JP2007285661A - Stirling engine - Google Patents
Stirling engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007285661A JP2007285661A JP2006116244A JP2006116244A JP2007285661A JP 2007285661 A JP2007285661 A JP 2007285661A JP 2006116244 A JP2006116244 A JP 2006116244A JP 2006116244 A JP2006116244 A JP 2006116244A JP 2007285661 A JP2007285661 A JP 2007285661A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- displacer
- space
- piston
- cap
- stirling engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2309/00—Gas cycle refrigeration machines
- F25B2309/001—Gas cycle refrigeration machines with a linear configuration or a linear motor
Landscapes
- Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明はスターリング機関に関する。 The present invention relates to a Stirling engine.
スターリング機関は、フロンでなくヘリウム、水素、窒素などを作動ガスとして用いるので、オゾン層の破壊を招くことのない熱機関として注目を集めている。特許文献1にスターリング機関の例を見ることができる。
The Stirling engine is attracting attention as a heat engine that does not cause destruction of the ozone layer because helium, hydrogen, nitrogen or the like is used as a working gas instead of Freon. An example of a Stirling engine can be seen in
スターリング機関において、性能や信頼性を決定する要となる部品は、リニアモータなどの動力源により往復運動するピストンと、このピストンに対して所定の位相差を有し同期して往復運動するディスプレーサである。ピストンとディスプレーサは圧縮空間と膨脹空間の間で作動ガスを流動させ、スターリングサイクルを形成する。圧縮空間では等温圧縮変化に基づいて作動ガスの温度が上昇し、膨脹空間では等温膨脹変化に基づいて作動ガスの温度が低下する。これにより、圧縮空間の温度は上昇し、膨張空間の温度は下降する。圧縮空間(高温空間)の温度を高温伝熱ヘッドを通じて放熱すれば、膨脹空間(低温空間)は低温伝熱ヘッドを通じて外部の熱を吸収することが可能となる。この原理により、スターリング機関は冷凍機として用いられる。 In Stirling engines, the components that determine the performance and reliability are a piston that reciprocates by a power source such as a linear motor, and a displacer that reciprocates synchronously with a predetermined phase difference with respect to this piston. is there. The piston and displacer flow the working gas between the compression space and the expansion space to form a Stirling cycle. In the compression space, the temperature of the working gas increases based on the isothermal compression change, and in the expansion space, the temperature of the working gas decreases based on the isothermal expansion change. Thereby, the temperature of compression space rises and the temperature of expansion space falls. If the temperature of the compression space (high temperature space) is radiated through the high temperature heat transfer head, the expansion space (low temperature space) can absorb external heat through the low temperature heat transfer head. Based on this principle, the Stirling engine is used as a refrigerator.
スターリング機関において、ディスプレーサは圧縮空間(高温空間)と膨脹空間(低温空間)の両方に面している。スターリング機関の性能向上のためには、圧縮空間内の熱と膨張空間内の冷熱とが互いに干渉しないこと、つまり両空間が断熱されていることが必要である。もしもディスプレーサを伝わって圧縮空間から膨脹空間へ熱が移動するようなことがあると、スターリング機関の効率が低下してしまう。そのため、ディスプレーサ自身が熱の移動を遮断する構造であることが望ましい。 In a Stirling engine, the displacer faces both the compression space (high temperature space) and the expansion space (low temperature space). In order to improve the performance of the Stirling engine, it is necessary that the heat in the compression space and the cold heat in the expansion space do not interfere with each other, that is, both the spaces are insulated. If heat is transferred from the compression space to the expansion space through the displacer, the efficiency of the Stirling engine is reduced. Therefore, it is desirable that the displacer itself has a structure that blocks heat transfer.
スターリング機関の性能向上にはもう一つの要件がある。それは圧縮空間内の作動ガスと膨張空間内の作動ガスとが互いに干渉しないこと、つまり作動ガスのリークが無いことである。このため、ディスプレーサとシリンダの間の隙間(クリアランス)はできるだけ小さい方が良く、適切なシール構造が必要となる。 There is another requirement for improving the performance of Stirling engines. That is, the working gas in the compression space and the working gas in the expansion space do not interfere with each other, that is, there is no leakage of the working gas. For this reason, the gap (clearance) between the displacer and the cylinder should be as small as possible, and an appropriate seal structure is required.
