JP2007517288A - サーバ・ユニットの1つを使用しての後の作業のためのプロキシを使ったユーザ登録方法 - Google Patents

サーバ・ユニットの1つを使用しての後の作業のためのプロキシを使ったユーザ登録方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007517288A
JP2007517288A JP2006545306A JP2006545306A JP2007517288A JP 2007517288 A JP2007517288 A JP 2007517288A JP 2006545306 A JP2006545306 A JP 2006545306A JP 2006545306 A JP2006545306 A JP 2006545306A JP 2007517288 A JP2007517288 A JP 2007517288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
bank
server
card
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006545306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4858841B2 (ja
Inventor
アレクサンドル ヴィティアズ、
Original Assignee
クローズド ジョイント ストック カンパニー コマーシャル バンク “プリバートバンク”
ヴィティアズ、アレクサンドル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クローズド ジョイント ストック カンパニー コマーシャル バンク “プリバートバンク”, ヴィティアズ、アレクサンドル filed Critical クローズド ジョイント ストック カンパニー コマーシャル バンク “プリバートバンク”
Publication of JP2007517288A publication Critical patent/JP2007517288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4858841B2 publication Critical patent/JP4858841B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/04Trading; Exchange, e.g. stocks, commodities, derivatives or currency exchange
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1025Identification of user by a PIN code
    • G07F7/1075PIN is checked remotely
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/347Passive cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction
    • G06Q20/3821Electronic credentials
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data

Abstract

本発明は、商業的アプリケーションにおいて使用されるデジタル・データ処理に関する。サーバ・ユニットの1つを使用しての後の作業のためのプロキシを使ったユーザ登録方法であって、プロキシによって保護された、銀行の処理センタを介するユーザ登録コントロール・バンク・サーバ(UR)と個々のリモートバンキング端末や金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)とのリンク、銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)と銀行の処理センタとのリンク、ユーザ登録コントロール・バンク・サーバ(UR)と上記サーバ・ユニットの少なくとも1つとのリンクとからなり、登録後、ユーザは少なくとも1つのコード・シンボル・セットを受け取り、当該セットは、ユーザからの上記サーバ・ユニットへの接続要求の際の上記サーバ・ユニットでのユーザ識別のため、上記サーバ・ユニットの少なくとも1つへも送信されるものとしたユーザ登録方法において、カードの詳細情報は、上記銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)での追加的な照合のため、個々のリモートバンキング端末や金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)において入力され、上記ユーザは、当該個々のリモートバンキング端末や金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)において登録され、かつ少なくとも1つのコード・シンボル・セットを付与されること、また上記ユーザ登録コントロール・バンク・サーバ(UR)が即座に上記ユーザ登録の詳細情報を上記個々のサーバ・ユニットへ送信することを特徴とする。これにより、個々の銀行カード発行者の銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)を使用しての登録が行われる。
【選択図】図1

