JP2008003892A - Data deletion method and program - Google Patents

Data deletion method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2008003892A
JP2008003892A JP2006173541A JP2006173541A JP2008003892A JP 2008003892 A JP2008003892 A JP 2008003892A JP 2006173541 A JP2006173541 A JP 2006173541A JP 2006173541 A JP2006173541 A JP 2006173541A JP 2008003892 A JP2008003892 A JP 2008003892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
data
program
size
deletion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006173541A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akiyoshi Okamoto
明義 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPAN WAVE KK
Original Assignee
JAPAN WAVE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPAN WAVE KK filed Critical JAPAN WAVE KK
Priority to JP2006173541A priority Critical patent/JP2008003892A/en
Priority to PCT/JP2007/062706 priority patent/WO2008007533A1/en
Publication of JP2008003892A publication Critical patent/JP2008003892A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • G06F16/16File or folder operations, e.g. details of user interfaces specifically adapted to file systems
    • G06F16/162Delete operations

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a new data deletion method and a new data deletion program capable of deleting data in a short period of time without applying a load on a CPU and the like of a computer. <P>SOLUTION: The data deletion program includes a step s1 for specifying a data file of the data to be deleted, a step s2 for overwriting random numbers at a plurality of arbitral positions of the data, a step s3 for rewriting file size information included in file management information of the data file of the data with "0" so that the file size of the data file becomes variable and a step s4 for storing deletion information in the file management information of the data file of the data and deleting the data file from a file system. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、パーソナルコンピュータのハードディスクなどの記録装置にファイル単位で記録されたデータを削除するデータの削除方法及びデータの削除プログラムに関する。   The present invention relates to a data deletion method and a data deletion program for deleting data recorded in file units in a recording device such as a hard disk of a personal computer.

従来、パーソナルコンピュータの操作部を操作して、データのファイルを削除すると、前記コンピュータにファイル管理プログラム(ファイルシステム)が処理され、削除すべきデータのファイルのファイル管理情報のみが削除されるようになっている。即ち、前記データのファイルは、ファイルシステム上削除されるだけであり、実データはハードディスクに残っている。このため、前記コンピュータにデータ復活プログラムを処理させると、ハードディスク上の実データが読み出される可能性がある。   Conventionally, when a data file is deleted by operating an operation unit of a personal computer, a file management program (file system) is processed in the computer so that only file management information of the data file to be deleted is deleted. It has become. That is, the data file is only deleted on the file system, and the actual data remains on the hard disk. For this reason, when the data restoration program is processed by the computer, actual data on the hard disk may be read.

そこで、ハードディスク上の削除すべきデータ全体又は任意の箇所に対して、無意味なデータ(例えば、乱数等)を上書きすることにより、データを完全な状態で読み出せないようにしたものがある(特許文献1参照)。   Therefore, there is a data that cannot be read in a complete state by overwriting meaningless data (for example, a random number) on the entire data to be deleted or an arbitrary place on the hard disk ( (See Patent Document 1).

特開2003−030801号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2003-030801

ところが、データ全体を上書きする場合には、当該データを略完全に削除することができるものの、当該データの全体を上書きする処理に非常に時間がかかると共に、当該処理を行うコンピュータのCPUや記録装置等に大きな負担が掛かるという欠点がある。特に、削除するデータのデータ量が非常に大きい場合には、前記欠点が顕著になる。   However, when the entire data is overwritten, the data can be almost completely deleted, but the process of overwriting the entire data takes a very long time, and the CPU or recording device of the computer that performs the process There is a drawback that a large burden is applied to the above. In particular, when the amount of data to be deleted is very large, the above-described drawback becomes significant.

一方、データの任意の箇所を上書きする場合には、その処理を短時間で行うことが可能であり且つ当該処理を行うコンピュータのCPU等の負担を軽減することが可能であるものの、データの上書きされた箇所以外の部分が読み出し可能となる欠点がある。   On the other hand, when overwriting an arbitrary portion of data, the processing can be performed in a short time and the burden on the CPU of the computer performing the processing can be reduced. There is a drawback that it is possible to read a portion other than the marked portion.

本発明は、上記事情に鑑みて創案されたものであって、その目的とするところは、コンピュータのCPU等に負担をかけることなく、短時間でデータを削除することが可能な新規なデータの削除方法及びデータの削除プログラムを提供することにある。   The present invention has been developed in view of the above circumstances, and the object of the present invention is to provide new data that can be deleted in a short time without imposing a burden on the CPU of the computer. To provide a deletion method and a data deletion program.

