JP2008015726A - Auxiliary storage device - Google Patents
Auxiliary storage device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008015726A JP2008015726A JP2006185205A JP2006185205A JP2008015726A JP 2008015726 A JP2008015726 A JP 2008015726A JP 2006185205 A JP2006185205 A JP 2006185205A JP 2006185205 A JP2006185205 A JP 2006185205A JP 2008015726 A JP2008015726 A JP 2008015726A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interface
- autoloader
- address
- computer
- storage device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Abstract
Description
本発明は、交換型のリムーバブル式磁気ディスク装置を多数搭載する補助記憶装置に係り、特にホスト側のコンピュータシステムのOSに依存せずにリムーバブル式磁気ディスク装置を容易に接続及び管理することができる補助記憶装置に関する。 The present invention relates to an auxiliary storage device on which a large number of replaceable removable magnetic disk devices are mounted. In particular, the removable magnetic disk device can be easily connected and managed without depending on the OS of a computer system on the host side. The present invention relates to an auxiliary storage device.
近年のコンピュータシステムにおける外部記憶装置は、固定型の磁気ディスク装置を多数内蔵したものが一般的であるが、磁気ディスク装置の面密度の向上並びに耐震性の向上によって、近年、交換型のいわゆるリムーバブル型磁気ディスク装置を多数搭載する補助記憶装置が例えば放送局等においてテープ記憶媒体に代わって望まれている。 External storage devices in recent computer systems generally have a large number of built-in fixed magnetic disk devices. However, due to the improvement in the surface density and the earthquake resistance of the magnetic disk devices, in recent years, the so-called removable type of removable type has been developed. Auxiliary storage devices equipped with a large number of magnetic disk devices are desired instead of tape storage media in broadcasting stations, for example.
このような補助記憶装置は、ホストコンピュータによってリムーバブル型磁気ディスク装置のオートロードやアンロードを行うことが望まれている。尚、従来技術によるリムーバブル型磁気ディスク装置に関する技術が記載された文献としては、例えば下記特許文献が挙げられる。
前述の多数のリムーバブル型磁気ディスク装置(以下、記録媒体と呼ぶ)を搭載する補助記憶装置は、例えば、IDE規格の拡張仕様であるSATAインタフェース(I/F)が採用されると共に、大量にデータのリードライトを行う場合、1台ないし複数台のコンピュータにより制御できる複数台の媒体用のオートローダやオートチェンジャー機能が要求される。尚、本発明で述べる記録媒体とは、磁気ディスク装置の様にオートローダ等への挿入から立ち上り(コマンド対応)までに時間を要するものを言うが、磁気ディスク装置に限られるものではない。 The auxiliary storage device on which the above-described many removable magnetic disk devices (hereinafter referred to as recording media) are mounted employs, for example, an SATA interface (I / F), which is an extended specification of the IDE standard, and a large amount of data. When performing this read / write, an autoloader or autochanger function for a plurality of media that can be controlled by one or a plurality of computers is required. The recording medium described in the present invention refers to a recording medium that takes time from insertion into an autoloader or the like to startup (corresponding to a command) like a magnetic disk device, but is not limited to a magnetic disk device.
この理由は、SATA I/Fが、ポイント・ツー・ポイントのI/Fである為、上記のような装置の一般的な実現手段としては、SATA I/FをSCSIなど(以下ファイバチャネルI/FなどSCSIコマンドを実装可能なI/Fの総称としてSCSI等と呼ぶ)の複数デバイス制御に適したI/Fに変換できるオートローダやオートチェンジャーを介して、コンピュータに接続する必要があるためである。 This is because the SATA I / F is a point-to-point I / F. Therefore, as a general means for realizing the above apparatus, the SATA I / F is changed to SCSI or the like (hereinafter referred to as Fiber Channel I / F). This is because it is necessary to connect to a computer via an autoloader or an autochanger that can be converted to an I / F suitable for multi-device control (I / F is a generic term for I / F that can implement SCSI commands such as F).
