JP2007509526A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007509526A5
JP2007509526A5 JP2006535276A JP2006535276A JP2007509526A5 JP 2007509526 A5 JP2007509526 A5 JP 2007509526A5 JP 2006535276 A JP2006535276 A JP 2006535276A JP 2006535276 A JP2006535276 A JP 2006535276A JP 2007509526 A5 JP2007509526 A5 JP 2007509526A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile subscriber
subscriber station
sleep
traffic
traffic indication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006535276A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4317567B2 (ja
JP2007509526A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020030078759A external-priority patent/KR100686775B1/ko
Application filed filed Critical
Publication of JP2007509526A publication Critical patent/JP2007509526A/ja
Publication of JP2007509526A5 publication Critical patent/JP2007509526A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4317567B2 publication Critical patent/JP4317567B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (24)

  1. 帯域無線接続通信システムにおいて基地局(BS)がトラヒック指示メッセージを送信する方法であって、
    動加入者端末機(MSS)へ前記トラヒック指示メッセージを送信するステップを具備し、
    前記トラヒック指示メッセージは、ポジティブ指示の数の情報および複数のスリープ識別子(SLPID)の情報を含み、
    スリープ識別子は、移動加入者端末機がスリープモードに入るように指示されるときに前記基地局によって固有に割り当てられ、
    ポジティブ指示は、トラヒックが前記移動加入者端末機に送信されることを表わすことを特徴とする方法。
  2. 前記トラヒック指示メッセージを送信する前に前記移動加入者端末機にスリープ応答メッセージを送信するステップをさらに具備し、
    前記スリープ応答メッセージは、前記スリープ識別子の情報を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 帯域無線接続通信システムにおいて移動加入者端末機(MSS)がトラヒック指示メッセージを受信する方法であって、
    基地局(BS)から前記トラヒック指示メッセージを受信するステップを具備し、
    前記トラヒック指示メッセージは、ポジティブ指示の数の情報および複数のスリープ識別子(SLPID)の情報を含み、
    スリープ識別子は、前記移動加入者端末機がスリープモードに入るように指示されるときに前記基地局によって固有に割り当てられ、
    ポジティブ指示は、トラヒックが前記移動加入者端末機に送信されることを表わすことを特徴とする方法。
  4. 前記移動加入者端末機のスリープ識別子が前記複数のスリープ識別子に含まれるか否か検出するステップと、
    前記移動加入者端末機のスリープ識別子が前記複数のスリープ識別子に含まれるか否かに対応して状態遷移するか否か決定するステップと、
    をさらに具備することを特徴とする請求項記載の方法。
  5. 前記検出の結果に対応して状態遷移するか否か決定するステップは、
    前記移動加入者端末機のスリープ識別子が前記複数のスリープ識別子に含まれるときアウェイクモードへ状態遷移するステップを具備することを特徴とする請求項記載の方法。
  6. 前記トラヒック指示メッセージを受信する前に前記基地局からスリープ応答メッセージを受信するステップをさらに具備し、
    前記スリープ応答メッセージは、前記移動加入者端末機のスリープ識別子の情報を含むことを特徴とする請求項記載の方法。
  7. 帯域無線接続通信システムにおいて基地局(BS)がトラヒック指示メッセージを送信する方法であって、
    動加入者端末機(MSS)へ前記トラヒック指示メッセージを送信するステップを具備し、
    前記トラヒック指示メッセージは、移動加入者端末機のグループ数の情報および複数のトラヒック指示インデックスの情報を含み、
    前記移動加入者端末機のグループの各々は、所定数の移動加入者端末機を含み、
    前記トラヒック指示インデックスの各々は、前記移動加入者端末機のグループの各々に割り当てられ、かつ所定数のビットを含むビットマップを含み、
    前記所定数のビットは、前記移動加入者端末機のグループの各々に含まれる前記移動加入者端末機の数と同一であり、
    前記所定数のビットの各々は、前記移動加入者端末機のグループの各々に含まれる前記移動加入者端末機の各々に割り当てられ、
    前記所定数のビットの各々は、動作遂行指示情報を表わすことを特徴とする方法。
  8. 前記動作遂行指示情報は、聴取区間の間、該当移動加入者端末機が遂行する動作の情報を含むことを特徴とする請求項記載の方法。
  9. 前記動作は第1の動作、第2の動作、第3の動作のうち1つを含み、
    前記第1の動作の間、該当移動加入者端末機は、前記聴取区間が満了した後、スリープモードを維持し、
