JP2007293747A - Profile processor, profile processing system, profile processing method, profile processing program, and integrated circuit - Google Patents

Profile processor, profile processing system, profile processing method, profile processing program, and integrated circuit Download PDF

Info

Publication number
JP2007293747A
JP2007293747A JP2006123202A JP2006123202A JP2007293747A JP 2007293747 A JP2007293747 A JP 2007293747A JP 2006123202 A JP2006123202 A JP 2006123202A JP 2006123202 A JP2006123202 A JP 2006123202A JP 2007293747 A JP2007293747 A JP 2007293747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
profile
unit
comparison result
comparison
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006123202A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Natsume Matsuzaki
なつめ 松崎
Kaoru Yokota
薫 横田
Masao Nonaka
真佐男 野仲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2006123202A priority Critical patent/JP2007293747A/en
Publication of JP2007293747A publication Critical patent/JP2007293747A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve fair profile exchange by converting profile information from an opposite party in response to the disclosure level of the profile information outputted by a self inside a processor. <P>SOLUTION: The profile of the self is encrypted and transmitted by using a profile preserving part, an encrypting part, and a transmitting part. The profile of the opposite party is decrypted by using a receiving part and a decrypting part. A comparing part compares the disclosure levels of both the profiles. Then the profile of the opposite party is converted by using the information. Consequently, the fair profile exchange is achieved without neither the intervention of a center nor a previous negotiation. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明はセンターを介さないプロフィール交換(名刺交換)において、そのプロフィールの開示レベルを公平にするものである。   The present invention makes the disclosure level of the profile fair in profile exchange (business card exchange) without going through the center.

従来のプロフィール交換としては、センターが全員のプロフィールを管理するものがあった(例えば、特許文献1参照)。各人のプロフィール情報に、公開を許可する範囲を指定する付加情報が付加される。そして、端末からそれをアクセスする際に、付加情報に基づいて、センターが指定範囲のプロフィール情報を出力する。
特開2004−326663号公報
As a conventional profile exchange, there is one in which the center manages profiles of all members (for example, see Patent Document 1). Additional information for designating a range for which disclosure is permitted is added to each person's profile information. Then, when accessing it from the terminal, the center outputs profile information of the specified range based on the additional information.
JP 2004-326663 A

しかしながら、前記従来の構成では、センターがプロフィールを管理するため、個々のプライバシーの問題がある。例えば、特定の趣味を、同じ趣味の人には伝えたいが、それをセンターに登録するのは困るといった場合がある。そういった機微な情報は自分で管理したいと考えるものである。   However, the conventional configuration has individual privacy problems because the center manages the profile. For example, there is a case where it is difficult to register a specific hobby to a person who has the same hobbies but who wants to register it with the center. Such sensitive information is what you want to manage yourself.

一方、センターを介さずに直接プロフィールを交換する場合には、プロフィールの開示レベルが異なると、不公平感が生じる。例えば自分からは携帯電話の番号を教えたのに、相手からもらえなかった場合には、不公平感を感じる。そのために、事前に開示レベルを決めてからプロフィール交換する方法もあるが、面倒でかつ、初対面でのプロフィール交換という場面で機械的な手順を決めるのはそぐわない。   On the other hand, when the profiles are exchanged directly without going through the center, unfairness occurs if the profile disclosure levels are different. For example, if you give your mobile phone number but you don't get it, you feel unfair. For this purpose, there is a method of exchanging profiles after determining the disclosure level in advance, but it is cumbersome and it is not appropriate to decide the mechanical procedure in the scene of profile exchange at the first meeting.

本発明は、前記従来の課題を解決するもので、センターを介さず、かつ事前の開示レベル調整をせずとも、不公平感のないプロフィール交換を可能としたプロフィール処理装置を提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION The present invention solves the above-described conventional problems, and an object thereof is to provide a profile processing apparatus that can exchange profiles without feeling unfairness without going through a center and adjusting the disclosure level in advance. And

前記従来の課題を解決するために、本発明はプロフィールを送受信するプロフィール処理装置であって、第1のプロフィールを蓄積するプロフィール保存部と、第1のプロフィールを送信する送信部と、第2のプロフィールを受信する受信部と、前記第1のプロフィールと第2のプロフィールを比較して比較結果を出力する比較部と、前記比較結果を用いて、前記第2のプロフィールを変換する変換部とを備える。   In order to solve the above-described conventional problem, the present invention is a profile processing apparatus that transmits and receives a profile, a profile storage unit that stores a first profile, a transmission unit that transmits a first profile, and a second A receiving unit that receives a profile; a comparing unit that compares the first profile with a second profile and outputs a comparison result; and a conversion unit that converts the second profile using the comparison result. Prepare.

本構成によって、端末内で開示レベルを合わせ、受け取った相手のプロフィール情報を変換することで、不公平感のないプロフィール交換ができる。   With this configuration, profile exchange without unfairness can be performed by matching the disclosure level in the terminal and converting the received profile information of the other party.

本発明のプロフィール処理装置によれば、各装置の中で、自分と他者のプロフィールの開示レベルを合わせ、相手のプロフィールを変換して表示するため、センターを介さず、かつ事前の開示レベル調整をせずとも、不公平感のないプロフィール交換が可能となる。   According to the profile processing apparatus of the present invention, in each apparatus, the disclosure level of the profile of the other person is matched with that of the other person's profile, and the other party's profile is converted and displayed. Without exchanging, it is possible to exchange profiles without feeling unfair.

