JP2007330584A - Vehicle for sliding down - Google Patents
Vehicle for sliding down Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007330584A JP2007330584A JP2006167228A JP2006167228A JP2007330584A JP 2007330584 A JP2007330584 A JP 2007330584A JP 2006167228 A JP2006167228 A JP 2006167228A JP 2006167228 A JP2006167228 A JP 2006167228A JP 2007330584 A JP2007330584 A JP 2007330584A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- frame
- downhill
- vehicle height
- adjusting means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
- Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、下り斜面を滑降する滑降用車両に関する。 The present invention relates to a downhill vehicle that slides down a down slope.
斜面を滑走することで娯楽性を得るようなスポーツとしては、スノーボードやボブスレー、リュージュ等が良く知られている。これらは元来冬季における雪上又は氷上のスポーツであり、雪や氷の無い場所で行なうには、これらのスポーツ用具の車体が直に走行面に接して使用者が走行路面状況の影響をダイレクトに受けやすく危険であるため、夏季に行なうスポーツとしては適していなかった。 Snowboarding, bobsled, luge, etc. are well known as sports that can be enjoyed by gliding down the slope. These are originally sports on snow or ice in winter. To perform in a place without snow or ice, the body of these sports equipment directly touches the running surface and the user directly influences the influence of the running road surface condition. Because it is easy to receive and dangerous, it was not suitable as a sport in summer.
そこで、従来、夏季にも冬季と同様に傾斜面を滑走して楽しむスポーツを行うことができるように、使用者が乗込む座部に車輪を備えた滑降用車両が提案されている。例えば、車体を構成するフレームと、同フレームの前後方向に沿って設けた傾動軸と、前記フレームに組みつけられ前記傾動軸を中心として左右方向に傾動操作可能な座部と、同車体の傾動操作に応じて左右に転向する操舵輪とを備えた滑降用車両が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、上記した従来の滑降用車両は、車体を左右に傾動させることで操舵輪を左右に転向させ、進行方向を変更するようにして娯楽性を向上させているものの、急勾配の斜面を滑降する際に、使用者の体が前のめりになったり前すべりしたりして不安定な体勢になり危険であるという問題が生じていた。 However, although the conventional downhill vehicle described above improves the entertainment by changing the traveling direction by turning the steering wheel to the left and right by tilting the vehicle body to the left and right, it slides down the steep slope. In doing so, there has been a problem that the user's body is leaning forward or slipping forward, resulting in an unstable posture and danger.
本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであって、急勾配の斜面においても安定した滑降を可能とする、安定性を向上させた滑降用車両を提供する。 The present invention has been made in view of such circumstances, and provides a downhill vehicle with improved stability that enables stable downhill even on steep slopes.
上記従来の課題を解決するため、請求項1に係る本発明は、使用者が着座する座部と、同座部を支持するフレームと、同フレーム前方に回転自在に設けられた前輪と、同フレーム後方に回転自在に設けられた後輪と、前記前輪を操舵する操作部と、を備えた滑降用車両において、フレーム前部の車高を調節して車両の対地角度を調節可能とした車高調節手段を備えたことを特徴とした。
In order to solve the above-described conventional problems, the present invention according to
また、請求項2に係る本発明は、前記車高調節手段は、前記前輪と前記操作部との間に連結されることを特徴とした。
The present invention according to
また、請求項3に係る本発明は、前記車高調節手段は、前記前輪を支持する前車軸と、前記操作部に連結される基軸と、同基軸両端に取り付けられ同基軸と前記前車軸とを連結する複数のアームとを備え、同複数のアームは、前記前車軸に進退可能に取り付けられるガイド部材と、屈曲可能な関節部材とを有し、前記基軸を前記前車軸回りに回動可能として前記フレーム前部を昇降調節可能となしたことを特徴とした。 According to a third aspect of the present invention, the vehicle height adjusting means includes a front axle that supports the front wheel, a base shaft that is coupled to the operation unit, a base shaft that is attached to both ends of the base shaft, and the front axle. And a plurality of arms having a guide member attached to the front axle so as to be able to advance and retreat, and a bendable joint member, and the base shaft can be rotated around the front axle. As described above, the front part of the frame can be adjusted up and down.
