JP2008036790A - Marking device - Google Patents
Marking device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008036790A JP2008036790A JP2006215554A JP2006215554A JP2008036790A JP 2008036790 A JP2008036790 A JP 2008036790A JP 2006215554 A JP2006215554 A JP 2006215554A JP 2006215554 A JP2006215554 A JP 2006215554A JP 2008036790 A JP2008036790 A JP 2008036790A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- marking
- foam
- marking material
- foaming
- marking device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Pens And Brushes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、木工あるいは建築において、糸状体に付着させたマーキング材により線引きを行うマーキング装置に関する。 The present invention relates to a marking device that performs drawing with a marking material attached to a filament in woodwork or architecture.
木工や建築において使用されるマーキング装置としては、従来から、例えば特許文献1に開示されているように、マーキング材に墨汁などの着色液を用いて、このような着色液を付着させた糸で線引きを行う墨壷や、特許文献2に開示されているように、マーキング材にチョーク粉などの粉体を用いて、これを付着させた糸で線引きを行うものが知られている。
ところが、墨壷の場合、マーキング材として着色液を用いるので、これが作業者の手や衣服に付着すると落ちにくく、相手材に一度線引きした後で、これを消して修正することが困難であった。しかも、充填した着色液が墨壷の外部へ漏洩しないように、ボディの開閉部分や結合部分などを、パッキンで厳重にシールする必要があり、それでも着色液が漏洩して周囲を汚損するおそれがあった。 However, in the case of black ink, since a colored liquid is used as a marking material, it is difficult to fall off when it adheres to the operator's hand or clothes, and it is difficult to erase and correct it once it has been drawn on the counterpart material. Moreover, it is necessary to tightly seal the opening and closing parts and joints of the body with packing so that the filled coloring liquid does not leak to the outside of the ink cartridge, and the coloring liquid may still leak and stain the surroundings. It was.
一方、マーキング材として粉体を用いるマーキング装置の場合、粉体を付着させた糸をマーキング装置のボディの糸出口から引き出す過程で、その粉体の一部が飛散して空気中に浮遊する「粉舞い」が発生し、粉体が無駄に消費される問題が指摘される。しかも「粉舞い」が発生した場合、作業者がこれを吸い込んでしまうことによる健康への悪影響も懸念される。また、相手材の表面が濡れているような場合、このような面に線引きを行うと、糸が湿り、これに付着させた粉体も湿って粒状の塊になってしまい、あるいは糸に粉体が均一に付着しにくいことや、特に使用初期には糸に粉体が付着しにくいことなどから、良好な線引きが困難であり、粉体が糸の表面にしか付着しないため、1回の糸引出しで複数回連続して線引きを行うことができなかった。 On the other hand, in the case of a marking device using powder as a marking material, part of the powder is scattered and floats in the air in the process of pulling out the thread with the powder attached from the yarn outlet of the body of the marking device. “Powder” occurs, and the problem is that powder is wasted. In addition, when “powder” occurs, there is a concern about adverse health effects caused by the operator's inhalation. Also, when the surface of the mating material is wet, drawing the wire on such a surface will wet the yarn, and the powder adhering to it will also become wet and become a granular lump, or powder on the yarn. Since it is difficult for the body to adhere uniformly, especially because the powder is difficult to adhere to the yarn in the initial stage of use, it is difficult to draw a good wire, and the powder adheres only to the surface of the yarn. Line drawing could not be performed continuously several times by thread drawing.
さらには、ボディ内に粉体を充填する必要があるため、この粉体がボディ内部の部品間に介入して負荷を与え、抵抗となって動作しなくなったり、所要の充填量を確保するためにボディをある程度大きくする必要があり、適量充填も困難であった。しかも、糸巻の周囲にも粉体が充填されるので、例えばメンテナンスの時には、内部の粉体をすべて出さないと、ボディからいったん取り外した糸巻を再びセットすることができないなど、作業の煩雑さを余儀なくされていた。 In addition, since it is necessary to fill the body with powder, this powder intervenes between the parts inside the body to give a load and become a resistance and not work or to secure the required filling amount However, it was necessary to enlarge the body to some extent, and it was difficult to fill the proper amount. In addition, since the powder is filled around the bobbin, for example during maintenance, the bobbin that has been removed from the body cannot be set again unless all the internal powder is taken out. Had to be forced.
本発明は、以上のような点に鑑みてなされたものであって、その技術的課題は、墨壷のようにマーキング材が漏洩するおそれが少なく、粉体を用いるマーキング装置のような粉体の飛散や、粉体の充填に起因する各種不具合等もなく、使い勝手の良いマーキング装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above points, and its technical problem is that there is little risk of leakage of a marking material such as ink candy, and the powder of a marking device such as a marking device that uses powder is used. It is an object of the present invention to provide an easy-to-use marking device that is free from scattering and various problems caused by powder filling.
