JP2007274562A - Motion picture data transfer method - Google Patents
Motion picture data transfer method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007274562A JP2007274562A JP2006100067A JP2006100067A JP2007274562A JP 2007274562 A JP2007274562 A JP 2007274562A JP 2006100067 A JP2006100067 A JP 2006100067A JP 2006100067 A JP2006100067 A JP 2006100067A JP 2007274562 A JP2007274562 A JP 2007274562A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- moving image
- recording
- data
- video
- recorded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、動画を記録再生する記録再生装置に関し、特にデジタル放送を記録再生装置に記録し、この記録した動画を他の携帯端末に転送する動画データ転送方式に関するものである。 The present invention relates to a recording / reproducing apparatus for recording / reproducing a moving image, and more particularly to a moving image data transfer method for recording a digital broadcast in a recording / reproducing apparatus and transferring the recorded moving image to another portable terminal.
従来よりデジタル放送を録画する録画装置が存在する。このような録画装置は通常家庭内における据え置き型の記録装置であり、録画した放送番組を視聴する場合は、一般的には記録再生装置が設置された場所の近くで視聴することが多い。しかし最近では、携帯電話などに録画番組をダウンロードしたりメモリカードなどで録画番組を移行させて外出先などで視聴するような利用形態も実現されるようになってきた。
しかし、上述した従来技術のように、一旦録画した放送番組を、携帯電話などの転送する場合には、携帯電話用に録画データを変換する処理が必要となる。具体的には、携帯電話の比較的小さな表示画面で視聴できる程度のデータ量に削減して転送することで、携帯電話側での記録容量や再生処理量を削減することである。しかし、このようなデータ量の削減処理は、非常に処理量が大きく、記録再生装置に大きな負荷がかかることとなる。 However, when a broadcast program that has been recorded once is transferred to a mobile phone or the like as in the prior art described above, a process for converting recorded data for the mobile phone is required. Specifically, by reducing the amount of data that can be viewed on a relatively small display screen of a mobile phone and transferring the data, the recording capacity and playback processing amount on the mobile phone side are reduced. However, such a data amount reduction process has a very large processing amount, and places a heavy load on the recording / reproducing apparatus.
そこで本発明は、上述した課題を解決するため、記録再生装置の負荷をなるべく抑えた形で、携帯端末に適した録画データの転送処理を実現した記録再生装置における動画像転送方法を提供することを目的とするものである。 Accordingly, the present invention provides a moving image transfer method in a recording / reproducing apparatus that realizes a recording data transfer process suitable for a portable terminal in a form that suppresses the load on the recording / reproducing apparatus as much as possible in order to solve the above-described problems. It is intended.
本発明は上述したような課題を解決するため、デジタル放送の記録再生装置にいて他の携帯端末に録画された動画データを転送する転送方法において、
録画したストリームに簡易動画が含まれているかどうかを判定し、判定の結果、簡易動画が含まれていると判定された場合、簡易動画を再生するのに必要なパケットのみを前記携帯端末に転送し、簡易動画が含まれていないと判定された場合、前記携帯端末用に再エンコードして転送するものである。
In order to solve the above-described problems, the present invention provides a transfer method for transferring moving image data recorded in another mobile terminal in a digital broadcast recording / playback apparatus.
It is determined whether or not a simple video is included in the recorded stream, and if it is determined that a simple video is included as a result of the determination, only the packets necessary for playing the simple video are transferred to the portable terminal. However, when it is determined that the simple moving image is not included, the data is re-encoded and transferred for the portable terminal.
また本発明は前記携帯端末への保存部として記録媒体を利用するものである。 The present invention also uses a recording medium as a storage unit for the portable terminal.
また本発明は、前記簡易動画の有無は、前記放送データに含まれる簡易動画フラグデータを参照して判定するものである。 In the present invention, the presence or absence of the simple moving image is determined by referring to the simple moving image flag data included in the broadcast data.
また本発明は、前記デジタル放送の放送データに含まれる簡易動画があることを示す識別情報に基づいて、前記再エンコードするか否かを判定するものである。 The present invention also determines whether or not to re-encode based on identification information indicating that there is a simple moving image included in the broadcast data of the digital broadcast.
デジタル放送番組を録画した記録再生装置から携帯端末に録画した動画データを転送する際に、記録再生装置の処理負荷を軽減して転送処理を実行することができる。 When transferring recorded moving image data from a recording / playback apparatus that records a digital broadcast program to a mobile terminal, the transfer processing can be executed while reducing the processing load on the recording / playback apparatus.
以下、本発明における実施形態について図面を用いて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
以下に説明する本実施形態は、デジタルTV放送やインターネットを使用した放送により送信される放送番組を録画する録画装置に関するものである。本実施形態の録画装置のシステム構成としては、従来より存在するたとえば特開2004−303324号公報に記載されている通りでりであり、説明を省略する。 The present embodiment described below relates to a recording apparatus that records a broadcast program transmitted by digital TV broadcast or broadcast using the Internet. The system configuration of the recording apparatus of the present embodiment is as described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-303324, which has existed in the past, and the description thereof is omitted.
そこでまずは本実施形態で扱われるデジタルTV放送の伝送フォーマットについて簡単に説明する。 First, the transmission format of digital TV broadcasting handled in this embodiment will be briefly described.
デジタルTV放送などやインターネットなどの有線を使用した放送などの圧縮動画を、放送(配信)を行うための方式において、共通の基本フォーマットであるMPEG−TS方式は、パケットの管理データ部分とペイロードに分かれる。 In a method for broadcasting (distributing) compressed moving images such as digital TV broadcasts and broadcasts using wired lines such as the Internet, the MPEG-TS method, which is a common basic format, uses a management data portion and a payload of a packet. Divided.
ペイロードには、再生されるべき対象のデータがスクランブルの掛かった状態で含まれている。ARIBによると、その他にPAT(Program Association Table)やPMT(Program Map Table)やSI(Service Information)に関しては、スクランブルされていない。また、PMTやSI(SDT:Service Description Table、EIT:Event Information Table、BAT:Bouquet association Table)を利用してさまざまな管理情報を作成する。 The payload includes data to be reproduced in a scrambled state. According to ARIB, PAT (Program Association Table), PMT (Program Map Table), and SI (Service Information) are not scrambled. In addition, various management information is created using PMT and SI (Service Description Table, EIT: Event Information Table, BAT: Bouquet association Table).
再生対象としては、MPEGビデオデータやDolby AC3 オーディオデータやMPEGオーディオデータ、データ放送データなど、さらに、直接、再生対象には関係ないが、再生する上で必要なPAT、PMT、SIなどの情報(番組情報等)などがある。 As playback targets, MPEG video data, Dolby AC3 audio data, MPEG audio data, data broadcasting data, and the like, and information directly related to the playback target, such as PAT, PMT, and SI, which are necessary for playback ( Program information).
PATには、番組毎のPMTのPID(Packet Identification)が含まれており、さらにPMTにはビデオデータやオーディオデータのPIDが記録されている。 The PAT includes a PID (Packet Identification) of the PMT for each program, and further, PIDs of video data and audio data are recorded in the PMT.
これにより、HDD−DVDレコーダ等の記録再生装置を用いた通常の再生手順としては、EPG情報により、ユーザーが番組を決定すると、目的の番組の開始時間に、PATを読み込み、そのデータを元に、希望の番組に属するPMTのPIDを決定し、そのPIDに従って、目的のPMTを読み出し、そこに含まれる再生すべきビデオ、オーディオパケットのPIDを決定し、PMT、やSIにより、ビデオ、オーディオの属性を読み出し、各デコーダへセットし、前記ビデオ、オーディオデータをPIDに従って、切り出して、再生を行う。ここで、PAT、PMT、SI等はチャネル切り替えにも使用するため(チャンネルを切り替えてすぐに映像が出るように)、数100msごとに送信されてくる。 Thus, as a normal playback procedure using a recording / playback apparatus such as an HDD-DVD recorder, when a user determines a program based on EPG information, the PAT is read at the start time of the target program, and the data is used as a basis. The PID of the PMT belonging to the desired program is determined, the target PMT is read according to the PID, the PID of the video and audio packet to be reproduced included therein is determined, and the video and audio of the video and audio are determined by the PMT and SI. The attribute is read out and set in each decoder, and the video and audio data are cut out according to the PID and reproduced. Here, since PAT, PMT, SI, and the like are also used for channel switching (so that an image appears immediately after switching the channel), they are transmitted every several 100 ms.
ただし、移動体用の放送でいわゆるワンセグ(ワンセグ(商標))放送が現在行われている。ここでは、PATが無く、NIT(Network Information Table)とPMTだけで、NITで記載されているサービス番号により、あらかじめPMTが決まっており、このサービス番号にしたがってPMTが決定される。 However, so-called One Seg (One Seg (trademark)) broadcasting is currently being carried out for broadcasting for mobile objects. Here, there is no PAT, and only the NIT (Network Information Table) and the PMT, the PMT is determined in advance by the service number described in the NIT, and the PMT is determined according to this service number.
さらに、このデジタル放送をチューナーからHDD−DVDレコーダなどの記録再生機器に送信して記録する場合には、目的の番組のオブジェクトデータのみを選択して記録する。このフォーマットをパーシャルTSと称している。 Furthermore, when this digital broadcast is transmitted from a tuner to a recording / playback device such as an HDD-DVD recorder for recording, only the object data of the target program is selected and recorded. This format is called partial TS.
この場合、PAT、PMTは目的の番組に合わせ再編集され、さらにSIT(Selection Information Table)、DIT(Discontinuity information Table)が追加される。SITは放送内のEITなどの情報を基に作られ、EITと同じタイミングで挿入される。また、DITはビットストリームが不連続な箇所に挿入される。DITは2TSパケット一組で挿入される。これにより、コンテンツが不連続かどうかが判定される。 In this case, PAT and PMT are re-edited according to the target program, and SIT (Selection Information Table) and DIT (Discontinuity information Table) are added. The SIT is created based on information such as EIT in the broadcast, and is inserted at the same timing as the EIT. The DIT is inserted at a location where the bit stream is discontinuous. The DIT is inserted as a set of 2TS packets. Thereby, it is determined whether the content is discontinuous.
さらに携帯端末向けに利用されるワンセグ放送は本放送にマージされて放送されており、ここで簡易動画(H264 AVC)、AAC LCが対象のデータとなる。 Furthermore, the one-segment broadcasting used for mobile terminals is merged with the main broadcast and broadcasted here, and simple video (H264 AVC) and AAC LC are the target data.
また、現在のHDD−DVDレコーダはハードディスクドライブやDVDディスクなどの大容量の記録メディアを搭載しており、上述したようなデータ構造のデジタル放送をそのデータ構造のまま記録することができる。従って、HDD−DVDレコーダなどの高速なディスクメディアに記録する場合には、放送されたデータをそのまま(必要な番組に属するデータのみ選択する:パーシャルTS)、デジタルデータとして記録する方が有利である。 In addition, the current HDD-DVD recorder is equipped with a large-capacity recording medium such as a hard disk drive or a DVD disk, and can record a digital broadcast having the above-described data structure as it is. Therefore, when recording on a high-speed disk medium such as an HDD-DVD recorder, it is advantageous to record the broadcast data as it is (select only data belonging to a necessary program: partial TS) and record it as digital data. .
そのため、従来のVR(ビデオレコーディング)フォーマットとは違う、ストリームをそのまま記録するフォーマットとしてESR(エクステンドストリームレコーディング)をVRにマージすることにより、VRの資産を生かしつつ、デジタル放送に対応した規格となる。 Therefore, unlike the conventional VR (video recording) format, ESR (extended stream recording) is merged with VR as a format for recording a stream as it is, and it becomes a standard corresponding to digital broadcasting while utilizing the VR assets. .
DVDディスクは、ディスク内のデータにはファイルシステムが入っているボリューム/ファイル構造情報領域と、データファイルを実際に記録するデータ領域で構成されている。 The DVD disc is composed of a volume / file structure information area in which a file system is stored in the data in the disc, and a data area for actually recording the data file.
ファイルシステムは、どのファイルがどこに記録されているかを示す情報で構成されている。データ領域には一般のコンピュータが記録する領域とAVデータを記録する領域にわけられる。AVデータ記録領域は、AVデータの管理をするためのVMGファイルがあるAVデータ管理情報領域とビデオレコーディング規格のオブジェクトデータ(VOBS)ファイル(VROファイル)の記録されるVRオブジェクト群記録領域とデジタル放送に対応したオブジェクト(SOBS:Stream object set)が記録されているStreamオブジェクト群記録領域で構成されている。 The file system includes information indicating which file is recorded where. The data area is divided into a general computer recording area and an AV data recording area. The AV data recording area includes an AV data management information area in which a VMG file for managing AV data is stored, a VR object group recording area in which an object data (VOBS) file (VRO file) of a video recording standard is recorded, and digital broadcasting. This is composed of a Stream object group recording area in which objects corresponding to (SOBS: Stream object set) are recorded.
ここで、DVD-Video(ROM Video)はVIDEO-TS、DVD-VR(録再DVD)はDVD-RTAVとフォーマット毎にディレクトリをわけており、本実施形態で用いられているデジタル放送対応のDVD規格も例えば録画ビデオディレクトリというディレクトリに記録される。 Here, DVD-Video (ROM Video) is divided into VIDEO-TS and DVD-VR (recording / playback DVD) is divided into DVD-RTAV and a directory for each format. The DVD for digital broadcasting used in this embodiment is used. The standard is also recorded in a directory called a recorded video directory, for example.
つまり、図1に示す様に、録画ビデオディレクトリというディレクトリ101に、ビデオ管理情報ファイル102をおき、その下のセルフビデオ管理ディレクトリ103にビデオオブジェクトファイル104を置き、デジタル放送管理ディレクトリ105には、ストリームオブジェクトファイル106とストリームオブジェクト管理ファイル107で構成されている。
That is, as shown in FIG. 1, a video
ここで、ストリーム管理情報はビデオ管理情報ファイル102内にある場合と、デジタル放送管理ディレクトリ105内に別ファイルで用意する場合が考えられる。また、再生順は再生順情報110できめられる。
Here, it is conceivable that the stream management information is in the video
さらに、簡易動画があるかどうかのフラグをストリーム属性情報108内のEX_SOB一般情報109内に設けて、処理する場合と、設けなくて、EX_SOB一般情報内のPMT_PIDをしらべることにより簡易動画があるとする場合が考えられる。
Furthermore, when a flag indicating whether or not there is a simple moving image is provided in the EX_SOB
また、ストリームデータは、図2に示すように放送ストリームは最上段201の様にTSパケットが入ってきた場合、固定端末であるレコーダは中段202の様に一定のパケット個数毎に(単位時間ごとに)ヘッダ203をつけ、到着時間と共にパケットをつめて、選局した番組に関係するパケットのみをメディアに保存する。さらに、携帯端末に使用する場合は、最下段204の様にワンセグ放送データのみをさらに選択して記録する。
In addition, as shown in FIG. 2, when TS packets are input in the broadcast stream as in the
この携帯端末へのデータの移行は、図3に示すように、携帯端末を直接つなぎ、携帯端末内のメモリ(HDD)にダウンロードする場合と、SDカード(メモリーカード)やUSBメモリー、HDDなどのメディアに保存して、そのメディアを携帯端末に接続して再生することが考えられる。 As shown in FIG. 3, the data transfer to the portable terminal is performed by directly connecting the portable terminal and downloading it to a memory (HDD) in the portable terminal, or by using an SD card (memory card), USB memory, HDD, or the like. It is conceivable that the data is stored in a medium and the medium is connected to a portable terminal and played back.
次に、編集処理において、さらに、ユーザーの指示(リモコンキーの入力)により、番組メニュー表示処理は、図4、図5に示すようになる。 Next, in the editing process, the program menu display process is as shown in FIGS. 4 and 5 in accordance with a user instruction (input of a remote control key).
まず編集処理を開始すると、ビデオ管理情報を読み込み、ワークへ展開を行う(ステップS401)。そして再生順情報より、EX_PG情報よりCLIPごとにサムネールを表示するように設定し、サムネールの座標を設定する(ステップS402)。 First, when editing processing is started, video management information is read and developed into a work (step S401). Then, based on the playback order information, the EX_PG information is set to display a thumbnail for each CLIP, and the coordinates of the thumbnail are set (step S402).
次に目標の座標にCLIPのサムネールを表示し、さらに、簡易動画があるかどかを判定し(簡易動画フラグもしくはPMT_PIDに0x1fc8-fの範囲の値があるかどうかで判定)、ある場合はその旨を表示する(ステップS403)。 Next, the CLIP thumbnail is displayed at the target coordinates, and it is further determined whether there is a simple movie (determined by whether the simple movie flag or PMT_PID has a value in the range of 0x1fc8-f). A message is displayed (step S403).
そして、他にCLIPがあるかどうかを判定し、ある場合(ステップS404のY)は、ステップS405へ移行する。 Then, it is determined whether there is another CLIP. If there is another CLIP (Y in step S404), the process proceeds to step S405.
ステップS405において、CLIPが4枚目の場合は表示位置を一段下げる。また6枚目以内の場合は表示位置を右へ1段ずらし次のCLIPへ移行し(ステップS406)、ステップS403へ移行する。 In step S405, when the CLIP is the fourth sheet, the display position is lowered by one step. If it is within the sixth frame, the display position is shifted one step to the right, and the process proceeds to the next CLIP (step S406), and the process proceeds to step S403.
この処理を繰り返したあと、CLIPの6枚目の表示が終了、すなわち7枚目の場合(ステップS407のY)はページ送り記号を表示する(ステップS409)。 After repeating this process, when the display of the sixth CLIP is completed, that is, in the case of the seventh (Y in step S407), a page feed symbol is displayed (step S409).
そして、ユーザーが特定のCLIP画像を選択する選択入力を待ち(ステップS410)、ページ送りの場合は(ステップS412のY)、次のCLIPへ移行し、表示をクリアして、表示位置を初期値に戻し、ステップS403に戻る。一方、ユーザがCLIP画像を選択した場合(ステップS411のN)、選択された画像の再生開始時間、CLIP番号、EX_PG番号を読み出し(ステップS413)、再生処理を実行する(ステップS414)。 Then, the user waits for a selection input for selecting a specific CLIP image (step S410). In the case of page turning (Y in step S412), the process proceeds to the next CLIP, clears the display, and sets the display position to the initial value. Return to step S403. On the other hand, when the user selects a CLIP image (N in step S411), the reproduction start time, CLIP number, and EX_PG number of the selected image are read (step S413), and the reproduction process is executed (step S414).
次に図6を用いて、簡易動画が含まれているか否かを検出する検出動作について説明する。録画時に、簡易動画かどうかを検出して、簡易動画フラグを設定する処理は、図6に示すように、放送ストリームをチェックし(ステップS601)、NIT内の値をチェックする(ステップS602)。具体的にはNIT内のサービスタイプが0x0cのものがあるかどうか、(若しくはPMT_PIDにに0x1fc8-fの範囲の値があるかどうか)で判定し(ステップS603)、簡易動画がある場合には(ステップS603のY)簡易動画フラグに1を設定し(ステップS604)、無い場合(ステップS603のN)には、管理情報内の簡易動画フラグを0を設定する(ステップS605)。 Next, a detection operation for detecting whether or not a simple moving image is included will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 6, the process of detecting whether or not the video is a simple video and setting a simple video flag checks the broadcast stream (step S601) and checks the value in the NIT (step S602). Specifically, it is determined whether there is a service type of 0x0c in NIT (or whether PMT_PID has a value in the range of 0x1fc8-f) (step S603). (Y in step S603) 1 is set in the simple moving image flag (step S604), and if there is not (N in step S603), the simple moving image flag in the management information is set to 0 (step S605).
次に、図7を用いて携帯端末に動画像データをコピーする処理ついて説明する。 Next, a process for copying moving image data to a mobile terminal will be described with reference to FIG.
HDD−DVDプレーヤなどの固定端末から携帯端末に動画像データをコピーするには、まずビデオ管理情報を読み込み(ステップS701)、ユーザーがコピーする番組を決定する(ステップS702)。 In order to copy moving image data from a fixed terminal such as an HDD-DVD player to a portable terminal, first, video management information is read (step S701), and a user determines a program to be copied (step S702).
次に、その決定した番組の再生順情報を参照してEX_SOBを決定する(ステップS703)。そして指定された録画番組データに、簡易動画があるか否かを判定する(ステップS704)。具体的には目的のEX_SOBに簡易動画フラグもしくはPMT_PIDに0x1fc8-fの範囲の値があるかどうかで判定する。そして簡易動画があると判定された場合にはステップ705へすすみ、簡易動画がないと判定された場合にはステップS706へ進む。 Next, EX_SOB is determined with reference to the playback order information of the determined program (step S703). Then, it is determined whether or not there is a simple moving image in the designated recorded program data (step S704). Specifically, the determination is made based on whether the target EX_SOB has a simple moving image flag or the PMT_PID has a value in the range of 0x1fc8-f. If it is determined that there is a simple video, the process proceeds to step 705. If it is determined that there is no simple video, the process proceeds to step S706.
簡易動画があると判定された場合、指定された動画データから、図2に示すように簡易動画に関係するパケットを選別して、ストリームを作成し、そのストリームを携帯端末へ若しくはメディアへ記録し(ステップS705)、管理情報をそのメディアに保存して(ステップS709)、本処理を終了する。 When it is determined that there is a simple video, a packet related to the simple video is selected from the designated video data as shown in FIG. 2, a stream is created, and the stream is recorded on a portable terminal or media. (Step S705), the management information is stored in the medium (Step S709), and this process is terminated.
一方、簡易動画がないと判定された場合には、簡易動画が無い旨の通知を表示画面などを用いてユーザーへ知らせ、中止するかどうかを聞く(ステップS706)。ユーザに対して中止可否の選択を要求するのは、再エンコードは簡易動画コピーに比べ、時間がかかるためである。中止の場合(ステップS707のY)は本処理を終了する。 On the other hand, if it is determined that there is no simple moving image, a notification that there is no simple moving image is notified to the user using a display screen or the like, and it is asked whether or not to cancel (step S706). The reason why the user is requested to select whether or not to cancel is that re-encoding takes more time than simple video copy. In the case of cancellation (Y in step S707), this process ends.
そして、簡易動画の作成を実行する場合には(ステップS707のN)、EX_SOBを読み出し、再エンコードを行い、簡易動画と同等のデータを作成して、携帯端末へ若しくはメディアへ記録し(ステップS708)、管理情報をそのメディアに保存して(ステップS709)、本処理を終了する。 Then, when creating a simple moving image (N in step S707), EX_SOB is read, re-encoded, and data equivalent to the simple moving image is created and recorded on the mobile terminal or on the medium (step S708). ), The management information is stored in the medium (step S709), and the process is terminated.
以上説明したように、本実施形態においては、固定端末であるHDD−DVDレコーダより携帯端末へ簡易動画を簡単に移行させることができ、電車などの通勤などのユーザーが外出時にもレコーダに記録している映像を視聴することができる。 As described above, in the present embodiment, a simple moving image can be easily transferred from a HDD-DVD recorder, which is a fixed terminal, to a portable terminal, and a user such as a commuter, such as a train, can record it on the recorder. You can watch the video.
101…録画ビデオディレクトリ、102…ビデオ管理情報ファイル、103…セルフビデオ管理ディレクトリ、104…ビデオオブジェクトファイル、105…デジタル放送管理ディレクトリ、106…ストリームオブジェクトファイル、107…ストリームオブジェクト管理ファイル、108…ストリーム属性情報、109…EX_SOB1一般情報、201…受信TS、202…固定端末録画フォーマット、204…携帯端末録画フォーマット。
DESCRIPTION OF
Claims (4)
録画したストリームに簡易動画が含まれているかどうかを判定し、
判定の結果、簡易動画が含まれていると判定された場合、簡易動画を再生するのに必要なパケットのみを前記携帯端末に転送し、
簡易動画が含まれていないと判定された場合、前記携帯端末用に再エンコードして転送することを特徴とする動画データ送方法。 In a transfer method for transferring video data recorded in another portable terminal in a digital broadcast recording / playback device,
Determine if the recorded stream contains a simple video,
As a result of the determination, when it is determined that the simple video is included, only the packet necessary for playing the simple video is transferred to the mobile terminal,
A moving image data transmission method comprising: re-encoding and transferring for the portable terminal when it is determined that a simple moving image is not included.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006100067A JP2007274562A (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Motion picture data transfer method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006100067A JP2007274562A (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Motion picture data transfer method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007274562A true JP2007274562A (en) | 2007-10-18 |
Family
ID=38676854
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006100067A Pending JP2007274562A (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Motion picture data transfer method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007274562A (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002057645A (en) * | 2000-08-10 | 2002-02-22 | Ntt Docomo Inc | Method for data transfer and mobile unit server |
JP2003264534A (en) * | 2002-03-07 | 2003-09-19 | Sanyo Electric Co Ltd | Error correction circuit |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006100067A patent/JP2007274562A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002057645A (en) * | 2000-08-10 | 2002-02-22 | Ntt Docomo Inc | Method for data transfer and mobile unit server |
JP2003264534A (en) * | 2002-03-07 | 2003-09-19 | Sanyo Electric Co Ltd | Error correction circuit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8285111B2 (en) | Method and apparatus for creating an enhanced photo digital video disc | |
JP4500480B2 (en) | Multimedia photo album | |
JP4484870B2 (en) | Method and apparatus for creating an enhanced digital video disc | |
JP3944122B2 (en) | Information recording medium, information recording method, information recording apparatus, information reproducing method, and information reproducing apparatus | |
US20060056800A1 (en) | Data recording apparatus | |
EP1193712A2 (en) | Information recording and reproducing apparatus | |
EP1761054A1 (en) | Program recording device and program recording method | |
JP3657946B2 (en) | Information recording medium, information recording / reproducing method, and information recording / reproducing apparatus | |
JP3908691B2 (en) | Information recording medium, pre-recording processing method, information recording method, information reproducing method, information recording apparatus, and information reproducing apparatus | |
US20140050457A1 (en) | Information processing system, recording/playback apparatus, playback terminal, information processing method, and program | |
US20030223140A1 (en) | Recording device and recording method | |
JP2003288767A (en) | Method and apparatus for transmitting/recording image and disk medium | |
JP4539207B2 (en) | Playlist creation apparatus, method thereof, dubbing list creation apparatus, and method thereof | |
JP2004297493A (en) | Digital contents editing system and method thereof | |
JP4347298B2 (en) | Data broadcast recording / reproducing method, apparatus, and recording medium | |
KR101049634B1 (en) | Apparatus and method for playing multi-format content | |
JP2003178552A (en) | Method to record maker information in editable, and apparatus and information storage medium thereof | |
JP2006121235A (en) | Information medium, recording method, reproduction method, recording device, and reproducing device for digital stream signal | |
JPWO2006126632A1 (en) | Recording / reproducing apparatus recommending suitable operation | |
JP2007274562A (en) | Motion picture data transfer method | |
JP2008152820A (en) | Video audio data recording and reproducing device, video audio data recording and reproducing method, and recording medium | |
JP4719053B2 (en) | Reproduction method using entry point and recording / reproduction apparatus using this method | |
JP3621579B2 (en) | Image recording / playback device | |
JP2008234739A (en) | Recorder, video reproducing device, and its video data copy and movement method | |
JP4178400B2 (en) | Program storing / reproducing system, program storing / reproducing method, program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080908 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20080908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100402 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100402 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100402 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100601 |