均一な環状の(扇型)ファントム330について求めた補正係数との平均値をとることができる。あるいは、所定の重み付け係数を乗じた上で、その和をとることができる。
総合補正係数算出手段210によってこのように算出された総合補正係数は記憶装置66に保存され、最終補正処理手段208において撮影情報の補正に使用できる。
Fifth Embodiment Unlike the fourth embodiment, the fifth embodiment differs from the fourth embodiment in the correction coefficients obtained for various phantoms 310 having a circular cross section in
As a method for calculating a total correction coefficient in the total correction
The total correction coefficient calculated in this way by the total correction
第5実施の形態によれば、さらに種々の条件の被検体について広く適用可能な補正係数を求めることができ、それを用いると、正確な撮影情報の補正が可能となる。 According to the fifth embodiment, it is possible to obtain a correction coefficient that can be widely applied to subjects under various conditions, and using this correction coefficient enables accurate correction of imaging information.
第6実施の形態
第6実施の形態は、第4、第5実施の形態とは異なり、第1の実施の形態におけるステップ9において断面が楕円の種々のファントム320について求めた補正係数と、第3実施の形態におけるステップ9において断面が厚さが均一な環状の(扇型)ファントム330について求めた補正係数とから、図16に図解した総合補正係数算出手段210により、これらの共通する総合的な補正係数を求める。
総合補正係数算出手段210における総合的な補正係数の算出方法としては、たとえば、断面が楕円のファントム320について求めた補正係数と、断面が厚さが均一な環状の(扇型)ファントム330について求めた補正係数との平均値をとることができる。あるいは、所定の重み付け係数を乗じた上で、その和をとることができる。
総合補正係数算出手段210によってこのように算出された総合補正係数は記憶装置66に保存され、最終補正処理手段208において撮影情報の補正に使用できる。
Sixth Embodiment Unlike the fourth and fifth embodiments, the sixth embodiment differs from the fourth and fifth embodiments in the correction coefficient obtained for various phantoms 320 having an elliptical cross section in
As a method for calculating a total correction coefficient in the total correction
The total correction coefficient calculated in this way by the total correction
第6実施の形態によれば、さらに種々の条件の被検体について広く適用可能な補正係数を求めることができ、それを用いると、正確な撮影情報の補正が可能となる。 According to the sixth embodiment, it is possible to obtain a correction coefficient that can be widely applied to subjects under various conditions, and using this correction coefficient enables accurate correction of imaging information.
第7実施の形態
第7実施の形態は、第1の実施の形態におけるステップ9において断面が円形のファントム310について求めた補正係数と、第2の実施の形態におけるステップ9において断面が楕円のファントム320補正係数と、第3実施の形態におけるステップ9において断面が厚さが均一な環状の(扇型)ファントム330について求めた補正係数とから、図16に図解した総合補正係数算出手段210により、これらの共通する総合的な補正係数を求める。
総合補正係数算出手段210における総合的な補正係数の算出方法としては、たとえば、断面が円形のファントム310について求めた補正係数と、断面が楕円のファントム320について求めた補正係数と、断面が厚さが均一な環状の(扇型)ファントム330について求めた補正係数との平均値をとることができる。あるいは、所定の重み付け係数を乗じた上で、その和をとることができる。
総合補正係数算出手段210によってこのように算出された総合補正係数は記憶装置66に保存され、最終補正処理手段208において撮影情報の補正に使用できる。
Seventh Embodiment In the seventh embodiment, the correction coefficient obtained for the phantom 310 having a circular cross section in
As a method for calculating a total correction coefficient in the total correction
The total correction coefficient calculated in this way by the total correction
第7実施の形態によれば、さらに種々の条件の被検体について広く適用可能な補正係数を求めることができ、それを用いると、正確な撮影情報の補正が可能となる。 According to the seventh embodiment, a correction coefficient that can be widely applied to subjects under various conditions can be obtained, and using this correction coefficient enables accurate correction of imaging information.
本発明の実施に際しては、上述した例示に限らず、種々の変形態様をとることができる。 In carrying out the present invention, the present invention is not limited to the above-described examples, and various modifications can be made.
2・・走査ガントリ
20・・X線管、21・・ボータイルフィルタ、22・・コリメータ 24・・X線検出器、26・・データ収集部、
28・・X線コントローラ、29・・ボア
30・・コリメータコントローラ、34・・回転部
36・・回転コントローラ
4・・撮影テーブル
6・・操作コンソール
60・・データ処理装置
201・・データ収集手段
202・・前処理手段
203・・BH補正手段
204・・第1のフィッティング手段
205・・第2のフィッティング手段
206・・判定手段
207・・高次フィッティング手段
208・・最終補正処理手段
209・・画像再構成手段
210・・総合補正係数算出手段
62・・制御インタフェース、64・・データ収集バッファ
66・・記憶装置、68・・表示装置、70・・操作装置
310・・断面が円形のファントム
320・・断面が楕円のファントム
330・・断面が厚さが均一な環状の(扇型)ファントム
601・・第1の投影情報、602・・第2の投影情報
603・・第3A投影情報、604・・第3B投影情報
605・・補正係数情報、606・・高次補正係数情報
2. Scanning gantry
20 .. X-ray tube, 21 .. Botile filter, 22 ..
28 ... X-ray controller 29 ... Bore
30 ... Collimator controller 34 ... Rotary part
36..Rotation controller 4 .... Shooting table 6 .... Operation console
60 .. Data processing device
201 .. Data collection means
202 .. Pre-processing means
203 .. BH correction means
204 .. First fitting means
205..Second fitting means
206 .. Judgment means
207 ... Higher order fitting means
208 .. Final correction processing means
209 .. Image reconstruction means
210 .. Comprehensive correction coefficient calculation means
62..Control interface, 64..Data collection buffer
66..
