JP2008016969A - Information processing device, software receiving system, software transmitting method, and program - Google Patents
Information processing device, software receiving system, software transmitting method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008016969A JP2008016969A JP2006183790A JP2006183790A JP2008016969A JP 2008016969 A JP2008016969 A JP 2008016969A JP 2006183790 A JP2006183790 A JP 2006183790A JP 2006183790 A JP2006183790 A JP 2006183790A JP 2008016969 A JP2008016969 A JP 2008016969A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- software
- external device
- broadcast
- information
- external
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ネットワークを介して外部装置と通信可能であり放送信号を受信可能な情報処理装置、当該外部装置にインストールされたソフトウェアを更新するためのソフトウェア受信システム、ソフトウェア送信方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing apparatus capable of communicating with an external apparatus via a network and receiving a broadcast signal, a software reception system for updating software installed in the external apparatus, a software transmission method, and a program.
従来から、PC(Personal Computer)とともに用いられる外部装置にインストールされたソフトウェアを更新する方法として、当該PCがダウンロードした更新用ソフトウェアをリムーバブルメディアに移し変えて、当該リムーバブルメディアを外部装置に装着することでソフトウェアの更新を行う方法や、PCがダウンロードした更新用ソフトウェアをLAN(Local Area Network)経由で外部装置に転送する方法が採られていた。しかし、これらの方法では、ユーザが意図して更新用ソフトウェアをダウンロードし、かつ、外部装置へリムーバブルメディアやLAN経由でインストールする必要があった。 Conventionally, as a method of updating software installed in an external device used with a PC (Personal Computer), the update software downloaded by the PC is transferred to a removable medium, and the removable medium is attached to the external device. In this case, a software update method is used, and update software downloaded by a PC is transferred to an external device via a LAN (Local Area Network). However, in these methods, it is necessary for the user to intentionally download the update software and install it on an external device via a removable medium or a LAN.
ところで、デジタル放送においては、放送番組等の映像・音声信号に加えて、デジタル放送受信装置にインストールされた各種ソフトウェアを更新するための更新用ソフトウェアを放送することが可能である。そこで、PCの代わりにデジタル放送受信装置を利用して、デジタル放送受信装置が放送波により受信した更新用ソフトウェアを、放送受信機能を有さない外部装置へネットワークを介して転送することで、ユーザが意図することなく外部装置のソフトウェアを更新することが可能となる。 By the way, in digital broadcasting, in addition to video / audio signals such as broadcast programs, it is possible to broadcast update software for updating various software installed in the digital broadcast receiver. Therefore, by using a digital broadcast receiving device instead of a PC, the update software received by the digital broadcast receiving device by broadcast waves is transferred to an external device that does not have a broadcast receiving function via the network. However, it is possible to update the software of the external device without intention.
例えば、下記特許文献1には、デジタル放送受信装置が、メーカーIDや機種ID等の外部装置の特定情報を不揮発性メモリ等に保持しておき、デジタル放送波に含まれるSDTT(Software Download Trigger Table)パケットを監視して、外部装置宛の更新用ソフトウェアを受信して上記不揮発性メモリへ一時的に格納し、IEEE1394インターフェースを介して外部機器へ転送する技術が開示されている。また、当該特許文献1には、受信した外部装置宛の更新用ソフトウェアを不揮発性メモリに格納せずに、外部装置へ即時に転送する構成も開示されている。
For example, in the following
また、下記特許文献2にも、デジタル放送受信機が、IEEE1394端子を介して外部機器が最初に接続されたときに外部機器のメーカーIDや機種ID、プログラムのバージョン情報を取得しておき、受信したデジタル放送信号から外部機器の新しいバージョンのプログラムコードを抽出したときは不揮発性メモリに保存しておき、再度外部機器が接続されたときに、当該プログラムコードを外部機器へ転送する技術が開示されている。
しかしながら、上記特許文献1及び2に記載の技術において、デジタル放送受信装置が受信した更新用ソフトウェアを一旦不揮発性メモリに格納する場合には、当該不揮発性メモリに、更新用ソフトウェアの容量分以上の容量を余分に確保する必要があり、コストアップが避けられない。また、不揮発性メモリの容量には限界があるため、外部装置へ転送できる更新用ソフトウェアの容量にも限界が生じ、特に外部装置が複数存在する場合等には、全ての更新用ソフトウェアを更新させることができない。更に、上記特許文献1において、不揮発性メモリに格納せずに受信した更新用ソフトウェアを即時に外部装置へ転送する構成においても、転送時に外部装置の電源が投入された状態でなければ更新用ソフトウェアを外部装置へ送信してインストールさせることができず、電源が投入されていない場合にはやはり不揮発性メモリに一旦格納する必要があるため、上記と同様の問題が生じる。
However, in the techniques described in
以上のような事情に鑑み、本発明の目的は、外部装置の電源投入状態や更新用ソフトウェアの容量に関わらず、外部装置のソフトウェアを容易に更新させることが可能な情報処理装置、ソフトウェア受信システム、ソフトウェア送信方法及びプログラムを提供することにある。 In view of the circumstances as described above, an object of the present invention is to provide an information processing apparatus and a software reception system capable of easily updating software of an external device regardless of the power-on state of the external device and the capacity of update software. Another object is to provide a software transmission method and program.
上述の課題を解決するため、本発明の主たる観点に係る情報処理装置は、ネットワークを介して複数の外部装置と通信可能な情報処理装置であって、前記各外部装置を識別する外部装置識別情報と、前記各外部装置が取得すべき各ソフトウェアに関するソフトウェア関連情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、前記外部装置識別情報と前記ソフトウェア関連情報と前記ソフトウェアの放送開始時刻に関する放送開始時刻情報とを含む第1の放送信号と、前記ソフトウェアを含む第2の放送信号とを受信する放送受信手段と、前記記憶された外部装置識別情報及びソフトウェア関連情報と、前記第1の放送信号に含まれる外部装置識別情報及びソフトウェア関連情報とを、前記各外部装置毎に比較して、当該各外部装置が取得すべき各ソフトウェアの放送があるか否かを判断する判断手段と、前記取得すべき各ソフトウェアの放送があると判断され、かつ、前記放送開始時刻が到来した場合に、前記受信された第2の放送信号から抽出された前記取得すべき各ソフトウェアを、前記各外部装置の電源を投入するよう制御する電源投入信号とともに前記各外部装置へ送信する送信手段とを具備する。 In order to solve the above-described problem, an information processing apparatus according to a main aspect of the present invention is an information processing apparatus capable of communicating with a plurality of external devices via a network, and external device identification information for identifying each external device. Storage means for associating and storing software related information regarding each software to be acquired by each external device, broadcast start time information regarding the external device identification information, the software related information, and the broadcast start time of the software, Included in the first broadcast signal, broadcast reception means for receiving the second broadcast signal including the software, the stored external device identification information and software related information, and the first broadcast signal. The external device identification information and the software related information are compared for each external device, and each software to be acquired by each external device Determining means for determining whether or not there is a broadcast of the air; and when the broadcast start time has arrived when it is determined that there is a broadcast of each of the software to be acquired, the received second broadcast And transmitting means for transmitting each of the software to be acquired extracted from the signal to each of the external devices together with a power-on signal for controlling to power on each of the external devices.