上記課題を解決するために、本発明のデータの削除方法は、削除すべきデータのファイルに対応するファイル管理情報を特定し、当該ファイル管理情報を削除することにより前記データのファイルをファイルシステム上削除するデータの削除方法であって、前記ファイル管理情報を削除する前に、特定したファイル管理情報に含まれるファイルサイズ情報を書き換え、これにより前記ファイルのファイルサイズを可変するファイルサイズ可変ステップを有したことを特徴としている。   In order to solve the above-described problem, the data deletion method of the present invention specifies file management information corresponding to a file of data to be deleted, and deletes the file management information to delete the data file on the file system. A method of deleting data to be deleted, comprising: a file size variable step for changing the file size of the file by rewriting the file size information included in the specified file management information before deleting the file management information. It is characterized by that.

前記ファイルサイズ可変ステップを行うに当たり、前記ファイルのファイルサイズが元のサイズよりも小さくなるようにファイルサイズ情報を書き換えることが好ましい。   In performing the file size variable step, it is preferable to rewrite the file size information so that the file size of the file is smaller than the original size.

また、上記データの削除方法は、前記ファイルサイズ可変ステップを行う前に、前記ファイルのデータに対して乱数を上書する上書きステップを更に有した内容とすることができる。   The data deletion method may further include an overwrite step of overwriting a random number on the file data before performing the file size variable step.

本発明のデータの削除方法による場合、削除すべきデータのファイルのファイル管理情報を特定し、当該ファイル管理情報に含まれるファイルサイズ情報を書き換え、これにより前記ファイルのファイルサイズを可変した後、当該ファイルをファイルシステム上削除するようにしている。このため、コンピュータにデータ復活プログラムを処理させ、ファイルシステム上削除された前記ファイルが復元されたとしても、ファイルサイズが可変したファイルが読み出されることになり、完全な状態で前記ファイルのデータを読み出すことが困難になる。このようなファイルのファイルサイズ可変処理はファイル管理情報を書き換えるだけであることから、その処理を行うコンピュータのCPUや記録装置等に大きな負担を掛けることなく短時間で行うことができる。   In the case of the data deletion method of the present invention, the file management information of the file of the data to be deleted is identified, the file size information included in the file management information is rewritten, thereby changing the file size of the file, The file is deleted on the file system. For this reason, even if the data restoration program is processed by the computer and the file deleted on the file system is restored, the file with a variable file size is read, and the data of the file is read in a complete state. It becomes difficult. Since the file size variable processing of such a file only rewrites the file management information, it can be performed in a short time without imposing a heavy burden on the CPU or recording device of the computer that performs the processing.

特に、ファイルのファイルサイズを元のサイズよりも小さくした場合には、前記ファイルの縮小された部分に記録された差分データと前記ファイルとの関連がファイルシステム上削除されることになる。即ち、前記ファイルを当初から縮小されたファイルサイズであったように見せかけることができるので、データ復活プログラムを用いて前記ファイルを復元されたとしても、前記差分データを復元される可能性を低減することができる。よって、前記サイズを極力小さくすれば、前記データの不正読み出しを好適に防止することができる。   In particular, when the file size of the file is made smaller than the original size, the relationship between the difference data recorded in the reduced portion of the file and the file is deleted on the file system. That is, since the file can appear to have a reduced file size from the beginning, even if the file is restored using a data restoration program, the possibility of restoring the differential data is reduced. be able to. Therefore, if the size is made as small as possible, illegal reading of the data can be suitably prevented.

本発明のデータの削除プログラムによる場合、データの削除方法と同様の効果を得ることができる。   According to the data deletion program of the present invention, the same effect as the data deletion method can be obtained.

以下、本発明の実施の形態に係るデータの削除プログラムが処理されるコンピュータについて図面を参照しながら説明する。図1は本発明の実施の形態に係るデータの削除プログラムが処理されるコンピュータのブロック図、図2は同プログラムのフローチャート、図3は同プログラムのデータファイルのファイルサイズ可変処理の過程を示す模式図である。   Hereinafter, a computer that processes a data deletion program according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 is a block diagram of a computer in which a data deletion program according to an embodiment of the present invention is processed, FIG. 2 is a flowchart of the program, and FIG. 3 is a schematic diagram showing a process of variable file size processing of a data file of the program FIG.