この想定されるコンピュータシステムは、図2に示す如く、複数のホストコンピュータ021と、複数の媒体010〜011を個々に搭載可能なオートローダ007〜009を搭載する補助記憶装置001とから成り、ホストコンピュータ021からのI/FであるSCSI I/Fをオートローダ用のI/FであるSATA I/Fに変換する変換機能を必要としている。
As shown in FIG. 2, the assumed computer system includes a plurality of
しかしながら、前記オートローダ毎に変換機能を配した補助記憶装置001は、個々のオートローダやオートチェンジャーの部分に媒体の状態(未実装・起動中・排出中・使用可能などの状態)に応じてSATA I/FをSCSI等に変換する機能を実装する必要が生じるため、装置価格が高価になると言う不具合と、単純にI/Fのみの変換を行うと、Windows2003(登録商標)やWindowsXP(登録商標)などの一部のOSではシステム起動直後にデバイスドライバからInquiry/Test Unit Readyといった媒体識別の為のSCSIコマンドが発行され、もし媒体が未挿入や挿入途中であると、これらのコマンドに対して媒体固有情報に基づいた正しい応答ができず、更に個々のオートローダやオートチェンジャーは、個別のSCSIデバイスとなる為、ホストコンピュータが、それぞれに対してコマンドを発行し制御する必要があり、制御が煩雑になると言う不具合があった。
However, the
本発明の目的は、前述の従来技術による不具合を除去することであり、媒体の装着状態に係わらずOSの種類に制限されることなくホストコンピュータによりオートローダやオートチェンジャー制御を行うことができる補助記憶装置を提供することである。 An object of the present invention is to eliminate the above-described problems caused by the prior art, and an auxiliary storage device capable of performing autoloader and autochanger control by a host computer without being limited to the type of OS regardless of the state of loading of the medium. Is to provide.
本発明は、前記目的を達成するため、コンピュータから任意のインタフェースを介した指令信号により記録媒体の排出及び装填を行うオートローダを複数備える補助記憶装置であって、前記コンピュータの任意のインタフェースを前記オートローダと通信する他インタフェースに変換するインタフェース変換回路と、前記複数のオートローダの他インタフェースアドレスを設定するアドレス設定スイッチと、該アドレス設定スイッチにより設定された他インタフェースアドレスを応答許可アドレスリストに格納するインタフェースモジュールと、前記コンピュータからの指令により前記アドレス設定スイッチに設定した他インタフェースアドレスを前記インタフェースモジュールに格納するマイクロプロセッサとを備えることを第1の特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention is an auxiliary storage device including a plurality of autoloaders for discharging and loading a recording medium in response to a command signal from a computer via an arbitrary interface, and the arbitrary interface of the computer is connected to the autoloader. An interface conversion circuit for converting to another interface that communicates with, an address setting switch for setting other interface addresses of the plurality of autoloaders, and an interface module for storing the other interface address set by the address setting switch in a response permission address list And a microprocessor that stores, in the interface module, another interface address set in the address setting switch according to a command from the computer. That.
また本発明は、前記マイロプロセッサが、前記アドレス設定スイッチに設定した他インタフェースアドレスを前記インタフェースモジュールに格納した後、任意の時間経過後に前記格納したオートローダの他インタフェースアドレスをコンピュータに送出することを第2の特徴とし、前記マイクロプロセッサが、前記コンピュータからの記録媒体排出指令を受信したとき、オートローダに装填された記録媒体を排出する指令信号を送出することを第3の特徴とし、前記オートローダが、記録媒体の未装填状態とオートローダ動作状態と装填中状態かを識別する識別信号を出力する機能を有し、前記マイロプロセッサが、前記コンピュータからの記録媒体排出指令を受信したとき、前記応答許可アドレスリストに格納した他インタフェースアドレスを参照し、前記記録媒体の装填中状態を示す識別信号を受信したオートローダに装填された複数の記録媒体を同時に排出する指令信号を送出することを第4の特徴とする。 In the present invention, the myloprocessor may store the other interface address set in the address setting switch in the interface module and then send the stored other interface address of the autoloader to the computer after an arbitrary time has elapsed. According to the second feature, when the microprocessor receives a recording medium discharge command from the computer, the microprocessor sends a command signal for discharging the recording medium loaded in the autoloader. A function for outputting an identification signal for identifying whether the recording medium is not loaded, an autoloader operation state, or a loading state, and when the myloprocessor receives a recording medium ejection command from the computer, the response permission address Other interface addresses stored in the list Referring to scan, the fourth feature of sending a command signal to a plurality of recording media loaded in the autoloader which has received the identification signal indicating the loading of state at the same time discharging of the recording medium.
