JP2007528170A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007528170A5
JP2007528170A5 JP2007502325A JP2007502325A JP2007528170A5 JP 2007528170 A5 JP2007528170 A5 JP 2007528170A5 JP 2007502325 A JP2007502325 A JP 2007502325A JP 2007502325 A JP2007502325 A JP 2007502325A JP 2007528170 A5 JP2007528170 A5 JP 2007528170A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ecm
reset
security module
portable security
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007502325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007528170A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP04290656A external-priority patent/EP1575293A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2007528170A publication Critical patent/JP2007528170A/ja
Publication of JP2007528170A5 publication Critical patent/JP2007528170A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (16)

  1. 解読要素とともに使用するための携帯セキュリティモジュールを保護するための方法であって、該携帯セキュリティモジュールと解読要素とが、複数のチャンネルで編成されスクランブルをかけられた視聴覚情報のスクランブルを解くことを可能にし、
    該方法は、スクランブルをかけられた視聴覚情報のスクランブル解析を可能するために携帯セキュリティモジュールで受信された権利制御メッセージ(ECM)を携帯セキュリティモジュールで演算処理することを含
    ECMのシーケンスであって、新しいECMと前回受信された前ECMとを備えるECMのシーケンスを携帯セキュリティモジュールで解析すること(402)とシーケンス内のECMは、異なる時間に携帯セキュリティモジュールで受信され、新しいECMの受信によって解析が実行されて、該新しいECM及び前ECMが同じチャンネルに属するかどうか判断れ、
    同じチャンネルに属すると判断された場合、解析時にエラーレジスタをインクリメントすること(403)
    演算処理を低下させるために演算処理での不感時間を導入することによって、エラーレジスタ内にインクリメントされた値に応じて、携帯セキュリティモジュールにペナルティを適用すること(404)と、
    更に含むことを特徴とする方法。
  2. 不感時間がエラーレジスタの値に伴って増加する継続時間を有する(404)請求項1記載の方法。
  3. 不感時間の継続時間は最時間値より短く、最時間値が単一の暗号化時間の間で携帯セキュリティモジュール(31)が複数のECMを演算処理することを回避するために十分高いことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. ECM(54n,54n+1)それぞれは、チャンネル識別子(51n,51n+1)であって、決定されたチャンネルと関連付けられているチャンネル識別子を含み、
    ECMのシーケンス解析は、新しいECM54n+1のチャンネル識別子51n+1と、前ECM54nのチャンネル識別子51nとを比較することを含むことを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の方法。
  5. ECM(54n,54n+1)それぞれは第一暗号化制御語(52n,52n+1)と第二暗号化制御語(53n,53n+1)とを含み、
    第一制御語が、第一暗号化時間の間にスクランブルをかけられた視聴覚情報のスクランブルを解くことを可能にし、
    第二制御語が、第一暗号化時間とは異なる第二暗号化時間の間にスクランブルをかけられた視聴覚情報のスクランブルを解くことを可能にし、
    ECMのシーケンス解析は、前ECM54nの第二制御語53nを新しいECM54n+1の第一制御語52nと比較することを含むことを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の方法。
  6. ECMのシーケンス解析は、ECMのシーケンスの第一ECM決定された内容を、ECMのシーケンスの第二ECMの第二決定された内容と比較することを含むことを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の方法。
  7. ECMの各演算処理におけるリセット不感時間を、リセット後に導入することを更に含み
    リセット不感時間は、リセット後に携帯セキュリティモジュールで受信された多数のECMに依存する継続時間を有し、該継続時間は、リセット直後の第一演算処理における第一リセット時間値と等し第一リセット時間値は、最大時間値より小さいことを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載の方法。
  8. 中間ECMの中間グループに従って更なるリセットの種類を判断することを更に含み、中間グループが更なるリセットに先行する前リセットの後に受信されたECMを含むことを特徴とする請求項1乃至7の何れか一項に記載の方法。
  9. 中間ECMの数をカウントすること(72)中間ECMの数リセット限界数比較すること(73)比較の結果が更なるリセットの種類を判断することを可能にし、中間ECM(72)の数が前リセットからのリセット限界数より小さい場合、更なるリセットの後にリセットエラーレジスタをインクレメントすること(79)、リセットエラーレジスタがリセットエラー閾値より高い値を有するならば、携帯セキュリティモジュールをブロックすること(711)と、を更に含むことを特徴とする請求項8記載の方法。