図1に示すコンピュータ10は、汎用のパーソナルコンピュータであって、CPU等の制御部11と、記録装置12と、操作部13と、通信部14と、リードライト部15を有する。   A computer 10 shown in FIG. 1 is a general-purpose personal computer, and includes a control unit 11 such as a CPU, a recording device 12, an operation unit 13, a communication unit 14, and a read / write unit 15.

操作部13はキーボードやマウス等の入力装置が接続されている。通信部14はインターネット等の通信回線に接続されている。リードライト部15はコンパクトディスクやフラッシュメモリ等の記録媒体がセットされ、当該記録媒体に対してデータをリード/ライトするDVDドライブ等である。   The operation unit 13 is connected to an input device such as a keyboard and a mouse. The communication unit 14 is connected to a communication line such as the Internet. The read / write unit 15 is a DVD drive or the like in which a recording medium such as a compact disk or a flash memory is set and data is read / written on the recording medium.

記録装置12はハードディスクドライブであって、制御部11により処理される図2に示すデータの削除プログラム及び図示しないオペレーションプログラム等の基本プログラムが予め記録されている。また、記録装置12には、データdがファイル単位で記録される。以下、前記ファイルをデータファイルと称する。   The recording device 12 is a hard disk drive, in which basic programs such as an operation program (not shown) and a data deletion program shown in FIG. In the recording device 12, data d is recorded in file units. Hereinafter, the file is referred to as a data file.

制御部11の入力ポートには、記録装置12、操作部13、通信部14及びリードライト部15が接続されている。一方、制御部11の出力ポートには、記録装置12、通信部14及びリードライト部15が接続されている。この制御部11が、前記オペレーションプログラムを処理することにより、コンピュータ10としての機能を発揮する。   A recording device 12, an operation unit 13, a communication unit 14 and a read / write unit 15 are connected to an input port of the control unit 11. On the other hand, a recording device 12, a communication unit 14, and a read / write unit 15 are connected to the output port of the control unit 11. The control unit 11 functions as the computer 10 by processing the operation program.

前記データファイルは、制御部11が前記オペレーションプログラムの一機能であるファイル管理プログラム(ファイルシステム)を処理することにより、データdを管理(読み書き及び削除)するために記録装置12上に構成されるファイルである。なお、前記ファイルシステムとしては、周知のFATFS(File Allocation Tables File System)、NTFS(NT File System)、Ext2FS(Ext2 File System)等がある。   The data file is configured on the recording device 12 in order for the control unit 11 to manage (read / write and delete) data d by processing a file management program (file system) which is a function of the operation program. It is a file. As the file system, there are known FATFS (File Allocation Tables File System), NTFS (NT File System), Ext2FS (Ext2 File System), and the like.

このデータファイルは、データdが記録されるデータ領域と、データdを管理するためのファイル管理情報が記録される管理領域とを有する。ファイル管理情報には、ファイル名、拡張子、属性、ファイルサイズ、更新年月日と時刻、ファイルの開始クラスタ番号、ファイルの終了クラスタ番号等の情報が含まれている。   This data file has a data area in which data d is recorded and a management area in which file management information for managing data d is recorded. The file management information includes information such as a file name, an extension, an attribute, a file size, an update date and time, a file start cluster number, and a file end cluster number.

以下、データの削除プログラムの内容及びそのデータの削除方法について詳しく説明する。まず、このデータの削除プログラムは、データdの削除指示が入力されると、制御部11により処理される。このデータの削除指示としては、操作部13に接続された入力装置を通じた操作による指示入力又は記録装置12に記録された図示しないデータ期限管理プログラムによる指示入力などがある。なお、データ期限管理プログラムとは、データdが記録装置12に記録された日時をコンピュータ10のタイマ部を参照して記録装置12に記録し、当該記録装置12上の日時と現在の日時との差が所定期間を経過すると、データの削除プログラムを起動し、前記指示入力を入力するようになっているものである。   Hereinafter, the contents of the data deletion program and the data deletion method will be described in detail. First, the data deletion program is processed by the control unit 11 when an instruction to delete data d is input. The data deletion instruction includes an instruction input by an operation through an input device connected to the operation unit 13 or an instruction input by a data expiration management program (not shown) recorded in the recording device 12. The data term management program records the date and time when the data d was recorded in the recording device 12 with reference to the timer unit of the computer 10 and records the date and time on the recording device 12 and the current date and time. When the difference elapses a predetermined period, a data deletion program is started and the instruction input is input.