Claims (10)
前記補正係数を保存する記憶手段と
前記被検体の撮影情報を補正するための補正係数を用いて、前記被検体の撮影情報を補正する補正手段と
を備えた、X線CT装置。 Using projection information obtained by imaging a plurality of views from one direction or multiple directions by positioning a phantom having an annular cross section and a substantially uniform thickness in an imaging region between the X-ray tube and the X-ray detector. Correction coefficient calculating means for calculating a correction coefficient for correcting imaging information of the subject using the imaging result;
An X-ray CT apparatus comprising: storage means for storing the correction coefficient; and correction means for correcting the imaging information of the subject using a correction coefficient for correcting the imaging information of the subject.
前記第2のフィッティング手段は、前記断面が円形のファントムに基づく投影情報における前記第1のフィッティング手段による処理前の投影情報値と前記第1のフィッティング手段による処理後の投影情報値とに関する関数を算出して被検体の撮影情報を補正するための補正係数を求める手段をさらに備え、
前記補正係数算出手段は、前記断面が円形のファントムに基づく補正係数と前記断面が環状で厚さがほぼ均一のファントムに基づく補正係数とにより最終的に被検体の撮影情報を補正する補正係数を算出する総合補正係数算出手段をさらに備えた、請求項1〜8のいずれか一項に記載のX線CT装置。 The first fitting means images a plurality of views from multiple directions by positioning a phantom having a circular cross section at a plurality of positions shifted from the center position of the bore in an imaging region between the X-ray tube and the X-ray detector. The projection information obtained by further comprising means for performing a process of smoothing the variation in projection information,
The second fitting means has a function relating to a projection information value before processing by the first fitting means and a projection information value after processing by the first fitting means in projection information based on the phantom having a circular cross section. Means for calculating a correction coefficient for calculating and correcting imaging information of the subject;
The correction coefficient calculation means calculates a correction coefficient for finally correcting the imaging information of the subject by using a correction coefficient based on a phantom having a circular cross section and a correction coefficient based on a phantom having an annular cross section and a substantially uniform thickness. The X-ray CT apparatus according to claim 1, further comprising a total correction coefficient calculation unit for calculating.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007283412A JP2008043820A (en) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | X-ray ct system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007283412A JP2008043820A (en) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | X-ray ct system |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003101277A Division JP4142482B2 (en) | 2003-04-04 | 2003-04-04 | X-ray CT system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008043820A true JP2008043820A (en) | 2008-02-28 |
Family
ID=39178070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007283412A Pending JP2008043820A (en) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | X-ray ct system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008043820A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014183857A (en) * | 2013-03-21 | 2014-10-02 | Toshiba Corp | X-ray computed tomography apparatus, dose attenuation apparatus, and method for generating dose attenuator projection data |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5575304U (en) * | 1978-11-17 | 1980-05-24 | ||
JPH07171145A (en) * | 1993-12-20 | 1995-07-11 | Toshiba Corp | X-ray ct device, and phantom for x-ray ct device |
JP2002528216A (en) * | 1998-11-02 | 2002-09-03 | アナロジック コーポレーション | Apparatus and method for calibrating a detector of a computed tomography scanner |
-
2007
- 2007-10-31 JP JP2007283412A patent/JP2008043820A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5575304U (en) * | 1978-11-17 | 1980-05-24 | ||
JPH07171145A (en) * | 1993-12-20 | 1995-07-11 | Toshiba Corp | X-ray ct device, and phantom for x-ray ct device |
JP2002528216A (en) * | 1998-11-02 | 2002-09-03 | アナロジック コーポレーション | Apparatus and method for calibrating a detector of a computed tomography scanner |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014183857A (en) * | 2013-03-21 | 2014-10-02 | Toshiba Corp | X-ray computed tomography apparatus, dose attenuation apparatus, and method for generating dose attenuator projection data |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4142482B2 (en) | X-ray CT system | |
JP3802869B2 (en) | Beam hardening post-processing method and X-ray CT apparatus | |
JP5001142B2 (en) | X-ray CT system | |
JP5142664B2 (en) | X-ray computed tomography system | |
JP6162241B2 (en) | X-ray CT system | |
US10368824B2 (en) | X-ray CT device and processing device | |
US20110182400A1 (en) | Method and apparatus to improve ct image acquisition using a displaced geometry | |
JP4717511B2 (en) | X-ray CT image reconstruction method and X-ray CT apparatus | |
WO2016199716A1 (en) | X-ray ct device and sequential correction parameter determination method | |
JPH0838467A (en) | Method of determining detector channel gain calibration coefficient | |
JP5726288B2 (en) | X-ray CT apparatus and method | |
JPWO2005011502A1 (en) | Radiation tomography equipment | |
JP3950811B2 (en) | X-ray CT apparatus and beam hardening post-processing method | |
JP2004000629A (en) | Method for determining correction coefficient to detector channel of computer tomograph | |
JP2022145494A (en) | Image processing device, correction method, and program | |
JP2006102299A (en) | X-ray dose correcting method and x-ray ct apparatus | |
JP2008043820A (en) | X-ray ct system | |
JP4841639B2 (en) | X-ray CT system | |
JP4648355B2 (en) | Tube current adjusting method and apparatus, and X-ray CT apparatus | |
JP5813022B2 (en) | X-ray computed tomography system | |
JP2015019991A (en) | Detector module position measuring method, radiation tomography apparatus and program | |
JP5342682B2 (en) | X-ray computed tomography system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100720 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101214 |