JP2007534051A - 情報管理追跡システム(imts) - Google Patents

情報管理追跡システム(imts) Download PDF

Info

Publication number
JP2007534051A
JP2007534051A JP2007504482A JP2007504482A JP2007534051A JP 2007534051 A JP2007534051 A JP 2007534051A JP 2007504482 A JP2007504482 A JP 2007504482A JP 2007504482 A JP2007504482 A JP 2007504482A JP 2007534051 A JP2007534051 A JP 2007534051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
environment
development
tracking
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007504482A
Other languages
English (en)
Inventor
ディルク ラインハルト オートロフ
Original Assignee
キャベンディッシュ・キネティックス・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キャベンディッシュ・キネティックス・リミテッド filed Critical キャベンディッシュ・キネティックス・リミテッド
Publication of JP2007534051A publication Critical patent/JP2007534051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70991Connection with other apparatus, e.g. multiple exposure stations, particular arrangement of exposure apparatus and pre-exposure and/or post-exposure apparatus; Shared apparatus, e.g. having shared radiation source, shared mask or workpiece stage, shared base-plate; Utilities, e.g. cable, pipe or wireless arrangements for data, power, fluids or vacuum
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70491Information management, e.g. software; Active and passive control, e.g. details of controlling exposure processes or exposure tool monitoring processes
    • G03F7/705Modelling or simulating from physical phenomena up to complete wafer processes or whole workflow in wafer productions
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70491Information management, e.g. software; Active and passive control, e.g. details of controlling exposure processes or exposure tool monitoring processes
    • G03F7/70525Controlling normal operating mode, e.g. matching different apparatus, remote control or prediction of failure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70491Information management, e.g. software; Active and passive control, e.g. details of controlling exposure processes or exposure tool monitoring processes
    • G03F7/70533Controlling abnormal operating mode, e.g. taking account of waiting time, decision to rework or rework flow
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70491Information management, e.g. software; Active and passive control, e.g. details of controlling exposure processes or exposure tool monitoring processes
    • G03F7/70541Tagging, i.e. hardware or software tagging of features or components, e.g. using tagging scripts or tagging identifier codes for identification of chips, shots or wafers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Abstract

プロセス開発に関する産物データを管理追跡する情報管理追跡システム。前記産物データは、開発実験パラメータ、結果および製品に関するデータを含む。前記システムは、前記プロセス設計に関するデータを保持するためのデータ管理部およびプロセス設計環境を備える。開発追跡環境は、前記産物を含むプロセス開発に関するデータを保持する。バックアノテーション環境は、プロセスデータを受け取り、受け取ったプロセスデータを前記開発追跡環境に提供する。前記データ管理部は、前記プロセス設計環境、前記開発追跡環境および前記バックアノテーション環境を制御するように構成されている。使用時に、これらの環境で受け取られ保存されるデータは、リンクされた状態でアクセス可能で、ユーザは各環境間をつなぐリンクが表示された状態で、各環境からデータを取得することができる。