まず、削除指示されたデータdのデータファイルを特定するためのコマンドを実行する(s1)。すると、前記オペレーションプログラムのファイルシステムが処理され、前記データファイルのファイル管理情報が検索され、当該データファイルが特定される。   First, a command for specifying a data file of data d instructed to be deleted is executed (s1). Then, the file system of the operation program is processed, the file management information of the data file is searched, and the data file is specified.

その後、特定されたデータファイルのデータdに対して任意の複数箇所に乱数を上書きするコマンドを実行する(s2)。すると、前記オペレーションプログラムのファイルシステムが処理され、データdの上書き処理が行われる。   Thereafter, a command for overwriting random numbers at arbitrary plural positions is executed for the data d of the specified data file (s2). Then, the file system of the operation program is processed, and the data d is overwritten.

その後、当該データdのデータファイルのファイルサイズ可変コマンドを実行する(s3)。すると、前記オペレーションプログラムのファイルシステムが処理され、図3に示すように、前記データファイルのファイル管理情報に含まれるファイルサイズ情報が”0”に書き換えられる(即ち、データdのファイルサイズ可変処理)。   Thereafter, a file size variable command for the data file of the data d is executed (s3). Then, the file system of the operation program is processed, and the file size information included in the file management information of the data file is rewritten to “0” as shown in FIG. 3 (that is, the file size variable processing of the data d). .

その後、当該データdのデータファイルを記録装置12上から削除するコマンドを実行する(s4)。すると、前記オペレーションプログラムのファイルシステムが処理され、データdのデータファイルのファイル管理情報に削除情報が記録される。これにより、前記データファイルがファイルシステム上削除される。そして、データの削除プログラムの処理が終了する。   Thereafter, a command for deleting the data file of the data d from the recording device 12 is executed (s4). Then, the file system of the operation program is processed, and deletion information is recorded in the file management information of the data file of data d. As a result, the data file is deleted on the file system. Then, the data deletion program process ends.

このようなデータの削除プログラムによる場合、前記オペレーションプログラムのファイルシステムを通じてデータdのデータファイルのファイルサイズ情報を”0”に書き換えた後、当該データファイルをファイルシステム上削除するようにしている。即ち、前記データファイルの縮小された部分に記録されたデータd(差分データ)と前記ファイルとの関連がファイルシステム上削除されることになり、前記データファイルが当初からファイルサイズ”0”であったように見せかけることができる。このため、データ復活プログラムを用いて削除したデータファイルが復元させられたとしても、ファイルサイズ”0”のデータファイルが復元されるだけであることから、データdの不正な読み出しを好適に防止することができる。しかも、前記ファイルサイズ可変処理の前に、データdの任意の複数箇所に対して乱数を上書きするようになっているので、万が一、記録装置12上のデータdのデータファイルの元のファイルサイズ情報の痕跡が発見され、当該データdが復元されたとしても、当該データdを完全に読み出すことができない。この点でも、データdの不正な読み出しを防止することができる。   In the case of such a data deletion program, after the file size information of the data file of data d is rewritten to “0” through the file system of the operation program, the data file is deleted on the file system. That is, the relationship between the data d (difference data) recorded in the reduced portion of the data file and the file is deleted on the file system, and the data file has a file size “0” from the beginning. It can look like. For this reason, even if the deleted data file is restored by using the data restoration program, the data file having the file size “0” is only restored, so that illegal reading of the data d is preferably prevented. be able to. In addition, since the random number is overwritten on any plurality of locations of the data d before the file size variable processing, by any chance, the original file size information of the data file of the data d on the recording device 12 Even if the trace is found and the data d is restored, the data d cannot be completely read out. Also in this respect, illegal reading of the data d can be prevented.

更に、前記ファイルサイズ可変処理は、コンピュータのCPUや記録装置12に負担をかけることなく、短時間で行うことができるので、データdの削除処理の処理時間を短縮することができる。   Furthermore, the file size variable processing can be performed in a short time without imposing a burden on the CPU and recording device 12 of the computer, so that the processing time of the data d deletion processing can be shortened.

なお、上記データの削除プログラムは、削除すべきデータのファイルのファイル管理情報を特定するステップと、特定したファイル管理情報を削除することにより前記データのファイルをファイルシステム上削除するステップと、ファイル管理情報を削除する前に、特定したファイル管理情報に含まれるファイルサイズ情報を書き換え、これにより前記ファイルのファイルサイズを元のサイズよりも小さくするファイルサイズ可変ステップを有する限りどのように設計変更を行ってもかまわない。   The data deletion program includes a step of specifying file management information of a file of data to be deleted, a step of deleting the data file on the file system by deleting the specified file management information, and file management How to change the design as long as there is a file size variable step to rewrite the file size information contained in the specified file management information before deleting the information, thereby reducing the file size of the file smaller than the original size It doesn't matter.

また、上記ファイルサイズ可変処理においては、ファイルサイズ情報を”0”に書き換えるとしたが、これに限定されるものではなく、ファイルの終了クラスタ番号等を書き換えるようにしても良い。このファイルサイズ可変ステップでは、ファイルサイズ情報を元のサイズよりも小さくなるように書き換えることが望ましいが、ファイルの終端部分にデータへのアクセス情報が記載された構造のデータファイルについては、ファイルサイズ情報を元のサイズよりも大きくなるように書き換えることにより、前記アクセス情報の位置が不明になることにより上記と同様の効果を得ることができる。   In the file size variable process, the file size information is rewritten to “0”. However, the present invention is not limited to this, and the end cluster number of the file may be rewritten. In this variable file size step, it is desirable to rewrite the file size information so that it is smaller than the original size. However, for data files with a structure in which data access information is written at the end of the file, the file size information By rewriting to be larger than the original size, the position similar to the above can be obtained because the position of the access information becomes unknown.

また、前記削除プログラムにステップ2の処理の内容を含めるか否かは任意である。また、前記削除プログラムにはその他の処理も組み込むことが可能である。例えば、上記データ管理プログラムの内容などである。   Whether or not to include the contents of the processing in step 2 in the deletion program is arbitrary. In addition, other processing can be incorporated into the deletion program. For example, the contents of the data management program.

前記削除プログラムに対するデータdの削除指示の入力については、上述したものに限定されるものではないことはいう迄もない。例えば、所定の日時になると、前記削除指示が入力されるようにしても良いし、通信部14を通じてコンピュータ10外部から前記削除指示が入力されるようにしても良い。   Needless to say, the input of the data d deletion instruction to the deletion program is not limited to the above-described one. For example, the deletion instruction may be input at a predetermined date and time, or the deletion instruction may be input from the outside of the computer 10 through the communication unit 14.

記録装置12については、ハードディスクドライブであるとしたが、コンピュータ10に内蔵されるものだけでなく、コンパクトディスク、DVD、フラッシュメモリ等の記録媒体等であっても良いことは言う迄もない。   Although the recording device 12 is a hard disk drive, it is needless to say that the recording device 12 may be a recording medium such as a compact disk, a DVD, or a flash memory as well as the one built in the computer 10.

上述したファイルシステムは、一例であり、同様の機能を有するファイルシステムを用いても実現可能であることは言う迄もない。また、削除プログラムとファイルシステムとを一体的に構成するようにしてもかまわない。なお、ファイルシステム上のデータファイルの削除については、ファイル管理情報に削除情報を記録するとしたが、これに限定されるものではなく、前記ファイル管理情報を上書きし、当該情報を削除するようにしても構わない。   The above-described file system is an example, and it goes without saying that it can be realized by using a file system having the same function. Further, the deletion program and the file system may be configured integrally. The deletion of the data file on the file system is recorded in the file management information. However, the present invention is not limited to this, and the file management information is overwritten to delete the information. It doesn't matter.

なお、コンピュータ10としては、削除プログラムを処理し得る機能を有するものである限り、どのようなものを用いてもかまわない。   Any computer 10 may be used as long as it has a function capable of processing the deletion program.

本発明の実施の形態に係るデータの削除プログラムが処理されるコンピュータのブロック図である。It is a block diagram of the computer by which the data deletion program which concerns on embodiment of this invention is processed. 同プログラムのフローチャートである。It is a flowchart of the program. 同プログラムのデータファイルのファイルサイズ可変処理の過程を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the process of the file size variable process of the data file of the program.