本発明による補助記憶装置によれば、上位のコンピュータとオートローダのインタフェースを変換するインタフェース変換回路と、前記複数のオートローダの他インタフェースアドレスが予め設定されたアドレス設定スイッチと、該アドレス設定スイッチにより設定された任意の他インタフェースアドレスを応答許可アドレスリストに格納するインタフェースモジュールとを備え、マイクロプロセッサが、前記アドレス設定スイッチに設定した他インタフェースアドレスを前記インタフェースモジュールに格納することによって、上位コンピュータのアドレスによる制限なく且つ異なるインタフェースの上位装置から補助記憶装置を制御することができ、例えば複数の記録媒体を同時に排出することができる。 According to the auxiliary storage device of the present invention, the interface conversion circuit for converting the interface between the host computer and the autoloader, the address setting switch in which other interface addresses of the plurality of autoloaders are set in advance, and the address setting switch are set. An interface module that stores any other interface address in the response permission address list, and the microprocessor stores the other interface address set in the address setting switch in the interface module, thereby restricting by the address of the host computer. The auxiliary storage device can be controlled from a host device having no different interface and, for example, a plurality of recording media can be ejected simultaneously.
以下、本発明の一実施形態による補助記憶装置を添付図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態による補助記憶装置を含むコンピュータシステムの概略構成を示す図、図3は本実施形態による補助記憶装置の構成を説明するための図、図4は状態信号線によるオートローダ状態表示の例を示す図、図5は媒体排出制御による媒体排出指示例を説明するための図、図6はオートローダ状態信号の遂移例を示す図、図7は可変許可アドレスリストの構造例を示す図、図8はオートローダの状態変化監視とホストコンピュータによるドライブ認識処理を示す図、図9は応答許可アドレスリストの初期設定処理を示す図、図10はオートローダの一括制御処理を示すフロー図、図11は媒体排出指示用のパラメータを示す図である。
<構成説明>
Hereinafter, an auxiliary storage device according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a computer system including an auxiliary storage device according to an embodiment of the present invention, FIG. 3 is a diagram for explaining the configuration of the auxiliary storage device according to the present embodiment, and FIG. 4 is a status signal line. FIG. 5 is a diagram for explaining an example of a medium discharge instruction by the medium discharge control, FIG. 6 is a diagram showing a transition example of the autoloader state signal, and FIG. 7 is a diagram of a variable permission address list. FIG. 8 is a diagram showing a structural example, FIG. 8 is a diagram showing state change monitoring of the autoloader and drive recognition processing by the host computer, FIG. 9 is a diagram showing initial setting processing of a response permission address list, and FIG. 10 is a batch control processing of the autoloader. FIG. 11 is a flow chart, and FIG. 11 is a diagram showing parameters for medium discharge instruction.
<Description of configuration>
図1に示す本実施形態によるコンピュータシステムは、複数台のホストコンピュータ021と、該コンピュータ021とSCSI I/Fを介して接続される補助記憶装置001とから構成され、該補助記憶装置001が媒体010及び011を個々にオートローダ又はオートチェンジャーを行うオートローダ007〜009と、前記コンピュータ021からの制御信号のSCSI I/FをSATA I/Fの制御信号に変換する変換機能部002とを備えるように構成されている。
The computer system according to the present embodiment shown in FIG. 1 includes a plurality of
前記補助記憶装置001の変換機能部002は、図3に示す如く、ホストコンピュータ021の外部I/F003と接続するファイバチャネルI/Fモジュール017と、複数のオートローダ007〜009のSATA I/F004と接続するためのSATA I/F4モジュール017と、同オートローダ007〜009の媒体の装着/未装着/駆動中等の媒体状態を出力する状態信号線005と接続する入力ポート014と、同オートローダ007〜009に対して媒体排出を指示する媒体排出信号を与えるための媒体排出信号線006と接続する出力ポート013と、本装置を制御するための制御プログラム他を記憶するメモリー016と、該プログラムによって各部位を制御するマイクロプロセッサ015と、各オートローダ007〜009並びにマイクロプロセッサ015のホストコンピュータ021に対するSCSIアドレスを設定する筐体アドレス設定スイッチ020と、前記各部位を接続するための内部バス019とから構成されている。特に本実施形態においては、筐体アドレス設定スイッチ020がオートローダのみならずマイクロプロセッサ015をもホストに対してはデバイスとして認識可能に設定している点が重要である。
As shown in FIG. 3, the
前記状態信号線005に送出されるオートローダからの信号出力である状態情報は、図4に示す如く、真理値「00」が「媒体未装着」、「01」が「オートローダ動作中」、「10」が「媒体装填完了」、「11」が「異常状態」を示し、この状態信号出力の遂移は、図6に示す如く、「媒体未装着」−「オートローダ動作中」−「媒体装填完了」間を相互方向に移行すると共に、前記「オートローダ動作中」において「異常発生」に移行する様に変換するものである。
As shown in FIG. 4, the status information which is a signal output from the autoloader sent to the
また前記媒体排出信号線006に送出される各モジュールからの制御信号出力は、図5に示す如く、真理値「1」が「媒体排出要求指令」、「0」が「現状維持指令」を示すものである。
In addition, as shown in FIG. 5, the control signal output from each module sent to the medium
前記ファイバチャネルI/Fモジュール017は、応答許可アドレスリスト018をテーブルとして格納し、このテーブルは、図7に示す如く、各オートローダ007〜009及び前記マイクロプロセッサ015のアドレスをベースアドレスレジスタ701により設定すると共に、各オートローダ007〜009をホストコンピュータ021に対して存在を隠蔽する又は公開するかを設定する「Xi」(「Xi=0」が隠蔽、「Xi=1」が公開)を設定したテーブルである。
The fiber channel I /
尚、前記ホトコンピュータ012は、前記補助記憶装置001内の各ローダに対する媒体排出指示用のパラメータリストを格納しており、このリストは図11に示す如く、「0〜m−1」ビットから構成され、各ビットが特定のローダに対応付けられ、「X」の値によって媒体排出を制御する様に構成されている。
<動作説明>
The
<Description of operation>
この様に構成した本実施形態による補助記憶装置001は、図9に示す如く、装置の起動時にマイクロプロセッサ015が、筐体アドレス設定スイッチ020から各オートローダ007〜009及びマイクロプロセッサ015に設定されたSCSIアドレスを読み出すステップS902と、該ステップS902により読み出したアドレスを応答許可アドレスリスト018内のベースアドレスレジスタ701にセットするステップS903と、該セットしたアドレスの応答許可アドレスリスト018のX0ビットを「1」(公開)にセットするステップS904と、ファイバチャネルI/Fモジュール017により外部I/F003のイニシャライズを実行し、マイクロプロセッサ015のSCSIアドレスが有効化されたことをホストコンピュータ021に通知する処理ステップS905を順次実行するように動作する。これら一連の処理が完了することにより、ホストコンピュータ021は、ベースアドレスレジスタに設定したSCSIアドレスを通じてマイクロプロセッサ015へSCSI規格で定められている手順によるコマンドを発行することができる。
As shown in FIG. 9, in the
