JP2008030231A - Printer - Google Patents
Printer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008030231A JP2008030231A JP2006203358A JP2006203358A JP2008030231A JP 2008030231 A JP2008030231 A JP 2008030231A JP 2006203358 A JP2006203358 A JP 2006203358A JP 2006203358 A JP2006203358 A JP 2006203358A JP 2008030231 A JP2008030231 A JP 2008030231A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermal head
- printing paper
- heat exchange
- printing
- fan motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Abstract
Description
本発明はプリンタ装置に関するものである。 The present invention relates to a printer apparatus.
図3に従来のプリンタ装置(熱転写式記録装置)における印刷動作を模式図で示す。また、図4及び図5に従来のプリンタ装置の一般的な構成を平面図で示す。 FIG. 3 is a schematic diagram showing a printing operation in a conventional printer apparatus (thermal transfer recording apparatus). 4 and 5 are plan views showing a general configuration of a conventional printer apparatus.
以下、図3の模式図に従って印刷動作について説明する。図3に示すように、サーマルヘッド1は複数の発熱素子10を有する加熱部で構成されており、記録情報に応じて発熱素子10を選択的に加熱し、インクシート11上に一様に塗布されたインク12を印刷用紙Pに加熱転写するものである。一方で、サーマルヘッド1とプラテンローラ13とは、印刷用Pの紙搬送経路を挟んで対向している。このサーマルヘッド1とプラテンローラ13とを押圧し、供給ボビン軸14から巻き解かれ供給されるインクシート11と印刷用紙Pとを適当な圧力で圧着させることで、印刷用紙Pへの加熱転写が可能な状態となる。印刷用紙Pへの加熱転写は、対向したキャプスタンローラ15とピンチローラ16の回転駆動によって印刷用紙Pを印刷方向Cに、印刷開始位置から印刷終了位置まで搬送する間に行う。この時、印刷用紙Pから引き剥がされたインクシート11は巻き取りボビン軸17に巻き回される。
Hereinafter, the printing operation will be described with reference to the schematic diagram of FIG. As shown in FIG. 3, the
ところで、こうした加熱転写によるカラー印刷においては、印刷用紙Pに複数の色を順次重ねることで所望の印刷像を得るのが一般的である。そのため、印刷終了位置まで搬送された印刷用紙Pを、対向したキャプスタンローラ15とピンチローラ16の逆方向の回転駆動によって再び印刷開始位置まで戻し、前述の印刷動作を複数回繰り返す必要がある。しかしながら、その度に発熱素子10の発した熱がサーマルヘッド1に蓄熱されていくと、サーマルヘッド1の温度がサーマルヘッド1に実装されたドライバIC(不図示)の上限温度を超えてしまう可能性があり、正常な印刷が不能になる場合がある。こうした理由から、前述の印刷動作を一旦中断しサーマルヘッド1の温度が下がるまで待機させる必要があり、サーマルヘッド1の温度上昇は、プリンタ装置の高速化の障害となっている。
By the way, in such color printing by heat transfer, a desired print image is generally obtained by sequentially superposing a plurality of colors on the printing paper P. Therefore, it is necessary to return the printing paper P conveyed to the printing end position to the printing start position again by the reverse rotation of the
以上より、従来のプリンタ装置においては、サーマルヘッド1を冷却する何らかの手段を有していることが一般的である。例えば図4及び図5に示すように、サーマルヘッド1の長手方向若しくは短手方向に空気の流れを発生させる構成のプリンタ装置が実用化されている。図4及び図5において、1は用紙に印刷を行うサーマルヘッド、4は例えば用紙の搬送やインクリボンの巻取りや用紙搬送路の切り換えを行う駆動用モータ、105及び205は例えばサーマルヘッド1に空気の流れを発生させるファンモータである。図4においてファンモータ105は、サーマルヘッド1の長手方向とファンモータ105の回転軸方向が直交するように配置されており、サーマルヘッド1に対して短手方向に空気の流れが発生する構成である。一方、図5においてファンモータ205は、サーマルヘッド1の長手方向とファンモータ205の回転軸方向が平行となるように配置されており、サーマルヘッド1に対して長手方向に空気の流れが発生する構成である。