Description

本発明は、フィルムベースプロセス開発などのプロセス(thin process)を支援追跡するシステムに関する。より詳しくは、このようなシステムであって、プロセス開発活動を管理、その進捗において追跡し、開発による産物(例えば、走査電子顕微鏡(SEM)/原子間力顕微鏡(AFM)の画像、測定結果、特徴データなど)を管理するシステムに関する。
本発明は、単一または複数以上の操作に関連付けられた単一または複数以上の情報エンティティを、各情報エンティティおよび各操作が相互に参照可能な状態で管理・追跡し、情報網として構築するシステムを提供する。なお、該情報網は、該システムに保存可能で、関連アプリケーションを使用してアクセス可能である。
従来、プロセス開発(例えば、CMOSプロセス開発)において、シミュレーション、試作、テスト、測定などから得られた技術情報は通常、紙、電子スプレッドシートなどに個人的、非体系的に記録されたり、単にプロセス技術者の記憶にのみ残されることが多く、このため、将来のプロセス開発プロジェクトやプロセスポーティング活動において、これらの技術情報にアクセスし利用することが容易でなかった。さらに、開発データや開発産物(SEM画像、テスト結果、ランカードなど)は大抵、構造化されずにばらばらに保存されているのが現状で、再現性、知識習得、開発コントロール、データの統計化などの発達を妨げる原因となっていた。そこで、回収されたデータ/知識を、簡単に検索、再利用、管理できる方法で保存する構造化統一手法の利用およびビジネス/開発プロセスが強く求められている。
このようにプロセス開発産物が構造化されずに保存される主な原因のひとつは、包括的かつ常に有効なカテゴリを策定してデータを構築するのが、仮に不可能でないとしても困難だからである。このため、プロセス開発データは多様な視点からのアクセスに応えなくてはならない。これを達成するには、データ表示があるひとつの形でなされるとしても多様な視点から簡単に利用できるような形態でデータを保存する一般的かつ柔軟な手段が必要となる。本発明は、このような包括的な保存メカニズムを提案する。
既存のソフトウェアシステムには、上述したような不具合について十分に対応しているものはない。上記不具合に部分的に対応するものには、CoreDB、OperatorDB、Process Flow(すべてPhoeniX社製)などの製品があるが、これらは実施された処理のプロセスパラメータやフロー保存に関する製品である。他の製品、例えば、Promis(Brooks Automation社製)などは、生産ライン管理(製造モニタリング、歩留向上など)に着目しており、所望の装置の適切なプロセスフローを策定するのに、数多くの実験/シミュレーションの実施が必要とされるようなプロセス開発を対象としていない。生産ライン管理とプロセス開発の両分野における基本的な相違点は、多数のプロセス段階の組み合わせや段階パラメータ設定がテストされ、最終的な装置特性がターゲット操作分野に調整されることである。一方、生産コントロール分野が対象とするのは、より少ない数のプロセスであり、各段階における自由度は低く、ここでは、ターゲット特性と実際の特性の統計的評価や比較が主な目的となる。
上述の市販製品は、あらゆる種類の測定結果(例えば、写真、材料組成分析表など)、開発関連書類、因果関係分析結果などを知識ベースに組み込むという機能を備えていない。このため、上記市販製品は、知識保全および知識発生の主要部分を欠いており、ループをクローズし、現実の結果と予測結果とを比較したり、これらの差異を知識ベースの再構築に利用することができない。
本発明は、上述の不具合を解消するため、産物管理およびプロセスパラメータ、フロー追跡を採用した。本発明の基本概念は、プロセス開発作業におけるあらゆる産物を、関連アプリケーションを使用して閲覧可能なファイル内に保存可能な「ドキュメント」として扱うことである。設備/ベンダ/ユーザでは拡張不可能な標準フォーマットが使用されることが多いが、これら使用されるフォーマットを拡張して、知識保存および検索に必要なメタデータを追加する(例えば、産物/ドキュメントにキーワードまたはステータス情報を付与する)ことは不可能である。そこで、本発明は、ネイティブデータにシェル/ラッパを形成し、知識保存のためのメタデータ(例えば、キーワード、ステータス情報、関連産物、結論など)を、柔軟かつユーザにより拡張可能に追加できるようにした。さらに、本発明は、特にカスタマイズ検索を可能にする検索エンジンを用いた柔軟な検索メカニズムを提供する。
本発明が従来のドキュメント管理システムと相違する点は、本発明が産物を互いに関連付け、結合させることが可能であること、特に、産物と様々なプロセス段階のパラメータ設定の詳細なキャプチャおよび完全なプロセスフローとを関連付けできることである。そのため、パラメータおよびパラメータ変更や具体的なフローが産物に対して与える効果を直接みることが可能となり、プロセス開発における因果関係をより深く洞察することが可能となる。
以下に、本発明の実施形態を図面にのみ基づいて説明する。
本発明の実施形態では、プロセスの一例として半導体ウエハの製造を取り上げたがこれに限定されず、本発明が他のプロセス、例えば、医薬品開発などに適用可能なことは言うまでもない。
本発明の理解を助けるために説明すると、ここで「産物」とは、開発プロジェクトにおいて生み出されるまたは使用される、あらゆる種類の開発ハード結果またはハードリファレンスを意味し、何らかの種類のファイルまたはリンクとして保持される。つまり、産物には、ユーザにより作成されるレポート、テキストの集合体、スプレッドシートなどのあらゆる文書、また、テストファイル、画像、写真などのあらゆる種類の電子文書が含まれるが、これらに限定されるわけではない。産物のフォーマットは多岐にわたり、通常ファイルとして保持される。さらに、産物には、開発プロセスまたはプロジェクトに関する外部ソースへのリファレンスも含まれる。本発明に基づくシステムは中でも、これら産物のメタデータの保存および追跡を実現する。
「エンティティ」とは、研究開発プロセスにおいて使用または生み出されるアプリケーションドメインのすべての関連開発次元、および、ある特定の次元のメタデータなどの人工データの意味である。
