JP2007272200A - Image display apparatus and image display method - Google Patents

Image display apparatus and image display method Download PDF

Info

Publication number
JP2007272200A
JP2007272200A JP2007036616A JP2007036616A JP2007272200A JP 2007272200 A JP2007272200 A JP 2007272200A JP 2007036616 A JP2007036616 A JP 2007036616A JP 2007036616 A JP2007036616 A JP 2007036616A JP 2007272200 A JP2007272200 A JP 2007272200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
supply source
display
timing
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007036616A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihisa Narui
良久 成井
Toshiro Kojima
俊郎 小島
Hiroshi Nakano
弘志 中野
Yasutake Furukoshi
靖武 古越
Kikuo Kotake
喜久雄 小竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2007036616A priority Critical patent/JP2007272200A/en
Publication of JP2007272200A publication Critical patent/JP2007272200A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To smoothly display a moving image without the need for a special buffer memory, an interpolating circuit, and interpolation processing for image conversion in a display. <P>SOLUTION: When a CPU 7 in the liquid crystal display 2 determines that recommended high refresh timing image data 13 has been received, a determination switch 6 and an output switch 9 switch and connect their movable contacts (a) to fixed contacts (b) under the control of the CPU 7. The output switch 9 thereby passes the high refresh timing image data 14 as they do not scale the frequency and resolution by an image conversion unit 8 and supplies the data to an LCD driver 10. The LCD driver 10 supplies a high refresh timing image drive signal 15 to an LCD panel 11, so that an image appears on the LCD panel 11 as it is in the high refresh timing. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、例えば、画像供給源から供給される画像データに基づく画像を表示する画像表示装置及び画像表示方法に関する。   The present invention relates to an image display apparatus and an image display method for displaying an image based on image data supplied from an image supply source, for example.

映像表示装置用のプラグアンドプレイともいうべき規格として、DDC(Display Data Channel)という規格が存在している。DDCは、ホスト(映像信号を出力する機器)と映像表示装置との間で映像表示装置の属性(最適な解像度等)の情報をやりとりして、ホスト側が映像表示装置の属性に合わせた設定を自動的に行なえるようにするものである。   There is a standard called DDC (Display Data Channel) as a standard that should be called plug and play for video display devices. The DDC exchanges information on the attributes (optimum resolution, etc.) of the video display device between the host (device that outputs the video signal) and the video display device, and the host side sets the settings according to the attributes of the video display device. It can be done automatically.

DDCでは、映像表示装置の属性の情報は、EDID(Extended Display Identification Data)と呼ばれるフォーマット化されたデータの形でやりとりされる。そして、映像表示装置の電源が入っていない状態でも、ホスト側から映像表示装置に電源を供給して、映像表示装置からホストにこのEDIDデータを送信することが可能とされている。このため、映像表示装置内では、電源が入っていない状態でもEDIDデータが消えることがないように、EEPROM等の不揮発性メモリにEDIDデータが格納される。   In the DDC, attribute information of the video display device is exchanged in the form of formatted data called EDID (Extended Display Identification Data). Even when the power of the video display device is not turned on, it is possible to supply power to the video display device from the host side and transmit this EDID data from the video display device to the host. Therefore, in the video display device, EDID data is stored in a non-volatile memory such as an EEPROM so that the EDID data is not lost even when the power is not turned on.

以前は、DDCに対応した映像出力機器はコンピュータのみであった。コンピュータが出力するRGB信号の解像度には、VGA(640x480),SVGA(800x600),XGA(1280x768),SXGA(1280x1024),QXGA(2048x1536)といった種類が存在している。そこで、DDCに対応した従来の映像表示装置では、解像度に関しては例えば‘SVGAが最適である’という推奨する内容のRGB信号用のEDIDデータが不揮発性メモリに格納されていた。   Previously, the only video output device that supported DDC was a computer. There are various types of RGB signal resolution output by a computer, such as VGA (640 × 480), SVGA (800 × 600), XGA (1280 × 768), SXGA (1280 × 1024), and QXGA (2048 × 1536). Therefore, in a conventional video display device compatible with DDC, for example, EDID data for RGB signals having a recommended content of “SVGA is optimal” is stored in the nonvolatile memory.

さらに、パーソナルコンピュータから供給される画像を表示部で表示するものであって、フォーマット変換処理により入力する画像データの伝送方式や画像属性(解像度、フレームレート等)を検出し、その検出結果に従って画像データに処理を施すと共に、検出した伝送方式と画像属性が適正でない場合にパーソナルコンピュータにEDIDデータを再送信するディスプレイシステムが提案されていた(例えば、特許文献1の段落[0041]、図1参照。)。
特開2001−265313号公報
Furthermore, an image supplied from a personal computer is displayed on a display unit, and a transmission method and image attributes (resolution, frame rate, etc.) of image data input by format conversion processing are detected, and an image is detected according to the detection result. There has been proposed a display system that processes data and retransmits EDID data to a personal computer when the detected transmission method and image attribute are not appropriate (see, for example, paragraph [0041] of FIG. 1 and FIG. 1). .)
JP 2001-265313 A

上述した特許文献1に記載のフレーム変換処理を用いて、パーソナルコンピュータから入力された画像データをディスプレイ内で通常のフレームレートである60[Hz]よりも高いハイリフレッシュレートの画像データに変換をし、表示部のLCDパネルに出力することにより、動画ボケを改善することが考えられる。   Using the frame conversion process described in Patent Document 1 described above, image data input from a personal computer is converted into image data having a high refresh rate higher than 60 [Hz], which is a normal frame rate, in the display. It is conceivable to improve motion blur by outputting to the LCD panel of the display unit.

しかし、ディスプレイ内でフレーム変換処理によりパーソナルコンピュータから入力された画像データをハイリフレッシュレートの画像信号に変換する処理を実現させるためには、ディスプレイ内にバッファメモリや、入力された画像データのデータを使って補間フレームを生成する補間回路が必要になり、コストアップが必要となる。   However, in order to realize processing for converting image data input from a personal computer into a high refresh rate image signal by frame conversion processing in the display, buffer memory or input image data data is stored in the display. An interpolation circuit that generates an interpolation frame by using it is necessary, which increases the cost.

また、ディスプレイ内のフレーム変換処理において、入力された画像データの前後のフレームの画像データを保持して、それら画像データのフレーム間に補間フレームの画像データを挿入して表示するデータを計算処理しなければならない。このため、ディスプレイ内で画像データの入力から出画までに計算処理のために遅れが生じることになる。   Also, in the frame conversion process in the display, the image data of the frames before and after the input image data is held, and the data to be displayed is calculated by inserting the interpolated frame image data between the frames of the image data. There must be. For this reason, a delay occurs due to the calculation process from the input of image data to the output in the display.