    前記第2の動作の間、該当移動加入者端末機は、アウェイクモードへ状態遷移し、
    前記第3の動作の間、該当移動加入者端末機は、前記聴取区間の間、次のトラヒック指示メッセージの受信を待機せず、即座にスリープモードへ状態遷移することを特徴とする請求項記載の方法。
  10. 広帯域無線接続通信システムにおいて移動加入者端末機(MSS)トラヒック指示メッセージを受信する方法であって、
    基地局(BS)から前記トラヒック指示メッセージを受信するステップを具備し、
    前記トラヒック指示メッセージは、移動加入者端末機のグループ数の情報および複数のトラヒック指示インデックスの情報を含み、
    前記移動加入者端末機のグループの各々は、所定数の移動加入者端末機を含み、
    前記トラヒック指示インデックスの各々は、前記移動加入者端末機のグループの各々に割り当てられ、かつ所定数のビットを含むビットマップを含み、
    前記所定数のビットは、前記移動加入者端末機のグループの各々に含まれる前記移動加入者端末機の数と同一であり、
    前記所定数のビットの各々は、前記移動加入者端末機のグループの各々に含まれる前記移動加入者端末機の各々に割り当てられ、
    前記所定数のビットの各々は、動作遂行指示情報を表わすことを特徴とする方法。
  11. 前記動作遂行指示情報は、聴取区間の間、該当移動加入者端末機が遂行する動作の情報を含むことを特徴とする請求項10記載の方法。
  12. 記動作は第1の動作、第2の動作、第3の動作のうち1つを含み、
    前記第1の動作の間、該当移動加入者端末機は、前記聴取区間が満了した後、スリープモードを維持し、
    前記第2の動作の間、該当移動加入者端末機は、アウェイクモードへ状態遷移し、
    前記第3の動作の間、該当移動加入者端末機は、前記聴取区間の間、次のトラヒック指示メッセージの受信を待機せず、即座にスリープモードへ状態遷移することを特徴とする請求項11記載の方法。
  13. 帯域無線接続通信システムにおいてトラヒック指示メッセージを送信するシステムであって、
    移動加入者端末機(MSS)へ前記トラヒック指示メッセージを送信する基地局(BS)を具備し、
    前記トラヒック指示メッセージは、ポジティブ指示の数の情報および複数のスリープ識別子(SLPID)の情報を含み、
    スリープ識別子は、移動加入者端末機がスリープモードに入るように指示されるときに前記基地局によって固有に割り当てられ、
    ポジティブ指示は、トラヒックが前記移動加入者端末機に送信されることを表わすことを特徴とするシステム
  14. 前記基地局は、前記トラヒック指示メッセージを送信する前に前記移動加入者端末機にスリープ応答メッセージを送信し、
    前記スリープ応答メッセージは、前記スリープ識別子の情報を含むことを特徴とする請求項13記載のシステム
  15. 広帯域無線接続通信システムにおいてトラヒック指示メッセージを受信するシステムであって、
    基地局(BS)から前記トラヒック指示メッセージを受信する移動加入者端末機(MSS)を具備し、
    前記トラヒック指示メッセージは、ポジティブ指示の数の情報および複数のスリープ識別子(SLPID)の情報を含み、
    スリープ識別子は、前記移動加入者端末機がスリープモードに入るように指示されるときに前記基地局によって固有に割り当てられ、
    ポジティブ指示は、トラヒックが前記移動加入者端末機に送信されることを表わすことを特徴とするシステム。
  16. 前記移動加入者端末機は、前記移動加入者端末機のスリープ識別子が前記複数のスリープ識別子に含まれるか否か検出し、前記移動加入者端末機のスリープ識別子が前記複数のスリープ識別子に含まれるか否かに基づいて状態遷移するか否か決定することを特徴とする請求項15記載のシステム。
  17. 前記移動加入者端末機は、前記移動加入者端末機のスリープ識別子が前記複数のスリープ識別子に含まれるときアウェイクモードへ状態遷移することを特徴とする請求項16記載のシステム。
  18. 前記移動加入者端末機は、前記トラヒック指示メッセージを受信する前に前記基地局からスリープ応答メッセージを受信し、
    前記スリープ応答メッセージは、前記移動加入者端末機のスリープ識別子の情報を含むことを特徴とする請求項15記載のシステム。
  19. 広帯域無線接続通信システムにおいてトラヒック指示メッセージを送信するシステムであって、
    移動加入者端末機(MSS)へ前記トラヒック指示メッセージを送信する基地局(BS)を具備し、
    前記トラヒック指示メッセージは、移動加入者端末機のグループ数の情報および複数のトラヒック指示インデックスの情報を含み、
    前記移動加入者端末機のグループの各々は、所定数の移動加入者端末機を含み、
    前記トラヒック指示インデックスの各々は、前記移動加入者端末機のグループの各々に割り当てられ、かつ所定数のビットを含むビットマップを含み、
    前記所定数のビットは、前記移動加入者端末機のグループの各々に含まれる前記移動加入者端末機の数と同一であり、
    前記所定数のビットの各々は、前記移動加入者端末機のグループの各々に含まれる前記移動加入者端末機の各々に割り当てられ、
    前記所定数のビットの各々は、動作遂行指示情報を表わすことを特徴とするシステム。
  20. 前記動作遂行指示情報は、聴取区間の間、該当移動加入者端末機が遂行する動作の情報を含むことを特徴とする請求項19記載のシステム。
  21. 前記動作は、第1の動作、第2の動作、第3の動作のうち1つを含み、
    前記第1の動作の間、該当移動加入者端末機は、前記聴取区間が満了した後、スリープモードを維持し、
    前記第2の動作の間、該当移動加入者端末機は、アウェイクモードへ状態遷移し、
    前記第3の動作の間、該当移動加入者端末機は、前記聴取区間の間、次のトラヒック指示メッセージの受信を待機せず、即座にスリープモードへ状態遷移することを特徴とする請求項20記載のシステム。
  22. 広帯域無線接続通信システムにおいてトラヒック指示メッセージを受信するシステムであって、