Description

本発明は、商業的アプリケーションにおいて使用されるデジタル・データ処理に関し、特には、サーバ・ユニットの1つを使用しての後の作業のためのプロキシを使ったユーザ登録方法に関する。
技術的特性や達成される結果の観点から最も近い先行技術として、ウェブ・ページ上にURL: http://www.alfabank-express.ru/remoteaccess/ibank/で開示されているサーバ・ユニットの1つを使用しての後の作業のためのプロキシを使ったユーザ登録方法がある。この方法によると、ユーザは、登録を得るために直接銀行へ問合せを行う。銀行員は、その銀行の支店において即座に上記ユーザをその文書及び銀行口座によって識別し、上記ユーザを登録する。即ち、上記ユーザの個人情報を銀行の処理センタへ入力し、少なくとも1つのコード・シンボル・セットをユーザに与える。なお、このコード・シンボル・セットは少なくとも1つのサーバ・ユニットへも送られる。さらにユーザは、要求したサービスを得るために、上記コード・シンボル・セットを使用して上述の端末を介してサーバ・ユニットの1つへのアドレス指定を行う。他の実施形態によれば、銀行員はユーザに3つのコード・シンボル・セット、即ちログイン、パスワード及びセッションキーを与える。ログインは、ユーザによる対応するサーバ・ユニットへのアクセスの普遍的な識別手段である。パスワードは封をした封筒に入れて発行されるが、そのパスワードは、後日、ユーザにより、関連のサーバ・ユニットを使用しての後の作業の過程において変更可能である。セッションキーは、銀行業務において使用される1回限りのパスワードである。
このサーバ・ユニットを使用しての後の作業のためのプロキシを使ったユーザ登録方法における主な欠点は、ユーザが銀行を訪れる必要があることからユーザの即時登録または再登録での使用が不可能であり、よって、多数のサーバ・ユニットのうちの1つとの遠隔作業におけるセキュリティ・レベルを上げるために、銀行員はユーザ登録や後の再登録を行うのに多大な時間と労力を浪費することにある。
本発明の目的は、リモートバンキング端末や金融ユーザ・カード・サービス端末でのユーザの即時登録または再登録により、遠く離れた所でもユーザ登録を受けることができ、登録のために投入される時間及び労力の節約を可能とすると共に、その手続きを電子形式及びリアルタイム・モードで完了することを可能とする効果的なユーザ登録方法を提供することにある。これにより、保護レベルが向上すると同時に、多数のサーバ・ユニットのうちの1つとの遠隔作業のためのユーザの即時再登録が可能となる。
サーバ・ユニットの1つを使用しての後の作業のためのプロキシを使った本発明のユーザ登録方法によれば、上記課題は、銀行の処理センタを介するユーザ登録コントロール・バンク・サーバ(UR)と対応するリモートバンキング端末または金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)との接続、銀行の発行カード・データベース・サーバと銀行の処理センタとの接続、銀行の発行カード・データベース・サーバと少なくとも1つのサーバ・ユニットとの接続におけるプロキシへの保護された接続を提供することによって解決され、登録後、ユーザは少なくとも1つのコード・シンボル・セットを受け取り、当該セットは、ユーザがそのサーバ・ユニットをアドレス指定する場合の追加的なユーザ識別のため、上記サーバ・ユニットの少なくとも1つへも送信される。その際、カードの詳細情報は、上記銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)での追加的な照合のため、関連のリモートバンキング端末または金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)において入力され、ユーザはこのリモートバンキング端末または金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)によって登録されると共に少なくとも1つのコード・シンボル・セットの発行を受ける。また、ユーザ登録コントロール・バンク・サーバ(UR)は、ユーザ登録の詳細情報を対応するサーバ・ユニットへ即時に送信する。加えて、別の銀行が発行したカードを有するユーザの登録を保証するため、そのカードを発行した銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)において上記カードの詳細情報の照合が実行される。
ユーザ・カードの詳細情報は、銀行の発行カード・データベース・サーバ(BICD)での追加的な照合のため、ユーザ登録及び少なくとも1つのコード・シンボル・セットの発行を行うリモートバンキング端末または金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)に入力され、一方でユーザ登録コントロール・バンク・サーバ(UR)はユーザ登録の詳細を対応するサーバ・ユニットへ即時に送信し、前記ユーザ登録及び少なくとも1つのコード・シンボル・セットの発行によって、バンキング端末または金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)におけるリアルタイム・モードと保護された通信回線を介しての電子形式での自動的且つ即時的なユーザ登録とその識別が保証される。これは、ユーザ登録に費やされる時間及び労力投入の低減を可能にする。加えて、これはユーザの即時再登録を提供し、幾つかのサーバ・ユニットのうちの1つを使用しての遠隔作業における保護レベルを向上させる。