例えば、インタラクティブな動作を伴うゲームなどのアプリケーションプログラムによりパーソナルコンピュータから出力された画像データでは、パーソナルコンピュータから出力された画像に対するユーザーによる入力操作とディスプレイ上に表示された画像の動きとの間に生じるずれが問題となり、快適に画像をゲームに使用することができないという不都合があった。   For example, in the case of image data output from a personal computer by an application program such as a game with an interactive operation, it occurs between the input operation by the user for the image output from the personal computer and the movement of the image displayed on the display. There is a problem that the shift becomes a problem and the image cannot be comfortably used in the game.

そこで、本発明は、ディスプレイ内で画像変換のための特別なバッファメモリや補間回路や補間処理が必要なく、動きのある画像を滑らかに表示することができると共に、パーソナルコンピュータから出力された画像とディスプレイ上に表示された画像の動きとの間にずれが生じることのない画像表示装置及び画像表示方法を提供することを目的とするものである。   Therefore, the present invention does not require a special buffer memory, an interpolation circuit, or an interpolation process for image conversion in the display, can smoothly display a moving image, and can output an image output from a personal computer. It is an object of the present invention to provide an image display device and an image display method that do not cause a deviation from the movement of an image displayed on a display.

上記課題を解決し、本発明の目的を達成するため、本発明の画像表示装置は、少なくとも画像供給源から供給される画像を所定タイミングで表示するタイミングデータを記憶する記憶手段と、画像供給源から供給される画像がタイミングデータに基づいているか否かを判別する判別手段と、判別手段により画像供給源から供給される画像がタイミングデータに基づいていると判別されたとき、画像変換手段による表示手段に対応する画像に変換処理を施すことなく、出力経路を切り替えて画像供給源から供給される画像をそのまま表示手段に供給する切替手段と、を備えたものである。   In order to solve the above-described problems and achieve the object of the present invention, an image display apparatus of the present invention includes storage means for storing at least timing data for displaying an image supplied from an image supply source at a predetermined timing, and an image supply source Determining means for determining whether the image supplied from the image data is based on the timing data, and when the determining means determines that the image supplied from the image supply source is based on the timing data, the display by the image conversion means Switching means for switching the output path and supplying the image supplied from the image supply source as it is to the display means without performing conversion processing on the image corresponding to the means.

これにより、記憶手段には少なくとも画像供給源から供給される画像を所定タイミングで表示するタイミングデータが記憶されていて、判別手段は画像供給源から供給される画像が要求するタイミングデータに基づいているか否かを判別する。   As a result, the storage means stores at least timing data for displaying an image supplied from the image supply source at a predetermined timing, and is the determination means based on the timing data requested by the image supplied from the image supply source? Determine whether or not.

そして、判別手段により画像供給源から供給される画像が要求するタイミングデータに基づいていると判別されたとき、切替手段は画像変換手段による表示手段に対応する画像に変換処理を施すことなく、出力経路を切り替えて画像供給源から供給される画像をそのまま表示手段に供給する。   When it is determined by the determination means that the image supplied from the image supply source is based on the requested timing data, the switching means outputs the image corresponding to the display means by the image conversion means without performing conversion processing. The path is switched and the image supplied from the image supply source is supplied as it is to the display means.

従って、記憶手段に記憶されているタイミングデータが、表示手段に対応する画像を表示するもっとも高いハイリフレッシュレートのタイミングデータであって、画像供給源に対してハイリフレッシュレートのタイミングを出力させるようにするためのプラグアンドプレイ用のタイミングデータであるとき、画像表示装置が画像供給源とケーブルにより電気的に接続されることにより、ハイリフレッシュレートのタイミングデータは画像供給源に供給される。   Therefore, the timing data stored in the storage means is the highest high refresh rate timing data for displaying the image corresponding to the display means, and the image supply source is made to output the high refresh rate timing. When the timing data is for plug and play, the image display device is electrically connected to the image supply source by a cable, so that the high refresh rate timing data is supplied to the image supply source.

このとき、画像供給源から画像表示装置に供給されるハイリフレッシュレートの画像に対して変換処理を施さずにそのまま表示手段に出力することにより、画像表示装置側で特別なバッファメモリや補間回路を必要とせずに、表示手段においてハイリフレッシュレートの画像の表示をすることにより動画ボケは発生しない。   At this time, a special buffer memory or interpolation circuit is provided on the image display device side by outputting the high refresh rate image supplied from the image supply source to the display means without performing conversion processing. The moving image blur does not occur by displaying a high refresh rate image on the display means without necessity.

また、本発明の画像表示方法は、画像供給源が表示部を認識するステップと、画像供給源が表示部のメモリに記憶されている、画像供給源から供給される画像を要求する所定タイミングで表示するタイミングデータを読み出すステップと、画像供給源が要求された所定タイミングの画像を表示部に出力するステップと、画像供給源から供給される画像がタイミングデータに基づいているか否かを判別するステップと、画像供給源から供給される画像がタイミングデータに基づいていると判別されたとき、画像変換処理による表示部に対応する画像に変換処理を施すことなく、出力経路を切り替えて画像供給源から供給される画像をそのまま表示部に供給するステップとを含むものである。   The image display method of the present invention includes a step of recognizing the display unit by the image supply source, and a predetermined timing for requesting an image supplied from the image supply source stored in the memory of the display unit. A step of reading timing data to be displayed; a step of outputting an image at a predetermined timing requested by the image supply source to the display unit; and a step of determining whether or not the image supplied from the image supply source is based on the timing data When the image supplied from the image supply source is determined to be based on the timing data, the output path is switched from the image supply source without performing the conversion process on the image corresponding to the display unit by the image conversion process. And supplying the supplied image to the display unit as it is.

これにより、まず、画像供給源が表示部を認識し、画像供給源が表示部のメモリに記憶されている、画像供給源から供給される画像を要求する所定タイミングで表示するタイミングデータを読み出し、画像供給源が要求された所定タイミングの画像を表示部に出力する。   Thereby, first, the image supply source recognizes the display unit, the image supply source is stored in the memory of the display unit, and the timing data to be displayed at a predetermined timing for requesting the image supplied from the image supply source is read. The image at the predetermined timing requested by the image supply source is output to the display unit.

そして、画像供給源から供給される画像が要求するタイミングデータに基づいているか否かを判別する。画像供給源から供給される画像が要求するタイミングデータに基づいていると判別されたとき、画像変換処理による表示部に対応する画像に変換処理を施すことなく、出力経路を切り替えて画像供給源から供給される画像をそのまま表示部に供給する。   Then, it is determined whether or not the image supplied from the image supply source is based on the requested timing data. When it is determined that the image supplied from the image supply source is based on the requested timing data, the output path is switched from the image supply source without performing conversion processing on the image corresponding to the display unit by the image conversion processing. The supplied image is supplied to the display unit as it is.

従って、表示部のメモリに記憶されているタイミングデータが、表示部に対応する画像を表示するもっとも高いハイリフレッシュレートのタイミングデータであるとき、ハイリフレッシュレートのタイミングデータは画像供給源に供給される。   Accordingly, when the timing data stored in the memory of the display unit is the highest high refresh rate timing data for displaying an image corresponding to the display unit, the high refresh rate timing data is supplied to the image supply source. .