ここで情報処理装置とは、例えばテレビジョン装置や、HDD(Hard Disk Drive)/DVD(Digital Versatile Disk)レコーダ(PVR:Personal Video Recorder)等の放送受信装置、放送受信機能を有するPC等の電子機器であり、外部装置とは、例えばVoIP(Voice over Internet Protocol)による音声通信が可能な通信装置やネットワークカメラ等、いわゆるビジュアルコミュニケーションを行うための装置、その他のAV機器等、放送受信機能を有していない電子機器である。またソフトウェアとは、外部機器に新たにインストールされるソフトウェアや、外部機器のインストールされたソフトウェアをアップデートするためのソフトウェアである。また外部装置識別情報とは、例えば各外部装置のメーカーIDや機種ID等であり、ソフトウェア関連情報とは、例えば各外部装置にインストールされたソフトウェアのバージョン情報等である。 Here, the information processing apparatus is, for example, a television receiver, a broadcast receiver such as an HDD (Hard Disk Drive) / DVD (Digital Versatile Disk) recorder (PVR: Personal Video Recorder), or an electronic device such as a PC having a broadcast receiver function. For example, a communication device capable of voice communication by VoIP (Voice over Internet Protocol), a network camera, etc., a device for performing so-called visual communication, and other AV devices, etc. have a broadcast receiving function. It is an electronic device that does not. The software is software newly installed in an external device or software for updating software installed in the external device. The external device identification information is, for example, the manufacturer ID or model ID of each external device, and the software related information is, for example, version information of software installed in each external device.
この構成により、受信した第2の放送信号から、各外部装置に必要なソフトウェアを適切にフィルタリングして各外部装置へ送信することができ、かつ、放送受信手段により受信したソフトウェアを上記記憶手段に記憶することなく各外部装置へ送信するため、記憶手段の容量を削減してコストアップを回避することができる。また、記憶容量により受信するソフトウェアの容量が制限されることも無いため、多くの外部機器が取得すべき多くのソフトウェアを一度に受信した場合でも、当該容量に関わらず各外部機器に各ソフトウェアを容易に送信することができる。更に、ソフトウェアの放送開始時刻に各外部装置の電源を投入するよう制御できるため、各外部装置の電源投入状況によって各外部装置がソフトウェアを受信できないような状況を避けることができ、また外部装置を常に電源投入状態にしておく場合に比べて各外部装置の消費電力を低減することができる。 With this configuration, the software necessary for each external device can be appropriately filtered from the received second broadcast signal and transmitted to each external device, and the software received by the broadcast receiving means can be stored in the storage means. Since the data is transmitted to each external device without being stored, it is possible to reduce the capacity of the storage means and avoid an increase in cost. In addition, since the capacity of the software to be received is not limited by the storage capacity, even when many pieces of software to be acquired by many external devices are received at one time, each software is stored in each external device regardless of the capacity. It can be transmitted easily. Furthermore, since it can be controlled to turn on the power of each external device at the broadcast start time of the software, it is possible to avoid a situation where each external device cannot receive software depending on the power-on status of each external device. The power consumption of each external device can be reduced compared to the case where the power is always turned on.
上記情報処理装置において、前記第1の放送信号には、前記ソフトウェアの放送継続時間に関する放送継続時間情報が含まれ、前記判断手段は、前記放送開始時刻情報及び放送継続時間情報を基に、前記ソフトウェアの放送終了時刻を算出し、前記送信手段は、前記算出された放送終了時刻に前記各外部装置の電源を切断するよう制御する電源切断信号を前記各外部装置へ送信するようにしてもよい。 In the information processing apparatus, the first broadcast signal includes broadcast duration information regarding a broadcast duration of the software, and the determination unit is configured to determine the broadcast start time information and broadcast duration information based on the broadcast start time information and the broadcast duration information. The broadcast end time of the software may be calculated, and the transmission unit may transmit a power-off signal for controlling the external device to be turned off at the calculated broadcast end time. .
これにより、上記ソフトウェアが各外部装置へ送信された場合には各外部装置の電源を切断するよう制御することで、各外部装置における無駄な電力消費を更に抑えることが可能となる。 Thus, when the software is transmitted to each external device, it is possible to further reduce wasteful power consumption in each external device by controlling the power supply of each external device to be turned off.
上記情報処理装置において、前記各外部装置から前記ソフトウェア関連情報を受信する受信手段を更に具備し、前記記憶手段は、前記記憶した各ソフトウェア関連情報を前記受信したソフトウェア関連情報により更新する手段を有していても構わない。 The information processing apparatus further includes receiving means for receiving the software related information from the external devices, and the storage means has means for updating the stored software related information with the received software related information. It does not matter.
これにより、各外部装置が取得すべきソフトウェアに関する情報を常に最新のものに更新することができ、受信した第2の放送信号から各外部装置の状態に応じて常に適切なソフトウェアをフィルタリングして各外部装置へ送信して取得させることができる。 As a result, the information on the software to be acquired by each external device can always be updated to the latest one, and appropriate software is always filtered from the received second broadcast signal according to the state of each external device. It can be sent to an external device for acquisition.
本発明の他の観点に係るソフトウェア受信システムは、ネットワークを介して互いに通信可能な情報処理装置と複数の外部装置とからなるシステムであって、前記情報処理装置は、前記各外部装置を識別する外部装置識別情報と、前記各外部装置が取得すべき各ソフトウェアに関するソフトウェア関連情報とを前記各外部装置から受信する受信手段と、前記受信された外部装置識別情報とソフトウェア関連情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、前記外部装置識別情報と前記ソフトウェア関連情報と前記ソフトウェアの放送開始時刻に関する放送開始時刻情報とを含む第1の放送信号と、前記ソフトウェアを含む第2の放送信号とを受信する放送受信手段と、前記記憶された外部装置識別情報及びソフトウェア関連情報と、前記第1の放送信号に含まれる外部装置識別情報及びソフトウェア関連情報とを、前記各外部装置毎に比較して、当該各外部装置が取得すべき各ソフトウェアの放送があるか否かを判断する判断手段と、前記取得すべき各ソフトウェアの放送があると判断され、かつ、前記放送開始時刻が到来した場合に、前記受信された第2の放送信号から抽出された前記取得すべき各ソフトウェアを、前記各外部装置の電源を投入するよう制御する電源投入信号とともに前記各外部装置へ送信する送信手段とを有し、前記各外部装置は、前記外部装置識別情報及び前記ソフトウェア関連情報を前記情報処理装置へ送信する送信手段と、前記ソフトウェア及び前記電源投入信号を前記情報処理装置から受信する受信手段と、前記受信された電源投入信号を基に電源を投入する電源投入手段と、前記受信されたソフトウェアを記憶する記憶手段とを有する。 A software receiving system according to another aspect of the present invention is a system including an information processing device and a plurality of external devices that can communicate with each other via a network, and the information processing device identifies each external device. Receiving means for receiving external device identification information, software-related information about each software to be acquired by each external device from each external device, and the received external device identification information and software-related information in association with each other Storage means for storing, a first broadcast signal including the external device identification information, the software related information, and a broadcast start time information relating to a broadcast start time of the software, and a second broadcast signal including the software Broadcast receiving means, the stored external device identification information and software related information, and the first broadcast The external device identification information and the software-related information included in the issue number for each external device, and determining means for determining whether there is a broadcast of each software to be acquired by each external device; and When it is determined that there is a broadcast of each software to be acquired and the broadcast start time has arrived, the respective software to be acquired extracted from the received second broadcast signal is transmitted to each external device. And a transmission means for transmitting to each external device together with a power-on signal for controlling to power on the external device, and each external device transmits the external device identification information and the software related information to the information processing device. A transmission unit; a reception unit configured to receive the software and the power-on signal from the information processing apparatus; and power on based on the received power-on signal. It has a power-on means, and storage means for storing the received software.