別のバンクカード発行者によって発行されたカードを所有するユーザの登録であって、そのカードの詳細情報がそのカードを発行した銀行における銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)での証明を受けたものについては、ユーザの登録に際して、国際的支払いシステムのカードを含む様々なバンクカード発行者が発行した種々のカードを利用することが可能である。
上記記述は、本発明の特徴全体とそれにより達成される技術的結果との因果関係の存在を追認するものである。
上記特徴全体は、リアルタイム・モードで完全な電子的かつ自動的登録を可能にすることで、最も近い先行技術による解決策よりもリモートバンキング端末または金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)における即時的なユーザ登録を保証する。これはまた、登録に費やされる時間及び労力の低減をもたらし、即時的なユーザ再登録を提供して、サーバ・ユニットの1つを使用する遠隔作業の間のセキュリティを向上させる。加えて、このような登録中に、ユーザの口座の利用可能性及びステータスが確認される。
創作者は、サーバ・ユニットの1つを使用しての後の作業のためのプロキシを使った本ユーザ登録方法を特徴とする本発明の特徴全体は新規であって先行技術から自明的にもたらされるものではなく、よって、開示した発明は「新規性」及び「進歩性」の基準を満たすものであることを確信する。
以下、図1における略ブロック図を参照して本発明を開示する。
本発明におけるサーバ・ユニットの1つを使用しての後の作業のためのプロキシを使ったユーザ登録方法は、下記のように実装することができる。
ユーザは、銀行の処理センタを介しての保護されたリンクを有するリモートバンキング端末または金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)を介してプロキシへ要求を送り、サーバ・ユニットの1つを使用しての後の作業のために必要なサービスを選択する。この場合、カードの詳細情報は上記端末へ入力され、上記カードが同じ銀行により発行されたものである場合、上記ユーザ・カード・サービス端末(UCST)は銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)での発行済みカードの確認を求める要求を生成すると共に銀行の処理センタを介して上記要求を送信する。要求の検証に際しては、ユーザ登録コントロール・バンク・サーバ(UR)が少なくとも1つのコード・シンボル・セットをユーザ宛に、銀行の処理センタを介して対応するバンキング端末または金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)へ送る。このコード・シンボル・セットは少なくとも1つのサーバ・ユニットへ、ユーザが上記サーバ・ユニットの1つへコンタクトした場合の後のユーザ識別に備えて送信される。
銀行の処理センタが、そのカードは別のバンクカード発行者によって発行されていることを確認した場合、カードの詳細情報の検証は、対応するカード発行銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)で実行される。国際支払いシステムのカードの場合も同様である。
登録の間に、取得されたコード・シンボル・セットの無断使用を疑う理由が存在する場合には、ユーザの即時再登録を行うこともできる。
図1に示すような本発明によるシステムの最良の実施形態は、適切な銀行設備としてのプロキシ1と、幾つかのサーバ・ユニット2.1乃至2.Nとを含む。プロキシ1は、幾つかの個々のバンキング端末または金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)3.1乃至3.Nを含み、これらは銀行の処理センタ4を介する保護された通信リンクによってユーザ登録コントロール・バンク・サーバ(UR)及び銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)と接続されている。幾つかのサーバ・ユニット2.1乃至2.Nの各々は登録されたユーザ・データベースの個々のサーバ7.1乃至7.Nを含み、これらは固有のリモート・ユーザ・サービス(RUS)システム8.1乃至8.N、例えばインターネット・バンキング、GSMバンキング、インターネットやモバイル通信などを使用したシステムなどを有する。ユーザ9はユーザ自身の有する端末10や別の端末を使用して、選択したサーバ・ユニット2.1乃至2.Nのうちの1つへ、対応するリモート・ユーザ・サービス(RUS)8.1乃至8.Nを介して接触する。例えばビザ、マスターカードである国際的支払いシステムを含む個々のバンクカード発行者の幾つかの銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)11.1乃至11.Nは、銀行の処理センタ4へ接続される。バンキング端末及び金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)3.1乃至3.Nは、国際的支払いシステムのカードを含むプラスチック・カード取引をサポートする能力のある任意の端末である。3.1乃至3.N端末は、現金自動預払機(ATM)、POS端末といった形式とすることができる。銀行の処理センタ4は、銀行設備にカード取引データベースを提供するように意図されたソフトウェア/ハードウェアのコンビネーションである。ユーザ登録コントロール・バンク・サーバ(UR)5は、利用可能なサーバ・ユニット2.1乃至2.Nのサービスのユーザの自動登録を保証するアルゴリズムまたはパラメータ・セットに従うソフトウェア/ハードウェアのコンビネーションであり、上記サービスは、登録済みユーザの個々のデータベースを有する請求システムまたは対応するリモート・サービス・システムを表す。