このとき、画像供給源から出力されたハイリフレッシュレートの画像を変換処理を施さずにそのまま表示部に出力することにより、表示部側で特別な計算処理を必要とせずに、表示部においてハイリフレッシュレートの画像の表示をすることにより動画ボケを改善することができる。   At this time, the high refresh rate image output from the image supply source is output as it is to the display unit without being subjected to conversion processing, so that the display unit can perform high refresh without requiring any special calculation processing. Moving image blur can be improved by displaying rate images.

本発明によれば、画像表示装置側でバッファメモリや補間回路が必要ないため、コストをかけずにハイフレッシュレートによる動画ボケを改善したディスプレイを実現することができるという効果が得られる。   According to the present invention, there is no need for a buffer memory or an interpolation circuit on the image display device side, so that an effect of realizing a display with improved moving image blur due to a high fresh rate can be realized without cost.

また、画像表示装置側でバッファメモリのデータ補間の計算処理が必要でないため、出画までの時間を短くすることができる。
また、画像表示装置から画像供給源に対して表示出力してほしい画像のタイミングデータを送ることにより、自動的にそのタイミングレートの画像が画像供給源から出力されるので、画像表示装置側でバッファメモリや補間回路が必要ない。
In addition, since the image display device side does not require calculation processing for data interpolation in the buffer memory, the time until image output can be shortened.
Further, by sending the timing data of the image to be displayed and output from the image display device to the image supply source, the image at the timing rate is automatically output from the image supply source. No memory or interpolation circuit is required.

以下、本発明の実施の形態を液晶ディスプレイに適用した例について、図面を用いて具体的に説明する。
図1は、本発明の実施の形態を適用した液晶ディスプレイ2と、画像供給源であるパーソナルコンピュータ1との接続の様子を示す図である。この液晶ディスプレイ2は、映像信号のデジタル伝送の規格であるDVI(Digital Visual Interface)に対応している。
Hereinafter, an example in which the embodiment of the present invention is applied to a liquid crystal display will be specifically described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing a connection state between a liquid crystal display 2 to which an embodiment of the present invention is applied and a personal computer 1 as an image supply source. The liquid crystal display 2 corresponds to DVI (Digital Visual Interface), which is a standard for digital transmission of video signals.

パーソナルコンピュータ1も、同じくDVIに対応している。液晶ディスプレイ2のDVIコネクタをコンピュータ1のDVIコネクタ(図示略)にDVIケーブル3でつなぐことにより、液晶ディスプレイ2とコンピュータ1とが接続される。
DVIではDDCの採用が必須となっており、DVIコネクタにもEDIDデータ送受信用のDDC端子が設けられている。
The personal computer 1 is also compatible with DVI. The liquid crystal display 2 and the computer 1 are connected by connecting the DVI connector of the liquid crystal display 2 to the DVI connector (not shown) of the computer 1 with the DVI cable 3.
In DVI, it is essential to adopt DDC, and the DVI connector is also provided with a DDC terminal for transmitting and receiving EDID data.

図2は、液晶ディスプレイ2内の回路のうち、本発明の実施の形態に関連する部分の構成例を示す図である。この液晶ディスプレイ2内には、EDID対応不揮発性メモリとしては、EDID対応EEPROMであるEDIDメモリ4が設けられている。EDIDメモリ4には、予め製造段階で画像供給源であるコンピュータ1から供給される画像を所定タイミングで表示するためのタイミングデータを格納しておく。   FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of a part related to the embodiment of the present invention in the circuit in the liquid crystal display 2. In the liquid crystal display 2, an EDID memory 4 that is an EDID-compatible EEPROM is provided as an EDID-compatible nonvolatile memory. The EDID memory 4 stores in advance timing data for displaying an image supplied from the computer 1 serving as an image supply source at a predetermined timing in the manufacturing stage.

例えば、EDIDメモリ4には、LCDパネル11に対するハイリフレッシュを要求するハイリフレッシュタイミングデータ12として、解像度(1280x1024)と、通常のリフレッシュレート周波数(60Hz)よりも高いハイリフレッシュレート周波数(100Hz)を推奨タイミングとして書き込んでおく。タイミングデータには、これ以外にシンク幅、フロントポーチやバックポーチなどのブランキングデータを含むものとする。   For example, for the EDID memory 4, as the high refresh timing data 12 for requesting a high refresh for the LCD panel 11, a resolution (1280 × 1024) and a high refresh rate frequency (100 Hz) higher than a normal refresh rate frequency (60 Hz) are recommended. Write as timing. In addition to this, the timing data includes blanking data such as a sync width, a front porch, and a back porch.

これにより、例えば、液晶ディスプレイ2に接続された画像供給源であるパーソナルコンピュータ1がこのハイリフレッシュタイミングデータ12(解像度(1280x1024)、ハイリフレッシュレート周波数(100Hz))を読み込んで、ハイリフレッシュタイミングデータ12で指定されたハイリフレッシュタイミング画像データ13(解像度(1280x1024)、ハイリフレッシュレート周波数(100Hz))を出力する。   Thereby, for example, the personal computer 1 which is an image supply source connected to the liquid crystal display 2 reads the high refresh timing data 12 (resolution (1280 × 1024), high refresh rate frequency (100 Hz)), and the high refresh timing data 12 The high-refresh timing image data 13 (resolution (1280 × 1024), high-refresh rate frequency (100 Hz)) specified in (1) is output.

液晶ディスプレイ2内の画像データの周波数や解像度を画像変換部8により変換するスケーラー5には、判別スイッチ6及び出力スイッチ9が設けられている。判別スイッチ6及び出力スイッチ9は、それぞれ可動接点aを、CPU7の制御により、固定接点b又は固定接点cのうちの一方に切り替えて接続させるためのものである。   The scaler 5 that converts the frequency and resolution of the image data in the liquid crystal display 2 by the image conversion unit 8 is provided with a discrimination switch 6 and an output switch 9. The discrimination switch 6 and the output switch 9 are for switching the movable contact a to either the fixed contact b or the fixed contact c under the control of the CPU 7.

液晶ディスプレイ2のCPU7がこの推奨のハイリフレッシュタイミング画像データ13(解像度(1280x1024)、ハイリフレッシュレート周波数(100Hz))を受けたことを判別した場合、判別スイッチ6及び出力スイッチ9は、それぞれ可動接点aを、CPU7の制御により、固定接点bに切り替えて接続させる。   When the CPU 7 of the liquid crystal display 2 determines that the recommended high refresh timing image data 13 (resolution (1280 × 1024), high refresh rate frequency (100 Hz)) has been received, the determination switch 6 and the output switch 9 are respectively movable contacts. a is switched and connected to the fixed contact b under the control of the CPU 7.