図1は、プロセス設計追跡環境200の一般的アーキテクチャとその相互作用を示す概略図であり、異なる環境間のやり取り、つまり、ひとつの大きなシステムにおける各環境間の情報の流れとそれぞれの役割を説明している。このようなシステム200は、該システムの要部であるプロセス設計開発追跡環境210、プロセス段階とフローをシミュレーションするためのシミュレーション環境220、半導体製造設備環境230、評価環境240を備える。データが段階フローデータライン224からシミュレーション環境に入力されると、シミュレーション結果がシミュレーション結果ライン222を介して、プロセス設計開発追跡環境210に送られる。シミュレーション結果は、予定検査ライン228を介して、例えばテストや測定などが評価される評価環境240に送られ、評価される。
同様に、半導体製造設備環境230からの詳細(例えば、実際の生産コントロールおよび/または現実のパラメータ設定など)は、現実設定フローライン232を介してプロセス設計開発追跡環境210に送られる。機械設定データ226は、プロセス設計開発追跡環境210と半導体製造設備環境230の間でやり取りされる。なお、このアーキテクチャは半導体プロセス環境に限定されず、他の技術分野、例えば、薬の有効成分開発、生物学的プロセスまたは化学的プロセスに同様に適用可能である。
上記のアーキテクチャは、図2に示すように、知識保全および知識発生により現実の結果と予測結果との間で比較を行い、例えば「テスト実施」からのループ236をプロセス設計開発追跡環境210に戻して、その差異を知識ベースの再構築に利用する。
図2は、本発明の一実施形態であり、複数のノードを備えたクモの巣構造100を特徴とするアーキテクチャを示す。ここで、各ノードは、他のノードを介して、距離や関係の強さに応じて互いにアクセス可能である。ノードは、例えばある製品の開発に関する情報や知識を含む別々の次元に配置されてもよい。これにより、ユーザ(人またはシステム)の多様な角度/見方からの視点を組み入れることができる。
例えば、次元1ノード130は、製品またはサンプルに対して実施された実験を示す。次元2ノード135は、医薬品業界の薬のバッチを示す。次元3ノード140は、ひとつのバッチを構成する各薬を示す。産物ノード145はここではドキュメントとして示されているが、画像、要約などでもよく、産物を含んでもよい。本発明に基づくシステムは、すべての有益な開発次元(例えば、半導体プロセス開発の場合、実験、ロット、ウエハ、産物など)についての情報をキャプチャできる。なお、開発次元はすべてドキュメントとされるが、いずれのファイルタイプでもよい。回収されたすべての次元は互いに関連付けられ、次元を構成する各アイテムは次元の内外を問わず、他のアイテムと互いに関連し得る。図3はソース「クモの巣」を半導体プロセスに適用した例を示す。
本発明の管理システムは、産物を互いに関連付け、結合させることが可能で、特に、産物とアプリケーションドメインの研究および開発環境の他の次元の詳細なキャプチャとを関連付けることが可能である。このことにより、ユーザは実験パラメータおよび実験パラメータ変更および別途実施した実験が結果に対して与える効果をみることができ、そうして研究および開発の自由度の因果関係をより深く洞察することができる。図2には、各次元間の相関関係および相互関係の例を、各次元を結ぶ線で示している。例えば、線150は次元2にあるノードと次元1にあるノードとの関係を示す。
本発明に基づくシステムに迅速かつできる限り少ない労力で情報を追加するには、産物データベースを自動的にファイルシステムから移植する機能をシステムに設けてもよい。そのためには、システムは、合意したパターンを満たすファイルおよびディレクトリを含む設定可能なディレクトリ構造を読み、見つかったファイルまたはディレクトリから産物や他の次元を移植する。さらに、対応するエンティティ間の関係を作成してクモの巣を構築し、作成されたエンティティにキーワードを付与する。
図3に示す本発明の他の実施形態では半導体業界の例を用いており、クモの巣構造300において、情報が製品を研究開発する過程における様々な次元のうちどの次元に保存されるか、ステータスについて有益な情報を引き出すためにはどのような相関関係を形成したらよいかを示している。図3では、情報の第1次元として一連の実験310、第2の次元として一連の半導体ウエハのロット320、第3の次元として各半導体ウエハ330、および、産物340としてテキストコメント、画像、その他の情報などのドキュメント(ただし、これらに限定されない)を示す。
各次元を結ぶ各線がそれぞれの関係を示している。一例をあげると、ユーザはウエハの進捗について追跡できる。ウエハの進捗は、インターフェースライン346を介して、半導体ロットに関連している。この半導体ロットがウエハ製造設備にて各生産段階をすでに経過したロットであると、それについての情報がこの次元のこのノードに保存される。線は、次に線347に接続されており、ある実験と関連付けられている。このことにより、ユーザはある複数の実験があるひとつの方法論で実施されたことがわかる。
よって、本発明の情報保存関連機能により、次元内の相関関係および次元間の相関関係を実現し、ユーザに対し、どのような情報が利用可能で、各情報がプロセス環境のどの局面に関係するかを表示できる。このように、ユーザは、製造設備のさまざまな局面で実施されるプロセス段階を特定することが可能であり、ロットやバッチがどこで処理されたか、ロットやバッチにどのような実験がどのように実施されたか、どのような画像が保存されているかなどを産物から知ることができる。
図1に示す基本概念に加えて、図4に、本発明の他の情報管理追跡システム(IMTS)400の環境およびアーキテクチャを示す。該情報管理追跡システム(IMTS)400は、少なくとも設計追跡環境からのデータを管理するデータ管理ユニット410、プロセス設計情報を管理するプロセス設計ユニット420、プロセス開発追跡ユニット430、バックアノテーションユニット450、使用/役割管理ユニット455、ドキュメント管理ユニット460を備えている。