請求項1に記載の本発明では、使用者が着座する座部と、同座部を支持するフレームと、同フレーム前方に回転自在に設けられた前輪と、同フレーム後方に回転自在に設けられた後輪と、前記前輪を操舵する操作部と、を備えた滑降用車両において、フレーム前部の車高を調節して車両の対地角度を調節可能とした車高調節手段を備えることとしたため、本滑降用車両は、車高調節手段により斜面を滑降する際の姿勢を可及的に水平の状態へと近づける事ができて、斜面を滑降する際に使用者の体が前のめりになったり前すべりしたりする事を防止して安定性及び安全性を向上させることができる。 In the first aspect of the present invention, a seat portion on which a user is seated, a frame that supports the seat portion, a front wheel that is rotatably provided in front of the frame, and a rear portion of the frame that is rotatably provided. In a downhill vehicle comprising a rear rear wheel and an operation unit for steering the front wheel, vehicle height adjustment means is provided that can adjust the vehicle ground angle by adjusting the vehicle height at the front of the frame. In this downhill vehicle, the posture when sliding down the slope can be brought as close as possible to the horizontal state by the vehicle height adjusting means, and the user's body can lean forward when sliding down the slope. It is possible to improve stability and safety by preventing pre-sliding.
また、請求項2に記載の本発明では、前記車高調節手段は、前記前輪と前記操作部との間に連結されることを特徴としたため、本滑降用車両は、車高調節手段により斜面を滑降する際の滑降姿勢を可及的に水平状態へと近づける事ができて、斜面を滑降する際に使用者の体が前のめりになったり前すべりしたりする事を防止して安定性及び安全性を向上させる事ができる。
Further, in the present invention according to
また、請求項3に記載の本発明では、前記車高調節手段は、前記前輪を支持する前車軸と、前記操作部に連結される基軸と、同基軸両端に取り付けられ同基軸と前記前車軸とを連結する複数のアームとを備え、同複数のアームは、前記前車軸に進退可能に取り付けられるガイド部材と、屈曲可能な節部材とを有し、前記基軸を前記前車軸回りに回動可能となすと共に前記フレーム前部を昇降調節可能となしたことを特徴としたため、簡単な構成にて、フレーム前部を昇降可能となして車両の前後方向における対地角度を変更調節でき、斜面滑降時における車両の安定性及び安全性を向上させる事ができる。
Further, in the present invention according to
以下、本発明に係る最良の実施の形態について図面を参照して説明する。 DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, exemplary embodiments of the invention will be described with reference to the drawings.
図1は本実施形態に係る滑降用車両の斜視図、図2は本実施形態に係る滑降用車両の側面図、図3は本実施形態に係る滑降用車両の平面図である。 FIG. 1 is a perspective view of a downhill vehicle according to this embodiment, FIG. 2 is a side view of the downhill vehicle according to this embodiment, and FIG. 3 is a plan view of the downhill vehicle according to this embodiment.
本実施形態に係る滑降用車両Aは、図1に示すように、使用者が着座する座部1と、同座部1を支持するフレーム2と、同フレーム2前方に回転自在に設けられた前輪3と、同フレーム2後方に回転自在に設けられた後輪4,4と、前輪3を操舵する操作部5とを備え、前輪3と操作部5は車高調節手段6を介して連結されている。
As shown in FIG. 1, the downhill vehicle A according to the present embodiment is provided so as to be freely rotatable in front of the
