JP2007513371A - Optical cable connector element comprising improved means for blocking end sections of connected cables - Google Patents

Optical cable connector element comprising improved means for blocking end sections of connected cables Download PDF

Info

Publication number
JP2007513371A
JP2007513371A JP2006541849A JP2006541849A JP2007513371A JP 2007513371 A JP2007513371 A JP 2007513371A JP 2006541849 A JP2006541849 A JP 2006541849A JP 2006541849 A JP2006541849 A JP 2006541849A JP 2007513371 A JP2007513371 A JP 2007513371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
collar
connector element
cable
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006541849A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
クロード・カス
ジャン−ポール・ダヴィッド
Original Assignee
エフシーアイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフシーアイ filed Critical エフシーアイ
Publication of JP2007513371A publication Critical patent/JP2007513371A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • G02B6/3857Crimping, i.e. involving plastic deformation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3869Mounting ferrules to connector body, i.e. plugs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3874Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules
    • G02B6/3878Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules comprising a plurality of ferrules, branching and break-out means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3887Anchoring optical cables to connector housings, e.g. strain relief features
    • G02B6/3888Protection from over-extension or over-compression
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements

Abstract

本発明は、接続されるケーブルの端部セクションをブロックするための改良された手段を具備してなる光ケーブルコネクター要素に関する。本発明のコネクター要素は、光ケーブル(7)を収容するための少なくとも一つのスロット(33)を備えたケーシング形成本体部(31)と、このスロット内で光ケーブルをブロックするための手段(40)とを具備してなる。ブロック手段(40)は、片持式後部セクションによってスロット(33)の内壁に堅固に結合される少なくとも一つの軸方向(X)弾性延在部(50)を具備してなり、延在部(50)は鋭利なエッジ(49)を有し、(i)ケーブル(7)がスロット(33)内に挿入されたとき上記延在部が半径方向に変位し得るように、かつ(ii)引き抜き動作によって鋭利なエッジがケーブルの外周シース(29)に食い込み、これによってケーブルを本体部内で保持するようになっている。  The present invention relates to an optical cable connector element comprising improved means for blocking the end section of the cable to be connected. The connector element of the present invention comprises a casing-forming body portion (31) having at least one slot (33) for accommodating an optical cable (7), and means (40) for blocking the optical cable in the slot. It comprises. The blocking means (40) comprises at least one axial (X) elastic extension (50) which is rigidly connected to the inner wall of the slot (33) by a cantilevered rear section, 50) has a sharp edge (49), (i) so that the extension can be displaced radially when the cable (7) is inserted into the slot (33), and (ii) the withdrawal By operation, a sharp edge bites into the outer sheath (29) of the cable, thereby holding the cable in the main body.

Description

本発明は光ケーブルコネクター要素に関するものであり、このものは、
・ケーシング形成本体部であって、光ケーブルの端部セクションを収容するための少なくとも一つのソケットを備え、このソケットは軸線に沿って延在すると共にこの軸線に沿って光ケーブルを差し込むための後端部および接続のための前端部を有しているケーシング形成本体部と、
・上記ソケット内で光ケーブルの端部セクションを適所でロックするための手段と、を具備してなる。
The present invention relates to an optical cable connector element, which
A casing-forming main body comprising at least one socket for receiving an end section of the optical cable, the socket extending along the axis and a rear end for inserting the optical cable along this axis And a casing-forming body having a front end for connection;
Means for locking the end section of the optical cable in place within the socket.

従来、コネクターケーシング内で光ケーブルの一端を固定するためにチップ(これは一般に「フェルール」と呼ばれている)を使用することが知られている。一般に、そうしたチップは概ね筒形であり、しかも内部には光ケーブルの外部シース上でかしめるための窪みを、外部にはコネクターケーシング内での掛止手段を有する。それゆえ、ケーブル末端のコネクター内への差し込みに先立って、かしめ処理を実施することが必要である。この処理は、ケーブルの外部シース上にチップをかしめるものであり、チップには、この目的のために提供されたセクションに関して塑性変形が生じる。現在、そうしたチップはプラスチック素材から形成されている。そうしたチップは特許文献1から公知である。
独国特許出願公開第101 31 273号明細書
Conventionally, it is known to use a chip (which is generally called a “ferrule”) to fix one end of an optical cable within a connector casing. Generally, such a chip is generally cylindrical, and has a recess for caulking on the outer sheath of the optical cable inside, and a latching means in the connector casing on the outside. Therefore, it is necessary to perform a caulking process prior to inserting the cable end into the connector. This process involves crimping the tip onto the outer sheath of the cable, where the tip undergoes plastic deformation with respect to the section provided for this purpose. Currently, such chips are made of plastic material. Such a chip is known from US Pat.
German Patent Application Publication No. 101 31 273

本発明の主たる目的は、コネクターケーシング内へ光ケーブルの一端を挿入するのに先立ってなされるかしめ処理を不要なものとし、そしてコネクターケーシング内において、そうした光ケーブルの端部を適所でロックする手段(これは事前のかしめなしで機能する)を提案することである。   The main object of the present invention is to eliminate the caulking process that takes place prior to inserting one end of the optical cable into the connector casing, and means for locking the end of such optical cable in place within the connector casing (this). Is to work without prior caulking).

この目的は本発明によって達成される。本発明によれば、上記タイプのコネクター要素に関して、ロック手段は少なくとも一つの本質的に軸方向の、弾性延在部を具備してなり、それはこの延在部の後部セクションによってソケットの内壁に堅固に結合され、延在部は片持ちされると共に前部に向かって傾斜しており、延在部は前部掛止セクションを有し、これは内側に向かって放射状に曲がった鋭利なエッジを有し、差し込まれる端部に関しては、光ケーブルのこの端部セクションがソケット内に差し込まれるとき掛止セクションは外側に向かって半径方向に屈曲することができ、しかもケーブルセクションの逆方向の引き抜き挙動によって上記鋭利なエッジがケーブルセクションの外周シースに食い込み、これによってケーブルセクションを本体部内で保持するようになっている。   This object is achieved by the present invention. According to the invention, for a connector element of the type described above, the locking means comprises at least one essentially axial, elastic extension, which is secured to the inner wall of the socket by the rear section of this extension. The extension is cantilevered and inclined toward the front, and the extension has a front latching section, which has a sharp edge that radiates inwardly. With respect to the end to be plugged in, when this end section of the optical cable is plugged into the socket, the latching section can be bent radially outwards, and by the reverse pulling behavior of the cable section The sharp edge bites into the outer sheath of the cable section, thereby holding the cable section within the body. .

この構造によれば、コネクター要素の本体部の内部で接続される光ケーブルの端部セクションの適所でのロックは、他の操作を必要とすることなく、ケーブルセクションをソケット内に軸方向に滑り込ませることで簡単かつ迅速に実現される。その上、ケーブルの端部セクションの適所での固定は解除することができ、この解除は、フェルールまたはコネクターケーシングを損傷させることなく実施される。   According to this structure, locking in place of the end section of the optical cable connected inside the body of the connector element causes the cable section to slide axially into the socket without requiring any further manipulation. Can be realized easily and quickly. In addition, the cable end section can be unfastened in place, and this release is performed without damaging the ferrule or connector casing.

好ましくは、本発明によるコネクター要素は、以下の特徴の一つ以上を備える。
・上記の適所でロックするための手段は、本体部の内部で適所に固定されたカラーからなり、このものには上記弾性延在部が軸方向に形成されており、上記カラーはケーブルセクションを差し込むための後端部、および前部掛止セクションを有する。
・上記カラーは後端において開拡している。
・上記カラーは概ね円錐台形状を有する。
・上記カラーは接続ケーシング内の適所に固定するための手段を含み、これは後端部において周縁リムに設けられる。
・上記カラーは半径方向に弾性変形可能であり、かつ適所固定手段は弾性結合によって適所に固定する手段である。
・上記カラーは概して回転体形状を有すると共に、それは本質的に、弾性延在部を形成している軸方向ストリップからなり、弾性延在部は、上記差込み端部および逆側端部において交互に二つずつ互いにつながっている。
・上記カラーは、シート状金属素材の一部分を、本質的に切断しかつ折り曲げることによって形成されている。
Preferably, the connector element according to the invention comprises one or more of the following features:
The means for locking in place includes a collar fixed in place inside the main body, and the elastic extension is formed in the axial direction in the collar, and the collar includes a cable section. It has a rear end for insertion and a front latching section.
・ The collar is widened at the rear end.
• The collar has a generally frustoconical shape.
The collar includes means for securing it in place in the connecting casing, which is provided at the peripheral rim at the rear end.
The collar can be elastically deformed in the radial direction, and the fixing means in place is means for fixing in place by elastic coupling.
The collar generally has a rotating body shape, which essentially consists of an axial strip forming an elastic extension, the elastic extension being alternating at the plug end and the opposite end Two are connected to each other.
The collar is formed by essentially cutting and bending a part of the sheet metal material.