    基地局(BS)から前記トラヒック指示メッセージを受信する移動加入者端末機(MSS)を具備し、
    前記トラヒック指示メッセージは、移動加入者端末機のグループ数の情報および複数のトラヒック指示インデックスの情報を含み、
    前記移動加入者端末機のグループの各々は、所定数の移動加入者端末機を含み、
    前記トラヒック指示インデックスの各々は、前記移動加入者端末機のグループの各々に割り当てられ、かつ所定数のビットを含むビットマップを含み、
    前記所定数のビットは、前記移動加入者端末機のグループの各々に含まれる前記移動加入者端末機の数と同一であり、
    前記所定数のビットの各々は、前記移動加入者端末機のグループの各々に含まれる前記移動加入者端末機の各々に割り当てられ、
    前記所定数のビットの各々は、動作遂行指示情報を表わすことを特徴とするシステム。
  23. 前記動作遂行指示情報は、聴取区間の間、該当移動加入者端末機が遂行する動作の情報を含むことを特徴とする請求項22記載のシステム。
  24. 前記動作は、第1の動作、第2の動作、第3の動作のうち1つを含み、
    前記第1の動作の間、該当移動加入者端末機は、前記聴取区間が満了した後、スリープモードを維持し、
    前記第2の動作の間、該当移動加入者端末機は、アウェイクモードへ状態遷移し、
    前記第3の動作の間、該当移動加入者端末機は、前記聴取区間の間、次のトラヒック指示メッセージの受信を待機せず、即座にスリープモードへ状態遷移することを特徴とする請求項23記載のシステム
JP2006535276A 2003-11-07 2004-11-08 広帯域無線接続通信システムにおけるトラヒック指示メッセージを送信する方法 Active JP4317567B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030078759A KR100686775B1 (ko) 2003-11-07 2003-11-07 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 트래픽 지시 메시지 전송 방법
PCT/KR2004/002877 WO2005046085A1 (en) 2003-11-07 2004-11-08 Method for transmitting a traffic indication message in a broadband wireless access communication system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007509526A JP2007509526A (ja) 2007-04-12
JP2007509526A5 true JP2007509526A5 (ja) 2008-12-04
JP4317567B2 JP4317567B2 (ja) 2009-08-19

Family

ID=36785177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006535276A Active JP4317567B2 (ja) 2003-11-07 2004-11-08 広帯域無線接続通信システムにおけるトラヒック指示メッセージを送信する方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7801072B2 (ja)
EP (2) EP2192812A1 (ja)
JP (1) JP4317567B2 (ja)
KR (1) KR100686775B1 (ja)
CN (2) CN1788434B (ja)
AU (1) AU2004292329B8 (ja)
CA (1) CA2513370C (ja)
RU (1) RU2313913C1 (ja)
WO (1) WO2005046085A1 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100689566B1 (ko) * 2003-03-08 2007-03-02 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 초기 레인징을 이용한핸드오프 시스템 및 방법
WO2005086379A1 (en) * 2004-03-04 2005-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for controlling an operational mode of a mac layer in a broadband wireless access communication system
KR100656039B1 (ko) * 2004-03-05 2006-12-11 삼성전자주식회사 무선 접속 통신 시스템의 제어 메시지 송신방법 및수신방법과 그 송신장치 및 수신장치
US7710911B2 (en) 2004-06-10 2010-05-04 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for dynamically allocating H-ARQ processes
KR100617731B1 (ko) * 2004-06-19 2006-08-28 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 트래픽 통보 메시지를 송수신하는 장치 및 방법
AU2005257619B2 (en) 2004-06-23 2008-07-17 Nokia Technologies Oy Method of configuring and updating connection identifier in a broadband wireless access communication system
KR100885158B1 (ko) * 2004-08-09 2009-02-23 엘지전자 주식회사 광대역 무선접속 시스템에서 수면모드 단말의 주기적인레인징방법