  10. 解読要素と共に使用するための携帯セキュリティモジュールであって、携帯セキュリティモジュールと解読要素とが、複数のチャンネルで編成されスクランブルをかけられた視聴覚情報のスクランブルを解くことを可能にし、
    権利制御メッセージ(ECM)を受信するための受信手段と
    スクランブルをかけられた視聴覚情報のスクランブル解析を可能にするために携帯セキュリティモジュールで受信されたECMを演算処理するための演算処理手段(32)とを含
    携帯セキュリティモジュールは、前回受信された前ECM(ECMn)の所定のチャンネルに関連する少なくとも識別子が格納され命令メッセージメモリ(36)
    ECMのシーケンスであって、新しいECM識別子及び前ECM識別子を含むECMのシーケンスを解析するために、シーケンスのECMが異なった時間に携帯セキュリティモジュールで受信され、新しいECM(ECMn+1)のそれぞれの受信で解析が行われる解析手段(35)と、
    ECMシーケンスの新しいECM識別子及び前ECM識別子を比較するための比較手段と、エラーレジスタ(37)と、双方の識別子が異なる場合に、エラーレジスタをインクリメントするためのインクリメント手段と、演算処理を低下させるためにそれぞれの演算処理で不感時間を導入するための遅延手段と
    を更に含むことを特徴とする携帯セキュリティモジュール。
  11. 遅延手段は、また、リセットに続くそれぞれの演算処理でリセット不感時間を導入することをリセットの後にも可能とし、リセット不感時間は、リセットに続く多くの演算処理に伴って増加する継続時間を有し、継続時間は、リセット直後の第一演算処理における第一リセット時間値と等しいことを特徴とする請求項10記載の携帯セキュリティモジュール(31)。
  12. 多数の中間ECMを格納するカウントレジスタと、中間ECMは、前リセットの後に携帯セキュリティモジュールで受信されることと、フラグと、該フラグは、リセット限界数に対するカウントレジスタの比較結果に応じた値を有することと、更なるリセットの後にフラグの値に応じてインクリメントされるリセットエラーレジスタと、リセットエラーレジスタの値に応じて携帯セキュリティモジュールをブロックするためのブロック手段とを更に含むことを特徴とする請求項10又は11に記載の携帯セキュリティモジュール(31)。
  13. ECM識別子は、ECMから抽出されたチャンネル識別子であることを特徴とする請求項10乃至12の何れか一項に記載の携帯セキュリティモジュール。
  14. ECM識別子は、ECMから抽出された制御語であることを特徴とする請求項10乃至12の何れか一項に記載の携帯セキュリティモジュール。
  15. 携帯セキュリティモジュールと共に使用するためのコンピュータプログラムであって、請求項1乃至9の何れか一項に記載の方法を実行するようなコンピュータプログラム。
  16. 請求項1乃至9の何れか一項に記載の方法実行することを可能にするソフトウェアをダウンロードすることを含む携帯セキュリティモジュールを保護するための方法であって、ダウンロードは、解読要素からの少なくとも一つの構成メッセージを、携帯セキュリティモジュールで受信することを含むことを特徴とする方法。
JP2007502325A 2004-03-11 2005-02-18 スマートカード動的管理 Pending JP2007528170A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04290656A EP1575293A1 (en) 2004-03-11 2004-03-11 Dynamic smart card management
PCT/EP2005/050720 WO2005091633A1 (en) 2004-03-11 2005-02-18 Smartcard dynamic management

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007528170A JP2007528170A (ja) 2007-10-04
JP2007528170A5 true JP2007528170A5 (ja) 2011-10-13

Family

ID=34814421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007502325A Pending JP2007528170A (ja) 2004-03-11 2005-02-18 スマートカード動的管理

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7684567B2 (ja)
EP (2) EP1575293A1 (ja)
JP (1) JP2007528170A (ja)
KR (1) KR101120689B1 (ja)
CN (1) CN100592786C (ja)
BR (1) BRPI0508600B1 (ja)
ES (1) ES2434326T3 (ja)
WO (1) WO2005091633A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1382973A1 (en) * 2002-07-19 2004-01-21 Thomson Licensing S.A. Method and test adapter for testing an appliance having a smart card reader
EP1742474A1 (fr) * 2005-07-07 2007-01-10 Nagracard S.A. Méthode et dispositif de contrôle d'accès à des données chiffrées
EP1887729A3 (en) 2006-03-21 2011-07-13 Irdeto Access B.V. Method of providing an encrypted data stream
WO2007145366A1 (en) * 2006-06-15 2007-12-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable electronic device and control method thereof
FR2907930B1 (fr) * 2006-10-27 2009-02-13 Viaccess Sa Procede de detection d'une utilisation anormale d'un processeur de securite.