本発明のまた別の観点に係るソフトウェア送信方法は、ネットワークを介して複数の外部装置と通信可能な情報処理装置が各外部装置へソフトウェアを送信する方法であって、前記各外部装置を識別する外部装置識別情報と、前記各外部装置が取得すべき各ソフトウェアに関するソフトウェア関連情報とを対応付けて記憶するステップと、前記外部装置識別情報と前記ソフトウェア関連情報と前記ソフトウェアの放送開始時刻に関する放送開始時刻情報とを含む第1の放送信号と、前記ソフトウェアを含む第2の放送信号とを受信するステップと、前記記憶された外部装置識別情報及びソフトウェア関連情報と、前記第1の放送信号に含まれる外部装置識別情報及びソフトウェア関連情報とを、前記各外部装置毎に比較して、当該各外部装置が取得すべき各ソフトウェアの放送があるか否かを判断するステップと、前記取得すべき各ソフトウェアの放送があると判断され、かつ、前記放送開始時刻が到来した場合に、前記受信された第2の放送信号から抽出された前記取得すべき各ソフトウェアを、前記各外部装置の電源を投入するよう制御する電源投入信号とともに前記各外部装置へ送信するステップとを具備する。 A software transmission method according to another aspect of the present invention is a method in which an information processing apparatus capable of communicating with a plurality of external devices via a network transmits software to each external device, and identifies each external device. A step of storing the external device identification information in association with software-related information regarding each software to be acquired by each external device; and the broadcast start regarding the external device identification information, the software-related information, and the software broadcast start time Included in the first broadcast signal is a step of receiving a first broadcast signal including time information and a second broadcast signal including the software, the stored external device identification information and software related information, and the first broadcast signal. The external device identification information and software-related information to be compared for each external device, Determining whether there is a broadcast of each software to be acquired, and determining that there is a broadcast of each software to be acquired, and when the broadcast start time has arrived, the received second received Transmitting the software to be acquired extracted from the broadcast signal to the external devices together with a power-on signal for controlling the external devices to be powered on.
本発明の更に別の観点に係るプログラムは、ネットワークを介して複数の外部装置と通信可能な情報処理装置に、前記各外部装置を識別する外部装置識別情報と、前記各外部装置が取得すべき各ソフトウェアに関するソフトウェア関連情報とを対応付けて記憶するステップと、前記外部装置識別情報と前記ソフトウェア関連情報と前記ソフトウェアの放送開始時刻に関する放送開始時刻情報とを含む第1の放送信号と、前記ソフトウェアを含む第2の放送信号とを受信するステップと、前記記憶された外部装置識別情報及びソフトウェア関連情報と、前記第1の放送信号に含まれる外部装置識別情報及びソフトウェア関連情報とを、前記各外部装置毎に比較して、当該各外部装置が取得すべき各ソフトウェアの放送があるか否かを判断するステップと、前記取得すべき各ソフトウェアの放送があると判断され、かつ、前記放送開始時刻が到来した場合に、前記受信された第2の放送信号から抽出された前記取得すべき各ソフトウェアを、前記各外部装置の電源を投入するよう制御する電源投入信号とともに前記各外部装置へ送信するステップとを実行させるためのものである。 A program according to still another aspect of the present invention provides an information processing apparatus capable of communicating with a plurality of external apparatuses via a network, external apparatus identification information for identifying the external apparatuses, and the external apparatuses to be acquired. A step of storing software-related information associated with each software in association with each other, a first broadcast signal including the external device identification information, the software-related information, and broadcast start time information regarding the broadcast start time of the software; Receiving the second broadcast signal including: the stored external device identification information and software related information; and the external device identification information and software related information included in the first broadcast signal. Compared to each external device, it is determined whether there is a broadcast of each software to be acquired by each external device. And the software to be acquired extracted from the received second broadcast signal when it is determined that there is a broadcast of the software to be acquired and the broadcast start time has arrived. And a step of transmitting to each external device together with a power-on signal for controlling to power on each external device.
