JP2007284116A - Storage box for storing electronic instrument and its fitting - Google Patents
Storage box for storing electronic instrument and its fitting Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007284116A JP2007284116A JP2006114111A JP2006114111A JP2007284116A JP 2007284116 A JP2007284116 A JP 2007284116A JP 2006114111 A JP2006114111 A JP 2006114111A JP 2006114111 A JP2006114111 A JP 2006114111A JP 2007284116 A JP2007284116 A JP 2007284116A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- partition wall
- wall
- storage box
- partition
- tongue piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Cartons (AREA)
- Packages (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電子機器及びその付属品の収納箱に関し、特にその仕切壁の補強構造に関する。 The present invention relates to a storage box for an electronic device and its accessories, and more particularly to a reinforcing structure for the partition wall.
電子機器及びその付属品を収納するための収納箱は、仕切壁で各収納室に仕切られ、これら収納室に電子機器本体、付属品等がそれぞれ収納されている。 A storage box for storing an electronic device and its accessories is partitioned into respective storage chambers by partition walls, and the electronic device main body, accessories, and the like are stored in these storage chambers.
例えば、特許文献1のように、1枚の段ボールを用いて蛍光スタンドを収納する際、底板から舌片を切り起こし、舌片の先端に突出部を設け、該突出部を上蓋の切溝に係止して舌片のズレを防止するものが知られている。
For example, as in
また、例えば、特許文献2のように、収納箱本体と仕切体とを別々に成形し、収納箱本体に仕切体を嵌め込んで収納箱の内部を仕切体で仕切り、仕切体にパックのフランジをのせてパックを宙吊りに支持するものが知られている。
しかしながら、上記特許文献1のように舌片の先端の突出部を上蓋の切溝にのみ係止した場合には、上蓋の肉厚程度の強度では、大きな衝撃があると、内容物の重みで舌片の先端の突出部が切溝から外れ、舌片を通過して内容物が収納室外に移動してしまったり、最悪の場合には、収納室から飛び出した内容物が、他の内容物と接触するなどにより破壊されてしまうことがある。
However, when the protruding portion at the tip of the tongue piece is locked only in the groove of the upper lid as in the above-mentioned
また、上記特許文献2のように収納箱本体と、仕切体とを別々の板紙から形成することは、構造が複雑となって製造コストがかさみ、組立工数も増えて経済的ではないという問題がある。
Moreover, forming the storage box main body and the partition body from separate paperboards as in
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、製品やその付属品を仕切壁で仕切られた別々の収納室に収納し、大きな衝撃を受けても仕切壁が外れずに、電子機器及びその付属品が収納室から移動しない簡単な構造の収納箱を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above points, and the object of the present invention is to store the product and its accessories in separate storage rooms partitioned by a partition wall so that the partition wall can receive a large impact. It is an object of the present invention to provide a storage box having a simple structure in which the electronic device and its accessories do not move from the storage room without being detached.
上記課題を解決するために、本発明では、底壁に仕切壁を補強する補強手段を設けた。 In order to solve the above problems, in the present invention, a reinforcing means for reinforcing the partition wall is provided on the bottom wall.
具体的には、第1の発明では、底壁と側壁と仕切壁とを備え、該仕切壁で仕切られた各収納室に電子機器及びその付属品を収納する収納箱において、
上記仕切壁は、上記側壁のうちの仕切壁用側壁に連続するフラップ部を折り畳んで該仕切壁用側壁と所定の間隔を空けて上記底壁に立設されるように構成され、
上記底壁には、上記電子機器又はその付属品が上記仕切壁を通過して移動するのを防止する仕切壁の補強手段が設けられている。
Specifically, in the first invention, in the storage box that includes the bottom wall, the side wall, and the partition wall, and stores the electronic device and its accessories in each storage chamber partitioned by the partition wall,
The partition wall is configured to be erected on the bottom wall with a predetermined distance from the partition wall side wall by folding a flap portion continuous to the partition wall side wall among the side walls,
The bottom wall is provided with partition wall reinforcing means for preventing the electronic device or its accessories from moving through the partition wall.
上記の構成によると、仕切壁は、仕切壁用側壁に連続するフラップ部で形成されているので、別部材により形成する必要がない簡単な構造であり、また、単に別部品の仕切壁を立設している場合と比べて強度が高い。また、仕切壁は、底壁に設けた補強手段によって補強されているので、電子機器又はその付属品が上記仕切壁を通過して移動することはない。 According to the above configuration, since the partition wall is formed by the flap portion continuous to the partition wall side wall, the partition wall has a simple structure that does not need to be formed by a separate member. The strength is higher than when it is installed. Further, since the partition wall is reinforced by the reinforcing means provided on the bottom wall, the electronic device or its accessory does not move through the partition wall.
第2の発明では、上記仕切壁の補強手段は、上記底壁に設けたスリット及び該スリットに連続する切り起こし線で区切られた舌形状の舌片を、該切り起こし線を境に折り曲げて起立させることにより形成される。 In the second invention, the partition wall reinforcing means is configured to bend a tongue-shaped tongue piece defined by a slit provided in the bottom wall and a cut-and-raised line continuous to the slit, with the cut-and-raised line as a boundary. It is formed by standing up.
上記の構成によると、仕切壁の補強手段を別部品で構成することなく、底壁の一部にスリットを成形して切り起こし線を境に起立させるだけで容易に形成できるので、製造コストが抑えられ、また、電子機器又はその付属品が仕切壁を通過して移動するのが防止される。 According to the above configuration, since the partition wall reinforcing means is not formed as a separate part, it can be easily formed simply by forming a slit in a part of the bottom wall and standing up on the cut and raised line. In addition, the electronic device or its accessory is prevented from moving through the partition wall.
第3の発明では、上記舌片の切り起こし線と上記仕切壁とは、交差する傾きをもつように構成されている。 In 3rd invention, the cut-and-raised line of the said tongue piece and the said partition wall are comprised so that it may have the inclination which cross | intersects.