KR100606084B1 (ko) * 2004-08-17 2006-07-28 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 이동 단말기의 슬립 식별자 업데이트 시스템 및 방법
KR100905964B1 (ko) * 2004-09-30 2009-07-06 엘지전자 주식회사 수신모드 이동 단말의 동작 지시 방법
US7904122B2 (en) 2004-09-30 2011-03-08 Lg Electronics Inc. Method of supporting operation of sleep mode in a wideband radio access system
KR100684318B1 (ko) * 2004-11-30 2007-02-16 한국전자통신연구원 휴대단말의 슬립모드 구동방법 및 휴대단말의 슬립모드를위한 기지국의 통신방법
US7593417B2 (en) * 2005-01-21 2009-09-22 Research In Motion Limited Handling broadcast and multicast traffic as unicast traffic in a wireless network
US8005032B2 (en) * 2005-01-21 2011-08-23 Research In Motion Limited Maintaining delivery traffic indication message (DTIM) periods on a per-wireless client device basis
US7499418B2 (en) * 2005-04-20 2009-03-03 Motorola, Inc. Method and apparatus for signaling ad-hoc group of mobile units
CN1317920C (zh) * 2005-06-15 2007-05-23 华为技术有限公司 一种睡眠模式下业务指示消息发送方法
US20060293067A1 (en) * 2005-06-27 2006-12-28 Leung Kin K Method and apparatus for controlling sleep intervals of a mobile unit
CN100428849C (zh) * 2005-06-29 2008-10-22 华为技术有限公司 具有多播业务的移动台睡眠状态机的激活和撤销激活方法
US7633863B2 (en) 2005-07-19 2009-12-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for scheduling data in a communication system
US8014818B2 (en) 2006-01-04 2011-09-06 Interdigital Technology Corporation Methods and systems for providing efficient operation of multiple modes in a WLAN system
US7916687B2 (en) * 2006-03-03 2011-03-29 Qualcomm Incorporated Standby time improvements
US8880104B2 (en) * 2006-03-03 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Standby time improvements for stations in a wireless network
US8433374B2 (en) 2006-04-27 2013-04-30 Qualcomm Incorporated Method and system for selecting a sleep interval to improve battery life
DE102006021100A1 (de) 2006-05-05 2007-11-08 Benq Mobile Gmbh & Co. Ohg Verfahren zum Übertragen von Daten in einem Funknetzwerk, Funknetzwerk und Empfänger
CN101247655B (zh) * 2006-06-13 2012-11-07 华为技术有限公司 一种实现睡眠模式的方法及移动终端
US7925278B2 (en) * 2006-06-27 2011-04-12 Motorola Mobility, Inc. Method and system for locating a wireless device in a wireless communication network
US7937090B2 (en) * 2006-12-26 2011-05-03 Wi-Lan Inc. Shorthand connection identifier with embedded subfield
CN101237640B (zh) * 2007-01-30 2014-06-04 世意法(北京)半导体研发有限责任公司 在宽带无线接入通信系统中用于实时服务的睡眠模式控制
JP4881791B2 (ja) * 2007-02-26 2012-02-22 京セラ株式会社 通信方法、通信システム、通信端末装置及び基地局装置
KR101498026B1 (ko) * 2007-05-08 2015-03-04 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 데이터를 송수신하는 방법 및 그장치
KR101398908B1 (ko) * 2007-05-22 2014-05-26 삼성전자주식회사 모바일 아이피를 사용하는 이동 통신 시스템에서 단말의이동성 관리 방법 및 시스템
US20090016306A1 (en) * 2007-07-12 2009-01-15 Qi Wang METHOD AND SYSTEM FOR AN EFFICIENT TIM ELEMENT SUPPORTING MULTIPLE BSSes IN A WIRELESS LAN