滑降用車両Aは、図2に示すように、フレーム2の前端部に操作部5を備えるための傾斜筒25を備えると共にフレーム2の後端部には後車軸8を備え、この後車軸の両端に後輪4,4を備えている。そしてフレーム2は、ボート状に形成した座部1の下部に固着されて座部1を下方から支持すると共に、傾斜筒25を座部1上部に突出させるようにしている。この突出させた傾斜筒25に操作部5を設けると共に、操作部5の下端に車高調節手段6を連結し、この車高調節手段6により前輪3を支持するようにしている。
As shown in FIG. 2, the downhill vehicle A includes an
ここで、本滑降用車両Aの骨組みであるフレーム2と、フレーム2上部に固着され使用者の着座する座部1について詳説する。なお、フレーム2と座部1とを合わせて車両本体30と言う。
Here, the
フレーム2は、図3に示すように、車両の左右幅略中央部に位置するよう前後方向に伸延させると共に後端部を上方に屈曲させた中央フレーム21と、中央フレーム21前端に前低後高の傾斜状に立設させた中空の傾斜筒25と、中央フレーム21と略直行するように設けた複数の支持フレーム22と、後輪4,4を備える後車軸8とより構成している。
As shown in FIG. 3, the
傾斜筒25は、後述するフロントバー12を挿入して操作部5を支持するものであって、その傾斜角度を40°程度とすると操作部5を操作しやすい位置とする事ができて好ましい。
The
支持フレーム22は、座部1を底面から支持する薄板状部材であって、その両端部に座部1と連結するための図示しない取り付け孔を有し、中央フレーム21に取り付られると共に中央フレーム21と略直行する方向へ突設させている。
The
図1に示すように、本実施形態において支持フレーム22は、中央フレーム21の走行面側に2個、背側に1個設けることとしているが、例示であって、安定して座部1を支持できるような配設であれば良い。
As shown in FIG. 1, in the present embodiment, two
後車軸8は、中央フレーム21の後端部に取り付けており、その左右端部には、走行面と接地する後輪4を回転自在に連結すると共にこの後輪4に作動するブレーキ31を取り付けている。
The
座部1は、図1に示すようにボート状に形成すると共に支持フレーム22の取付け孔に対応する図示しない取付け孔を備えており、この座部1をフレーム2上部に配置すると共に取付け孔にて連結して、座部1、フレーム2両部材を車両本体30として一体に形成している。なお、座部1の前端部近傍には図示しない貫通孔を設けており、この貫通孔にフレーム2の傾斜筒25を下方から挿入して傾斜筒25を座部1上部に突出させるようにしている。
次に、前輪を操舵する操作部5について説明する。
As shown in FIG. 1, the
Next, the
操作部5は、図3に示すように、傾斜筒25に挿入されると共にその下端を車高調節手段6に連結される棒状部材のフロントバー12と、このフロントバー12の上端部に設けられるハンドル29とからなり、ハンドル29は、自転車のハンドルによく見られるような略Y字状に形成して、左右のグリップ部には、後輪4,4に個々に作動するブレーキ31をスプリングやワイヤなどを通じて操作するブレーキレバー32を各々設けている。
As shown in FIG. 3, the
フロントバー12は、傾斜筒25に挿入されると共にその下端を車高調節手段6に連結固定しており、上端部に固定されたハンドル29が左右に旋回操作されると、その操作を車高調節手段6を介して前輪3に伝達すると共に前輪3を左右に転向させて、本滑降用車両Aの方向転換を行なうようにしている。
The
また、ハンドル29の左右のグリップ部にそれぞれ設けられたブレーキレバー32,32は、後車軸8の左右端部に設けたブレーキ31,31を左右の後輪4,4のそれぞれに作動させる事ができるため、左右のブレーキ作動の強弱をそれぞれ調節することによって車両を旋回操作することもでき、車両を操作する娯楽性を向上させている。
The brake levers 32 and 32 provided on the left and right grip portions of the
また、操作部5は伸縮自在な構成とすることもできる。すなわち、フロントバー12内方にハンドル29の脚部を挿入すると共にスライド自在に取り付けて、ハンドル29と使用者との距離を調節可能な構成とすることもできる。このような構成とすれば、大人や子供等の使用者の体格に合わせた好適なハンドル29の位置に調節する事ができて、より滑降時の安定性及び操作性を向上させる事ができる。
In addition, the
次に、本発明における最も特徴的な構成である車高調節手段6の構成について詳細に説明する。 Next, the configuration of the vehicle height adjusting means 6 which is the most characteristic configuration in the present invention will be described in detail.