データ管理ユニット410はさらに、プロセス設計ユニット420のデータを処理する設計環境データモジュール411、プロセス開発追跡環境430およびバックアノテーションユニット450のデータを処理するプロセス開発追跡データモジュール412、使用/役割管理ユニット455のデータを処理する雑データモジュール413、ドキュメント管理ユニットのデータを処理するファイルデータモジュール414を備える。
プロセス設計ユニット420はさらに、プロセスフロー設計モジュール422、プロセス段階設計モジュール421、インポート/エクスポートモジュール423を備える。
データプロセス開発追跡ユニット430はさらに、データ維持モジュール440、検索モジュール445、インポート/エクスポートモジュール431を備える。データ維持モジュール440はさらに、上述したように次元を備えており、これらの次元には少なくとも、プロセスフロー440a、プロセス段階440b、産物440c、ウエハ440d、設計440e、実験440g、プロジェクト440hが含まれる。検索モジュール445はさらに、少なくとも、検索445a、ナビゲーション445b、レポート445c、統計的評価445dなどの機能を提供するための手段を備える。
ここで、図4を参照すると、バックアノテーションユニット450はさらに、インポート/エクスポートモジュール451、スケジューリングモジュール452、追跡移植モジュール453を備える。
プロセス設計ユニット420は、必要に応じて、シミュレーションユニット500とのやり取りが可能であり、プロセス開発において、シミュレーションユニット500にデータを送ったり、シミュレーションユニット500からデータを受け取ったりする。プロセス設計ユニット420はまた、インポート/エクスポートモジュール423を介して、外部システム510、半導体製造設備環境230、評価環境240に適宜データを送る。半導体製造設備環境230および評価環境240からのデータは、バックアノテーションユニット450を介してシステムにフィードバックされ、フィードバックされた情報は、必要に応じて、データプロセス開発追跡ユニット430に送られる。
システムの各要素は、データが図5に示すような形でユーザに表示されるように制御される。図からわかるように、プロジェクト概要ディスプレイ600を設けてもよく、該ディスプレイ600において、各実験モジュール610には、例えば、製造ロット、各製造ロットで生産されたウエハ、および、ある実験に関連付けられた産物などのデータを表示してもよい。該実験は他の実験にリンクされており、ユーザが理解しやすいようになっている。リンクは、例えば、同じウエハまたは同じロットを採用する隣接する実験に設けてもよい。それにより、ユーザはプロジェクトの概要を知ることができ、必要に応じて、実験、ロット、ウエハ、産物間のリンクを理解できる。図6は、プロジェクタスクリーンから、ユーザがデータ間を移動できる様子を示す。
図7は、本発明のシステム400が、使用時において、どのようにシミュレーションユニット500、つまり、アプリケーションシステムと相互作用して必要なデータを提供および取得するか、どのようにユーザ表示システム700と相互作用してユーザがリモート操作(例えば、インターネットベースのシステムを介して)または固定ベースを通じて入力したデータを提供および受領するかを示している。
以上の記載からわかるように、本発明は、多数のソースからプロジェクトデータを受け取り、そのデータを処理および照合し、ユーザに対し表示することで、ユーザがシステムの概要について情報を取得し、従来になかった方法で開発プロセスを管理できる情報管理追跡システムを提供する。
本発明にかかるプロセス設計追跡環境の一般的アーキテクチャを示す概略フロー図である。 本発明の一実施形態に適用された一般的アーキテクチャの一例を示す概略図である。 本発明の一実施形態に適用された特定のアーキテクチャの一例を示す概略図である。 本発明のシステムをより詳細に示す概略図である。 本発明のシステムによりデータがユーザに対し提供される様子を示す概略図である。 本発明のシステムにおいてユーザがアクセス可能な流れを示す概略図である。 コンピュータネットワーク上で実現可能な本発明のシステムの相互作用を示す一般的概略図である。
符号の説明
200、400 情報管理追跡システム(プロセス設計追跡環境)
210 プロセス設計開発追跡環境
220 シミュレーション環境
222 シミュレーション結果ライン
224 段階フローデータライン
226 機械設定データ
228 予定検査ライン
230 半導体製造設備環境(製造システム)
232 現実設定フローライン
236 ループ
240 評価環境(評価システム)
100 クモの巣構造
130 次元1ノード
135 次元2ノード
140 次元3ノード
145 産物ノード
310 一連の実験
320 ロット
330 各半導体ウエハ
340 産物
346 インターフェースライン
347 線
410 データ管理ユニット(データ管理部)
411 設計環境データモジュール
412 プロセス開発追跡データモジュール
413 雑データモジュール
414 ファイルデータモジュール
420 プロセス設計ユニット(プロセス設計環境)
421 プロセス段階設計モジュール
422 プロセスフロー設計モジュール
423、431、451 インポート/エクスポートモジュール
430 プロセス開発追跡ユニット(開発追跡環境)
440 データ維持モジュール
440a プロセスフロー
440b プロセス段階
440c 産物
440d ウエハ
440e 設計
440g 実験
440h プロジェクト
445 検索モジュール
445a 検索
445b ナビゲーション
445c レポート
445d 統計的評価
450 バックアノテーションユニット(バックアノテーション環境、あるいはアノテーション部)
452 スケジューリングモジュール
453 追跡移植モジュール
455 使用/役割管理ユニット
460 ドキュメント管理ユニット
500 シミュレーションユニット
510 外部システム
600 プロジェクト概要ディスプレイ
610 各実験モジュール
700 ユーザ表示システム