KR101058689B1 (ko) 2007-09-03 2011-08-22 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 단문 메시지 서비스 제공 시스템 및방법
US20090092076A1 (en) * 2007-10-04 2009-04-09 Nokia Siemens Networks Oy Method and apparatus to reduce system overhead
KR101340177B1 (ko) * 2007-10-19 2014-01-15 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 슬립모드 동작 제어 방법 및 장치
US8111642B2 (en) * 2008-02-13 2012-02-07 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Using traffic patterns to improve sleep mode efficiency in a radio handset
US8452351B2 (en) 2008-06-02 2013-05-28 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for saving battery power in mobile stations
JP5092945B2 (ja) * 2008-07-03 2012-12-05 富士通株式会社 基地局及び移動端末並びに方法
WO2010026448A1 (en) * 2008-09-05 2010-03-11 Freescale Semiconductor, Inc. Method and apparatus for transmitting data
US20100118797A1 (en) * 2008-11-13 2010-05-13 Qualcomm Incorporated Methods and systems using fast dl / ul synchronization for mobile systems
KR20100062382A (ko) * 2008-12-02 2010-06-10 삼성전자주식회사 무선통신시스템에서 레인징 응답 신호의 크기를 줄이기 위한 장치 및 방법
CN102113386A (zh) * 2008-12-29 2011-06-29 中兴通讯股份有限公司 一种基站节能控制的实现方法及系统
KR101527223B1 (ko) * 2008-12-30 2015-06-10 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 페이징 정보 확인 방법
KR101556162B1 (ko) * 2009-02-18 2015-10-13 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 슬립 모드 동작 방법
KR101564107B1 (ko) * 2009-03-11 2015-10-29 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 슬립모드 동작 제어 방법 및 장치
EP2446671B1 (en) * 2009-06-26 2013-12-25 Nokia Solutions and Networks Oy Wake up procedure for a base station in a communications network
KR20110000479A (ko) * 2009-06-26 2011-01-03 엘지전자 주식회사 슬립모드 동작 방법 및 장치
KR101644150B1 (ko) * 2009-07-12 2016-07-29 엘지전자 주식회사 슬립모드 동작 갱신 방법 및 장치
KR101723411B1 (ko) * 2009-08-21 2017-04-05 엘지전자 주식회사 멀티 캐리어 시스템의 슬립모드 동작 방법 및 장치
US20110053627A1 (en) * 2009-08-28 2011-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for efficient indication of distributed sub-band resources
KR101781194B1 (ko) * 2009-12-23 2017-09-25 한국전자통신연구원 다중 반송파를 지원하는 무선 통신 시스템에서 모바일 멀티캐스트 브로드캐스트 서비스를 수신하는 방법
US8331995B2 (en) 2010-07-07 2012-12-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Secondary radio-nodes for mobile communications networks and related methods
CN102457948B (zh) 2010-10-21 2015-05-06 Lg电子株式会社 更新在睡眠模式下操作的终端的睡眠标识符的设备和方法
KR101356887B1 (ko) * 2010-10-21 2014-01-28 엘지전자 주식회사 광대역 무선 통신 시스템에서 슬립 모드 단말의 슬립 식별자를 업데이트 하기 위한 방법 및 장치
CN104115550B (zh) * 2011-11-09 2018-06-01 新加坡科技研究局 压缩设备、解压缩设备、压缩方法和解压缩方法
KR101579030B1 (ko) * 2012-04-05 2015-12-18 옵티스 셀룰러 테크놀로지, 엘엘씨 페이징 구성정보의 수신을 위한 어드밴스드 웨이크업