ディスプレーサ自身の断熱化は、低熱伝導材料である合成樹脂でディスプレーサを形成することにより達成される。しかしながら樹脂成型は加工精度が低く、寸法のばらつきも大きくなるため、シリンダとのクリアランスが一定となる、寸法精度の高いディスプレーサを量産することは難しい。作動ガスのリーク防止という目的に関しては、加工精度が高く、寸法のばらつきの小さい金属部品が適する。 The heat insulation of the displacer itself is achieved by forming the displacer with a synthetic resin which is a low heat conductive material. However, since resin molding has low processing accuracy and large dimensional variation, it is difficult to mass-produce a displacer with high dimensional accuracy in which the clearance with the cylinder is constant. For the purpose of preventing working gas leakage, metal parts with high processing accuracy and small dimensional variations are suitable.
そこで特許文献1記載のスターリング機関は、ディスプレーサの中で膨脹空間に対向する側は合成樹脂で形成して断熱を図るともに、圧縮空間に対向する側は金属で形成し、高温に耐え、且つシリンダとのクリアランスを小さく保てるようにしている。
特許文献1に記載されたディスプレーサを金属と合成樹脂で実現する場合、耐久性を考慮すると、図4のように、金属製のボディ101と合成樹脂製のキャップ102を、ボディ101を凸側、キャップ102を凹側としていんろう嵌合させ、嵌合部には接着剤を塗布しておいて強固に接合する構造とするのが自然である。しかしながら金属も合成樹脂も、温度が上昇すれば
線膨張係数 × 温度変化
で求められる膨張が生じる。両者の線膨張係数が同じであれば問題はないが、合成樹脂の方が線膨張係数が大であるため、同じ温度変化に対しキャップ102の方が膨張の値が大きくなり、つまり直径が大きくなり、ボディ101との接合部に熱応力が発生する。熱応力がある程度に達すると接着剤が剥がれて隙間が生じ、ガスリークが発生する。これはスターリング機関の性能低下や品質低下を招く。
When the displacer described in
The expansion required by the coefficient of linear expansion x temperature change occurs. If both have the same linear expansion coefficient, there is no problem. However, since the linear expansion coefficient of the synthetic resin is larger, the
また、接着剤の量が多すぎたり、塗布する箇所がずれたりすると、ボディ101とキャップ102の合わせ目から接着剤がにじみ出し、それがシリンダの内面に接触することがある。このような事態は避けねばならないが、かと言って接着剤の量を少なくし過ぎると、接合部の強度不足を招く可能性がある。このように、金属製のボディ101と合成樹脂製のキャップ102とを組み合わせるディスプレーサは、量産性の観点から品質管理が難しかった。
Further, if the amount of the adhesive is too large or the place to be applied is shifted, the adhesive may ooze out from the joint between the
本発明は上記の点に鑑みなされたものであり、ディスプレーサを構成する金属製ボディと合成樹脂製キャップの接着剤による接合が安定して持続し、量産も容易になるようにすることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and has an object of stably joining a metal body constituting a displacer and a synthetic resin cap with an adhesive, and facilitating mass production. To do.
(1)上記目的を達成するために本発明は、動力源によって往復運動せしめられるピストンと、このピストンに対して所定の位相差をもって往復運動するディスプレーサとを備え、圧縮空間(高温空間)と膨脹空間(低温空間)の間で作動ガスを移動させるスターリング機関において、前記ディスプレーサは、前記圧縮空間に対向する金属製のボディと、前記膨脹空間に対向する合成樹脂製のキャップとからなり、それぞれ相手側に向かって突出するように一体成型された小径の連結部同士を凹凸嵌合させ、接着剤で接合したものであることを特徴としている。 (1) To achieve the above object, the present invention comprises a piston reciprocated by a power source, and a displacer reciprocating with a predetermined phase difference with respect to the piston, and a compression space (high temperature space) and expansion In a Stirling engine that moves a working gas between spaces (cold spaces), the displacer includes a metal body that faces the compression space and a synthetic resin cap that faces the expansion space. The small-diameter connecting portions integrally molded so as to protrude toward the side are fitted into an uneven shape and joined with an adhesive.