Claims (8)

  1. プロセス開発に関する産物データを管理追跡する情報管理追跡システムであって、
    前記産物データは、開発実験パラメータ、結果および製品に関するデータを含み、
    前記システムは、データ管理部と、プロセス設計に関するデータを保持するプロセス設計環境と、前記産物データを含むプロセス開発に関するデータを保持する開発追跡環境と、プロセスデータを受け取りかつ前記プロセスデータを前記開発追跡環境に送るバックアノテーション環境と、を備え、
    前記データ管理部が、前記プロセス設計環境、前記開発追跡環境および前記バックアノテーション環境を制御し、使用時において、各環境で受け取られ保存されたデータがリンクされた状態でアクセス可能になるように制御され、
    ユーザは各環境からデータを取得でき、および各環境間のリンクを閲覧できる、
    ことを特徴とするシステム。
  2. 請求項1に記載のシステムにおいて、
    前記プロセス設計環境が前記アノテーション部と連絡するように構成されている
    ことを特徴とするシステム。
  3. 請求項1または請求項2に記載のシステムにおいて、
    前記プロセス設計環境は少なくとも1つの製造システムまたは評価システムにデータを提供するように構成されている
    ことを特徴とするシステム。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のシステムにおいて、
    前記データ管理部から提供されるデータを受け取るためのディスプレイをさらに備えた
    ことを特徴とするシステム。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のシステムにおいて、
    半導体製造プロセス開発に関連付けられたデータを管理する
    ことを特徴とするシステム。
  6. 請求項1ないし請求項5のいずれかに記載のシステムにおいて、
    前記データ管理部が前記産物データにメタデータを付与し、リンク表示および検索を可能にするための手段を備える
    ことを特徴とするシステム。
  7. 情報を管理追跡する方法であって、
    前記情報はプロセス開発に関する産物データを含み、前記産物データは開発実験パラメータ、結果および製品に関するデータを含み、
    前記方法は、
    データ管理部を設ける工程と、
    プロセス設計環境においてプロセス設計に関するデータを保持する工程と、
    開発追跡環境において、前記産物データを含む前記プロセス開発に関するデータを保持する工程と、
    バックアノテーション環境においてプロセスデータを受け取り、前記開発追跡環境に前記プロセスデータを提供する工程と、
    前記データ管理部が、前記プロセス設定環境、前記開発追跡環境および前記バックアノテーション環境を制御し、使用時において、各環境で受け取られ保存されたデータがリンクされた状態でアクセス可能になるよう制御され、ユーザが各環境からデータを取得でき、および各環境間のリンクを閲覧できるようにする工程と
    を備えたことを特徴とする方法。
  8. 請求項7に記載の方法を実行するコンピュータを制御するための命令を備えることを特徴とするコンピュータプログラム製品。
JP2007504482A 2004-03-24 2005-03-24 情報管理追跡システム(imts) Pending JP2007534051A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0406663.5A GB0406663D0 (en) 2004-03-24 2004-03-24 Information management and tracking system (IMTS)
PCT/GB2005/001175 WO2005093517A2 (en) 2004-03-24 2005-03-24 Information management and tracking system (imts)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007534051A true JP2007534051A (ja) 2007-11-22