以上のように、本発明によれば、外部装置の電源投入状態や更新用ソフトウェアの容量に関わらず、外部装置のソフトウェアを容易に更新させることができる。 As described above, according to the present invention, the software of the external device can be easily updated regardless of the power-on state of the external device and the capacity of the update software.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本実施形態におけるソフトウェア受信システムのネットワーク構成を示した図である。同図に示すように、本実施形態においては、放送受信装置1と複数の外部装置(外部装置2、外部装置3・・)とが例えばEthernet(登録商標)4等のネットワークを介して接続されている。放送受信装置1は、例えば地上波デジタル放送等の放送信号を受信可能であり、受信した信号を各外部装置へ転送することが可能である。本実施形態においては、このようなネットワーク構成を利用して、各外部装置にインストールされたソフトウェアを更新するためのソフトウェアを放送受信装置1が各外部装置に代わって放送波を介してダウンロードし、Ethernet(登録商標)4を介して各外部装置へ転送することにより、各外部装置のソフトウェアを更新することとしている。
FIG. 1 is a diagram showing a network configuration of a software receiving system in the present embodiment. As shown in the figure, in the present embodiment, the
なお、放送受信装置1としては例えばデジタルテレビジョン装置、PVR、PC等を適用することができるが、本実施形態においてはデジタルテレビジョン装置が適用されているものとする。また各外部装置としては、デジタルカメラやデジタルビデオカメラ等の各種AV機器、その他の電子機器を適用可能である。本実施形態においては、各外部装置は、例えばVoIPにより、Ethernet(登録商標)4及びインターネット等のネットワークを介して接続された他の装置と音声通信を行うことが可能な装置である。
As the
図2は、上記放送受信装置1の構成を示したブロック図である。同図に示すように、放送受信装置1は、CPU(Central Processing Unit)11、フラッシュROM(Read Only Member)12、SDRAM(Synchronous Random Access Memory)13、Ethernet(登録商標)インターフェース(I/F)14、Ethernet(登録商標)端子15、リモコン受光部16、デジタル放送用アンテナ入力端子19、デジタルチューナ20、デマルチプレクサ21、MPEG(Moving Picture Experts Group)デコーダ22、映像信号処理回路23、グラフィック生成回路24、表示パネル駆動回路25、音声信号処理回路27、音声増幅回路28、表示パネル26及びスピーカ29を有する。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the
CPU11は、放送受信装置1を統括的に制御する。フラッシュROM12は、当該制御に必要なソフトウェアやデータを記憶する不揮発性のメモリである。当該フラッシュROM12には、後述するように、各外部装置のメーカーを識別する「maker_id」、各外部装置の機種を識別する「model_id」、各外部装置にインストールされたソフトウェアの「version」情報等も記憶される。なお、ソフトウェアの容量によっては、当該フラッシュROM12の容量は最小限として、HDD等の他の大容量の外部記憶装置を搭載してもよい。SDRAM13は、CPU11が当該ソフトウェアを実行する際の作業領域として機能するメモリである。
The
Ethernet(登録商標)I/F14は、Ethernet(登録商標)の規格に従い、Ethernet(登録商標)端子15を介して各外部装置と接続するためのインターフェースである。以上のCPU11、フラッシュROM12、SDRAM13及びEthernet(登録商標)I/F14は、内部バス30に接続され、相互に信号のやり取りが可能となっている。
The Ethernet (registered trademark) I /
この放送受信装置1の操作は、リモートコントローラ(以下、リモコンと称する)17で行われる。リモコン受光部16は、リモコン17から送信されたリモコン信号を受信し、CPU11へ出力する。CPU11は、当該入力されたリモコン信号の制御コードを解読した後、放送受信装置1の各回路を制御する。
The operation of the
デジタル放送用アンテナ入力端子19は、例えば地上デジタル放送の放送信号を入力し、デジタルチューナ20へ出力する。デジタルチューナ20は、入力されたデジタル放送信号をベースバンドストリーム信号に変換し、デマルチプレクサ21へ出力する。
The digital broadcast
デマルチプレクサ21は、複数のストリームが多重化されたベースバンドストリーム信号を、MPEG−TS(Transport Stream)とDSM−CC(Digital Storage Media Command and Control)データとに弁別し、MPEG−TSをMPEGデコーダ22へ出力し、DSM−CCデータをCPU11へ出力する。当該DSM−CCデータの詳細については後述する。
The
MPEGデコーダ22は、MPEGの規格に従って符号化(エンコード)されたMPEG−TSに対して、MPEGの規格に従った復号化(デコード)処理を施す。すなわち、MPEGデコーダ22は、MPEG−TSのうち、映像信号をデジタルコンポーネント信号へ、音声信号をデジタル音声信号へそれぞれ変換し、デジタルコンポーネント信号を映像信号処理回路23へ、デジタル音声信号を音声信号処理回路27へ出力する。
The
映像信号処理回路23は、入力されたデジタルコンポーネント信号に対して種々の映像信号処理を施し、グラフィック生成回路24へ出力する。グラフィック生成回路24は、放送受信装置1の操作に必要なグラフィック画面を生成し、生成したグラフィック画面をデジタルコンポーネント信号に重畳したり(OSD(On Screen Display)処理)、デジタルコンポーネント信号に差替えたりして、表示パネル駆動回路25へ出力する。
The video
表示パネル駆動回路25は、表示パネル26へ表示させるために必要な映像信号を生成して、表示パネル26へ出力する。表示パネル26は例えば液晶パネルである。
The display
音声信号処理回路27は、入力されたデジタル音声信号に対して種々の音声信号処理を施し、音声増幅回路28へ出力する。音声増幅回路28は、入力された音声信号を適切な音量に調整して、スピーカ29から出力させる。
The audio
なお、図示しないが、放送受信装置1は、各部へ電力を供給する電源や、映像入力端子、音声入力端子等、一般的なデジタルテレビジョン装置として機能するために必要なハードウェア及びソフトウェアを有するものとする。
Although not shown, the
図3は、上記外部装置2の構成を示したブロック図である。同図に示すように、外部装置2は、CPU31、フラッシュROM32、SDRAM33、Ethernet(登録商標)I/F34、Ethernet(登録商標)端子35、HDD36、マイク37、音声A/D(Analog/Digital)回路38、音声エンコード回路39、音声信号処理回路40、エコーキャンセラー・合成回路41、音声D/A回路42、スピーカ43、電源制御回路45及び電源46を有する
CPU31は外部装置2を統括的に制御し、フラッシュROM32には当該制御に必要なソフトウェアが記憶される。またフラッシュROM32には、当該外部装置2の上記「maker_id」、「model_id」、ソフトウェアの「version」情報等も記憶される。SDRAM33は当該ソフトウェアの実行領域として機能する。なお、当該ソフトウェアは、容量によってはHDD36等の大容量の外部記憶装置へ記憶させてもよい。Ethernet(登録商標)I/F34は、Ethernet(登録商標)端子35を介して放送受信装置1と接続するためのインターフェースである。これらは内部バス44に接続されている。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the
マイク37は、ユーザや外部装置周辺から発せられた音声を音声信号として入力し、音声A/D回路38へ出力する。音声A/D回路38は、入力された音声信号をデジタル音声信号へ変換し、音声エンコード回路39へ出力する。音声エンコード回路39は、入力されたデジタル音声信号を例えばMPEGの規格に従ってエンコードし、音声信号処理回路40へ出力する。音声信号処理回路40は、入力されたデジタル音声信号をIP化し、Ethernet(登録商標)I/F及びEthernet(登録商標)端子35を介してEthernet(登録商標)4上へ出力させる。
The
一方、Ethernet(登録商標)4上を伝送されてきた音声IPパケットはEthernet(登録商標)端子35及びEthernet(登録商標)I/F34を介して外部装置2へ入力される。音声信号処理回路40は、当該音声IPパケットをデジタルベースバンド信号に復号し、エコーキャンセラー&合成回路へ出力する。
On the other hand, the voice IP packet transmitted on the Ethernet (registered trademark) 4 is input to the
エコーキャンセラー&合成回路41は、入力されたデジタルベースバンド信号からエコー成分を除去し、マイク37からの音声信号と合成した上で音声D/A回路42へ出力する。音声D/A回路42は、入力されたデジタル音声信号をアナログ音声信号へ変換して、スピーカ43から出力される。
The echo canceller &
電源制御回路45は、上記放送受信装置1から送信された電源投入信号(後述)に基づいて電源46からの各部への電力供給を制御する。電源は例えばバッテリや電池またはAC電源等である。
The
なお、外部装置2以外の各外部装置も外部装置2と同様の構成を有しているが、メーカーや機種、インストールされているソフトウェア及びそのバージョン等は各外部装置において異なっている場合もあるものとする。
Each external device other than the
次に、以上のように構成されたソフトウェア受信システムにおいて、ソフトウェアをダウンロードする方式について説明する。 Next, a method for downloading software in the software receiving system configured as described above will be described.
本実施形態においては、ソフトウェアをダウンロードするために、DSM−CCデータカルーセル伝送方式を用いている。DSM−CCデータカルーセル伝送方式においては、映像・音声等のストリーム方式の伝送方式と異なり、同一データを一定期間繰り返し送ることで、放送受信装置が任意のタイミングで必要なデータを取得することを可能としている。また、DSM−CCデータカルーセル伝送方式においては、コンテンツの実データが含まれるDDB(Download Data Block)メッセージと、DDBのディレクトリ情報を記載したDII(Download Info Indication)メッセージの2つのメッセージが基本的に使用される。放送受信装置1においてダウンロードされるソフトウェアデータは当該DDBに含まれている。
In the present embodiment, a DSM-CC data carousel transmission system is used to download software. In the DSM-CC data carousel transmission system, unlike the stream transmission system such as video / audio, it is possible for the broadcast receiving device to acquire the necessary data at any timing by repeatedly sending the same data for a certain period of time. It is said. Also, in the DSM-CC data carousel transmission system, there are basically two messages: a DDB (Download Data Block) message containing actual content data and a DII (Download Info Indication) message describing the DDB directory information. used. Software data downloaded in the
一方、放送受信装置1が受信する放送信号中、映像信号や音声信号の各MPEG−TSの間には、PSI(Program Specific Information)/SI(Service Information)信号が挿入されている。当該PSI/SIとしては、PMT(Program Map Table)やPAT(Program Association Table)がある。PMTは、映像、音声、データ等のストリームを伝送するTSパケットを特定するためのテーブルである。PMTはサービス毎に存在し、そのサービスを構成する各ストリームのPID(パケット識別子)やストリーム形式識別子が指定されている。MPEG2−TSにおけるストリーム形式識別子は、"0x0B"または"0x0D"と定義されている。PATはPMTを伝送しているTSパケットを特定するためのテーブルであり、あるTS内に含まれるプログラムの一覧が、PMTのPID一覧として格納されている。
On the other hand, PSI (Program Specific Information) / SI (Service Information) signals are inserted between MPEG-TSs of video signals and audio signals in broadcast signals received by the
放送受信装置1の上記デマルチプレクサ21は、上記PMTに含まれるストリーム形式識別子を判定し、DSM−CCパケットを弁別する。このDSM−CCパケットは常時伝送されているわけではないため、放送受信装置1は、伝送されるソフトウェアの告知情報(伝送スケジュール情報)であるSDTT(Software Download Trigger Table)を受信し、当該SDTTに従ってソフトウェアをダウンロードする。当該SDTTには、以下の情報が含まれている。
maker_id: 放送受信装置(外部装置)のメーカーID
model_id: 放送受信装置(外部装置)の機種番号
Target_version: アップデート対象となるソフトウェアのバージョン番号
New_version: ダウンロードされるソフトウェアのバージョン番号
Download_level: "01"であれば強制ダウンロード
Start_time: ダウンロードデータの放送開始時刻
Duration: 放送継続時間
The
maker_id: Manufacturer ID of the broadcast receiving device (external device)
model_id: Model number of the broadcast receiving device (external device)
Target_version: Version number of the software to be updated
New_version: Version number of the downloaded software
Download_level: If "01", forced download
Start_time: Download data broadcast start time
Duration: Broadcast duration
放送受信装置1は、各外部装置の「maker_id」・「model_id」及び各外部装置のソフトウェアの「version」情報を各外部装置からEthernet(登録商標)4を介して予め取得して、上記フラッシュROM12等へ記憶しておく。なお、これらの情報を常に最新の情報として記憶するために、放送受信装置1は、これらの情報を定期的に各外部装置から受信してフラッシュROM12の情報を更新することが好ましい。また、これらの情報は、各外部装置から取得せずとも、前回の各外部装置用のソフトウェアをダウンロードした際に、上記SDTTに含まれる情報から抽出して記憶するようにしても構わない。
The
次に、以上のように構成されたソフトウェア受信システムにおいて、ソフトウェアをダウンロードする場合の放送受信装置1及び各外部装置の動作について説明する。
Next, operations of the
まず、放送受信装置1の動作について説明する。図4は、本実施形態における放送受信装置1の動作の流れを示したフローチャートである。
First, the operation of the
放送受信装置1のCPU11は、まず、上記SDTTパケットを受信すると(ステップ51)、上記フラッシュROM12等に予め記憶してある「maker_id」・「model_id」及び「version」情報と、受信したSDTTパケットに含まれる「maker_id」・「model_id」及び「Target_version」情報とを比較して、各外部装置を対象としたソフトウェアの放送が予定されているかを判断する(ステップ52)。当該放送が予定されていないと判断された場合(No)には、CPU11は、本動作を終了する。
When the
当該放送が予定されていると判断された場合(Yes)には、CPU11は、受信したSDTTパケットから「start_time」・「duration」・「new_version」のデータを抽出し、フラッシュROM12へ記憶する(ステップ53)。
If it is determined that the broadcast is scheduled (Yes), the
続いて、CPU11は、フラッシュROM12に記憶された「start_time」に基づき、ソフトウェアの放送開始時刻に到達したか否かを判断する(ステップ54)。放送開始時刻に到達していないと判定された場合(No)には、CPU11は、放送開始時刻まで待機し、判断を繰り返す。
Subsequently, the
放送開始時刻に到達したと判断された場合(Yes)には、CPU11は、Ethernet(登録商標)4に接続された、ソフトウェアダウンロード対象の外部機器の電源を投入するための電源投入信号を当該外部機器へ送信する(ステップ55)。そしてCPU11は、上述したように、受信した放送信号から上記PMT中のストリーム形式識別子を判定してDSM−CCデータカルーセルを抽出し、当該DSM−CCデータカルーセル中から対象となるDDBパケットを弁別し、Ethernet(登録商標)I/F14及びEthernet(登録商標)端子15を介して対象の外部装置へ伝送する(ステップ56、ステップ57)。ソフトウェアダウンロードの対象となる外部装置が複数ある場合には、CPU11は、受信したDDBを外部装置毎にフィルタリングして各外部装置へ伝送する。
When it is determined that the broadcast start time has been reached (Yes), the
なお、ユーザが予め上記強制ダウンロードの許諾を与えておけば、上記SDTTの「Download_level」が"01"になっている場合には、ユーザが意識することなく放送受信装置1においてソフトウェアのダウンロードが開始され、各外部装置へ伝送される。
If the user gives permission for the compulsory download in advance, when the “Download_level” of the SDTT is “01”, software download starts in the
続いて、CPU11は、フラッシュROM12に予め記憶しておいた「start_time」データ及び「duration」データからDDBの放送終了時刻を算出し、当該放送終了時刻へ到達したか否かを判断する(ステップ58)。放送終了時刻へ到達していないと判断された場合(No)には、CPU11は、DDBの受信及び外部装置への伝送処理を継続する。放送終了時刻へ到達したと判断された場合(Yes)には、CPU11は、DDBの放送が終了したと判断し、本動作を終了する。
Subsequently, the
次に、外部装置の動作について説明する。図5は、本実施形態における外部装置2の動作の流れを示したフローチャートである。
Next, the operation of the external device will be described. FIG. 5 is a flowchart showing an operation flow of the
まず、外部装置2の電源制御回路45は、放送受信装置1から、上記電源投入信号を受信したか否かを判断する(ステップ61)。当該電源投入信号を受信していないと判断した場合(No)は、電源制御回路45は、ソフトウェアダウンロードの実施は未だ無いものと判断し、本動作を終了する。