これにより、出力スイッチ9は、画像変換部8により周波数や解像度をスケーリングせずに、そのままハイリフレッシュタイミング画像データ14(解像度(1280x1024)、ハイリフレッシュレート周波数(100Hz))を通過させ、LCDドライバー10に供給する。   Thus, the output switch 9 passes the high refresh timing image data 14 (resolution (1280 × 1024), high refresh rate frequency (100 Hz)) as it is without scaling the frequency and resolution by the image conversion unit 8, and the LCD driver 10. To supply.

LCDドライバー10は、ハイリフレッシュタイミング画像駆動信号15(解像度(1280x1024)、ハイリフレッシュレート周波数(100Hz))をLCDパネル11に供給することにより、LCDパネル11にそのままのハイリフレッシュタイミングで出画される。このとき、リフレッシュレートが通常より高いので補間は行なわれず、動画によるボケが生じない。   The LCD driver 10 supplies the high refresh timing image drive signal 15 (resolution (1280 × 1024), high refresh rate frequency (100 Hz)) to the LCD panel 11 so that the image is output to the LCD panel 11 at the high refresh timing as it is. . At this time, since the refresh rate is higher than normal, interpolation is not performed and blur due to moving images does not occur.

一方、パーソナルコンピュータ1が読み込んだハイリフレッシュタイミングデータ12で指定された画像データに対応していないときには、通常フレッシュタイミングデータを出力する。液晶ディスプレイ2のCPU7が推奨しない通常リフレッシュタイミング画像データ(解像度(1024x768)、通常リフレッシュレート周波数(60Hz))を受けたことを判別した場合、判別スイッチ6及び出力スイッチ9は、それぞれ可動接点aを、CPU7の制御により、固定接点cに切り替えて接続させる。   On the other hand, when the image data specified by the high refresh timing data 12 read by the personal computer 1 is not supported, normal fresh timing data is output. When the CPU 7 of the liquid crystal display 2 determines that it has received normal refresh timing image data (resolution (1024 × 768), normal refresh rate frequency (60 Hz)) that is not recommended, the discrimination switch 6 and the output switch 9 each have a movable contact a. Under the control of the CPU 7, the fixed contact c is switched and connected.

これにより、出力スイッチ9は、画像変換部8により周波数や解像度をスケーリングした後に、液晶ディスプレイ2に適したリフレッシュタイミング画像データ(解像度(1280x1024)、通常リフレッシュレート周波数(60Hz))を、LCDドライバー10に供給する。   As a result, the output switch 9 scales the frequency and resolution by the image conversion unit 8 and then sends the refresh timing image data (resolution (1280 × 1024), normal refresh rate frequency (60 Hz)) suitable for the liquid crystal display 2 to the LCD driver 10. To supply.

LCDドライバー10は、このリフレッシュタイミング画像駆動信号15(解像度(1280x1024)、通常リフレッシュレート周波数(60Hz))をLCDパネル11に供給することにより、LCDパネル11にこのリフレッシュタイミングで出画される。   The LCD driver 10 supplies the refresh timing image drive signal 15 (resolution (1280 × 1024), normal refresh rate frequency (60 Hz)) to the LCD panel 11 so that the image is displayed on the LCD panel 11 at the refresh timing.

図3は、他の液晶ディスプレイの構成例を示す図である。
図2に示した液晶ディスプレイ2は、スケーラー5内に、画像データの出力経路を切り替える判別スイッチ6及び出力スイッチ9と、画像データの出力経路の制御を行うCPU7とを設ける例を示したが、図3に示す他の液晶ディスプレイは、スケーラー21外に、出力スイッチ24と、画像データの出力経路の制御を行う判別回路25とを設ける例を示すものである。この場合も、図2と同様に、液晶ディスプレイ内にEDIDメモリ4が設けられていて、前提として図2と同様の動作が行われるものとなる。
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of another liquid crystal display.
The liquid crystal display 2 shown in FIG. 2 shows an example in which the determination switch 6 and the output switch 9 for switching the output path of the image data and the CPU 7 for controlling the output path of the image data are provided in the scaler 5. The other liquid crystal display shown in FIG. 3 shows an example in which an output switch 24 and a discrimination circuit 25 for controlling the output path of image data are provided outside the scaler 21. Also in this case, as in FIG. 2, the EDID memory 4 is provided in the liquid crystal display, and the same operation as in FIG. 2 is performed as a premise.

図3において、他の液晶ディスプレイの判別回路25が上述した推奨のハイリフレッシュタイミング画像データ13(解像度(1280x1024)、ハイリフレッシュレート周波数(100Hz))を受けたことを判別した場合、出力スイッチ24は、可動接点aを、判別回路25の制御により、固定接点cに切り替えて接続させる。   In FIG. 3, when it is determined that the discrimination circuit 25 of the other liquid crystal display has received the recommended high refresh timing image data 13 (resolution (1280 × 1024), high refresh rate frequency (100 Hz)) described above, the output switch 24 is The movable contact a is switched and connected to the fixed contact c under the control of the discrimination circuit 25.

これにより、出力スイッチ24は、スケーラー21により周波数や解像度をスケーリングせずに、アナログ画像信号入力時にはA/Dコンバーター22でディジタル画像データに変換すると共にインターフェース変換部23でLCDドライバー10に適合するようにディジタル画像データをパラレル出力に変換するだけで、そのままハイリフレッシュタイミング画像データ(解像度(1280x1024)、ハイリフレッシュレート周波数(100Hz))を通過させ、LCDドライバー10に供給する。   As a result, the output switch 24 does not scale the frequency and resolution by the scaler 21, and converts it to digital image data by the A / D converter 22 when inputting an analog image signal, and adapts it to the LCD driver 10 by the interface conversion unit 23. By simply converting the digital image data to parallel output, the high refresh timing image data (resolution (1280 × 1024), high refresh rate frequency (100 Hz)) is passed as it is and supplied to the LCD driver 10.

一方、他の液晶ディスプレイの判別回路25が推奨しないリフレッシュタイミング画像データ(解像度(1024x768)、リフレッシュレート周波数(60Hz))を受けたことを判別した場合、出力スイッチ24は、それぞれ可動接点aを、判別回路25の制御により、固定接点bに切り替えて接続させる。   On the other hand, when it is determined that the discriminating circuit 25 of the other liquid crystal display has received the refresh timing image data (resolution (1024 × 768), refresh rate frequency (60 Hz)) that is not recommended, the output switch 24 sets the movable contact a, Under the control of the discrimination circuit 25, the fixed contact b is switched and connected.

これにより、出力スイッチ24は、スケーラー21により周波数や解像度をスケーリングした後に、液晶ディスプレイに適したリフレッシュタイミング画像データ(解像度(1280x1024)、通常リフレッシュレート周波数(60Hz))を、LCDドライバー10に供給する。   As a result, the output switch 24 scales the frequency and resolution by the scaler 21 and then supplies the LCD driver 10 with refresh timing image data (resolution (1280 × 1024), normal refresh rate frequency (60 Hz)) suitable for the liquid crystal display. .