この構成によると、ボディとキャップの連結部が小径なので、熱膨張係数の差による膨張寸法差が生じたとしても、その値は小さい。そのため、接着剤の剥がれが生じにくく、ボディとキャップが分離するという事態を招かずに済む。また連結部から接着剤がはみ出したとしてもそれがシリンダ内面に接触することがない。そのため、接着剤のはみ出しを気にしないで素早く組み立てることができ、生産性が向上する。 According to this configuration, since the connecting portion between the body and the cap has a small diameter, even if an expansion dimensional difference due to a difference in thermal expansion coefficient occurs, the value is small. Therefore, it is difficult for the adhesive to peel off, and the situation where the body and the cap are separated does not occur. Even if the adhesive protrudes from the connecting portion, it does not contact the inner surface of the cylinder. Therefore, it is possible to quickly assemble without worrying about the protruding adhesive, which improves productivity.
(2)また本発明は、上記構成のスターリング機関において、前記連結部の一方には雄ねじ、他方には雌ねじを形成し、前記ボディと前記キャップを螺合することを特徴としている。 (2) Further, the present invention is characterized in that, in the Stirling engine configured as described above, a male screw is formed on one side of the connecting portion and a female screw is formed on the other side, and the body and the cap are screwed together.
この構成によると、接着剤による接合にねじ結合が加わるので、ボディとキャップを一層強固に連結することができる。 According to this configuration, since the screw connection is added to the bonding by the adhesive, the body and the cap can be more firmly connected.
本発明によると、圧縮空間に対向する金属製のボディと、膨脹空間に対向する合成樹脂製のキャップとを組み合わせてディスプレーサを構成するものとし、ボディとキャップは相手側に向かって突出するように一体成型された小径の連結部同士を凹凸嵌合させ、接着剤で接合するから、金属と合成樹脂の熱膨張係数の差による膨張寸法差は、小径の連結部では小さな値でしか表れない。そのため接着剤の剥がれが生じにくく、ボディとキャップが分離という事態を招かずに済むうえ、連結部からはみ出した接着剤がシリンダの内面に接触することはないので、接着剤のはみ出しを気にしないで素早く組み立てることができる。これにより、品質の高いディスプレーサ13を高い生産性で提供できる。
According to the present invention, the displacer is configured by combining a metal body facing the compression space and a synthetic resin cap facing the expansion space so that the body and the cap protrude toward the other side. Since the integrally formed small-diameter connecting portions are unevenly fitted and joined with an adhesive, the expansion dimensional difference due to the difference in thermal expansion coefficient between the metal and the synthetic resin can be expressed only with a small value in the small-diameter connecting portion. Therefore, it is difficult for the adhesive to peel off and the body and the cap do not need to be separated, and the adhesive protruding from the connecting portion does not come into contact with the inner surface of the cylinder, so that the adhesive does not worry about protruding. Can be assembled quickly. Thereby, the
最初に、本発明が適用されるべきスターリング機関の構造を図1に基づき説明する。図1はスターリング機関の断面図である。 First, the structure of a Stirling engine to which the present invention is to be applied will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a sectional view of a Stirling engine.
スターリング機関1の組立の中心となるのはシリンダ10、11である。シリンダ10、11の軸線は同一直線上に並ぶ。シリンダ10にはピストン12が挿入され、シリンダ11にはディスプレーサ13が挿入される。ピストン12及びディスプレーサ13は、スターリング機関1の運転中、後述するガスベアリングによりシリンダ10、11の内壁に接触することなく往復運動する。ピストン12とディスプレーサ13は所定の位相差を備えて動く。シリンダ11及びディスプレーサ13の構造は後で詳しく説明する。
The centers of the assembly of the Stirling
ピストン12の一方の端にはカップ状のマグネットホルダ14が固定される。ディスプレーサ13の一方の端からはディスプレーサ軸15が突出する。ディスプレーサ軸15はピストン12及びマグネットホルダ14を軸線方向に自由にスライドできるように貫通する。
A cup-
シリンダ10はピストン12の動作領域にあたる部分の外側にリニアモータ20を保持する。リニアモータ20は、コイル21を備えた外側ヨーク22と、シリンダ10の外周面に接するように設けられた内側ヨーク23と、外側ヨーク22と内側ヨーク23の間の環状空間に挿入されたリング状のマグネット24と、外側ヨーク22を囲む管体25と、外側ヨーク22、内側ヨーク23、及び管体25を所定の位置関係に保持する合成樹脂製エンドブラケット26、27とを備える。マグネット24はマグネットホルダ14に固定されている。
The
マグネットホルダ14のハブの部分にはスプリング30の中心部が固定される。ディスプレーサ軸15にはスプリング31の中心部が固定される。スプリング30、31の外周部はエンドブラケット27に固定される。スプリング30、31の外周部同士の間にはスペーサ32が配置されており、これによりスプリング30、31は一定の距離を保つ。スプリング30、31は円板形の素材にスパイラル状の切り込みを入れたものであり、ディスプレーサ13をピストン12に対し所定の位相差をもたせて共振させる役割を果たす。
The central portion of the
シリンダ11のうち、ディスプレーサ13の動作領域にあたる部分の外側には伝熱ヘッド40、41が配置される。伝熱ヘッド40はリング状、伝熱ヘッド41はキャップ状であって、いずれも銅や銅合金など熱伝導の良い金属からなる。伝熱ヘッド40、41は各々リング状の内部熱交換器42、43を介在させた形でシリンダ11の外側に支持される。内部熱交換器42、43はそれぞれ通気性を有し、内部を通り抜ける作動ガスの熱を伝熱ヘッド40、41に伝える。伝熱ヘッド40にはシリンダ10及び圧力容器50が連結される。
Heat transfer heads 40 and 41 are disposed outside the portion of the
伝熱ヘッド40、シリンダ10、11、ピストン12、ディスプレーサ13、ディスプレーサ軸15、及び内部熱交換器42で囲まれる環状の空間は圧縮空間45となる。伝熱ヘッド41、シリンダ11、ディスプレーサ13、及び内部熱交換器43で囲まれる空間は膨張空間46となる。
An annular space surrounded by the
内部熱交換器42、43の間には再生器70が配置される。再生器70は容器に金網などの充填材(マトリックス)を詰め込んだり、金属薄板や合成樹脂フィルムをコイル状に巻いたりして形成したものであって、作動ガスが通る空隙を内部に有する。再生器70の外側を再生器チューブ48が包む。再生器チューブ48は伝熱ヘッド40、41の間に気密通路を構成する。
A
リニアモータ20、シリンダ10、及びピストン12を覆う筒状の圧力容器が胴体部50を形成する。胴体部50の内部はバウンス空間51となる。
A cylindrical pressure vessel covering the
胴体部50の構造は次のようになっている。すなわち胴体部50は、伝熱ヘッド40に接合されるリング状部52と、このリング状部52に接合されるキャップ状部53とに2分割されている。リング状部52、キャップ状部53ともステンレス鋼製である。リング状部52の一端はテーパ状に絞り込まれ、伝熱ヘッド40にロウ付けされる。キャップ状部53はパイプの内面に鏡板53aを溶接した構造である。
The structure of the
リング状部52の他端と、これに向かい合うキャップ状部53の開口端には、フランジ形状部54、55が設けられる。フランジ形状部54、55はいずれもステンレス鋼製のリングをリング状部52とキャップ状部53に溶接して形成されるものであり、最終的にはフランジ形状部54、55を溶接して密閉状態の胴体部50を形成する。
Flange-shaped
胴体部50には、リニアモータ20に電力を供給するための端子部28と、内部に作動ガスを封入するためのパイプ50aが配置される。これらはいずれもキャップ状部53の外周面から放射方向に突出するように設けられる。
The
胴体部50には動吸振器60が取り付けられる。動吸振器60は、胴体部50に固定されるベース61と、ベース61に支持される板状のスプリング62と、スプリング62に支持されるマス(質量)63とから成る。
A
ピストン12の内部は空洞80となっている。空洞80はピストン12の端面に配置される逆止弁90を介して圧縮空間45に連通する。ピストン12の外周面にはガスベアリングを形成する凹部81が同一円周上に所定の角度間隔で複数個配置されている。凹部81の底部にはピストン12を貫通する形で金属細管82が打ち込まれ、この金属細管82を通じて空洞80から凹部81に作動ガスが供給される。凹部81の環状列はピストン12の軸線方向に間隔を置いて2箇所以上形成する。すなわちガスベアリングを2箇所以上に形成する。
The interior of the
ディスプレーサ13の内部も空洞85となっている。空洞85はディスプレーサ13の端面に配置される逆止弁90を介して圧縮空間45に連通する。ディスプレーサ13の外周面にはガスベアリングを形成する凹部86が同一円周上に所定の角度間隔で複数個配置されている。凹部86の底部に打ち込まれた金属細管87を通じて空洞85から凹部86に作動ガスが供給される。
The inside of the
スターリング機関1は次のように動作する。リニアモータ20のコイル21に交流電流を供給すると外側ヨーク22と内側ヨーク23の間にマグネット24を貫通する磁界が発生し、マグネット24は軸方向に往復する。ピストン系(ピストン12、マグネットホルダ14、マグネット24、及びスプリング30)の総質量と、スプリング30のバネ定数とにより定まる共振周波数に一致する周波数の電力を供給することにより、ピストン系は滑らかな正弦波状の往復運動を開始する。
The
ディスプレーサ系(ディスプレーサ13、ディスプレーサ軸15、及びスプリング31)にあっては、その総質量と、スプリング31のバネ定数とにより定まる共振周波数がピストン12の駆動周波数に共振するよう設定する。
In the displacer system (the
ピストン12の往復運動により、圧縮空間45では圧縮、膨脹が繰り返される。この圧力の変化に伴って、ディスプレーサ13も往復運動を行う。このとき、圧縮空間45と膨脹空間46との間の流動抵抗等により、ディスプレーサ13とピストン12との間には位相差が生じる。このようにしてフリーピストン構造のディスプレーサ13はピストン12と所定の位相差を有して同期して振動する。
By the reciprocating motion of the
上記の動作により、圧縮空間45と膨脹空間46との間にスターリングサイクルが形成される。圧縮空間では等温圧縮変化に基づいて作動ガスの温度が上昇し、膨脹空間46では等温膨脹変化に基づいて作動ガスの温度が低下する。このため、圧縮空間45の温度は上昇し、膨張空間46の温度は下降する。
By the above operation, a Stirling cycle is formed between the
運転中に圧縮空間45と膨張空間46の間を往復する作動ガスは、内部熱交換器42、43を通過する際に、その有する熱を内部熱交換器42、43を通じて伝熱ヘッド40、41に伝える。圧縮空間45から再生器70へ流れ込む作動ガスは高温であるため伝熱ヘッド40は加熱され、伝熱ヘッド40はウォームヘッドとなる。膨張空間46から再生器70へ流れ込む作動ガスは低温であるため伝熱ヘッド41は冷却され、伝熱ヘッド41はコールドヘッドとなる。伝熱ヘッド40より熱を大気へ放散し、伝熱ヘッド41で特定空間の温度を下げることにより、スターリング機関1は冷凍機関としての機能を果たす。
When the working gas reciprocates between the
再生器70は、圧縮空間45と膨張空間46の熱を相手側の空間には伝えず、作動ガスだけを通す働きをする。圧縮空間45から内部熱交換器42を経て再生器70に入った高温の作動ガスは、再生器70を通過するときにその熱を再生器70に与え、温度が下がった状態で膨張空間46に流入する。膨張空間46から内部熱交換器43を経て再生器70に入った低温の作動ガスは、再生器70を通過するときに再生器70から熱を回収し、温度が上がった状態で圧縮空間45に流入する。すなわち再生器70は熱の保管庫としての役割を果たす。
The regenerator 70 functions to pass only the working gas without transferring the heat of the
ピストン12とディスプレーサ13が往復運動し、作動ガスが移動すると、スターリング機関1に振動が生じる。動吸振器60がこの振動を抑える。
When the
圧縮空間45の中の高圧の作動ガスの一部は逆止弁90を通じてピストン12の空洞80及びディスプレーサ13の空洞85に入り込む。そして凹部81、86から噴出する。噴出する作動ガスにより、ピストン12の外周面とシリンダ10の内周面との間、またディスプレーサ13の外周面とシリンダ11の内周面の間にガスの膜が形成され、ピストン12とシリンダ10との接触、またディスプレーサ13とシリンダ11との接触が防がれる。このため接触部の摩擦によるエネルギー損失、あるいは接触部の摩耗といった問題が発生しない。
A part of the high-pressure working gas in the
シリンダ10、11及びピストン12はアルミニウムやステンレス鋼などの金属で形成される。他方ディスプレーサ13は、図2に見られるように、圧縮空間45に対向する側は金属製のボディ13aで構成され、膨脹空間46に対向する側は合成樹脂製のキャップ13bで構成される。合成樹脂としては、例えばポリカーボネートを採用することができる。
The
ボディ13aのキャップ13bに向き合う端面の中心からは円筒形の連結部13cが突出し、キャップ13bのボディ13aに向き合う端面の中心からは端の開いた円筒形の連結部13dが突出する。連結部13cはボディ13aより直径が小さく、連結部13dはキャップ13bより直径が小さい。連結部13cと連結部13dは凹凸嵌合する。すなわち連結部13cが連結部13dの中に入り込み、両者はいんろう嵌合する。嵌合の前に、連結部13cの外周面もしくは連結部13dの内周面、あるいはその両方に接着剤を塗布しておく。これにより、連結部13c、13dは接着剤で強固に接合される。
A cylindrical connecting
上記のようにして形成したディスプレーサ13は、スターリング機関1の運転中に膨張する。径方向への熱膨張寸法は
径方向への熱膨張寸法 = 材料の線膨張係数 × 温度変化 × 直径
で表される。この式から、直径が小さくなるほど熱膨張寸法が小さくなることがわかる。従って、連結部を小径にしておけば、膨張寸法差が小さくなり、熱応力が軽減される。例えば連結部の直径がボディ13aとキャップ13bの直径の半分程度であれば、膨張寸法差も半分程度になる。そのため、接着剤の剥がれが生じにくく、ボディ13aとキャップ13bが分離するという事態を招かずに済む。また連結部13dの端から接着剤がはみ出したとしても、それがシリンダ11の内周面に接触することがない。そのため、接着剤のはみ出しを気にしないでディスプレーサ13を素早く組み立てることができる。これにより、品質の高いディスプレーサ13を高い生産性で提供できることになる。
The
連結部13c、13dの直径が小さい方が良いと言っても、ある程度の寸法以下になると接着面積が小さくなり過ぎ、ディスプレーサ13の耐久性が劣化する。従って連結部13c、13dの直径は、ディスプレーサ13の大きさやそれにかかる圧力、使用温度等を考慮して適切に決める必要がある。
Even if it is said that it is better that the diameters of the connecting
図3には本発明の第2実施形態に係るディスプレーサ13の構造を示す。この実施形態では、連結部13cの外周面に雄ねじ13eを形成し、連結部13dの内周面には雌ねじ13fを形成し、両者を螺合してボディ13aとキャップ13bを連結するものとした。螺合の前に、雄ねじ13eと雌ねじ13fの一方又は双方のねじ溝に接着剤を塗布しておく。この構成によると、接着剤による接合にねじ結合が加わり、ボディ13aとキャップ13bは一層強固に連結される。
FIG. 3 shows the structure of the
以上本発明の実施形態につき説明したが、発明の主旨を逸脱しない範囲でさらに種々の変更を加えて実施することができる。 Although the embodiments of the present invention have been described above, various modifications can be made without departing from the spirit of the invention.
本発明は、スターリング機関全般に利用可能である。 The present invention is applicable to all Stirling engines.
1 スターリング機関
10、11 シリンダ
12 ピストン
13 ディスプレーサ
13a 金属製ボディ
13b 合成樹脂製キャップ
13c、13d 連結部
13e 雄ねじ
13f 雌ねじ
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記ディスプレーサは、前記圧縮空間に対向する金属製のボディと、前記膨脹空間に対向する合成樹脂製のキャップとからなり、それぞれ相手側に向かって突出するように一体成型された小径の連結部同士を凹凸嵌合させ、接着剤で接合したものであることを特徴とするスターリング機関。 A Stirling that includes a piston reciprocated by a power source and a displacer that reciprocates with a predetermined phase difference with respect to the piston, and moves the working gas between the compression space (high temperature space) and the expansion space (low temperature space). In the institution
The displacer includes a metal body facing the compression space and a synthetic resin cap facing the expansion space, and each of the small-diameter coupling portions integrally molded so as to protrude toward the other side. A Stirling engine characterized by being fitted with irregularities and joined with an adhesive.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006116244A JP2007285661A (en) | 2006-04-20 | 2006-04-20 | Stirling engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006116244A JP2007285661A (en) | 2006-04-20 | 2006-04-20 | Stirling engine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007285661A true JP2007285661A (en) | 2007-11-01 |
Family
ID=38757604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006116244A Pending JP2007285661A (en) | 2006-04-20 | 2006-04-20 | Stirling engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007285661A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103629841A (en) * | 2013-12-17 | 2014-03-12 | 常州鸿源动力科技有限公司 | Novel Stirling cycle thermal expansion mechanism |
US20160223227A1 (en) * | 2015-01-29 | 2016-08-04 | Sumitomo Heavy Industries, Ltd. | Stirling cryocooler |
-
2006
- 2006-04-20 JP JP2006116244A patent/JP2007285661A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103629841A (en) * | 2013-12-17 | 2014-03-12 | 常州鸿源动力科技有限公司 | Novel Stirling cycle thermal expansion mechanism |
CN103629841B (en) * | 2013-12-17 | 2016-05-18 | 常州鸿源动力科技有限公司 | A kind of novel stirling cycle heat power expansion mechanism |
US20160223227A1 (en) * | 2015-01-29 | 2016-08-04 | Sumitomo Heavy Industries, Ltd. | Stirling cryocooler |
JP2016142413A (en) * | 2015-01-29 | 2016-08-08 | 住友重機械工業株式会社 | Stirling refrigerator |
US10393411B2 (en) | 2015-01-29 | 2019-08-27 | Sumitomo Heavy Industries, Ltd. | Stirling cryocooler |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3773522B1 (en) | Stirling agency | |
US7650751B2 (en) | Stirling engine | |
JP3619965B1 (en) | Stirling agency | |
JP4220517B2 (en) | Cooler piston assembly | |
JP2007285661A (en) | Stirling engine | |
JP3667328B2 (en) | Stirling agency | |
JP2007085641A (en) | Heat exchanger for stirling engine, and stirling engine using it | |
KR100811359B1 (en) | Stirling engine | |
JP2007085650A (en) | Heat exchanger, stirling engine attached therewith, and manufacturing method thereof | |
JP2006220367A (en) | Piston for stirling engine | |
JP2004124896A (en) | Piston and heat engine using this piston | |
CN113218097B (en) | Integrated Stirling refrigerator | |
JP2007046817A (en) | Regenerator for stirling engine, and stirling engine using the same | |
JP2009092007A (en) | Stirling engine | |
JP2785781B2 (en) | Stirling refrigerator and method of manufacturing the same | |
JP2005345011A (en) | Sterling engine | |
JP2007292325A (en) | Regenerator for stirling engine and stirling engine using the same | |
JP2006317037A (en) | Regenerator assembling method for stirling engine and regenerator applying the same | |
JP2007198689A (en) | Regenerator for stirling engine, and stirling engine using the same | |
JP2006112690A (en) | Regenerator for stirling engine, and stirling engine using it | |
JPH0784959B2 (en) | Stirling refrigerator expander | |
JP2005341691A (en) | Linear motor and thrust-adjusting method thereof | |
JPH04121557A (en) | Refrigeration machine for extremely low temperature | |
JP2001355930A (en) | Vibration type compressor | |
JP2001289520A (en) | Cryogenic refrigerator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Effective date: 20071116 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 |