JP2007329844A - Picture server - Google Patents

Picture server Download PDF

Info

Publication number
JP2007329844A
JP2007329844A JP2006161209A JP2006161209A JP2007329844A JP 2007329844 A JP2007329844 A JP 2007329844A JP 2006161209 A JP2006161209 A JP 2006161209A JP 2006161209 A JP2006161209 A JP 2006161209A JP 2007329844 A JP2007329844 A JP 2007329844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
video
bus
unit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006161209A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirohide Tachikawa
博英 立川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2006161209A priority Critical patent/JP2007329844A/en
Publication of JP2007329844A publication Critical patent/JP2007329844A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To execute network output obtaining an image stream from an image server without delays, and quickly responding to a control command from an image data viewing terminal, to reduce the stress when viewing. <P>SOLUTION: A network communication unit comprises a bus interface, enabling burst transfer for transmitting picture streams and a bus interface or a target interface for the data communication, other than the picture streams, thereby carrying out the respective data transfers to actualize control data communication that has no interference to the burst transfer. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は映像サーバ装置に関し、例えば、映像ストリームなどの大容量データを定常的にネットワーク通信によって出力するために用いて好適な技術に関する。   The present invention relates to a video server device, for example, a technique suitable for use in outputting a large amount of data such as a video stream constantly by network communication.

従来から、映像データのネットワークによる配信方式としては、映像全体をファイル化した後、そのファイル全体を映像データ視聴用の端末へ転送し、転送完了後に端末側でデコード処理を行って映像データを再生するファイル転送型の手段が存在する。さらに、映像サーバ側で映像データを逐次パケット化して映像データ視聴用の端末へ転送し、端末側では転送完了を待たずに受信した映像データパケットを逐次再生するストリーミング型の手段が存在する。   Conventionally, as a video data network distribution method, the entire video is converted into a file, and then the entire file is transferred to a terminal for viewing the video data. After the transfer is completed, the terminal performs decoding processing to reproduce the video data. There is a file transfer type means to do this. Further, there is a streaming type means for sequentially packetizing video data on the video server side and transferring it to a terminal for viewing video data, and on the terminal side, sequentially playing back received video data packets without waiting for transfer completion.

これら映像データのネットワーク通信手段の内、ストリーミング型通信においては、そのフォーマットとして、MPEG2、MPEG4、VC−1、H.264等様々なフォーマットが存在する。そして、インターネット等のネットワーク経由によるスタンダード(SD)映像の映像ストリーミングについては既に様々なサービスが開始されている。   Among these video data network communication means, in streaming type communication, the formats are MPEG2, MPEG4, VC-1, H.264, and the like. There are various formats such as H.264. Various services have already been started for video streaming of standard (SD) video via a network such as the Internet.

一方、昨今、急激にニーズが高まっている高品位画像(HD)向け映像ストリーミング型通信においては、そのフォーマットとして、MPEG2、VC−1、H.264といったフォーマットが注目されている。今後、HDストリーミングが家庭内ストリーミングやVideo On Demandの分野で普及することが予想される。   On the other hand, in the video streaming communication for high-definition images (HD) whose needs are rapidly increasing recently, MPEG2, VC-1, H. Formats such as H.264 are attracting attention. In the future, HD streaming is expected to spread in the fields of home streaming and Video On Demand.

なお、HD映像ストリーミングの実現のためには、SD映像ストリーミングと比較して、高速なネットワーク通信環境が必要である。前記のHD映像ストリームフォーマットの内、MPEG2フォーマットによる映像ストリームでは、その転送レートとして17Mbps-30Mbps程度の高い転送レートが必要となる。   In order to realize HD video streaming, a higher-speed network communication environment is required than SD video streaming. Among the HD video stream formats described above, a video stream in the MPEG2 format requires a high transfer rate of about 17 Mbps to 30 Mbps as its transfer rate.

一方、ネットワーク機器の進歩によって、ネットワーク転送性能は向上している。有線LAN環境であれば家庭内LAN環境においてもギガビット対応が進行中あるし、無線LAN環境においてもIEEE802.11a/gの高速化や11nの標準化が進行中である。このため、数年内には100Mbps程度の転送速度の実現が期待できる。これらの背景からMPEG2フォーマットによるHD品位の映像ストリームを家庭内やインターネット経由でネットワーク転送し、様々な映像データ視聴用端末で視聴するといったソリューションが現実味を帯びてきている。   On the other hand, network transfer performance has been improved due to the advancement of network equipment. In the wired LAN environment, gigabit support is in progress in the home LAN environment, and IEEE 802.11a / g speedup and 11n standardization are in progress in the wireless LAN environment. For this reason, a transfer rate of about 100 Mbps can be expected within a few years. Under these circumstances, a solution for transferring an HD quality video stream in the MPEG2 format via a network at home or via the Internet and viewing the video stream on various video data viewing terminals has become realistic.

このHD映像ストリーミングを行う映像サーバ機器の例としては、ネットワークカメラやハードディスクレコーダ等のストリーミングサーバを挙げることができる。ネットワークカメラは、撮像部から入力された映像データをエンコーダ部でリアルタイムにエンコード処理して映像ストリームデータを生成し、同映像ストリームデータをネットワークカメラ内部に設けられたバスを経由してネットワーク通信部へと送る。これによって、有線又は無線によるネットワーク出力を行う。一方、ストリーミングサーバは同サーバ内に設けられたハードディスクなどの外部記憶装置からHDDコントローラが映像ストリームデータを読み出し、同ストリームデータを同サーバ内に設けられたバスを経由してネットワーク通信部へと送る。これにより、ネットワーク出力を行う。   Examples of video server devices that perform HD video streaming include streaming servers such as network cameras and hard disk recorders. The network camera encodes the video data input from the imaging unit in real time by the encoder unit to generate video stream data, and the video stream data is sent to the network communication unit via a bus provided in the network camera. And send. Thereby, wired or wireless network output is performed. On the other hand, in the streaming server, the HDD controller reads the video stream data from an external storage device such as a hard disk provided in the server, and sends the stream data to the network communication unit via the bus provided in the server. . Thereby, network output is performed.

このような目的で利用される内部バスとしてはPCIバス等の汎用バスが一般的である。PCIバス等の汎用バスでは高速な転送に対応するためにバースト転送に対応しており、バスに接続されたデバイス間で連続的にバス転送を行う際にバースト転送を実行することにより最も効率の良い転送を行うことが可能となる。   As an internal bus used for such a purpose, a general-purpose bus such as a PCI bus is generally used. General-purpose buses such as PCI buses support burst transfer to support high-speed transfer, and the most efficient by performing burst transfer when performing bus transfer continuously between devices connected to the bus. A good transfer can be performed.

逆に、バス上の転送方向が変わったり転送するデバイスが変わったりする場合は、バースト転送が中断されるためバス転送効率は低下する。従来、映像サーバ等の装置内においては、ネットワーク通信部またはその他のコントローラが、バスマスタ要求によってバス使用権を入手した後、大容量のストリームデータのデバイス間転送をバースト転送によって実施している。   Conversely, when the transfer direction on the bus changes or the device to transfer changes, the burst transfer is interrupted and the bus transfer efficiency decreases. 2. Description of the Related Art Conventionally, in a device such as a video server, a network communication unit or other controller obtains a bus use right by a bus master request, and then transfers a large amount of stream data between devices by burst transfer.

なお、このバースト転送中に他のバスマスタがバスマスタリクエストを出した場合に、バースト転送のプロセスを停止させず、待機状態とすることでバスマスタ権限が再び移譲された際に、バースト転送を途中から再開する手法がある(例えば、特許文献1参照)。また、低速バスと高速バスからなる複数のバスをデバイス間に設け、転送データの量によっていずれかを選択しデータ転送を行う手法もある(例えば、特許文献2参照)。   If another bus master issues a bus master request during this burst transfer, the burst transfer process is resumed from the middle when the bus master authority is transferred again by setting the standby state without stopping the burst transfer process. (For example, refer to Patent Document 1). There is also a technique in which a plurality of buses including a low-speed bus and a high-speed bus are provided between devices, and data transfer is performed by selecting one of them according to the amount of transfer data (for example, see Patent Document 2).

特開2004−25272号公報JP 2004-25272 A 特開昭63−149755号公報JP-A 63-149755

前述したように、ネットワークカメラやストリーミングサーバ等の映像サーバ装置内では、エンコーダ部又はHDDコントローラ等からネットワーク部へ大容量のストリームデータを継続的に転送する必要がある。このためには転送を行うデバイス間のいずれかでバス使用権を掌握しバースト転送することが最も効率がよい。   As described above, in a video server device such as a network camera or a streaming server, it is necessary to continuously transfer large-capacity stream data from the encoder unit or the HDD controller to the network unit. For this purpose, it is most efficient to hold the right to use the bus between the devices performing the transfer and perform burst transfer.

一方、映像サーバ装置に対しては、カメラのパン・チルト・ズーム要求や配信停止、頭出し等、映像データ視聴用端末側からの様々な制御コマンドも送信される。そして、前記従来例では、これらの制御コマンドに関する伝送に関しても映像ストリームデータと同様にPCIバスなどの汎用バスを利用する。しかし、映像ストリームデータ転送中に、これらの制御コマンドをネットワーク部が受信してもバースト転送中は、制御コマンドを転送する術がない。このため、制御コマンドに対するレスポンスが遅れるといった問題点があった。   On the other hand, various control commands from the video data viewing terminal side such as a camera pan / tilt / zoom request, distribution stop, and cueing are also transmitted to the video server device. In the conventional example, a general-purpose bus such as a PCI bus is used in the same manner as the video stream data for transmission related to these control commands. However, even if the network unit receives these control commands during video stream data transfer, there is no way to transfer the control commands during burst transfer. For this reason, there has been a problem that the response to the control command is delayed.

また、制御コマンドを優先してバースト転送を停止させて、制御コマンドの転送後、映像ストリームデータ転送を再開すると、バースト転送のための設定を再度行う必要がある。このため、リアルタイムに遅滞なく実施しなければならない映像ストリームデータの転送が間に合わず、映像ストリームが途切れるなどの不具合があった。   If burst transfer is stopped with priority given to the control command and video stream data transfer is resumed after the transfer of the control command, it is necessary to make settings for burst transfer again. For this reason, there is a problem that the video stream data that must be carried out without delay in real time cannot be transferred in time and the video stream is interrupted.

本発明は前述の問題点に鑑み、映像サーバ装置からの映像ストリームのネットワーク出力を遅滞なく実施し、かつ、映像データ視聴用端末側からの制御コマンドに機敏に対応可能とすることで視聴時のストレスを軽減できるようにすることを目的としている。   In view of the above-described problems, the present invention performs network output of a video stream from a video server device without delay and can respond quickly to a control command from the video data viewing terminal side during viewing. The purpose is to reduce stress.

本発明の映像サーバ装置は、大容量データを定常的にネットワーク出力するネットワーク通信部を有する映像サーバ装置であって、前記ネットワーク通信部の接続手段として、映像ストリームを伝送するバースト転送が可能なバスインターフェースとともに、前記映像ストリーム以外のデータを伝送するバスインターフェースまたは標準インターフェースを有することを特徴とする。   The video server apparatus according to the present invention is a video server apparatus having a network communication unit that outputs a large amount of data on a regular network, and as a connection means of the network communication unit, a bus capable of burst transfer for transmitting a video stream A bus interface or a standard interface for transmitting data other than the video stream is provided together with the interface.

本発明によれば、映像サーバ装置から映像データ視聴用端末に対してHD映像ストリーミングを行う場合に、HDストリーミング出力を遅滞なく継続しつつ、同時に映像データ視聴用端末からの制御コマンドに機敏に対応することが可能となる。これにより、ストレスのない視聴環境をユーザに提供することができる。   According to the present invention, when HD video streaming is performed from the video server device to the video data viewing terminal, the HD streaming output is continued without delay, and at the same time, the control command from the video data viewing terminal is promptly handled. It becomes possible to do. Thereby, a viewing environment free from stress can be provided to the user.

(第1の実施形態)
以下、本発明の実施形態を図1〜図4に基づいて説明する。
図1は、本実施形態に係る映像サーバ装置の内部構成例を示すブロック図である。
図1において、1はネットワークカメラ等の映像サーバ装置であり、2は映像サーバ装置1とネットワーク通信し映像ストリームを視聴可能な視聴用端末である。
(First embodiment)
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 is a block diagram illustrating an internal configuration example of the video server apparatus according to the present embodiment.
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a video server device such as a network camera, and 2 denotes a viewing terminal capable of network communication with the video server device 1 and viewing a video stream.

3は映像サーバ装置1の中に設けられたネットワーク部であり、4は映像サーバ装置1の中に設けられたカメラ部である。5はカメラ部4に設けられ映像の撮影を行う撮像部であり、6はカメラ部4に設けられ撮像部5で撮影した映像データをリアルタイムにストリーミングフォーマットへ変換するエンコーダである。   Reference numeral 3 denotes a network unit provided in the video server device 1, and reference numeral 4 denotes a camera unit provided in the video server device 1. An image pickup unit 5 is provided in the camera unit 4 and shoots videos. An encoder 6 is provided in the camera unit 4 and converts video data shot by the image pickup unit 5 into a streaming format in real time.

7はカメラ部4に設けられ、USB I/F b18からのコマンド入力によってカメラ部4のパン・チルト・ズーム制御やオン・オフ制御を行うカメラ制御部である。8はカメラ部4と、ネットワーク部3と、組込プロセッサ9に内蔵されたPCI Bridge19とが接続されたPCIバスである。   A camera control unit 7 is provided in the camera unit 4 and performs pan / tilt / zoom control and on / off control of the camera unit 4 by command input from the USB I / F b18. Reference numeral 8 denotes a PCI bus to which the camera unit 4, the network unit 3, and the PCI bridge 19 built in the embedded processor 9 are connected.

9はPCI Bridge19やCPU11その他の周辺機能を集積した組込プロセッサであり、10は組込プロセッサ9のDRAMインターフェースに接続されたDRAMである。11は組込プロセッサ9の拡張バスに接続されたFlash ROMであり、12は組込プロセッサ9に内蔵され割り込み制御を行う割り込みコントローラ(PIC)である。   Reference numeral 9 denotes an embedded processor in which peripheral functions such as the PCI Bridge 19 and the CPU 11 are integrated. Reference numeral 10 denotes a DRAM connected to the DRAM interface of the embedded processor 9. Reference numeral 11 denotes a Flash ROM connected to the expansion bus of the embedded processor 9, and reference numeral 12 denotes an interrupt controller (PIC) built in the embedded processor 9 for controlling interrupts.

13は組込プロセッサ9に内蔵されたメモリコントローラであり、14は組込プロセッサ9に内蔵された拡張バスブリッジである。また、15は組込プロセッサ9の高速ローカルバスとして機能するCPUローカルバスであり、16は組込プロセッサ9に内蔵されたUSBホストコントローラである。17はUSBホストコントローラ16とネットワーク部3とを接続するUSB I/F aであり、18はUSBホストコントローラ16とカメラ制御部7とを接続するUSB I/F bである。   Reference numeral 13 denotes a memory controller built in the embedded processor 9, and reference numeral 14 denotes an expansion bus bridge built in the embedded processor 9. Reference numeral 15 denotes a CPU local bus that functions as a high-speed local bus for the embedded processor 9, and reference numeral 16 denotes a USB host controller built in the embedded processor 9. 17 is a USB I / F a that connects the USB host controller 16 and the network unit 3, and 18 is a USB I / F b that connects the USB host controller 16 and the camera control unit 7.

19はCPUローカルバス15とPCIバス8のブリッジを行うPCI Bridgeである。20はPCI Bridge19に内蔵されたPCIアービタ等のDMACであり、21は組込プロセッサ9に内蔵されたCPUである。   A PCI bridge 19 bridges the CPU local bus 15 and the PCI bus 8. 20 is a DMAC such as a PCI arbiter built in the PCI Bridge 19, and 21 is a CPU built in the embedded processor 9.

ここで、図1に示す構成を利用して、映像サーバ装置1であるネットワークカメラのカメラ部4で撮影した映像データをリアルタイムでエンコードしてストリームデータを生成し、同ストリームデータを視聴用端末2で視聴することを想定する。この時の映像サーバ装置1におけるカメラ部4及びネットワーク部3における動作を図2に示す。   Here, using the configuration shown in FIG. 1, video data captured by the camera unit 4 of the network camera that is the video server device 1 is encoded in real time to generate stream data, and the stream data is viewed on the viewing terminal 2. Suppose you want to watch on The operations in the camera unit 4 and the network unit 3 in the video server device 1 at this time are shown in FIG.

カメラ部4では、まず撮像部5が撮影した映像データを非圧縮の撮影映像データとしてエンコーダ6へ渡す。エンコーダ6では、非圧縮の撮影映像データに対して圧縮処理を行い、MPEG2−TSやH.264のフォーマットへエンコードする。その後、同エンコードデータをRTPパケット等の形式でパケタイズし、IPヘッダ情報を付加する。   In the camera unit 4, first, video data captured by the imaging unit 5 is transferred to the encoder 6 as uncompressed captured video data. The encoder 6 performs compression processing on the uncompressed captured video data, and performs MPEG2-TS or H.264. Encode to H.264 format. Thereafter, the encoded data is packetized in a format such as an RTP packet, and IP header information is added.

その後、RTPパケット形式にパケタイズされたMPEG2−TS情報は、ネットワーク部3へPCIバス8を経由して転送され、実際のネットワーク通信を行うために無線LAN等に対応したフレームに再構成される。そして、無線ヘッダ等が付加された後、視聴用端末2へネットワーク通信される。この時、カメラ部4からネットワーク部3へのPCIバス8経由によるパケット転送は、DMA方式のバス転送方式を用いて行われる。   Thereafter, the MPEG2-TS information packetized in the RTP packet format is transferred to the network unit 3 via the PCI bus 8 and reconfigured into a frame corresponding to a wireless LAN or the like in order to perform actual network communication. Then, after a wireless header or the like is added, network communication is performed to the viewing terminal 2. At this time, packet transfer from the camera unit 4 to the network unit 3 via the PCI bus 8 is performed using a DMA bus transfer method.

この転送を実施するため、カメラ部4では、エンコードの最小単位である複数フレーム分のエンコードが完了したら、PCIバス8のバスアービタであるDMA20へバスマスタ要求を送信する。同バスマスタ要求がDMAC20によって認められると、カメラ部4はネットワーク部3へのRTPパケットのDMA転送(バスマスタ転送)をPCIバス8上で開始する。   In order to carry out this transfer, the camera unit 4 transmits a bus master request to the DMA 20 which is a bus arbiter of the PCI bus 8 when encoding for a plurality of frames, which is the minimum unit of encoding, is completed. When the DMAC 20 recognizes the bus master request, the camera unit 4 starts DMA transfer (bus master transfer) of the RTP packet to the network unit 3 on the PCI bus 8.

同DMA転送ではカメラ部4で用意された最小エンコード済データを、バス幅に合わせた単位で複数回転送する必要があるため連続的な転送となり、PCIバス8のバースト転送を行うことでPCIバス8の利用率を向上させることができる。   In the DMA transfer, the minimum encoded data prepared in the camera unit 4 needs to be transferred a plurality of times in units corresponding to the bus width, so that the transfer is continuous, and the PCI bus is transferred by burst transfer of the PCI bus 8. The utilization factor of 8 can be improved.

PCIバス8におけるバースト転送の手順を図3に示す。
図3に示すように、カメラ部4がバスマスタ要求であるREQ#信号をアサートする。そうすると、PCIバス8のバスアービタであるDMAC20は、バスマスタ要求を受け付けGNT#信号をアサートしてバスマスタ要求が受け付けられバスマスタとして動作可能なことをカメラ部4へ通知する。
FIG. 3 shows a burst transfer procedure on the PCI bus 8.
As shown in FIG. 3, the camera unit 4 asserts a REQ # signal that is a bus master request. Then, the DMAC 20 which is a bus arbiter of the PCI bus 8 accepts the bus master request, asserts the GNT # signal, and notifies the camera unit 4 that the bus master request is accepted and can operate as the bus master.

GNT#信号を受けたカメラ部4はAD[31:0]へネットワーク部3のアドレス情報を出力するとともにFRAME#信号をアサートしてネットワーク部3へのアクセスを行うことを通知する。自身のアドレスに対する書き込み要求がためされたネットワーク部3は、DEVSEL#信号をアサートしてアクセスが受け付け可能であることをカメラ部4へ通知する。更にデータ書き込みの準備ができたらTRDY#信号をアサートする。その後、書き込み基であるカメラ部4は書き込みデータを1クロックに1ユニットの速度でAD[31:0]へ出力することでバースト転送が行われる。   Upon receiving the GNT # signal, the camera unit 4 outputs the address information of the network unit 3 to AD [31: 0] and asserts the FRAME # signal to notify that the network unit 3 is accessed. The network unit 3 requested to write to its own address asserts the DEVSEL # signal to notify the camera unit 4 that access can be accepted. When ready to write data, assert TRDY # signal. Thereafter, the camera unit 4 as a writing base outputs write data to AD [31: 0] at a speed of one unit per clock to perform burst transfer.

このようにPCIバス8では、バースト転送を実施することによって、通常のバス転送では毎回必要なアドレスサイクルを省略し、1クロックで1ユニット(図3の場合は32bit)のデータを連続転送することができる。本アプリケーションで想定する様なネットワークカメラ等の映像サーバ装置1から視聴用端末2への映像データのリアルタイムストリーミングでは、カメラ部4からの映像データ出力は定常的に実施される。このため、PCIバス8では図3に示した様なバースト転送が繰り返し実施されることになる。   In this way, by performing burst transfer on the PCI bus 8, the address cycle required every time in normal bus transfer is omitted, and one unit (32 bits in the case of FIG. 3) of data is continuously transferred in one clock. Can do. In real-time streaming of video data from the video server device 1 such as a network camera or the like to the viewing terminal 2 as assumed in this application, video data output from the camera unit 4 is constantly performed. Therefore, burst transfer as shown in FIG. 3 is repeatedly performed on the PCI bus 8.

ここで、このようなバースト転送を行っている際に、視聴用端末2から映像サーバ装置1に対して、ズームやパン等の制御コマンドが発せられた場合を考える。この場合、同制御コマンドは、ネットワーク部3で受信された後に、PCIバス8を介してではなく、他のバス又はI/FであるUSB I/F a17を介して組込プロセッサ9へ送られる。   Here, let us consider a case where a control command such as zoom or pan is issued from the viewing terminal 2 to the video server device 1 during such burst transfer. In this case, after the control command is received by the network unit 3, it is sent to the embedded processor 9 not via the PCI bus 8 but via the USB I / F a 17 that is another bus or I / F. .

組込プロセッサ9では、同プロセッサに内蔵されたUSBホストコントローラ16でネットワーク部3から送信された制御コマンドを受信する。その後、同制御コマンドをCPUローカルバス15経由でCPU21へ送り、CPU21で同制御コマンドの内容を分析してその結果を同じくCPUローカルバス15経由でUSBホストコントローラ16へ伝える。そして、カメラ部4の制御部7へUSB I/F b18経由で制御コマンドを伝達する。   In the embedded processor 9, a control command transmitted from the network unit 3 is received by the USB host controller 16 incorporated in the processor. Thereafter, the control command is sent to the CPU 21 via the CPU local bus 15, and the CPU 21 analyzes the contents of the control command and transmits the result to the USB host controller 16 via the CPU local bus 15. Then, a control command is transmitted to the control unit 7 of the camera unit 4 via the USB I / F b18.

図4に、時系列にUSB I/F a17、USB I/F b18及びPCIバス8でどのようなパケット転送行われているかを示す。
図4に示すように、ストリームの開始や停止のコマンドやカメラのズーム等に関するパケットがUSB I/F a17またはUSB I/F b18経由で転送され、映像ストリームパケットがPCIバス8でバースト転送される。
FIG. 4 shows what kind of packet transfer is performed on the USB I / F a 17, the USB I / F b 18 and the PCI bus 8 in time series.
As shown in FIG. 4, packets related to stream start / stop commands, camera zoom, and the like are transferred via USB I / F a 17 or USB I / F b 18, and video stream packets are burst transferred via the PCI bus 8. .

このようにカメラ部4とネットワーク部3とに映像データをバースト転送可能なバスと制御コマンドやイベント等のその他のデータ転送に利用可能なバスを双方備えることにより、遅延の無い制御コマンドへの応答やイベント応答を実現することができる。なお、本実施形態では制御コマンドやイベント等のその他のデータ転送に利用可能なバスがカメラ部4とネットワーク部3とで共通の場合について説明した。一方、それぞれのバスが異なっていてもCPU21で変換を行うことで対応可能であることは述べるまでもない。   Thus, by providing both the camera unit 4 and the network unit 3 with a bus capable of burst transfer of video data and a bus usable for other data transfer such as control commands and events, a response to a control command without delay And event response. In the present embodiment, a case has been described in which the camera unit 4 and the network unit 3 share a bus that can be used for other data transfer such as control commands and events. On the other hand, it goes without saying that even if each bus is different, it can be handled by the CPU 21 performing conversion.

(第2の実施形態)
以下、本実施形態を図5〜図7に基づいて説明する。
図5は、本実施形態に係る映像サーバ装置の内部構成例を示すブロック図である。
図5において、101はネットワークカメラ等の映像サーバ装置であり、102は映像サーバ装置101とネットワーク通信し映像ストリームを視聴可能な視聴用端末である。
(Second Embodiment)
Hereinafter, the present embodiment will be described with reference to FIGS.
FIG. 5 is a block diagram illustrating an internal configuration example of the video server apparatus according to the present embodiment.
In FIG. 5, 101 is a video server device such as a network camera, and 102 is a viewing terminal capable of network communication with the video server device 101 and viewing a video stream.

103は映像サーバ装置101の中に設けられたネットワーク部である。104はネットワーク部103の中又はネットワーク部103の前段に設けられたUDP/IP対応のTask Offload Engine(TOE)である。また、105は映像サーバ装置101の中に設けられたカメラ部である。   Reference numeral 103 denotes a network unit provided in the video server apparatus 101. Reference numeral 104 denotes a UDP / IP-compatible Task Offload Engine (TOE) provided in the network unit 103 or in the preceding stage of the network unit 103. Reference numeral 105 denotes a camera unit provided in the video server apparatus 101.

106はカメラ部105に設けられ映像の撮影を行う撮像部であり、107はカメラ部105に設けられた撮像部106で撮影した映像データをリアルタイムにストリーミングフォーマットへ変換するエンコーダである。108はカメラ部105に設けられ、RS232C I/F123経由でUARTコントローラ119と通信し、カメラ部105のパン・チルト・ズーム制御やオン・オフ制御を行うカメラ制御部である。   Reference numeral 106 denotes an imaging unit that is provided in the camera unit 105 and captures video. Reference numeral 107 denotes an encoder that converts video data captured by the imaging unit 106 provided in the camera unit 105 into a streaming format in real time. A camera control unit 108 is provided in the camera unit 105 and communicates with the UART controller 119 via the RS232C I / F 123 to perform pan / tilt / zoom control and on / off control of the camera unit 105.

109はカメラ部105と、ネットワーク部104と、組込プロセッサ110内蔵のPCI Bridge120とが接続されたPCIバスである。110はPCI Bridge120やCPU113その他の周辺機能を集積した組込プロセッサである。111は組込プロセッサ110のDRAMインターフェースに接続されたDRAMであり、112は組込プロセッサ110の拡張バスに接続されたFlash ROMである。   Reference numeral 109 denotes a PCI bus to which the camera unit 105, the network unit 104, and the PCI bridge 120 built in the embedded processor 110 are connected. Reference numeral 110 denotes an embedded processor in which PCI Bridge 120, CPU 113 and other peripheral functions are integrated. 111 is a DRAM connected to the DRAM interface of the embedded processor 110, and 112 is a Flash ROM connected to the expansion bus of the embedded processor 110.

113は組込プロセッサ110に内蔵されたCPUであり、114は組込プロセッサ110に内蔵され割り込み制御を行う割り込みコントローラ(PIC)である。115は組込プロセッサ110に内蔵されたメモリコントローラであり、116は組込プロセッサ110に内蔵された拡張バスブリッジである。また、117は組込プロセッサ110の高速ローカルバスとして機能するCPUローカルバスである。   Reference numeral 113 denotes a CPU built in the embedded processor 110, and reference numeral 114 denotes an interrupt controller (PIC) built in the embedded processor 110 that performs interrupt control. Reference numeral 115 denotes a memory controller built into the embedded processor 110, and 116 denotes an expansion bus bridge built into the embedded processor 110. Reference numeral 117 denotes a CPU local bus that functions as a high-speed local bus for the embedded processor 110.

118は組込プロセッサ110に内蔵されたUSBホストコントローラであり、119は組込プロセッサ110に内蔵されたUARTコントローラである。また、120はCPUローカルバス117とPCIバス109とのブリッジを行うPCI Bridgeである。121はPCI Bridge120に内蔵されたPCIアービタ等のDMACであり、122はUSBホストコントローラ118とネットワーク部103とを接続するUSB I/Fである。また、123はUARTコントローラ119とカメラ制御部108とを接続するRS232C I/Fである。   Reference numeral 118 denotes a USB host controller built in the embedded processor 110, and reference numeral 119 denotes a UART controller built in the embedded processor 110. A PCI bridge 120 bridges the CPU local bus 117 and the PCI bus 109. Reference numeral 121 denotes a DMAC such as a PCI arbiter built in the PCI Bridge 120, and 122 denotes a USB I / F that connects the USB host controller 118 and the network unit 103. Reference numeral 123 denotes an RS232C I / F that connects the UART controller 119 and the camera control unit 108.

ここで、第1の実施形態と同じく、映像サーバ装置101であるネットワークカメラのカメラ部105で撮影した映像データをリアルタイムでエンコードしてストリームデータを生成し、同ストリームデータを視聴用端末102で視聴することを想定する。この時の映像サーバ装置101におけるカメラ部105及びネットワーク部103とネットワーク部に含まれるTOE104における動作を図6及び図7に示す。   Here, as in the first embodiment, video data captured by the camera unit 105 of the network camera serving as the video server apparatus 101 is encoded in real time to generate stream data, and the stream data is viewed on the viewing terminal 102. Assuming that The operations of the camera unit 105 and the network unit 103 in the video server device 101 at this time and the TOE 104 included in the network unit are shown in FIGS.

図6に示すように本実施形態では、第1の実施形態と異なり、IPヘッダ情報の付加処理をネットワーク部103に設けられたTOE104で実施する。TOE104は、ソフトウェアによって実行する処理の一部又は全部をハードウェア化して高速化を図るための手段である。ところが、実際にカメラ部105から出力されるMPEG2−TS等のストリーム映像データは、RTP/UDP等の再送を行わない通信手段で送信されることが一般的である。よって、ハードウェア化が比較的容易である。   As shown in FIG. 6, in this embodiment, unlike the first embodiment, IP header information addition processing is performed by the TOE 104 provided in the network unit 103. The TOE 104 is means for speeding up part or all of processing executed by software by hardware. However, the stream video data such as MPEG2-TS that is actually output from the camera unit 105 is generally transmitted by communication means such as RTP / UDP that does not perform retransmission. Therefore, hardware implementation is relatively easy.

さらに本実施形態で取り上げるような映像データの伝送時は、大量のパケットを高速に処理する必要があるため、RTP/UDPプロトコルの処理をハードウェアによって実施するTOE104の実装は本実施形態に適している。   Furthermore, since it is necessary to process a large amount of packets at high speed during transmission of video data as described in this embodiment, the implementation of the TOE 104 that performs RTP / UDP protocol processing by hardware is suitable for this embodiment. Yes.

カメラ部105で撮影された映像データは、第1の実施形態と同様の手順を踏んでMPEG2−TSやH.264のフォーマットへエンコードされる。その後、PCIバス109を用いたバースト転送によってネットワーク部103に設けられたTOE104へと転送される。転送されたエンコードデータは、TOE104でIPヘッダ情報を付加された後、ネットワーク部103の無線部へ送られる。   Video data photographed by the camera unit 105 is processed according to the same procedure as in the first embodiment, using MPEG2-TS or H.264. Encoded to H.264 format. Thereafter, the data is transferred to the TOE 104 provided in the network unit 103 by burst transfer using the PCI bus 109. The transferred encoded data is added with IP header information by the TOE 104 and then sent to the wireless unit of the network unit 103.

無線部では、実際のネットワーク通信を行うために無線LAN等に対応したフレームへの再構成を行い、無線ヘッダ等を付加した後、視聴用端末102へネットワーク通信する。このようにカメラ部105から出力される映像データに対するIPヘッダの付加作業を全てTOE104で実施することで、高速な処理が可能となり、カメラ部105からTOE104へのPCIバースト転送も効率的に実施される。   In the wireless unit, in order to perform actual network communication, a frame corresponding to a wireless LAN or the like is reconfigured, a wireless header or the like is added, and then network communication is performed to the viewing terminal 102. As described above, all the operations for adding the IP header to the video data output from the camera unit 105 are performed by the TOE 104, thereby enabling high-speed processing, and PCI burst transfer from the camera unit 105 to the TOE 104 is also efficiently performed. The

一方、図7に示すように、映像データ以外のステータス情報や制御情報は、組込プロセッサ110の各構成部分やカメラ部105で生成された後、CPU113へ伝達されてパケタイズ処理を施される。例えば、カメラ部105で生成されたステータス情報は、制御部108からRS232C I/F123経由で組込プロセッサ110に内蔵されたUARTコントローラ119へ伝達される。   On the other hand, as shown in FIG. 7, status information and control information other than video data are generated by each component of the embedded processor 110 and the camera unit 105, and then transmitted to the CPU 113 to be subjected to packetizing processing. For example, status information generated by the camera unit 105 is transmitted from the control unit 108 to the UART controller 119 built in the embedded processor 110 via the RS232C I / F 123.

その後、CPUローカルバス117経由でCPU113へ送られ、CPU113でIPヘッダ情報を付加してTCP/IP等のパケットにパケタイズされる。そして、パケタイズされたステータス情報は、CPUローカルバス117経由でUSBホストコントローラ118へ送信され、他のバス又はI/FであるUSB I/F122を介して組込プロセッサ110からネットワーク部103へ転送される。   Thereafter, the data is sent to the CPU 113 via the CPU local bus 117, and the CPU 113 adds IP header information and packetizes it into a packet such as TCP / IP. The packetized status information is transmitted to the USB host controller 118 via the CPU local bus 117 and transferred from the embedded processor 110 to the network unit 103 via the USB I / F 122 which is another bus or I / F. The

この時、USB I/F122はネットワーク部103に直接接続されているため、TOE104による処理は回避され、ネットワーク部103の無線部では、実際のネットワーク通信を行うために無線LAN等に対応したフレームへの再構成を行う。そして、無線ヘッダ等を付加した後、視聴用端末102へネットワーク通信する。   At this time, since the USB I / F 122 is directly connected to the network unit 103, processing by the TOE 104 is avoided, and the wireless unit of the network unit 103 moves to a frame corresponding to a wireless LAN or the like to perform actual network communication. Perform reconfiguration. Then, after adding a wireless header or the like, network communication is performed to the viewing terminal 102.

また、第1の実施形態と同様に、視聴用端末102から映像サーバ装置101へズームやパン等の制御コマンドが発せられた場合を考える。この場合、同制御コマンドは、ネットワーク部103で受信された後に、TOE104やPCIバス109を介することなく、他のバス又はI/FであるUSB I/F122を経由して組込プロセッサ110へと送られる。   Further, as in the first embodiment, a case is considered where a control command such as zoom or pan is issued from the viewing terminal 102 to the video server apparatus 101. In this case, after the control command is received by the network unit 103, the control command is sent to the embedded processor 110 via the USB I / F 122, which is another bus or I / F, without passing through the TOE 104 or the PCI bus 109. Sent.

組込プロセッサ110では、同プロセッサに内蔵されたUSBホストコントローラ118でネットワーク部103から送信された制御コマンドを受信した後、同制御コマンドをCPUローカルバス117経由でCPU113へ送る。そして、CPU113でデパケタイズ処理を行った後に同制御コマンドの内容を分析する。そして、その結果を同じくCPUローカルバス117経由でUARTコントローラ119へ伝えて、カメラ部105の制御部108へRS232C I/F123経由で制御コマンドを伝達する。これにより、カメラ部105に同制御コマンドに対応する処理を促す。   In the embedded processor 110, the USB host controller 118 incorporated in the processor receives the control command transmitted from the network unit 103 and then sends the control command to the CPU 113 via the CPU local bus 117. Then, after the CPU 113 performs depacketizing processing, the contents of the control command are analyzed. The result is transmitted to the UART controller 119 via the CPU local bus 117 and the control command is transmitted to the control unit 108 of the camera unit 105 via the RS232C I / F 123. This prompts the camera unit 105 to perform processing corresponding to the control command.

(本発明に係る他の実施形態)
前述した本発明の実施形態における映像サーバ装置を構成する各手段、及びその方法の各工程は、コンピュータのRAMやROMなどに記憶されたプログラムが動作することによって実現できる。このプログラム及び前記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体は本発明に含まれる。
(Other embodiments according to the present invention)
Each means constituting the video server device and each step of the method in the embodiment of the present invention described above can be realized by operating a program stored in a RAM or ROM of a computer. This program and a computer-readable recording medium recording the program are included in the present invention.

また、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、一つの機器からなる装置に適用してもよい。   Further, the present invention can be implemented as, for example, a system, apparatus, method, program, or recording medium. Specifically, the present invention may be applied to a system including a plurality of devices. The present invention may be applied to an apparatus composed of a single device.

なお、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを、システムまたは装置に直接、または遠隔から供給する。そして、そのシステムまたは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。   Note that the present invention supplies a software program that implements the functions of the above-described embodiments directly or remotely to a system or apparatus. This includes the case where the system or the computer of the apparatus is also achieved by reading and executing the supplied program code.

したがって、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、前記コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。   Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であってもよい。   In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, and the like.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスクなどがある。さらに、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM、DVD−R)などもある。   Examples of the recording medium for supplying the program include a floppy (registered trademark) disk, a hard disk, an optical disk, and a magneto-optical disk. Further, there are MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD (DVD-ROM, DVD-R) and the like.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続する方法がある。そして、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。   As another program supply method, there is a method of connecting to a homepage on the Internet using a browser of a client computer. The computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function can be downloaded from the homepage by downloading it to a recording medium such as a hard disk.

また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。   It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、その他の方法として、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記録媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   As another method, the program of the present invention is encrypted, stored in a recording medium such as a CD-ROM, distributed to users, and encrypted from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. Download the key information to be solved. It is also possible to execute the encrypted program by using the key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される。さらに、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。   Further, the functions of the above-described embodiments are realized by the computer executing the read program. Furthermore, based on the instructions of the program, an OS or the like running on the computer performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments can be realized by the processing.

さらに、その他の方法として、まず記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。そして、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。   As another method, the program read from the recording medium is first written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Then, based on the instructions of the program, the CPU or the like provided in the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are also realized by the processing.

本発明の第1の実施形態に係る映像サーバ装置の内部構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the example of an internal structure of the video server apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態において、カメラ部及びネットワーク部における処理の流れを示す図である。In the 1st Embodiment of this invention, it is a figure which shows the flow of a process in a camera part and a network part. 本発明の第1の実施形態において、PCIバースト転送を示すタイミングチャートである。4 is a timing chart showing PCI burst transfer in the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態において、各I/Fにおける転送タイミングを示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating transfer timing in each I / F in the first embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施形態に係る映像サーバ装置の内部構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the example of an internal structure of the video server apparatus which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態において、映像ストリーム転送時のカメラ部及びネットワーク部における処理の流れを示す図である。In the 2nd Embodiment of this invention, it is a figure which shows the flow of a process in the camera part at the time of video stream transfer, and a network part. 本発明の第2の実施形態において、その他のデータ転送時のCPU及びネットワーク部における処理の流れを示す図である。In the 2nd Embodiment of this invention, it is a figure which shows the flow of a process in CPU and the network part at the time of the other data transfer.

符号の説明Explanation of symbols

1 映像サーバ装置
2 視聴用端末
3 ネットワーク部
4 カメラ部
5 撮像部
6 エンコーダ
7 制御部
8 PCIバス
9 組込プロセッサ
10 DRAM
11 Flash ROM
12 割り込みコントローラ(PIC)
13 メモリコントローラ
14 拡張バスブリッジ
15 CPUローカルバス
16 USBコントローラ
17 USB I/F a
18 USB I/F b
19 PCI bridge
20 DMAC
21 CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Video server apparatus 2 Terminal for viewing 3 Network part 4 Camera part 5 Imaging part 6 Encoder 7 Control part 8 PCI bus 9 Embedded processor 10 DRAM
11 Flash ROM
12 Interrupt controller (PIC)
13 Memory controller 14 Expansion bus bridge 15 CPU local bus 16 USB controller 17 USB I / F a
18 USB I / F b
19 PCI bridge
20 DMAC
21 CPU

Claims (5)

大容量データを定常的にネットワーク出力するネットワーク通信部を有する映像サーバ装置であって、
前記ネットワーク通信部の接続手段として、映像ストリームを伝送するバースト転送が可能なバスインターフェースと、
前記映像ストリーム以外のデータを伝送するバスインターフェースまたは標準インターフェースとを有することを特徴とする映像サーバ装置。
A video server device having a network communication unit that steadily outputs a large amount of data to the network,
As a connection unit of the network communication unit, a bus interface capable of burst transfer for transmitting a video stream,
A video server device comprising a bus interface or a standard interface for transmitting data other than the video stream.
前記ネットワーク通信部が有する2種類以上のインターフェースへ入力されたデータをそれぞれネットワーク通信が可能なパケットに変換した後、混合してネットワーク出力することを特徴とする請求項1に記載の映像サーバ装置。   2. The video server device according to claim 1, wherein data input to two or more types of interfaces included in the network communication unit is converted into packets capable of network communication, and then mixed and output to the network. 前記映像ストリーム以外のデータを伝送するバスインターフェースまたは標準インターフェースへ、ネットワーク入力されたパケットを全て無条件に出力することを特徴とする請求項1に記載の映像サーバ装置。   2. The video server apparatus according to claim 1, wherein all packets input to the network are unconditionally output to a bus interface or a standard interface that transmits data other than the video stream. 前記映像ストリームを伝送するバースト転送が可能なバスインターフェースから入力された映像データを前記ネットワーク通信部の内部に設けられたTOEを用いてパケタイズして、ネットワーク出力することを特徴とする請求項1に記載の映像サーバ装置。   2. The video data input from a bus interface capable of burst transfer for transmitting the video stream is packetized using a TOE provided in the network communication unit and output to the network. The video server device described. 前記映像ストリーム以外のデータを伝送するバスインターフェースまたは標準インターフェースから入出力されるデータのパケタイズ処理またはデパケタイズ処理を装置内部に設けられたCPUで行うことを特徴とする請求項1に記載の映像サーバ装置。   2. The video server apparatus according to claim 1, wherein packetization processing or depacketization processing of data input / output from a bus interface or a standard interface for transmitting data other than the video stream is performed by a CPU provided in the apparatus. .
JP2006161209A 2006-06-09 2006-06-09 Picture server Pending JP2007329844A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006161209A JP2007329844A (en) 2006-06-09 2006-06-09 Picture server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006161209A JP2007329844A (en) 2006-06-09 2006-06-09 Picture server

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007329844A true JP2007329844A (en) 2007-12-20

Family

ID=38929996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006161209A Pending JP2007329844A (en) 2006-06-09 2006-06-09 Picture server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007329844A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10567809B2 (en) Selective media playing method and apparatus according to live streaming and recorded streaming
JP5005895B2 (en) Strategies for transmitting in-band control information
US9153127B2 (en) Video transmitting apparatus, video receiving apparatus, and video transmission system
JP2006339855A (en) Network control apparatus, coding system conversion apparatus, and content data reproduction system
CN108696505B (en) Video distribution apparatus, video reception apparatus, video distribution method, and recording medium
US8301866B2 (en) Processor delivering content information recovered upon sequence of processes performed by data path reconfigured based on received configuration information containing use frequency
JP2005071273A (en) Electronic device and method of controlling interface thereof
JP2006211505A (en) Image data transfer system, file generating method of image data, and computer program
US20140161413A1 (en) Information processing apparatus, image capturing apparatus, and control methods for the same
US7496114B2 (en) IP image transmission apparatus
JP2007148802A (en) Communication device, control method, and program
JP2020113922A (en) Video distribution device, video distribution method, and program
JP2007329844A (en) Picture server
WO2005062618A1 (en) Imaging device
JP6289076B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US10778740B2 (en) Video image distribution apparatus, control method, and recording medium
JP2005275643A (en) Contents data processor, and method
JP2005110024A (en) Data transmitter, data transmission/reception system, and data transmission/reception method
JP4037411B2 (en) IP image transmission device
JP3624767B2 (en) Data transfer control device, information storage medium, and electronic device
JP7292901B2 (en) Transmission device, transmission method, and program
JP2004088480A (en) Image pickup device and method for controlling data transmission
JP2004363829A (en) Video recording device, imaging apparatus, video recording method, computer program, and storage medium
JP2006050653A (en) Data communication apparatus, method, and system, and storage medium
JP2006049975A (en) Electronic equipment and apparatus, and packet communication method