図4及び図5は、液晶ディスプレイ2とパーソナルコンピュータ1との間でのEDIDデータのやりとりにより、推奨のハイリフレッシュタイミング画像データを表示可能にするために主にCPU7が実行する処理を示すフローチャートである。この処理では、最初に、CPU7は、パーソナルコンピュータ1がパワーオンにされたか否かを判断する(ステップS1)。   FIG. 4 and FIG. 5 are flowcharts showing processing executed mainly by the CPU 7 to enable display of recommended high refresh timing image data by exchanging EDID data between the liquid crystal display 2 and the personal computer 1. is there. In this process, first, the CPU 7 determines whether or not the personal computer 1 is powered on (step S1).

そして、判断ステップS1でパーソナルコンピュータ1がパワーオンにされたとき、CPU7は、パーソナルコンピュータ1により液晶ディスプレイ2が認識されたか否かを判断する(ステップS2)。判断ステップS1でパーソナルコンピュータ1がパワーオンにされないとき、及びステップS2でパーソナルコンピュータ1により液晶ディスプレイ2が認識されないときは、この処理を終了する。   When the personal computer 1 is powered on in the determination step S1, the CPU 7 determines whether or not the liquid crystal display 2 is recognized by the personal computer 1 (step S2). If the personal computer 1 is not powered on in the determination step S1 and if the liquid crystal display 2 is not recognized by the personal computer 1 in step S2, this process is terminated.

続いて、ステップS2でパーソナルコンピュータ1により液晶ディスプレイ2が認識されたとき、パーソナルコンピュータ1は液晶ディスプレイ2内のEDIDメモリ4に記憶されている推奨のハイリフレッシュタイミングを含む情報を読み出す。(ステップS3)。このときCPU7は、ステップS3で推奨のハイリフレッシュタイミングを含む情報が読み出されたことを認識する。   Subsequently, when the liquid crystal display 2 is recognized by the personal computer 1 in step S <b> 2, the personal computer 1 reads information including the recommended high refresh timing stored in the EDID memory 4 in the liquid crystal display 2. (Step S3). At this time, the CPU 7 recognizes that the information including the recommended high refresh timing has been read in step S3.

次に、パーソナルコンピュータ1は液晶ディスプレイ2に推奨のハイリフレッシュタイミングで要求された画像データを出力する(ステップS4)。   Next, the personal computer 1 outputs the requested image data to the liquid crystal display 2 at the recommended high refresh timing (step S4).

そして、CPU7は、液晶ディスプレイ2に画像データが入力されたか否かを判断する(ステップS5)。判断ステップS5で画像データが入力されたとき、CPU7は、画像データの入力タイミングを判別する処理をする(ステップS6)。   Then, the CPU 7 determines whether image data has been input to the liquid crystal display 2 (step S5). When the image data is input in the determination step S5, the CPU 7 performs a process of determining the input timing of the image data (step S6).

ここで、CPU7は、画像データの入力タイミングが推奨のハイリフレッシュタイミングであるか否かを判断する(ステップS7)。判断ステップS7で推奨のハイリフレッシュタイミングであるとき、CPU7は、スケーラーにより周波数や解像度をスケーリングせずに、そのままハイリフレッシュタイミング画像データ14(解像度(1280x1024)、ハイリフレッシュレート周波数(100Hz))を通過させ、LCDドライバー10に出力する(ステップS8)。   Here, the CPU 7 determines whether or not the input timing of the image data is a recommended high refresh timing (step S7). When it is the recommended high refresh timing in the determination step S7, the CPU 7 passes the high refresh timing image data 14 (resolution (1280 × 1024), high refresh rate frequency (100 Hz)) without scaling the frequency and resolution by the scaler. And output to the LCD driver 10 (step S8).

LCDドライバー10は、ハイリフレッシュタイミング画像駆動信号15(解像度(1280x1024)、ハイリフレッシュレート周波数(100Hz))をLCDパネル11に出力する(ステップS9)。
これにより、LCDパネル11は推奨のハイリフレッシュタイミングで画像データを表示する(ステップS9)。
The LCD driver 10 outputs the high refresh timing image drive signal 15 (resolution (1280 × 1024), high refresh rate frequency (100 Hz)) to the LCD panel 11 (step S9).
Thereby, the LCD panel 11 displays the image data at the recommended high refresh timing (step S9).

一方、判断ステップS7で推奨のハイリフレッシュタイミングでないとき、CPU7は、スケーラーにより周波数や解像度をスケーリングして、液晶ディスプレイに適したリフレッシュタイミング画像データ(解像度(1280x1024)、通常リフレッシュレート周波数(60Hz))を、LCDドライバー10に出力する(ステップS11)。   On the other hand, when it is not the recommended high refresh timing in the determination step S7, the CPU 7 scales the frequency and resolution by the scaler, and refresh timing image data suitable for the liquid crystal display (resolution (1280 × 1024), normal refresh rate frequency (60 Hz)). Is output to the LCD driver 10 (step S11).

LCDドライバー10は、このリフレッシュタイミング画像駆動信号15(解像度(1280x1024)、リフレッシュレート周波数(60Hz))をLCDパネル11に出力する(ステップS12)。
これにより、LCDパネル11はこのリフレッシュタイミングで画像データを表示する(ステップS13)。
The LCD driver 10 outputs the refresh timing image drive signal 15 (resolution (1280 × 1024), refresh rate frequency (60 Hz)) to the LCD panel 11 (step S12).
Thereby, the LCD panel 11 displays the image data at this refresh timing (step S13).

上述した実施の形態では、液晶ディスプレイ2とパーソナルコンピュータ1とをケーブル3で接続する例を示したが、これに限らず、図6に示すように、LCDパネル32がパーソナルコンピュータ31と一体となっている場合にも適用することができる。   In the above-described embodiment, the example in which the liquid crystal display 2 and the personal computer 1 are connected by the cable 3 is shown. However, the present invention is not limited to this, and the LCD panel 32 is integrated with the personal computer 31 as shown in FIG. It can also be applied when

図6は、他の実施の形態を適用したLCDパネル一体型パーソナルコンピュータの例を示す図である。図6において、パーソナルコンピュータ31は、画像供給源である本体33とLCDパネル32とを有していて、LCDパネル32は推奨のリフレッシュタイミングを記憶したリフレッシュタイミング記憶メモリ34が設けられている。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an LCD panel integrated personal computer to which another embodiment is applied. In FIG. 6, a personal computer 31 has a main body 33 as an image supply source and an LCD panel 32, and the LCD panel 32 is provided with a refresh timing storage memory 34 that stores recommended refresh timings.