上述した技術的課題を有効に解決するための手段として、請求項1の発明に係るマーキング装置は、泡状マーキング材を付着させた糸状体により線引きを行うものである。なお、ここでいう泡状マーキング材とは、適当な色彩を有する流動性材料と微細な無数の気泡との混合物のことであり、糸状体とは、糸、撚り線、紐、ロープ、ワイヤなどを総称するものである。 As a means for effectively solving the technical problem described above, the marking device according to the first aspect of the present invention performs drawing with a thread-like body to which a foam marking material is attached. Here, the foam-like marking material is a mixture of a fluid material having an appropriate color and a myriad of fine bubbles, and the filamentous body is a yarn, a stranded wire, a string, a rope, a wire, etc. Are collectively referred to.
請求項2の発明に係るマーキング装置は、請求項1に記載のマーキング装置において、ボディと、このボディ内に設けられた糸巻と、前記ボディ内に形成され泡状マーキング材が充填される充填室とを備え、前記泡状マーキング材が、前記糸巻から前記充填室を通って前記ボディの外部へ引き出される糸状体に付着されるものである。このマーキング装置は、糸巻からボディの外部へ引き出した糸状体の先端を相手材の線引き起点に止着してから、ボディを移動させることによってその移動距離分だけ糸巻から糸状体を引き出し、その過程で泡状マーキング材が付着した前記糸状体に適当なテンションを与えた状態で、線引き対象面に向けて手指などではじくことによって、泡状マーキング材による線を転写するものである。泡状マーキング材は、気泡によって比重が小さいことに加え、液又はペーストが毛細管現象によって気泡間に膜状に保持されているので、液状のマーキング材に比較して滞留性が良く、このため充填室から漏洩しにくく、しかも、泡状マーキング材は、糸巻などの動作部分に介入すると、無数の気泡による流体軸受効果を発揮するので、ボディ内部の部品の動作に対する抵抗が少なくなる。 A marking device according to a second aspect of the present invention is the marking device according to the first aspect, wherein the body, a bobbin provided in the body, and a filling chamber formed in the body and filled with a foam marking material. The foam marking material is attached to a thread-like body drawn out from the bobbin thread through the filling chamber to the outside of the body. In this marking device, the tip of the filamentous body pulled out from the bobbin to the outside of the body is fixed to the starting point of the drawing of the mating material, and then the body is moved to pull out the filamentous body from the bobbin by the moving distance. In the state where an appropriate tension is applied to the thread-like body to which the foam marking material is attached, the line by the foam marking material is transferred by flicking with a finger or the like toward the drawing target surface. In addition to the low specific gravity due to the bubbles, the foam-like marking material has a better retention than the liquid marking material because the liquid or paste is held in the form of a film between the bubbles by capillary action. It is difficult to leak from the chamber, and when the foam-like marking material intervenes in an operation part such as a pincushion, it exerts a fluid bearing effect due to innumerable bubbles, so that the resistance to the operation of the parts inside the body is reduced.
請求項3の発明に係るマーキング装置は、請求項1に記載の構成において、泡状マーキング材が、墨汁、水性インク、油性インク、顔料、水性塗料、油性塗料、及び染料等の適当な色彩のマーキング材又はこのマーキング材と起泡剤との混合物からなる液状又はペースト状材料を起泡又は発泡させたものである。この場合、起泡とは、空気などの気体を混入させて物理的に気泡を生成することをいい、発泡とは、液中に炭酸ガスなどを発生させて気泡を生成することをいう。 The marking device according to a third aspect of the present invention is the marking device according to the first aspect, wherein the foam marking material has an appropriate color such as ink, water-based ink, oil-based ink, pigment, water-based paint, oil-based paint, and dye. A liquid or paste-like material made of a marking material or a mixture of this marking material and a foaming agent is foamed or foamed. In this case, foaming refers to physically generating bubbles by mixing a gas such as air, and foaming refers to generating bubbles by generating carbon dioxide gas or the like in the liquid.
請求項4の発明に係るマーキング装置は、請求項1に記載の構成において、泡状マーキング材が、着色粉体と起泡剤とを混合した液状又はペースト状材料を起泡又は発泡させたものである。この場合は、線引き作業によって線引き対象面に転写された線(泡状マーキング材)は、乾くと着色粉体を付着させた糸状体で線引きした場合と同様の線となる。 A marking device according to a fourth aspect of the present invention is the marking device according to the first aspect, wherein the foam marking material is a foamed or foamed liquid or pasty material in which a colored powder and a foaming agent are mixed. It is. In this case, the line (foam-like marking material) transferred to the drawing target surface by the drawing operation becomes the same line as when drawn with the filamentous body to which the colored powder is attached.
請求項5の発明に係るマーキング装置は、請求項2に記載の構成において、ボディ内に、糸状体に付着した余剰な泡状マーキング材を漉し取るスクレーパを設けたものである。これによって、泡状マーキング材が糸状体に均一に付着する。 According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a marking device according to the second aspect, wherein a scraper is provided in the body to scoop off excess foam marking material adhering to the filament. Thereby, the foam-like marking material adheres uniformly to the filamentous body.
請求項6の発明に係るマーキング装置は、請求項2に記載の構成において、泡状マーキング材が、エアゾール式の泡状注出容器又は起泡ポンプにより充填室に充填されるものである。なお、ここでいう起泡ポンプとしては、例えばシリンダ内の空気を、トリガレバーで動作するピストンでノズルへ押し出し、吸い上げた液状又はペースト状材料を巻き込んで起泡させながら前記ノズルから噴射するものなどが好適である。 A marking device according to a sixth aspect of the present invention is the marking device according to the second aspect, wherein the foam marking material is filled into the filling chamber by an aerosol type foam dispensing container or a foaming pump. As the foaming pump here, for example, the air in the cylinder is pushed out to the nozzle by a piston operated by a trigger lever, and the sucked liquid or paste-like material is entrained and jetted from the nozzle while foaming. Is preferred.
請求項7の発明に係るマーキング装置は、請求項2に記載の構成において、ボディに、請求項3又は4に記載の液状又はペースト状材料を起泡させる起泡装置が内蔵されたものである。 A marking device according to a seventh aspect of the present invention is the marking device according to the second aspect, wherein the foaming device for foaming the liquid or paste-like material according to the third or fourth aspect is incorporated in the body. .
請求項8の発明に係るマーキング装置は、請求項3又は4に記載の構成において、起泡剤が、界面活性剤からなるものである。この場合、泡状マーキング材の無数の気泡による流体軸受効果に加え、界面活性剤自体が優れた潤滑性を有するので、ボディ内部の部品の動作に対する抵抗が一層少なくなる。 The marking device according to an eighth aspect of the present invention is the configuration according to the third or fourth aspect, wherein the foaming agent is made of a surfactant. In this case, in addition to the fluid bearing effect due to the countless bubbles of the foam marking material, the surfactant itself has excellent lubricity, so that the resistance to the operation of the components inside the body is further reduced.
請求項9の発明に係るマーキング装置は、請求項6に記載の構成において、エアゾール式の泡状注出容器又は起泡ポンプがボディに内蔵されたものである。この場合、特にエアゾール式の泡状注出容器は、カセット式に着脱自在に内蔵させることができる。 A marking device according to a ninth aspect of the present invention is the marking device according to the sixth aspect, wherein an aerosol-type foam dispensing container or a foaming pump is built in the body. In this case, in particular, the aerosol-type foam dispensing container can be detachably incorporated in a cassette type.
請求項10の発明に係るマーキング装置は、請求項6に記載の構成において、起泡装置が、請求項3又は4に記載の液状又はペースト状材料に、空気等の気体を噴射混合する装置からなるものである。すなわち、空気等の気体を噴射混合することによって液状又はペースト状材料が起泡されるものである。 A marking device according to a tenth aspect of the present invention is the marking device according to the sixth aspect, wherein the foaming device is a device for injecting and mixing a gas such as air into the liquid or pasty material according to the third or fourth aspect. It will be. That is, a liquid or pasty material is foamed by jetting and mixing a gas such as air.
請求項11の発明に係るマーキング装置は、請求項6に記載の構成において、起泡装置が、請求項3又は4に記載の液状又はペースト状材料を吸収可能な多孔質弾性体と、この多孔質弾性体を押圧可能な押動部材からなるものである。ここでいう多孔質弾性体とは、スポンジ、フェルト、綿などを総称するものであり、いったん多孔質弾性体に液状又はペースト状材料を吸収させてから、これを押動部材によって押圧すると、前記液状又はペースト状材料が押し出される過程で、多孔質弾性体内の残存空気も押し出されて混入し、起泡するものである。 A marking device according to an eleventh aspect of the present invention is the marking device according to the sixth aspect, wherein the foaming device is capable of absorbing the liquid or paste-like material according to the third or fourth aspect, and the porous device. It consists of a pushing member capable of pressing the mass elastic body. The porous elastic body here is a generic term for sponge, felt, cotton, etc., once the liquid or paste-like material is absorbed by the porous elastic body and then pressed by a pushing member, In the process of extruding the liquid or paste-like material, the remaining air in the porous elastic body is also extruded and mixed, and foams.
請求項1の発明に係るマーキング装置によれば、泡状マーキング材を付着させた糸状体により線引きを行うものであり、無数の微細気泡を含むために着色剤自体の消費量が少なく、粉体を用いた場合のような飛散がないので、作業者が吸い込んで健康を損ねるおそれもない。また、泡状マーキング材は液体に比較して滞留性が著しく良いので、充填した泡状マーキング材が漏洩して周囲を不用意に汚損するのを有効に防止することができる。 According to the marking device of the first aspect of the present invention, the drawing is performed by the filamentous body to which the foam marking material is adhered, and since the powder contains countless fine bubbles, the consumption of the colorant itself is small, and the powder Since there is no scattering as in the case of using, there is no risk that the worker inhales and deteriorates health. In addition, since the foam marking material has remarkably better retention than liquid, it is possible to effectively prevent the filled foam marking material from leaking and inadvertently fouling the surroundings.
請求項2の発明に係るマーキング装置によれば、泡状マーキング材は滞留性が良く、ボディの充填室から漏洩しにくいので、ボディの開閉部分や結合部分などをパッキンで厳重にシールする必要がなくなり、構造を簡素にすることができる。しかも、泡状マーキング材は、無数の気泡による流体軸受効果を発揮するので、糸巻などボディ内部の部品の動作による負荷が小さく、このため耐久性を向上することができる。 According to the marking device of the second aspect of the present invention, since the foam marking material has good retention and is difficult to leak from the filling chamber of the body, it is necessary to tightly seal the opening / closing part and the joining part of the body with packing. The structure can be simplified. In addition, since the foam marking material exhibits a fluid bearing effect due to countless bubbles, the load due to the operation of the parts inside the body such as a bobbin is small, and therefore the durability can be improved.
請求項3の発明に係るマーキング装置によれば、マーキング材と起泡剤とを混合した液状又はペースト状材料に、空気などの気体を混入させることによって起泡させる方法、あるいは炭酸ガスなどを発生させることによって発泡させる方法によって、容易に泡状マーキング材を得ることができる。 According to the marking device of the third aspect of the invention, a method of foaming by mixing a gas such as air into a liquid or paste-like material in which a marking material and a foaming agent are mixed, or carbon dioxide gas is generated. The foam marking material can be easily obtained by the foaming method.
請求項4の発明に係るマーキング装置によれば、請求項3と同様、容易に泡状マーキング材を得ることができるのに加え、泡状マーキング材を付着させた糸状体で転写された線が、乾くと着色粉体からなる線となるため、線引き作業後に容易に拭き取って消去することができる。 According to the marking device of the fourth aspect of the invention, as in the case of the third aspect, in addition to being able to easily obtain the foam marking material, the line transferred by the filamentous body to which the foam marking material is adhered is provided. When dried, it becomes a line made of colored powder, so that it can be easily wiped off after the drawing operation.
請求項5の発明に係るマーキング装置によれば、泡状マーキング材が糸状体に均一に付着するので、均一な線を描くことができ、しかも泡状マーキング材の無駄な消費を防止することができる。 According to the marking device of the fifth aspect of the invention, since the foam marking material adheres uniformly to the filamentous body, a uniform line can be drawn, and wasteful consumption of the foam marking material can be prevented. it can.
請求項6の発明に係るマーキング装置によれば、泡状マーキング材を、ボディの充填室に、容易に充填することができる。 According to the marking device of the sixth aspect of the present invention, the foam marking material can be easily filled into the filling chamber of the body.
請求項7の発明に係るマーキング装置によれば、ボディの充填室に充填した泡状マーキング材の気泡が時間の経過と共に消えて液化又はペースト化しても、この液状又はペースト状材料をボディ内で再度起泡させ、容易に泡状マーキング材を再製することができる。 According to the marking device of the seventh aspect of the present invention, even if the bubbles of the foam-like marking material filled in the filling chamber of the body disappear and liquefy or paste as time elapses, the liquid or paste-like material is kept in the body. Foaming can be performed again, and the foam marking material can be easily remade.
請求項8の発明に係るマーキング装置によれば、起泡剤として界面活性剤を用いるため、気泡による流体軸受効果と界面活性剤の優れた潤滑性によって、糸巻などボディ内部の部品の動作による負荷が一層小さくなり、このため耐久性を向上することができる。しかも、過って泡状マーキング材で周囲を汚損させたような場合でも、この泡状マーキング材自体が界面活性剤を含んでいるので、容易に拭き取ったり汚れを落とすことができる。 According to the marking device of the eighth aspect of the present invention, since the surfactant is used as the foaming agent, the load due to the operation of the parts inside the body such as the bobbin wind, due to the fluid bearing effect by the bubbles and the excellent lubricity of the surfactant. Can be further reduced, and thus durability can be improved. Moreover, even when the surroundings are excessively soiled with the foam marking material, the foam marking material itself contains a surfactant, so that it can be easily wiped off or removed.
請求項9の発明に係るマーキング装置によれば、ケースに内蔵されたエアゾール式の泡状注出容器又は起泡ポンプによって、泡状マーキング材が充填室に適時に充填されるため、使い勝手を一層良くすることができる。 According to the marking device of the ninth aspect of the present invention, the foam-type marking material is filled in the filling chamber in a timely manner by the aerosol-type foam dispensing container or the foaming pump built in the case. Can be better.
請求項10の発明に係るマーキング装置によれば、ボディ内で、液状又はペースト状材料に空気を噴射混合することによって、容易に泡状マーキング材を生成することができる。 According to the marking device of the tenth aspect of the present invention, the foam marking material can be easily generated by jetting and mixing air into the liquid or pasty material in the body.
請求項11の発明に係るマーキング装置によれば、ボディ内で、液状又はペースト状材料を吸収させた多孔質弾性体を押動部材で反復的に押圧するだけで、容易に泡状マーキング材を生成することができる。 According to the marking device of the eleventh aspect of the present invention, the foamed marking material can be easily formed simply by repeatedly pressing the porous elastic body in which the liquid or paste-like material is absorbed by the pushing member in the body. Can be generated.