本発明の第1実施形態によれば、コネクター要素は、筒状ケーシング形成本体部を具備してなる光ケーブル接続チップからなると共に、それは、光ケーブルの端部セクションを嵌め込むために設けられる。   According to a first embodiment of the invention, the connector element consists of an optical cable connection chip comprising a cylindrical casing forming body part, which is provided for fitting an end section of the optical cable.

この第1実施形態によれば、コネクター要素は以下の特徴の一つ以上を備えることができる。
・上記本体部は少なくとも二つの筒状セクションを具備してなり、内径の大きなその第1のものは、上記カラーを収容すると共にこのカラーを適所に固定する相補的固定手段を備え、かつその第2のものは接続される光ケーブルの末端を収容するために設けられる。
・第1のセクションは内部に関して部分的に円錐台形状を備え、この第1のセクションの小径端部は第2のセクションに内部でつながっている。
According to this first embodiment, the connector element can comprise one or more of the following features.
The main body comprises at least two cylindrical sections, the first of which has a large inner diameter is provided with complementary fixing means for receiving the collar and fixing the collar in place; Two are provided to accommodate the ends of the optical cables to be connected.
The first section is partially frustoconical with respect to the interior, the small diameter end of the first section being connected internally to the second section;

本発明の第2実施形態によれば、コネクター要素は、コネクター対応部との接続のために設けられたコネクター部からなる。   According to the second embodiment of the present invention, the connector element comprises a connector portion provided for connection with the connector corresponding portion.

この第2実施形態によれば、コネクター要素は以下の特徴を一つ以上備えることができる。
・上記ソケットは少なくとも二つの筒状部を有し、内径の大きなその第1のものは、上記カラーを収容すると共にこのカラーを適所で固定する手段を備え、かつその第2のものは、接続される光ケーブルの末端を収容するために設けられる。
・第1の筒状部は、その内部に関して概ね部分的に円錐台の形状を備え、第1の筒状部の小径端部は第2の筒状部に向かって開口している。
・上記ソケットは、その差込み口においてケーブルを案内するためのセクションと、このケーブルを保持するためのセクションと、掛止ショルダーが設けられた位置決めおよび保持セクション(これはケーブルの差込み方向に機能する)とを有する。
According to the second embodiment, the connector element can have one or more of the following characteristics.
The socket has at least two cylindrical parts, the first of which has a large inner diameter is provided with means for accommodating the collar and fixing the collar in place, and the second of which is connected Provided to accommodate the end of the optical cable.
-The 1st cylindrical part is substantially partially provided with the shape of a truncated cone regarding the inside, and the small diameter end part of the 1st cylindrical part is opened toward the 2nd cylindrical part.
The socket has a section for guiding the cable at its insertion port, a section for holding the cable, and a positioning and holding section provided with a latching shoulder (this functions in the direction of cable insertion) And have.

変形例として、第2実施形態によるコネクター要素は上述したようなチップを具備してなることができ、これは、好ましくは弾性結合によって、ソケット内で適所に固定される。   As a variant, the connector element according to the second embodiment can comprise a chip as described above, which is fixed in place in the socket, preferably by elastic coupling.

上で説明した本発明によれば、コネクター要素の本体部内での、接続される光ケーブル端部セクションのさらに正確でかつさらに安定した位置決めを保証することも可能となる。   According to the invention described above, it is also possible to ensure a more accurate and more stable positioning of the connected optical cable end section within the body of the connector element.

ここで、添付図面を参照して、本発明の特定の実施形態について、さらに詳しく説明する。   Specific embodiments of the present invention will now be described in more detail with reference to the accompanying drawings.

図1および図2に示すのは光コネクターであり、このものは雄部3(これは、以下で、「雄コネクター」と呼ぶこともある)および雌部5(これは、以下で、「雌コネクター」と呼ぶこともある)を具備してなる。図1では、コネクターの二つの部分3および5は分離状態で示されているが、図2では両者は接続状態で示されている。   1 and 2 show an optical connector, which has a male part 3 (hereinafter also referred to as “male connector”) and a female part 5 (hereinafter referred to as “female”). It may also be called a “connector”). In FIG. 1, the two parts 3 and 5 of the connector are shown in a separated state, whereas in FIG. 2, they are shown in a connected state.

雌コネクター5は、図示の例では、たとえばカードのような光電子回路サポート上に搭載するための座部を具備してなる。   In the illustrated example, the female connector 5 comprises a seat for mounting on an optoelectronic circuit support such as a card.

図示のコネクター1は2経路コネクターであり、光電子回路に対して2本の光ケーブルをつなぐためのものであり、接続される光ケーブルの端部セクションには、図1および図2においては参照数字7を付与している。   The illustrated connector 1 is a two-path connector for connecting two optical cables to an optoelectronic circuit. The end section of the optical cable to be connected is denoted by the reference numeral 7 in FIGS. Has been granted.

本発明が、光ケーブル間の接続、あるいは光ケーブルを他の光回路コンポーネントに接続するためのコネクターに対してさえ同様に適用されることは言うまでもない。また、本発明が、いかなる経路数の光コネクターにも適用されることは言うまでもない。   It goes without saying that the invention applies equally well to connections between optical cables or even to connectors for connecting optical cables to other optical circuit components. Needless to say, the present invention can be applied to any number of optical connectors.

図1および図2にはX軸線が示されており、これは、コネクター3の対応部分内でのケーブル7の端部の挿入方向と共に、コネクターの二つの部分3および5の接続方向を示すものである。このX軸線は、コネクターの雄部3から雌部5に向うよう方向付けられている。   1 and 2 show the X-axis, which shows the direction of connection of the two parts 3 and 5 of the connector as well as the direction of insertion of the end of the cable 7 in the corresponding part of the connector 3. It is. This X axis is oriented from the male part 3 to the female part 5 of the connector.

以下の全体において、方向および位置に係る用語、たとえば「前」および「後」については、上記軸線に関するものであることを理解されたい。   In the following, it should be understood that terms and directions terms, such as “front” and “rear”, relate to the axis.

雌コネクター5は、本質的に、プラスチック製のケーシング11と、個々のケーブル7に接続される光学要素13(これはケーシング内部で適所に固定される)とを具備してなる。この光学要素13は、光伝送器、たとえばダイオード、あるいは受光器、たとえば光電子変換器であってもよい。   The female connector 5 essentially comprises a plastic casing 11 and an optical element 13 (which is fixed in place inside the casing) connected to the individual cables 7. This optical element 13 may be an optical transmitter, for example a diode, or a light receiver, for example an optoelectronic converter.

ケーシング11は本質的に、基部15(これには光学要素13が適所に固定される)と外周スカート17(これは概ね平行六面体の外形を有し、雄コネクター3を収容するための空隙19を内部に備える)とからなる。   The casing 11 essentially has a base 15 (to which the optical element 13 is fixed in place) and an outer peripheral skirt 17 (which has a generally parallelepiped profile and has a gap 19 for accommodating the male connector 3. Prepare for inside).

ケーシングの基部15には軸方向ガイドシャフト20が形成されており、これは、一方側において空隙19内に開口しており、かつ他方側において、個々の光学要素13の能動部分(伝送器または受光器)に面している。   Formed in the base 15 of the casing is an axial guide shaft 20 which opens into the gap 19 on one side and on the other side the active part (transmitter or light receiver) of the individual optical element 13. Facing the container).

ケーシング11には、それをサポート上で適所に固定するためのタブ21(このタブはスカート17から横方向に突出している)と、ケーシング11をそうしたサポート上で適所に固定するための少なくとも一つのセンタリングピン23とが形成されていることに留意されたい。   The casing 11 has a tab 21 for fixing it in place on the support (this tab projects laterally from the skirt 17) and at least one for fixing the casing 11 in place on such support. Note that a centering pin 23 is formed.

図面、特に図1および図2に示すケーブル7は、「モノファイバー」と呼ばれるケーブルであり、そのそれぞれは、ファイバー27を被覆する中間周囲シース28およびこの中間シース28を被覆する外周シース29と共に、同軸で延在する、単一のファイバー27を具備してなる。このファイバー27は光導波路およびコアを形成している。   The cable 7 shown in the drawings, in particular FIGS. 1 and 2, is a cable called “monofiber”, each with an intermediate peripheral sheath 28 covering the fiber 27 and an outer sheath 29 covering this intermediate sheath 28. It comprises a single fiber 27 extending coaxially. The fiber 27 forms an optical waveguide and a core.