符号の説明Explanation of symbols

10 コンピュータ
11 記録装置
d データ
10 Computer 11 Recording device d Data

Claims (4)

削除すべきデータのファイルのファイル管理情報を特定し、当該ファイル管理情報を削除することにより前記データのファイルをファイルシステム上削除するデータの削除方法において、
前記ファイル管理情報を削除する前に、特定したファイル管理情報に含まれるファイルサイズ情報を書き換え、これにより前記ファイルのファイルサイズを元のサイズよりも小さくするファイルサイズ可変ステップを有したことを特徴とするデータの削除方法。
In a data deletion method for identifying file management information of a file of data to be deleted and deleting the data file on the file system by deleting the file management information,
Before deleting the file management information, the file size information included in the specified file management information is rewritten, thereby having a file size variable step for making the file size of the file smaller than the original size. To delete data.
請求項1記載のデータの削除方法において、前記ファイルサイズ可変ステップを行うに当たり、前記ファイルのファイルサイズが元のサイズよりも小さくなるようにファイルサイズ情報を書き換えるようにしたことを特徴とするデータの削除方法。   2. The data deletion method according to claim 1, wherein the file size information is rewritten so that the file size of the file is smaller than the original size when performing the file size variable step. How to delete. 請求項1又は2記載のデータの削除方法において、前記ファイルサイズ可変ステップを行う前に、前記ファイルのデータに対して乱数を上書する上書きステップを有したことを特徴とするデータの削除方法。   3. The data deleting method according to claim 1, further comprising an overwriting step of overwriting a random number on the data of the file before performing the file size variable step. 請求項1、2又は3記載のデータの削除方法を実現するためのプログラムであることを特徴とするデータファイルの削除プログラム。
4. A data file deletion program for realizing the data deletion method according to claim 1, 2, or 3.
JP2006173541A 2006-06-23 2006-06-23 Data deletion method and program Pending JP2008003892A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006173541A JP2008003892A (en) 2006-06-23 2006-06-23 Data deletion method and program
PCT/JP2007/062706 WO2008007533A1 (en) 2006-06-23 2007-06-25 Data deletion method and data deletion program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006173541A JP2008003892A (en) 2006-06-23 2006-06-23 Data deletion method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008003892A true JP2008003892A (en) 2008-01-10

Family

ID=38923098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006173541A Pending JP2008003892A (en) 2006-06-23 2006-06-23 Data deletion method and program

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2008003892A (en)
WO (1) WO2008007533A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8407401B2 (en) 2008-11-26 2013-03-26 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Methods, apparatuses, and computer program products for enhancing memory erase functionality

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10214217A (en) * 1997-01-29 1998-08-11 Sharp Corp Network cache device and method therefor
JP2004118322A (en) * 2002-09-24 2004-04-15 Tomoaki Ito File information management device
JP2004126909A (en) * 2002-10-02 2004-04-22 Panasonic Communications Co Ltd File management device, file deletion method, document processing device, and recording device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8407401B2 (en) 2008-11-26 2013-03-26 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Methods, apparatuses, and computer program products for enhancing memory erase functionality
US8615624B2 (en) 2008-11-26 2013-12-24 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Methods, apparatuses, and computer program products for enhancing memory erase functionality

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008007533A1 (en) 2008-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3916168B2 (en) Data cleaning processing program
JP2005115948A (en) Method, system and program for archiving file
JP2008070975A (en) Data storage device and data storage method
US8438194B2 (en) Information processing apparatus, control method for information processing apparatus, and storage medium
JP2014178784A (en) Information processing device, information processing system, and information processing program
JP2008090378A (en) Hybrid file system, operating system, cache control method, and recording medium
JP2008003892A (en) Data deletion method and program
JP2007128448A (en) File system and file information processing method
JP5996129B2 (en) Method, computer system, and computer program for securely erasing nonvolatile semiconductor mass memory
WO2020005633A1 (en) Download management
JP2008269520A (en) Recorder and recording method
JP4826610B2 (en) Image processing apparatus and image erasing program
JP3037183B2 (en) Hard disk device management method and method
CN113626089A (en) Data operation method, system, medium and equipment based on BIOS system
JP5831235B2 (en) File editing device
JP2010003150A (en) Memory controller and method for managing data in flash memory
CN111090396A (en) File processing method and device and electronic equipment
JP3835508B2 (en) SEQUENCE CONTROL DEVICE, HOLDING AREA MAINTENANCE METHOD IN THE DEVICE, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING COMPUTER PROGRAM FOR EXECUTING THE METHOD
JP2009048749A (en) File system management method, file system management device, and recording medium with file system management program recorded thereon
JP5818569B2 (en) File system, file management method, semiconductor storage device, information processing apparatus, and program
JP4119203B2 (en) File processing program
JP2008033783A (en) Data management device, data management method and program
JP2004341840A (en) Backup method, system therefor, and restoration method
JP4490375B2 (en) Data recording device
JP2006344104A (en) File management program and file management device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071210

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071210