また本実施形態による補助記憶装置001は、後述する動作中において、オートローダの状態変化を監視する監視処理を実行するものであり、この処理手順を図8を参照して説明する。本実施形態によるマイクロプロセッサ015は、図8に示す如く、各オートローダ007〜009の状態信号線005を介するローダ状態情報を入力ポート014を介して読み込むステップS802と、該読み込んだ状態情報であるポート値が前回と値が異なるか否かを判定し、前記値が異ならないと判定したときに前記ステップS802に戻るステップS803と、該ステップ803により値が異なると判定したとき、即ち状態が変化したと判定したとき、そのポート値が「10」(媒体装填完了)か否かを判定するステップS804と、該ステップ804によりポート値が「10」と判定したとき(新たに媒体が装填されたと判定したとき)、媒体であるリムームバブルハードディスク装置に予め規定された立上り時間だけ待機するステップS805と、次いで当該状態が変化したポート番号からオートローダを特定し、前記応答許可アドレスリスト018の対応するSCSIアドレスを有効化するステップS806と、ファイバチャネルI/Fモジュール017に外部I/F003のイニシャライズを実行させ、有効及び無効なSCSIアドレスをホストコンピュータ012に通知するステップS807と、ループイニシャライズ実行後にコンピュータ012から発行されるコマンドに応じて媒体の属性情報(形式、容量等)を取得させ、前記ステップS802に戻るステップS808と、前記ステップS804においてポート値が「10」と判定されないときに該ポート値が「10(装填)から01(動作中)又は00(未装着)」か否かを判定し、前記ポート値変化でないときに前記ステップS802に戻るステップS809と、該ステップ809において該当のポート値変化と判定したとき、状態が変化したポート番号からローダーを特定し、前記応答許可アドレスリスト018の対応するSCSIアドレスを無効とするステップS806とを順次実行することによって、ローダーの媒体の装填状態に応じてホストに対するSCSIアドレスの無効/有効を、磁気ディスク装置特有の起動時の立上り時間を配慮した設定を行うことができる。
Further, the
さて、本実施形態による補助記憶装置001を接続したコンピュータシステムは、図10に示す如く、コンピュータ012が、前記図11に示したパラメータリストを作成するステップS110と、SES規格により定められている手順によりSend Diagnosticコマンド(診断コマンド)のベーンダーユニークページを利用し、該パラメタリストをマイクロプロセッサ1015のアドレスへ送信するステップS111と、マイクロプロセッサ015が、前記パラメータリストが示す全てのローダに対する応答許可アドレスリスト018に含まれるオフセットビットマップ702のビットを「0」にセットするステップS112と、ファイバチャネルI/F7017により外部I/F003のイニシャライズを実行し、マイクロプロセッサ015のアドレス値が無効化されたことをコンピュータ021に通知するステップS113と、前記受信したパラメータリストが示す全てのローダに対して出力ポート013を介して媒体排出要求信号(「1」)を送出するステップS114と、この媒体排出要求信号「1」を受けたオートローダ007〜009が、媒媒体装填完了している状態なら媒体を排出し、この排出動作中に状態信号線005を介して媒体排出を信号「01」として報告するステップS116と、排出後に状態信号線005を介して媒体未装填を信号「00」として報告するステップS118を順次実行する。
Now, in the computer system to which the
これら一連の動作によって本実施形態による補助記憶装置001は、前記ステップS112及び113により排出対象とされた媒体を上位のホストコンピュータに存在を隠蔽することができ、従って上位のOSから媒体識別の為のSCSIコマンドが発行されることがなく、媒体の装着状態に係わらずOSの種類に制限されることなくホストコンピュータによりオートローダやオートチェンジャー制御を行うことができる。
Through this series of operations, the
この様に本実施形態による補助記憶装置は、上位からのSCSI I/Fをオートローダに好適なSATA I/Fに変換すると共に、上位に対してはマイクロプロセッサを仮想的にSCSIデバイスとして認識させることにより、媒体が全てのローダに装填されていない際にも対応することができ、更にオートローダが出力する媒体の状態信号に応じて、上位への応答内容を切り替えることができる。 As described above, the auxiliary storage device according to the present embodiment converts the SCSI I / F from the upper level into the SATA I / F suitable for the autoloader, and allows the upper level to recognize the microprocessor as a SCSI device virtually. Accordingly, it is possible to cope with the case where the medium is not loaded in all the loaders, and further, it is possible to switch the response content to the upper level in accordance with the medium status signal output from the autoloader.