言うまでもなく、他のタイプの光ケーブル、特に、ファイバーまたはファイバー群を取り囲む異なる数の周囲シースを有するマルチファイバーケーブルあるいはケーブル群も本発明の実施に適している。   Of course, other types of optical cables, particularly multi-fiber cables or cable groups having a different number of surrounding sheaths surrounding the fiber or fiber groups, are also suitable for the practice of the present invention.

図示の例では、本コネクターによって接続されるケーブル7の端部セクションは、前端部を起点として、ある長さだけ「剥被」される。この剥被セクション30に関しては、ファイバー27はシース28,29を欠いている。ゆえに、ケーブル7の端部における、この剥被部分に関して、それは、ケーブル7の残部外径よりも小さな外径を有している。   In the example shown, the end section of the cable 7 connected by this connector is “stripped” by a certain length starting from the front end. For this stripped section 30, the fiber 27 lacks sheaths 28 and 29. Thus, for this stripped portion at the end of the cable 7, it has an outer diameter that is smaller than the remaining outer diameter of the cable 7.

以下、終始、図1および図2を用いて、雌コネクター3について、さらに詳しく説明する。   Hereinafter, the female connector 3 will be described in more detail with reference to FIG. 1 and FIG.

この雄コネクター3はプラスチック製ケーシング31を具備してなり、このケーシング31は、概して平行六面体であり、しかも雌コネクター5のケーシング11の空隙19に対して相補的である。ケーシング31には、個々のケーブル7の端部セクションを収容するための二つのソケット33が形成されており、各ソケット33は、ケーシング31の後面と前面との間を横切る通孔を形成している。   The male connector 3 comprises a plastic casing 31, which is generally a parallelepiped and is complementary to the gap 19 in the casing 11 of the female connector 5. The casing 31 is formed with two sockets 33 for accommodating the end sections of the individual cables 7, and each socket 33 forms a through hole that passes between the rear surface and the front surface of the casing 31. Yes.

各ソケット33はケーシング31の内部で軸方向に延在すると共に、断面に関して図2の平面のような軸方向平面内において、ソケット差込み口セクション33A、第1の円錐台セクション33B、第2の円錐台セクション33C、および円筒状前部セクション33Dを具備してなる。   Each socket 33 extends axially within the casing 31, and in an axial plane, such as the plane of FIG. 2, with respect to cross section, a socket outlet section 33A, a first frustoconical section 33B, a second cone. It comprises a platform section 33C and a cylindrical front section 33D.

二つの円錐台セクション33B,33Cのそれぞれの大径基部は後方に向けられており、第2の円錐台セクション33Cの大径基部は、第1の円錐台セクション33Bの小径基部のそれよりも小さな直径を有する。第2の円錐台セクション33Cの小さな方の直径は、概ねシース29の外径に対応する。   The large base of each of the two truncated cone sections 33B and 33C is directed rearward, and the large diameter base of the second truncated cone section 33C is smaller than that of the small diameter base of the first truncated cone section 33B. Has a diameter. The smaller diameter of the second truncated cone section 33 </ b> C generally corresponds to the outer diameter of the sheath 29.

前面において、ケーシングは、前方に突出する二つの筒状部35を具備してなり、これは内部に個々のソケットの前部セクション33Dを形成している。この筒状部35は、雄コネクター3と雌コネクター5が接続されたとき、シャフト20内に相互係合するよう構成されている。   On the front side, the casing comprises two cylindrical parts 35 projecting forward, which form the front sections 33D of the individual sockets therein. The cylindrical portion 35 is configured to engage with the shaft 20 when the male connector 3 and the female connector 5 are connected.

その面の一方において、ケーシング31にはさらに、コネクターの二つの部分3および5の接続状態において、解放可能なロックシステム37が形成される。図示の実施形態では、このロックシステム37は撓むことができる弾性タブの形態となっており、しかもフック38を備える。このフック38は、外側に突出しており、かつスカート17の内部に形成された相補的なキャッチと係合するよう設けられている。それゆえロックシステム37は弾性結合ロックシステムを形成する。   On one of its faces, the casing 31 is further formed with a releasable locking system 37 in the connected state of the two parts 3 and 5 of the connector. In the illustrated embodiment, the locking system 37 is in the form of a flexible tab that can be deflected and includes a hook 38. The hook 38 protrudes outward and is provided to engage with a complementary catch formed inside the skirt 17. The locking system 37 therefore forms an elastic coupling locking system.

図2からわかるように、雄コネクター3は、他方では、カラー40を具備し、このカラー40は、ソケット33のそれぞれの内部に、実質的に第1の円錐台セクション33B内に配置され、かつ個々の光ケーブル7の端部セクションを適所でロックするために、ケーシング内の適所に固定される。このカラー40は、図2に示すように、ケーシング31内において完全な係合状態で、対応するケーブルの端部セクションを保持することを可能にする。この完全係合ポジションにおいては、接続されるファイバー27の末端部は、筒状部35の端部と同一平面をなすよう配置される。実際には、ファイバー27の末端部は、ケーシング内へのその挿入に際して、筒状部35の前面から僅かに突出するが、その後、研磨あるいは「ホットプレート」処理と呼ばれる処理によって平坦化されかつ面一とされる。こうしてファイバーの末端は正確にしかも安定的に位置決めされかつ保持される。   As can be seen from FIG. 2, the male connector 3 on the other hand comprises a collar 40, which is arranged in each of the sockets 33, substantially in the first frustoconical section 33B, and In order to lock the end sections of the individual optical cables 7 in place, they are fixed in place in the casing. This collar 40 makes it possible to hold the corresponding cable end section in full engagement in the casing 31, as shown in FIG. In this complete engagement position, the distal end portion of the fiber 27 to be connected is arranged so as to be flush with the end portion of the cylindrical portion 35. In practice, the distal end of the fiber 27 protrudes slightly from the front surface of the tubular portion 35 upon its insertion into the casing, but is then flattened and surfaced by a process called a polishing or "hot plate" process. It is assumed to be one. Thus, the fiber ends are accurately and stably positioned and held.

ここで、図3および図4を参照し、ソケット33内におけるその係合状態では、それがX軸線に沿って配置されると考えて、カラー40についてさらに詳しく説明する。   Now, with reference to FIGS. 3 and 4, the collar 40 will be described in more detail on the assumption that in the engaged state in the socket 33, it is arranged along the X-axis.

ロックカラー40は概して円錐台形状を有し、その基部は大径でありかつ後方に向けられている。   The lock collar 40 has a generally frustoconical shape with a base having a large diameter and facing backwards.

後部周縁リム41(これは大径基部を形成する)には四つのタブ43が形成されており、このタブ43は後方に向かって突出し、しかも外側に向かって放射状に一様に突出するよう湾曲している。これらのタブ43はリム41の周縁に等間隔で配置されており、したがって、それぞれのものは隣のものに対して90°だけ位置がずれている。   Four tabs 43 are formed on the rear peripheral rim 41 (which forms a large-diameter base), and these tabs 43 protrude rearward and are curved so as to protrude radially outward uniformly. is doing. These tabs 43 are arranged at equal intervals on the periphery of the rim 41, so that each one is offset by 90 ° relative to the next.

二つの一連のタブ43の間には、後部リム41を基点として、カラー40の長さの大部分にわたって軸方向スロット45が形成されている。このように形成された四つのスロット45は、カラー40の周縁に等間隔でかつタブ43と交互に配置されている。   Between the two series of tabs 43, an axial slot 45 is formed over most of the length of the collar 40 starting from the rear rim 41. The four slots 45 formed in this way are arranged at equal intervals on the periphery of the collar 40 and alternately with the tabs 43.

前部周縁リム47によって形成される、小径の基部において、カラー40は軸線に向かって絞られている。ゆえに、カラー40の前部セクションにおいて、このカラーを形成している周縁壁は、X軸線に関して、より大きな傾きを有する。   At the small diameter base formed by the front peripheral rim 47, the collar 40 is squeezed towards the axis. Thus, in the front section of the collar 40, the peripheral wall forming this collar has a greater inclination with respect to the X axis.

さらに、カラー40の長さの大部分にわたって、四つの軸方向スロット48が形成されており、これは前部リム47で開口している。これらスロット48はX軸線を中心としてカラーの周縁部に一定間隔で離間して、スロット45と交互に設けられており、この結果、スロット48は、対応する突出タブ43と軸方向に整列状態となっている。   In addition, four axial slots 48 are formed over the majority of the length of the collar 40 and open at the front rim 47. These slots 48 are spaced apart from the peripheral edge of the collar around the X axis at regular intervals, and are alternately provided with the slots 45. As a result, the slots 48 are aligned with the corresponding protruding tabs 43 in the axial direction. It has become.