図7は、LCDパネル一体型パーソナルコンピュータのリフレッシュタイミング生成系の構成を示すブロック図である。図7において、リフレッシュタイミング生成系では、ハイリフレッシュタイミング選択時に、リフレッシュタイミング記憶メモリ34に記憶されている推奨のリフレッシュタイミングがハイリフレッシュタイミング選択表示部41に供給される。リフレッシュタイミング生成系は例えば、LCDパネル32側に設けられる。   FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the refresh timing generation system of the LCD panel integrated personal computer. In FIG. 7, in the refresh timing generation system, the recommended refresh timing stored in the refresh timing storage memory 34 is supplied to the high refresh timing selection display unit 41 when the high refresh timing is selected. The refresh timing generation system is provided on the LCD panel 32 side, for example.

そして、ハイリフレッシュタイミング選択表示部41からハイリフレッシュタイミング選択表示信号がハイリフレッシュタイミング画像データ生成部42に供給される。ハイリフレッシュタイミング画像データ生成部42ではハイリフレッシュタイミング選択表示信号に基づいてハイリフレッシュタイミング画像データが生成される。   Then, a high refresh timing selection display signal is supplied from the high refresh timing selection display unit 41 to the high refresh timing image data generation unit 42. The high refresh timing image data generation unit 42 generates high refresh timing image data based on the high refresh timing selection display signal.

ハイリフレッシュタイミング画像データ生成部42からハイリフレッシュタイミング画像データがLCDドライバー43に供給される。これにより、LCDドライバー43からLCDパネル32にハイリフレッシュタイミング画像データ駆動信号が供給され、LCDパネル32上にハイリフレッシュタイミング画像データが表示される。   High refresh timing image data is supplied from the high refresh timing image data generation unit 42 to the LCD driver 43. Thus, the high refresh timing image data drive signal is supplied from the LCD driver 43 to the LCD panel 32, and the high refresh timing image data is displayed on the LCD panel 32.

一方、通常リフレッシュタイミング選択時に、リフレッシュタイミング記憶メモリ34に記憶されている通常リフレッシュタイミングが通常リフレッシュタイミング選択表示部44に供給される。   On the other hand, when the normal refresh timing is selected, the normal refresh timing stored in the refresh timing storage memory 34 is supplied to the normal refresh timing selection display unit 44.

そして、通常リフレッシュタイミング選択表示部44から通常リフレッシュタイミング選択表示信号が通常リフレッシュタイミング画像データ生成部45に供給される。通常リフレッシュタイミング画像データ生成部45では通常リフレッシュタイミング選択表示信号に基づいて通常リフレッシュタイミング画像データが生成される。   Then, a normal refresh timing selection display signal is supplied from the normal refresh timing selection display unit 44 to the normal refresh timing image data generation unit 45. The normal refresh timing image data generation unit 45 generates normal refresh timing image data based on the normal refresh timing selection display signal.

通常リフレッシュタイミング画像データ生成部45から通常リフレッシュタイミング画像データがLCDドライバー43に供給される。これにより、LCDドライバー43からLCDパネル32に通常リフレッシュタイミング画像データ駆動信号が供給され、LCDパネル32上に通常リフレッシュタイミング画像データが表示される。   Normal refresh timing image data is supplied from the normal refresh timing image data generation unit 45 to the LCD driver 43. As a result, the normal refresh timing image data drive signal is supplied from the LCD driver 43 to the LCD panel 32, and the normal refresh timing image data is displayed on the LCD panel 32.

図10は、ハイリフレッシュタイミング選択のメニュー画面を示す図である。図10において、メニュー画面51はLCDパネル32上に表示され、リフレッシュタイミング選択52のメニュー表示メッセージに対して、ハイリフレッシュ53のアイコンがマウスなどの入力操作により選択されたとき、上述したハイリフレッシュタイミング選択時となり、通常リフレッシュ54のアイコンがマウスなどの入力操作により選択されたとき、上述した通常リフレッシュタイミング選択時となる。   FIG. 10 is a diagram showing a menu screen for high refresh timing selection. In FIG. 10, the menu screen 51 is displayed on the LCD panel 32, and when the high refresh 53 icon is selected by an input operation using a mouse or the like in response to the menu display message of the refresh timing selection 52, the high refresh timing described above. When the normal refresh 54 icon is selected by an input operation using a mouse or the like, the above-described normal refresh timing is selected.

図8及び図9は、LCDパネル32と本体33とにより、推奨のハイリフレッシュタイミング画像データを表示可能にするために主にリフレッシュタイミング生成系の図示しないCPUが実行する処理を示すフローチャートである。この処理では、最初に、リフレッシュタイミング生成系の図示しないCPUは、パーソナルコンピュータ31がパワーオンにされたか否かを判断する(ステップS21)。   FIG. 8 and FIG. 9 are flowcharts showing processing executed mainly by a CPU (not shown) of the refresh timing generation system so that the recommended high refresh timing image data can be displayed by the LCD panel 32 and the main body 33. In this process, first, a CPU (not shown) of the refresh timing generation system determines whether or not the personal computer 31 is powered on (step S21).

そして、判断ステップS21でパーソナルコンピュータ31がパワーオンにされたとき、リフレッシュタイミング生成系のCPUは、パーソナルコンピュータ31の本体33によりLCDパネル32が認識されたか否かを判断する(ステップS22)。判断ステップS21でパーソナルコンピュータ31がパワーオンにされないとき、及びステップS22でパーソナルコンピュータ31の本体33によりLCDパネル32が認識されないときは、この処理を終了する。   When the personal computer 31 is powered on in the determination step S21, the refresh timing generation CPU determines whether the LCD panel 32 is recognized by the main body 33 of the personal computer 31 (step S22). When the personal computer 31 is not turned on in the determination step S21, and when the LCD panel 32 is not recognized by the main body 33 of the personal computer 31 in the step S22, this process is terminated.

続いて、ステップS22でパーソナルコンピュータ31の本体33によりLCDパネル32が認識されたとき、パーソナルコンピュータ31はLCDパネル32にメニュー画面51を表示する(ステップS23)。
リフレッシュタイミング生成系のCPUは、メニュー画面において、ハイリフレッシュタイミングが選択されたか否かを判断する(ステップS24)。
Subsequently, when the LCD panel 32 is recognized by the main body 33 of the personal computer 31 in step S22, the personal computer 31 displays the menu screen 51 on the LCD panel 32 (step S23).
The refresh timing generation CPU determines whether or not the high refresh timing is selected on the menu screen (step S24).

判断ステップS24で、ハイリフレッシュタイミングが選択されたとき、パーソナルコンピュータ31はLCDパネル32内のリフレッシュタイミング記憶メモリ34に記憶されている推奨のハイリフレッシュタイミングを含む情報を読み出す(ステップS25)。
次に、パーソナルコンピュータ31はLCDパネル32に推奨のハイリフレッシュタイミングで要求された画像データを出力する(ステップS26)。
When the high refresh timing is selected in the determination step S24, the personal computer 31 reads information including the recommended high refresh timing stored in the refresh timing storage memory 34 in the LCD panel 32 (step S25).
Next, the personal computer 31 outputs the requested image data to the LCD panel 32 at the recommended high refresh timing (step S26).