As described above, the conventional printer apparatus generally has some means for cooling the
更に、図4及び図5を発展させたものとして、放熱効果をもつ部材(不図示)をその裏面がサーマルヘッド1の背面に直接接触するように例えばビス等で固定し、サーマルヘッド1の蓄熱を放熱する構成のプリンタ装置が実用化されている。こうした構成において、放熱効果をもつ部材の放熱効果を高め、プリンタ装置の高速化を実現する方法には、放熱部材のサイズを大型化する他、放熱部材をダイカスト等でフィン形状に形成する等の、放熱部材の表面積を拡大する例が挙げられる。
Further, as a development of FIGS. 4 and 5, a member (not shown) having a heat dissipation effect is fixed with, for example, screws so that the back surface thereof is in direct contact with the back surface of the
しかしながら、以上のような構成で効率的な冷却を行うには、設置スペースの増大に伴うプリンタ装置の大型化が避けられないという不都合があった。その上、サーマルヘッド1若しくは放熱部材(不図示)に吹き掛けられた空気は、プリンタ装置内で巡回し、装置の外部に排出されにくいため、プリンタ装置内の温度が上昇するという欠点があった。一方で、ファンモータ105及び205の回転軸の延長線上にサーマルヘッド1若しくは放熱部材(不図示)を配置する必要があったため、印刷動作時に印刷用紙Pが往復搬送される範囲、つまり印刷用紙の通過範囲Aで空気の流れが発生し、筐体内の空気の攪拌及び筐体外の環境変化等によって、印刷用紙Pに埃が付着させる可能性があった。こうして印刷用紙Pに埃が付着すると、印刷面にインクを転写不能になるため画質欠陥を生じる。そのため、高品位な印刷の実現が困難であった。
However, in order to perform efficient cooling with the above-described configuration, there is an inconvenience that an increase in the size of the printer device accompanying an increase in installation space is inevitable. In addition, since the air blown on the
そこで、熱輸送速度が非常に高いヒートパイプ等の熱輸送手段を設けて、プリンタ装置内から熱を汲み出す従来例が提案されている(例えば、特許文献1〜3参照。)。ヒートパイプとは、内壁に多数の溝を持たせた略円筒状の管の内部をほぼ真空に保ち、そこへ少量の水滴を封入し密閉したものであり、ヒートパイプは、サーマルヘッドの熱を水の蒸発潜熱によって、その一端に固定された板状の複数枚の熱交換フィンまで輸送する働きをもつ。このようなヒートパイプを用いることで、効率的に放熱効果を得る形状とした熱交換フィンを任意の空間(例えばプリンタ装置外)に自由に配置でき、サーマルヘッドの温度上昇を効率的に抑えつつ、印刷用紙Pに埃が付着するのを防ぎ、画質欠陥を軽減できる。
しかしながら、前述の従来例ではいずれの場合も、印刷用紙の通過範囲外に配置された駆動用モータに、ファンモータからの空気を流すことができず、駆動用モータの温度上昇を抑えることができないという欠点があった。つまり、駆動用モータの小型化・高速回転化に伴う発熱量増加によって、プリンタ装置内の温度上昇及び駆動用モータの温度上昇によるコイルの損傷を招く可能性を有していた。そのため従来例では、プリンタ装置の小型化・高速化の実現が困難であった。 However, in any of the above-described conventional examples, the air from the fan motor cannot be flown through the driving motor disposed outside the print paper passage range, and the temperature increase of the driving motor cannot be suppressed. There was a drawback. That is, there is a possibility that the coil is damaged due to the temperature rise in the printer device and the temperature rise of the drive motor due to the increase in the amount of heat generated due to the downsizing and high speed rotation of the drive motor. For this reason, in the conventional example, it has been difficult to reduce the size and speed of the printer.