また本実施形態による補助記憶装置は、上位から全媒体の排出指令が発せられた場合、マイクロプロセッサ015が出力ポート013を介して全オートローダ007〜009に対して同時に排出命令を発することができるため、全ての媒体を同時に排出することができる。更に媒体の状態を反映するモニター信号を検知して制御することによって、媒体が磁気ディスク装置特有の立上り時間を経過した後に媒体の挿入を上位に報告したり、オートローダによる排出開始前に媒体を上位に対して隠蔽することができるため、上位のOSに制限されることなく、交換可能なリムーバ形式の記録媒体を容易に制御することができる。
Further, in the auxiliary storage device according to the present embodiment, when a discharge command for all media is issued from the upper level, the
001:補助記憶装置、002:変換機能部、005:状態信号線、006:媒体排出信号線、007〜009:オートローダ、010〜011:媒体、012:ホトコンピュータ、013:出力ポート、014:入力ポート、015:マイクロプロセッサ、016:メモリー、017:SATAI/Fモジュール、018:応答許可アドレスリスト、019:内部バス、020:筐体アドレス設定スイッチ、021:ホストコンピュータ、701:ベースアドレスレジスタ、702:オフセットビットマップ。
001: auxiliary storage device, 002: conversion function unit, 005: status signal line, 006: medium ejection signal line, 007 to 009: autoloader, 010 to 011: medium, 012: photocomputer, 013: output port, 014: input Port, 015: Microprocessor, 016: Memory, 017: SATA I / F module, 018: Response permission address list, 019: Internal bus, 020: Chassis address setting switch, 021: Host computer, 701: Base address register, 702 : Offset bitmap.
Claims (4)
前記コンピュータの任意のインタフェースを前記オートローダと通信する他インタフェースに変換するインタフェース変換回路と、
前記複数のオートローダの他インタフェースアドレスが予め設定されたアドレス設定スイッチと、
該アドレス設定スイッチにより設定された他インタフェースアドレスを応答許可アドレスリストに格納するインタフェースモジュールと、
前記コンピュータからの指令により前記アドレス設定スイッチに設定した任意の他インタフェースアドレスを前記インタフェースモジュールに格納し、該インタフェースモジュールに格納した他インタフェースアドレスのオートローダと通信するマイクロプロセッサとを備えることを特徴とする補助記憶装置。 An auxiliary storage device having a plurality of autoloaders for discharging and loading a recording medium by a command signal from a computer via an arbitrary interface,
An interface conversion circuit that converts an arbitrary interface of the computer into another interface that communicates with the autoloader;
An address setting switch in which other interface addresses of the plurality of autoloaders are set in advance;
An interface module for storing the other interface address set by the address setting switch in a response permission address list;
A microprocessor that stores any other interface address set in the address setting switch in response to a command from the computer in the interface module and communicates with an autoloader of the other interface address stored in the interface module. Auxiliary storage device.