すなわち、仕切壁を完全に底壁に固定した場合、落下等の衝撃により、電子機器やその部品が収納室内で移動して仕切壁に荷重が加わると、底壁側は移動できないため仕切壁の上側が広がるように変形し、電子機器等は、仕切壁の上側から他の収納室へ移動しようとする。しかし、上記の構成によると、舌片が面全体で仕切壁と接触していないことから、仕切壁の多少の変形を許容するので、仕切壁が底壁に対して傾かずに変形する。このため、仕切壁の上側が開くように変形するのが遅れるため、電子機器又はその付属品が仕切壁を通過して移動するのが防止される。 In other words, when the partition wall is completely fixed to the bottom wall, if the electronic device or its parts move in the storage room due to an impact such as dropping and a load is applied to the partition wall, the bottom wall side cannot move, so the partition wall The upper part is deformed so as to spread, and the electronic device or the like tries to move from the upper side of the partition wall to another storage room. However, according to the above configuration, since the tongue piece is not in contact with the partition wall over the entire surface, the partition wall is allowed to be slightly deformed, so that the partition wall is deformed without being inclined with respect to the bottom wall. For this reason, since it delays that it deform | transforms so that the upper side of a partition wall may open, it is prevented that an electronic device or its accessory moves through a partition wall.
第4の発明では、上記傾きは、1°以上で、かつ30°以内である
すなわち、1°よりも小さければ、仕切壁と舌片とがほぼ完全に一致する場合があり、この場合には、仕切壁の底壁側の変形が許容されないため、電子機器等の荷重により仕切壁の上側が広がるように変形し、この部分から抜け出して他の収納室に移動する場合がある。一方、30°を超えると、仕切壁と舌片との角度が大きすぎ、仕切壁が変形しすぎて電子機器等が抜け出すことが考えられる。しかし、上記の構成によると、仕切壁の適度な変形を許容するので、仕切壁の上側のみが変形して上下方向に傾くのを遅らせて、仕切壁の上側から電子機器等が抜け出すのが防止され、電子機器又はその付属品が互いに傷つけ合うことはない。
In the fourth invention, the inclination is 1 ° or more and within 30 °. That is, if the inclination is smaller than 1 °, the partition wall and the tongue piece may almost completely coincide with each other. Since the deformation of the bottom wall side of the partition wall is not allowed, the partition wall may be deformed so that the upper side of the partition wall is widened by a load of an electronic device, etc. On the other hand, if it exceeds 30 °, the angle between the partition wall and the tongue piece is too large, and it is considered that the partition wall is deformed too much and the electronic device or the like comes out. However, according to the above configuration, moderate deformation of the partition wall is allowed, so that only the upper side of the partition wall is deformed and the vertical inclination is delayed to prevent the electronic devices from coming out of the upper side of the partition wall. The electronic equipment or its accessories will not be damaged.
第5の発明では、上記仕切壁用側壁から伸びるフラップ部を折り畳むことで上記底壁よりも高い位置にある上側底壁が形成され、
上記仕切壁は、上記上側底壁に連続するフラップ部を折り畳んで立設された中央仕切壁で構成され、
上記仕切壁用側壁と上側底壁と中央仕切壁とで第1収納室が形成されている。
In 5th invention, the upper part bottom wall in a position higher than the bottom wall is formed by folding the flap part extended from the side wall for the partition walls,
The partition wall is composed of a central partition wall that is erected by folding a flap portion continuous with the upper bottom wall,
A first storage chamber is formed by the partition wall, the upper bottom wall, and the central partition wall.
上記の構成によると、第1収納室は、底壁よりも高い位置に形成された上側底壁と中央仕切壁とで区切られているので、運搬時の上下方向の移動が制限されるため、振動に弱い電子機器を収納するのに適している。 According to the above configuration, the first storage chamber is partitioned by the upper bottom wall formed at a position higher than the bottom wall and the central partition wall, so that the vertical movement during transportation is limited, Suitable for storing electronic devices that are vulnerable to vibration.
第6の発明では、上記舌片は、上記仕切壁を上記仕切壁用側壁と反対側から押さえ付けるように構成されている。 In the sixth invention, the tongue piece is configured to press the partition wall from the side opposite to the partition wall side wall.
上記の構成によると、単に仕切壁から突出する凸部を他の壁に挿入するだけのものに比べ、仕切壁用側壁と反対側へ押す力に対して強いので、薄い仕切壁でも収納室から外方向へ向かう衝撃が吸収される。 According to the above configuration, it is more resistant to the pushing force to the side opposite to the partition wall side wall than the case where the convex portion protruding from the partition wall is simply inserted into another wall. The outward impact is absorbed.
第7の発明では、上記舌片の向きは、先端部が上記中央仕切壁の上記仕切壁用側壁側に位置し、切り起こし線が該仕切壁用側壁と反対側に位置するように設定されている。 In the seventh invention, the direction of the tongue piece is set so that the tip is located on the side wall side of the central partition wall and the cut-and-raised line is located on the opposite side of the side wall for the partition wall. ing.
上記の構成によると、舌片が切り起こされた状態から元に戻ろうとする力で仕切壁の変形が効果的に防止される。 According to said structure, a deformation | transformation of a partition wall is effectively prevented by the force which tries to return from the state by which the tongue piece was cut and raised.