以下本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

(実施の形態1)
(システム)
図1は、本発明の実施の形態1におけるプロフィール処理システムの図である。
(Embodiment 1)
(system)
FIG. 1 is a diagram of a profile processing system according to Embodiment 1 of the present invention.

図1において、100は第1のプロフィール処理装置、200は第2のプロフィール処理装置であり、この間は通信路300で接続されている。通信路300はインターネットであっても良いし、近距離のアドホックネットワーク(PAN:Personal Area Network)であっても良い。この2台のプロフィール処理装置間で互いのプロフィールを交換すると想定する。   In FIG. 1, reference numeral 100 denotes a first profile processing device, and reference numeral 200 denotes a second profile processing device, which are connected by a communication path 300. The communication path 300 may be the Internet or a short-range ad hoc network (PAN: Personal Area Network). Assume that the profiles are exchanged between the two profile processing apparatuses.

(装置構成)
図2は、プロフィール処理装置100の構成を示す図である。プロフィール処理装置200も、プロフィール処理装置100が第1のプロフィールを保存しているのに替えて、第2のプロフィールを保存している以外は、同様の構成であるため、ここではプロフィール処理装置200の構成についての説明は省略する。
(Device configuration)
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the profile processing apparatus 100. Since the profile processing apparatus 200 has the same configuration except that the profile processing apparatus 100 stores the second profile instead of the profile processing apparatus 100 storing the first profile, the profile processing apparatus 200 is used here. Description of the configuration of is omitted.

図2において、101はプロフィールを保存するプロフィール保存部、102は第1のプロフィールを暗号化する暗号部、103は暗号化したプロフィールを通信路300を介して第2のプロフィール処理装置200に送信する送信部である。また、104は第2のプロフィール処理装置200から暗号化された第2のプロフィールを受信する受信部、105は暗号化された第2のプロフィールを復号して第2のプロフィールを出力する復号部、106は前記第1のプロフィールと第2のプロフィールの開示レベルを比較する比較部、107は比較結果を用いて、第2のプロフィールを変換する変換部であり、その変換結果を図示しない表示部、あるいは記録部に出力する。   In FIG. 2, 101 is a profile storage unit that stores a profile, 102 is an encryption unit that encrypts the first profile, and 103 transmits the encrypted profile to the second profile processing device 200 via the communication path 300. It is a transmission part. Further, 104 is a receiving unit that receives the encrypted second profile from the second profile processing device 200, 105 is a decrypting unit that decrypts the encrypted second profile and outputs the second profile, 106 is a comparison unit that compares the disclosure levels of the first profile and the second profile, 107 is a conversion unit that converts the second profile using the comparison result, and the conversion result is not shown in the display unit, Or it outputs to a recording part.

(1)プロフィール保存部101
プロフィール保存部は、プロフィール処理装置100の持ち主のプロフィールを保存する。プロフィールの入力手段や管理方法についてはここでは特に問わないが、一例として、図3にあるような階層を用いて趣味に関するプロフィールを設定する方法が考えられる。
(1) Profile storage unit 101
The profile storage unit stores the profile of the owner of the profile processing apparatus 100. The profile input means and management method are not particularly limited here. As an example, a method of setting a profile related to hobbies using a hierarchy as shown in FIG. 3 is conceivable.

図3において1層目はプロフィールの大項目であり、例えば名前や住所、趣味といった項目を示す。ここで趣味の項目(識別子:X)を選び、2層目では、例えばスポーツ観戦(識別子:X−1)や映画(識別子:X−2)といった趣味の種類を選択する。ここで、スポーツ観戦を選択して、次に3層目で野球(識別子:X−1−1)やサッカー(識別子:X−1−2)といったスポーツの種類について選択する。さらに4層目ではどこのチーム、5層目で誰のファンであるかを選択する。いくつかの選択肢の中からクリックして選択するようなユーザインタフェースを備えると、ユーザ設定が容易である。   In FIG. 3, the first layer is a major item of the profile, and shows items such as name, address, and hobby, for example. Here, a hobby item (identifier: X) is selected, and in the second layer, a hobby type such as a sport watching (identifier: X-1) or a movie (identifier: X-2) is selected. Here, a sporting event is selected, and then a sport type such as baseball (identifier: X-1-1) or soccer (identifier: X-1-2) is selected in the third layer. In addition, select which team in the 4th layer and who is the fan in the 5th layer. If a user interface is provided that allows the user to select from several choices, user settings can be facilitated.

以降では、次の3人のユーザを考え、プロフィール交換する場合を考える。   In the following, the following three users are considered and profile exchange is considered.

Aさん:野球観戦が趣味でタイガースのファン (識別子:X−1−1−1)
Bさん:野球観戦が趣味でロッテのファン (識別子:X−1−1−2)
Cさん:サッカー観戦が趣味でガンバ、宮本選手のファン (識別子:X−1−2−1−1)
ここでは、プロフィール処理装置100はBさんの装置とし、AさんやCさんとプロフィール交換するものとする。
Mr. A: Watching baseball as a hobby, Tigers fan (identifier: X-1-1-1)
Mr. B: Watching baseball as a hobby, Lotte fan (identifier: X-1-1-2)
Mr. C: Watching soccer, Gamba and Miyamoto ’s fans (identifier: X-1-2-1-1)
Here, it is assumed that the profile processing apparatus 100 is Mr. B's apparatus and exchanges profiles with Mr. A and Mr. C.

(2)暗号部102、送信部103
暗号部102および送信部103は、第1のプロフィール(Bのプロフィール)を暗号化してプロフィール処理装置200に送信する。通信路300上を盗聴しても、第1のプロフィールの秘匿性は確保される。
(2) Encryption unit 102, transmission unit 103
The encryption unit 102 and the transmission unit 103 encrypt the first profile (B profile) and transmit it to the profile processing apparatus 200. Even if eavesdropping on the communication path 300, the confidentiality of the first profile is ensured.

(3)受信部104、復号部105
受信部104および復号部105は、プロフィール処理装置200から暗号化された第2のプロフィール(Aのプロフィール、またはCのプロフィール)を受信して、これを復号する。
(3) Receiving unit 104, decoding unit 105
The receiving unit 104 and the decrypting unit 105 receive the encrypted second profile (A profile or C profile) from the profile processing device 200 and decrypt it.

(4)比較部106
比較部106では、第1のプロフィールと第2のプロフィールの共通部分の開示レベルを出力する。開示レベルは、例えば図3における階層に対応する。プロフィール処理装置100の持ち主であるBがAとプロフィールを交換する場合には、その共通部分である(X−1−1)の階層である「3」が、比較部の出力となる。
(4) Comparison unit 106
The comparison unit 106 outputs the disclosure level of the common part of the first profile and the second profile. The disclosure level corresponds to the hierarchy in FIG. 3, for example. When B who is the owner of the profile processing apparatus 100 exchanges a profile with A, “3” which is the hierarchy of (X-1-1) which is the common part is the output of the comparison unit.

(5)変換部107
変換部107では、比較部106からの出力を用いて、第2のプロフィールを変換する。変換の一例としては、比較部106からの出力に1をプラスして、それより下の階層のプロフィール情報を削除する。BがAとプロフィールを交換する場合には、Aのプロフィール5階層目以下を削除する。実際Aのプロフィールは5階層目以下はもともと存在しないため、Aのプロフィールはそのままの状態で、変換部107から出力され、表示部、あるいは記録部に出力される。
(5) Conversion unit 107
The conversion unit 107 converts the second profile using the output from the comparison unit 106. As an example of the conversion, 1 is added to the output from the comparison unit 106, and the profile information in the lower hierarchy is deleted. When B exchanges profiles with A, it deletes A's 5th and lower profiles. Actually, since the profile of A does not originally exist in the fifth and lower layers, the profile of A is output as it is from the conversion unit 107 and is output to the display unit or the recording unit.

(プロフィール処理装置の動作)
プロフィール処理装置100の動作について、図4、図5ならびに図6、図7を用いて説明する。ここではプロフィール処理装置は、上記Bさんの装置とする。そして、図4、図5では同様の構成のAさんのプロフィール処理装置200とプロフィールを交換するときの動作を示す。また、図6、図7ではCさんのプロフィール処理装置400とプロフィール交換するときの動作を示す。なお、プロフィール処理装置400の構成もプロフィール処理装置100と同様の構成であるものとする。
(Operation of profile processing device)
The operation of the profile processing apparatus 100 will be described with reference to FIGS. 4, 5, 6, and 7. Here, the profile processing device is the device of Mr. B. 4 and 5 show the operation when the profile is exchanged with the profile processing apparatus 200 of Mr. A having the same configuration. FIG. 6 and FIG. 7 show operations when exchanging profiles with the profile processing apparatus 400 of Mr. C. The configuration of the profile processing device 400 is the same as that of the profile processing device 100.

まず、図4では、Bからは暗号化したプロフィール(識別子X−1−1−2)を、Aからは暗号化したプロフィール(識別子X−1−1−1)が送信される。図5では、この交換を行う際のBのプロフィール処理装置100の動作を説明している。   In FIG. 4, an encrypted profile (identifier X-1-1-2) is transmitted from B, and an encrypted profile (identifier X-1-1-1) is transmitted from A. FIG. 5 illustrates the operation of the profile processing apparatus 100 for B when performing this exchange.

1.暗号部102はプロフィール保存部101に保存されているBのプロフィールを暗号化する(ステップS111)。   1. The encryption unit 102 encrypts the profile of B stored in the profile storage unit 101 (step S111).

2.送信部103は、上記暗号化されたBのプロフィールをプロフィール処理装置200に送信する(ステップS112)。   2. The transmitting unit 103 transmits the encrypted B profile to the profile processing apparatus 200 (step S112).

3.受信部104は、プロフィール処理装置200から暗号化されたAのプロフィールを受信する(ステップS113)。   3. The receiving unit 104 receives the encrypted profile of A from the profile processing apparatus 200 (step S113).

4.復号部105は、受信したAのプロフィールを復号する(ステップS114)。   4). The decryption unit 105 decrypts the received profile of A (step S114).

5.比較部106は、AとBのプロフィールの共通部分「野球観戦が趣味」(識別子:X−1−1)の階層「3」を出力する(ステップS115)。   5. The comparison unit 106 outputs the layer “3” of the common part “watching baseball is a hobby” (identifier: X-1-1) of the profiles of A and B (step S115).

6.変換部106では、Aのプロフィールのうち、共通部分より1段下までを残し、後の5層目以下を削除して出力する。その結果、「野球観戦が趣味でタイガースのファン」が表示される(ステップS116)。   6). The conversion unit 106 leaves the profile of A up to one level below the common part, and deletes and outputs the subsequent fifth and lower layers. As a result, “Tigers fans who enjoy watching baseball” is displayed (step S116).

一方、図では示していないが、Aのプロフィール処理装置200では、Bのプロフィール「野球観戦が趣味でロッテのファン」が出力される。   On the other hand, although not shown in the drawing, the profile processing apparatus 200 of A outputs a profile of B “a baseball game is a hobby and a Lotte fan”.

両者の開示レベルが共通化されるとともに、共通の趣味「野球観戦が趣味」という話題、および異なる部分「タイガースファン/ロッテファン」という話題で、プロフィール交換後の親交が深まるといった効果が期待できる。   The disclosure level of both parties is standardized, and an effect of deepening friendship after exchanging profiles on the topic of common hobby “watching baseball games” and the topic of “Tigers fans / Lotte fans” of different parts can be expected.

次に、図6では、Bからは暗号化したプロフィール(識別子X−1−1−2)を、Cからは暗号化したプロフィール(識別子X−1−2−1−1)が送信される。図7では、この交換を行う際のBのプロフィール処理装置100の動作を説明している。   Next, in FIG. 6, an encrypted profile (identifier X-1-1-2) is transmitted from B, and an encrypted profile (identifier X-1-2-1-1) is transmitted from C. FIG. 7 illustrates the operation of the profile processing apparatus 100 for B when performing this exchange.

1.暗号部102はプロフィール保存部101に保存されているBのプロフィールを暗号化する(ステップS121)。   1. The encryption unit 102 encrypts the profile of B stored in the profile storage unit 101 (step S121).

2.送信部103は、上記暗号化されたBのプロフィールをプロフィール処理装置400に送信する(ステップS122)。   2. The transmitting unit 103 transmits the encrypted B profile to the profile processing device 400 (step S122).

3.受信部104は、プロフィール処理装置400から暗号化されたCのプロフィールを受信する(ステップS123)。   3. The receiving unit 104 receives the encrypted C profile from the profile processing apparatus 400 (step S123).

4.復号部105は、受信したCのプロフィールを復号する(ステップS124)。   4). The decryption unit 105 decrypts the received C profile (step S124).

5.比較部106は、CとBのプロフィールの共通部分「スポーツ観戦が趣味」(識別子:X−1)の階層「2」を出力する(ステップS125)。   5. The comparison unit 106 outputs the layer “2” of the common part “watching sports as a hobby” (identifier: X−1) of the profiles of C and B (step S125).

6.変換部106では、Aのプロフィールのうち、共通部分より1段下までを残し、後の4層目以下を削除して出力する。その結果、「サッカー観戦が趣味」が表示される(ステップS126)。   6). In the conversion unit 106, the profile of A is left one level below the common part, and the subsequent fourth and subsequent layers are deleted and output. As a result, “Soccer watching is a hobby” is displayed (step S126).

一方、Cのプロフィール処理装置400では、Bのプロフィール「野球観戦が趣味」が出力される。   On the other hand, the C profile processing apparatus 400 outputs the B profile “watching baseball is a hobby”.

両者の開示レベルが合わせられるとともに、共通の趣味「スポーツ観戦が趣味」という話題、および異なる部分「野球観戦/サッカー観戦」という話題で、プロフィール交換後の親交が深まるといった効果が期待できる。また、Bにとってそれほど興味がないと考えられる、Aがガンバの宮本選手のファンといった情報は開示しない。   The disclosure level of both parties can be matched, and the common hobby “watching sports watching” and the different topic “watching baseball / watching soccer” can be expected to deepen friendship after profile exchange. Also, information that A, who is not interested in B, is a fan of Gamba Miyamoto, is not disclosed.

(その他の変形例)
(1)本発明の実施の形態では、プロフィールの例として趣味の場合で説明しているが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、住所の場合も、同様に都道府県/市/町/番地などのように階層化することで、開示レベルをあわせ、かつ必要以上の情報は開示しない。
(Other variations)
(1) Although the embodiment of the present invention has been described as a hobby as an example of a profile, the present invention is not limited to this. For example, in the case of an address, similarly, by making hierarchies such as prefectures / cities / towns / addresses, the disclosure level is matched and information more than necessary is not disclosed.

(2)本発明の実施の形態では、プロフィールの変換部107のルールとして、共通部分より1段だけ下の階層までを残し、後は削除する場合を説明しているが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、共通の部分のみを残し、あとは削除するとしても良いし、2段下までを残すといったルールであってもよい。また、共通部分を考慮するのではなく、単純に2つのプロフィール開示レベルのみを合わせるといったルールであってもよい。このルールは、最初から装置に埋め込み出会っても良いし、別途設定しても、プロフィール交換前に、両者で決めても良い。   (2) In the embodiment of the present invention, as a rule of the profile conversion unit 107, a case has been described in which only one level below the common part is left and then deleted, but the present invention is not limited to this. It is not limited. For example, it may be a rule that only the common part is left, and the rest is deleted, or up to two steps below are left. Further, a rule may be used in which only two profile disclosure levels are matched without considering the common part. This rule may be met by embedding the device from the beginning, may be set separately, or determined by both parties before exchanging profiles.

(3)本発明の実施の形態では、プロフィールを階層で設定する場合で説明しているが、本発明はこれに限定されるものではない。プロフィールは自由に設定し、変換部107では、開示レベルを合わせて、第2のプロフィールを意味的に「あいまい」にするといった処理をする。ここでの「あいまい」という意味は、例えば年齢25歳といったプロフィールを、年齢20代といった表現に変換することを示す。   (3) In the embodiment of the present invention, the case where profiles are set in a hierarchy has been described, but the present invention is not limited to this. The profile is set freely, and the conversion unit 107 performs processing such as matching the disclosure level and making the second profile semantically “fuzzy”. The meaning of “ambiguous” here means that a profile such as age 25 is converted into an expression such as age 20s.

(4)本発明の実施の形態では、まず、プロフィールは暗号化して交換するとしているが、端末間が別途安全な通信路で接続されている場合は、暗号化する必要はない。本発明の本質は、装置の中で相手のプロフィールを自身が送信した開示レベルに合わせて変換するといった部分にある。また、受信した暗号化プロフィールデータを全部復号するのではなく、比較結果に基づいて、開示していい部分だけを復号してもよい。   (4) In the embodiment of the present invention, the profile is first encrypted and exchanged. However, if the terminals are connected by a separate secure communication path, the profile need not be encrypted. The essence of the present invention lies in the part of the device that converts the other party's profile according to the disclosure level transmitted by the device. Further, instead of decrypting all the received encrypted profile data, only a portion that may be disclosed may be decrypted based on the comparison result.

(5)本発明の実施の形態では、両者のプロフィールの開示レベルを完全に一致して変換する場合を説明しているが、ある程度の差を許容するように設定しておいてもよい。また、最初から装置に上下の関係があるように設定しておいてもよい。また、最初に、階層の識別子だけを交換しあって、開示レベルを決定し、そのレベルに見合ったプロフィールを送りあってもよい。   (5) In the embodiment of the present invention, the case has been described where the disclosure levels of both profiles are completely matched and converted, but it may be set to allow a certain amount of difference. In addition, the apparatus may be set so that there is a vertical relationship from the beginning. In addition, first, only a hierarchy identifier may be exchanged, a disclosure level may be determined, and a profile corresponding to that level may be sent.

(6)本発明の実施の形態では、2者間のプロフィール交換で説明しているが、2者以上の複数人に拡張することができる。例えば相手が3人いる場合、3人のプロフィールを受信し、これらと自分のプロフィールの開示レベルを比較し、共通の部分を抽出し、3人のプロフィールをそれぞれ同様に変換して表示あるいは記録する。   (6) In the embodiment of the present invention, the description has been given by the profile exchange between two parties, but it can be extended to two or more people. For example, if there are three people, receive the profiles of three people, compare the disclosure level of these profiles with your profile, extract the common parts, and display or record the three profiles in the same way .

(7)本発明の実施の形態では、プロフィールを交換する場合で説明しているが、プロフィールに限らず、一般の情報であってもよい。情報の価値をそろえて公平に情報交換することができる。   (7) In the embodiment of the present invention, the case of exchanging profiles is described, but not limited to profiles, general information may be used. Information can be exchanged fairly with the value of information.

(8)上記の各装置は、具体的には、マイクロプロセッサ、ROM、RAM、ハードディスクユニット、ディスプレイユニット、キーボード、マウスなどから構成されるコンピュータシステムである。前記RAMまたはハードディスクユニットには、コンピュータプログラムが記憶されている。前記マイクロプロセッサが、前記コンピュータプログラムにしたがって動作することにより、各装置は、その機能を達成する。ここでコンピュータプログラムは、所定の機能を達成するために、コンピュータに対する指令を示す命令コードが複数個組み合わされて構成されたものである。   (8) Each of the above devices is specifically a computer system including a microprocessor, ROM, RAM, a hard disk unit, a display unit, a keyboard, a mouse, and the like. A computer program is stored in the RAM or hard disk unit. Each device achieves its functions by the microprocessor operating according to the computer program. Here, the computer program is configured by combining a plurality of instruction codes indicating instructions for the computer in order to achieve a predetermined function.

(9)上記の各装置を構成する構成要素の一手段または全手段は、1個のシステムLSI(Large Scale Integration:大規模集積回路)から構成されているとしてもよい。システムLSIは、複数の構成手段を1個のチップ上に集積して製造された超多機能LSIであり、具体的には、マイクロプロセッサ、ROM、RAMなどを含んで構成されるコンピュータシステムである。前記RAMには、コンピュータプログラムが記憶されている。前記マイクロプロセッサが、前記コンピュータプログラムにしたがって動作することにより、システムLSIは、その機能を達成する。   (9) One or all of the components constituting each of the above-described devices may be configured by a single system LSI (Large Scale Integration). The system LSI is an ultra-multifunctional LSI manufactured by integrating a plurality of components on a single chip, and specifically a computer system including a microprocessor, ROM, RAM, and the like. . A computer program is stored in the RAM. The system LSI achieves its functions by the microprocessor operating according to the computer program.

(10)上記の各装置を構成する構成要素の一手段または全手段は、各装置に脱着可能なICカードまたは単体のモジュールから構成されているとしてもよい。前記ICカードまたは前記モジュールは、マイクロプロセッサ、ROM、RAMなどから構成されるコンピュータシステムである。前記ICカードまたは前記モジュールは、上記の超多機能LSIを含むとしてもよい。マイクロプロセッサが、コンピュータプログラムにしたがって動作することにより、前記ICカードまたは前記モジュールは、その機能を達成する。このICカードまたはこのモジュールは、耐タンパ性を有するとしてもよい。   (10) One or all of the constituent elements constituting each of the above-described devices may be configured as an IC card that can be attached to and detached from each device or a single module. The IC card or the module is a computer system including a microprocessor, a ROM, a RAM, and the like. The IC card or the module may include the super multifunctional LSI described above. The IC card or the module achieves its function by the microprocessor operating according to the computer program. This IC card or this module may have tamper resistance.

(11)本発明は、上記に示す方法であるとしてもよい。また、これらの方法をコンピュータにより実現するコンピュータプログラムであるとしてもよいし、前記コンピュータプログラムからなるデジタル信号であるとしてもよい。   (11) The present invention may be the method described above. Further, the present invention may be a computer program that realizes these methods by a computer, or may be a digital signal composed of the computer program.

また、本発明は、前記コンピュータプログラムまたは前記デジタル信号をコンピュータ読み取り可能な記録媒体、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、CD−ROM、MO、DVD、DVD−ROM、DVD−RAM、BD(Blu−ray Disc)、半導体メモリなどに記録したものとしてもよい。また、これらの記録媒体に記録されている前記デジタル信号であるとしてもよい。   The present invention also provides a computer-readable recording medium such as a flexible disk, hard disk, CD-ROM, MO, DVD, DVD-ROM, DVD-RAM, BD (Blu-ray Disc). ), Recorded in a semiconductor memory or the like. The digital signal may be recorded on these recording media.

また、本発明は、前記コンピュータプログラムまたは前記デジタル信号を、電気通信回線、無線または有線通信回線、インターネットを代表とするネットワーク、データ放送等を経由して伝送するものとしてもよい。   In the present invention, the computer program or the digital signal may be transmitted via an electric communication line, a wireless or wired communication line, a network represented by the Internet, a data broadcast, or the like.

また、本発明は、マイクロプロセッサとメモリを備えたコンピュータシステムであって、前記メモリは、上記コンピュータプログラムを記憶しており、前記マイクロプロセッサは、前記コンピュータプログラムにしたがって動作するとしてもよい。   The present invention may be a computer system including a microprocessor and a memory, wherein the memory stores the computer program, and the microprocessor operates according to the computer program.

また、前記プログラムまたは前記デジタル信号を前記記録媒体に記録して移送することにより、または前記プログラムまたは前記デジタル信号を前記ネットワーク等を経由して移送することにより、独立した他のコンピュータシステムにより実施するとしてもよい。   In addition, the program or the digital signal is recorded on the recording medium and transferred, or the program or the digital signal is transferred via the network or the like, and executed by another independent computer system. It is good.

(12)上記実施の形態及び上記変形例をそれぞれ組み合わせるとしてもよい。   (12) The above embodiment and the above modifications may be combined.

本発明にかかるプロフィール処理装置は、ユーザ間で直接名刺交換する際やネットを介して自己紹介する際に、不公平感のないプロフィール交換が可能である。また、プロフィールに限らず同等レベルの情報を公平に交換する場合にも有効である。   The profile processing device according to the present invention can exchange profiles without unfairness when exchanging business cards directly between users or when introducing themselves via the Internet. It is also effective for the fair exchange of information of the same level, not limited to profiles.

本発明の実施の形態1におけるプロフィール処理システムの図The figure of the profile processing system in Embodiment 1 of this invention 本発明の実施の形態1におけるプロフィール処理装置の構成図Configuration diagram of profile processing apparatus according to Embodiment 1 of the present invention 本発明のプロフィールの設定を階層構造で実現した例を示す図The figure which shows the example which implement | achieved the setting of the profile of this invention by the hierarchical structure AとBの間のプロフィール交換の例を示す図Diagram showing an example of profile exchange between A and B AとBの間のプロフィール交換時の、Bのプロフィール処理装置の動作説明を示す図The figure which shows operation | movement description of the profile processing apparatus of B at the time of profile exchange between A and B CとBの間のプロフィール交換の例を示す図The figure which shows the example of profile exchange between C and B CとBの間のプロフィール交換時の、Bのプロフィール処理装置の動作説明を示す図The figure which shows operation | movement description of the profile processing apparatus of B at the time of profile exchange between C and B

符号の説明Explanation of symbols

100,200,400 プロフィール処理装置
300 通信路
101 プロフィール保存部
102 暗号部
103 送信部
104 受信部
105 復号部
106 比較部
107 変換部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100,200,400 Profile processing apparatus 300 Communication path 101 Profile preservation | save part 102 Encryption part 103 Transmission part 104 Reception part 105 Decoding part 106 Comparison part 107 Conversion part

Claims (11)

プロフィールを送受信するプロフィール処理装置であって、
第1のプロフィールを蓄積するプロフィール保存部と、
第1のプロフィールを送信する送信部と、
第2のプロフィールを受信する受信部と、
前記第1のプロフィールと第2のプロフィールを比較して比較結果を出力する比較部と、
前記比較結果を用いて、前記第2のプロフィールを変換する変換部と、
を備える、プロフィール処理装置。
A profile processing device for sending and receiving profiles,
A profile storage unit for storing the first profile;
A transmission unit for transmitting the first profile;
A receiving unit for receiving the second profile;
A comparison unit that compares the first profile with the second profile and outputs a comparison result;
A conversion unit for converting the second profile using the comparison result;
A profile processing apparatus.
前記比較部は、前記第1のプロフィールと第2のプロフィールの開示レベルを比較して、低い方の開示レベルを比較結果として出力することを特徴とする請求項1記載のプロフィール処理装置。 The profile processing apparatus according to claim 1, wherein the comparison unit compares the disclosure levels of the first profile and the second profile, and outputs a lower disclosure level as a comparison result. 前記変換部は、前記比較結果を用いて、前記第2のプロフィールから一部の情報を削除することを特徴とする請求項1記載のプロフィール処理装置。 The profile processing apparatus according to claim 1, wherein the conversion unit deletes part of the information from the second profile using the comparison result. 前記変換部は、前記比較結果を用いて、前記第2のプロフィールの一部情報を別の情報に置き換えることを特徴とする請求項1記載のプロフィール処理装置。 The profile processing apparatus according to claim 1, wherein the conversion unit replaces partial information of the second profile with another information using the comparison result. 前記プロフィールは1以上の個別プロフィールを含み、
前記個別プロフィールは、プロフィール内容の詳細度合を示す詳細度合識別子と個別プロフィールデータを含む開示レベルに合わせて階層化して管理されており、
前記比較部は、前記第1のプロフィールと第2のプロフィールの共通の個別プロフィールデータに対応した詳細度合を決定し、
前記変換部は、前記第2のプロフィールのうち、前記比較結果の詳細度合に対応して、個別プロフィールを部分的に削除して出力することを特徴とする請求項1記載のプロフィール処理装置。
The profile includes one or more individual profiles;
The individual profiles are managed in a hierarchy according to a disclosure level including a detail degree identifier indicating the degree of detail of profile contents and individual profile data,
The comparison unit determines a degree of detail corresponding to common individual profile data of the first profile and the second profile;
The profile processing apparatus according to claim 1, wherein the conversion unit partially deletes and outputs the individual profile corresponding to the degree of detail of the comparison result in the second profile.
プロフィールを送受信するプロフィール処理装置であって、
第1のプロフィールを蓄積するプロフィール保存部と、
第1のプロフィールを暗号化する暗号部と、
暗号化された第1のプロフィールを送信する送信部と、
暗号化された第2のプロフィールを受信する受信部と、
第2のプロフィールを復号する復号部と、
前記第1のプロフィールと第2のプロフィールを比較して比較結果を出力する比較部と、
前記比較結果を用いて、前記第2のプロフィールを変換する変換部と、
を備える、プロフィール処理装置。
A profile processing device for sending and receiving profiles,
A profile storage unit for storing the first profile;
An encryption part for encrypting the first profile;
A transmitter for transmitting the encrypted first profile;
A receiver for receiving the encrypted second profile;
A decryption unit for decrypting the second profile;
A comparison unit that compares the first profile with the second profile and outputs a comparison result;
A conversion unit for converting the second profile using the comparison result;
A profile processing apparatus.
第1の装置と第2の装置間でプロフィールを送受信するプロフィール処理システムであって、
前記第1の装置は、
第1のプロフィールを蓄積するプロフィール保存部と、
第1のプロフィールを暗号化する暗号部と、
暗号化された第1のプロフィールを送信する送信部と、
暗号化された第2のプロフィールを受信する受信部と、
第2のプロフィールを復号する復号部と、
前記第1のプロフィールと第2のプロフィールを比較して比較結果を出力する比較部と、
前記比較結果を用いて、前記第2のプロフィールを変換する変換部とを備え、
前記第2の装置は、
第2のプロフィールを蓄積するプロフィール保存部と、
第2のプロフィールを暗号化する暗号部と、
暗号化された第2のプロフィールを送信する送信部と、
暗号化された第1のプロフィールを受信する受信部と、
第1のプロフィールを復号する復号部と、
前記第1のプロフィールと第2のプロフィールを比較して比較結果を出力する比較部と、
前記比較結果を用いて、前記第1のプロフィールを変換する変換部と、
を備える、プロフィール処理システム。
A profile processing system that transmits and receives a profile between a first device and a second device,
The first device includes:
A profile storage unit for storing the first profile;
An encryption part for encrypting the first profile;
A transmitter for transmitting the encrypted first profile;
A receiver for receiving the encrypted second profile;
A decryption unit for decrypting the second profile;
A comparison unit that compares the first profile with the second profile and outputs a comparison result;
A conversion unit that converts the second profile using the comparison result;
The second device includes:
A profile storage for storing the second profile;
An encryption part for encrypting the second profile;
A transmitter for transmitting the encrypted second profile;
A receiver for receiving the encrypted first profile;
A decoding unit for decoding the first profile;
A comparison unit that compares the first profile with the second profile and outputs a comparison result;
A conversion unit for converting the first profile using the comparison result;
A profile processing system comprising:
プロフィールを送受信するプロフィール処理方法であって、
第1のプロフィールを送信する送信ステップと、
第2のプロフィールを受信する受信ステップと、
前記第1のプロフィールと第2のプロフィールを比較して比較結果を出力する比較ステップと、
前記比較結果を用いて、前記受信した第2のプロフィールを変換する変換ステップと、
を含むことを特徴とするプロフィール処理方法。
A profile processing method for sending and receiving profiles,
A sending step of sending the first profile;
Receiving a second profile; and
A comparison step of comparing the first profile and the second profile and outputting a comparison result;
Using the comparison result to convert the received second profile;
The profile processing method characterized by including.
プロフィールを送受信するプロフィール処理装置を実行するプログラムであって、
第1のプロフィールを送信する送信ステップと、
第2のプロフィールを受信する受信ステップと、
前記第1のプロフィールと第2のプロフィールを比較して比較結果を出力する比較ステップと、
前記比較結果を用いて、前記第2のプロフィールを変換する変換ステップと、
を含むことを特徴とするプロフィール処理プログラム。
A program for executing a profile processing apparatus that transmits and receives a profile,
A sending step of sending the first profile;
Receiving a second profile; and
A comparison step of comparing the first profile and the second profile and outputting a comparison result;
Converting the second profile using the comparison result; and
A profile processing program comprising:
請求項9に記載のプログラムを記録した媒体。 A medium on which the program according to claim 9 is recorded. プロフィールを送受信するプロフィール処理装置の集積回路であって、
第1のプロフィールを蓄積するプロフィール保存部と、
第1のプロフィールを送信する送信部と、
第2のプロフィールを受信する受信部と、
前記第1のプロフィールと第2のプロフィールを比較して比較結果を出力する比較部と、
前記比較結果を用いて、前記第2のプロフィールを変換する変換部と、
を備えることを特徴とするプロフィール処理装置の集積回路。
An integrated circuit of a profile processing device that transmits and receives a profile,
A profile storage unit for storing the first profile;
A transmission unit for transmitting the first profile;
A receiving unit for receiving the second profile;
A comparison unit that compares the first profile with the second profile and outputs a comparison result;
A conversion unit for converting the second profile using the comparison result;
An integrated circuit of a profile processing apparatus comprising:
JP2006123202A 2006-04-27 2006-04-27 Profile processor, profile processing system, profile processing method, profile processing program, and integrated circuit Pending JP2007293747A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006123202A JP2007293747A (en) 2006-04-27 2006-04-27 Profile processor, profile processing system, profile processing method, profile processing program, and integrated circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006123202A JP2007293747A (en) 2006-04-27 2006-04-27 Profile processor, profile processing system, profile processing method, profile processing program, and integrated circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007293747A true JP2007293747A (en) 2007-11-08

Family

ID=38764303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006123202A Pending JP2007293747A (en) 2006-04-27 2006-04-27 Profile processor, profile processing system, profile processing method, profile processing program, and integrated circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007293747A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009206727A (en) * 2008-02-27 2009-09-10 Nec Commun Syst Ltd Data exchange method, data exchange system, portable terminal device, and program
JP2014032448A (en) * 2012-08-01 2014-02-20 Konami Digital Entertainment Co Ltd Management device, service providing system, control method for management device, program for management device, terminal device, control method for terminal device, and program for terminal device
WO2020110384A1 (en) * 2018-11-26 2020-06-04 株式会社日立製作所 Data processing device, data processing system, and data processing method
WO2022269710A1 (en) * 2021-06-21 2022-12-29 日本電信電話株式会社 Data processing method, data processing device, and data processing program
JP7463570B2 (en) 2016-10-07 2024-04-08 東日本メディコム株式会社 Information processing system, information processing device, information processing method, and program

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009206727A (en) * 2008-02-27 2009-09-10 Nec Commun Syst Ltd Data exchange method, data exchange system, portable terminal device, and program
JP2014032448A (en) * 2012-08-01 2014-02-20 Konami Digital Entertainment Co Ltd Management device, service providing system, control method for management device, program for management device, terminal device, control method for terminal device, and program for terminal device
JP7463570B2 (en) 2016-10-07 2024-04-08 東日本メディコム株式会社 Information processing system, information processing device, information processing method, and program
WO2020110384A1 (en) * 2018-11-26 2020-06-04 株式会社日立製作所 Data processing device, data processing system, and data processing method
WO2022269710A1 (en) * 2021-06-21 2022-12-29 日本電信電話株式会社 Data processing method, data processing device, and data processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8301569B2 (en) Content information providing system, content information providing server, content reproduction apparatus, content information providing method, content reproduction method and computer program
JP4187935B2 (en) RADIO COMMUNICATION SYSTEM, TRANSMITTING DEVICE, RECEIVING DEVICE, AND CONTENT DATA TRANSFER METHOD
US7617536B2 (en) Unauthorized device detection device, unauthorized device detection system, unauthorized device detection method, program, recording medium, and device information update method
US20070239615A1 (en) Personal Information Management Device, Distributed Key Storage Device, and Personal Information Management System
WO2017128869A1 (en) Information processing method, first terminal, second terminal, and server
US10455286B2 (en) Protected media decoding system supporting metadata
US20060235956A1 (en) Information process distribution system, information processing apparatus and information process distribution method
US20040052378A1 (en) Contents management system
US20090307489A1 (en) Mobile Communication Equipment and Method of Controlling Same
KR20060052219A (en) Contents encryption method, system and method for providing contents through network using the encryption method
CN103400060A (en) Embedded license for content
KR20100102099A (en) Multimedia administration, advertising, content &amp; services system
US20070064936A1 (en) Content data delivery method and content data delivery system and handheld device for use therein
CN106612275A (en) User terminals, and methods for transmitting and receiving messages
JP7302600B2 (en) Information processing system and information processing method
JP2007293747A (en) Profile processor, profile processing system, profile processing method, profile processing program, and integrated circuit
WO2007032315A1 (en) Contents management system, and contents management device
US20080182661A1 (en) Method and system for using temporary information on personal devices
US20100251382A1 (en) Content reproducing device and content reproducing method
US20110289326A1 (en) Electronic file access control system and method
US6754821B1 (en) System, method and article of manufacture for transition state-based cryptography
JP5800935B2 (en) Content provision method
JP6061634B2 (en) Wireless communication device
JP4927974B2 (en) Information playback device
JP4452105B2 (en) Decryption information generation device and program thereof, distribution content generation device and program thereof, and content decryption device and program thereof