一方、判断ステップS24で、通常リフレッシュタイミングが選択されたとき、パーソナルコンピュータ31はLCDパネル32内のリフレッシュタイミング記憶メモリ34に記憶されている通常リフレッシュタイミングを含む情報を読み出す(ステップS27)。
次に、パーソナルコンピュータ31はLCDパネル32に通常リフレッシュタイミングで画像データを出力する(ステップS28)。
On the other hand, when the normal refresh timing is selected in the determination step S24, the personal computer 31 reads information including the normal refresh timing stored in the refresh timing storage memory 34 in the LCD panel 32 (step S27).
Next, the personal computer 31 outputs the image data to the LCD panel 32 at the normal refresh timing (step S28).

そして、リフレッシュタイミング生成系のCPUは、LCDパネル32に画像データが入力されたか否かを判断する(ステップS29)。判断ステップS29で画像データが入力されたとき、リフレッシュタイミング生成系のCPUは、メニュー画面で選択されたリフレッシュタイミングを判別する処理をする(ステップS30)。   Then, the refresh timing generation CPU determines whether or not image data has been input to the LCD panel 32 (step S29). When image data is input in the determination step S29, the CPU of the refresh timing generation system performs a process of determining the refresh timing selected on the menu screen (step S30).

ここで、リフレッシュタイミング生成系のCPUは、メニュー画面で選択されたリフレッシュタイミングが推奨のハイリフレッシュタイミングであるか否かを判断する(ステップS31)。判断ステップS31で推奨のハイリフレッシュタイミングであるとき、リフレッシュタイミング生成系のCPUは、ハイリフレッシュタイミング画像データ生成部42により生成されたハイリフレッシュタイミング画像データをLCDドライバー43に出力する(ステップS32)。   Here, the CPU of the refresh timing generation system determines whether or not the refresh timing selected on the menu screen is a recommended high refresh timing (step S31). When it is the recommended high refresh timing in the determination step S31, the CPU of the refresh timing generation system outputs the high refresh timing image data generated by the high refresh timing image data generation unit 42 to the LCD driver 43 (step S32).

LCDドライバー43は、ハイリフレッシュタイミング画像駆動信号をLCDパネル32に出力する(ステップS33)。
これにより、LCDパネル32は推奨のハイリフレッシュタイミングで画像データを表示する(ステップS9)。
The LCD driver 43 outputs a high refresh timing image drive signal to the LCD panel 32 (step S33).
Thereby, the LCD panel 32 displays the image data at the recommended high refresh timing (step S9).

一方、判断ステップS31で推奨のハイリフレッシュタイミングでないとき、リフレッシュタイミング生成系のCPUは、通常リフレッシュタイミング画像データ生成部45により生成された通常リフレッシュタイミング画像データをLCDドライバー43に出力する(ステップS35)。   On the other hand, when it is not the recommended high refresh timing in the determination step S31, the CPU of the refresh timing generation system outputs the normal refresh timing image data generated by the normal refresh timing image data generation unit 45 to the LCD driver 43 (step S35). .

LCDドライバー43は、通常リフレッシュタイミング画像駆動信号をLCDパネル32に出力する(ステップS36)。
これにより、LCDパネル32は通常リフレッシュタイミングで画像データを表示する(ステップS37)。
The LCD driver 43 outputs a normal refresh timing image drive signal to the LCD panel 32 (step S36).
Thereby, the LCD panel 32 displays the image data at the normal refresh timing (step S37).

また、上述した本実施の形態による液晶ディスプレイを、LCDパネルを早く立ち上げるためのオーバードライブ回路や、LCDパネルのバックライトをリフレッシュの途中で消えるようにするブリンキングバックライトなど他の動画によるボケの改善機能と併用することによってさらなる効果をあげることができる。   In addition, the liquid crystal display according to this embodiment described above may be blurred by other moving images such as an overdrive circuit for quickly starting up the LCD panel and a blinking backlight that turns off the backlight of the LCD panel during the refresh. Further effects can be obtained by using in combination with the improvement function.

また、本発明は、以上の例に限らず、本発明の要旨を逸脱することなく、その他様々の構成をとりうることはもちろんである。   Further, the present invention is not limited to the above examples, and it is needless to say that various other configurations can be taken without departing from the gist of the present invention.

本発明の実施の形態を適用した液晶ディスプレイとパーソナルコンピュータとの接続の様子を示す図である。It is a figure which shows the mode of the connection of the liquid crystal display and personal computer to which embodiment of this invention is applied. 液晶ディスプレイの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of a liquid crystal display. 他の液晶ディスプレイの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of another liquid crystal display. ハイリフレッシュタイミング画像データを表示する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which displays high refresh timing image data. ハイリフレッシュタイミング画像データを表示する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which displays high refresh timing image data. 他の実施の形態を適用したLCDパネル一体型パーソナルコンピュータの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the LCD panel integrated personal computer to which other embodiment is applied. LCDパネル一体型パーソナルコンピュータのリフレッシュタイミング生成系の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the refresh timing production | generation system of an LCD panel integrated personal computer. 他のハイリフレッシュタイミング画像データを表示する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which displays other high refresh timing image data. 他のハイリフレッシュタイミング画像データを表示する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which displays other high refresh timing image data. ハイリフレッシュタイミング選択のメニュー画面を示す図である。It is a figure which shows the menu screen of high refresh timing selection.

符号の説明Explanation of symbols

1…パーソナルコンピュータ、2…液晶ディスプレイ、3…ケーブル、4…EDIDメモリ、5…スケーラー、6…判別スイッチ、7…CPU、8…画像変換部、9…出力スイッチ、10…LCDドライバー、11…LCDパネル、12…ハイリフレッシュタイミングデータ、13…ハイリフレッシュタイミング画像データ、31…パーソナルコンピュータ、32…LCDパネル、33…本体、34…リフレッシュタイミング記憶メモリ、41…ハイリフレッシュタイミング選択表示部、42…ハイリフレッシュタイミング画像データ生成部、43…LCDドライバー、44…通常リフレッシュタイミング選択表示部、45…通常リフレッシュタイミング画像データ生成部、51…メニュー画面、52…リフレッシュタイミング選択、53…ハイリフレッシュ、54…通常リフレッシュ   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Personal computer, 2 ... Liquid crystal display, 3 ... Cable, 4 ... EDID memory, 5 ... Scaler, 6 ... Discrimination switch, 7 ... CPU, 8 ... Image conversion part, 9 ... Output switch, 10 ... LCD driver, 11 ... LCD panel, 12 ... high refresh timing data, 13 ... high refresh timing image data, 31 ... personal computer, 32 ... LCD panel, 33 ... main body, 34 ... refresh timing storage memory, 41 ... high refresh timing selection display section, 42 ... High refresh timing image data generation unit, 43 ... LCD driver, 44 ... Normal refresh timing selection display unit, 45 ... Normal refresh timing image data generation unit, 51 ... Menu screen, 52 ... Refresh timing selection, 53 ... Lee refresh, 54 ... Usually refresh

Claims (6)

画像供給源から供給される画像を、画像変換手段を介することで必要に応じて表示手段に対応する画像に変換した後に、上記表示手段で表示する画像表示装置において、
少なくとも上記画像供給源から供給される画像を所定タイミングで表示するタイミングデータを記憶する記憶手段と、
上記画像供給源から供給される画像が上記タイミングデータに基づいているか否かを判別する判別手段と、
上記判別手段により上記画像供給源から供給される画像が上記タイミングデータに基づいていると判別されたとき、上記画像変換手段による上記表示手段に対応する画像に変換処理を施すことなく、出力経路を切り替えて上記画像供給源から供給される画像をそのまま上記表示手段に供給する切替手段と、
を備えたことを特徴とする画像表示装置。
In an image display device that displays an image supplied from an image supply source after the image is converted into an image corresponding to a display unit through an image conversion unit, if necessary,
Storage means for storing timing data for displaying at least the image supplied from the image supply source at a predetermined timing;
Determining means for determining whether an image supplied from the image supply source is based on the timing data;
When it is determined by the determining means that the image supplied from the image supply source is based on the timing data, the image corresponding to the display means by the image converting means is not subjected to conversion processing, and the output path is changed. Switching means for switching and supplying the image supplied from the image supply source as it is to the display means;
An image display device comprising:
請求項1に記載の画像表示装置において、
上記画像供給源から供給される上記タイミングデータが、上記表示手段に対応するタイミングデータとは異なると判別されたとき、上記画像変換手段を通すよう出力経路を切り替え、上記表示手段に適したタイミングデータに変換されることを特徴とする画像表示装置。
The image display device according to claim 1,
When it is determined that the timing data supplied from the image supply source is different from the timing data corresponding to the display means, the output path is switched to pass through the image conversion means, and the timing data suitable for the display means An image display device characterized by being converted into an image.
請求項1に記載の画像表示装置において、
上記画像表示装置が上記画像供給源とケーブルにより電気的に接続されることにより、上記タイミングデータは上記画像供給源に供給されることを特徴とする画像表示装置。
The image display device according to claim 1,
The image display device, wherein the timing data is supplied to the image supply source when the image display device is electrically connected to the image supply source by a cable.
請求項1に記載の画像表示装置において、
上記画像表示装置と上記画像供給源とは一体で構成され、上記タイミングデータは上記表示手段に表示されるメニューにより選択されることを特徴とする画像表示装置。
The image display device according to claim 1,
The image display device, wherein the image display device and the image supply source are integrated, and the timing data is selected by a menu displayed on the display means.
画像供給源から供給される画像を、画像変換処理を介して表示部に対応する画像に変換した後に、表示する画像表示方法において、
画像供給源が表示部を認識するステップと、
上記画像供給源が表示部のメモリに記憶されている、上記画像供給源から供給される画像を要求する所定タイミングで表示するタイミングデータを読み出すステップと、
上記画像供給源が要求された所定タイミングの画像を上記表示部に出力するステップと、
上記画像供給源から供給される画像が上記タイミングデータに基づいているか否かを判別するステップと、
上記画像供給源から供給される画像が上記タイミングデータに基づいていると判別されたとき、上記画像変換処理による上記表示部に対応する画像に変換処理を施すことなく、出力経路を切り替えて上記画像供給源から供給される画像をそのまま上記表示部に供給するステップと、
を含むことを特徴とする画像表示方法。
In an image display method for displaying an image supplied from an image supply source after converting the image to an image corresponding to a display unit through an image conversion process,
The image source recognizing the display;
Reading out timing data displayed at a predetermined timing for requesting an image supplied from the image supply source, the image supply source being stored in a memory of a display unit;
Outputting the image at a predetermined timing requested by the image supply source to the display unit;
Determining whether an image supplied from the image supply source is based on the timing data;
When it is determined that the image supplied from the image supply source is based on the timing data, the output path is switched and the image corresponding to the display unit by the image conversion process is switched without changing the output path. Supplying an image supplied from a supply source to the display unit as it is;
An image display method comprising:
請求項5に記載の画像表示方法において、
上記画像供給源から供給される上記タイミングデータが、上記表示部に対応するタイミングデータとは異なると判別されたとき、上記画像変換処理を施すよう出力経路を切り換えるステップをさらに含み、
上記画像変換処理により上記表示部に適したタイミングデータに変換することを特徴とする画像表示方法。
The image display method according to claim 5,
When it is determined that the timing data supplied from the image supply source is different from the timing data corresponding to the display unit, the method further includes a step of switching an output path to perform the image conversion process,
An image display method, wherein the image data is converted into timing data suitable for the display unit by the image conversion process.
JP2007036616A 2006-03-08 2007-02-16 Image display apparatus and image display method Pending JP2007272200A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007036616A JP2007272200A (en) 2006-03-08 2007-02-16 Image display apparatus and image display method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006062992 2006-03-08
JP2007036616A JP2007272200A (en) 2006-03-08 2007-02-16 Image display apparatus and image display method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007272200A true JP2007272200A (en) 2007-10-18

Family

ID=38675003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007036616A Pending JP2007272200A (en) 2006-03-08 2007-02-16 Image display apparatus and image display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007272200A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014089314A (en) * 2012-10-30 2014-05-15 Renesas Sp Drivers Inc Display control apparatus, and data processing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014089314A (en) * 2012-10-30 2014-05-15 Renesas Sp Drivers Inc Display control apparatus, and data processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3945355B2 (en) Video display device
CN108293149B (en) Image display device
US20060114248A1 (en) Displaying apparatus and control method thereof
KR101446808B1 (en) System and method for setting display unit of monitor
JP3910526B2 (en) Resolution setting method and interface device
US7893951B2 (en) Image display apparatus and image display method
TWI494848B (en) Display-controlling method and displaying device
JP2005084881A (en) Method for controlling image display, image display device, image processor, and image display control system
JP2015165617A (en) Image display device
US20050035982A1 (en) Display apparatus and control method thereof
US7362340B2 (en) Method for controlling resolution of graphic image
WO2023092815A1 (en) Multi-source input multi-screen tiling system and method, and display apparatus
JP2007272200A (en) Image display apparatus and image display method
CN103680460A (en) Display control method and display device
KR100598119B1 (en) Display apparatus and control method thereof
TWM501624U (en) Extending receiver and system thereof
JP2005122119A (en) Video interface device in system constituted of mpu and video codec
KR20090040489A (en) Edid download apparatus and method of controlling the same
KR20080085500A (en) Control method of monitor using computer
KR20160150213A (en) Display Panel, Display Apparatus Including The Display Panel
JP2008209772A (en) Image display device and image display method
JP2000112447A (en) Display device, main device, display system, resolution setting method, and information processor
JP2021135336A (en) Display device, control method of display device, multi-display system and control method of multi-display system
CN116597764A (en) Display panel driving method and device, terminal equipment and storage medium
KR20070013901A (en) Computer and control method thereof