車高調節手段6は、図2,3に示すように、操作部に連結される基軸9の両端部にそれぞれアーム10,10を設け、このアーム10の端部を、前輪3を支持する前車軸7の両端部にそれぞれ連結して構成し、基軸9を前車軸7回りに回動させることで車高調節できるようにしている。以下、基軸9、アーム10、前車軸7についてそれぞれ詳説する。
As shown in FIGS. 2 and 3, the vehicle height adjusting means 6 is provided with
基軸9は、操作部5のフロントバー12と連結される棒状部材であって、操作部5においてなされた旋回操作を受け、アーム10を介して前輪3へ伝達して前輪3を左右へ転向させる。
The
アーム10は、前車軸7に進退可能に取り付けられるガイド部材11と、屈曲可能な関節部材13との2種の部材から構成している。
The
ガイド部材11は、棒状部材の周面に螺旋状の溝を切った棒部材の一端に支持プレート19を取り付けて構成しており、この支持プレート19と基軸9の端部とをネジにより締着して連結すると共に、他端を前車軸7の貫通孔に挿入してナット17で締着固定している。このガイド部材11は、前車軸7の貫通孔内を進退可能として任意の位置にてナット17で締着固定できるようにしており、また、基軸9との連結部において回転調節可能に連結している。このガイド部材11は、基軸9を前車軸7回りに回動させる際に、基軸9の回動とそれに伴う関節部材13の屈伸とをガイドする機能を有する。
The
関節部材13は、連結ピン18を介して屈曲自在に連結された一対の板状部材からなり、その一端は、基軸9の端部近傍にであってガイド部材11の取り付け位置よりも前輪側に固着すると共に、他端は、前車軸7の端部近傍であってガイド部材11の取り付け位置よりも前輪側に回動可能に連結している。この関節部材13は、連結ピン18近傍及び前車軸7においてピン20により締着固定される。
The
アーム10をこのような2種の部材から構成したことにより、車両本体30及び搭乗する使用者からかかる荷重を二方向に分散することができてアーム10における強度を向上させている。
By configuring the
前車軸7は、図3に示すように、前輪3を回転自在に支持すると共に前輪3の側方から突出する棒状部材であって、その両端にはガイド部材11を挿入する図示しない貫通孔を有すると共に、自軸線回りに回転可能な構成としている。
As shown in FIG. 3, the
図4〜6は、車高調節手段6により車高調節を行なう際の、基軸9、アーム10、及び前車軸7がとる変位動作を平面図と側面図により段階的に示している。また、 図7は、傾斜角度が略10°の斜面における滑降用車両Aの使用形態を示すと共に、図4〜6における車高調節手段6の状態にそれぞれ対応する車高の変位過程を示している。
FIGS. 4 to 6 show stepwise displacement operations of the
図4は、車高調節を行なっていない状態、すなわち車両の通常時の状態における車高調節手段6を示しており、図7(a)がこれに対応する使用形態図である。 FIG. 4 shows the vehicle height adjusting means 6 in a state where the vehicle height is not adjusted, that is, in a normal state of the vehicle, and FIG. 7 (a) is a usage pattern diagram corresponding to this.
車高調節手段6が図4に示す状態である時、基軸9は最下位置を取り、ガイド部材11は前車軸7の貫通孔への進入長さを大として装着固定されると共に、関節部材13は節部を下方へ屈曲させて固定された状態となる。この時車両本体30は、走行面に対してフレーム2前端部を多少上方に傾けた姿勢を取り、この時の走行面とフレーム2とがなす相対位置を基準位置とする。このように、通常時においてもフレーム2前部を多少上方へ傾けることとしたため、非常に緩やかな勾配の斜面においては、車高調節手段6を操作をせずとも使用者Hが前のめりや前すべりの姿勢となることを防止できるようにしている。
When the vehicle height adjusting means 6 is in the state shown in FIG. 4, the
車高調節手段6をこのような状態として、例えば傾斜角度が略10°である斜面において滑降用車両Aを使用すると、図7(a)に示すように、車両本体30は前部を下方に向けた傾斜姿勢で斜面を滑降する。そのため、滑降中に使用者Hの体が前すべりしたり前のめりの姿勢になったりして安定姿勢がとりにくい。しかし後述するように車高調節手段6を操作して車高調節を行なうことで、滑降時の安定性及び安全性を向上させる事ができる。
When the vehicle height adjusting means 6 is in such a state, for example, when the downhill vehicle A is used on an inclined surface having an inclination angle of about 10 °, the
図5は、車高調節手段6において車両本体30前部の車高を上昇させ、車両本体30を図7(a)に示す基準位置から上方へ略5°傾けた時の車高調節手段6を示す図であり、図7(b)はこれに対応する使用形態図である。
FIG. 5 shows the vehicle height adjusting means 6 when the vehicle height adjusting means 6 raises the vehicle height at the front of the vehicle
車高調節手段6を、図4に示す状態から図5に示す状態へと操作することで、車両本体30を図7(a)に示す基準位置から図7(b)に示す位置へと変位させて車両の対地角度を調節する事ができる。この操作は、基軸9を反時計回りに回動させ、ガイド部材11を前車軸7の貫通孔から退出する方向へ位置変更させると共に、関節部材13は節を伸展させて一対の板状部材を略一直線状に位置させ、この状態にてガイド部材11及び関節部材13を締着固定するものである。
By operating the vehicle height adjusting means 6 from the state shown in FIG. 4 to the state shown in FIG. 5, the vehicle
車高調節手段6をこのような状態として、傾斜角度が略10°である斜面上で滑降用車両Aを使用すると、車両本体30は、図7(b)に示すように、前部をやや下方へ向けた傾斜姿勢で斜面を滑降するものの、図7(a)における車両の姿勢よりも水平に近づけた姿勢とする事ができる。従って、滑降時に使用者Hが不安定な姿勢となることを防止して安全性を向上させることができる。
When the vehicle height adjustment means 6 is used in such a state and the downhill vehicle A is used on an inclined surface having an inclination angle of about 10 °, the
図6は、車高調節手段6により車両本体30前部の車高を図7(b)に示す位置からさらに上昇させて、基準位置から10°上方へ傾けた時の車高調節手段6を示す図であり、図7(c)はこれに対応する使用形態図である。
FIG. 6 shows the vehicle height adjusting means 6 when the vehicle height adjusting means 6 further raises the vehicle height at the front portion of the
車高調節手段6を、図5に示す状態から図6に示す状態へと操作することで、車両本体30を図7(b)に示す位置から図7(c)に示す位置へと変位させて、車両の対地角度をさらに調節する事ができる。この操作は、基軸9を図5に示す位置からさらに反時計回りに回動させ、ガイド部材11を前車軸7の貫通孔に進入する方向へ位置変更させると共に、関節部材13は図4に示す屈曲方向とは反対の方向へ節を屈曲させるものである。そしてこの状態にてガイド部材11及び関節部材13を締着固定する。
By operating the vehicle height adjusting means 6 from the state shown in FIG. 5 to the state shown in FIG. 6, the
車高調節手段6をこのような状態として、傾斜角度が略10°である斜面上で滑降用車両Aを使用すると、車両本体30は、図7(c)に示すように略水平な姿勢で斜面を滑降することとなり、使用者Hの姿勢を安定させた状態で斜面を滑降することが可能であって、滑降時の安定性及び安全性をさらに向上させる事ができる。
When the vehicle height adjusting means 6 is in such a state and the downhill vehicle A is used on a slope having an inclination angle of about 10 °, the
ここで、車高調節手段6において、基軸9は図4に示す位置から図6に示す位置までの間を動作可能であり、従って車両本体30の対地角度を基準位置から略0°〜10°の間の任意の角度で変更する事ができる。
Here, in the vehicle height adjusting means 6, the
なお、車高調節の操作は、基軸9を回動させれば、ガイド部材11及び関節部材13の上記した動作がこれに追従して行なわれるので、車高調節手段6の操作は容易であって対地角度の調整は容易に行なう事ができる。しかも、フロントバー12と基軸9、また基軸9と関節部材13の端部はそれぞれ固着しているため、基軸9の回動操作は傾斜筒25を把持して持ち上げる動作で行なえて容易であるし、連結部分が意図しない方向へ屈曲する等の不具合を防止している。
It should be noted that the vehicle height adjustment operation can be easily performed because the above-described operations of the
また、図5において示した車高調節手段6は、図4と図6に示した車高調節手段6の中間状態を例示として示したものであって、車高調節手段6が3段階の調節に限られないことは言うまでも無い。 Further, the vehicle height adjusting means 6 shown in FIG. 5 shows an intermediate state of the vehicle height adjusting means 6 shown in FIGS. 4 and 6 as an example, and the vehicle height adjusting means 6 is adjusted in three stages. Needless to say, it is not limited to.
A 滑降用車両
1 座部
2 フレーム
3 前輪
4 後輪
5 操作部
6 車高調節手段
7 前車軸
8 後車軸
9 基軸
10 アーム
11 ガイド部材
13 関節部材
30 車両本体
A Vehicle for sliding down 1
Claims (3)
フレーム前部の車高を調節して車両の対地角度を調節可能とした車高調節手段を備えたことを特徴とする滑降用車両。 A seat portion on which a user is seated, a frame that supports the seat portion, a front wheel that is rotatably provided in front of the frame, a rear wheel that is rotatably provided in the rear of the frame, and steering the front wheel A downhill vehicle comprising an operation unit,
A downhill vehicle comprising vehicle height adjusting means that adjusts the vehicle height at the front of the frame to adjust the ground angle of the vehicle.