第8の発明では、上記仕切壁用側壁から伸びるフラップ部を折り畳むことで上記底壁よりも高い位置にある上側底壁が形成され、
上記上側底壁に連続するフラップ部を折り畳んで底壁に中央仕切壁が立設され、
上記仕切壁は、上記中央仕切壁に連続するフラップ部を折り畳んで該中央仕切壁と略平行に立設された第1仕切壁と、該第1仕切壁に連続するフラップ部をさらに上記中央仕切壁側に折り畳んで該中央仕切壁に略垂直に交わる第2仕切壁とで構成され、
上記仕切壁用側壁と上側底壁と中央仕切壁とで第1収納室が仕切られ、
上記底壁と第1仕切壁と第2仕切壁と中央仕切壁で仕切られた空間で第2収納室が形成されている。
In the eighth invention, an upper bottom wall located at a position higher than the bottom wall is formed by folding a flap portion extending from the partition wall side wall,
A central partition wall is erected on the bottom wall by folding the flap portion continuous with the upper bottom wall,
The partition wall includes a first partition wall that is erected substantially in parallel with the central partition wall by folding a flap portion that is continuous with the central partition wall, and a flap portion that is continuous with the first partition wall. A second partition wall that is folded to the wall side and intersects the central partition wall substantially perpendicularly,
The first storage chamber is partitioned by the partition wall side wall, the upper bottom wall, and the central partition wall,
A second storage chamber is formed by a space partitioned by the bottom wall, the first partition wall, the second partition wall, and the central partition wall.
上記の構成によると、第1収納室は、底壁よりも高い位置に形成された上側底壁と中央仕切壁とで区切られて、運搬時の上下方向の移動が制限されるため、振動に弱い電子機器を収納するのに適している。第2収納室は、底壁と第1仕切壁と第2仕切壁と中央仕切壁で仕切られた比較的狭い空間であり、第1及び第2仕切壁が補強手段で補強されているので、電池などの小さくて質量の大きいものの収納に適している。 According to the above configuration, the first storage chamber is divided by the upper bottom wall formed at a position higher than the bottom wall and the central partition wall, and movement in the vertical direction during transportation is limited, so vibration is not generated. Suitable for storing weak electronic devices. The second storage chamber is a relatively narrow space partitioned by the bottom wall, the first partition wall, the second partition wall, and the central partition wall, and the first and second partition walls are reinforced by the reinforcing means. Suitable for storing small batteries with large mass.
第9の発明では、上記舌片として、第1及び第2舌片を備え、
上記第1舌片は、上記第1仕切壁を上記仕切壁用側壁と反対側から押さえ付け、
上記第2舌片は、上記第2仕切壁を上記第2収納室と反対側から押さえ付けるように構成されている。
In a ninth invention, the tongue piece includes first and second tongue pieces,
The first tongue piece presses the first partition wall from the side opposite to the partition wall,
The second tongue piece is configured to press the second partition wall from the side opposite to the second storage chamber.
上記の構成によると、第1及び第2仕切壁が第1及び第2舌片でそれぞれ第2収納室を外側から押さえ付けているので、第2収納室内に収納されたものが第1及び第2仕切壁を越えて移動するのが効果的に防止される。 According to said structure, since the 1st and 2nd partition wall is pressing down the 2nd storage chamber from the outside with the 1st and 2nd tongue piece, respectively, what was stored in the 2nd storage chamber is the 1st and 1st. It is effectively prevented from moving beyond the two partition walls.
第10の発明では、上記第1舌片の向きは、先端部が第1仕切壁の上記仕切壁用側壁側に位置し、切り起こし線が該仕切壁用側壁と反対側に位置するように設定され、
上記第2舌片の向きは、先端部が上記第2収納室側に位置し、切り起こし線が該第2収納室と反対側に位置するように設定されている。
In the tenth invention, the direction of the first tongue piece is such that the tip is located on the side wall for the partition wall of the first partition wall and the cut-and-raised line is located on the side opposite to the side wall for the partition wall. Set,
The direction of the second tongue piece is set so that the tip portion is located on the second storage chamber side and the cut-and-raised line is located on the opposite side of the second storage chamber.
上記の構成によると、第1及び第2舌片が切り起こされた状態から元に戻ろうとする力で第1及び仕切壁の変形が効果的に防止されるので、第2収納室内に収納されたものが第1及び第2仕切壁を越えて移動するのが効果的に防止される。 According to said structure, since the deformation | transformation of a 1st and partition wall is prevented effectively by the force which tries to return from the state which the 1st and 2nd tongue piece cut and raised, it accommodates in a 2nd storage chamber. It is effectively prevented that the sludge moves beyond the first and second partition walls.
第11の発明では、上記第1舌片の切り起こし線と上記第1仕切壁とのなす角度と、上記第2舌片の切り起こし線と上記第2仕切壁とのなす角度とは、該第1及び第2仕切壁の長さに比例して大きくなるように構成されている。 In an eleventh aspect of the invention, the angle formed between the cut-and-raised line of the first tongue piece and the first partition wall, and the angle formed between the cut-and-raised line of the second tongue piece and the second partition wall are: It is comprised so that it may become large in proportion to the length of the 1st and 2nd partition wall.
すなわち、同じ衝撃であれば、同じ高さの仕切壁は、その長さが長いほど変形が大きく、短いほど変形が小さいことから、上記の構成によると、仕切壁の長さに合わせて適度に仕切壁が変形するので、電子機器又はその付属品が仕切壁を通過して移動するのが防止される。 In other words, if the impact is the same, the partition wall of the same height is more deformed as the length is longer, and the deformation is smaller as the length is shorter. Since the partition wall is deformed, the electronic device or its accessory is prevented from moving through the partition wall.
第12の発明では、上記舌片の切り起こし線は、上記仕切壁の幅方向中央側に行く程離れ、端に行く程接近するような傾きを有している。 In a twelfth aspect of the invention, the cut-and-raised line of the tongue piece is inclined so as to become farther toward the center side in the width direction of the partition wall and closer toward the end.
上記の構成によると、仕切壁が収納室側から電子機器又はその付属品によって押圧された場合には、幅方向中央部ほど変形が大きくなるので、適度に変形を許容して上下方向に傾くのを防止することで、電子機器又はその付属品が仕切壁を通過して移動するのが防止される。 According to the above configuration, when the partition wall is pressed by the electronic device or its accessory from the storage chamber side, the deformation becomes larger toward the center in the width direction, so that the deformation is moderately allowed and tilted in the vertical direction. This prevents the electronic device or its accessories from moving through the partition wall.