本出願に係る発明の第1の目的は、ファンモータから熱交換フィンと駆動用モータとに効率良く空気を流す構成とし、サーマルヘッド及び駆動用モータの該2つの温度上昇を同時に効率良く抑えることである。これによって、装置筐体内の温度上昇を抑え、プリンタ装置の小型化・高速化が実現可能である。 The first object of the invention according to the present application is to efficiently flow air from the fan motor to the heat exchange fin and the drive motor, and to efficiently suppress the two temperature rises of the thermal head and the drive motor simultaneously. It is. As a result, the temperature rise in the apparatus housing can be suppressed, and the printer apparatus can be reduced in size and speed.
本出願に係る発明の第2の目的は、印刷用紙の通過範囲外に効率的な空気流路を確保する構成とし、筐体内の空気の攪拌及び筐体外の環境変化等による印刷用紙への埃の付着を防ぐことである。これによって、画質欠陥を軽減し、高品位な印刷が実現可能である。 The second object of the invention according to the present application is to secure an efficient air flow path outside the printing paper passage range, and dust on the printing paper due to agitation of air inside the housing and environmental changes outside the housing. It is to prevent adhesion. As a result, image quality defects can be reduced and high-quality printing can be realized.
上記目的を達成するため、本出願に係る第1の発明は、印刷用紙に印刷を行うサーマルヘッドと、サーマルヘッドの主走査方向と略平行な方向にサーマルヘッドに固定されたヒートパイプであって、少なくとも一端が印刷用紙の通過範囲外にまで到達したヒートパイプと、ヒートパイプの印刷用紙の通過範囲外にまで到達した部分に、サーマルヘッドの主走査方向と略直交する方向に固定された、板状の複数枚の熱交換フィンと、印刷用紙の通過範囲外に配置された駆動用モータと、印刷用紙の通過範囲外に配置されたファンモータとを有し、熱交換フィンと駆動用モータとファンモータとが、サーマルヘッドの主走査方向と略直交する方向に略直線的に配置されていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a first invention according to the present application is a thermal head for printing on printing paper, and a heat pipe fixed to the thermal head in a direction substantially parallel to a main scanning direction of the thermal head. The heat pipe having at least one end that has reached the outside of the printing paper passage range and the portion of the heat pipe that has reached the outside of the printing paper passage range are fixed in a direction substantially perpendicular to the main scanning direction of the thermal head. A plurality of plate-like heat exchange fins, a drive motor arranged outside the printing paper passage range, and a fan motor arranged outside the printing paper passage range, the heat exchange fin and the driving motor And the fan motor are arranged substantially linearly in a direction substantially perpendicular to the main scanning direction of the thermal head.
以上説明したように、本出願によれば、駆動用モータと、熱交換フィンと、ファンモータとを熱交換フィンの面に対して平行な方向に略直線的に配置することにより、熱交換フィン及び駆動用モータのどちらに対しても、1個のファンモータによって空気の流れを同時に発生することである。これによって、サーマルヘッド及び駆動用モータの該2つの熱源のどちらに対しても同時に効率的な冷却が可能である。こうした効果は、装置筐体内の温度上昇及び駆動用モータの損傷を防ぎ、サーマルヘッドの冷却だけでなく、駆動用モータの小型化・高速回転化によるプリンタ装置の小型化・高速化を実現するものである。 As described above, according to the present application, by arranging the drive motor, the heat exchange fin, and the fan motor substantially linearly in a direction parallel to the surface of the heat exchange fin, For both the drive motor and the drive motor, the air flow is generated simultaneously by one fan motor. As a result, efficient cooling can be simultaneously performed on both of the two heat sources of the thermal head and the driving motor. These effects prevent temperature rise in the device casing and damage to the drive motor, and realize not only cooling of the thermal head, but also downsizing and speeding up of the printer device by downsizing and high speed rotation of the drive motor. It is.