以下、本発明に係るマーキング装置の好ましい実施の形態について、図面を参照しながら説明する。図1は、マーキング装置の外観斜視図、図2は、マーキング装置の内部機構を示す分離斜視図、図3は、糸の先端に繋着された止着具を示す断面図である。 Hereinafter, a preferred embodiment of a marking device according to the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an external perspective view of the marking device, FIG. 2 is an exploded perspective view showing an internal mechanism of the marking device, and FIG. 3 is a cross-sectional view showing a fastening device attached to the tip of the yarn.
まず図1及び図2に示されるように、本発明に係るマーキング装置は、ボディ1と、このボディ1内に回転可能に収納された糸巻2と、この糸巻2に巻装されケース1外部へ引き出される糸3を備える。なお、糸3は、請求項1に記載された糸状体に相当するものであって、ボディ1の外部へ導出されたその先端に、止着具5が繋着されている。
First, as shown in FIGS. 1 and 2, a marking device according to the present invention includes a
ボディ1は、外観が略円筒状の握り部1Aと、扁平な円形の糸巻収納部1Bを備える。図2に示されるように、握り部1Aの内部には、この握り部1Aにヒンジ11aを介して取り付けられた蓋11によって開閉可能な充填室1Cが形成されており、糸巻収納部1Bは、可能に係止されたリング状のホルダ12によって開閉可能となっている。
The
糸巻2は、外周に糸3を巻回するボビン21と、このボビン21の軸方向一側に一体的かつ同心的に設けられた巻き取りハンドル22とを有し、巻き取りハンドル22の外側面には、手指で回転操作するための複数の指掛け凹部22aが形成されている。ボビン21の内部には、糸巻2を糸3の引き出し方向へ回転させることによって蓄勢されて、この糸巻2を巻き取り方向へ付勢する不図示の巻き取りばねと、この巻き取りばねの付勢力を任意に調整可能な不図示のばねチャージ機構が設けられている。
The bobbin 2 includes a
糸巻2のボビン21に巻回された糸3は、充填室1Cにおける糸巻収納部1B側の仕切壁13に形成された糸通し溝13aから、充填室1C内、及び糸巻収納部1Bと反対側の仕切壁14に形成された糸通し溝14aを通って、握り部1Aの先端の糸出口1Dからボディ1の外部へ導出されている。また、糸通し溝13a,14aには、それぞれスポンジ、綿あるいはゴム板等からなるスクレーパ15,16が設けられている。
The
ボディ1の握り部1Aにおける蓋11の中央部に開設された円形孔にはゴム材からなるドーム状のダイアフラム43が密嵌されており、このダイアフラム43の内面には、合成樹脂材等からなる押圧部材17が取り付けられている。そして、前記蓋11を閉じた状態で、ダイアフラム43を手指などで押して凹ませることによって、押圧部材17が押し下げられ、充填室1Cを通る糸3を、この充填室1Cの底部側へ変位させることができるようになっている。手指などによるダイアフラム43の押し付けを解除すれば、押圧部材17は、ダイアフラム43の復元力によって復帰動作する。
A dome-shaped
止着具5は、図3に示されるように、針突出口51a及びこの針突出口51aから延びる中空部51bを有する柄51と、前記中空部51b内にその長手方向移動可能に収蔵され一部が柄51の側面から露出したコア部材52と、このコア部材52に設けられて前記針突出口51aから突没される針53と、この針53を中空部51b内へ没入させる方向へ常時付勢するコイルスプリング54とを備え、糸3の先端が、柄51に形成された糸留め部51cに、針突出口51aを通って係止されている。
As shown in FIG. 3, the
そしてこの止着具5は、通常は、コア部材52がコイルスプリング54の付勢力で柄51の中空部51b内の移動後端位置に後退しているため、コア部材52と一体の針53は、針突出口51aから中空部51b内に没入した状態に保持されており、使用の際には、コイルスプリング54の付勢力に抗してコア部材52を手指で押すことによって、図3に一点鎖線で示されるように、針突出口51aから針53を押し出し、線引き対象の木材W等に刺し込むことができるようになっている。
In this
上述の形態を有するマーキング装置は、ボディ1の握り部1A内に形成された充填室1Cに泡状マーキング材Mを封入充填し、糸巻2のボビン21からボディ1の外部へ引き出す糸3に充填室1Cの泡状マーキング材Mを付着させ、この糸3で線引きを行うものである。
The marking device having the above-described form fills the filling
泡状マーキング材Mは、白、黒、朱、その他適当な色彩の水性インク、油性インク、墨汁、顔料、水性塗料、油性塗料、染料、及び着色粉体から選択されたマーキング材に、適量の起泡剤を混合させ、さらに必要に応じて水などの液体又は流体を加えることにより、液状又はペースト状の流動性材料とし、これに微細な無数の気泡を混合させることによって、ホイップクリーム状にしたものである。ここでは、マーキング材として着色粉体を用いた場合について説明する。また起泡剤としては、界面活性剤(例えば石鹸や液状の合成洗剤)あるいは卵白などのたんぱく質や、サポニンなどが考えられるが、ここでは界面活性剤を用いるものとして説明する。 Foam marking material M is suitable for marking materials selected from white, black, vermilion, and other suitable colors of water-based ink, oil-based ink, ink, pigment, water-based paint, oil-based paint, dye, and colored powder. By mixing a foaming agent and adding a liquid or fluid such as water as necessary, it becomes a fluid material such as liquid or paste, and by mixing it with countless fine bubbles, it becomes a whipped cream shape. It is a thing. Here, a case where colored powder is used as the marking material will be described. Further, as the foaming agent, a surfactant (for example, a soap or a liquid synthetic detergent), a protein such as egg white, saponin, or the like can be considered, but here, it is assumed that a surfactant is used.