軸方向スロット45,48の交互の配置によって、カラー40は、軸線に関してリム47が離れるように広がることで前部側が、あるいはリム41が一つになるよう窄まることで後部側が弾性屈曲変形可能となっている。   Due to the alternating arrangement of the axial slots 45, 48, the collar 40 can be elastically bent and deformed at the front side by expanding so that the rim 47 is separated with respect to the axis, or at the rear side by narrowing so that the rim 41 becomes one It has become.

実際は、カラー40は半径方向に弾性的に変形可能に構成されており、ストリップ50は、加えられる力の作用のもと、フレキシブルな梁のように振舞う。この加えられる力は、ケーブルの差込み端部すなわち後部リム41において、カラーが対応するソケット内で係合する際に生じるか、そうでなければケーブルがカラー内に差し込まれる際、この加えられる力は、前部リム47の領域において半径方向外側に向うものとなる。   In practice, the collar 40 is configured to be elastically deformable in the radial direction, and the strip 50 behaves like a flexible beam under the action of an applied force. This applied force occurs when the collar engages in the corresponding socket at the plug end or rear rim 41 of the cable, or when the cable is inserted into the collar, this applied force is In the region of the front rim 47, the outer rim 47 faces outward in the radial direction.

その内部エッジ49によって前部リム47には、ケーブル7が導入されたとき外側に向かって半径方向に前部リム47が変形させられる場合にX軸線に向かって半径方向に前部リム47を収斂させようとする弾性復元力の作用のもとケーブル7の外周シース29に食い込むようになった鋭利なエッジが形成されている。   The inner edge 49 causes the front rim 47 to converge in the radial direction toward the X axis when the front rim 47 is deformed radially outward when the cable 7 is introduced. A sharp edge is formed which bites into the outer sheath 29 of the cable 7 under the action of the elastic restoring force to be caused.

図5(これはカラー40を平面内で展開した状態を示すものである)から、よりよく分かるように、上記カラーは本質的に軸方向ストリップ50から形成されており、それは八つ存在し、そして後部リム41および前部リム47において交互に、すなわち光ケーブル7の導入端部および逆側端部において交互に、二つずつ互いにつながっている。   As can be better seen from FIG. 5 (which shows the collar 40 deployed in a plane), the collar is essentially formed from an axial strip 50, which is present in eight, Then, the rear rim 41 and the front rim 47 are alternately connected to each other, that is, alternately at the introduction end and the opposite end of the optical cable 7.

カラー40は、好ましくは、例えばバネ鋼のような金属シートまたは金属片から、本質的にかつ連続的に切断および折り曲げによって単一部材として形成される。上記のようなカラー40を形成するために切断された金属片または金属シートは、折り曲げ処理がなされるまで、図5に示すような形態である。   The collar 40 is preferably formed as a single piece from a metal sheet or piece of metal, such as spring steel, essentially and continuously by cutting and bending. The metal piece or metal sheet cut to form the collar 40 as described above is in the form shown in FIG. 5 until it is bent.

再び図1および図2を参照すると、各ソケット33の導入セクション33Aは、タブ43を受けるために周方向に一定間隔で配置された四つの軸方向凹部52Aを有していることがわかる。これら軸方向凹部52Aは前部に向かって周縁シリンダー53に面している。このショルダー53は、第1の円錐台セクション33Bの差込み口(あるいは大径基部)を内部に形成し、かつカラー40がソケット33内に差し込まれるとき、タブ43用の保持ストッパーとなる。   1 and 2 again, it can be seen that the introduction section 33A of each socket 33 has four axial recesses 52A arranged at regular intervals in the circumferential direction for receiving the tabs 43. These axial recesses 52A face the peripheral cylinder 53 toward the front. The shoulder 53 forms an insertion port (or large-diameter base) of the first truncated cone section 33 </ b> B inside, and serves as a holding stopper for the tab 43 when the collar 40 is inserted into the socket 33.

周方向に、軸方向凹部52Aと交互に、本質的に軸方向の斜面52Bが形成されており、これはX軸線に向かって後部から前部へと傾斜している。斜面52Bは前部に向かって拡大セクション(図では認識できない)に通じており、この拡大セクションは、カラーの後部リム41用の弾性結合キャッチを形成している。   In the circumferential direction, an axially inclined surface 52B is formed alternately with the axial recess 52A, and is inclined from the rear to the front toward the X-axis. Slope 52B leads to an enlarged section (not visible in the figure) towards the front, which forms an elastic coupling catch for the rear rim 41 of the collar.

これは、図10に関連してなされる説明の一部を読むことで、類推によって、さらによく理解されるであろう。   This will be better understood by analogy by reading a portion of the description made in connection with FIG.

だが、今や、そしてこれ以後、タブ43がケーシング31のソケット33内でカラー40を適所に固定する手段を形成し、それは、ショルダー53と差込み口斜面52との間の拡大セクションによって形成されるソケット差込み口33Aのキャッチに弾性結合することによって機能することは明らかである。   However, now and thereafter, tabs 43 form a means for securing the collar 40 in place within the socket 33 of the casing 31, which is a socket formed by an enlarged section between the shoulder 53 and the inlet ramp 52. Obviously, it functions by elastically coupling to the catch of the insertion port 33A.

ここで、図6および図7を参照して、雄コネクター3のワイヤリング方法について説明するが、これは、接続されるケーブルの端部セクションを、事前のチップへのかしめを必要とせず素早く雄コネクター3内で適所に固定できることを例証するものである。   6 and 7, a method for wiring the male connector 3 will be described. This is because the end section of the cable to be connected can be quickly connected to the male connector without the need for caulking to the tip. 3 illustrates that it can be fixed in place.

図6に示すのはロックカラー40であり、これは、ケーシング31内にすぐに設置できる状態で、そのそれぞれのソケット33から引き抜かれている。   Shown in FIG. 6 is a lock collar 40 which is pulled out of its respective socket 33 in a state where it can be installed immediately in the casing 31.

カラー40は、コネクターのワイヤリングに先立って、ケーシング31内に差し込まれる。それらは、ソケット差込み口33Aの凹部52A内にタブ43を係合させることによって、そのそれぞれのソケット33内に挿入され、ケーブル差込み端部(これはカラーの開拡端部である)は、当然ながら後方に向けられる。   The collar 40 is inserted into the casing 31 prior to connector wiring. They are inserted into their respective sockets 33 by engaging the tabs 43 in the recesses 52A of the socket outlets 33A, and the cable insertion ends (which are the open ends of the collar) are naturally While facing backwards.

カラー40をそのソケット33内に差し込む過程で、ストリップ50の後端は、拡大セクションによって形成されたキャッチ内にリム41が没入し、タブ43がショルダー53に対して当接着座するようになるまで、斜面52Bに沿って、半径方向内側に漸進的に曲がる。ストリップ50は、その後、後部リム41の外側に向う半径方向弾性復元によって、その解放ポジションへと急激に復帰する。   In the process of inserting the collar 40 into its socket 33, the rear end of the strip 50 is inserted until the rim 41 is immersed in the catch formed by the enlarged section and the tab 43 is seated against the shoulder 53. , Bend gradually inward in the radial direction along the slope 52B. The strip 50 is then suddenly returned to its released position by radial elastic recovery towards the outside of the rear rim 41.

カラー40はこうして、ソケット33の内部でケーシング31内の適所に、さらに正確には第1の円錐台セクション33B内に固定された、その機能ポジションを得る。カラー40の前端部には、カラー40とソケット33の内壁との間に半径方向の遊びが設けられており、カラー40の前部の外側に向かう半径方向の撓みが、ソケット33の内部において可能となっていることに留意されたい。   The collar 40 thus obtains its functional position which is fixed in place in the casing 31 inside the socket 33 and more precisely in the first frustoconical section 33B. At the front end of the collar 40, radial play is provided between the collar 40 and the inner wall of the socket 33, and radial deflection toward the outside of the front of the collar 40 is possible inside the socket 33. Please note that.

これにより、ケーブルセクション7(その長さの一部分30が予め剥被されている)が図7に示すように差し込まれたとき、外周シース29はカラー40の前部を、外側に向かって半径方向に弾性的に変形させる。このために、エッジ49によって規定されるカラーの最小直径は、シース29の外径よりも小さなものとなっている。   Thus, when the cable section 7 (a portion 30 of which length has been stripped in advance) is inserted as shown in FIG. 7, the outer sheath 29 moves the front portion of the collar 40 radially outward. To be elastically deformed. For this reason, the minimum diameter of the collar defined by the edge 49 is smaller than the outer diameter of the sheath 29.