JP2008135981A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Toshiba Corp 情報処理装置
FR2931972A1 (fr) * 2008-05-27 2009-12-04 France Telecom Controle d'acces a un contenu audiovisuel.
FR2935817B1 (fr) * 2008-09-11 2011-12-09 Oberthur Technologies Procede de traitement de donnees et dispositif associe.
FR2947361B1 (fr) 2009-06-29 2011-08-26 Viaccess Sa Procede de detection d'une tentative d'attaque, support d'enregistrement et processeur de securite pour ce procede
FR2954875B1 (fr) * 2009-12-28 2012-01-27 Viaccess Sa Procedes de dechiffrement, de transmission et de reception de mots de controle, support d'enregistrement et serveur pour ces procedes
EP2357783B1 (fr) 2010-02-16 2013-06-05 STMicroelectronics (Rousset) SAS Procédé de détection d'un fonctionnement potentiellement suspect d'un dispositif électronique et dispositif électronique correspondant.
FR2963191B1 (fr) 2010-07-23 2012-12-07 Viaccess Sa Procede de detection d'une utilisation illicite d'un processeur de securite
FR2967002B1 (fr) 2010-10-27 2012-12-14 Viaccess Sa Procede de reception d'un contenu multimedia embrouille a l'aide de mots de controle
US8584167B2 (en) 2011-05-31 2013-11-12 Echostar Technologies L.L.C. Electronic programming guides combining stored content information and content provider schedule information
US9503785B2 (en) 2011-06-22 2016-11-22 Nagrastar, Llc Anti-splitter violation conditional key change
US9357159B2 (en) 2011-08-23 2016-05-31 Echostar Technologies L.L.C. Grouping and presenting content
US9185331B2 (en) 2011-08-23 2015-11-10 Echostar Technologies L.L.C. Storing multiple instances of content
US8959566B2 (en) 2011-08-23 2015-02-17 Echostar Technologies L.L.C. Storing and reading multiplexed content
US8447170B2 (en) 2011-08-23 2013-05-21 Echostar Technologies L.L.C. Automatically recording supplemental content
US8660412B2 (en) 2011-08-23 2014-02-25 Echostar Technologies L.L.C. System and method for dynamically adjusting recording parameters
US8627349B2 (en) 2011-08-23 2014-01-07 Echostar Technologies L.L.C. User interface
US8850476B2 (en) 2011-08-23 2014-09-30 Echostar Technologies L.L.C. Backwards guide
US8763027B2 (en) 2011-08-23 2014-06-24 Echostar Technologies L.L.C. Recording additional channels of a shared multi-channel transmitter
US9621946B2 (en) 2011-08-23 2017-04-11 Echostar Technologies L.L.C. Frequency content sort
US8437622B2 (en) 2011-08-23 2013-05-07 Echostar Technologies L.L.C. Altering presentation of received content based on use of closed captioning elements as reference locations
US8989562B2 (en) 2012-03-15 2015-03-24 Echostar Technologies L.L.C. Facilitating concurrent recording of multiple television channels
US8959544B2 (en) 2012-03-15 2015-02-17 Echostar Technologies L.L.C. Descrambling of multiple television channels
US9489981B2 (en) 2012-03-15 2016-11-08 Echostar Technologies L.L.C. Successive initialization of television channel recording
US8819722B2 (en) 2012-03-15 2014-08-26 Echostar Technologies L.L.C. Smartcard encryption cycling
US8793724B2 (en) 2012-11-08 2014-07-29 Eldon Technology Limited Image domain compliance
US9392319B2 (en) * 2013-03-15 2016-07-12 Nagrastar Llc Secure device profiling countermeasures