KR20150003721A (ko) 2012-04-13 2015-01-09 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 채널 액세스 방법 및 이를 위한 장치
US20150071262A1 (en) * 2012-04-20 2015-03-12 Nokia Corporation Method and Apparatus for Signaling That Stations are Awake and Ready to Receive Data
US9019896B2 (en) 2012-04-23 2015-04-28 Qualcomm Incorporated Systems and methods for low overhead paging
CN107317839A (zh) 2012-07-04 2017-11-03 中兴通讯股份有限公司 物联网消息处理方法、装置及系统
US9503979B2 (en) * 2012-11-30 2016-11-22 Google Technology Holdings LLC Delivering data to a wireless station
CN103391604B (zh) * 2013-07-17 2016-02-24 浙江大学 小基站休眠的控制方法
US10735166B2 (en) * 2015-05-29 2020-08-04 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method of UE-centric radio access procedure

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9510127D0 (en) * 1995-05-20 1995-08-02 West End System Corp CATV Data transmission system
US5806007A (en) 1995-10-18 1998-09-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Activity control for a mobile station in a wireless communication system
US6138001A (en) * 1996-03-12 2000-10-24 Ntt Mobile Communications Network, Inc. Scheme for intermittent reception of paging signals in mobile communication system
FI103454B1 (fi) 1996-04-01 1999-06-30 Nokia Telecommunications Oy Matkaviestimen toimintatilojen ohjaus pakettiradiojärjestelmässä
US5933421A (en) 1997-02-06 1999-08-03 At&T Wireless Services Inc. Method for frequency division duplex communications
US6044069A (en) * 1997-10-29 2000-03-28 Conexant Systems, Inc. Power management system for a mobile station
US6192026B1 (en) 1998-02-06 2001-02-20 Cisco Systems, Inc. Medium access control protocol for OFDM wireless networks
KR100330241B1 (ko) 1998-08-26 2002-10-04 삼성전자 주식회사 무선패킷음성데이터통신장치및방법
US6138034A (en) * 1998-12-04 2000-10-24 Motorola, Inc. Method for transmitting a quick paging channel at different power levels
US6622251B1 (en) * 1999-04-07 2003-09-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method to put a mobile terminal into sleep when a frame control channel containing a location of slow broadcast channel does not include wakeup information
US6493547B1 (en) * 1999-05-17 2002-12-10 Ericsson Inc. Apparatus and methods for providing usage information in wireless communications systems
US6735454B1 (en) * 1999-11-04 2004-05-11 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for activating a high frequency clock following a sleep mode within a mobile station operating in a slotted paging mode
DE60139771D1 (de) * 2000-04-22 2009-10-15 Atheros Comm Inc Auf ein drahtloses übertragungssystem und erhöhung des durchsatzes desselben
US6477382B1 (en) * 2000-06-12 2002-11-05 Intel Corporation Flexible paging for packet data