図2からわかるように、ケーシング31内へのケーブル7の端部セクションの挿入は、ソケット33の第2の円錐台セクション33Cの小径基部に対応する前部ショルダー63に、シース29の端部が当接することによって制限される。ケーブル7が完全に挿入されたこの状態では、ファイバー27の剥被セクション30は上記ソケット33D内で延在し、このファイバーの自由端部は筒状部35の端部と面一となっており、一方、ケーブルの被覆された部分は、ソケットの残りのセクション33A,33B,33Cにわたって、そして当然ながらケーシングの外側に延在している。   As can be seen from FIG. 2, the insertion of the end section of the cable 7 into the casing 31 is such that the end of the sheath 29 is placed on the front shoulder 63 corresponding to the small diameter base of the second frustoconical section 33C of the socket 33. Limited by abutting. In this state in which the cable 7 is completely inserted, the stripped section 30 of the fiber 27 extends in the socket 33D, and the free end of the fiber is flush with the end of the tubular portion 35. On the other hand, the coated part of the cable extends over the remaining sections 33A, 33B, 33C of the socket and, of course, outside the casing.

この機能状態においては、(スロット48によって分離された)鋭利なエッジ49の四つの部分は、ケーブル7の外周シース29に鋸歯状あごのように作用することがわかる。すなわち、ケーブル7の存在に起因して、これらのあご同士が離れるように開拡することによるカラー40の弾性変形のために、半径方向内側に向かって(X軸線に向かって)曲がった鋭利なエッジ49は、ケーブルの外周シース29に食い込む。   In this functional state, it can be seen that the four portions of the sharp edge 49 (separated by the slot 48) act like a serrated jaw on the outer sheath 29 of the cable 7. That is, due to the presence of the cable 7, the sharply bent toward the inner side in the radial direction (toward the X-axis) due to the elastic deformation of the collar 40 by spreading the jaws away from each other. The edge 49 bites into the outer sheath 29 of the cable.

ゆえに、引張り力がケーブル7に作用した場合、その力はケーシング31からケーブルの端部セクションを引き抜こうとするが、軸方向ストリップ50は収斂して撓み、そして前部リム47はX軸線に向かって半径方向に移動し、これによって、前部リム47によって発揮されるケーブルの引き抜きに対する抵抗がさらに増大する。つまり、ケーブル7の引き抜き挙動によって、図2に示す完全な差込み状態から始まって、鋭利なエッジ49が外周シース29に追加的に食い込み、したがってカラー40内での外周シース29の保持状態をさらに強固なものとする。   Thus, if a pulling force is applied to the cable 7, it will attempt to pull the end section of the cable out of the casing 31, but the axial strip 50 will converge and flex, and the front rim 47 will move toward the X axis. Moving in the radial direction, this further increases the resistance to cable withdrawal exerted by the front rim 47. That is, the pulling behavior of the cable 7 starts from the fully inserted state shown in FIG. 2, and the sharp edge 49 additionally bites into the outer sheath 29, thus further strengthening the holding state of the outer sheath 29 in the collar 40. It shall be

さらに、そうした引張り力がケーブル7に作用する場合でも、リム41、およびソケット差込み口33Aに形成されたキャッチによって、カラー40がソケット33内で確実に保持されることは明白である。   Further, even when such a tensile force acts on the cable 7, it is obvious that the collar 40 is securely held in the socket 33 by the catches formed on the rim 41 and the socket insertion port 33 </ b> A.

ゆえに、カラー40は、軸方向端部(これはケーブル7を差し込むための開拡された端部である)と、ケーシング31内でのロックのための手段43を有するセクションと、反対側端部にあってケーブルを掛止するためのセクション47とを具備してなる。   Thus, the collar 40 has an axial end (which is the widened end for inserting the cable 7), a section having means 43 for locking in the casing 31, and an opposite end. And a section 47 for hooking the cable.

上記説明から明白であるように、各ソケット33は、ケーブルを案内する差込み口セクション33Aと、ケーブルを保持するセクション33Bと、ケーブルを位置決めし、ずれないようにするためのセクション33C(この部分には掛止ショルダー63が備わる)と、ファイバー27を案内するセクション33Dとを具備してなる。   As is clear from the above description, each socket 33 has an insertion section 33A for guiding the cable, a section 33B for holding the cable, and a section 33C for positioning the cable and preventing it from shifting. Is provided with a latching shoulder 63) and a section 33D for guiding the fiber 27.

ここで、図8ないし図13を参照して、本発明の第2の態様について説明する。これは、上述したタイプのロックカラーを接続チップ(一般に「フェルール」と呼ばれる)と共に使用可能であることを示しており、この接続チップはそれ自体コネクターケーシング内の適所に固定可能である。   Here, the second aspect of the present invention will be described with reference to FIGS. This indicates that a locking collar of the type described above can be used with a connection tip (commonly referred to as a “ferrule”), which itself can be fixed in place in the connector casing.

それゆえ図8の斜視図にはチップ80を示しており、これは、上述したタイプのカラー40およびそうしたロックカラー40を収容するために提供されたチップ本体部(すなわちフェルール)からなる。   Thus, the perspective view of FIG. 8 shows a chip 80, which consists of a collar 40 of the type described above and a chip body (ie, a ferrule) provided to accommodate such a lock collar 40.

チップ本体部81は、外面が段状となった、概ね筒形状を有しており、すなわち後部から前部に向かって直径が減少していく、外観が円柱形状の三つのセグメント81A,81B,81Dが存在している。   The chip body portion 81 has a generally cylindrical shape with an outer surface stepped, that is, three segments 81A, 81B, having a cylindrical appearance with a diameter decreasing from the rear portion toward the front portion. 81D exists.

好ましくは、本体部81はプラスチックからなる。   Preferably, the main body 81 is made of plastic.

第1のセグメント81Aは、その内部に、ソケット差込み口83Aが形成されており、これは、上記ケーシング31のソケット33Aと同一であるか、実質的に同一である。   The first segment 81A has a socket insertion port 83A formed therein, which is the same as or substantially the same as the socket 33A of the casing 31.

同様に、チップの第2のセグメント81Bは、その内部に、ソケット円錐台セグメント83Bが形成されており、これは、ケーシング31内に形成されたセクション33Bと同一であるか、あるいは実質的に同一である。   Similarly, the second segment 81B of the tip has a socket frustoconical segment 83B formed therein, which is the same as or substantially the same as the section 33B formed in the casing 31. It is.

さらに他の類似の様式で、チップの第3のセグメント81Dは、ソケットセクション83Dが、その内部に形成されており、これは断面が円筒形であり、しかもケーシング31内に形成されるセクション33Dと同一のものである。   In yet another similar manner, the third segment 81D of the chip has a socket section 83D formed therein, which is cylindrical in cross section and is formed of a section 33D formed in the casing 31. Are the same.

したがって、本体部81は、第1の筒状部(これはカラー40を収容するための二つの第1のセクション81A,81Bからなる)と、光ケーブル7の剥被セクション30を収容するための第2の筒状部(これは第3のセグメント81Dを構成している)とを有するものとして説明できる。   Therefore, the main body 81 includes a first cylindrical portion (which includes two first sections 81A and 81B for housing the collar 40) and a first section for housing the stripped section 30 of the optical cable 7. It can be described as having two cylindrical parts (which constitute the third segment 81D).

ソケット差込み口83Aを細部にわたって観察すると、本質的に軸方向の斜面92A,92B(それぞれ斜面52A,52Bに類似している)が、ソケット差込み口83の周囲に交互に形成されていることに気付くであろう。斜面92Aは、カラー40がチップ本体部81内に係合したとき、タブ43を軸方向に案内する機能を有する。   When the socket outlet 83A is observed in detail, it is noticed that essentially slopes 92A and 92B (similar to the slopes 52A and 52B, respectively) are alternately formed around the socket outlet 83A. Will. The inclined surface 92 </ b> A has a function of guiding the tab 43 in the axial direction when the collar 40 is engaged in the chip body portion 81.

図8および図10から分かるように、各斜面92Bは、後部から前部へと連続的に以下のもの、すなわち
・差込み口における、後部に向かって開拡したセクション93、
・概ね円筒形でありかつ軸方向の中間セクション94、
・拡大セクション95(これは円錐台セクション83Bへの移行セクションを形成している)を有する。
As can be seen from FIGS. 8 and 10, each bevel 92B is continuously from rear to front as follows: a section 93 that widens towards the rear at the outlet,
A generally cylindrical and axial intermediate section 94,
Has an enlarged section 95 (which forms a transition section to the frustoconical section 83B).

セクション94からセクション95への変化が、キャッチすなわちショルダー97を形成しており、図10からさらに明白であるように、後部リム41は、カラー40がチップ本体部81内で完全係合状態となったとき、ショルダー97を用いてカラー40と協働する。   The change from section 94 to section 95 forms a catch or shoulder 97, and as is further evident from FIG. 10, the rear rim 41 has the collar 40 fully engaged within the tip body 81. The shoulder 40 is used to cooperate with the collar 40.

この状態では、ショルダー97(これは前方に向かって傾斜した歯として形成されている)は、(後方に向う)後退方向にカラー40を停止させ、一方、タブ43は、チップ本体部81内への、カラー40の、前方に向うさらなる移動に抗する。このタブは(特に図9および図11から分かるように)斜面92Aの端部に形成された掛止面98の上に着座する。   In this state, the shoulder 97 (which is formed as a tooth inclined toward the front) stops the collar 40 in the retracting direction (towards the rear), while the tab 43 moves into the chip body 81. This resists further movement of the collar 40 toward the front. This tab sits on a latching surface 98 formed at the end of the bevel 92A (particularly as can be seen from FIGS. 9 and 11).

このようにして、カラー40は、図9および図10に示されるように、チップ本体部81の内部で、本質的にはソケットセクション83B内で、弾性結合によって適所に固定可能であるようになっている。   In this way, as shown in FIGS. 9 and 10, the collar 40 can be fixed in place by elastic coupling within the chip body 81, essentially within the socket section 83B. ing.

実際には、カラー80は、斜面セクション94を通過する際、その後部アーム41の屈曲によって弾性的に変形し、そして後部リム41がセクション95内でキャッチ97と係合するとき、弾性的な跳ね返りによって、その基準形状へと復帰する。   In practice, the collar 80 is elastically deformed by the bending of the rear arm 41 as it passes through the beveled section 94 and is elastically bounced when the rear rim 41 engages the catch 97 within the section 95. To return to the reference shape.

(そのカラー40が装着された)チップ80が、上述したように、雄コネクター3に関して上で説明しかつ図11に示したのと同じ方式で、光ケーブルの端部セクションの適所への取付けおよび固定が可能であることも意図されている。   The chip 80 (with its collar 40 attached) is attached and secured in place in the end section of the optical cable in the same manner as described above with respect to the male connector 3 and shown in FIG. It is also intended that is possible.

上記チップ80は、一体のすなわち「モノパス」光コネクターの一部として設計されてもよく、しかもコネクター対応部と直接接続することもできる。   The chip 80 may be designed as part of a monolithic or “monopath” optical connector and may be directly connected to the connector counterpart.

最後に、図12および図13には、チップ80が、図1に示すコネクター1に類似の型のコネクター、特にマルチパス光コネクターにおいて使用可能であることを示す。   Finally, FIGS. 12 and 13 show that the chip 80 can be used in a connector of a similar type to the connector 1 shown in FIG. 1, in particular a multipath optical connector.

これらの図に示されているのは、雄コネクター103の一部としてのチップ80であり、これは、上で説明したコネクター3に類似の外形を有する。コネクター103はコネクター3とは本質的に、カラー40がケーシング131のソケット133内の適所にチップ本体部81によって固定される点で相違する。   Shown in these figures is a chip 80 as part of the male connector 103, which has an outline similar to the connector 3 described above. The connector 103 is essentially different from the connector 3 in that the collar 40 is fixed at a proper position in the socket 133 of the casing 131 by the chip body portion 81.

これに関して、ケーシング131はチップ80を適所で固定するためのシステム141を備え、これは、弾性結合により、本体部の第1のセグメント81Aの後面と協働するフック143が設けられた弾性タブ141として機能する。   In this regard, the casing 131 includes a system 141 for securing the chip 80 in place, which is provided with a resilient tab 141 provided with a hook 143 that cooperates with the rear surface of the first segment 81A of the main body by elastic coupling. Function as.

チップ本体部81のセグメント81Dは、コネクター3の筒状部35と同一の前部を有し、図1および図2に示したのと同一の雄コネクター5のシャフト20と同じ様式で協働可能となっていることに留意されたい。   The segment 81D of the chip body 81 has the same front part as the cylindrical part 35 of the connector 3, and can cooperate in the same manner as the shaft 20 of the same male connector 5 as shown in FIGS. Please note that.

この状況は図13のとおりであり、同図には、図1および図2に示すタイプの雌コネクター(あるいはチップ)5と接合された図12の雄コネクター103が示されている。   This situation is as shown in FIG. 13, which shows the male connector 103 of FIG. 12 joined to a female connector (or chip) 5 of the type shown in FIGS.

光ケーブル7の端部セクションは図12および図13には示していないが、チップ80がケーシング131の内部で適所に固定される前あるいは後に、先に言及したように、チップ80は光ケーブルの部分的に剥被された端部に装着可能であることがわかる。   Although the end section of the optical cable 7 is not shown in FIGS. 12 and 13, as previously mentioned before or after the chip 80 is secured in place within the casing 131, the chip 80 may be a part of the optical cable. It can be seen that it can be attached to the end portion that is peeled off.

ゆえに、本発明が提案するようなロックカラー40は、事前のかしめ作業を要さず、単に、このカラーを備えたケーシングソケット内にケーブル端部を挿入するだけで、素早く光コネクターのワイヤリングが行えることが説明されている。   Therefore, the lock collar 40 as proposed by the present invention does not require prior caulking work, and the optical connector can be quickly wired simply by inserting the cable end into a casing socket having this collar. It has been explained.

そうしたカラーは、プラスチック製のフェルールが装備されるか否かにかかわらず、多くの用途で使用可能であり、極めて融通性に富むことも説明されている。   It has also been described that such collars can be used in many applications, regardless of whether they are equipped with plastic ferrules, and are extremely versatile.

さらに、そうしたロックカラー40によって保証される、ソケット内でのケーブルの高いレベルの機械的保持は、このように装着された接続デバイスの優れた信頼性をもたらす。   Furthermore, the high level of mechanical retention of the cable in the socket, guaranteed by such a locking collar 40, results in excellent reliability of the connecting device thus mounted.

最後に、本発明によるロックカラーは極めて製造コストが低いことに留意されたい。なぜなら、使用されるベース金属が比較的低コストであり、しかも採用される加工具が簡素なものだからである。   Finally, it should be noted that the lock collar according to the present invention is very inexpensive to manufacture. This is because the base metal used is relatively low cost and the processing tool employed is simple.

本発明によるロックカラーを具備してなる光コネクター(その二つの部分は分離状態で示されている)の後方斜視図である。1 is a rear perspective view of an optical connector (two parts of which are shown in a separated state) comprising a locking collar according to the present invention. FIG. ソケットの軸方向平面内での、方向2‐2に沿った図1のコネクターの断面図であり、コネクターは組み立てられた状態で示されている。FIG. 2 is a cross-sectional view of the connector of FIG. 1 along direction 2-2 in the axial plane of the socket, the connector being shown assembled. 図1および図2のコネクターに見られるような、本発明によるロックカラーの拡大斜視図である。3 is an enlarged perspective view of a locking collar according to the present invention as seen in the connector of FIGS. 1 and 2. FIG. 図3のカラーの軸方向平面内での、方向4‐4に沿った断面図である。FIG. 4 is a cross-sectional view along direction 4-4 in the axial plane of the collar of FIG. 3; 図3および図4のカラーの一平面内での展開図である。FIG. 5 is a development view in one plane of the collar of FIGS. 3 and 4. 図1のコネクターの雄部のみの後方斜視図であり、ロックカラーが、すぐに差し込めるポジションで、ソケットから抜き取られた状態で示されている。FIG. 2 is a rear perspective view of only the male part of the connector of FIG. 1, with the locking collar shown in an unplugged position, ready for insertion. 図6のコネクターの雄部分を示す図2に類似の断面図であり、ロックカラーは、そのそれぞれのソケット内に配置されてなると共に、接続されるケーブルの端部セクションは、すぐに差し込めるポジションで、コネクターケーシングから抜き取られた状態で示されている。FIG. 7 is a cross-sectional view similar to FIG. 2 showing the male portion of the connector of FIG. 6, with the locking collar disposed in its respective socket and the end section of the cable to be connected is ready for insertion. It is shown in a state extracted from the connector casing. 本発明による接続チップの後方斜視図であり、これは図3および図4に示すようなロックカラーを具備しており、このカラーは、すぐに差し込めるポジションで、チップから引き抜かれた状態で示されている。FIG. 5 is a rear perspective view of a connecting chip according to the present invention, which is provided with a locking collar as shown in FIGS. 3 and 4, which is shown in a state where it can be plugged in and pulled out of the chip. Has been. 図8のチップの、方向9‐9に沿った、軸方向平面での断面図であり、カラーはソケット内に配置されている。FIG. 9 is a cross-sectional view of the chip of FIG. 8 in an axial plane along direction 9-9, with the collar disposed in the socket. 図9の平面に対してX軸を中心として45°だけずらした、方向10‐10に沿った、軸方向平面内での類似の図である。FIG. 10 is a similar view in the axial plane along direction 10-10, shifted by 45 ° about the X axis with respect to the plane of FIG. 9; 図9に類似の図であり、接続される光ケーブルの端部セクションはチップ内に挿入され、かつその接続ポジションに存在する。FIG. 10 is a view similar to FIG. 9 in which the end section of the optical cable to be connected is inserted into the chip and is in its connection position. コネクターの雄部分の断面図であり、このものは図8および図9に示すようなチップを具備している。FIG. 10 is a cross-sectional view of the male portion of the connector, which includes a chip as shown in FIGS. コネクター対応部と接合された状態での、図12のコネクターの雄部分の同じ平面内での断面図である。FIG. 13 is a cross-sectional view of the male part of the connector of FIG. 12 in the same plane, joined to the connector counterpart.