EP2802152B1 (en) 2013-05-07 2017-07-05 Nagravision S.A. Method for secure processing a stream of encrypted digital audio / video data
US9628838B2 (en) 2013-10-01 2017-04-18 Echostar Technologies L.L.C. Satellite-based content targeting
US9756378B2 (en) 2015-01-07 2017-09-05 Echostar Technologies L.L.C. Single file PVR per service ID
CN106203578B (zh) * 2015-05-08 2019-03-01 北京数码视讯科技股份有限公司 一种智能卡、智能卡应用的安全服务调用方法及装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL107967A (en) * 1993-12-09 1996-12-05 News Datacom Research Ltd Apparatus and method for securing communication systems
ID23380A (id) * 1997-03-21 2000-04-20 Canal & Siciete Anonyme Metode dan aparatus untuk mencegah akses yang curang dalam sistem akses bersyarat
EP0964572A1 (en) * 1998-06-08 1999-12-15 CANAL+ Société Anonyme Decoder and security module for a digital transmission system
EP1111924A1 (en) * 1999-12-22 2001-06-27 Irdeto Access B.V. Method for controlling the use of a program signal in a broadcast system, and control device for a receiver for carrying out such a method
US20050025312A1 (en) * 2002-01-14 2005-02-03 Rijkaert Albert Maria Arnold Distribution of encrypted information
EP1447976B1 (en) * 2003-02-12 2019-06-19 Irdeto B.V. Method of controlling descrambling of a plurality of program transport streams, receiver system and portable secure device
US7472337B2 (en) * 2005-03-22 2008-12-30 Cummins, Inc. Method and system for detecting faults in an electronic engine control module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007528170A5 (ja)
EP1964316B1 (en) Secure system-on-chip
Wang et al. VeCure: A practical security framework to protect the CAN bus of vehicles
DE69833594T2 (de) Gesicherter Prozessor mit externem Speicher unter Verwendung von Block-Chaining und Wiederherstellung der Blockreihenfolge
DE60008109T2 (de) Sicherheitschiparchitektur und ausführungen zur kryptographiebeschleunigung
RU2004104019A (ru) Способ управления дешифрованием множества программных транспортных потоков, приемная система и портативное устройство защиты
US20150222421A1 (en) Countermeasures against side-channel attacks on cryptographic algorithms
CA2432322A1 (en) Packet encrypton system and method
EP1811415A1 (en) Secure system-on-chip
US8594322B2 (en) Encoding/decoding apparatus
US20060107072A1 (en) Semiconductor memory device
EP1840784B2 (en) Semiconductor memory device
US20090202079A1 (en) Method, apparatus and computer program product for providing mobile broadcast service protection
KR20070051844A (ko) 운영자가 수신 장치의 사용을 원격 제어하는 방법
US8656191B2 (en) Secure system-on-chip
CN111414635A (zh) 文件加密、解密方法、装置、设备和存储介质
CN106709380A (zh) 一种针对磁盘数据存储区的加解密方法及系统
RU2542934C2 (ru) Способ передачи, способ приема и способ идентификации, процессор безопасности и носитель записи данных для этих способов
CN100589553C (zh) 一种手机电视终端播放加扰电视节目的方法
WO2013042409A1 (ja) モジュールの暗号化/復号化プログラム
US20020061108A1 (en) Chaining key broadcasting reception system and chaining key broadcasting reception method
CN104869170A (zh) 针对uc浏览器加密数据文件的解密方法
US9740837B2 (en) Apparatus and method for preventing cloning of code
US20100272120A1 (en) System and method for filtering a data packet using a common filter
US20070288749A1 (en) Unscrambled channel detection system and method