また、熱交換フィンと、駆動用モータと、ファンモータとを印刷用紙の通過範囲外に配置し、印刷用紙の通過範囲外に限定的に空気の流れを発生させることである。更に、空気の流れと平行な方向に設けられた板状の複数枚の熱交換フィンによって整流効果を得る。こうした効果は、プリンタ装置内の印刷範囲外に効率的に空気の流れを発生し、筐体内の空気の攪拌及び筐体外の環境変化等による埃の付着を防ぎ、画質欠陥を軽減することで高品位な印刷を実現するものである。 Further, the heat exchange fin, the driving motor, and the fan motor are arranged outside the printing paper passage range, and the air flow is generated limitedly outside the printing paper passage range. Further, a rectifying effect is obtained by a plurality of plate-like heat exchange fins provided in a direction parallel to the air flow. These effects are achieved by efficiently generating an air flow outside the printing range inside the printer device, preventing dust from adhering due to agitation of air inside the housing and environmental changes outside the housing, and reducing image quality defects. It achieves high-quality printing.
以下、図示した実施例に従って本発明の実施形態を説明する。図1及び図2は本発明を適用したプリンタ装置の構成を示しており、図1は平面図、図2は側面図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in accordance with the illustrated examples. 1 and 2 show the configuration of a printer apparatus to which the present invention is applied. FIG. 1 is a plan view and FIG. 2 is a side view.
図1及び図2において、1は用紙に印刷を行うサーマルヘッド、2はサーマルヘッド1の主走査方向と平行な方向に固定されたヒートパイプ、3はヒートパイプ2の一端にサーマルヘッド1の主走査方向と直交する方向に固定された熱交換フィンである。また、Aは前述の印刷用紙の通過範囲、Bは印刷用紙の通過範囲外、Cは印刷方向、Dは接地面の鉛直上向き方向である。ここで、4は印刷用紙の通過範囲外Bに配置された紙送りモータ、5は印刷用紙の通過範囲外Bに配置されたファンモータ、6は印刷用紙の通過範囲外Bに設けられた吸気口、7は印刷用紙の通過範囲外Bに設けられた排気口である。また8は、熱交換フィン3の面と平行な方向に略直線的にファンモータ5による空気の流れが発生するように、ファンモータ5の回転軸の延長線上に形成されたダクトである。プリンタの一般的構成として、印刷用紙の通過範囲Aと範囲外Bは、紙送りモータ4及び紙送り駆動ギア列(不図示)が支持された側板部材9で仕切られている。一方、吸気口6はプリンタ装置の下部の側面もしくは下面、排気口7はプリンタ装置の上部の側面に設けられており、ファンモータ5は吸気口6から排気口7への方向の空気の流れが発生する方向に配置されている。更に、ファンモータ5による空気の流れに対して、鉛直上向き方向Dに、吸気口6、紙送りモータ4、熱交換フィン3、ファンモータ5、排気口7の順に、熱交換フィン3の面に対して平行な方向に略直線的に配置されている。
1 and 2, 1 is a thermal head for printing on paper, 2 is a heat pipe fixed in a direction parallel to the main scanning direction of the
以下、こうした図1及び図2の実施例の構成における、印刷用紙Pの搬送時及び印刷動作時の冷却方法について説明する。まず、印刷用紙Pの搬送時には紙送りモータ4に一定以上の電流を流して駆動する必要があり、紙送りモータ内部のコイルは発熱する。一方で前述の通り、サーマルヘッド1は複数の発熱素子10を有する加熱手段で構成されており、印刷動作時には蓄熱によって温度上昇を引き起こす。これらの発熱に対し、例えば印刷用紙Pの搬送時及び印刷動作時など、必要に応じてファンモータ5を駆動させ、プリンタ装置の下部の側面もしくは下面に設けられた吸気口6から機外の空気をプリンタ装置内部に取り入れており、プリンタ装置の上部の側面に設けられた排気口7からプリンタ装置内部の空気を機外に排出している。吸気口6から取り入れられた機外の空気は、印刷用紙の通過範囲外Bにおいて吸気口6に近接して配置された紙送りモータ4に当たり、紙送りモータ4の温度上昇を抑える働きを持つ。更にその後、吸気口6から取り入れられ紙送りモータ4に当たった空気は、ヒートパイプ2における印刷用紙の通過範囲外Bにまで到達した部分に固定された板状の複数枚の熱交換フィン3の間を通り抜ける。この際、空気の流れは、板状の複数枚の熱交換フィン3が空気の流れと平行な方向に設けられていることによって、整流効果を得る。
