JP2008009531A - 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008009531A JP2008009531A JP2006176837A JP2006176837A JP2008009531A JP 2008009531 A JP2008009531 A JP 2008009531A JP 2006176837 A JP2006176837 A JP 2006176837A JP 2006176837 A JP2006176837 A JP 2006176837A JP 2008009531 A JP2008009531 A JP 2008009531A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- region
- input multi
- regions
- area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Character Input (AREA)
Abstract
【解決手段】本画像処理装置は、第一入力多値画像を二値化する二値化手段108と、二値化された二値画像を領域分割する領域分割手段109と、前記第一入力多値画像から前記領域分割手段によって抽出された領域を削除した第二入力多値画像を生成する画像生成手段と、前記画像生成手段によって生成された前記第二入力多値画像を前記第一入力多値画像の代わりに用いて、前記二値化手段と前記領域分割手段とによる処理を繰り返すことによって、輝度階層別に分割された領域を取得する繰り返し手段と、前記輝度階層別に分割された領域間の結合性を求める手段110と、前記領域間結合性が高い場合に複数領域を単一領域に結合する手段111とを備える。
【選択図】図1
Description
次に、図2のステップS202に示す輝度階層別領域分割処理について、詳細に説明する。本実施形態においては、白地に黒色文字と、薄い灰色を背景として濃い色の物体が写っている自然画写真とが描かれている画像を処理する場合を例として、以下説明する。
次に、上述した図4のステップS405で示した領域分割処理について、図6のフローチャートを参照して詳細に説明する。まず、ステップS601において、入力部104を介して入力した二値画像を作業用メモリに入力する。そして、ステップS602ではm×n画素が1画素となるように入力画像を間引き、領域分割用の画像を生成する。この時、m×n画素中に1つでも黒色画素が存在していれば、該m×n画素を黒の1画素とする。そしてステップS603では、領域分割用画像の全画素について、黒画素が上下、左右、斜めの方向に所定数連続している領域を一つの領域として、領域分割を行なう。その際、領域の検出順に番号を付すことにより、各領域に対するラベル付けを行なう。次にステップS604において、各領域の幅、高さ、面積、領域内の黒画素密度により領域を分類し、属性のラベル付けを行う。領域の属性としては、詳細は後述するが、「テーブル」,「外枠領域」,「テキスト」等がある。
以上の処理を行うことにより、本実施形態では二値画像の領域分割処理を行い、各領域データが得られる。
・「番号」:領域の検出順序を示す。
・「属性」:領域の属性情報を示し、以下に示す8通りが用意されている。
「ルート」 入力画像そのものであることを示す。
「テキスト」 文字領域であることを示す。
「タイトル」 見出し領域であることを示す。
「テーブル」 表領域であることを示す。
「ノイズ」 文字領域とも画像領域とも判断できなかった領域であることを示す。
「外枠」 罫線等の領域であることを示す。
「写真画像」 写真領域であることを示す。
「線画像」 線画像領域であることを示す。
・「始点座標」:原画像における領域開始のX,Y座標を示す。
・「終点座標」:原画像における領域終了のX,Y座標を示す。
・「画素数」:領域内の全画素数を示す。
・「文字組情報」:縦書き,横書き,不明の3通りの文字組情報を示す。
図7に示す領域データについて、「属性」が「テキスト」で示される領域のみ、図6に示すステップS607における併合前の、行に関する領域データ(行領域データ)を階層的に保持している。
上述した実施形態においては、輝度階層を3つとして説明を行ったが、本発明はこの例に限定されるものではなく、実際の画像に応じて輝度階層数を決定すれば良い。また、実施形態において入力される画像は8ビットの多値画像データとしたが、これに限定する必要はなく、例えばカラー画像等、即ち、二値化するために画像情報として複数ビットの情報があれば良い。また、ヒストグラムを算出する際の画像におけるサンプリングについて、全画素でも、数画素おきでもあってもよい。
102 画像入力装置
103 画像表示装置
104 入力部
105 記憶部
106 輝度頻度累計部
107 二値化閾値算出部
108 二値化部
109 領域分割部
110 領域間結合性判断部
111 領域統合部
112 画像合成部
113 出力部
Claims (3)
- 第一入力多値画像を二値化する二値化手段と、
前記二値化手段によって二値化された二値画像を領域分割する領域分割手段と、
前記領域分割手段によって抽出された領域を削除して第二入力多値画像を生成する画像生成手段と、
前記画像生成手段によって生成された前記第二入力多値画像を前記第一入力多値画像の代わりに用いて、前記二値化手段と前記領域分割手段とによる処理を繰り返すことによって、輝度階層別に分割された領域を取得する繰り返し手段と、
前記輝度階層別に分割された領域間の結合性を求める手段と、
前記領域間の結合性が高い場合に複数領域を単一領域に結合する手段と、
を備えることを特徴とする画像処理装置。 - 第一入力多値画像を二値化する二値化ステップと、
前記二値化ステップによって二値化された二値画像を領域分割する領域分割ステップと、
前記領域分割ステップによって抽出された領域を削除して第二入力多値画像を生成する画像生成ステップと、
前記画像生成ステップによって生成された前記第二入力多値画像を前記第一入力多値画像の代わりに用いて、前記二値化ステップと前記領域分割ステップとによる処理を繰り返すことによって、輝度階層別に分割された領域を取得する繰り返しステップと、
前記輝度階層別に分割された領域間の結合性を求めるステップと、
前記領域間の結合性が高い場合に複数領域を単一領域に結合するステップと、
を備えることを特徴とする画像処理方法。 - 第一入力多値画像を二値化する二値化ステップと、
前記二値化ステップによって二値化された二値画像を領域分割する領域分割ステップと、
前記領域分割ステップによって抽出された領域を削除して第二入力多値画像を生成する画像生成ステップと、
前記画像生成ステップによって生成された前記第二入力多値画像を前記第一入力多値画像の代わりに用いて、前記二値化ステップと前記領域分割ステップとによる処理を繰り返すことによって、輝度階層別に分割された領域を取得する繰り返しステップと、