First, the power
電源投入信号を受信したと判断した場合(Yes)には、電源制御回路45は、外部装置2の電源46を投入する(ステップ62)。そして、CPU31は、Ethernet(登録商標)4を介して放送受信装置1から伝送されてきたDDBパケットをEthernet(登録商標)端子35及びEthernet(登録商標)I/F34を介して受信し(ステップ63)、受信されたDDBをフラッシュROM32またはHDD36へ記憶する(ステップ64)。
If it is determined that the power-on signal has been received (Yes), the
そして、CPU31は、DDBによるダウンロードデータの受信が終了したか否かを判断する(ステップ65)。この判断は、予め放送受信装置1から「start_time」・「duration」情報を取得しておくことで判断してもよいし、DDBに記述されたデータ容量を参照して、当該容量に相当するデータをフラッシュROM32またはHDD36に記憶したときにデータ受信も終了したと判断するようにしても構わない。
Then, the
DDBの受信がまだ終了していないと判断した場合(No)には、CPU31は、引き続きDDBの受信を繰り返す。DDBの受信が終了したと判断した場合(Yes)には、CPU31は、当該受信したDDBを用いて、フラッシュROM32またはHDD36に記憶されているソフトウェアの更新を実行し(ステップ66)、本動作を終了する。なお、外部装置2以外の外部装置の動作も同様である。
If it is determined that the DDB reception has not been completed (No), the
以上説明した動作により、放送受信装置1が、各外部装置に必要な更新用のソフトウェア(DDB)を受信し、外部装置毎にフィルタリングして、放送受信装置1のフラッシュROM12等に記憶することなく即時に各外部装置へ伝送することにより、各外部装置宛のソフトウェアを、その容量に関わらず各外部装置へ伝送することができる。また、各ソフトウェアの各外部装置への伝送に先立って、各外部装置の電源を投入するための電源投入信号を送信するため、各外部装置の電源投入状況によって各外部装置のソフトウェアの更新が実行不可となることを防ぐことができ、また各外部装置の電源が投入されていない場合に、放送受信装置1が受信したソフトウェアを一旦放送受信装置1側で保持せざるを得ない状況を回避することができる。そして、各外部装置においてソフトウェアの更新が必要な場合のみ電源を投入させることで、各外部装置における消費電力を低減することもできる。
Through the operation described above, the
本発明は上述の実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。 The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
上述の実施形態において、外部装置へのDDBの伝送が終了し、DDBの放送終了時刻が到来した場合には、放送受信装置1は、外部装置の電源を切断するよう制御する電源切断信号を当該外部装置へ送信するようにしても構わない。この場合、各外部装置の電源制御回路が当該電源切断信号を受信することで各部への電源供給を停止する。これにより、各外部装置でソフトウェアの更新が完了した場合には各外部装置の電源を切断するよう制御することで、各外部装置における無駄な電力消費を更に抑えることが可能となる。なお、各外部装置が受信したDDBを放送受信装置1から受信してから更新を実行するまでの時間を考慮して、放送受信装置1は、上記放送終了時刻から所定時間経過した場合に上記電源切断信号を送信するようにしてもよい。また、各外部装置からソフトウェアの「version」情報を取得して、当該「version」と、DDBの受信前に受信したSDTT中の「New_version」情報とが同一バージョンであることを確認することで、ソフトウェアの更新が終了したと判断して、電源切断信号を送信するようにしても構わない。
In the above-described embodiment, when the DDB transmission to the external device ends and the DDB broadcast end time arrives, the
上述の実施形態において、放送受信装置1または各外部装置はユーザの映像を撮像するためのカメラ及び当該映像を入力するための映像入力端子を有していてもよい。これにより、Ethernet(登録商標)4及びインターネット等のネットワークを介して接続された他の装置のユーザとの間で、いわゆるテレビ会議等のビジュアルコミュニケーションを行うことが可能となる。
In the above-described embodiment, the
またこの場合、他の装置との間でネットワークを介したビジュアルコミュニケーションを行っている最中に、外部装置に必要なソフトウェアを、放送波を介して放送受信装置1が受信して外部装置へ転送し、外部装置がインストールするようにしても構わない。例えば、ビジュアルコミュニケーションの相手方の指示により、ビジュアルコミュニケーションにおける各種機能を実現するための各種ソフトウェアを放送受信装置1により放送波を介して受信して外部装置がインストールすることで、ビジュアルコミュニケーションをより円滑に行うことが可能となる。この各種ソフトウェアの受信及びインストール作業は、放送受信装置1の表示パネル及びリモコンをインターフェースとして行うようにしてもよい。
Also, in this case, during the visual communication with other devices via the network, the software necessary for the external device is received by the
上述の実施形態においては、各外部装置の更新用ソフトウェアを放送受信装置1が受信して各外部装置毎にフィルタリングして伝送するようにしていたが、もちろん、当該放送受信装置1のソフトウェアを更新するためのソフトウェアを受信するようにしてもよい。この場合、放送受信装置1は、自身に必要な更新用ソフトウェアも含めてDDBをフィルタリングし、各外部装置へ必要なDDBを伝送するとともに、自身に必要なDDBについてはフラッシュROM12へ記憶して更新を実行する。
In the above-described embodiment, the
上述の実施形態において、放送受信装置1は、地上デジタル放送のみならず衛星デジタル放送を受信可能であってもよく、各外部装置が取得すべき更新ソフトウェアも、衛星放送波を介してダウンロードするものであっても構わない。
In the above-described embodiment, the
また、放送受信装置1は、ソフトウェアに限らず、放送波に含まれる映像コンテンツや音声コンテンツ等、様々なデータを各外部装置の代わりに受信して、各外部装置へ適宜伝送するようにしても構わない。これにより、外部装置が放送受信機能を有していなくても、外部装置へ様々なデータを転送して利用させることが可能となる。この場合においても、受信したデータを放送受信装置1の内部へ保存せずに、各外部装置へのフィルタリングを行った上で直ぐに各外部装置へ電源投入信号とともに伝送することにより、コンテンツ等の容量や各外部装置の電源投入状態に関わらず、多数の外部装置へ大容量のコンテンツを伝送することが可能となる。
In addition, the
1…放送受信装置
2、3…外部装置
4…Ethernet(登録商標)
11、31…CPU
12、32…フラッシュROM
14、34…Ethernet(登録商標)インターフェース
15、35…Ethernet(登録商標)端子
21…デマルチプレクサ
36…HDD
45…電源制御回路
46…電源
DESCRIPTION OF
11, 31 ... CPU
12, 32 ... Flash ROM
14, 34 ... Ethernet (registered trademark)
45 ... Power
Claims (6)
前記各外部装置を識別する外部装置識別情報と、前記各外部装置が取得すべき各ソフトウェアに関するソフトウェア関連情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、
前記外部装置識別情報と前記ソフトウェア関連情報と前記ソフトウェアの放送開始時刻に関する放送開始時刻情報とを含む第1の放送信号と、前記ソフトウェアを含む第2の放送信号とを受信する放送受信手段と、
前記記憶された外部装置識別情報及びソフトウェア関連情報と、前記第1の放送信号に含まれる外部装置識別情報及びソフトウェア関連情報とを、前記各外部装置毎に比較して、当該各外部装置が取得すべき各ソフトウェアの放送があるか否かを判断する判断手段と、
前記取得すべき各ソフトウェアの放送があると判断され、かつ、前記放送開始時刻が到来した場合に、前記受信された第2の放送信号から抽出された前記取得すべき各ソフトウェアを、前記各外部装置の電源を投入するよう制御する電源投入信号とともに前記各外部装置へ送信する送信手段と
を具備することを特徴とする情報処理装置。 An information processing apparatus capable of communicating with a plurality of external devices via a network,
Storage means for associating and storing external device identification information for identifying each external device and software related information regarding each software to be acquired by each external device;
Broadcast receiving means for receiving a first broadcast signal including the external device identification information, the software related information, and a broadcast start time information relating to a broadcast start time of the software; and a second broadcast signal including the software;