The autoloader has a function of outputting an identification signal for identifying whether a recording medium is not loaded, an autoloader operating state, and a loading state, and when the myoprocessor receives a recording medium ejection command from the computer, The other interface address stored in the response permission address list is referred to, and a command signal for simultaneously ejecting a plurality of recording media loaded in the autoloader having received the identification signal indicating the loading status of the recording media is sent. The auxiliary storage device according to claim 3.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006185205A JP4834196B2 (en) | 2006-07-05 | 2006-07-05 | Auxiliary storage |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006185205A JP4834196B2 (en) | 2006-07-05 | 2006-07-05 | Auxiliary storage |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008015726A true JP2008015726A (en) | 2008-01-24 |
JP4834196B2 JP4834196B2 (en) | 2011-12-14 |
Family
ID=39072686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006185205A Expired - Fee Related JP4834196B2 (en) | 2006-07-05 | 2006-07-05 | Auxiliary storage |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4834196B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170001738U (en) * | 2016-08-24 | 2017-05-18 | 김일남 | Interface apparatus for changing scsi to sata |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6212958A (en) * | 1985-07-10 | 1987-01-21 | Nec Corp | Magnetic disc controller |
JPS62184664A (en) * | 1986-02-07 | 1987-08-13 | Nec Corp | Magnetic disk controller |
JP2000200453A (en) * | 1999-01-05 | 2000-07-18 | Nec Corp | Medium controller |
JP2001126425A (en) * | 1999-10-28 | 2001-05-11 | Hitachi Ltd | Write data writing device |
JP2002189994A (en) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Sony Corp | Communication equipment to non-contact type semiconductor memory, tape drive device, library device, auto-loader and reader |
-
2006
- 2006-07-05 JP JP2006185205A patent/JP4834196B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6212958A (en) * | 1985-07-10 | 1987-01-21 | Nec Corp | Magnetic disc controller |
JPS62184664A (en) * | 1986-02-07 | 1987-08-13 | Nec Corp | Magnetic disk controller |
JP2000200453A (en) * | 1999-01-05 | 2000-07-18 | Nec Corp | Medium controller |
JP2001126425A (en) * | 1999-10-28 | 2001-05-11 | Hitachi Ltd | Write data writing device |
JP2002189994A (en) * | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Sony Corp | Communication equipment to non-contact type semiconductor memory, tape drive device, library device, auto-loader and reader |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170001738U (en) * | 2016-08-24 | 2017-05-18 | 김일남 | Interface apparatus for changing scsi to sata |
KR200483608Y1 (en) | 2016-08-24 | 2017-06-02 | 김일남 | Interface apparatus for changing scsi to sata |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4834196B2 (en) | 2011-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101930411B (en) | Information processing apparatus, and method for controlling the same | |
US10365840B2 (en) | System and method for providing a secure airborne network-attached storage node | |
US20100274986A1 (en) | Control apparatus and control method therefor | |
US20070069856A1 (en) | Image forming apparatus having diagnosis function using RFID, and diagnosis system and method therefor | |
KR20100039182A (en) | Solid state disk, computing system including the same and operating method thereof | |
US20120210059A1 (en) | Cascaded raid controller | |
JP2007207014A (en) | Electronic device and collection method for maintenance information | |
CN117707884A (en) | Method, system, equipment and medium for monitoring power management chip | |
JP4834196B2 (en) | Auxiliary storage | |
CN110347639B (en) | System on chip and method of operation thereof | |
US20190302180A1 (en) | System on chip and operating method thereof | |
JP2007207139A (en) | Information processor | |
US9043780B2 (en) | Electronic system with system modification control mechanism and method of operation thereof | |
US9990382B1 (en) | Secure erasure and repair of non-mechanical storage media | |
US8595418B2 (en) | Memory configuring method, memory controller and memory storage apparatus | |
US8627157B2 (en) | Storing apparatus | |
US10489334B2 (en) | Server system and method for detecting transmission mode of server system | |
US8595417B2 (en) | Memory configuring method, memory controller and memory storage apparatus | |
CN104657289A (en) | Information Processing Apparatus That Saves Data In Main Storage Device And Control Method Therefor, And Storage Medium | |
KR20160043378A (en) | Apparatus and method for updating vehicle device having multiple modules | |
JP2010214932A (en) | Printer controller and printer provided with the same | |
JP4532877B2 (en) | Removable media device, host device, program and recording medium thereof | |
US10768846B2 (en) | Information processing apparatus and control method of information processing apparatus | |
US20230092303A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method and non-transitory recording medium | |
JP2011192137A (en) | Memory card control system, memory card control device and memory card control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090701 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091211 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110916 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110923 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |