JP2007317004A - Information processor, method for controlling information processor, program, and storage medium - Google Patents
Information processor, method for controlling information processor, program, and storage medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007317004A JP2007317004A JP2006146929A JP2006146929A JP2007317004A JP 2007317004 A JP2007317004 A JP 2007317004A JP 2006146929 A JP2006146929 A JP 2006146929A JP 2006146929 A JP2006146929 A JP 2006146929A JP 2007317004 A JP2007317004 A JP 2007317004A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- port
- standard
- printing
- function
- operation system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、印刷時に双方向通信を必要とするネットワークホストベース印刷環境において、印刷用標準ポートと専用ポートを利用して印刷データおよび状態情報の通信を行う仕組みに関する。 The present invention relates to a mechanism for communicating print data and status information using a standard port for printing and a dedicated port in a network host-based printing environment that requires bidirectional communication during printing.
オフィス環境などにおいて、一台のプリンタが複数のクライアントコンピュータによって共有して利用される形態が普及している。つまり各々のクライアントコンピュータはプリンタにPeerToPeer(P2P)接続されている。 In an office environment or the like, a form in which one printer is shared by a plurality of client computers is widely used. That is, each client computer is connected to a printer by PeerToPeer (P2P).
またプリンタは、USB等のローカルインタフェースから入力した印刷データの処理も行う。 The printer also processes print data input from a local interface such as USB.
上記のようなP2P接続とUSB接続の使用環境のどちらかを、ユーザは選択してそのクライアントコンピュータを設置する。そしてクライアントにインストールされるプリンタ用のソフトウェアはどちらの形態にも対応できるようにその処理を切り分けているのが通常である。 The user selects either the P2P connection or the USB connection environment as described above, and installs the client computer. The printer software installed on the client is usually divided into processes so that both forms can be supported.
つまり、形態によらない印刷データの作成部分と印刷データを接続形態に合わせて通信を行う部分を切り分け、制御を行っている。 In other words, the control is performed by separating the print data creation part that does not depend on the form and the part that communicates the print data according to the connection form.
USB接続形態の場合には、USB通信を行うUSBドライバを用いるが、ネットワークPtoP接続の場合には、ネットワークポートモニタと呼ばれる機能が処理を行う。さらにネットワークオペレーティングシステムはネットワーク通信を下位レベルの機能でサポートしており、ネットワークポートモニタはこの下位レベル機能(ネットワークポートドライバ)を呼び出して、実際にネットワーク機器と通信を行う。 In the case of the USB connection form, a USB driver that performs USB communication is used, but in the case of network PtoP connection, a function called a network port monitor performs processing. Furthermore, the network operating system supports network communication with lower level functions, and the network port monitor calls this lower level function (network port driver) to actually communicate with the network device.
従来、ホストベース印刷環境においては、その双方向通信の必要性から、そのホストベース印刷環境に特化したネットワークポートモニタプログラムが必要であった。つまりこのホストベース印刷環境に特化するという点は、専用のソフトウェアを必要とする。 Conventionally, in a host-based printing environment, a network port monitor program specialized for the host-based printing environment has been required due to the need for bidirectional communication. In other words, specializing in this host-based printing environment requires dedicated software.
また、ホストベース印刷方式ではない方式の印刷装置(ネットワークではLPRポートを用いて印刷データを送信するものが代表的である)では、標準ポートへのアクセスを行うことで印刷が可能である。 In addition, in a printing apparatus using a method other than the host-based printing method (typically, a device that transmits print data using an LPR port in a network), printing can be performed by accessing a standard port.
上記のような標準ポートが市場では一般的であるため、ホストベース印刷装置のネットワークポート設定を行う際に、誤って標準ポートへの設定を行ってしまい、印刷が不可となるケースがある。 Since the standard port as described above is common in the market, when setting the network port of the host-based printing apparatus, there is a case where the setting to the standard port is mistakenly performed and printing is impossible.
つまり専用のポートモニタインストールの必要性や、ネットワークポートの設定が、印刷設定の複雑さを増加させる要因となり、サポート部門へのユーザクレームコール数の増加へつながっているケースが目立っている。 In other words, the necessity of dedicated port monitor installation and the setting of the network port are factors that increase the complexity of print settings, leading to an increase in the number of user complaint calls to the support department.
又、別の従来例としては、特許文献1をあげることが出来る。
上述のような問題を鑑み、いわゆる「印刷用標準ポート」をホストベース印刷の双方向通信システムへ適用することを本発明では行う。 In view of the above problems, the present invention applies a so-called “standard port for printing” to a bidirectional communication system for host-based printing.
単純に双方向通信を標準TCPポートに切り替えるだけでは、対応ができない次の問題を克服する。 Overcoming the following problems that cannot be handled simply by switching the bidirectional communication to the standard TCP port.
(1)双方向通信にはIPプロトコルのTCPとUDPプロトコルを用いる双方向通信が必要であり、標準TCPポートはTCPの送信しか行えない。 (1) Bidirectional communication requires two-way communication using the IP protocol TCP and UDP protocol, and the standard TCP port can only transmit TCP.
(2)標準TCPポートを持たない過去のホストベース印刷システムとの互換性を保つこと。 (2) Maintain compatibility with past host-based printing systems that do not have a standard TCP port.
本願発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、
オペレーションシステムが標準で持っている標準TCPポートへの設定(レジストリ登録)がオペレーションシステムの機能で行われるが、この設定情報を用いて、プリンタドライバから標準TCPポートへ印刷データの送信処理を行うにあたり、その間でポートハンドラ機能を挿入する。
The present invention has been made in view of the above problems,
Settings (registry registration) to the standard TCP port that the operation system has as standard are performed by the function of the operation system, but when using this setting information to send print data from the printer driver to the standard TCP port, Insert a port handler function between them.
このポートハンドラ機能はオペレーションシステム種別に沿って使用するポートの切り替え処理を行う手段を持ち、
標準ポートを用いる場合と専用ポートを用いる場合に応じて、印刷データ送信機能とステータス系コマンドデータ送受信機能を分け、それに応じて使用プロトコルとポートを切り替え、
さらにポートハンドラ機能は、標準ポートと専用ポートを介して受信したステータス情報のマージ機能手段を持つ、ことを特徴とする。
This port handler function has a means to switch the port to be used according to the operation system type,
Depending on whether you use a standard port or a dedicated port, the print data transmission function and status command data transmission / reception function are separated, and the protocol and port used are switched accordingly.
Further, the port handler function is characterized by having a function for merging status information received via the standard port and the dedicated port.
本発明によれば、従来システムとの互換性を維持しつつ、専用のネットワークポートモニタプログラムを意識することなしに、双方向の通信を行いながらネットワークPeerToPeer印刷を複数の印刷クライアントから行うことを可能とする。 According to the present invention, while maintaining compatibility with a conventional system, network PeerToPeer printing can be performed from a plurality of print clients while performing bidirectional communication without being aware of a dedicated network port monitor program. And
従来に比べて簡易な仕組みにより、ユーザにとって確実なプリンタ設定を行うことができる。 With a simpler mechanism than in the past, it is possible to perform reliable printer settings for the user.
以下、本発明の発明を実施するための最良の形態について図面を用いて説明する。 The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.
[第1実施形態]
図1は従来におけるホストベース印刷システムの概略を示すブロック図である。図中、110、120および130はホストコンピュータであり、CPU、メモリ、ハードディスクドライブ、フレキシブルディスクドライブ、キーボード、マウス、モニタ、ネットワークインタフェース、メモリカードスロット等の所謂一般的な情報処理装置におけるハードウェア(不図示)を備える。このコンピュータのことを本実施形態では、以下、クライアントと呼ぶことする。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a block diagram showing an outline of a conventional host-based printing system. In the figure,
112、122および132はオペレーティングシステムであり、クライアント110、120または130が備えるハードウェア、およびアプリケーション111、121または131、プリントスプーラ114、124または134、プリンタドライバ115、125または135、ランゲージモニタ116、126または136、ネットワークポートモニタ117、127または137、ネットワークポートドライバ118、128または138などのソフトウェアを管理する。図中点線の枠で囲われたものはオペレーティングシステム側の機能を示している。
アプリケーションは、例えばワードプロセッサのような文書や図形の作成・編集、写真画像を編集する機能を備える。また、作成・編集したアプリケーションデータに基づく印刷指示を行うこともできる。 The application has a function of creating / editing a document or graphic, such as a word processor, and editing a photographic image. It is also possible to issue a print instruction based on the created / edited application data.
プリンタドライバは、アプリケーションが発行した印刷指令を読み込み(又はオペレーティングシステムを経て受け取り)、該印刷指令をランゲージモニタ又はプリンタが解釈可能なプリンタコマンドに変換する。 The printer driver reads (or receives via the operating system) a print command issued by the application, and converts the print command into a printer command that can be interpreted by the language monitor or the printer.
ランゲージモニタは、プリンタドライバが出力したプリンタコマンドをプリントスプーラから受け取り、ネットワーク接続形態においては、ネットワークポートモニタおよびネットワークポートドライバを経由してプリンタに送信する。USB接続形態においては、USBポートドライバを経由してプリンタに送信する。 The language monitor receives a printer command output from the printer driver from the print spooler, and transmits it to the printer via the network port monitor and the network port driver in the network connection mode. In the USB connection mode, the data is transmitted to the printer via the USB port driver.
クライアントコンピュータベース(ホストベース)の印刷システムではこの送信はプリンタの詳細な状態を受信しながらプリンタの印刷状況に合わせて行う必要があり、その処理はランゲージモニタで行われる。つまりランゲージモニタとプリンタの間では双方向通信の必要性がある。なおPDLタイプの印刷システムにおいては、その処理が多少軽減されているものと考えられる。 In a client computer-based (host-based) printing system, this transmission needs to be performed according to the printing status of the printer while receiving the detailed status of the printer, and the processing is performed by a language monitor. In other words, there is a need for bidirectional communication between the language monitor and the printer. In the PDL type printing system, it is considered that the processing is somewhat reduced.
ネットワークポートモニタは、ランゲージモニタが出力したプリンタコマンドをネットワークへ送信するためのポート設定機能や、データ中継処理を行う。具体的には、オペレーティングシステム内のポート作成や、ポート監視、さらにオペレーティングシステム内のネットワークポートドライバを呼び出して実際にネットワーク上のプリンタとのデータの送受信を行う。そしてプリンタからステータスを受信した場合にはランゲージモニタに出力する。 The network port monitor performs a port setting function for transmitting the printer command output from the language monitor to the network and data relay processing. Specifically, port creation in the operating system, port monitoring, and network port driver in the operating system are called to actually transmit / receive data to / from a printer on the network. When the status is received from the printer, it is output to the language monitor.
140はプリンタであり、ネットワークポートドライバから受信したプリンタコマンドに従って印刷に関連する各種処理を行う。
A
図2は、本発明におけるホストベース印刷システムの概略を示すブロック図である。図1と同様に説明を行う。図中、210および230はホストコンピュータ(クライアント)である。
FIG. 2 is a block diagram showing an outline of the host-based printing system according to the present invention. The description will be made in the same manner as in FIG. In the figure,
212および232はオペレーティングシステムであり、クライアント210または230が備えるハードウェア、およびアプリケーション211または231、プリントスプーラ214または234、プリンタドライバ215、235、ランゲージモニタ216または236、ポートハンドラ218または238、標準ポートモニタ217、ネットワークポートドライバ218、または238などのソフトウェアを管理する。図中点線の枠で囲われたものはオペレーティングシステム側の機能を示している。
図1との違いで説明を行う。210は標準ポートをオペレーティングシステム側の機能として備えている場合であり、230は標準ポートを備えていないオペレーティングシステムの場合のホストベース印刷システムを示すブロック図である。 The description will be made based on the difference from FIG. 210 is a case where a standard port is provided as a function on the operating system side, and 230 is a block diagram showing a host-based printing system in the case of an operating system not provided with a standard port.
210において、ポートハンドラは、ランゲージモニタが出力したプリンタコマンドをネットワークへ送信するためのポート設定機能や、データ中継処理、そしてポートハンドリング処理を行う。具体的にはオペレーティングシステム内のポート作成や、ポート監視、さらにオペレーティングシステムに応じたポートハンドリング機能処理を行い、そして、オペレーティングシステム内のネットワークポートドライバを呼び出して実際にネットワーク上のプリンタとのデータの送受信を行う。そしてプリンタからステータスを受信した場合にはランゲージモニタに出力する。ここでのオペレーティングシステムに応じたハンドリング処理であるが、標準ポートを持つオペレーティングシステムの場合には、オペレーティングシステム側の標準ポートを利用するようにポートの切り替えを行うことである。さらにこの場合には、プリンタからのステータス受信はポートハンドラが行う。230の標準ポートを持たないオペレーティングシステムの場合には、ポートハンドラ機能が図1のネットワークポートモニタと同様の機能を行う。
In 210, the port handler performs a port setting function for transmitting the printer command output from the language monitor to the network, a data relay process, and a port handling process. Specifically, port creation in the operating system, port monitoring, and port handling function processing according to the operating system are performed, and the network port driver in the operating system is called to actually transfer data to the printer on the network. Send and receive. When the status is received from the printer, it is output to the language monitor. The handling process according to the operating system here is that in the case of an operating system having a standard port, the port is switched so as to use the standard port on the operating system side. Furthermore, in this case, the port handler performs status reception from the printer. In the case of an operating system having no
図3は、同一のホストコンピュータクライアントにプリンタA、BおよびCのプリンタが設定されている場合のブロック図を示している。310のオペレーティングシステムは標準ポートを備えている場合である。従来の処理を行う(専用ポートを用いる)プリンタドライバ(標準ポートに対応していない)がインストールされる場合が存在するが、ポートハンドラ機能により、標準ポート機能を持つオペレーティングシステムでも標準ポートを経由しない従来の系でも印刷を可能とする。
FIG. 3 shows a block diagram when printers A, B, and C are set in the same host computer client. The
図4は、図1のプリンタ140の構成を更に詳細に示したブロック図である。図中、411および412はホストコンピュータでありネットワークのクライアントである。413はプリンタにUSB接続されたクライアントである。423はプリンタ全体を示している。421はネットワークインタフェースであり、ネットワーククライアントからプリンタコマンドなどの各種コマンドを受信する。422はUSBインタフェースであり、クライアントからプリンタコマンドなどの各種コマンドを受信する。423は所謂プリンタコントローラと呼ばれる部分であり各種機能を備える。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the
424はFIFO(ファーストインファーストアウト)メモリであり、ネットワークインタフェースおよびUSBインタフェースから受信した画像データを格納する。どちらのインタフェースから受信するかについては425の制御回路によって制御される。復号回路426はFIFOメモリ22に記憶された画像データを復号し、プリンタエンジン427に出力する。プリンタエンジンは、レーザビームプリンタエンジンであり、制御回路の指示により、復号回路が出力した画像データに従って印刷を行う。制御回路は、例えば1チップCPUで構成され、ネットワークインタフェースやUSBインタフェースとの内部的な通信、FIFOメモリ、復号回路およびプリンタエンジンの制御等、プリンタの全体的な制御を行う。なお図示していないが、プリンタにパネルやLED等の表示機器がある場合には、その制御も行う。
Reference numeral 424 denotes a FIFO (First In First Out) memory which stores image data received from the network interface and the USB interface. Which interface is used for reception is controlled by a
以下、図1乃至図3で説明した印刷システムにおける印刷動作の一例について説明する。 Hereinafter, an example of a printing operation in the printing system described with reference to FIGS. 1 to 3 will be described.
まず、操作者がクライアントコンピュータ側でアプリケーションを操作して印刷を指示すると、アプリケーションからオペレーティングシステムを経由してプリンタドライバに印刷指令が渡される。プリンタドライバはアプリケーションから発行された印刷指令に基づき、画像データに変換して圧縮し、圧縮した画像データを、用紙サイズ、ビットマップデータのラインの長さとライン数などを指定するページ開始コマンド、画像データの終了を示す画像データ終了コマンドとともに出力する。 First, when the operator operates the application on the client computer side to instruct printing, a print command is passed from the application to the printer driver via the operating system. Based on the print command issued by the application, the printer driver converts and compresses the image data into image data. The compressed image data is a page start command that specifies the paper size, the line length of the bitmap data, the number of lines, and the like. Output together with an image data end command indicating the end of data.
プリンタコマンドが出力されると、オペレーティングシステムはランゲージモニタにジョブ開始を通知した後に、出力されたプリンタコマンドをプリントスプーラを通して順次ランゲージモニタに引き渡す。ランゲージモニタはジョブが開始されると、ネットワークポートモニタを介し、そしてネットワークポートモニタはオペレーションシステムのネットワークポートドライバを介して占有要求コマンドをプリンタに送信する。 When the printer command is output, the operating system notifies the language monitor of the start of the job, and then sequentially passes the output printer command to the language monitor through the print spooler. The language monitor sends an occupancy request command to the printer via the network port monitor when the job is started, and the network port monitor via the network port driver of the operating system.
ランゲージモニタはプリンタの占有に成功すると、受け取ったプリンタコマンドを順次プリンタに送信する。なおランゲージモニタは画像データコマンドをプリンタに送信する前に、ステータス要求コマンドを送信し、プリンタのステータスを取得して、画像データコマンドが送信可能であることを確認する。ランゲージモニタは、1ページのプリンタコマンドを送信し終えると、印刷要求コマンド(印刷開始指示コマンド)を送信する。制御回路は、印刷要求コマンドを受信すると、プリンタエンジンに対して印刷開始を指示する。また、ランゲージモニタは、取得したプリンタステータスがページの印刷が正常終了したことを示した場合には、該当するページメモリを解放する。一方、ランゲージモニタは、取得したプリンタステータスがエラーを示した場合には、印刷が正常終了していないページから再送信を試みる。 When the language monitor succeeds in occupying the printer, the language monitor sequentially transmits the received printer commands to the printer. The language monitor transmits a status request command and acquires the printer status before transmitting the image data command to the printer, and confirms that the image data command can be transmitted. When the language monitor finishes transmitting the printer command for one page, it transmits a print request command (print start instruction command). When receiving a print request command, the control circuit instructs the printer engine to start printing. In addition, the language monitor releases the corresponding page memory when the acquired printer status indicates that the printing of the page is normally completed. On the other hand, if the acquired printer status indicates an error, the language monitor attempts to retransmit from a page that has not been printed normally.
そしてジョブの全ページのプリンタコマンドを転送し終えると、ランゲージモニタは排紙完了を待たずに占有解除コマンドを送信する。また、ランゲージモニタは、占有解除コマンドを送信した後もプリンタのステータス取得を続け、取得したプリンタステータスがページの印刷が正常終了したことを示した場合には、該当するページメモリを解放するとともに、エラーを検出した場合には、再度占有要求コマンドを送信し、エラーページの回復を試みる。 When the printer commands for all pages of the job have been transferred, the language monitor transmits an exclusive release command without waiting for the completion of paper discharge. In addition, the language monitor continues to acquire the printer status after sending the exclusive release command, and when the acquired printer status indicates that the page printing has been completed normally, the corresponding page memory is released, If an error is detected, an occupancy request command is sent again to try to recover the error page.
尚、上述の印刷動作の一例の説明ではプリンタドライバが印刷データとしてビットマップ画像データを生成する例について説明した。また、尚、適用可能なプリンタとしてはレーザビームプリンタに限らず、インクジェットプリンタやその他のプリント方式のホストベース方式プリンタのものを挙げることが出来る。 In the above description of an example of the printing operation, an example in which the printer driver generates bitmap image data as print data has been described. Further, applicable printers are not limited to laser beam printers, but may include inkjet printers and other printer-based host-based printers.
次にポートハンドラのインストール方法について説明を行う。本発明のポートハンドラはインストールプログラムによってオペレーティングシステム内に配置され、動作可能となる。具体的にはプリンタドライバインストーラである。このインストールタイミングにて、システム内にプログラムがインストールされる。実際に動作させる場合には、インストールされたプリンタドライバを用いてオペレーティングシステム上に動作可能なプリンタオブジェクトを作成し、そのオブジェクトに対応するポートの設定を行う必要がある。そのポートの種類としては、通常は「USBポート」や、「印刷用標準ポート」があり、従来のホストベースシステムでは「専用ポート」をここで選択して使用する必要があった。本発明においては、インストールされたオペレーティングシステムが印刷用標準ポートを持っているかどうかをインストール時に判断を行い、持っている場合には、実際にユーザが印刷用標準ポートを経由して印刷を行う設定を行うことにより、印刷用標準ポートを用いて動作する。印刷用標準ポートを持つオペレーティングシステムでは専用ポートについては意識をすることはない。印刷用標準ポートを持っていないオペレーションシステムでは、専用ポートを選択して設定を行わなければならない。 Next, how to install the port handler will be described. The port handler of the present invention is arranged in the operating system by the installation program and becomes operable. Specifically, it is a printer driver installer. At this installation timing, the program is installed in the system. In actual operation, it is necessary to create a printer object operable on the operating system using the installed printer driver, and set a port corresponding to the object. As the types of ports, there are usually a “USB port” and a “standard port for printing”. In a conventional host-based system, it is necessary to select and use a “dedicated port” here. In the present invention, it is determined at the time of installation whether or not the installed operating system has a printing standard port, and if so, the setting for actually performing printing via the printing standard port by the user is performed. To operate using the standard port for printing. An operating system with a standard port for printing is unaware of the dedicated port. In an operation system that does not have a standard port for printing, a dedicated port must be selected and set.
次にポートの設定方法について説明を行う。基本的にはオペレーティングシステムに搭載されている印刷用標準ポートを利用することになる。 Next, the port setting method will be described. Basically, the standard port for printing installed in the operating system is used.
図5はオペレーティングシステムが持っているポートの一覧を示すダイアログであり、「Standard TCP/IP Port」がいわゆる印刷用標準ポートを表す。ポートの設定にて印刷用標準ポートを選択すると、図6のダイアログが表示される。ネットワークで通信を行うポートであるので、その設定には「IPアドレスもしくはIPアドレスに解釈されるプリンタ名称」の設定項目と、オペレーティングシステム上でのポートを識別する「ポート名」を入力する。この設定を行うことにより、このポートをオペレーティングシステムが利用することが可能となり、さらにプリンタオブジェクトにこのポートを割り付けることによって、プリンタドライバはそのプリンタと通信をすることができる。 FIG. 5 is a dialog showing a list of ports that the operating system has, and “Standard TCP / IP Port” represents a so-called standard port for printing. When the standard port for printing is selected in the port settings, the dialog shown in Fig. 6 is displayed. Since this is a port for communication on the network, the setting item “IP address or printer name interpreted as IP address” and the “port name” for identifying the port on the operating system are input. By making this setting, the operating system can use this port, and by assigning this port to a printer object, the printer driver can communicate with the printer.
図7は専用ポートがオペレーティングシステムに存在している場合の例である。Standard TCP/IP Port以外の専用ポートがシステムで利用可能である。 FIG. 7 shows an example in which a dedicated port exists in the operating system. A dedicated port other than Standard TCP / IP Port can be used in the system.
次に、ポートハンドラの持つ機能について説明を行う。ポートハンドラは実際にランゲージモニタがデータの送受信(図8)を行う時に呼び出される。初めて呼び出される場合には、ランゲージモニタ(プリンタドライバ)は、自身のプリンタオブジェクトに割り付けられたポートの情報(IPアドレス等のあて先情報等)をポートハンドラに与える(802)。そしてランゲージモニタはオペレーティングシステム経由にてそのポートへデータを送信または受信するのが通常であるが、標準ポートを用いるランゲージモニタはここで一旦ポートハンドラ側にそのデータを渡す(803)。図9は、本印刷システムにおけるポートハンドラの送信処理手順の一例を示す図である。ポートハンドラは、先に与えられたポート情報(標準ポートのあて先情報)を参照(901)、データの種別を判断(902)、印刷データコマンドであればその標準ポートを利用してデータの送信を行う(903)。ステータス系取得コマンドであれば、別の専用ポートにて送信を行う(904、使用プロトコルの選択も行われる)。 Next, functions of the port handler will be described. The port handler is called when the language monitor actually transmits and receives data (FIG. 8). When it is called for the first time, the language monitor (printer driver) gives the port handler information (port information such as an IP address) assigned to its own printer object (802). The language monitor normally transmits or receives data to the port via the operating system, but the language monitor using the standard port once passes the data to the port handler side (803). FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a transmission process procedure of the port handler in the printing system. The port handler refers to previously given port information (standard port destination information) (901), determines the type of data (902), and if it is a print data command, uses the standard port to transmit data. (903). If it is a status-related acquisition command, transmission is performed through another dedicated port (904, the protocol used is also selected).
また、ポートハンドラは使用するポートからの受信を行うためにポートリッスン処理(図10)も行う。印刷用標準ポートからステータス系の情報を受信する場合と、専用ポートからのステータス系情報の並行受信が考えられる(1003、1004))。印刷データのやり取りにて返されるステータスについては、印刷用標準ポートを介してポートハンドラに返信される。印刷外におけるステータス受信は専用ポートで返信が行われる。ポートハンドラでは、その並行して受信するステータス情報をマージ(1005)してランゲージモニタへ送信応答(1006)する。 The port handler also performs port listening processing (FIG. 10) in order to receive from the port to be used. It is conceivable that status-related information is received from a standard port for printing and parallel reception of status-related information from a dedicated port (1003, 1004)). The status returned by the exchange of print data is returned to the port handler via the standard print port. The status reception outside printing is sent back through the dedicated port. The port handler merges the status information received in parallel (1005) and sends a response to the language monitor (1006).
[第2実施形態]
上記第1実施形態では、印刷用標準ポートを持つオペレーティングシステムの構成の場合のポートハンドラ機能について説明を行ったが、印刷用標準ポートを持たないオペレーティングシステムの構成の場合のポートハンドラ機能について説明を行う。
[Second Embodiment]
In the first embodiment, the port handler function in the case of the configuration of the operating system having the printing standard port has been described. However, the port handler function in the case of the configuration of the operating system having no printing standard port is described. Do.
ポートハンドラは実際にランゲージモニタがデータの送受信を行う時に呼び出される。これは実施例1と変わりはない。初めて呼び出される場合には、ランゲージモニタ(プリンタドライバ)は、自身のプリンタオブジェクトに割り付けられたポートの情報(IPアドレス等のあて先情報等)をポートハンドラに与える。これは実施例1と変わりない。そしてランゲージモニタはオペレーティングシステム経由にてそのポートへデータを送信または受信するのが通常であるが、ランゲージモニタは実施例1と同様に一旦ポートハンドラ側にそのデータを渡す。ポートハンドラは、先に与えられたポート情報(専用ポートを利用すること。専用ポート情報については、ポートハンドラ自身が管理している。)を元に、データの送信を行う(使用するプロトコルの選択はデータ種別を元に制御が行われる)。 The port handler is called when the language monitor actually sends and receives data. This is no different from Example 1. When called for the first time, the language monitor (printer driver) gives the port handler information (port information such as an IP address) assigned to its own printer object. This is the same as Example 1. The language monitor normally transmits or receives data to the port via the operating system, but the language monitor once passes the data to the port handler side as in the first embodiment. The port handler sends data based on the previously given port information (use the dedicated port. The dedicated port information is managed by the port handler itself) (select the protocol to be used) Is controlled based on the data type).
また、ポートハンドラは使用するポートからの受信を行うためにポートリッスン処理も行う。この系では、印刷用標準ポートからステータス系の情報を受信する場合は存在しない。専用ポートからのステータス系情報の受信のみが考えられ、専用ポートを介してポートハンドラに返信される。印刷外におけるステータス受信も専用ポートで返信が行われる。ポートハンドラは、そのステータス情報をランゲージモニタへ送信応答する。 The port handler also performs port listening processing in order to receive from the port to be used. This system does not exist when status information is received from the standard port for printing. Only reception of status information from the dedicated port can be considered, and it is returned to the port handler via the dedicated port. The status reception outside printing is also sent back through the dedicated port. The port handler responds by transmitting the status information to the language monitor.
以上により、上述の各実施形態におけるクライアントコンピュータのポートハンドラ機能により、従来システムとの互換を保ちながら、設定の複雑さを軽減することができた。 As described above, the port handler function of the client computer in each of the above embodiments can reduce the setting complexity while maintaining compatibility with the conventional system.
Claims (4)
オペレーションシステムが標準で持っている印刷用の標準TCPポートへの設定をオペレーションシステムの持つ機能で行う手段と、
前記手段で行われたポート設定情報を用いて、プリンタドライバから標準ポートへ印刷データの送信処理をオペレーションシステムが行うにあたり、その間に入り、ポートハンドル機能を行う手段と、
前記ポートハンドル機能手段は、オペレーションシステムの種別(印刷用標準ポートを持っているか否か)によって、使用するポートの切り替え処理を行う手段と、
印刷用標準ポートを用いる場合と専用ポートを用いる場合に応じて、印刷データ送信機能とステータス系取得コマンドデータ送受信機能を分け、それぞれに応じて使用するプロトコルとポートを切り替える手段と、
さらに、ポートハンドル機能は、標準ポートと専用ポートを介して受信したステータス情報のマージ機能手段と、
を持つことを特徴とする情報処理装置。 An information processing apparatus capable of communicating with a printing apparatus over a network,
A means to set the standard TCP port for printing that the operation system has as a standard with the function of the operation system,
Using the port setting information performed by the above means, the operation system performs processing for sending print data from the printer driver to the standard port.
The port handle function means is a means for switching a port to be used depending on the type of operation system (whether or not it has a standard port for printing);
According to the case where the standard port for printing is used and the case where the dedicated port is used, the print data transmission function and the status system acquisition command data transmission / reception function are separated, and a means for switching the protocol and the port to be used according to each,
Furthermore, the port handle function includes a merge function means for status information received via the standard port and the dedicated port,
An information processing apparatus characterized by comprising:
オペレーションシステムが標準で持っている印刷用の標準TCPポートへの設定をオペレーションシステムの持つ機能で行う工程と、
前記工程で行われたポート設定情報を用いて、プリンタドライバから標準ポートへ印刷データの送信処理をオペレーションシステムが行うにあたり、その間に入り、ポートハンドル機能を行う工程と、
前記ポートハンドル機能工程は、オペレーションシステムの種別(印刷用標準ポートを持っているか否か)によって、使用するポートの切り替え処理を行う工程と、
印刷用標準ポートを用いる場合と専用ポートを用いる場合に応じて、印刷データ送信機能とステータス系取得コマンドデータ送受信機能を分け、それぞれに応じて使用するプロトコルとポートを切り替える工程と、
さらに、ポートハンドル機能は、標準ポートと専用ポートを介して受信したステータス情報のマージ機能工程と、
を持つことを特徴とする情報処理装置の制御方法。 A method for controlling an information processing apparatus capable of communicating with a printing apparatus over a network,
The process of setting the standard TCP port for printing that the operation system has as a standard with the function of the operation system,
Using the port setting information performed in the above step, the operation system performs the port handle function when the operation system performs the print data transmission processing from the printer driver to the standard port.
The port handle function process includes a process of switching a port to be used depending on the type of operation system (whether or not it has a standard port for printing);
According to the case of using the standard port for printing and the case of using the dedicated port, the print data transmission function and the status system acquisition command data transmission / reception function are divided, and the protocol and the port to be used are switched according to each.
Furthermore, the port handle function includes a merge function process of status information received via the standard port and the dedicated port,
A method for controlling an information processing apparatus, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006146929A JP2007317004A (en) | 2006-05-26 | 2006-05-26 | Information processor, method for controlling information processor, program, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006146929A JP2007317004A (en) | 2006-05-26 | 2006-05-26 | Information processor, method for controlling information processor, program, and storage medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007317004A true JP2007317004A (en) | 2007-12-06 |
Family
ID=38850797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006146929A Withdrawn JP2007317004A (en) | 2006-05-26 | 2006-05-26 | Information processor, method for controlling information processor, program, and storage medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007317004A (en) |
-
2006
- 2006-05-26 JP JP2006146929A patent/JP2007317004A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6604834B2 (en) | Information processing apparatus, control method therefor, and program | |
JP4944682B2 (en) | PRINT CONTROL DEVICE, PRINT CONTROL METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM | |
US20040001215A1 (en) | Print control apparatus, print control method, program product, and print system | |
JP2003271354A (en) | Substitute print processor, substitute print processing method, its program and storage medium | |
US8749826B2 (en) | Information processing apparatus, control method and recording medium | |
US20170060488A1 (en) | Information processing apparatus, method of controlling the same, print system and storage medium | |
JP5361358B2 (en) | Information processing apparatus, control method therefor, and program | |
US10650292B2 (en) | Printing apparatus and method of controlling printing apparatus | |
JP2007293772A (en) | Printer control system and printer driver | |
JP2014130451A (en) | Print control device, and control method and program thereof | |
JP3789062B2 (en) | Information processing apparatus, data processing method, and storage medium storing computer-readable program | |
JP6768544B2 (en) | Information processing equipment, control methods and programs | |
US6873425B1 (en) | Delayed printing of print jobs requiring special resources | |
JP5106058B2 (en) | Printing system for judging abnormality of printing control device and restoring printing device | |
JP2007317004A (en) | Information processor, method for controlling information processor, program, and storage medium | |
JP2008046821A (en) | Image forming system, information processor, and print control method and program | |
JP4641392B2 (en) | Control device, communication processing method, and program | |
US12045524B2 (en) | Printing apparatus using print data stored in a spool area, control method thereof, and storage medium | |
JP2007058417A (en) | Print system | |
JP2007140663A (en) | Image processor | |
JP2008059371A (en) | Printing controller and its method | |
JP2007034496A (en) | Print control system | |
JP2004102986A (en) | Print controller, print control method, program and print system | |
JP2003241948A (en) | Method and device for recovering failed print job | |
JP4143598B2 (en) | Management method in information processing apparatus, information processing apparatus, program, and storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20090804 |