In the following, a cooling method during conveyance of the printing paper P and during printing operation in the configuration of the embodiment of FIGS. First, when the printing paper P is transported, it is necessary to drive the
その上、熱交換フィン3からはヒートパイプ2によって輸送されてきたサーマルヘッド1の熱が放出されており、熱交換フィン3の間を通り抜ける空気は、整流効果を得ると同時に熱交換を行い、熱交換フィン3を冷却する。こうして熱交換フィン3が冷却されることにより、サーマルヘッド1の温度上昇を抑えることが可能である。次に、吸気口6から取り入れられ、紙送りモータ4に当たり、熱交換フィン3の間を通り抜けた空気は、印刷用紙の通過範囲外Bにおいて、ファンモータ5の回転軸の延長線上に形成されたダクト8によって、円滑にファンモータ5へと導かれる。最後に、吸気口6から取り入れられ、紙送りモータ4に当たり、熱交換フィン3の間を通り抜け、ダクト8によってファンモータ5に導かれた空気は、必要に応じて駆動しているファンモータ5によって、プリンタ装置の上部の側面に設けられた排気口7から機外に排出される。結果、上記の空気の流れを発生することによって、紙送りモータ4及びサーマルヘッド1の温度上昇を同時に効率的に抑えることが可能である。更に、駆動電流値が比較的大きく駆動時間が比較的長い紙送りモータ4を吸気口6に近接させ、他の構成部品よりも接地面の鉛直方向に対して下側に配置することで、特に紙送りモータ4の冷却効率を向上している。このため、紙送りモータ4に従来よりも大きな駆動電流を流すことが可能であり、印刷用紙Pの搬送を高速化することが可能である。一方で、効率的に放熱効果を得る形状とした熱交換フィン3を、ヒートパイプ2によって任意の空間(例えば本実施例ではダクト8に近接した位置)に自由に配置できるため、サーマルヘッド1の温度上昇を効率的に抑えることができ、印刷を一旦停止させることなく連続的に印刷が可能である。この際、紙送りモータ4及び熱交換フィン3との熱交換によって温められ膨張した空気は、プリンタ装置内部の上側に上昇し易く、接地面の鉛直方向に対して上側に設けられた排気口7から排出され易い状態となる。
In addition, heat of the
そのため本実施例のように、プリンタ装置の構成部品を鉛直上向き方向Dに略直線的に配置することで、接地面積の縮小だけでなく冷却効率の向上が可能である。また、こうした空気流路は、紙送りモータ4及び紙送り駆動ギア列(不図示)が支持された側板部材9が境界となり、印刷用紙の通過範囲外Bにのみ生じる。逆に、印刷用紙の通過範囲Aに空気の流れが発生しないことにより、筐体内の空気の攪拌及び筐体外の環境変化等による印刷用紙への埃の付着を防ぎ、画質欠陥を軽減し、高品位な印刷が実現可能である。以上のように図1〜図2に示す実施例は、上記の効率的且つ弊害の少ない空気の流れを発生させ、プリンタ装置の小型化・高速化と高品位な印刷を実現するのに最も好適である。
Therefore, by arranging the components of the printer device substantially linearly in the vertically upward direction D as in this embodiment, it is possible not only to reduce the ground contact area but also to improve the cooling efficiency. Further, such an air flow path is generated only outside the printing paper passage range B, with the
ただし本発明は、単色記録を行う記録装置、1個または複数個の記録ヘッドを用いて複数の異なる色で記録するカラー記録装置、同一色彩で異なる濃度の複数濃度で記録する階調記録装置、更には、これらを組み合わせた記録装置などの場合にも適用することができ、同様の効果を達成し得るものである。 However, the present invention relates to a recording apparatus that performs monochromatic recording, a color recording apparatus that records in a plurality of different colors using one or a plurality of recording heads, a gradation recording apparatus that records in a plurality of different densities of the same color, Furthermore, the present invention can be applied to a recording apparatus that combines these, and can achieve the same effect.