図示の実施の形態によるマーキング装置を用いて木材等に線引きを行う場合は、まず、ボディ1の握り部1Aの蓋11を開き、エアゾール式の泡状注出容器又はトリガ式の起泡ポンプ付き容器によって、泡状マーキング材Mを外部から充填室1C内へ充填しておく。
When drawing a wood or the like using the marking device according to the illustrated embodiment, first, the
そして、止着具5の針53を、コア部材52によって柄51から押し出し、図3に示される線引き対象の木材Wの表面における線引きの一方の起点に刺し込むことによって、糸3の先端を止着してから、ボディ1を線引きの方向へ移動させると、ボディ1内の糸巻2の回転を伴いながら、そのボビン21に巻かれた糸3が、ボディ1の移動距離分だけ引き出されて行く。また、これによって、糸巻2に内蔵された不図示の巻き取りばねが巻き込まれて蓄勢される。
Then, the
糸3は、糸巻2から引き出される過程で、ボディ1の充填室1Cを通るので、この充填室1C内の泡状マーキング材Mが接触して付着する。このとき、泡状マーキング材Mは、チョーク粉などの粉体のみからなるマーキング材を用いた場合に比較して付着性が良く、しかも界面活性剤を含んでいるので水分が糸3の繊維間に染み込み、このため糸3によく馴染んだ状態で付着する。
Since the
また、充填室1Cを通過した糸3は、糸通し溝14aに設けられたスポンジ、綿あるいはゴム板等からなるスクレーパ16によって、余分な泡状マーキング材Mが漉し取られるので、糸3は、泡状マーキング材Mが均一に付着した状態で引き出される。
Further, since the
先に説明したように、泡状マーキング材Mは着色粉体を含んでいるが、界面活性剤等と混合して液状又はペースト状としたものを起泡させてホイップクリーム状にしたものであるため、ボディ1の糸出口1Dから引き出される際に着色粉体が飛散して浮遊する「粉舞い」が発生するようなことはない。しかも、微細な無数の気泡を含むため、着色粉体等の消費量が少なくなる。
As described above, the foam marking material M contains a colored powder, but is mixed with a surfactant or the like to form a liquid or paste to produce a whipped cream. Therefore, when the powder is pulled out from the
また、充填室1C内の泡状マーキング材Mは、ホイップクリーム状であるため滞留性が良く、したがって、マーキング材として着色液を使用した場合のように、充填室1Cからボディ1の外部へ漏れてしまうおそれが少ない。
Further, the foamed marking material M in the filling
また、この泡状マーキング材Mは無数の気泡による流体軸受効果を有すると共に、起泡剤として界面活性剤が配合されているので、糸3の摩擦などによる負荷が著しく小さく、このため、糸3が円滑に引き出され、糸3との摺動部分の摩耗も有効に抑制される。
Further, the foam marking material M has a fluid bearing effect due to innumerable bubbles and a surfactant as a foaming agent. Therefore, the load due to friction of the
さらに、充填室1C内の泡状マーキング材Mの量が少なくなっても、ボディ1の握り部1Aにおける蓋11に設けられたドーム状のダイアフラム43を手指などで押して凹ませることによって、押圧部材17を押し下げれば、充填室1C内を通る糸3が充填室1Cの底部側へ強制的に変位されるので、泡状マーキング材Mを確実に付着させることができる。
Further, even when the amount of the foam marking material M in the filling
ボディ1を線引きの他方の起点まで移動させたら、このボディ1の糸出口1Dの先端で糸3を線引き対象の木材Wに押止することによって、糸3を止着具5との間に張設し、この糸3を、前記木材Wの表面に向けて指などではじくことによって、糸3に付着していた泡状マーキング材Mが打ち付けられるので、泡状マーキング材Mによる線が描かれる。そして、糸3には泡状マーキング材Mが均一に付着しているので、太さの均一な線を得ることができる。また、泡状マーキング材Mは、先に説明したように、界面活性剤を含んでいるので水分が糸3の繊維間に染み込み、このため糸3によく馴染んだ状態で付着するので、1回の糸引出しで複数回の線引きを連続的に行うことができる。
When the
また、線引き対象の木材Wの表面に描かれた線は、乾いて泡が消えると、殆ど着色粉体からなるものであり、線引き作業後に容易に拭き取って消去することができ、したがって、一度線引きした後も、容易に消去して作業をやり直すことができる。しかも泡状マーキング材Mが、過って作業者の手や衣服などに付着しても、この泡状マーキング材Mの成分は、着色粉体と界面活性剤であるため、容易に洗い落とすことができる。 In addition, the line drawn on the surface of the wood W to be drawn is mostly made of colored powder when the foam disappears when it is dried, and can be easily wiped off after the drawing work. After that, you can easily erase and start over. Moreover, even if the foam marking material M is excessively attached to the hands or clothes of the operator, the components of the foam marking material M are colored powder and a surfactant, so that they can be easily washed off. it can.
線引き作業終了後は、ボディ1を、止着具5によって糸3の先端が止着された線引き起点へ向けて移動させると、ボディ1内の糸巻2が、糸3の引き出し過程で蓄勢された巻き取りばねの弛緩動作によって巻き取り方向に回転し、糸3が自動的にボビン21に巻き取られて行く。最後に、止着具5を木材Wから引き抜けば、糸3が更に巻き取られ、止着具5がボディ1の糸出口1Dに半収容状態に係止される。
After the drawing work is completed, when the
そして、上述のような巻き取り過程では、充填室1C内を糸巻2へ向けて通過する糸3に、泡状マーキング材Mが付着するが、この糸3は、糸巻収納部1B側の仕切壁13に形成された糸通し溝13aに設けられたスポンジ、綿あるいはゴム板などからなるスクレーパ15によって泡状マーキング材Mが漉し取られてから糸巻2に巻き取られる。また、既述のとおり、泡状マーキング材Mによる負荷が著しく小さいため、糸3の巻き取りが円滑に行われる。
In the winding process as described above, the foam marking material M adheres to the
なお、糸巻2(ボビン21)は、手動ハンドルによって、あるいは電動モータ等で回転させて糸3を巻き取る構造とすることも可能である。
The bobbin 2 (bobbin 21) may be structured to wind the
図4は、本発明の第二の形態によるマーキング装置の内部機構を示す分離斜視図、図5及び図6は、第二の形態における起泡装置の一例を示す要部断面図である。すなわち、この形態によるマーキング装置は、ボディ1に起泡装置4を内蔵したものであって、その他の部分は、基本的に上述の図1及び図2と同様に構成されている。
FIG. 4 is an exploded perspective view showing the internal mechanism of the marking device according to the second embodiment of the present invention, and FIGS. 5 and 6 are cross-sectional views of the main part showing an example of the foaming device in the second embodiment. That is, the marking device according to this embodiment has the
起泡装置4は、図5又は図6に示されるように、ボディ1における充填室1C内に配置された多孔質弾性体であるスポンジ41と、ボディ1における蓋11に取り付けられて前記スポンジ41を押圧可能な押動部材42からなる。詳しくは押動部材42は、前記蓋11の中央部に開設された円形孔に密嵌されたゴム材からなるドーム状のダイアフラム43の内面に取り付けられており、蓋11を閉じた状態でダイアフラム43を手指などで押して凹ませることによって、押動部材42が下方変位して、スポンジ41を圧縮することができるようになっている。
As shown in FIG. 5 or 6, the
なお、図5は、スポンジ41を充填室1C内の底部全体に配置した例を示すものであり、図6は、スポンジ41を充填室1C内の底部の一部に複数配置した例を示すものである。
FIG. 5 shows an example in which the
この形態のマーキング装置も、先に説明したものと同様、ボディ1の握り部1A内に形成された充填室1Cに、エアゾール式の泡状注出容器又はトリガ式の起泡ポンプ付き容器等によって、泡状マーキング材Mを封入充填し、糸巻2のボビン21からボディ1の外部へ引き出す糸3に充填室1Cの泡状マーキング材Mを付着させ、この糸3で線引きを行うものである。
Similarly to the above-described marking apparatus, the filling
泡状マーキング材Mの気泡は、起泡剤としての界面活性剤やたんぱく質などの種類、配合率などを調整することによって、長時間にわたって消えずに持続される安定泡沫とすることができるが、配合成分によっては、充填室1Cにいったん封入した泡状マーキング材Mは、水分の蒸発などによって経時的に気泡が消滅して、液状又はペースト状の流動性材料に戻ってしまう。そして、第二の形態のマーキング装置によれば、このような流動性材料を充填室1C内で再度起泡させ、泡状マーキング材Mを容易に再製可能とするものである。
The bubbles of the foam marking material M can be made into a stable foam that does not disappear over a long period of time by adjusting the type and blending ratio of the surfactant and protein as the foaming agent. Depending on the blending components, the foam marking material M once sealed in the filling
詳しくは、気泡が消滅した上述の流動性材料は、充填室1C内のスポンジ41に吸収される。そこで、充填室1Cの蓋11に設けられたダイアフラム43を手指などで押すことによって押動部材42を下方変位させると、この押動部材42がスポンジ41を圧縮することによって前記流動性材料が押し出され、その際に、スポンジ41内の残存空気も押し出されて両者が混合し、無数の気泡を発生する。そして、手指などによるダイアフラム43の押圧を解除すると、押動部材42がダイアフラム43の復元力によって元の位置へ復帰すると共に、圧縮されていたスポンジ41が元の形状に膨らみ、その過程で再び流動性材料の一部を吸収する。したがって手指などによる上述の押圧動作を適当な回数だけ反復して行うことによって、充填室1C内に泡状マーキング材Mを再製することができる。
Specifically, the above-described fluid material from which bubbles have disappeared is absorbed by the
なお、第二の形態は、ボディ1に起泡装置4を備える構成としたが、このような起泡装置4に代えて、例えば蓋11に設けられたダイアフラム43を手指などで押して凹ませることによって、押動部材42を介して動作するピストンで空気をノズルへ送り込み、その過程で吸い上げた着色粉体と界面活性剤の混合液を巻き込んで、泡状マーキング材Mを充填室1C内へ供給する起泡ポンプを備えるように構成することもできる。
In addition, although the 2nd form was set as the structure provided with the foaming
また、上述の説明では、泡状マーキング材Mを、エアゾール式の泡状注出容器又はトリガ式の起泡ポンプ付き容器等によって、充填室1C内へ封入充填するものとしたが、例えば、予め着色粉体などのマーキング材と界面活性剤とを混合することによって液状又はペースト状とした流動性材料を、ボディ1の握り部1Aの蓋11を開いて充填室1Cに適量注入し、起泡装置4で起泡させることによって、充填室1Cで生成して使用することも可能である。
In the above description, the foam marking material M is sealed and filled into the filling
また、起泡装置4としては、上述のようなスポンジなどの多孔質弾性体を反復的に押圧するもの限らず、電力あるいはその他の動力によって液状又はペースト状材料を振動的に撹拌し、起泡させるものも考えられる。
The
なお、上述の説明では、糸3の先端に繋着される止着具5が、木材用として針53を有するものとしたが、フックやマグネットなどで止着するものも適用することができる。
In the above description, the
1 ボディ
1A 握り部
1B 糸巻収納部
1C 充填室
15,16 スクレーパ
2 糸巻
3 糸(糸状体)
4 起泡装置
41 スポンジ(多孔質弾性体)
42 押動部材
43 ダイアフラム
5 止着具
M 泡状マーキング材
DESCRIPTION OF
4
42 Pushing
Claims (11)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006215554A JP2008036790A (en) | 2006-08-08 | 2006-08-08 | Marking device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006215554A JP2008036790A (en) | 2006-08-08 | 2006-08-08 | Marking device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008036790A true JP2008036790A (en) | 2008-02-21 |
Family
ID=39172392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006215554A Withdrawn JP2008036790A (en) | 2006-08-08 | 2006-08-08 | Marking device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008036790A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103231359A (en) * | 2013-04-08 | 2013-08-07 | 陕西煤业化工建设(集团)有限公司 | Pistol-type injection ink fountain with ink suction chamber |
CN103231360A (en) * | 2013-04-08 | 2013-08-07 | 陕西煤业化工建设(集团)有限公司 | Pistol-type flow guiding ink fountain with ink suction chamber |
CN114102542A (en) * | 2021-12-17 | 2022-03-01 | 江西洪都航空工业集团有限责任公司 | Novel robot dotting device |
-
2006
- 2006-08-08 JP JP2006215554A patent/JP2008036790A/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103231359A (en) * | 2013-04-08 | 2013-08-07 | 陕西煤业化工建设(集团)有限公司 | Pistol-type injection ink fountain with ink suction chamber |
CN103231360A (en) * | 2013-04-08 | 2013-08-07 | 陕西煤业化工建设(集团)有限公司 | Pistol-type flow guiding ink fountain with ink suction chamber |
CN114102542A (en) * | 2021-12-17 | 2022-03-01 | 江西洪都航空工业集团有限责任公司 | Novel robot dotting device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8727650B2 (en) | Retractable substance dispenser | |
US10071594B2 (en) | Chalk line device | |
CA2408500C (en) | Viscous fluid compound applicator | |
US6986620B2 (en) | Fluid applicator instrument | |
US20200196831A1 (en) | Cleaning tool and containment system | |
JPH02104306A (en) | Coater set | |
KR101016162B1 (en) | Multi-color paint application apparayus. | |
JP2008036790A (en) | Marking device | |
US20010015214A1 (en) | Surface contacting with spray bottle dispensers | |
US10850555B2 (en) | Dry eraser and associated systems and methods | |
JP4733020B2 (en) | Container with application body | |
US20050199254A1 (en) | Hairdyeing apparatus | |
JP2004065467A (en) | Cosmetic tool for spreading high viscosity fluid cosmetics | |
JP2006271551A (en) | Brush integrated with aerosol | |
CN109906048A (en) | Applicator for fluid | |
CA3140593C (en) | Floor cleaning device | |
WO2006017513A1 (en) | Pressure activated lubricating and cleaning instrument | |
US20200238752A1 (en) | Uroll Paint Dispenser | |
US4043680A (en) | Artist's brush with disposable cartridge | |
US20070012725A1 (en) | Device and method for applying a fluid grooming product | |
JP2005287549A (en) | Cosmetic container | |
JP5301646B2 (en) | ink bottle | |
US20040238556A1 (en) | Material for filling cracks or gaps and methods of applying same | |
KR102489354B1 (en) | Mask pack Tool with improved storage of Mask pack composition | |
JP4939069B2 (en) | ink bottle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20091110 |