The stored external device identification information and software related information and the external device identification information and software related information included in the first broadcast signal are compared for each external device, and each external device obtains A determination means for determining whether there is a broadcast of each software to be
When it is determined that there is a broadcast of each software to be acquired and the broadcast start time has arrived, each software to be acquired extracted from the received second broadcast signal is set to each external An information processing apparatus comprising: a transmission unit configured to transmit to each of the external devices together with a power-on signal for controlling power-on of the device.
前記第1の放送信号には、前記ソフトウェアの放送継続時間に関する放送継続時間情報が含まれ、
前記判断手段は、前記放送開始時刻情報及び放送継続時間情報を基に、前記ソフトウェアの放送終了時刻を算出し、
前記送信手段は、前記算出された放送終了時刻に前記各外部装置の電源を切断するよう制御する電源切断信号を前記各外部装置へ送信する
ことを特徴とする情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 1,
The first broadcast signal includes broadcast duration information regarding the broadcast duration of the software,
The determination means calculates a broadcast end time of the software based on the broadcast start time information and broadcast duration information.
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the transmission unit transmits a power-off signal for controlling the power-off of the external devices at the calculated broadcast end time to the external devices.
前記各外部装置から前記ソフトウェア関連情報を受信する受信手段を更に具備し、
前記記憶手段は、前記記憶した各ソフトウェア関連情報を前記受信したソフトウェア関連情報により更新する手段を有する
ことを特徴とする情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 1,
Further comprising receiving means for receiving the software-related information from each external device;
The information processing apparatus, wherein the storage means includes means for updating the stored software-related information with the received software-related information.
前記情報処理装置は、
前記各外部装置を識別する外部装置識別情報と、前記各外部装置が取得すべき各ソフトウェアに関するソフトウェア関連情報とを前記各外部装置から受信する受信手段と、前記受信された外部装置識別情報とソフトウェア関連情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、前記外部装置識別情報と前記ソフトウェア関連情報と前記ソフトウェアの放送開始時刻に関する放送開始時刻情報とを含む第1の放送信号と、前記ソフトウェアを含む第2の放送信号とを受信する放送受信手段と、前記記憶された外部装置識別情報及びソフトウェア関連情報と、前記第1の放送信号に含まれる外部装置識別情報及びソフトウェア関連情報とを、前記各外部装置毎に比較して、当該各外部装置が取得すべき各ソフトウェアの放送があるか否かを判断する判断手段と、前記取得すべき各ソフトウェアの放送があると判断され、かつ、前記放送開始時刻が到来した場合に、前記受信された第2の放送信号から抽出された前記取得すべき各ソフトウェアを、前記各外部装置の電源を投入するよう制御する電源投入信号とともに前記各外部装置へ送信する送信手段とを有し、
前記各外部装置は、
前記外部装置識別情報及び前記ソフトウェア関連情報を前記情報処理装置へ送信する送信手段と、前記ソフトウェア及び前記電源投入信号を前記情報処理装置から受信する受信手段と、前記受信された電源投入信号を基に電源を投入する電源投入手段と、前記受信されたソフトウェアを記憶する記憶手段とを有する
ことを特徴とするソフトウェア受信システム。 A system comprising an information processing device and a plurality of external devices that can communicate with each other via a network,
The information processing apparatus includes:
Receiving means for receiving, from each external device, external device identification information for identifying each external device and software-related information regarding each software to be acquired by each external device, and the received external device identification information and software Storage means for associating and storing related information, a first broadcast signal including the external device identification information, the software related information, and broadcast start time information regarding the broadcast start time of the software, and a first including the software Broadcast receiving means for receiving two broadcast signals, the stored external device identification information and software related information, and the external device identification information and software related information included in the first broadcast signal. A judgment method for judging whether there is a broadcast of each software to be acquired by each external device as compared with each device. And when it is determined that there is a broadcast of each software to be acquired and the broadcast start time has arrived, each of the software to be acquired extracted from the received second broadcast signal, Transmission means for transmitting to each external device together with a power-on signal for controlling to power on each external device,
Each external device is
Based on the received power-on signal, transmitting means for transmitting the external device identification information and the software-related information to the information processing apparatus, receiving means for receiving the software and the power-on signal from the information processing apparatus, and A software receiving system comprising: power-on means for turning on the power; and storage means for storing the received software.