1 サーマルヘッド
2 ヒートパイプ
3 熱交換フィン
4 駆動用モータ(紙送りモータ)
5、105、205 ファンモータ
6 吸気口
7 排気口
8 ダクト
9 側板部材
10 発熱素子
11 インクシート
12 インク
13 プラテンローラ
14 供給ボビン軸
15 キャプスタンローラ
16 ピンチローラ
17 巻き取りボビン軸
P 印刷用紙
A 印刷用紙の通過範囲
B 印刷用紙の通過範囲外
C 印刷方向
D 鉛直上向き方向
DESCRIPTION OF
5, 105, 205
Claims (4)
前記サーマルヘッドの主走査方向と略平行な方向に前記サーマルヘッドに固定されたヒートパイプであって、少なくとも一端が印刷用紙の通過範囲外にまで到達したヒートパイプと、
前記ヒートパイプの印刷用紙の通過範囲外にまで到達した部分に、前記サーマルヘッドの主走査方向と略直交する方向に固定された、板状の複数枚の熱交換フィンと、
印刷用紙の通過範囲外に配置された駆動用モータと、
印刷用紙の通過範囲外に配置されたファンモータとを有し、
前記熱交換フィンと前記駆動用モータと前記ファンモータとが、
前記サーマルヘッドの主走査方向と略直交する方向に略直線的に配置されていることを特徴とするプリンタ装置。 A thermal head for printing on printing paper;
A heat pipe fixed to the thermal head in a direction substantially parallel to the main scanning direction of the thermal head, wherein the heat pipe has at least one end that has reached the outside of the passing range of the printing paper; and
A plurality of plate-like heat exchange fins fixed to a portion of the heat pipe that has reached the outside of the passing range of the printing paper, in a direction substantially orthogonal to the main scanning direction of the thermal head;
A drive motor arranged outside the printing paper passage range;
A fan motor arranged outside the passing range of the printing paper,
The heat exchange fin, the drive motor, and the fan motor are:
A printer apparatus, wherein the printer is arranged substantially linearly in a direction substantially orthogonal to a main scanning direction of the thermal head.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006203358A JP2008030231A (en) | 2006-07-26 | 2006-07-26 | Printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006203358A JP2008030231A (en) | 2006-07-26 | 2006-07-26 | Printer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008030231A true JP2008030231A (en) | 2008-02-14 |
Family
ID=39120155
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006203358A Withdrawn JP2008030231A (en) | 2006-07-26 | 2006-07-26 | Printer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008030231A (en) |
-
2006
- 2006-07-26 JP JP2006203358A patent/JP2008030231A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013022824A (en) | Recording apparatus | |
JP6131651B2 (en) | Image recording device | |
JP2008030231A (en) | Printer | |
JP5834557B2 (en) | Recording device | |
JP2004058632A (en) | Forced convection cooler of element in printer | |
JP5080427B2 (en) | Printer | |
KR100608000B1 (en) | Thermal image forming apparatus comprising cooling fan | |
JP2008080647A (en) | Printer and ribbon cassette | |
JP2012162009A (en) | Dot impact printer | |
JP2003072193A (en) | Cooling structure of imaging apparatus | |
JP6626593B1 (en) | Printer | |
JP2005119108A (en) | Recording head and recording device | |
JP2013154578A (en) | Printer | |
JP2001293891A (en) | Recording head for recorder and recorder | |
JP3333624B2 (en) | Ink sheet cassette and thermal transfer recording device | |
JP2006095958A (en) | Thermal transfer printer and power supply unit for thermal transfer printer | |
JP2006222316A (en) | Cooling device for heat source | |
JP2519344Y2 (en) | Serial printer cooling structure | |
JPS63112163A (en) | Printing head | |
JP2009248549A (en) | Inkjet printer and inkjet print head unit | |
JP2015116787A (en) | Thermal printer | |
JPS6030379A (en) | Serial printer | |
JP2004255652A (en) | Recording head cooling device, its cooling method, and recording apparatus | |
JP2005271208A (en) | Thermal printer | |
JP2008201047A (en) | Re-transfer type printer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20091006 |