同複数のアームは、前記前車軸に進退可能に取り付けられるガイド部材と、屈曲可能な関節部材とを有し、前記基軸を前記前車軸回りに回動可能として前記フレーム前部を昇降調節可能となしたことを特徴とする請求項2に記載の滑降用車両。 The vehicle height adjusting means includes a front axle that supports the front wheel, a base shaft that is connected to the operation unit, and a plurality of arms that are attached to both ends of the base shaft and connect the base shaft and the front axle.
The plurality of arms includes a guide member that is attached to the front axle so as to be able to advance and retreat, and a bendable joint member, and the base front portion is rotatable around the front axle, and the front portion of the frame can be adjusted up and down. The downhill vehicle according to claim 2, wherein the downhill vehicle is a downhill vehicle.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006167228A JP2007330584A (en) | 2006-06-16 | 2006-06-16 | Vehicle for sliding down |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006167228A JP2007330584A (en) | 2006-06-16 | 2006-06-16 | Vehicle for sliding down |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007330584A true JP2007330584A (en) | 2007-12-27 |
Family
ID=38930605
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006167228A Pending JP2007330584A (en) | 2006-06-16 | 2006-06-16 | Vehicle for sliding down |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007330584A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109954278A (en) * | 2019-03-21 | 2019-07-02 | 郑州德润游乐机械有限公司 | A kind of mini vehicle transmission assembly for rear axle of climbing the mountain |
FR3095635A1 (en) * | 2019-05-03 | 2020-11-06 | Steimer Equipements | Support device for downhill karts |
CN112316445A (en) * | 2020-11-25 | 2021-02-05 | 浙江昕动智能技术有限公司 | Mountain road pulley |
CN112455590A (en) * | 2020-11-25 | 2021-03-09 | 浙江昕动智能技术有限公司 | Headstock mechanism of mountain pulley |
-
2006
- 2006-06-16 JP JP2006167228A patent/JP2007330584A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109954278A (en) * | 2019-03-21 | 2019-07-02 | 郑州德润游乐机械有限公司 | A kind of mini vehicle transmission assembly for rear axle of climbing the mountain |
CN109954278B (en) * | 2019-03-21 | 2024-04-05 | 郑州德润游乐机械有限公司 | Mini climbing vehicle rear axle transmission device |
FR3095635A1 (en) * | 2019-05-03 | 2020-11-06 | Steimer Equipements | Support device for downhill karts |
CN112316445A (en) * | 2020-11-25 | 2021-02-05 | 浙江昕动智能技术有限公司 | Mountain road pulley |
CN112455590A (en) * | 2020-11-25 | 2021-03-09 | 浙江昕动智能技术有限公司 | Headstock mechanism of mountain pulley |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU727613B2 (en) | Rolling device | |
US7762564B2 (en) | Ski sledge | |
JP2004522498A (en) | Steerable locomotion device for sports or leisure | |
EP2285593A1 (en) | Bi-directional propulsion caster | |
CA2343146C (en) | Snow-type bike | |
GB2394453A (en) | A child's tricycle equipped with a push rod and pivoting rear wheels | |
JP2007330584A (en) | Vehicle for sliding down | |
AU2001256701B2 (en) | Sliding device for snow sports | |
CA2919402A1 (en) | Foldable snow bike | |
AU2001256701A1 (en) | Sliding device for snow sports | |
US20150145225A1 (en) | Leg scooter device | |
US8240680B2 (en) | Skiing implement having a simplified structure | |
US4165087A (en) | Snow-surface driving vehicle | |
KR20100080745A (en) | Side movement propelled scooter device having expanded foot platform | |
KR101033655B1 (en) | Skate board | |
EP3344512A1 (en) | Personal transportation device | |
EP1839992B1 (en) | Skiing implement having a simplified structure | |
JP2021531050A (en) | A device for driving a pair of skis or surfboards | |
KR101347501B1 (en) | Board with Directivity Caster | |
KR100823934B1 (en) | Proportional Steering Walk Vehicle | |
KR20140047957A (en) | Sled | |
KR101244951B1 (en) | A Carve Turning Type of Tri-board | |
JP3763456B2 (en) | Sled | |
JP4740899B2 (en) | Sliding for sliding | |
KR200233964Y1 (en) | A playing tool for a wheel |