前記輝度階層別に分割された領域間の結合性を求めるステップと、
前記領域間の結合性が高い場合に複数領域を単一領域に結合するステップと、
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006176837A JP4854398B2 (ja) | 2006-06-27 | 2006-06-27 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006176837A JP4854398B2 (ja) | 2006-06-27 | 2006-06-27 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008009531A true JP2008009531A (ja) | 2008-01-17 |
JP2008009531A5 JP2008009531A5 (ja) | 2009-08-13 |
JP4854398B2 JP4854398B2 (ja) | 2012-01-18 |
Family
ID=39067721
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006176837A Expired - Fee Related JP4854398B2 (ja) | 2006-06-27 | 2006-06-27 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4854398B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05233873A (ja) * | 1991-11-29 | 1993-09-10 | Ricoh Co Ltd | 領域分割方法 |
JPH0879536A (ja) * | 1994-09-08 | 1996-03-22 | Canon Inc | 画像処理方法 |
JP2005223455A (ja) * | 2004-02-03 | 2005-08-18 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置 |
-
2006
- 2006-06-27 JP JP2006176837A patent/JP4854398B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05233873A (ja) * | 1991-11-29 | 1993-09-10 | Ricoh Co Ltd | 領域分割方法 |
JPH0879536A (ja) * | 1994-09-08 | 1996-03-22 | Canon Inc | 画像処理方法 |
JP2005223455A (ja) * | 2004-02-03 | 2005-08-18 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4854398B2 (ja) | 2012-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4646797B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、プログラム | |
JP4366011B2 (ja) | 文書処理装置及び方法 | |
JP4208918B2 (ja) | 文書画像からテキストを抽出する方法及び装置並びにコンピュータプログラム及びその記憶媒体 | |
JP4266695B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP4966077B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
US7298900B2 (en) | Image processing method, image processing apparatus and image processing program | |
KR100737974B1 (ko) | 이미지 분리 합성 장치 및 방법, 그리고 그것을 이용한이미지 검색방법 | |
JP2007074030A (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
CN1719865A (zh) | 图像处理系统及图像处理方法 | |
JP2009266232A (ja) | キーワード識別方法及装置 | |
CN102473278B (zh) | 图像处理装置、图像处理方法和存储介质 | |
CN112861865B (zh) | 一种基于ocr技术的辅助审计方法 | |
JPH11345339A (ja) | 画像セグメンテ―ション方法及び装置及びシステム及びコンピュ―タ可読メモリ | |
JP2007025814A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム | |
JP2008262424A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム | |
JP2007158725A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法並びにプログラム | |
US6360006B1 (en) | Color block selection | |
JP4854398B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2005275854A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよびこのプログラムを記憶した記録媒体 | |
JP2005157928A (ja) | スタンプ処理装置、電子承認システム、プログラム、及び記録媒体 | |
JP2003046746A (ja) | 画像処理方法及び画像処理装置 | |
JP3733155B2 (ja) | 画像処理装置及びその方法 | |
JP3733154B2 (ja) | 画像処理装置及びその方法 | |
JP2010033464A (ja) | 画像検索装置、画像検索方法、情報処理プログラム及び記録媒体 | |
JP2001043312A (ja) | 文書画像処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090626 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111025 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |