JP2007272340A - ネットワークデバイス管理方法及び装置 - Google Patents
ネットワークデバイス管理方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007272340A JP2007272340A JP2006094386A JP2006094386A JP2007272340A JP 2007272340 A JP2007272340 A JP 2007272340A JP 2006094386 A JP2006094386 A JP 2006094386A JP 2006094386 A JP2006094386 A JP 2006094386A JP 2007272340 A JP2007272340 A JP 2007272340A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network device
- search
- network
- list
- search condition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
【課題】 ネットワークの構成が変更になっても、保存されたデバイスのリストを正しく表示する。
【解決手段】 ネットワーク上のデバイスを探索するための探索条件を保存する手段と、前記探索条件により探索されたデバイスのリストを、探索条件と関連付けて保存する手段と、前記保存された探索条件と、保存されたデバイスリストを読み出し、探索条件とデバイスリストを再構成する。
【選択図】 図1
【解決手段】 ネットワーク上のデバイスを探索するための探索条件を保存する手段と、前記探索条件により探索されたデバイスのリストを、探索条件と関連付けて保存する手段と、前記保存された探索条件と、保存されたデバイスリストを読み出し、探索条件とデバイスリストを再構成する。
【選択図】 図1
Description
本発明は、ネットワークに接続されたネットワークデバイスを管理可能とする、ネットワークデバイスの管理方法及び装置に関するものである。
従来、ネットワークデバイス管理装置は、ネットワーク上のネットワークデバイスを探索する探索手段と、前記探索手段の条件を設定する探索条件設定手段と、前記探索条件を外部記憶装置に保存する探索条件保存手段と、前記探索手段により探索されたネットワークデバイスのリストを保持するデバイスリスト保持手段と、前記デバイスリスト保持手段により保持されたデバイスリストを外部記憶装置に保存するデバイスリスト保存手段により構成される。
従来例としては、例えば特許文献1と特許文献2をあげることが出来る。
特開2004−54657号公報
特開2004−145707号公報
しかしながら、上記従来例では、探索されたデバイスと、探索条件との関連付けがなされていないため、
1.探索条件を変更した場合、更新した条件では通信できないデバイスとの通信を続けようとし、ネットワーク上のトラフィック、CPU負荷等を無駄に増加させる。
1.探索条件を変更した場合、更新した条件では通信できないデバイスとの通信を続けようとし、ネットワーク上のトラフィック、CPU負荷等を無駄に増加させる。
2.探索条件を変更した場合、古い探索条件には合致するが、新しい探索条件には該当しないデバイスも、管理対象となる。
3.装置を以前動作していたネットワークとは異なるネットワークに接続した場合、保存されている探索条件、デバイスリストが、新しいネットワークでは無効であるにも係わらず、探索及びデバイスとの通信を行い、ネットワーク上のトラフィック、CPU負荷、ユーザの待ち時間等を無駄に増加させる。
という欠点があった。
という欠点があった。
本出願に係る発明の目的は、ネットワークデバイスの探索条件に変更が加えられた場合、既に探索されたネットワークデバイスのリストを無駄にすることなく、新たな探索条件による探索実行結果に基づくネットワークデバイスのリストを再構築することにある。
上記目的を達成するため、請求項1に記載のネットワークデバイス管理方法及び装置は、
ネットワークに接続されたネットワークデバイスを探索するネットワークデバイス探索手段と、
前記ネットワークデバイス探索手段の条件を複数設定するネットワークデバイス探索条件設定手段と、
前記ネットワークデバイス探索条件設定手段により設定された探索条件を記憶装置上に保持する探索条件保持手段と、
前記ネットワークデバイス探索条件手段により設定された条件に従い、前記ネットワークデバイス探索手段により、実際にネットワークデバイスの探索を行うネットワークデバイス探索実行手段と、
前記ネットワークデバイス探索実行手段により探索されたデバイスのリストを記憶装置上に保持するデバイスリスト保持手段と、
前記ネットワークデバイス探索実行手段により探索されたデバイスと、前記ネットワークデバイス探索条件とを関連付けるデバイス-探索手段関連手段と、
前記探索条件保持手段により記憶装置上に保持されているネットワークデバイス探索条件を外部記憶装置に保存する探索条件保存手段と、
前記デバイスリスト保持手段により記憶装置上に保持されているデバイスリストの内容を、前記デバイス-探索手段関連手段により関連付けられているネットワークデバイス探索条件と共に外部記憶装置に保存するデバイスリスト保存手段と、
前記探索条件保存手段により外部記憶装置に保存されているネットワークデバイス探索条件を、外部記憶装置から読み出し、ネットワークデバイス探索手段とする探索手段読み出し手段と、
前記デバイスリスト保存手段により保存されたデバイスと関連するネットワークデバイス探索手段とを、外部記憶装置から呼び出し、前記ネットワークデバイスリスト保持手段に追加する、デバイスリスト読み出し手段と
前記ネットワークデバイス探索条件設定手段により探索条件が変更になった場合、それを判別する探索条件変更判別手段と、
前記ネットワークデバイス探索条件が変更された場合、変更された探索条件により探索されたデバイスと、そうでないデバイスとを区別し、前記デバイスリスト保持手段により保持されるデバイスリストの再構築を行うデバイスリスト再構築手段とを
備えることを特徴とする。
ネットワークに接続されたネットワークデバイスを探索するネットワークデバイス探索手段と、
前記ネットワークデバイス探索手段の条件を複数設定するネットワークデバイス探索条件設定手段と、
前記ネットワークデバイス探索条件設定手段により設定された探索条件を記憶装置上に保持する探索条件保持手段と、
前記ネットワークデバイス探索条件手段により設定された条件に従い、前記ネットワークデバイス探索手段により、実際にネットワークデバイスの探索を行うネットワークデバイス探索実行手段と、
前記ネットワークデバイス探索実行手段により探索されたデバイスのリストを記憶装置上に保持するデバイスリスト保持手段と、
前記ネットワークデバイス探索実行手段により探索されたデバイスと、前記ネットワークデバイス探索条件とを関連付けるデバイス-探索手段関連手段と、
前記探索条件保持手段により記憶装置上に保持されているネットワークデバイス探索条件を外部記憶装置に保存する探索条件保存手段と、
前記デバイスリスト保持手段により記憶装置上に保持されているデバイスリストの内容を、前記デバイス-探索手段関連手段により関連付けられているネットワークデバイス探索条件と共に外部記憶装置に保存するデバイスリスト保存手段と、
前記探索条件保存手段により外部記憶装置に保存されているネットワークデバイス探索条件を、外部記憶装置から読み出し、ネットワークデバイス探索手段とする探索手段読み出し手段と、
前記デバイスリスト保存手段により保存されたデバイスと関連するネットワークデバイス探索手段とを、外部記憶装置から呼び出し、前記ネットワークデバイスリスト保持手段に追加する、デバイスリスト読み出し手段と
前記ネットワークデバイス探索条件設定手段により探索条件が変更になった場合、それを判別する探索条件変更判別手段と、
前記ネットワークデバイス探索条件が変更された場合、変更された探索条件により探索されたデバイスと、そうでないデバイスとを区別し、前記デバイスリスト保持手段により保持されるデバイスリストの再構築を行うデバイスリスト再構築手段とを
備えることを特徴とする。
請求項2に記載のネットワークデバイス管理方法及び装置は、請求項1のネットワークデバイス探索手段として、複数の異なる探索手段を利用可能であることを特徴とする。
請求項3に記載のネットワークデバイス管理方法及び装置は、請求項1乃至請求項2のネットワークデバイス探索手段の一つして、指定されたネットワークに対するブロードキャストを利用することを特徴とする。
請求項4に記載のネットワークデバイス管理方法及び装置は、請求項3のブロードキャストを利用したネットワークデバイスの探索手段として、SNMPのブロードキャストを用いることを特徴とする。
請求項5に記載のネットワークデバイス管理方法及び装置は、請求項3乃至請求項4に記載のブロードキャストを用いたデバイス探索手段に対するネットワークデバイス探索条件として、前記ネットワークデバイス管理方法が動作する装置が接続されたネットワークに対するブロードキャストを、自動的に、前記ネットワークデバイス探索条件設定手段に追加することを特徴とする。
以上説明したように、本出願に係る第1の発明によれば、探索されたネットワークデバイスのリストの個々の情報に、個々のネットワークデバイスの探索条件へのリンクを持たせ、探索条件の変更時には、前記リンク情報を元に、ネットワークデバイス探索条件のリスト及び探索されたネットワークデバイスのリストを再構築することにより、ネットワークデバイスの探索条件が変更された場合でも、ネットワーク探索条件のリストと、探索されたネットワークデバイスのリストを正しく管理することが可能となる。
また、探索されたネットワークデバイスのリスト及び、ネットワークデバイスの探索条件を、外部記憶装置に保存可能とし、保存された前記ネットワーク探索条件及び探索されたネットワークデバイスのリストから、ネットワークデバイスの探索条件と、探索されたネットワークデバイスを再構成することにより、前回終了時のネットワークデバイス探索条件のリストと、探索されたネットワークデバイスのリストを再構築することが可能となる。
また、本出願に係る第2の発明によれば、ネットワークデバイス管理装置が接続されているネットワークに対するデフォルトの探索条件を、自動的にネットワークデバイス探索条件を追加し、ネットワークデバイス探索条件のリストと、探索されたネットワークデバイスのリストを再構築することにより、ネットワークデバイス管理装置を、前回と異なるネットワーク上で動作させた場合でも、前回動作時のネットワークデバイス探索条件のリストとネットワークデバイスのリスト、及び新しく追加された探索条とそれにより探索されたネットワークデバイスのリストを正しく管理することが可能となる。
(第1の実施例)
図1は本発明の第1の実施の形態に係る、ネットワークデバイス管理装置101及び、ネットワークデバイス105、106、107、108、及び109が、ルータ104で接続されたネットワーク102及び103に接続される様子を示す概念図である。
図1は本発明の第1の実施の形態に係る、ネットワークデバイス管理装置101及び、ネットワークデバイス105、106、107、108、及び109が、ルータ104で接続されたネットワーク102及び103に接続される様子を示す概念図である。
同図において、101は本発明を実施したネットワークデバイス管理装置であり、ネットワーク102に、ネットワークデバイス管理装置101と、管理対象となるネットワークデバイス105及び106が接続されている。また、ネットワーク102はルータ104を介して、ネットワーク102とは別のサブネットであるネットワーク103に接続されている。ネットワーク103にも、ネットワークデバイス管理装置101の管理対象となるネットワークデバイス107、108、109及び110が接続されている。111は、ネットワークデバイス管理装置101から、ネットワーク102内のデバイスを探索するために送信されるブロードキャストパケットであり、112は、ネットワーク管理装置101から、ネットワーク102内のデバイスを探索するために送信されるユニキャストパケットである。
本実施例では、ネットワークプロトコルとしてIP(Internet Protocol)を、ネットワークデバイスの探索にSNMP(Simple Network Management Protocol)を用いているものと仮定する。また、同図ネットワークデバイス内の文字列は、各ネットワークデバイスに設定されているSNMPのコミュニティ名であり、ネットワークデバイス105、107及び108にはコミュニティ名としてpublicが、ネットワークデバイス106にはコミュニティ名としてprivateが、ネットワークデバイス109にはコミュニティ名としてsecretが、ネットワークデバイス110にはコミュニティ名としてprotectが夫々設定されているものとする。ネットワークデバイス管理装置101から送信されるSNMP要求パケットはコミュニティ名を含んでおり、このコミュニティ名が、ネットワークデバイスに設定されているコミュニティ名と一致する場合にのみ、ネットワークデバイスは、ネットワークデバイス管理装置101からのSNMP要求パケットに答える。
図2は、ネットワークデバイス管理装置101上で動作する、ネットワークデバイス管理方法を実装したプログラムのモジュール構成を示すブロック図である。
同図において、201は、ネットワークデバイス管理プログラムが動作するオペレーティングシステムが提供するネットワークAPI(Application Program Interface)であり、同図では、Unix(登録商標)やMicrosoft Windows(登録商標)で利用されるソケットAPIを用いている。202は、上位のモジュールがUDP(User Datagram Protocol)パケットの送受信をするためのモジュール、203は、上位のモジュールがSNMPパケットの送受信をするためのハンドラであり、SNMPパケット内データの解析もここで処理される。204及び205は、ネットワークに接続されたネットワークデバイスを探索するためのモジュールであり、204と205は、異なる探索手法を実装している。206は、探索手段と探索条件を管理するモジュールであり、探索条件に従い探索手段204又は205を制御し、探索条件に従ったネットワークデバイスの探索をせしめる。207は、探索モジュール204又は205により探索されたネットワークデバイスを管理するモジュールである。
図3は、図1に示すネットワークにおいて,探索条件管理モジュール206、及びデバイスリスト管理モジュール207がどのように探索条件リスト及びデバイスリストを管理しているかを示す概念図である。
同図において、表301は、探索条件管理モジュール206により管理される探索条件のリストである。探索手法として、例えば、ここでは、
B. 指定されたブロードキャストアドレスに対して、指定されたSNMPコミュニティ名を持つSNMPのGET要求をブロードキャストし、応答のあったデバイスをデバイスリストに追加する。
B. 指定されたブロードキャストアドレスに対して、指定されたSNMPコミュニティ名を持つSNMPのGET要求をブロードキャストし、応答のあったデバイスをデバイスリストに追加する。
R. 指定された開始アドレスから指定された終了アドレスまでの夫々に、指定されたSNMPコミュニティ名を持つSNMPのGET要求をユニキャストし、応答のあったデバイスをデバイスリストに追加する。
の2種類を考える。表301では、
1. 172.20.100.255に対して、コミュニティ名「public」をブロードキャストするBの探索手法。
の2種類を考える。表301では、
1. 172.20.100.255に対して、コミュニティ名「public」をブロードキャストするBの探索手法。
2. 172.20.100.255に対して、コミュニティ名「private」をブロードキャストするBの探索手法。
3. 172.20.101.1から172.20.101.100の夫々に対して、コミュニティ名「public」をユニキャストする探索手法。
4. 172.20.101.1から172.20.101.100の夫々に対して、コミュニティ名「secret」をユニキャストする探索手法。
の4つの探索条件が指定されている。探索条件の夫々には、各探索条件を一意に識別する識別子(ID)が付加されている。
の4つの探索条件が指定されている。探索条件の夫々には、各探索条件を一意に識別する識別子(ID)が付加されている。
表302は、表301の探索条件に従って探索された図1のネットワークデバイスのリストである。表はネットワークデバイスを一意に識別する識別子、ネットワークデバイスのネットワークアドレス、デバイス名称、及び探索条件より構成される。ここでは識別子として、ネットワークデバイスのMACアドレスを、ネットワークアドレスとしてIPアドレスを、探索条件として、表301の該当探索条件へのポインタを使用している。
表302では、
識別子000085112233を持つネットワークデバイスが、探索条件1により、
識別子000085106428を持つネットワークデバイスが、探索条件2により、
識別子000085a4bc4a及び識別子000085910ba1を持つネットワークデバイスが、探索条件2により、
識別子000085e34909を持つネットワークデバイスが、探索条件4により、
により探索されたこと、及びネットワークデバイス110は、探索条件とは異なるSNMPのコミュニティ名を持つため探索されなかったことを夫々示している。
識別子000085112233を持つネットワークデバイスが、探索条件1により、
識別子000085106428を持つネットワークデバイスが、探索条件2により、
識別子000085a4bc4a及び識別子000085910ba1を持つネットワークデバイスが、探索条件2により、
識別子000085e34909を持つネットワークデバイスが、探索条件4により、
により探索されたこと、及びネットワークデバイス110は、探索条件とは異なるSNMPのコミュニティ名を持つため探索されなかったことを夫々示している。
図4は、図3の状況において、探索条件が変更になった場合の処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS401で、変更が加えられた探索条件の識別子をゼロにし、ステップS402で、デバイスリストを外部記憶装置等の記憶装置に保存します。その際、探索条件の識別子を併せて保存します。例えば、図3の表301のID=3の探索条件のSNMPコミュニティ名がpublicからprotectに変更になった場合の、保存されたデバイスリストの例を図5に示します。ID=3の探索条件は、変更が加えられたため、ID=0となり、このIDがデバイス情報と共に保存されています。
ステップS403で、表302のデバイスリストを一旦クリアし、ステップS404及びステップS405で、ステップS402で保存されたデバイスリストから、保存されたデバイス全てのデバイス情報を順次読み出し、デバイスリストに追加します。
追加の際、探索条件IDの内容を検査し(ステップS406)、探索条件IDがゼロの場合(ステップS407)、表302の探索条件へのポインタとしてNULL値を保存し、探索条件IDが非ゼロの場合(ステップS408)、一致するIDを表301の探索条件リストから検索し、検索された探索条件へのポインタを保存します。この時点での、探索条件リストとデバイスリストの概念図を図6に示します。
保存されたデバイスリストからの読み出しが全て終了すると、ステップS409で探索条件のIDを振りなおします。この時点での、探索条件リストとデバイスリストの概念図を図7に示す。
最後に、新しい探索条件に従いネットワークデバイスの探索を行います(S410)。図8は、ステップS410により、変更した探索条件(ID=3)に従いネットワークデバイス110が新たに探索されデバイスリストに追加されたことを示している。
(第2の実施例)
第1の実施例に於ける探索条件として、ネットワークデバイス管理装置101が接続されたネットワーク102に対するブロードキャスト(図3表301のID=1の探索条件)が自動的に設定される場合を考える。
第1の実施例に於ける探索条件として、ネットワークデバイス管理装置101が接続されたネットワーク102に対するブロードキャスト(図3表301のID=1の探索条件)が自動的に設定される場合を考える。
図9は、本実施例のプログラム起動時の動作を示すフローチャートである。プログラムは開始すると、先ず保存された探索条件を外部記憶装置から読み出す(S901)。次にネットワークデバイス管理装置101が接続されたネットワーク情報読み出す(S902)。ネットワークがネットワークデバイス管理装置に複数接続されている場合、夫々について、順に読み出しを行う(S903)。接続されたネットワーク情報から、ネットワークのブロードキャストアドレスを取得し、これを、ステップS901で読み出された探索条件の中に検索する(S904)。検索の結果、同じブロードキャストアドレスを使用するネットワークデバイス探索条件が見つからなかった場合、使用するSNMPのコミュニティ名としてpublicを、探索条件を一意に区別するためのIDとしてOを指定して、接続されたネットワークのブロードキャストアドレスに対してSNMPブロードキャストを行う探索条件を、探索条件リストに新たに追加する。上記ステップS904及びS905の処理を、ネットワークデバイス管理装置に接続されたネットワークに対して実行する(S903)。
次に、保存されたデバイスリストを読み込む(S906)。この処理は、図4のフローチャートに記載された同処理、即ちステップS404からS408に同じである。続いて、図4のステップS409と同様に、探索条件の振り直しをステップS907で行う。最後に、作成された探索条件リストを元に、ネットワークデバイスの探索を行います。
例えば、プログラム起動前の探索条件とデバイスリストが、図8に示すものであり、今回、ネットワークデバイス管理装置を、図10に示す別のネットワークに接続した場合を考える。同図に於て、ネットワーク1001は、ネットワーク102にルータ1002を介して接続され、同ネットワーク1001に、SNMPコミュニティ名publicを持つネットワークデバイス1003及び1004が接続され、ネットワークデバイス装置101から、ブロードキャストパケット1005が、ネットワーク1001にブロードキャストされている。
図10に示す接続状態で、ネットワークデバイス管理装置101を動作させた場合、ネットワーク1001のブロードキャストアドレスが192.168.0.255とした場合の、前記ステップS906終了時点でのデバイスリストは図11の様になる。図12は、ステップS908が終了した時点での、探索条件及びデバイスリストの関係図であり、新たにネットワークデバイス1003及び1004に対応するMACアドレス000085229872及び0000851302afのネットワークデバイスが新たに探索されていることが判る。
101 ネットワークデバイス管理装置
102、103 ネットワーク
104 ルータ
105、106、107、108、109、110 ネットワークデバイス
111 ブロードキャスト探索パケット
104 ユニキャスト探索パケット
1001 ネットワーク
1002 ルータ
1003、1004 ネットワークデバイス
1005 ブロードキャスト探索パケット
102、103 ネットワーク
104 ルータ
105、106、107、108、109、110 ネットワークデバイス
111 ブロードキャスト探索パケット
104 ユニキャスト探索パケット
1001 ネットワーク
1002 ルータ
1003、1004 ネットワークデバイス
1005 ブロードキャスト探索パケット
Claims (7)
- ネットワークデバイス管理方法及び装置であって、
ネットワークに接続されたネットワークデバイスを探索するネットワークデバイス探索手段と、
前記ネットワークデバイス探索手段の条件を複数設定するネットワークデバイス探索条件設定手段と、
前記ネットワークデバイス探索条件設定手段により設定された探索条件を記憶装置上に保持する探索条件保持手段と、
前記ネットワークデバイス探索条件手段により設定された条件に従い、前記ネットワークデバイス探索手段により、実際にネットワークデバイスの探索を行うネットワークデバイス探索実行手段と、
前記ネットワークデバイス探索実行手段により探索されたデバイスのリストを記憶装置上に保持するデバイスリスト保持手段と、
前記ネットワークデバイス探索実行手段により探索されたデバイスと、前記ネットワークデバイス探索条件とを関連付けるデバイス-探索手段関連手段と、
前記探索条件保持手段により記憶装置上に保持されているネットワークデバイス探索条件を外部記憶装置に保存する探索条件保存手段と、
前記デバイスリスト保持手段により記憶装置上に保持されているデバイスリストの内容を、前記デバイス-探索手段関連手段により関連付けられているネットワークデバイス探索条件と共に外部記憶装置に保存するデバイスリスト保存手段と、
前記探索条件保存手段により外部記憶装置に保存されているネットワークデバイス探索条件を、外部記憶装置から読み出し、ネットワークデバイス探索手段とする探索手段読み出し手段と、
前記デバイスリスト保存手段により保存されたデバイスと関連するネットワークデバイス探索手段とを、外部記憶装置から呼び出し、前記ネットワークデバイスリスト保持手段に追加する、デバイスリスト読み出し手段と
前記ネットワークデバイス探索条件設定手段により探索条件が変更になった場合、それを判別する探索条件変更判別手段と、
前記ネットワークデバイス探索条件が変更された場合、変更された探索条件により探索されたデバイスと、そうでないデバイスとを区別し、前記デバイスリスト保持手段により保持されるデバイスリストの再構築を行うデバイスリスト再構築手段とを
備えることを特徴とするネットワークデバイス管理方法及び装置。 - 前記ネットワークデバイスの探索手段として、複数の探索手段を利用可能であることを特徴とする、請求項1に記載のネットワークデバイス管理方法及び装置。
- 前記ネットワークデバイスの探索手段の一つとして、指定されたネットワークに対するブロードキャストを含むことを特徴とする、請求項1乃至請求項2に記載のネットワークデバイス管理方法及び装置。
- 前記ブロードキャストを利用したネットワークデバイス探索手段の一つとして、SNMPのブロードキャストを利用することを特徴とする請求項3に記載のネットワークデバイス管理方法及び装置。
- 前記ネットワークデバイス探索条件設定手段として、ネットワークデバイス管理方法が動作する装置が接続されたネットワークに対するブロードキャストを自動的に設定することを特徴とする請求項3乃至請求項4の何れかに記載のネットワークデバイス管理方法及び装置。
- 請求項1から請求項5の何れか1項に記載のネットワークデバイス制御方法及び装置の機能をコンピュータが実行する機能として特定することを特徴とするコンピュータプログラム。
- 請求項6に記載のコンピュータプログラムを格納することを特徴とするコンピュータ可読の記憶媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006094386A JP2007272340A (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | ネットワークデバイス管理方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006094386A JP2007272340A (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | ネットワークデバイス管理方法及び装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007272340A true JP2007272340A (ja) | 2007-10-18 |
Family
ID=38675116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006094386A Withdrawn JP2007272340A (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | ネットワークデバイス管理方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007272340A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008052219A1 (de) | 2007-10-19 | 2009-04-23 | Hitachi, Ltd. | Servolenkungsvorrichtung |
WO2009116265A1 (en) * | 2008-03-21 | 2009-09-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, image forming apparatus, and control method therefor |
JP2014531657A (ja) * | 2011-09-16 | 2014-11-27 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | ネットワーク上の客体検索方法及びシステム |
US10523804B2 (en) | 2011-09-16 | 2019-12-31 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for searching for object in network |
JP2020014049A (ja) * | 2018-07-13 | 2020-01-23 | ビッグローブ株式会社 | 制御システムおよび制御方法 |
-
2006
- 2006-03-30 JP JP2006094386A patent/JP2007272340A/ja not_active Withdrawn
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008052219A1 (de) | 2007-10-19 | 2009-04-23 | Hitachi, Ltd. | Servolenkungsvorrichtung |
WO2009116265A1 (en) * | 2008-03-21 | 2009-09-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, image forming apparatus, and control method therefor |
US8572061B2 (en) | 2008-03-21 | 2013-10-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, image forming apparatus, and control method therefor |
JP2014531657A (ja) * | 2011-09-16 | 2014-11-27 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | ネットワーク上の客体検索方法及びシステム |
KR101930510B1 (ko) * | 2011-09-16 | 2018-12-19 | 삼성전자주식회사 | 네트워크 상의 객체 검색 방법 및 시스템 |
US10523804B2 (en) | 2011-09-16 | 2019-12-31 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for searching for object in network |
US10938973B2 (en) | 2011-09-16 | 2021-03-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for searching for object in network |
JP2020014049A (ja) * | 2018-07-13 | 2020-01-23 | ビッグローブ株式会社 | 制御システムおよび制御方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107566150B (zh) | 处理云资源的方法和物理节点 | |
CN102938794B (zh) | 地址解析协议arp消息转发方法、交换机和控制器 | |
KR101972932B1 (ko) | 향상된 분산 리소스 디렉토리 | |
EP3171556B1 (en) | Method and apparatus for setting network rule entry | |
US20150066979A1 (en) | Device address management in an automation control system | |
JP2008054096A (ja) | ネットワーク中継装置、および、ネットワーク中継装置の制御方法 | |
JP6928076B2 (ja) | パケット監視 | |
CN103905251B (zh) | 网络拓扑获取方法及装置 | |
US10574570B2 (en) | Communication processing method and apparatus | |
JPWO2008152807A1 (ja) | Macアドレスの重複解消方法、ネットワーク機器管理システム、サーバーおよび情報機器 | |
WO2019165775A1 (zh) | 一种局域网设备的搜索方法及搜索系统 | |
CN106982163B (zh) | 按需获取路由的方法及网关 | |
JP2011081432A (ja) | 通信装置及び方法、並びにプログラム | |
WO2019128273A1 (zh) | 确定网络设备连接关系的方法、设备及系统 | |
WO2014114196A1 (en) | Keeping a terminal access location record alive | |
JP2007272340A (ja) | ネットワークデバイス管理方法及び装置 | |
JP2008148243A (ja) | 通信装置、通信システム、通信方法及び通信プログラム | |
TWI513239B (zh) | 網路設備及其進行路由轉發的方法 | |
JP2003280851A (ja) | ネットワークプリンタ・システム | |
JP4527650B2 (ja) | 物理配線制御装置、物理配線制御方法および物理配線制御プログラム | |
CN102833287B (zh) | 分布式文件系统及分布式文件系统中访问数据资源的方法 | |
WO2018161827A1 (zh) | 一种地址自学习的方法、装置及交换机 | |
WO2016188222A1 (zh) | 一种业务报文转发方法、装置及通信系统 | |
JP6002642B2 (ja) | 通信ノード及びネットワークシステム及び機器制御方法 | |
CN110691023A (zh) | 地址系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20090602 |