サーバ・ユニットの1つを使用しての後の作業のためのプロキシを使った本ユーザ登録方法が実装されるシステムは、下記のように動作する。
ユーザ9は銀行のプロキシ1へ、具体的にはバンキング、金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)3.1乃至3.Nの番号のうちの(個々の)1つへ要求を行い、これへカードを挿入してカードの個人識別番号(PIN)を入力する。ユーザは、アクセス可能なリモート・サーバ・ユニット2.1乃至2.Nの番号から必要なサービスを選択する。ユーザ・カード・サービス端末(UCST)3.1乃至3.Nの番号からの対応するユーザ・カード・サービス端末(UCST)がカードのPINを確認して銀行の処理センタ4への要求を生成し、銀行の処理センタ4は、そのカードが所定の支払いシステムに属するものかどうかを決定する。また銀行の処理センタ4はバンクカードの発行者も識別し、ユーザ9が後に入手を希望するサービスの種別及びユーザ9の銀行口座から引き落とされる登録料金が記録される。
ここで、上記カードが同じ銀行によって、即ちプロキシ1によって、かつ番号3.1乃至3.Nのうちの個々のユーザ・カード・サービス端末(UCST)が属するプロキシ1によって発行されていれば、銀行の処理センタ4は上記要求を銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)6へ送る。この銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)6は、ユーザ9の口座の利用可能性及びステータスの検証を実行し、登録料金を引き落とし、個々のサーバ・ユニット2.1乃至2.Nにおける登録に必要であればユーザ9に関する追加の詳細事項を提供する。銀行の処理センタ4も、個々のサーバ・ユニット2.1乃至2.Nへのユーザ9の登録に必要な詳細事項をユーザ登録コントロール・バンク・サーバ(UR)5へ送信する。ユーザ登録コントロール・バンク・サーバ(UR)5は、登録拒否のデータの不在について検証し、上記データがなければ第1(ログイン)及び第2(パスワード)のコード・シンボル・セットを生成する。これらは、ユーザ9により選択されている番号2.1乃至2.Nからの個々のサーバ・ユニットの登録済みユーザの個々のデータベース・サーバ7.1乃至7.Nへ送信される。またこれらは、銀行の処理センタ4を介して番号3.1乃至3.Nからの個々のバンキングまたは金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)へも送信され、ユーザ9向けにモニタ上へ表示されるか、用紙(請求書/領収書)に印刷される。
番号7.1乃至7.Nからの登録済みユーザの個々のデータベース・サーバへの登録を拒否する理由が存在する場合、ユーザ登録コントロール・バンク・サーバ(UR)5は、銀行の処理センタ4を介して個々のバンキングまたは金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)3.1乃至3.Nへユーザ9の登録拒否を送信する。
銀行の処理センタ4が、そのカードは別のバンクカード発行者または支払いシステムに属するものであると決定した場合、銀行の処理センタ4は、バンキングまたは金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)3.1乃至3.Nの要求を、国際的支払いシステムのカードを含む発行された個々のバンクカードの番号11.1乃至11.Nからの個々の銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)へ送信する。この銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)はユーザ9の口座の利用可能性及びステータスを検証し、登録料金が引き落とされ、個々のサーバ・ユニット2.1乃至2.Nへのユーザ9の登録に必要であれば追加データが入手される。銀行の処理センタ4は次にこれらのデータをユーザ登録コントロール・バンク・サーバ(UR)5へ送り、上記サーバは第1及び第2のコード・シンボル・セットを生成し、これを登録済みユーザの個々のデータベース・サーバ7.1乃至7.Nへ、且つ先に述べた同じ方法で銀行の処理センタ4を介して番号3.1乃至3.Nから個々のバンキングまたは金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)へ送る。
登録が完了すると、ユーザ9は、サーバ・ユニット2.1乃至2.Nの登録済みユーザの個々データベース・サーバ7.1乃至7.Nの個々のリモート・ユーザ・サービス(RUS)システム8.1乃至8.Nにユーザ自身の有する端末(パーソナル・コンピュータや携帯電話といった端末機)によって接続し、要求したサービスを受信する。
本発明が発明基準「産業上の利用可能性」を有していることは、開示したサーバ・ユニットの1つを使用しての後の作業のためのプロキシを使った本ユーザ登録方法によって追認される。
本発明の幾つかのサーバ・ユニットの1つを使用しての後の作業のためのプロキシを使ったユーザ登録方法を表す略ブロック図である。

Claims (2)

  1. サーバ・ユニットの1つを使用しての後の作業のためのプロキシを使ったユーザ登録方法であって、プロキシによって保護された、銀行の処理センタを介するユーザ登録コントロール・バンク・サーバ(UR)と個々のリモートバンキング端末や金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)とのリンク、銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)と銀行の処理センタとのリンク、ユーザ登録コントロール・バンク・サーバ(UR)と上記サーバ・ユニットの少なくとも1つとのリンクとを構築することを基礎とし、登録後、ユーザは少なくとも1つのコード・シンボル・セットを受け取り、当該セットは、ユーザの要求を上記サーバ・ユニットに送る場合の上記サーバ・ユニットでの後のユーザ識別のため、上記サーバ・ユニットの少なくとも1つへも送信されるものとしたユーザ登録方法において、カードの詳細情報は、上記銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)での照合のため、個々のリモートバンキング端末や金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)において入力され、上記ユーザは、当該個々のリモートバンキング端末や金融ユーザ・カード・サービス端末(UCST)において登録され、かつ少なくとも1つのコード・シンボル・セットを付与されること、また上記ユーザ登録コントロール・バンク・サーバ(UR)が即座に上記ユーザ登録の詳細情報を上記個々のサーバ・ユニットへ送信することを特徴とするユーザ登録方法。
  2. 別の銀行によって発行されたカードを有するユーザを登録するため、そのユーザのカード詳細情報の照合が上記銀行の発行済みカード・データベース・サーバ(BICD)によって実行されるようにしたことを特徴とする請求項1記載の方法。
JP2006545306A 2003-12-18 2004-12-10 サーバ・ユニットの1つを使用しての後の作業のためのプロキシを使ったユーザ登録方法 Expired - Fee Related JP4858841B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
UA20031211806A UA68467C2 (en) 2003-12-18 2003-12-18 Method for registering a user by a control authorities for subsequent operations with a service organization
UA20031211806 2003-12-18
PCT/UA2004/000082 WO2005059798A1 (en) 2003-12-18 2004-12-10 Method for user registration with a proxy for further work with one of the server units

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007517288A true JP2007517288A (ja) 2007-06-28
JP4858841B2 JP4858841B2 (ja) 2012-01-18

Family

ID=34513000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006545306A Expired - Fee Related JP4858841B2 (ja) 2003-12-18 2004-12-10 サーバ・ユニットの1つを使用しての後の作業のためのプロキシを使ったユーザ登録方法

Country Status (12)

Country Link
US (2) US20070260557A1 (ja)
EP (1) EP1704516A4 (ja)
JP (1) JP4858841B2 (ja)
KR (1) KR20070007043A (ja)
CN (1) CN1898705A (ja)
AU (1) AU2004300116A1 (ja)
BR (1) BRPI0417761A (ja)
CA (1) CA2549613A1 (ja)
MX (1) MXPA06006883A (ja)
RU (1) RU2274894C2 (ja)
UA (1) UA68467C2 (ja)
WO (1) WO2005059798A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101034411B (zh) * 2007-04-09 2016-05-11 招商银行股份有限公司 一种计算机数据处理系统及其处理方法和应用
KR101023075B1 (ko) * 2008-09-25 2011-03-24 주식회사 동부하이텍 이미지 센서 및 그의 제조 방법
US10546280B2 (en) * 2016-10-25 2020-01-28 International Business Machines Corporation Virtual ATM—remotely accessing
US10878501B2 (en) * 2017-03-07 2020-12-29 Nasdaq Technology Ab Order depth view visualization tool
RU2701041C1 (ru) * 2018-11-15 2019-09-24 Илья Владимирович Редкокашин Способ автоматизированной регистрации
RU2720639C1 (ru) * 2019-08-24 2020-05-12 Илья Владимирович Редкокашин Способ автоматизированной регистрации
US20220284507A1 (en) * 2021-03-03 2022-09-08 John F. Wooten, IV Methods And Systems For A Blockchain Transfer Agent Protocol