符号の説明Explanation of symbols

1 コネクター
3 雄コネクター(雄部)
5 雌コネクター(雌部)
7 光ケーブル
11 ケーシング
13 光学要素
15 基部
17 外周スカート
19 空隙
20 軸方向ガイドシャフト
21 タブ
23 センタリングピン
27 ファイバー
28 中間周囲シース
29 外周シース
30 剥被セクション
31 ケーシング
33 ソケット
35 筒状部
37 ロックシステム
38 フック
40 ロックカラー
41 後部周縁リム
43 タブ
45 軸方向スロット
47 前部周縁リム
48 軸方向スロット
49 内部エッジ
50 軸方向ストリップ
52 差込み口斜面
53 周縁シリンダー
63 前部ショルダー
80 チップ
81 チップ本体部
83 ソケット差込み口
93 セクション
94 中間セクション
95 拡大セクション
97 キャッチ(ショルダー)
98 掛止面
103 雄コネクター
131 ケーシング
133 ソケット
141 システム(弾性タブ)
143 フック
1 Connector 3 Male connector (male part)
5 Female connector (female part)
7 Optical Cable 11 Casing 13 Optical Element 15 Base 17 Peripheral Skirt 19 Gap 20 Axial Guide Shaft 21 Tab 23 Centering Pin 27 Fiber 28 Middle Peripheral Sheath 29 Peripheral Sheath 30 Stripped Section 31 Casing 33 Socket 35 Cylindrical Section 37 Locking System 38 Hook 40 Lock collar 41 Rear peripheral rim 43 Tab 45 Axial slot 47 Front peripheral rim 48 Axial slot 49 Inner edge 50 Axial strip 52 Slot bevel 53 Peripheral cylinder 63 Front shoulder 80 Tip 81 Tip body 83 Socket socket 93 section 94 middle section 95 enlarged section 97 catch (shoulder)
98 Suspension surface 103 Male connector 131 Casing 133 Socket 141 System (elastic tab)
143 hook

Claims (17)

光ケーブルコネクター要素であって、
ケーシング形成本体部(31;81;131)であって、光ケーブル(7)の端部セクションを収容するための少なくとも一つのソケット(33;83,133)を備え、このソケットは軸線(X)に沿って延在すると共に、この軸線に沿って、前記光ケーブルを差し込むための後端部(33A;83A)と、接続のための前端部(33D;83D)とを有するケーシング形成本体部(31;81;131)と、
前記光ケーブルの前記端部セクションを前記ソケット内で適所にロックするための手段(40)と、を具備してなり、
前記ロック手段(40)は、少なくとも一つの本質的に軸方向(X)の弾性延在部(50)を具備してなり、片持ちされかつ前方に向かって傾斜した前記延在部(50)の後部セクションによって前記ソケット(33;83;133)の内壁に堅固に結合されており、前記延在部(50)は前部掛止セクション(47)を有し、この前部掛止セクション(47)は鋭利なエッジ(49)を有し、内側に向かって半径方向に曲がっており、前記光ケーブル(7)の端部セクションが前記ソケット(33;83;133)内に、その差込み端部において差し込まれたとき、前記掛止セクション(47)は外側に向かって半径方向に撓むことができ、かつ前記ケーブルセクション(7)の逆向き引抜き挙動が前記鋭利なエッジ(49)を前記ケーブルセクションの外周シース(29)に食い込ませ、これによって前記ケーブルセクションを前記本体部内で保持するようになっていることを特徴とする光ケーブルコネクター要素。
An optical cable connector element,
A casing-forming main body (31; 81; 131) comprising at least one socket (33; 83, 133) for accommodating an end section of the optical cable (7), said socket being on the axis (X) A casing-forming main body (31;) extending along the axis and having a rear end (33A; 83A) for inserting the optical cable and a front end (33D; 83D) for connection along the axis. 81; 131),
Means (40) for locking the end section of the optical cable in place within the socket;
The locking means (40) comprises at least one essentially axial (X) elastic extension (50), cantilevered and inclined forward (50). A rear section is firmly connected to the inner wall of the socket (33; 83; 133), and the extension (50) has a front latching section (47), which has a front latching section ( 47) has a sharp edge (49) and is bent radially inwardly so that the end section of the optical cable (7) is inserted into the socket (33; 83; 133). When inserted in the cable section, the latching section (47) can bend radially outwards and the reverse withdrawal behavior of the cable section (7) causes the sharp edge (49) to be connected to the cable. Bite into the outer sheath (29) of the section; Accordingly, the optical cable connector element is adapted to hold the cable section in the main body.
前記ロック手段はカラー(40)から構成されており、このカラー(40)は前記本体部(31;81;131)の内部の適所に固定され、前記カラー(40)には前記弾性突出部(50)が軸方向に形成されており、前記カラー(40)は、前記ケーブルセクション(7)を差し込むための後端部および前部掛止セクション(47)を有することを特徴とする請求項1に記載のコネクター要素。   The locking means is composed of a collar (40), which is fixed at an appropriate position inside the main body (31; 81; 131), and the collar (40) has the elastic protrusion ( 50) is axially formed, said collar (40) having a rear end and a front latching section (47) for inserting said cable section (7). Connector element as described in. 前記カラー(40)は前記後端部において開拡されていることを特徴とする請求項2に記載のコネクター要素。   3. A connector element according to claim 2, wherein the collar (40) is widened at the rear end. 前記カラー(40)は概ね円錐台形状を有することを特徴とする請求項3に記載のコネクター要素。   4. A connector element according to claim 3, wherein the collar (40) has a generally frustoconical shape. 前記カラー(40)は前記接続ケーシング(31;81;131)内で適所に固定するための手段(41)を具備してなり、この手段は前記後端部における周縁リム(41)に設けられていることを特徴とする請求項3または請求項4に記載のコネクター要素。   The collar (40) comprises means (41) for fixing in place in the connecting casing (31; 81; 131), this means being provided on the peripheral rim (41) at the rear end. The connector element according to claim 3 or 4, wherein the connector element is provided. 前記カラー(40)は半径方向に弾性変形可能であると共に、前記固定手段(41)は弾性結合による適所固定手段であることを特徴とする請求項5に記載のコネクター要素。   6. A connector element according to claim 5, wherein the collar (40) is elastically deformable in the radial direction, and the fixing means (41) is a fixing means in place by elastic coupling. 前記カラー(40)は概して回転体形状を有すると共に、それは本質的に、弾性延在部を形成すると共に後端部および前端部において交互に二つずつ互いにつながった軸方向ストリップ(50)からなることを特徴とする請求項2ないし請求項6のいずれか1項に記載のコネクター要素。   Said collar (40) generally has a rotating body shape, which consists essentially of an axial strip (50) forming an elastic extension and alternately connected to each other at the rear end and the front end. The connector element according to any one of claims 2 to 6, wherein the connector element is provided. 前記カラー(40)は、本質的に、シート状金属素材の一部分を切断し折り曲げることによって形成されていることを特徴とする請求項2ないし請求項7のいずれか1項に記載のコネクター要素。   8. A connector element according to any one of claims 2 to 7, characterized in that the collar (40) is essentially formed by cutting and bending a part of a sheet metal material. 前記光ケーブルを接続するためのチップから構成され、このチップは、ケーシングを形成すると共に前記光ケーブル(7)の端部セクションを嵌め込むために設けられた筒状本体部(81)を具備してなることを特徴とする請求項8に記載のコネクター要素。   The chip comprises a chip for connecting the optical cable, and this chip comprises a cylindrical main body (81) provided for forming a casing and for fitting an end section of the optical cable (7). The connector element according to claim 8. 前記本体部(81)は少なくとも二つの筒状セクション(81A,81B,81D)から構成され、内径の大きなその第1のもの(81A,81B)は前記カラー(40)を収容すると共に、前記カラーを適所に固定するための相補的手段が設けられており、かつ、その第2のもの(81D)が、接続される前記光ケーブル(7)の端部を収容するために設けられていることを特徴とする、請求項2が引用された場合の請求項9に記載のコネクター要素。   The main body (81) is composed of at least two cylindrical sections (81A, 81B, 81D), and the first one (81A, 81B) having a large inner diameter accommodates the collar (40) and the collar. Complementary means for fixing the optical cable in place are provided, and the second one (81D) is provided for accommodating the end of the optical cable (7) to be connected. 10. A connector element according to claim 9, characterized in that claim 2 is cited. 前記第1のセクション(81A,81B)はその内部に関して概ね部分的に円錐台形状(83B)のものであって、前記第1のセクションの小径端部は前記第2のセクション(81D)に内部でつながっていることを特徴とする、請求項4が引用された場合の請求項10に記載のコネクター要素。   The first section (81A, 81B) is substantially partially frustoconical (83B) with respect to its interior, and the small diameter end of the first section is internal to the second section (81D). 11. The connector element according to claim 10, when claim 4 is cited, characterized in that they are connected with each other. コネクター対応部(5)と接続するために供されるコネクター部(3;103)からなることを特徴とする請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載のコネクター要素。   9. A connector element according to any one of claims 1 to 8, characterized in that it comprises a connector part (3; 103) provided for connection with a connector corresponding part (5). 前記ソケット(33;83)は少なくとも二つの筒状部(33A〜D;83A〜D)を具備してなり、内径の大きなその第1のもの(33A,33B;83A,83B)は前記カラー(40)を収容すると共に前記カラーの適所固定手段が設けられており、かつその第2のもの(33D;83D)は、接続される前記光ケーブル(7)の端部を収容するために設けられていることを特徴とする、請求項2が引用された場合の請求項12に記載のコネクター要素。   The socket (33; 83) includes at least two cylindrical portions (33A to D; 83A to D), and the first one (33A, 33B; 83A, 83B) having a large inner diameter is the collar ( 40) and a fixing means for fixing the collar in place, and the second one (33D; 83D) is provided for receiving the end of the optical cable (7) to be connected. 13. A connector element according to claim 12, when claim 2 is cited. 前記第1の筒状部(33A,33B;83A,83B)はその内部に関して概ね部分的に円錐台形状となっており、前記第1の筒状部の小径端部は前記第2の筒状部(33D;83D)に向かって開口していることを特徴とする請求項13に記載のコネクター要素。   The first cylindrical portion (33A, 33B; 83A, 83B) is substantially partially frustoconical with respect to the inside thereof, and the small-diameter end of the first cylindrical portion is the second cylindrical shape. 14. The connector element according to claim 13, wherein the connector element opens toward the portion (33D; 83D). 前記ソケットは、前記ケーブルを案内するための差込み口セクション(33A)と、前記ケーブルを保持するためのセクション(33B)と、位置決めおよび保持のためのセクション(33C)とを具備してなり、前記セクション(33C)内には保持ショルダー(63)が設けられ、この保持ショルダー(63)は前記ケーブルの差込み方向に機能するようになっていることを特徴とする請求項12ないし請求項14のいずれか1項に記載のコネクター要素。   The socket includes an insertion section (33A) for guiding the cable, a section (33B) for holding the cable, and a section (33C) for positioning and holding, 15. A holding shoulder (63) is provided in the section (33C), and the holding shoulder (63) functions in the insertion direction of the cable. A connector element according to claim 1. 前記カラーが前記ソケット(133)内で適所に固定されるよう前記ソケット(133)内の適所に固定された、請求項9ないし請求項11のいずれか1項に記載のコネクター要素(80)をさらに具備してなることを特徴とする請求項12に記載のコネクター要素。   A connector element (80) according to any one of claims 9 to 11, wherein the collar is fixed in place in the socket (133) so that the collar is fixed in place in the socket (133). The connector element according to claim 12, further comprising: 前記チップ(80)の弾性結合による適所固定手段(141,143)を前記ソケット(133)内に具備してなることを特徴とする請求項16に記載のコネクター要素。   17. A connector element according to claim 16, characterized in that a fixing means (141, 143) in place by elastic coupling of the tip (80) is provided in the socket (133).
JP2006541849A 2003-12-05 2004-11-24 Optical cable connector element comprising improved means for blocking end sections of connected cables Pending JP2007513371A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0314322A FR2863367A1 (en) 2003-12-05 2003-12-05 OPTICAL CABLE CONNECTOR ELEMENT PROVIDED WITH IMPROVED MEANS FOR LOCKING THE CONNECTING CABLE END SECTION
PCT/EP2004/013399 WO2005054919A1 (en) 2003-12-05 2004-11-24 Optical cable connector element comprising improved means for blocking the end section of the cable to be connected