前記各外部装置を識別する外部装置識別情報と、前記各外部装置が取得すべき各ソフトウェアに関するソフトウェア関連情報とを対応付けて記憶するステップと、
前記外部装置識別情報と前記ソフトウェア関連情報と前記ソフトウェアの放送開始時刻に関する放送開始時刻情報とを含む第1の放送信号と、前記ソフトウェアを含む第2の放送信号とを受信するステップと、
前記記憶された外部装置識別情報及びソフトウェア関連情報と、前記第1の放送信号に含まれる外部装置識別情報及びソフトウェア関連情報とを、前記各外部装置毎に比較して、当該各外部装置が取得すべき各ソフトウェアの放送があるか否かを判断するステップと、
前記取得すべき各ソフトウェアの放送があると判断され、かつ、前記放送開始時刻が到来した場合に、前記受信された第2の放送信号から抽出された前記取得すべき各ソフトウェアを、前記各外部装置の電源を投入するよう制御する電源投入信号とともに前記各外部装置へ送信するステップと
を具備することを特徴とするソフトウェア送信方法。 An information processing apparatus capable of communicating with a plurality of external devices via a network transmits software to each external device,
Storing, in association with each other, external device identification information for identifying each external device, and software-related information regarding each software to be acquired by each external device;
Receiving a first broadcast signal including the external device identification information, the software-related information, and broadcast start time information related to the broadcast start time of the software; and a second broadcast signal including the software;
The stored external device identification information and software related information and the external device identification information and software related information included in the first broadcast signal are compared for each external device, and each external device obtains Determining whether there is a broadcast of each software to be
When it is determined that there is a broadcast of each software to be acquired and the broadcast start time has arrived, each software to be acquired extracted from the received second broadcast signal is set to each external And a step of transmitting to each of the external devices together with a power-on signal for controlling power-on of the device.
前記各外部装置を識別する外部装置識別情報と、前記各外部装置が取得すべき各ソフトウェアに関するソフトウェア関連情報とを対応付けて記憶するステップと、
前記外部装置識別情報と前記ソフトウェア関連情報と前記ソフトウェアの放送開始時刻に関する放送開始時刻情報とを含む第1の放送信号と、前記ソフトウェアを含む第2の放送信号とを受信するステップと、
前記記憶された外部装置識別情報及びソフトウェア関連情報と、前記第1の放送信号に含まれる外部装置識別情報及びソフトウェア関連情報とを、前記各外部装置毎に比較して、当該各外部装置が取得すべき各ソフトウェアの放送があるか否かを判断するステップと、
前記取得すべき各ソフトウェアの放送があると判断され、かつ、前記放送開始時刻が到来した場合に、前記受信された第2の放送信号から抽出された前記取得すべき各ソフトウェアを、前記各外部装置の電源を投入するよう制御する電源投入信号とともに前記各外部装置へ送信するステップと
を実行させるためのプログラム。 To an information processing device that can communicate with multiple external devices over a network,
Storing, in association with each other, external device identification information for identifying each external device, and software-related information regarding each software to be acquired by each external device;
Receiving a first broadcast signal including the external device identification information, the software-related information, and broadcast start time information related to the broadcast start time of the software; and a second broadcast signal including the software;
The stored external device identification information and software related information and the external device identification information and software related information included in the first broadcast signal are compared for each external device, and each external device obtains Determining whether there is a broadcast of each software to be
When it is determined that there is a broadcast of each software to be acquired and the broadcast start time has arrived, each software to be acquired extracted from the received second broadcast signal is set to each external And a step of transmitting to each external device together with a power-on signal for controlling the device to be turned on.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006183790A JP2008016969A (en) | 2006-07-03 | 2006-07-03 | Information processing device, software receiving system, software transmitting method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006183790A JP2008016969A (en) | 2006-07-03 | 2006-07-03 | Information processing device, software receiving system, software transmitting method, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008016969A true JP2008016969A (en) | 2008-01-24 |
Family
ID=39073610
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006183790A Pending JP2008016969A (en) | 2006-07-03 | 2006-07-03 | Information processing device, software receiving system, software transmitting method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008016969A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009188661A (en) * | 2008-02-05 | 2009-08-20 | Sharp Corp | Broadcasting method, broadcasting system, broadcasting apparatus, receiver, and computer program |
JP2011166441A (en) * | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | Digital broadcast receiver, terminal device and computer program |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004048495A (en) * | 2002-07-12 | 2004-02-12 | Sharp Corp | Broadcast receiver |
JP2004056233A (en) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Sanyo Electric Co Ltd | Digital broadcast receiver |
-
2006
- 2006-07-03 JP JP2006183790A patent/JP2008016969A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004048495A (en) * | 2002-07-12 | 2004-02-12 | Sharp Corp | Broadcast receiver |
JP2004056233A (en) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Sanyo Electric Co Ltd | Digital broadcast receiver |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009188661A (en) * | 2008-02-05 | 2009-08-20 | Sharp Corp | Broadcasting method, broadcasting system, broadcasting apparatus, receiver, and computer program |
JP2011166441A (en) * | 2010-02-09 | 2011-08-25 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | Digital broadcast receiver, terminal device and computer program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9154833B2 (en) | Information processing apparatus, data management method, and program | |
JP2009157840A (en) | Electronic apparatus and method for power saving setting | |
JP2009027392A (en) | Receiver and receiving method | |
JP2006502615A (en) | Software package broadcast | |
JP2008085936A (en) | Content transmission apparatus, reproducing apparatus and method of content reproduction | |
JP2006236057A (en) | Apparatus and method for processing information, and program | |
JP2008141504A (en) | Electric equipment | |
CN111903138A (en) | Information processing apparatus, information processing method, transmission apparatus, and transmission method | |
JP2006054642A (en) | Recording system, recording method and recording device | |
JP2008016969A (en) | Information processing device, software receiving system, software transmitting method, and program | |
JP5005232B2 (en) | Portable digital broadcast receiving terminal and firmware updating method | |
JP2009258916A (en) | Portable terminal device, communication system, communication method, and communication program | |
JP2009211269A (en) | Broadcast receiver, and program update method | |
JP2009188782A (en) | Control unit, control method, and program | |
JP2007166638A (en) | Digital multimedia broadcast receiving device executing function of sleep reservation, and sleep reservation method thereof | |
JP2004056233A (en) | Digital broadcast receiver | |
JP2006197197A (en) | Device, method, and program for receiving digital broadcast | |
JP2008011445A (en) | Digital broadcasting receiver and digital broadcasting reception method | |
US20110197247A1 (en) | Content reception apparatus, content transmission apparatus, and content transmission and reception control apparatus | |
JP2011022622A (en) | Proxy processor, proxy request device, and proxy process switching system | |
JP2008301362A (en) | Mobile radio terminal device | |
JP2007013991A (en) | Display control apparatus, control method therefor, control program therefor and recording medium | |
CN111869227A (en) | Receiving apparatus, receiving method, signal processing device, and signal processing method | |
WO2017159480A1 (en) | Transmission device, transmission method, reception device, reception method, and reproduction device | |
JP2010067182A (en) | Server and client device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20090622 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20111025 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120228 |