第13の発明では、上記舌片は、各仕切壁に少なくとも1個設けられている。 In a thirteenth aspect, at least one tongue piece is provided on each partition wall.
上記の構成によると、仕切壁の長さに合わせて複数の舌片を設けることで、適度に仕切壁の変形を防ぐことができるので、電子機器又はその付属品が仕切壁を通過して移動するのが防止される。 According to the above configuration, by providing a plurality of tongue pieces according to the length of the partition wall, deformation of the partition wall can be appropriately prevented, so that the electronic device or its accessory moves through the partition wall. Is prevented.
第14の発明では、収納箱は、1枚の板紙から形成される構成とする。 In the fourteenth invention, the storage box is formed of a single paperboard.
上記の構成によると、部品点数が減るので、製造コストが下がり、かつ組立工数も減る上、紙製であるため、加工がし易くリサイクルも可能である。 According to the above configuration, since the number of parts is reduced, the manufacturing cost is reduced, the number of assembling steps is reduced, and since it is made of paper, it can be easily processed and recycled.
第15の発明では、上記底壁よりも若干大きな底板及び天板を有する外装箱の中に挿入され、上方から該天板又は外装箱の仕切板で覆われた状態で梱包される構成とする。 In the fifteenth aspect of the present invention, the structure is inserted into an exterior box having a bottom plate and a top plate that are slightly larger than the bottom wall, and is packed from above with being covered with a partition plate of the top plate or the exterior box. .
上記の構成によると、仕切壁は底壁で固定せざるを得ないので、底壁に設けた補強手段で仕切壁の変形を防いで電子機器又はその付属品が仕切壁を通過して移動するのを防止する効果が顕著に発揮される。 According to the above configuration, the partition wall must be fixed at the bottom wall, so that the electronic device or its accessory moves through the partition wall by preventing the partition wall from being deformed by the reinforcing means provided on the bottom wall. The effect of preventing this is remarkably exhibited.
第16の発明では、携帯通信機器及びその付属品を収納する収納箱とする。 In a sixteenth aspect of the invention, a storage box for storing a portable communication device and its accessories is provided.
上記の構成によると、携帯電話機などの携帯通信機器の収納に適した収納箱を作ることができ、輸送中もある程度の衝撃に耐えることができる。 According to said structure, the storage box suitable for accommodation of portable communication apparatuses, such as a mobile telephone, can be made, and it can endure a certain amount of impact during transportation.
以上説明したように、本発明によると、製品やその付属品を仕切壁で仕切られた別々の収納室に収納し、仕切壁を底壁に設けた補強手段で補強することにより、大きな衝撃を受けても仕切壁が外れずに、電子機器及びその付属品が収納室から移動しない簡単な構造の収納箱を提供することができる。 As described above, according to the present invention, the product and its accessories are stored in separate storage chambers partitioned by a partition wall, and the partition wall is reinforced by the reinforcing means provided on the bottom wall, thereby providing a large impact. Even if it is received, the storage wall can be provided with a simple structure in which the partition wall does not come off and the electronic device and its accessories do not move from the storage room.
以下図面を参照して本発明の実施形態を説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施形態に係る収納箱の展開図である。図2は、本発明の実施形態に係る収納箱の組立状態を示す斜視図である。図3は、本発明の実施形態に係る収納箱の平面図である。図4は、本発明の実施形態に係る収納箱に携帯電話機とその付属品を収納した状態を示す平面図である。 FIG. 1 is a developed view of a storage box according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a perspective view showing an assembled state of the storage box according to the embodiment of the present invention. FIG. 3 is a plan view of the storage box according to the embodiment of the present invention. FIG. 4 is a plan view showing a state in which the mobile phone and its accessories are stored in the storage box according to the embodiment of the present invention.
図1乃至図4に示すように、収納箱1は、例えば、携帯電話機の本体41、電池42、電池蓋43、充電器44、コード45(共に図示せず)を収納するための直方体状紙製容器である。この収納箱1は、1枚の板紙1aを折り畳むことで形成される。
As shown in FIGS. 1 to 4, the
図4に示すように、携帯電話機の製品出荷時には、例えば、収納箱1の底壁2よりも若干大きい底壁を有する外装箱50に上記収納箱1が収納される。すなわち、外装箱50の底部に収納箱1が収納され、その上部に仕切板が載置され、その上に説明書等(共に図示せず)が載置された状態で外装箱50内に梱包される。このため、収納箱1には、天壁(上壁)が設けられていないが、天壁が一体に設けられた構造でもよい。
As shown in FIG. 4, when the mobile phone is shipped, the
上記板紙1aにおける矩形状の底壁2の周辺には、仕切壁用側壁としての第1側壁3、第2側壁4、第3側壁5及び第4側壁6が設けられている。第1乃至第4側壁3〜6のいずれも、フラップ部としての第1乃至第4内側側壁3a〜6aを備えている。これら第1乃至第4側壁3〜6と、第1乃至第4内側側壁3a〜6aとは、上面部3b〜6bで連結され、第1乃至第4内側側壁3a〜6aを内側に折り畳んで、上面部3b〜6bが上側にくるようにして組み立てられるようになっている。このことで、第1乃至第4側壁3〜6は、二重構造(多重構造)になっている。
A
隣り合う第1乃至第4側壁3〜6間には、中央に折れ線7aを有する袋部7が形成されている。また、第2内側側壁4a及び第4内側側壁6aの両端には、補強フラップ4c,6cがそれぞれ形成されている。この袋部7を折れ線7aに沿って内側に折り畳み、折り畳んだ袋部7を同じく内側に折り込んだ補強フラップ4c,6cに当接させるようにして第1内側側壁3a及び第3内側側壁5aを折り畳むと、補強フラップ4c,6c及び袋部7が第1内側側壁3a及び第3内側側壁5aの内部に納められるようになっている。
Between the first to
上記第1内側側壁3aは、上記第2〜第4内側側壁4a〜6aと構成が異なり、さらにフラップ部が伸びている。すなわち、第1内側側壁3aは、第1側壁3よりも高さが短く、上記底壁2と略平行に、かつ該底壁2よりも高い位置に形成される上側底壁8が連結されている。さらに上側底壁8には、上記第1内側側壁3aと略平行で同じ高さの舌付側壁9(図1にのみ示す)が連続している。この舌付側壁9は、底壁2まで伸びる支持用舌部9aを有している。舌付側壁9と略平行に中央仕切壁10が立設されるように、舌付側壁9と中央仕切壁10とが中央上面部11で連結されている。
The first
第4内側側壁6aの第1内側側壁3a側には、第1係合孔15が形成されている。同様に第4内側側壁6aの長手方向中央部には、第2係合孔16及び第3係合孔17が所定の間隔を空けて形成されている。第4内側側壁6aの第3内側側壁5a側には第4係合孔18が形成されている。
A
同様に上記第4内側側壁6aに対向する第2内側側壁4aの第1内側側壁3a側には、第1係合孔15が形成されている。第2内側側壁4aの長手方向中央部には、第2係合孔16が形成されている。第2内側側壁4aの第3内側側壁5a側には第4係合孔18が形成されている。
Similarly, a
上記第1内側側壁3aは、上記第1係合孔15に対応する位置に第1係合爪3cを備え、この第1係合爪3cを上記第2及び第4内側側壁4a,6aの第1係合孔15に挿入することにより、二重構造の第1側壁3が分解しないよう固定される。
The first
上記中央仕切壁10は、上記第2係合孔16に対応する位置に第2係合爪10aを備え、この第2係合爪10aを第2係合孔16に挿入することにより、中央仕切壁10が移動しないように固定されている。この中央仕切壁10と第1側壁3と上側底壁8で仕切られた空間により、携帯電話機本体41を収納するための第1収納室21が形成される。
The
上記中央仕切壁10の一方には、電池42及び電池蓋43を挿入する第2収納室22を形成するための第1及び第2仕切壁12,13が連結部10bを介し、第1側壁3のフラップ部が伸びる方向と略垂直な方向(図1の上方向)に伸びるように連結されている。第1仕切壁12と連結部10bとの境には、上記第3係合孔17に対応する位置に第3係合爪12aが形成されている。第2仕切壁13の先端には、挿入部13aが形成され、この挿入部13aは折り畳むことにより、矢尻形状を有するようになっている。挿入部13aの先端には、固定用爪13bが形成され、挿入部13aを折り畳んだときに、挿入部13aの根元にくるようになっている。中央仕切壁10には、挿入部13aに対応する位置に該挿入部13aを係止するための第4係合孔19が形成されている。第4係合孔19には、固定用爪13bが係合する固定用凹部19aが形成されている。
On one side of the
すなわち、上記中央仕切壁10を立設させた状態で、連結部10bを第4内側側壁6aに当接させ、第1仕切壁12を折り曲げて中央仕切壁10と略平行に立設させ、さらに第2仕切壁13を折り曲げて連結部10bと略平行に立設させることにより、上記第2収納室22が形成されるようになっている。第1仕切壁12の第3係合爪12aを第3係合孔17に係止することにより、第1仕切壁12が第4内側側壁6aに固定されている。第2仕切壁13の挿入部13aを上記第4係合孔19に挿通させた後、固定用爪13bを固定用凹部19aに係合させることで第2仕切壁13が中央仕切壁10から抜け出さないようになっている。このように第1仕切壁12及び第2仕切壁13を底壁2に立設させることで、第1仕切壁12及び第2仕切壁13は適度に変形可能に構成されている。
That is, in a state where the
中央仕切壁10、第1仕切壁12及び第2仕切壁13によって仕切られた残りの空間で充電器44、コード45を収納するための第3収納室23が形成されている。
A
本発明の特徴として、底壁2には、携帯電話機本体41又はその付属品42〜45が第1及び第2仕切壁12,13を通過して移動するのを防止する補強手段が設けられている。具体的には、補強手段は、底壁2に設けたスリット29及び該スリット29に連続する切り起こし線30(図1に破線で示す)で区切られた舌形状の第1及び第2舌片31,32を、該切り起こし線30を境に折り曲げて起立させることにより形成されている。
As a feature of the present invention, the
上記第1舌片31は、上記第1仕切壁12を第1側壁3と反対側から押さえ付けるように構成されている。上記第1舌片31の向きは、先端部が第1仕切壁12の第1側壁3側に位置し、切り起こし線30が第1側壁3と反対側に位置するように設定されている。第1舌片31の切り起こし線30は、第1仕切壁12の幅方向中央側に行く程離れ、端に行く程接近するような傾きを有している。
The
上記第2舌片32は、上記第2仕切壁13を第4側壁6と反対側(第2収納室22の外側)から押さえ付けるように構成されている。上記第2舌片32の向きは、先端部が第2仕切壁13の第4側壁6側に位置し、切り起こし線30が第4側壁6と反対側に位置するように設定されている。第2舌片32の切り起こし線30は、第2仕切壁13の幅方向中央側に行く程離れ、端に行く程接近するような傾きを有している。
The
上記第1及び第2舌片31,32の切り起こし線30と第1及び第2仕切壁12,13とは、交差する傾きをもつように構成されている。すなわち、第1舌片31の切り起こし線30と第1仕切壁12とのなす角度αは、1°≦α≦30°で、第2舌片32の切り起こし線30と第2仕切壁13とのなす角度βは、1°≦β≦30°となっている。但し、第1及び第2舌片31,32の切り起こし線30と第1及び第2仕切壁12,13とのなす角度α、βは、第1及び第2仕切壁12,13の長さに比例して大きくなるように構成されている(α>β)。
The cut-and-raised
−作用−
次に、本実施形態に係る収納箱の作用について説明する。
-Action-
Next, the operation of the storage box according to this embodiment will be described.
図5は、本発明の実施形態に係る収納箱の落下による衝撃を受けたときに第1及び第2仕切壁12,13が変形する様子を示す平面図である。
FIG. 5 is a plan view showing a state in which the first and
図4に示すように、第2収納室22には、電池42及び電池蓋43が収納されている。特に電池42は、質量が重いため落下の衝撃の影響を受けやすく、衝撃を受けると第1及び第2仕切壁12,13を超える可能性が高い。つまり、第1及び第2仕切壁12,13の下側を底壁2で完全に固定すると、上側のみに弾力性が残り、落下等の衝撃により内部に挿入された電池42、電池蓋43が第1及び第2仕切壁12,13を越えて第3収納室23に出てくる。そして他の部品等との接触により傷発生の原因になりかねない。
As shown in FIG. 4, the
しかし、本実施形態では、第1及び第2舌片31,32を設けているので、第1及び第2仕切壁12,13を超えて電池42や電池蓋43が第3収納室23側に移動するのが防止される。
However, in the present embodiment, since the first and
具体的には、図4に示す方向の力F1を受けたときには、第1仕切壁12が撓み、力F2を受けたときには、第2仕切壁13が撓む。つまり、第1及び第2舌片31,32の切り起こし線30と第1及び第2仕切壁12,13とを、交差する傾きをもつように構成したことにより、第1及び第2仕切壁12,13の多少の変形を許容するので、第1及び第2仕切壁12,13が底壁2に対して傾かずに変形して第1及び第2仕切壁12,13の上側が開くように変形するのが遅れる。
Specifically, the
また、第1及び第2舌片31,32は、第1及び第2仕切壁12,13を第1側壁3と反対側から押さえ付けるようにしたことにより、単に第1及び第2仕切壁12,13から突出する凸部を他の壁に挿入するのに比べ、第1側壁3と反対側へ押す力に対して強いので、薄い第1及び第2仕切壁12,13でも外方向への衝撃が吸収される。
In addition, the first and
また、第1及び第2舌片31,32の向きは、先端部が第2収納室22側に位置し、切り起こし線30が第2収納室22と反対側に位置しているので、第1及び第2舌片31,32が切り起こされた状態から元に戻ろうとする力で第1及び第2仕切壁12,13の変形が防止される。
Further, the first and
第1舌片31の切り起こし線30と第1仕切壁12とのなす角度αは、1°≦α≦30°で、第2舌片32の切り起こし線30と第2仕切壁13とのなす角度βは、1°≦β≦30°としたことにより、第1及び第2仕切壁12,13の適度な変形を許容するので、第1及び第2仕切壁12,13の上側のみが変形して上下方向に傾くのが遅れる。
The angle α between the cut-and-raised
また、角度α、βは、第1及び第2仕切壁12,13の長さに比例して大きくなるように構成したことにより、第1及び第2仕切壁12,13の長さに合わせて適度に第1及び第2仕切壁12,13が変形する。
In addition, the angles α and β are configured to increase in proportion to the lengths of the first and
第1及び第2舌片31,32の切り起こし線30は、第1及び第2仕切壁12,13の幅方向中央側に行く程離れ、端に行く程接近するような傾きを有するようにしたことにより、第1及び第2仕切壁12,13が第1側壁3側から電池42や電池蓋43によって押圧された場合には、幅方向中央部ほど変形が大きくなるので、適度に変形を許容して上下方向に傾くのを防止する。
The cut-and-raised
このようにして、第1及び第2仕切壁12,13の上側から電池42や電池蓋43が抜け出すのが防止され、携帯電話機本体41及びその付属品42〜45が互いに傷つけ合うことはない。
In this way, the
したがって、本実施形態に係る収納箱1によると、大きな衝撃を受けても第1及び第2仕切壁12,13が外れずに、電池42や電池蓋43が第2収納室22から移動しない簡単な構造の収納箱を提供することができる。
Therefore, according to the
また、第1及び第2仕切壁12,13は、第1側壁3に連続して形成されているので、第1及び第2仕切壁12,13を別部材により形成する必要がない簡単な構造であり、また、単に1枚ものの第1及び第2仕切壁12,13を立設している場合と比べて強度が高い。
Moreover, since the 1st and
また、第1及び第2仕切壁12,13を別部品で構成することなく、底壁2の一部にスリット29を成形して切り起こし線30を境に起立させるだけで形成できるので、製造コストが抑えられる。
In addition, the first and
収納箱1は、1枚の板紙から形成されているため部品点数が減るので、製造コストが下がり、かつ組立工数も減る上、紙製であるため、加工がし易くリサイクルも可能である。
Since the
(その他の実施形態)
本発明は、上記実施形態について、以下のような構成としてもよい。
(Other embodiments)
The present invention may be configured as follows with respect to the above embodiment.
すなわち、上記実施形態では、第1及び第2仕切壁12,13を設けたが、これら第1及び第2仕切壁12,13を設けずに中央仕切壁10自体を第1舌片32で補強してもよい。
That is, in the said embodiment, although the 1st and
上記実施形態では、第1及び第2舌片31,32は、各第1及び第2仕切壁12,13に1個設けたが、複数設けてもよい。このことで、適度に第1及び第2仕切壁12,13の変形を防ぐことができるので、電子機器又はその付属品が第1及び第2仕切壁12,13を通過して移動するのが防止される。
In the embodiment described above, one first and
上記実施形態では、仕切壁用側壁は、第1側壁3のみとしたが、第1側壁3以外の側壁も仕切壁用側壁としてもよい。この場合には、他の仕切壁用側壁にも中央仕切壁や第1及び第2仕切壁を設けるようにすればよい。
In the said embodiment, although the side wall for partition walls was only the
上記実施形態では、電子機器は、携帯電話機としたが、PC、モバイルツール、電子辞書、電卓、複写機等であってもよい。また、PHS、PDAなどの携帯通信機器であってもよい。 In the above embodiment, the electronic device is a mobile phone, but it may be a PC, a mobile tool, an electronic dictionary, a calculator, a copier, or the like. Further, it may be a mobile communication device such as PHS or PDA.
なお、以上の実施形態は、本質的に好ましい例示であって、本発明、その適用物や用途の範囲を制限することを意図するものではない。 In addition, the above embodiment is an essentially preferable illustration, Comprising: It does not intend restrict | limiting the range of this invention, its application thing, or a use.
1 収納箱
1a 板紙
2 底壁
3 第1側壁(仕切壁用側壁)
4 第2側壁
5 第3側壁
6 第4側壁
8 上側底壁
10 中央仕切壁
12 第1仕切壁
13 第2仕切壁
21 第1収納室
22 第2収納室
29 スリット
30 切り起こし線
31 第1舌片(仕切壁の補強手段)
32 第2舌片(仕切壁の補強手段)
41 携帯電話機本体(電子機器)
42〜45 付属品
50 外装箱
DESCRIPTION OF
4
32 Second tongue (partition wall reinforcing means)
41 Mobile phone body (electronic equipment)
42-45
Claims (16)
上記仕切壁は、上記側壁のうちの仕切壁用側壁に連続するフラップ部を折り畳んで該仕切壁用側壁と所定の間隔を空けて上記底壁に立設されるように構成され、
上記底壁には、上記電子機器又はその付属品が上記仕切壁を通過して移動するのを防止する仕切壁の補強手段が設けられている
ことを特徴とする収納箱。 In a storage box that includes a bottom wall, a side wall, and a partition wall, and stores electronic equipment and its accessories in each storage room partitioned by the partition wall,
The partition wall is configured to be erected on the bottom wall with a predetermined distance from the partition wall side wall by folding a flap portion continuous to the partition wall side wall among the side walls,
A storage box, wherein the bottom wall is provided with partition wall reinforcing means for preventing the electronic device or its accessories from moving through the partition wall.
上記仕切壁の補強手段は、上記底壁に設けたスリット及び該スリットに連続する切り起こし線で区切られた舌形状の舌片を、該切り起こし線を境に折り曲げて起立させることにより形成される
ことを特徴とする収納箱。 The storage box according to claim 1,
The reinforcing means of the partition wall is formed by bending and standing a tongue-shaped tongue piece partitioned by a slit provided in the bottom wall and a cut-and-raised line continuous to the slit with the cut-and-raised line as a boundary. A storage box characterized by that.
上記舌片の切り起こし線と上記仕切壁とは、交差する傾きをもつように構成されている
ことを特徴とする収納箱。 The storage box according to claim 2,
The storage box, characterized in that the cut-and-raised line of the tongue piece and the partition wall are configured to have an intersecting inclination.
上記傾きは、1°以上で、かつ30°以内である
ことを特徴とする収納箱。 The storage box according to claim 3,
The said inclination is 1 degree or more and less than 30 degrees, The storage box characterized by the above-mentioned.
上記仕切壁用側壁から伸びるフラップ部を折り畳むことで上記底壁よりも高い位置にある上側底壁が形成され、
上記仕切壁は、上記上側底壁に連続するフラップ部を折り畳んで立設された中央仕切壁で構成され、
上記仕切壁用側壁と上側底壁と中央仕切壁とで第1収納室が仕切られている
ことを特徴とする収納箱。 The storage box according to any one of claims 2 to 4,
By folding the flap portion extending from the partition wall, an upper bottom wall is formed at a position higher than the bottom wall,
The partition wall is composed of a central partition wall that is erected by folding a flap portion continuous with the upper bottom wall,
A storage box, wherein the first storage chamber is partitioned by the partition wall side wall, the upper bottom wall, and the central partition wall.
上記舌片は、上記中央仕切壁を上記仕切壁用側壁と反対側から押さえ付けるように構成されている
ことを特徴とする収納箱。 The storage box according to claim 5.
The storage box, wherein the tongue piece is configured to press the central partition wall from the side opposite to the partition wall side wall.
上記舌片の向きは、先端部が上記中央仕切壁の上記仕切壁用側壁側に位置し、切り起こし線が該仕切壁用側壁と反対側に位置するように設定されている
ことを特徴とする収納箱。 The storage box according to claim 6.
The direction of the tongue piece is set such that the tip is positioned on the side wall side of the partition wall of the central partition wall, and the cut-and-raised line is positioned on the side opposite to the side wall for the partition wall. Storage box.
上記仕切壁用側壁から伸びるフラップ部を折り畳むことで上記底壁よりも高い位置にある上側底壁が形成され、
上記上側底壁に連続するフラップ部を折り畳んで底壁に中央仕切壁が立設され、
上記仕切壁は、上記中央仕切壁に連続するフラップ部を折り畳んで該中央仕切壁と略平行に立設された第1仕切壁と、該第1仕切壁に連続するフラップ部をさらに上記中央仕切壁側に折り畳んで該中央仕切壁に略垂直に交わる第2仕切壁とで構成され、
上記仕切壁用側壁と上側底壁と中央仕切壁とで第1収納室が仕切られ、
上記底壁と第1仕切壁と第2仕切壁と中央仕切壁で仕切られた空間で第2収納室が形成されている
ことを特徴とする収納箱。 The storage box according to any one of claims 2 to 4,
By folding the flap portion extending from the partition wall, an upper bottom wall is formed at a position higher than the bottom wall,
A central partition wall is erected on the bottom wall by folding the flap portion continuous with the upper bottom wall,
The partition wall includes a first partition wall that is erected substantially in parallel with the central partition wall by folding a flap portion that is continuous with the central partition wall, and a flap portion that is continuous with the first partition wall. A second partition wall that is folded to the wall side and intersects the central partition wall substantially perpendicularly,
The first storage chamber is partitioned by the partition wall side wall, the upper bottom wall, and the central partition wall,
A storage box, wherein a second storage chamber is formed in a space partitioned by the bottom wall, the first partition wall, the second partition wall, and the central partition wall.
上記舌片として、第1及び第2舌片を備え、
上記第1舌片は、上記第1仕切壁を上記仕切壁用側壁と反対側から押さえ付け、
上記第2舌片は、上記第2仕切壁を上記第2収納室と反対側から押さえ付けるように構成されている
ことを特徴とする収納箱。 The storage box according to claim 8,
As the tongue piece, the first and second tongue pieces are provided,
The first tongue piece presses the first partition wall from the side opposite to the partition wall,
The storage box, wherein the second tongue piece is configured to press the second partition wall from a side opposite to the second storage chamber.
上記第1舌片の向きは、先端部が第1仕切壁の上記仕切壁用側壁側に位置し、切り起こし線が該仕切壁用側壁と反対側に位置するように設定され、
上記第2舌片の向きは、先端部が上記第2収納室側に位置し、切り起こし線が該第2収納室と反対側に位置するように設定されている
ことを特徴とする収納箱。 The storage box according to claim 9.
The direction of the first tongue piece is set so that the tip is positioned on the side wall for the partition wall of the first partition wall, and the cut-and-raised line is positioned on the side opposite to the side wall for the partition wall,
The storage box characterized in that the direction of the second tongue piece is set so that the tip portion is positioned on the second storage chamber side and the cut-and-raised line is positioned on the opposite side of the second storage chamber. .
上記第1舌片の切り起こし線と上記第1仕切壁とのなす角度と、上記第2舌片の切り起こし線と上記第2仕切壁とのなす角度とは、該第1及び第2仕切壁の長さに比例して大きくなるように構成されている
ことを特徴とする収納箱。 The storage box according to any one of claims 8 to 10,
The angle between the cut-and-raised line of the first tongue piece and the first partition wall and the angle between the cut-and-raised line of the second tongue piece and the second partition wall are the first and second partitions. A storage box configured to increase in proportion to the length of a wall.
上記舌片の切り起こし線は、上記仕切壁の幅方向中央側に行く程離れ、端に行く程接近するような傾きを有している
ことを特徴とする収納箱。 The storage box according to any one of claims 2 to 11,
The storage box according to claim 1, wherein the cut-and-raised line of the tongue piece is inclined so as to be separated toward the center side in the width direction of the partition wall and approached toward the end.
上記舌片は、各仕切壁に少なくとも1個設けられている
ことを特徴とする収納箱。 The storage box according to any one of claims 2 to 12,
A storage box, wherein at least one tongue piece is provided on each partition wall.
1枚の板紙から形成される
ことを特徴とする収納箱。 The storage box according to any one of claims 1 to 13,
A storage box formed of a single paperboard.
上記底壁よりも若干大きな底板及び天板を有する外装箱の中に挿入され、上方から該天板又は外装箱の仕切板で覆われた状態で梱包される
ことを特徴とする収納箱。 The storage box according to any one of claims 1 to 14,
A storage box, wherein the storage box is inserted into an exterior box having a bottom plate and a top plate slightly larger than the bottom wall and covered from above with the partition plate of the top plate or the exterior box.
携帯通信機器及びその付属品を収納する収納箱である
ことを特徴とする収納箱。
The storage box according to any one of claims 1 to 15,
A storage box for storing a portable communication device and its accessories.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006114111A JP2007284116A (en) | 2006-04-18 | 2006-04-18 | Storage box for storing electronic instrument and its fitting |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006114111A JP2007284116A (en) | 2006-04-18 | 2006-04-18 | Storage box for storing electronic instrument and its fitting |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007284116A true JP2007284116A (en) | 2007-11-01 |
Family
ID=38756261
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006114111A Withdrawn JP2007284116A (en) | 2006-04-18 | 2006-04-18 | Storage box for storing electronic instrument and its fitting |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007284116A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022035554A (en) * | 2020-08-21 | 2022-03-04 | 王子ホールディングス株式会社 | tray |
JP7444085B2 (en) | 2021-01-15 | 2024-03-06 | 王子ホールディングス株式会社 | tray |
-
2006
- 2006-04-18 JP JP2006114111A patent/JP2007284116A/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022035554A (en) * | 2020-08-21 | 2022-03-04 | 王子ホールディングス株式会社 | tray |
JP7443987B2 (en) | 2020-08-21 | 2024-03-06 | 王子ホールディングス株式会社 | tray |
JP7444085B2 (en) | 2021-01-15 | 2024-03-06 | 王子ホールディングス株式会社 | tray |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6135423B2 (en) | Tray-type packaging box | |
JP4351880B2 (en) | Pack storage tray | |
JP2010111421A (en) | Paper-made accommodation box | |
JP4428441B2 (en) | Buffer member | |
JP2007284116A (en) | Storage box for storing electronic instrument and its fitting | |
KR200390818Y1 (en) | Packaging box | |
JP2007290733A (en) | Storing box for storing electronic instrument and its fitting | |
JP5254631B2 (en) | Packing box with buffer partition | |
US7731025B2 (en) | Packaging cushion assembly | |
JP5149037B2 (en) | Partition material | |
JP2009202919A (en) | Package case | |
JP2007055629A (en) | Packaging box | |
JP4963657B2 (en) | Packing tray | |
JP4756690B2 (en) | Box | |
JP5172581B2 (en) | Corrugated cushioning material and packaging material | |
JP2003312639A (en) | Corrugated fiberboard packaging box | |
JP4377372B2 (en) | Bundled case and packing device | |
JP5016386B2 (en) | Packaging material for rectangular frame and related parts | |
JP4836754B2 (en) | Packing structure | |
JP2009057063A (en) | Packaging member and packing case equipped with the same | |
JP3438782B2 (en) | Packing box structure | |
JP3216071U (en) | Box sheet | |
JP2016113163A (en) | Packing carton, packing member, and packing structure | |
JP2022138498A (en) | container | |
JP2002255156A (en) | Packing box |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20090707 |