US6639907B2 (en) 2000-09-26 2003-10-28 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for processing paging indicator bits transmitted on a quick paging channel
US6889055B1 (en) 2000-10-16 2005-05-03 Qualcomm Inc. Technique for reducing average power consumption in a wireless communications device
US6816736B2 (en) 2001-01-08 2004-11-09 Lucent Technologies Inc. Apparatus and method for use in paging mode in wireless communications systems
US7630333B2 (en) * 2001-12-05 2009-12-08 Thomson Licensing Method and apparatus for paging a mobile terminal in a wireless LAN
JP3693025B2 (ja) 2002-02-21 2005-09-07 ソニー株式会社 無線通信方法、無線通信システム、無線基地局、無線通信端末、プログラム及び媒体
US7274929B1 (en) * 2002-12-16 2007-09-25 Banginwar Rajesh P Power management within a wireless communication system
KR20040090846A (ko) * 2003-04-18 2004-10-27 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 슬립 모드 및 어웨이크모드 제어 시스템 및 방법
US6934299B2 (en) * 2003-06-06 2005-08-23 Motorola, Inc. Beacon packet having traffic indicator flag
US7130668B2 (en) * 2003-09-01 2006-10-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for controlling sleep mode in broadband wireless access communication system
US7430421B2 (en) * 2003-09-01 2008-09-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for controlling sleep mode in wireless access communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007509526A5 (ja)
US20240098701A1 (en) To reduce power consumption for all types of terminal device
JP7462766B2 (ja) サイドリンク通信のための方法およびデバイス
US7974643B2 (en) Reducing mobile-terminated call set up by identifying and mitigating overlap between paging and system information broadcast
US8630216B2 (en) Method and apparatus for selective reading of system information in a mobile wireless device
KR101617888B1 (ko) 이동통신 시스템에서 고절전 수신모드 디바이스 통신을 위한 페이징 방법 및 장치와 그 시스템
JP5014484B2 (ja) データ送受信方法
RU2491778C2 (ru) Способ и устройство в системе радиосвязи для поддержки dtx
KR101633474B1 (ko) 복수의 디바이스들로부터의 통신들을 확인응답하기 위한 시스템들 및 방법들
WO2016136116A1 (ja) 情報処理装置
US11974225B2 (en) Telecommunications apparatus and methods implementing wake-up signaling with validity period
JP7440645B2 (ja) サイドリンク通信のための方法およびデバイス
CA2513370A1 (en) Method for transmitting a traffic indication message in a broadband wireless access communication system
CN103748804A (zh) 移动无线设备中断续接收期间的自适应接收分集
JP2014525697A (ja) セルラ無線通信におけるモビリティ情報の交換
JP2008514081A5 (ja)
WO2017133462A1 (zh) 系统消息更新指示的方法、装置及系统
JP6382212B2 (ja) マシンツーマシンワイヤレスワイドエリアネットワークにおける順方向リンク上の送信の日和見的復号
WO2007107113A1 (fr) Procédé et dispositif permettant d'avertir une station mobile dans un système de télécommunication mobile
JP4998206B2 (ja) 無線通信装置、無線通信方法
CN116326066A (zh) 用于新空口的跟踪参考信号增强
CN115804175A (zh) 用于额外参考信号监测的方法及装置
CN117016014A (zh) 寻呼指示信息分组技术
WO2012013064A1 (zh) 寻呼指示信道帧的发送方法和装置