Family

ID=32188630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007504482A Pending JP2007534051A (ja) 2004-03-24 2005-03-24 情報管理追跡システム(imts)

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7908581B2 (ja)
EP (1) EP1728123A2 (ja)
JP (1) JP2007534051A (ja)
CN (1) CN1922548A (ja)
GB (1) GB0406663D0 (ja)
WO (1) WO2005093517A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8001422B1 (en) * 2008-06-30 2011-08-16 Amazon Technologies, Inc. Shadow testing services
US8438532B2 (en) 2011-04-19 2013-05-07 Sonatype, Inc. Method and system for scoring a software artifact for a user
US8612936B2 (en) 2011-06-02 2013-12-17 Sonatype, Inc. System and method for recommending software artifacts
US8473894B2 (en) * 2011-09-13 2013-06-25 Sonatype, Inc. Method and system for monitoring metadata related to software artifacts
US8627270B2 (en) 2011-09-13 2014-01-07 Sonatype, Inc. Method and system for monitoring a software artifact
US9141378B2 (en) 2011-09-15 2015-09-22 Sonatype, Inc. Method and system for evaluating a software artifact based on issue tracking and source control information
US8656343B2 (en) 2012-02-09 2014-02-18 Sonatype, Inc. System and method of providing real-time updates related to in-use artifacts in a software development environment
US8825689B2 (en) 2012-05-21 2014-09-02 Sonatype, Inc. Method and system for matching unknown software component to known software component
US9141408B2 (en) 2012-07-20 2015-09-22 Sonatype, Inc. Method and system for correcting portion of software application
US9135263B2 (en) 2013-01-18 2015-09-15 Sonatype, Inc. Method and system that routes requests for electronic files
US9971594B2 (en) 2016-08-16 2018-05-15 Sonatype, Inc. Method and system for authoritative name analysis of true origin of a file

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5598341A (en) * 1995-03-10 1997-01-28 Advanced Micro Devices, Inc. Real-time in-line defect disposition and yield forecasting system
JP2000077290A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体製造工程管理システム
JP2002252161A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Hitachi Ltd 半導体製造システム
JP2005033013A (ja) * 2003-07-14 2005-02-03 Hitachi High-Technologies Corp 半導体製造システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5450326A (en) * 1994-07-06 1995-09-12 Harris Corporation Graphical display discriminant factor indicator for anomaly identification in semiconductor manufacture batch process
US5761064A (en) * 1995-10-06 1998-06-02 Advanced Micro Devices, Inc. Defect management system for productivity and yield improvement
TW331650B (en) * 1997-05-26 1998-05-11 Taiwan Semiconductor Mfg Co Ltd Integrated defect yield management system for semiconductor manufacturing
US7069101B1 (en) * 1999-07-29 2006-06-27 Applied Materials, Inc. Computer integrated manufacturing techniques
US6684121B1 (en) * 2003-05-16 2004-01-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Real time work-in-process (WIP) system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5598341A (en) * 1995-03-10 1997-01-28 Advanced Micro Devices, Inc. Real-time in-line defect disposition and yield forecasting system
JP2000077290A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体製造工程管理システム
JP2002252161A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Hitachi Ltd 半導体製造システム
JP2005033013A (ja) * 2003-07-14 2005-02-03 Hitachi High-Technologies Corp 半導体製造システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1922548A (zh) 2007-02-28
EP1728123A2 (en) 2006-12-06
WO2005093517A3 (en) 2006-04-13
US20070089086A1 (en) 2007-04-19
GB0406663D0 (en) 2004-04-28
US7908581B2 (en) 2011-03-15
WO2005093517A2 (en) 2005-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007534051A (ja) 情報管理追跡システム(imts)
Palpanas et al. Integrated model-driven dashboard development
US7418453B2 (en) Updating a data warehouse schema based on changes in an observation model
KR101665152B1 (ko) 컴퓨팅 장치, 비즈니스 데이터의 획득 방법 및 컴퓨터 판독 가능 저장 매체
US20080163164A1 (en) System and method for model-driven dashboard for business performance management
CN102341781A (zh) 软件测试台生成
US20140040791A1 (en) Development platform for software as a service (saas) in a multi-tenant environment
CN105654225A (zh) 用于对生产工厂的实体工厂项进行建模的通用工厂模型
Posnett et al. An empirical study on the influence of pattern roles on change-proneness
US8296725B2 (en) Framework for variation oriented analysis for service-oriented architecture
Herzberg et al. Improving business process intelligence by observing object state transitions
US20120317539A1 (en) Method and apparatus for obtaining working information in software engineering
TWI262419B (en) System and method for compiling documents and tracking technology changes in a semiconductor manufacturing environment using a document generation engine
KR102141840B1 (ko) 웹기반 관제 모니터링 통합 시스템
JP2016004359A (ja) Opcuaサーバーの作成方法
US8452717B2 (en) Presenting an interactive guidance structure in a collaborative environment
Mathias et al. A framework for monitoring multiple databases in industries using OPC UA
US20110055286A1 (en) Method of providing element dossiers that include elements from nonadjacent lifecycle phases
Oakes et al. A digital twin description framework and its mapping to asset administration shell
KR102141847B1 (ko) 웹기반 통합 관제 모니터링 방법
Srinivasan et al. On architecting and implementing a product information sharing service
Krima et al. Flat versus hierarchical information models in PLM standardization frameworks
Weyer et al. Seamless integration of CPS-based factories across various engineering and simulation disciplines
Zykov Integrating enterprise software applications with web portal technology
Igarashi et al. New open platform software for monitoring lithography process of semiconductor manufacturing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080324

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110315