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001344545A (ja) * 2000-03-29 2001-12-14 Ibm Japan Ltd 処理システム、サーバ、処理端末、通信端末、処理方法、データ管理方法、処理実行方法、プログラム
JP2002074052A (ja) * 2000-08-28 2002-03-12 Sony Corp 取引仲介方法および取引仲介装置
JP2002157462A (ja) * 2000-11-16 2002-05-31 Sumitomo Corp 電子商店及び電子商品販売方法
JP2002163234A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Asahi Bank Ltd ユーザ認証システム及びその処理方法、並びに、そのためのプログラムが記録された記録媒体
JP2003108895A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Glory Ltd プリペイドシステムおよびサービス提供方法
JP2003323408A (ja) * 2002-04-26 2003-11-14 Masayuki Itoi 個人認証方法及びシステム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4837422A (en) * 1987-09-08 1989-06-06 Juergen Dethloff Multi-user card system
US7882032B1 (en) * 1994-11-28 2011-02-01 Open Invention Network, Llc System and method for tokenless biometric authorization of electronic communications
GB9800854D0 (en) * 1998-01-16 1998-03-11 Nexus Corp A material and device for terminal transaction
EP0961252A3 (en) * 1998-05-27 2004-06-30 Diebold, Incorporated Automated banking machine with selective accessing of HTML documents and other promotional information during dwell time in the machine transaction sequence
US20030141360A1 (en) * 1999-04-22 2003-07-31 De Leo Stephen L. System and method for providing information and services to and from an automated teller machine
US7120927B1 (en) * 1999-06-09 2006-10-10 Siemens Communications, Inc. System and method for e-mail alias registration
JP2001290945A (ja) * 2000-04-07 2001-10-19 Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ltd 現金自動預払機を用いた金融取引方法、金融取引メニューの表示方法、現金自動預払機の利用システム、現金自動預払機、および中継センター
WO2002032044A2 (en) * 2000-10-13 2002-04-18 Eversystems Inc. Secret key messaging
WO2003010951A1 (en) * 2001-07-24 2003-02-06 Citibank, N.A. Method and system for data management in electronic payments transactions
EP1428183B1 (fr) * 2001-07-25 2007-04-25 Credit Lyonnais Procede et systeme permettant de valider, en mettant en oeuvre un objet portable d'un utilisateur, une requete aupres d'une entite
US20030037000A1 (en) * 2001-08-14 2003-02-20 Fieldhouse Douglas M. System and method for creating a multi-use card having banking and telephone calling accounts
US20050060263A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-17 Lior Golan System and method for authentication

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001344545A (ja) * 2000-03-29 2001-12-14 Ibm Japan Ltd 処理システム、サーバ、処理端末、通信端末、処理方法、データ管理方法、処理実行方法、プログラム
JP2002074052A (ja) * 2000-08-28 2002-03-12 Sony Corp 取引仲介方法および取引仲介装置
JP2002157462A (ja) * 2000-11-16 2002-05-31 Sumitomo Corp 電子商店及び電子商品販売方法
JP2002163234A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Asahi Bank Ltd ユーザ認証システム及びその処理方法、並びに、そのためのプログラムが記録された記録媒体
JP2003108895A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Glory Ltd プリペイドシステムおよびサービス提供方法
JP2003323408A (ja) * 2002-04-26 2003-11-14 Masayuki Itoi 個人認証方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2004300116A1 (en) 2005-06-30
US20070260557A1 (en) 2007-11-08
CA2549613A1 (en) 2005-06-30
EP1704516A4 (en) 2007-10-31
BRPI0417761A (pt) 2007-04-17
JP4858841B2 (ja) 2012-01-18
RU2274894C2 (ru) 2006-04-20
CN1898705A (zh) 2007-01-17
MXPA06006883A (es) 2007-03-21
RU2004120486A (ru) 2006-01-10
KR20070007043A (ko) 2007-01-12
US20100036774A1 (en) 2010-02-11
UA68467C2 (en) 2004-08-16
EP1704516A1 (en) 2006-09-27
WO2005059798A1 (en) 2005-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2438172C2 (ru) Способ и система для осуществления двухфакторной аутентификации при транзакциях, связанных с заказами по почте и телефону
US8768837B2 (en) Method and system for controlling risk in a payment transaction
KR101137137B1 (ko) 신원 인증 방법
AU2001257280B2 (en) Online payer authentication service
AU2007203383B2 (en) Online payer authentication service
US7360694B2 (en) System and method for secure telephone and computer transactions using voice authentication
AU2001257280A1 (en) Online payer authentication service
WO2012030836A2 (en) Protecting express enrollment using a challenge
US20040039691A1 (en) Electronic funds transaction system
US20100036774A1 (en) Method for User Registration with a Proxy for Further Work with One of the Server Units
JP2003536180A (ja) コンピュータネットワーク上で安全な支払いを行うための向上した方法及びシステム
JP2021189908A (ja) 現金払出方法及び現金払出システム
KR20030020906A (ko) 금융보안시스템 및 그 운영방법
KR20040069920A (ko) 휴대폰의 번호선택 방식을 이용한 카드사용 추가 승인방법 및 시스템
JP2003085366A (ja) ウェブサイト経由の受付認証システム、方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100827

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100927

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110513

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees