JP2007283590A - Image forming device, sorting device, and searching device - Google Patents

Image forming device, sorting device, and searching device Download PDF

Info

Publication number
JP2007283590A
JP2007283590A JP2006112139A JP2006112139A JP2007283590A JP 2007283590 A JP2007283590 A JP 2007283590A JP 2006112139 A JP2006112139 A JP 2006112139A JP 2006112139 A JP2006112139 A JP 2006112139A JP 2007283590 A JP2007283590 A JP 2007283590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
print data
tag
rfid
written
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006112139A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichiro Tomitaka
謙一郎 冨高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2006112139A priority Critical patent/JP2007283590A/en
Publication of JP2007283590A publication Critical patent/JP2007283590A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming device, a sorting device, and a searching device, which write information corresponding to information formed on a recording medium on an IC tag of the recording medium having the IC tag, and easily perform the sorting and the searching of the recording medium even after printing by using the information having been written on the IC tag. <P>SOLUTION: In a printing mechanism section 7 of the image forming device 4, an IC information writing section 8 which writes information on the IC tag 1 by a communication with the IC tag 1 of the recording medium 2 having the IC tag is provided. Printing data which has been transmitted from a host PC 3 is processed in a data control section 6. The image formation of an image corresponding to the printing data is performed on the recording medium 2 having the IC tag. At the same time, the transmitted printing data or additional information related to the printing data is written on the IC tag 1 of the recording medium 2 having the IC tag by the IC information writing section. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像形成装置および仕分装置および検索装置に関し、特に、当該記録媒体にRFID(Radio Frequency IDentification:以下ICタグという)を設けた記録媒体を採用することにより、記録媒体の仕分、検索を容易にした画像形成装置および仕分装置および検索装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, a sorting apparatus, and a search apparatus, and in particular, by using a recording medium provided with an RFID (Radio Frequency IDentification: hereinafter referred to as an IC tag) on the recording medium, the recording medium can be sorted and searched. The present invention relates to an image forming apparatus, a sorting apparatus, and a search apparatus that are facilitated.

画像形成装置(例えば、プリンタまたは複合機等)を用いて印刷を行う場合には、ホストコンピュータから印刷すべき情報を画像形成装置に送り、その印刷すべき情報が記録媒体(印刷用紙等)に形成される。そして、印刷すべき情報には画像情報やテキスト情報等の有益な情報が含まれており、それら情報を画像形成装置によって記録媒体上に表現することで、その記録媒体は、知的ツールとして使用される。   When printing is performed using an image forming apparatus (for example, a printer or a multifunction machine), information to be printed is sent from the host computer to the image forming apparatus, and the information to be printed is recorded on a recording medium (printing paper or the like). It is formed. The information to be printed includes useful information such as image information and text information. By expressing the information on the recording medium by the image forming apparatus, the recording medium can be used as an intelligent tool. Is done.

さらに、そのような記録媒体をより知的なツールとして利用するため、バーコードを合わせて記録することも考えられている。バーコードには、記録媒体上に表現されないその他の情報が含まれている。   Furthermore, in order to use such a recording medium as a more intelligent tool, it is also considered to record a bar code together. The bar code includes other information that is not expressed on the recording medium.

一方で、近年においては、ICタグに関する技術が進歩し、そのICタグには一定の情報を蓄積できる上、非接触でその情報を読み書きすることができるという優れた利便性を有することから、物流業界を中心に使用されて始めている。そして、今日においては、かかる利便性に着目して、その他の業界にも幅広く使用されつつある。   On the other hand, in recent years, technology related to IC tags has advanced, and since the IC tag can store a certain amount of information and can read and write the information in a non-contact manner, It has begun to be used mainly in the industry. Today, it is being widely used in other industries, focusing on such convenience.

そうした利便性を生かして一般の記録媒体(印刷用紙)に適用したものが、特許文献1に記載されている。特許文献1には、記録媒体(印刷用紙)にICタグを埋め込み、そのICタグに紙質情報を記憶させたものが提案されている。このようなICタグ付き印刷用紙を使うことで、バーコードで情報を記録するよりも多くの情報を記録することができ、また、ICタグ記録情報である印刷用紙の種別を非接触で外部から判定することができるという利点がある。   Patent Document 1 describes what is applied to a general recording medium (printing paper) taking advantage of such convenience. Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-228667 proposes an IC tag embedded in a recording medium (printing paper) and paper quality information stored in the IC tag. By using such IC tag printing paper, it is possible to record more information than recording information with a barcode, and the type of printing paper that is IC tag recording information is contactless from the outside. There is an advantage that it can be determined.

また、ICタグ付き印刷用紙を使って他の画像形成装置(複写機やファクシミリ)に適用したものとして、特許文献2に記載されている。この画像形成装置では、ICタグ付き印刷用紙に視認情報として画像を書き込むとともに、ICタグにデジタル情報を書き込むことで、ICタグによる利便性とともに印刷媒体としての利便性をも兼ね備えるようにしている。
特開2003−64598号 特開2002−337426号
Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-228707 describes that the invention is applied to other image forming apparatuses (copiers and facsimiles) using printing paper with an IC tag. In this image forming apparatus, an image is written as visual information on a printing paper with an IC tag, and digital information is written on the IC tag, so that it has convenience as a printing medium as well as convenience of the IC tag.
JP 2003-64598 A JP 2002-337426 A

しかしながら、記録媒体としての印刷用紙に記録された情報は、専ら人の目から入力され、視認情報として認識されるのであるから、一定の情報が印刷用紙に記録されているか否かは、人が判断することとなるが、この視認情報からの情報認識には不確かさが残ってしまい、特に複数頁にも及ぶ印刷用紙となれば、その傾向は顕著である。   However, since the information recorded on the printing paper as the recording medium is exclusively input from the human eyes and recognized as visual information, whether or not certain information is recorded on the printing paper is determined by the person. Although it will be judged, uncertainty remains in the information recognition from the visual recognition information, and the tendency is remarkable especially when the printing paper reaches a plurality of pages.

この点、特許文献1または2には、ICタグ付き印刷用紙の利用について記載されているが、前者は、印刷用紙に記録すべき情報とICタグに記憶された情報には、関連がないため、ICタグに記憶された情報を有効利用することができない。   In this regard, Patent Document 1 or 2 describes use of printing paper with an IC tag, but the former has no relation between information to be recorded on the printing paper and information stored in the IC tag. The information stored in the IC tag cannot be used effectively.

また、後者は、印刷用紙に記録すべき情報とICタグに記憶された情報に、関連性は認められるが、印刷用紙に記録すべき情報は視認のためであり、関連性が密であるとは言えない。そのため、ICタグに記憶された情報を有効利用することができず、同様の問題を生じてしまう。また、複数頁を想定したものではない。   In the latter case, the information to be recorded on the printing paper and the information stored in the IC tag are recognized to be related, but the information to be recorded on the printing paper is for visual recognition and is closely related. I can't say that. For this reason, the information stored in the IC tag cannot be used effectively, and the same problem occurs. Also, it does not assume multiple pages.

そこで、本発明は、ICタグ付き記録媒体のICタグに記録媒体上に形成した情報に対応した情報を書き込み、印刷後であってもICタグに書き込まれた情報を用いることにより記録媒体の仕分、検索を容易に行なうことができるようにした画像形成装置および仕分装置および検索装置を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention writes information corresponding to information formed on a recording medium to an IC tag of a recording medium with an IC tag, and uses the information written on the IC tag even after printing to sort the recording medium. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus, a sorting apparatus, and a search apparatus that can be easily searched.

上記目的を達成するため、請求項1の発明の画像形成装置は、印刷データを受信する受信手段と、前記印刷データに対応する画像を記録媒体上に形成する画像形成手段と、前記記録媒体に設けられたRFIDと通信することにより該RFIDに前記印刷データに対応した情報を書き込む情報書込手段と、前記画像形成手段による前記画像の形成および前記情報書込手段による前記情報の書き込みを制御するデータ制御手段とを具備することを特徴とする。   In order to achieve the above object, an image forming apparatus according to a first aspect of the present invention includes a receiving unit that receives print data, an image forming unit that forms an image corresponding to the print data on a recording medium, and the recording medium. An information writing unit that writes information corresponding to the print data to the RFID by communicating with the RFID provided, and controls the formation of the image by the image forming unit and the writing of the information by the information writing unit And a data control means.

また、請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記RFIDに書き込まれる情報は、前記印刷データに関する追加情報を含むことを特徴とする。   According to a second aspect of the invention, in the first aspect of the invention, the information written in the RFID includes additional information related to the print data.

また、請求項3の発明は、請求項1または2の発明において、前記データ制御手段は、前記印刷データを解析する解析手段を具備し、前記情報書込手段は、前記解析手段により解析した情報を前記RFIDに書き込むことを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the invention, the data control means includes an analysis means for analyzing the print data, and the information writing means is information analyzed by the analysis means. Is written in the RFID.

また、請求項4の発明は、請求項3の発明において、所定の解析キー情報を入力する入力手段を更に具備し、前記解析手段は、前記入力手段で入力した前記解析キー情報に基づき前記印刷データを解析することを特徴とする。   The invention of claim 4 further comprises input means for inputting predetermined analysis key information in the invention of claim 3, wherein the analysis means prints the print based on the analysis key information input by the input means. It is characterized by analyzing data.

また、請求項5の発明は、請求項3の発明において、前記解析手段は、外部入力手段から入力された解析キー情報に基づいて前記印刷データを解析することを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the third aspect of the present invention, the analyzing means analyzes the print data based on analysis key information input from an external input means.

また、請求項6の発明の仕分装置は、印刷データに対応する画像が形成され、かつ該印刷データに対応する情報が書き込まれたRFIDを有する記憶媒体を仕分する仕分装置において、前記RFIDと通信することにより該RFIDに書き込まれている情報を読み取る情報読取手段と、所定の仕分キー情報を入力する入力手段と、前記入力手段により入力された前記仕分キー情報に基づき前記情報読取手段で読み取った情報を検索して前記記録媒体の仕分けを行なう仕分手段とを具備することを特徴とする。   According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a sorting apparatus for sorting a storage medium having an RFID in which an image corresponding to print data is formed and in which information corresponding to the print data is written. Information reading means for reading information written in the RFID, input means for inputting predetermined sorting key information, and reading by the information reading means based on the sorting key information inputted by the input means And a sorting means for searching for information and sorting the recording medium.

また、請求項7の発明は、請求項6の発明において、前記RFIDに書き込まれている情報は、前記印刷データに関する追加情報を含むことを特徴とする。   According to a seventh aspect of the invention, in the sixth aspect of the invention, the information written in the RFID includes additional information regarding the print data.

また、請求項8の発明は、請求項6または7の発明において、前記RFIDに書き込まれている情報は、前記印刷データを解析して得られた情報を含むことを特徴とする。   The invention according to claim 8 is the invention according to claim 6 or 7, wherein the information written in the RFID includes information obtained by analyzing the print data.

また、請求項9の発明は、請求項8の発明において、前記RFIDに書き込まれている情報は、所定の解析キー情報に基づき前記印刷データを解析して得られた情報を含むことを特徴とする。   The invention according to claim 9 is the invention according to claim 8, wherein the information written in the RFID includes information obtained by analyzing the print data based on predetermined analysis key information. To do.

また、請求項10の発明の検索装置は、印刷データに対応する画像が形成され、かつ該印刷データに対応する情報が書き込まれたRFIDを有する記憶媒体を検索する検索装置において、前記RFIDと通信することにより該RFIDに書き込まれている情報を読み取る情報読取手段と、所定の検索キー情報を入力する入力手段と、前記入力手段により入力された前記検索キー情報に基づき前記情報読取手段で読み取った情報を検索し、該検索に基づき所望の印刷データに対応する画像が形成された記録媒体を検索する検索手段とを具備することを特徴とする。   According to a tenth aspect of the present invention, there is provided a search device for searching a storage medium having an RFID in which an image corresponding to print data is formed and information corresponding to the print data is written. Information reading means for reading information written in the RFID, input means for inputting predetermined search key information, and reading by the information reading means based on the search key information input by the input means Search means for searching for information and searching for a recording medium on which an image corresponding to desired print data is formed based on the search is provided.

また、請求項11の発明は、請求項10の発明において、前記RFIDに書き込まれている情報は、前記印刷データに関する追加情報を含むことを特徴とする。   The invention according to claim 11 is the invention according to claim 10, wherein the information written in the RFID includes additional information related to the print data.

また、請求項12の発明は、請求項10または11の発明において、前記RFIDに書き込まれている情報は、前記印刷データを解析して得られた情報を含むことを特徴とする。 また、請求項13の発明は、請求項12の発明において、前記RFIDに書き込まれている情報は、所定の解析キー情報に基づき前記印刷データを解析して得られた情報を含むことを特徴とする。   According to a twelfth aspect of the present invention, in the invention of the tenth or eleventh aspect, the information written in the RFID includes information obtained by analyzing the print data. The invention according to claim 13 is the invention according to claim 12, wherein the information written in the RFID includes information obtained by analyzing the print data based on predetermined analysis key information. To do.

本発明によれば、ICタグ付き記録媒体のICタグにも情報を書き込むため、印刷後であっても、キーワード等によって該当する内容や該当する頁を容易に仕分、検索することができる。特に、印刷物が複数頁にわたって構成される場合であっても、所望の情報を容易に仕分、検索することができる。   According to the present invention, since information is also written to the IC tag of the recording medium with the IC tag, even after printing, the corresponding contents and the corresponding page can be easily sorted and searched by the keyword or the like. In particular, desired information can be easily sorted and searched even when the printed material is composed of a plurality of pages.

また、ICタグに関連する情報を書き込むことができるため、仕分、検索の容易性を確保することができる。特に、ICタグに文書内の使用用語の頻度をデータ化した用語頻度情報を付加情報として書き込むことで、ICタグに記憶された情報から、当該記録媒体の特徴を把握することができる。   Moreover, since information related to the IC tag can be written, the ease of sorting and searching can be ensured. In particular, by writing, as additional information, term frequency information obtained by converting the frequency of terms used in the document into data in the IC tag, the characteristics of the recording medium can be grasped from the information stored in the IC tag.

以下、この発明に係わる画像形成装置および仕分装置および検索装置の実施例について添付図面を参照して詳細に説明する。   Embodiments of an image forming apparatus, a sorting apparatus, and a search apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は、ICタグ1が設けられた記録媒体を表したもの(ICタグ付き記録媒体2)である。   FIG. 1 shows a recording medium provided with an IC tag 1 (recording medium 2 with an IC tag).

ICタグ付き記録媒体2は、文字や画像等が印刷される印刷用紙からなり、この印刷用紙には、記憶領域としてメモリを有したICタグ1が貼り付けられている。ここで、ICタグ1は、印刷用紙に貼り付けられた場合の他に梳き込まれていても良く、印刷用紙とICタグ1とが一体となったものであればよい。  The recording medium 2 with an IC tag is made of printing paper on which characters, images, and the like are printed, and the IC tag 1 having a memory as a storage area is attached to the printing paper. Here, the IC tag 1 may be inserted in addition to the case where the IC tag 1 is affixed to the printing paper, as long as the printing paper and the IC tag 1 are integrated.

また、ICタグ1は、図1によれば、右隅に貼り付けられているが、場所について特に限定される必要はない。また、場合によっては記録媒体2中に複数のICタグ1を有していてもよい。記憶される情報量や複数の位置関係等、実際に使用される用途によって使い分けができればよい。もちろん、1つのICタグにおいて保持できる記憶量は、特に制限はない。また、ICタグ付き記録媒体2は、印刷用紙としての機能は当然に有しているので、定形/不定形の印刷用紙(カット紙や連続紙等)と変らない。   Moreover, although the IC tag 1 is affixed at the right corner according to FIG. 1, the location is not particularly limited. In some cases, the recording medium 2 may have a plurality of IC tags 1. What is necessary is just to be able to use properly by the use actually used, such as the amount of information memorize | stored and several positional relationship. Of course, the amount of memory that can be held in one IC tag is not particularly limited. Further, since the recording medium 2 with an IC tag naturally has a function as a printing paper, it is not different from a regular / indeterminate printing paper (cut paper, continuous paper, etc.).

図2は、本発明に係わる画像形成装置の一例を示したものである。   FIG. 2 shows an example of an image forming apparatus according to the present invention.

画像形成装置4は、ホストコンピュータであるパーソナルコンピュータ(以下、単にPCと略す)3と通信手段(例えば、ネットワーク、USB、パラレル)を介してインターフェース制御部5(以下、I/F制御部と略す)により接続されている。   The image forming apparatus 4 is an interface control unit 5 (hereinafter abbreviated as I / F control unit) via a personal computer (hereinafter simply abbreviated as PC) 3 as a host computer and communication means (eg, network, USB, parallel). ).

I/F制御部5は、PC3と印刷データ等のデータの送受信を行うものである。PC3から送信される印刷データをI/F制御部4で受信し、データ制御部6に送られる。ここで、データ制御部6は、受信した印刷データを実際に印刷可能なデータ形式に変換する処理を行なう。例えば、印刷データがプリンタ記述言語(PDL:Print Description Langage)で記載されている場合には、そのPDLの解釈を行ったり、画像情報であれば、画像処理を行ったりし、後段の印刷機構部7で実際に印刷できるデータ形式に変換する。   The I / F control unit 5 exchanges data such as print data with the PC 3. Print data transmitted from the PC 3 is received by the I / F control unit 4 and sent to the data control unit 6. Here, the data control unit 6 performs processing for converting the received print data into a data format that can be actually printed. For example, when the print data is described in a printer description language (PDL), the PDL is interpreted, or if it is image information, image processing is performed, and the print mechanism unit in the subsequent stage 7 to convert to a data format that can actually be printed.

印刷機構部7は、いわゆるプリントエンジンに相当するもので、データ制御部6から送られてきた印刷可能なデータ形式にしたがって実際に印刷用紙などの記録媒体に印刷する動作を行なう。   The printing mechanism unit 7 corresponds to a so-called print engine, and performs an operation of actually printing on a recording medium such as printing paper in accordance with a printable data format sent from the data control unit 6.

ここで、画像形成装置4には、IC情報書込部8が設けられており、このIC情報書込部8は、ICタグ付き記録媒体2のICタグ1と非接触で通信を行なうことによって、ICタグ1に所定の情報の書き込みを行う。   Here, the image forming apparatus 4 is provided with an IC information writing unit 8. The IC information writing unit 8 communicates with the IC tag 1 of the recording medium 2 with the IC tag in a non-contact manner. Then, predetermined information is written into the IC tag 1.

ICタグに書き込む情報は、印刷データそのものであってもよいし、印刷データに関する、ユーザID、ファイル名、日付、キーワード等の付加情報であってもよい。また、印刷データをデータ制御部6で解析し、その解析の結果得られた情報であってもよい。この場合、所定の解析キー情報を、操作パネル若しくは外部装置から入力し、この解析キー情報に基づき解析を行うようにしてもよい。これらの情報は、PC3からの印刷データとともに、または、印刷データとは別個にI/F制御部5に送られ、データ制御部6を介してIC情報書込部8に送られる。   The information to be written in the IC tag may be the print data itself or additional information related to the print data, such as a user ID, a file name, a date, and a keyword. Alternatively, information obtained as a result of analyzing the print data by the data control unit 6 may be used. In this case, predetermined analysis key information may be input from the operation panel or an external device, and analysis may be performed based on the analysis key information. These pieces of information are sent to the I / F control unit 5 together with the print data from the PC 3 or separately from the print data, and are sent to the IC information writing unit 8 via the data control unit 6.

ICタグ1に書き込む情報を印刷データとともにI/F制御部4に送るときは、印刷データのヘッダ部分に画像形成装置4を制御する制御コマンドとして、そのICタグに書き込む情報を含めて送る。   When the information to be written in the IC tag 1 is sent to the I / F control unit 4 together with the print data, the information to be written in the IC tag is sent as a control command for controlling the image forming apparatus 4 in the header portion of the print data.

なお、ICタグ1に書き込む情報は、ヘッダ部分に含める他、当該印刷データに付属させる形態であれば、どのようなものであってもよい。また、ICタグに書き込む情報を印刷データとは別個にI/F制御部に送るときは、単独で画像形成装置4を制御する制御コマンドとして指示することとなる。また、ICタグ1に書き込む情報は、パラメータ情報として画像形成装置4に供給するような形態であってもよい。   The information to be written to the IC tag 1 may be any information as long as it is included in the header portion and attached to the print data. Further, when information to be written in the IC tag is sent to the I / F control unit separately from the print data, it is instructed as a control command for controlling the image forming apparatus 4 alone. The information to be written to the IC tag 1 may be supplied to the image forming apparatus 4 as parameter information.

IC情報書込部8によるICタグ付き記録媒体2のICタグ1に対する情報の書き込みは、印刷機構部7で印刷を行うときに行われる。IC情報書込部8と印刷機構部7の動作連携は、印刷機構部7内に有する主制御部(図示しない)の制御によって行われる。   Information writing to the IC tag 1 of the recording medium 2 with the IC tag by the IC information writing unit 8 is performed when the printing mechanism unit 7 performs printing. Operation cooperation between the IC information writing unit 8 and the printing mechanism unit 7 is performed by control of a main control unit (not shown) included in the printing mechanism unit 7.

なお、ここではIC情報書込部8として、ICタグ1への書き込みについて説明したが、IC情報書込部8は、同時にICタグ情報を読み取る読取部を有していても良く、その場合には、予めICタグ付き記録媒体2のICタグ1に記録されている情報を読み取り、この情報は、印刷機構部7での印刷制御に利用される。   Here, the writing to the IC tag 1 has been described as the IC information writing unit 8, but the IC information writing unit 8 may include a reading unit that simultaneously reads the IC tag information. Reads information recorded in advance on the IC tag 1 of the recording medium 2 with IC tag, and this information is used for printing control in the printing mechanism section 7.

図3は、画像形成装置4に画像読取部を有する複合機等の一例を示したものである。   FIG. 3 shows an example of a multifunction machine having an image reading unit in the image forming apparatus 4.

かかる複合機には、原稿給紙部10を有しており、その原稿給紙部10に、読み取るべき原稿文書をセットする。この原稿給紙部10は、ADF(Auto Document Feeder:自動原稿給紙装置)に代表される。   Such a multifunction machine has a document feeder 10, and a document document to be read is set in the document feeder 10. The document feeder 10 is typified by an ADF (Auto Document Feeder).

原稿給紙部10に原稿文書をセットし、図示しないスタートボタンを押下することによって、原稿文書の読み取りを開始する。ここで、原稿文書は、ICタグ付き記録媒体2であり、ICタグ情報読取部11で、順次ICタグつき記録媒体2のICタグ1に記録された情報を読み取る。読み取られた情報は、主制御部判定部12で所定のルールで判定され、その判定結果によって排出制御部14を制御しながら、ICタグ付き記録媒体2は、排出部A14a乃至排出部D14dに排出される。この一連の動作により、ICタグ1に記憶された情報に基づいて、ICタグ付き記録媒体2を整理することができる。   When an original document is set in the original feeder 10 and a start button (not shown) is pressed, reading of the original document is started. Here, the original document is the recording medium 2 with the IC tag, and the IC tag information reading unit 11 sequentially reads the information recorded on the IC tag 1 of the recording medium 2 with the IC tag. The read information is determined by the main control unit determination unit 12 according to a predetermined rule, and the IC-tagged recording medium 2 is discharged to the discharge unit A14a to the discharge unit D14d while controlling the discharge control unit 14 based on the determination result. Is done. With this series of operations, the recording medium 2 with the IC tag can be organized based on the information stored in the IC tag 1.

ここで、排出制御を行うため入力される主制御判定部12に対するルールの入力は、外部入力機構20から行われる。外部入力機構20は、いわゆるオペレーションパネルであっても、PCであってもよい。情報を入力できる端末であれば、その形態は限定しない。 外部入力機構20には、表示部20aと入力制御部20bと入力部20cを有している。入力部20cから所定のルール情報を入力し、そのルール情報を表示部20aに表示して、入力制御部20bを通じて複合機の主制御判定部12に入力する。   Here, the input of the rule to the main control determination unit 12 input for performing the discharge control is performed from the external input mechanism 20. The external input mechanism 20 may be a so-called operation panel or a PC. The form is not limited as long as the terminal can input information. The external input mechanism 20 includes a display unit 20a, an input control unit 20b, and an input unit 20c. Predetermined rule information is input from the input unit 20c, the rule information is displayed on the display unit 20a, and input to the main control determination unit 12 of the multifunction machine through the input control unit 20b.

所定のルールとは、ICタグに記憶されている情報に対するキーワードやユーザ名等の情報の仕分、検索に関する情報(仕分キー情報、検索キー情報)である。これらが外部入力機構20から入力されると、主制御判定部12でICタグ内の情報の検索が行われ、例えば、指定するキーワードと合致したICタグ付き記録媒体2が排出部A14aに、指定するユーザ名と合致したICタグ付き記録媒体2が排出部A14cに排出される。   The predetermined rule is information (sorting key information, search key information) related to sorting and searching of information such as keywords and user names for information stored in the IC tag. When these are input from the external input mechanism 20, the main control determination unit 12 searches for information in the IC tag. For example, the IC-tagged recording medium 2 that matches the specified keyword is specified in the discharge unit A14a The recording medium 2 with the IC tag that matches the user name to be discharged is discharged to the discharge portion A14c.

ICタグ1に記憶されている情報は、記録した原稿文書情報と関連があり、例えば、原稿文書がアプリケーションソフトウェアで作成された文書であった場合に、その文書の内容を特徴付けるキーワードであったり、その文書に含まれる特定の情報であったり、その文書に含まれる特定のフォントで書かれた情報であったり、または、その文書に含まれる特定の文字サイズで書かれた情報等である。また、記憶する容量が許されるのならば、文書情報そのものであってもよい。   The information stored in the IC tag 1 is related to the recorded original document information. For example, when the original document is a document created by application software, it is a keyword that characterizes the content of the document, It is specific information included in the document, information written in a specific font included in the document, information written in a specific character size included in the document, or the like. Further, the document information itself may be used if the storage capacity is allowed.

なお、ICタグ1に情報を書き込んでいない新規なICタグ付き記録媒体2に対しては、所定の情報をIC情報書込部8によって書き込む。そして主制御判定部12においては、それら情報を対象として検索され、判定が行われる。   It should be noted that predetermined information is written by the IC information writing unit 8 to a new recording medium 2 with an IC tag in which no information is written to the IC tag 1. Then, the main control determination unit 12 searches for such information and makes a determination.

また、図3の説明においては、複合機を例として示したが、読取部だけを有する例えばスキャナ装置と排出部だけを有する排出トレイ装置(文書仕分装置)であってもよい。また、スキャナ装置だけであって、スキャナ装置から読み取った電子情報を電子ファイルとして形成し、その電子ファイルを複数のディレクトリ(フォルダ)に格納するように、電子ファイルの仕分けのような態様であっても良い。この場合には、生成される電子ファイルをICタグ1内の情報によって分類することができる。   In the description of FIG. 3, the MFP is shown as an example. However, for example, it may be a discharge tray device (document sorting device) having only a reading unit, for example, a scanner device and a discharge unit. Further, the present invention is an aspect of sorting electronic files so that only the scanner device forms electronic information read from the scanner device as an electronic file and stores the electronic file in a plurality of directories (folders). Also good. In this case, the generated electronic file can be classified by the information in the IC tag 1.

図4は、本発明に係わる画像形成装置に対しての入力の一例を示したものである。画像形成装置4に対して、外部入力機構20としてのPCから情報が入力される場合には、PCにインストールされているプリンタドライバを利用して入力される。図4は、そのプリンタドライバにおける入力画面を示している。この入力画面では、ICタグ1に関する情報の検索を行うときの入力画面がタブで構成されている。ここで、ユーザは、ユーザID31、ファイル名32、日付33またはフリーキーワード34を検索キー情報として指定することができる。それぞれの項目については、チェックボタンにより指定することができる。フリーキーワードを入力する場合には、テキストボックス35に、所定のキーワードを入力できるようになっている。また、複数の項目も指定することもできる。   FIG. 4 shows an example of input to the image forming apparatus according to the present invention. When information is input to the image forming apparatus 4 from a PC as the external input mechanism 20, it is input using a printer driver installed in the PC. FIG. 4 shows an input screen in the printer driver. In this input screen, the input screen when searching for information related to the IC tag 1 is composed of tabs. Here, the user can specify the user ID 31, the file name 32, the date 33, or the free keyword 34 as the search key information. Each item can be specified by a check button. When entering a free keyword, a predetermined keyword can be entered in the text box 35. A plurality of items can also be specified.

同様に、外部入力機構20を複合機のペレーションパネルとして場合にも、その入力部20cより入力することが可能である。その場合には、表示部20aの表示内容を確認しながら入力作業を行うこととなる。   Similarly, when the external input mechanism 20 is a multifunction panel operation panel, it is possible to input from the input unit 20c. In that case, an input operation is performed while confirming the display content of the display unit 20a.

次に、PC若しくはオペレーションパネルから仕分キー情報として複数のキーワードを入力し、主制御判定部12で検索した場合の仕分動作について、図5のフローチャートで説明する。   Next, the sorting operation when a plurality of keywords are input as sorting key information from the PC or the operation panel and searched by the main control determination unit 12 will be described with reference to the flowchart of FIG.

ここでは、複合機の原稿給紙部10に原稿をセットし、プリンタドライバから2つのキーワード(キーワード1およびキーワード2)をテキストボックス35に入力した場合を一例として説明する。   Here, an example will be described in which a document is set on the document feeder 10 of the multifunction peripheral and two keywords (keyword 1 and keyword 2) are input to the text box 35 from the printer driver.

PCのプリンタドライバ画面より、「タグ」のタブを選択し、フリーキーワード34のチェックボタンをONして、その下のテキストボックス35にキーワード1とキーワード2を入力し、主制御判定部12に対して指示を行う(OKボタンを押下する)。   Select the “Tag” tab from the printer driver screen of the PC, turn on the check button for the free keyword 34, enter the keyword 1 and the keyword 2 in the text box 35 below it, and send it to the main control determination unit 12. To give an instruction (press the OK button).

次に、原稿給紙部10にICタグ付き記録媒体2をセットし、スタートボタン(図示しない)を押下することで動作を開始する(S101)。ICタグ情報読取部11でICタグ1の情報を読み取ると、最初に、その読み取った情報にキーワード1が含まれているか否かを検索する(S102)。   Next, the operation is started by setting the recording medium 2 with the IC tag in the document feeder 10 and pressing a start button (not shown) (S101). When the information of the IC tag 1 is read by the IC tag information reading unit 11, first, it is searched whether or not the keyword 1 is included in the read information (S102).

キーワード1の情報が含まれていれば(S102Yes)、次にキーワード2の情報が含まれているか否かが検索され(S103)、キーワード2が含まれていれば(S103Yes)、排出部A14aにそのICタグ付き記録媒体2が排出され(S106)、方やキーワード2が含まれていなければ(S103No)、排出部B14bに排出される(S105)。   If the keyword 1 information is included (S102 Yes), then it is searched whether or not the keyword 2 information is included (S103). If the keyword 2 is included (S103 Yes), the discharge unit A14a is checked. The recording medium 2 with the IC tag is discharged (S106), and if the method or keyword 2 is not included (No in S103), the recording medium 2 is discharged to the discharge unit B14b (S105).

また、キーワード1が含まれていない場合には(S102No)、キーワード2の検索が開始され(S104)、キーワード2が含まれていれば(S104Yes)、排出部C14cに排出され(S107)、キーワード2が含まれていなければ(S104No)、排出部D14dに排出される(S108)。   If the keyword 1 is not included (S102 No), the search for the keyword 2 is started (S104). If the keyword 2 is included (S104 Yes), the keyword 1 is discharged to the discharge unit C14c (S107). If 2 is not included (S104 No), it is discharged to the discharge unit D14d (S108).

以上の判定結果から、排出部A14aには、キーワード1とキーワード2が含まれているICタグ付き記録媒体2が、排出部B14bには、キーワード1のみが含まれているICタグ付き記録媒体2が、排出部C14cには、キーワード2のみが含まれているICタグ付き記録媒体2が、排出部D14dには、キーワード1もキーワード2も含まれていないICタグ付き記録媒体2が排出されることになる。   From the above determination results, the discharge unit A14a includes the IC tag recording medium 2 including the keyword 1 and the keyword 2, and the discharge unit B14b includes the IC tag recording medium 2 including only the keyword 1. However, the discharge unit C14c discharges the IC-tagged recording medium 2 including only the keyword 2, and the discharge unit D14d discharges the IC-tagged recording medium 2 including neither the keyword 1 nor the keyword 2. It will be.

次に、検索条件とその条件によって絞られた範囲を対象にして検索対象を入力して検索判定を行う動作について図6のフローチャートで説明する。   Next, an operation for performing a search determination by inputting a search target for a search condition and a range narrowed down by the condition will be described with reference to the flowchart of FIG.

外部入力機構20の入力部20cにより検索条件としてキーワードを入力して(S202)、その読み取ったICタグ1の情報の中にそのキーワードが含まれているか否かを判断する(S203)。   A keyword is input as a search condition by the input unit 20c of the external input mechanism 20 (S202), and it is determined whether or not the keyword is included in the read information of the IC tag 1 (S203).

ここで、そのキーワードが含まれていなければ(S203No)、再度キーワードを入力する。含まれていれば(S203Yes)、その検索条件に対応する結果を抽出する(S204)。   Here, if the keyword is not included (S203 No), the keyword is input again. If included (S203 Yes), a result corresponding to the search condition is extracted (S204).

次に、検索対象を入力する(S205)。検索対象の入力は、例えば、ICタグ1の情報の中の所望の情報を入力することにより行なわれる。S204で抽出した情報の中に、入力した検索対象が含まれているか否かを判定する(S206)。含まれていなければ(S206No)、再度入力する。含まれていた場合には(S206Yes)、結果としてその情報を抽出し(S207)、表示を行う(S208)。   Next, a search target is input (S205). The search target is input, for example, by inputting desired information in the information of the IC tag 1. It is determined whether or not the input search target is included in the information extracted in S204 (S206). If it is not included (No in S206), it is input again. If included (S206 Yes), the information is extracted as a result (S207) and displayed (S208).

具体的なものとしては、大量の情報(複数頁にまたがる文書)を対象とした場合に、先ず初めに、第1のキーワードを入力して、そのキーワードに関連付いた範囲を一時的に抽出する。そして、その後、その一次抽出した情報をベースとして、第2のキーワード入力して、第2のキーワードに関して抽出する。この場合、キーワードの有無という検索の他に、キーワードに関連した情報をも検索することが可能となる。   Specifically, when a large amount of information (a document that spans multiple pages) is targeted, first, the first keyword is input, and a range associated with the keyword is temporarily extracted. . After that, based on the primary extracted information, a second keyword is input, and the second keyword is extracted. In this case, in addition to the search for the presence / absence of a keyword, it is possible to search for information related to the keyword.

例えば、複数ページにまたがる仕様書に対して、第1のキーワードとして、「プリンタ」を入力する。そうすると、仕様書中の「プリンタ」を含む内容や場所が範囲として限定される。そして第2のキーワードとして「頁」を入力すると、「プリンタ」の文字を含む「頁」情報が検索されることとなる。   For example, “printer” is input as the first keyword for a specification that spans multiple pages. Then, the content and location including “printer” in the specification are limited as a range. When “page” is input as the second keyword, “page” information including the characters “printer” is retrieved.

このとき、ICタグに記憶されている情報としては、テキスト情報の他に、文書を構成する情報(例えば、タイトル、段落、頁、図面番号、表番号などの目次に相当するような情報)が含まれている。   At this time, as information stored in the IC tag, in addition to text information, information constituting the document (for example, information corresponding to a table of contents such as a title, paragraph, page, drawing number, and table number) is included. include.

入力画面がプリンタドライバであれば、実行により結果覧36が表示され、オペレーションパネルであれば、表示部20aとしての液晶表示機器等に結果が表示される
次に、求める情報を検索しやすくするために、文書内の使用用語の頻度をデータ化した用語頻度情報を付加情報としてICタグに書き込んでおき、その用語頻度情報に基づき検索を行う場合について説明する。
If the input screen is a printer driver, the result list 36 is displayed by execution. If the input screen is the operation panel, the result is displayed on a liquid crystal display device or the like as the display unit 20a. Next, a case will be described in which term frequency information obtained by converting the frequency of terms used in a document into data is written as additional information in an IC tag and a search is performed based on the term frequency information.

図7に、用語頻度情報の一例を示す。この用語頻度情報では、文書に含まれる所定の用語(キーワード)がその文章中に何回出現しているか、すなわち、文章中の使用頻度を用語頻度情報として有している。このような用語頻度情報により、その文書を管理しておくことで、文書の特徴を表現することができる。図7では、文書内に「東京」という文字が11回、「会議」という文字が9回使用されていることが管理されている。このような用語頻度情報で文書を表現するとともにこの用語頻度情報をICタグ1の内容として記憶させる。   FIG. 7 shows an example of term frequency information. In this term frequency information, how many times a predetermined term (keyword) included in a document appears in the sentence, that is, the usage frequency in the sentence is included as the term frequency information. By managing the document based on such term frequency information, the characteristics of the document can be expressed. In FIG. 7, it is managed that the letters “Tokyo” are used 11 times and the letters “meeting” are used 9 times in the document. A document is expressed by such term frequency information, and this term frequency information is stored as the contents of the IC tag 1.

図8は、用語頻度情報を使用して、文書の特徴を抽出する場合のブロック図を表している。図8では、この用語頻度情報を画像形成装置4で作成する場合の画像形成装置4をブロック図で示すが、この処理をPC3によって行なうように構成してもよい。   FIG. 8 shows a block diagram in the case of extracting document features using term frequency information. In FIG. 8, the image forming apparatus 4 when the term frequency information is created by the image forming apparatus 4 is shown in a block diagram, but the processing may be performed by the PC 3.

すなわち、用語頻度情報がPC3により入力される場合には、PC3上で、文書アプリケーションから文書データをプリンタドライバが入手してこの用語頻度情報が作成される。   That is, when the term frequency information is input by the PC 3, the printer driver obtains document data from the document application on the PC 3, and the term frequency information is created.

プリンタドライバにおいて、この用語頻度情報が作成され、この用語頻度情報を画像形成装置に送信することで、印刷機構部7のIC情報書込部8によりこの用語頻度情報がICタグに書き込まれる。   The term frequency information is created in the printer driver, and the term frequency information is transmitted to the image forming apparatus, so that the term frequency information is written to the IC tag by the IC information writing unit 8 of the printing mechanism unit 7.

この用語頻度情報が画像形成装置4で作成される場合には、PC3から印刷データを入手するために、画像形成装置4のI/F制御部5を介してデータ制御部6に印刷データが入力され、この入力された印刷データに基づいて、データ制御部6において上記用語頻度情報が作成される。   When the term frequency information is created by the image forming apparatus 4, the print data is input to the data control unit 6 via the I / F control unit 5 of the image forming apparatus 4 in order to obtain the print data from the PC 3. The term frequency information is created in the data control unit 6 based on the input print data.

ここで、データ送受信部61は、印刷データと上記用語頻度情報の送受信を行う。I/F制御部5から送信された印刷データをデータ送受信部61で受信すると、用語抽出部62において特定の用語の抽出を行う。主制御部60では、データ記憶部66に抽出に関するデータを一時的に記憶しながら、用語比較部64で、以前に抽出した用語と比較して、データ管理部63に用語を格納する。   Here, the data transmission / reception unit 61 transmits / receives the print data and the term frequency information. When the print data transmitted from the I / F control unit 5 is received by the data transmission / reception unit 61, the term extraction unit 62 extracts a specific term. The main control unit 60 stores the data in the data management unit 63 in the data management unit 63 in comparison with the previously extracted terms in the term comparison unit 64 while temporarily storing data relating to the extraction in the data storage unit 66.

データ記憶部66は、メモリやハードディスク等が用いられる。用語比較部64は、抽出済みの用語と新出した用語が一致するか否かの判定を行う。回数カウンタ65は、用語比較部64で比較した結果、一致すると判定された用語に関して、一致した回数をカウントする(インクリメントする)機能を有する。これにより、その用語の使用頻度を判断している。   As the data storage unit 66, a memory, a hard disk, or the like is used. The term comparison unit 64 determines whether or not the extracted term and the new term match. The number counter 65 has a function of counting (incrementing) the number of matches for the term determined to match as a result of comparison by the term comparison unit 64. Thereby, the usage frequency of the term is determined.

この一連の作業を頁単位で実施し、使用頻度とともにデータ管理部63に情報を収集してデータ管理部63は上記用語頻度情報を作成する。作成された用語頻度情報は、データ送受信部61を介して印刷機構部7に送信される。   This series of operations is performed in units of pages, and information is collected in the data management unit 63 together with the usage frequency, and the data management unit 63 creates the term frequency information. The created term frequency information is transmitted to the printing mechanism unit 7 via the data transmission / reception unit 61.

図9は、図8の画像形成装置で上記用語頻度情報を作成するための動作を表現したフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart representing an operation for creating the term frequency information in the image forming apparatus of FIG.

印刷データを受信すると(S202)、用語抽出部62により用語の抽出を行う(S203)。抽出された用語は、データ記憶部66で格納しながら、データ管理部63で管理される。   When the print data is received (S202), the term extraction unit 62 extracts terms (S203). The extracted terms are managed by the data management unit 63 while being stored in the data storage unit 66.

次に、データ管理部に用語が含まれているかが判断され(S205)、比較が行われる(S206)。比較の結果、一致するか否かが判断され(S207)、一致すれば、回数データを回数カウンタ65でインクリメントし(S208)、結果をデータ管理部63に格納する(S209)。   Next, it is determined whether or not the term is included in the data management unit (S205), and comparison is performed (S206). As a result of the comparison, it is determined whether or not they match (S207). If they match, the number data is incremented by the number counter 65 (S208), and the result is stored in the data management unit 63 (S209).

そして、次の検索のための用語があるか否かを確認し(S210)、なければ、データ管理部63のデータを確定して(S211)、用語頻度情報の作成が完了する。   Then, it is confirmed whether there is a term for the next search (S210). If not, the data in the data management unit 63 is confirmed (S211), and the creation of the term frequency information is completed.

なお、図7に一例として示した用語頻度情報を、さらに分類項目を付加して、詳細なデータとしてもよい。例えば、文字の大きさ、書体(太文字、斜体)、色文字。下線の有無、フォント等を項目とするものである。   It should be noted that the term frequency information shown as an example in FIG. 7 may be further detailed by adding classification items. For example, character size, typeface (bold and italic), and color characters. Items with underline and font.

このようにして、ICタグの情報を工夫することで、印刷済みの印刷用紙から、特定の情報を検索することができるようになり、知的ツールとしての価値が更に向上することとなる。   Thus, by devising the information of the IC tag, it becomes possible to search for specific information from the printed printing paper, and the value as an intelligent tool is further improved.

本発明の画像形成装置は、ICタグが設けられた印刷用紙に対して、印刷を行う印刷装置に適用可能であり、特に、ICタグ付き印刷用紙のICタグの情報を効率的に利用でき、複数頁にまたがる印刷用紙であっても、その後の利用において有効であるため、多くの印刷用紙を使って作業が行われるオフィスおよび部署で有効利用することができる。   The image forming apparatus of the present invention can be applied to a printing apparatus that performs printing on a printing paper provided with an IC tag. In particular, the information on the IC tag of the printing paper with an IC tag can be used efficiently, Even printing paper that spans multiple pages is effective in subsequent use, and can be used effectively in offices and departments where work is performed using many printing paper.

本発明に係わるICタグ付き記録媒体の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the recording medium with an IC tag concerning this invention. 本発明に係わる画像形成装置の全体構成の一例を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating an example of the overall configuration of an image forming apparatus according to the present invention. 本発明に係わる画像形成装置として複合機の一例を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating an example of a multifunction peripheral as an image forming apparatus according to the present invention. 本発明に係わるICタグ付き記録媒体の仕分、検索の設定に関するプリンタドライバの表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display of the printer driver regarding the classification of the recording medium with an IC tag concerning this invention, and the setting of a search. 本発明に係わるICタグ付き記録媒体の仕分処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the sorting process of the recording medium with an IC tag concerning this invention. 本発明に係わるICタグ付き記録媒体の検索処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the search process of the recording medium with an IC tag concerning this invention. 本発明に係わるICタグ内に記憶される用語頻度情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the term frequency information memorize | stored in the IC tag concerning this invention. 本発明に係わる画像形成装置における用語頻度情報の作成に関する全体構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the whole structure regarding preparation of term frequency information in the image forming apparatus concerning this invention. 本発明に係わる画像形成装置における用語頻度情報の作成に関する動作を説明するフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an operation related to creation of term frequency information in the image forming apparatus according to the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 ICタグ
2 ICタグ付き記録媒体
3 PC(パーソナルコンピュータ)
4 画像形成装置
5 I/F制御部
6 データ制御部
60 主制御部
61 データ送受信部
62 用語抽出部
63 データ管理部
64 用語比較部
65 回数カウンタ
66 データ記憶部
7 印刷機構部
8 IC情報書込部
10 原稿給紙部
11 ICタグ情報読取部
12 主制御判定部
14 排出制御部
14a 排出部A
14b 排出部B
14c 排出部C
14d 排出部D
20 外部入力機構
20a 表示部
20b 入力制御部
20c 入力部
30 プリントドライバ入力画面
31 ユーザID
32 ファイル名
33 日付
34 フリーキーワード
35 テキストボックス
36 結果覧
1 IC tag 2 Recording medium with IC tag 3 PC (personal computer)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 4 Image forming apparatus 5 I / F control part 6 Data control part 60 Main control part 61 Data transmission / reception part 62 Term extraction part 63 Data management part 64 Term comparison part 65 Count counter 66 Data storage part 7 Printing mechanism part 8 IC information writing Section 10 Document feeding section 11 IC tag information reading section 12 Main control determination section 14 Discharge control section 14a Discharge section A
14b Discharge part B
14c Discharge part C
14d Discharge part D
20 External Input Mechanism 20a Display Unit 20b Input Control Unit 20c Input Unit 30 Print Driver Input Screen 31 User ID
32 File name 33 Date 34 Free keyword 35 Text box 36 Result list

Claims (13)

印刷データを受信する受信手段と、
前記印刷データに対応する画像を記録媒体上に形成する画像形成手段と、
前記記録媒体に設けられたRFIDと通信することにより該RFIDに前記印刷データに対応した情報を書き込む情報書込手段と、
前記画像形成手段による前記画像の形成および前記情報書込手段による前記情報の書き込みを制御するデータ制御手段と
を具備することを特徴とする画像形成装置。
Receiving means for receiving print data;
Image forming means for forming an image corresponding to the print data on a recording medium;
Information writing means for writing information corresponding to the print data in the RFID by communicating with the RFID provided in the recording medium;
An image forming apparatus comprising: a data control unit that controls formation of the image by the image forming unit and writing of the information by the information writing unit.
前記RFIDに書き込まれる情報は、
前記印刷データに関する追加情報を含む
ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
The information written in the RFID is
The image forming apparatus according to claim 1, further comprising additional information regarding the print data.
前記データ制御手段は、
前記印刷データを解析する解析手段
を具備し、
前記情報書込手段は、
前記解析手段により解析した情報を前記RFIDに書き込む
ことを特徴とする請求項1または2記載の画像形成装置。
The data control means includes
Analyzing means for analyzing the print data,
The information writing means
The image forming apparatus according to claim 1, wherein information analyzed by the analyzing unit is written in the RFID.
所定の解析キー情報を入力する入力手段
を更に具備し、
前記解析手段は、
前記入力手段で入力した前記解析キー情報に基づき前記印刷データを解析する
ことを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。
An input means for inputting predetermined analysis key information;
The analysis means includes
The image forming apparatus according to claim 3, wherein the print data is analyzed based on the analysis key information input by the input unit.
前記解析手段は、
外部入力手段から入力された解析キー情報に基づいて前記印刷データを解析する
ことを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。
The analysis means includes
The image forming apparatus according to claim 3, wherein the print data is analyzed based on analysis key information input from an external input unit.
印刷データに対応する画像が形成され、かつ該印刷データに対応する情報が書き込まれたRFIDを有する記憶媒体を仕分する仕分装置において、
前記RFIDと通信することにより該RFIDに書き込まれている情報を読み取る情報読取手段と、
所定の仕分キー情報を入力する入力手段と、
前記入力手段により入力された前記仕分キー情報に基づき前記情報読取手段で読み取った情報を検索して前記記録媒体の仕分けを行なう仕分手段と
を具備することを特徴とする仕分装置。
In a sorting apparatus that sorts a storage medium having an RFID in which an image corresponding to print data is formed and information corresponding to the print data is written,
Information reading means for reading information written in the RFID by communicating with the RFID;
An input means for inputting predetermined sorting key information;
And a sorting unit for sorting the recording medium by searching for information read by the information reading unit based on the sorting key information input by the input unit.
前記RFIDに書き込まれている情報は、
前記印刷データに関する追加情報を含む
ことを特徴とする請求項6記載の仕分装置。
The information written in the RFID is
The sorting apparatus according to claim 6, further comprising additional information regarding the print data.
前記RFIDに書き込まれている情報は、
前記印刷データを解析して得られた情報を含む
ことを特徴とする請求項6または7記載の仕分装置。
The information written in the RFID is
The sorting apparatus according to claim 6 or 7, further comprising information obtained by analyzing the print data.
前記RFIDに書き込まれている情報は、
所定の解析キー情報に基づき前記印刷データを解析して得られた情報を含む
ことを特徴とする請求項8記載の仕分装置。
The information written in the RFID is
The sorting apparatus according to claim 8, comprising information obtained by analyzing the print data based on predetermined analysis key information.
印刷データに対応する画像が形成され、かつ該印刷データに対応する情報が書き込まれたRFIDを有する記憶媒体を検索する検索装置において、
前記RFIDと通信することにより該RFIDに書き込まれている情報を読み取る情報読取手段と、
所定の検索キー情報を入力する入力手段と、
前記入力手段により入力された前記検索キー情報に基づき前記情報読取手段で読み取った情報を検索し、該検索に基づき所望の印刷データに対応する画像が形成された記録媒体を検索する検索手段と
を具備することを特徴とする検索装置。
In a search device for searching for a storage medium having an RFID in which an image corresponding to print data is formed and information corresponding to the print data is written,
Information reading means for reading information written in the RFID by communicating with the RFID;
Input means for inputting predetermined search key information;
Search means for searching for information read by the information reading means based on the search key information input by the input means, and searching for a recording medium on which an image corresponding to desired print data is formed based on the search; A search device comprising:
前記RFIDに書き込まれている情報は、
前記印刷データに関する追加情報を含む
ことを特徴とする請求項10記載の検索装置。
The information written in the RFID is
The search apparatus according to claim 10, further comprising additional information regarding the print data.
前記RFIDに書き込まれている情報は、
前記印刷データを解析して得られた情報を含む
ことを特徴とする請求項10または11記載の検索装置。
The information written in the RFID is
The search device according to claim 10, further comprising information obtained by analyzing the print data.
前記RFIDに書き込まれている情報は、
所定の解析キー情報に基づき前記印刷データを解析して得られた情報を含む
ことを特徴とする請求項12記載の検索装置。
The information written in the RFID is
The search device according to claim 12, further comprising information obtained by analyzing the print data based on predetermined analysis key information.
JP2006112139A 2006-04-14 2006-04-14 Image forming device, sorting device, and searching device Pending JP2007283590A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006112139A JP2007283590A (en) 2006-04-14 2006-04-14 Image forming device, sorting device, and searching device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006112139A JP2007283590A (en) 2006-04-14 2006-04-14 Image forming device, sorting device, and searching device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007283590A true JP2007283590A (en) 2007-11-01

Family

ID=38755804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006112139A Pending JP2007283590A (en) 2006-04-14 2006-04-14 Image forming device, sorting device, and searching device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007283590A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010136334A (en) * 2008-10-31 2010-06-17 Brother Ind Ltd Facsimile communication system, and facsimile device of transmitting side and receiving side

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010136334A (en) * 2008-10-31 2010-06-17 Brother Ind Ltd Facsimile communication system, and facsimile device of transmitting side and receiving side
JP4697562B2 (en) * 2008-10-31 2011-06-08 ブラザー工業株式会社 Facsimile communication system, facsimile apparatus on transmission side and reception side
US8427678B2 (en) 2008-10-31 2013-04-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Facsimile communication system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9026564B2 (en) Document processing system and control method thereof, program, and storage medium
US8726178B2 (en) Device, method, and computer program product for information retrieval
US7475336B2 (en) Document information processing apparatus and document information processing program
CN101178725B (en) Device and method for information retrieval
US20080263036A1 (en) Document search apparatus, document search method, program, and storage medium
US20100079781A1 (en) Document processing system and control method thereof, program, and storage medium
US20070242282A1 (en) Image forming apparatus for detecting index data of document data, and control method and program product for the same
US20070223013A1 (en) Information processing device
US20090002742A1 (en) Image input/output apparatus and image input/output method
JP2006301695A (en) Document processing device and program
JP6786658B2 (en) Document reading system
US8582148B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US7844138B2 (en) History control apparatus
JP2006155439A (en) Document management device and its method
EP1367814A2 (en) Processing of a digital mixed colour document
JP2007283590A (en) Image forming device, sorting device, and searching device
JP4765593B2 (en) Image forming apparatus, image forming processing program, and image forming processing method
US8310712B2 (en) Image forming controlling apparatus, image forming controlling method, and image forming controlling program embodied on computer readable recording medium
US8154758B2 (en) Apparatus capable of using memory-equipped sheet and sheet selection apparatus
US8629991B2 (en) Information processing apparatus for printing a first image added with a second image related to the first image, method of controlling same, image forming apparatus and computer program
JP4433044B2 (en) Image forming apparatus, program, and data processing method
US8279472B2 (en) Image processing apparatus and control method therefor
JP7314627B2 (en) CONTROL DEVICE, IMAGE FORMING APPARATUS, CONTROL METHOD AND CONTROL PROGRAM
JP4645349B2 (en) Information processing apparatus and program
CN1988589B (en) Image processing history management apparatus and its control method