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007513371A true JP2007513371A (en) 2007-05-24

Family

ID=34586347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006541849A Pending JP2007513371A (en) 2003-12-05 2004-11-24 Optical cable connector element comprising improved means for blocking end sections of connected cables

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1692554A1 (en)
JP (1) JP2007513371A (en)
KR (1) KR20070001089A (en)
FR (1) FR2863367A1 (en)
WO (1) WO2005054919A1 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012150424A (en) * 2010-12-28 2012-08-09 Yazaki Corp Optical connector
CN103869427A (en) * 2013-10-01 2014-06-18 深圳市好通家实业有限公司 Optical fiber connector

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2363739A3 (en) * 2006-06-21 2011-09-21 Firecomms Limited An optical connector
EP2161602A1 (en) * 2008-09-04 2010-03-10 Comoss Electronic Co. Ltd. A fiber connector using hooking structure
US8740478B2 (en) * 2012-01-13 2014-06-03 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Optical module with bare fiber clamp
ES2746699T3 (en) * 2012-02-13 2020-03-06 Corning Optical Communications LLC Fiber optic cable subsets and manufacturing procedures for such subsets
KR102251747B1 (en) 2017-03-10 2021-05-13 코웨이 주식회사 Mattress assembly including flow path zone
CN115421253B (en) * 2022-09-23 2023-08-18 山东华新通信科技有限公司 Preformed end drop cable assembly

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4812006A (en) * 1983-11-23 1989-03-14 Amphenol Corporation Fiber optic connector with colley retention
EP0517346B1 (en) * 1985-12-26 1996-05-01 The Whitaker Corporation Optical fiber connector
JPH10170762A (en) * 1996-12-06 1998-06-26 Molex Inc Optical fiber cable holding mechanism of optical connector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012150424A (en) * 2010-12-28 2012-08-09 Yazaki Corp Optical connector
CN103869427A (en) * 2013-10-01 2014-06-18 深圳市好通家实业有限公司 Optical fiber connector

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005054919A1 (en) 2005-06-16
KR20070001089A (en) 2007-01-03
EP1692554A1 (en) 2006-08-23
FR2863367A1 (en) 2005-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3472504B1 (en) Quick connector
US7234877B2 (en) Fiber optic industrial connector
US5295859A (en) Electric connector
EP1073923B1 (en) Plug housing with attached cantilever latch for a fiber optic connector
US9033591B2 (en) Optical connector and method of assembling the optical connector
US7288002B2 (en) Coaxial cable connector with self-gripping and self-sealing features
EP2220725B1 (en) Coaxial connector with telescoping center conductor mechanism
TWI459655B (en) Connector and connector unit
CN110120605B (en) Connector with a locking member
EP1278084A1 (en) Optical connector
EP0668521A1 (en) Captivated fiber optic connector
EP1791222B1 (en) A resilient plug and a watertight connector
WO2012086652A1 (en) Two-piece clip
US9099809B2 (en) Connection system including connector body with integral primary and secondary lock
JP2007513371A (en) Optical cable connector element comprising improved means for blocking end sections of connected cables
US6732426B2 (en) Fiber extraction tool
EP1821375A2 (en) A terminal fitting, a method of crimping it and a positioning jig
JPH11512195A (en) Plug connector for optical fiber cable
EP1813976B1 (en) Optical fiber cartridge with easily installed body
US5926597A (en) Connector for optical fiber
JP4230530B1 (en) connector
JP6085489B2 (en) Optical connector and optical connector assembling method
JPH0850947A (en) Connector for round type terminal
EP0631161A1 (en) High density fiber optic connector
US4306766A (en) Optical fiber terminals with V-groove alignment