JP2007259390A - Camera capable of taking image of moving picture - Google Patents

Camera capable of taking image of moving picture Download PDF

Info

Publication number
JP2007259390A
JP2007259390A JP2006084771A JP2006084771A JP2007259390A JP 2007259390 A JP2007259390 A JP 2007259390A JP 2006084771 A JP2006084771 A JP 2006084771A JP 2006084771 A JP2006084771 A JP 2006084771A JP 2007259390 A JP2007259390 A JP 2007259390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving image
shooting
still image
timing signal
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006084771A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akihiko Kohama
昭彦 小濱
Satoshi Kazahaya
聡志 風早
Kentaro Terao
健太郎 寺尾
Masaki Harada
壮基 原田
Hiroki Ono
広起 小野
Masahide Tanaka
雅英 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2006084771A priority Critical patent/JP2007259390A/en
Publication of JP2007259390A publication Critical patent/JP2007259390A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a camera capable of taking an image of a moving picture which can easily take out a part which is desired for appreciation from moving image information recorded and reproduce the moving image. <P>SOLUTION: A camera is provided with an imaging portion 4 taking an image of a subject, a moving image operation portion 9 determining a start and an end of moving image taking based on image information from the imaging portion 4, a still picture imaging operation portion 12, and a controller 1 recording moving image information in response to an operation of the moving image operation portion 9, and recording a still picture timing signal in response to an operation of the still picture imaging operation portion 12 during the recording of the moving image information. The controller 1 selectively reads the part of the moving picture information recorded based on the still picture timing signal upon the reproduction of the moving image information, and combines the read moving image information to be reproduced. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は、動画を撮影することができる動画撮影可能なカメラに関するものである。   The present invention relates to a camera capable of shooting a moving image and capable of shooting a moving image.

従来より、静止画のみならず、動画の撮影も可能なデジタルカメラが広く知られている。こうしたカメラには、静止画と動画を独立して撮影するものの他、動画の撮影中に静止画を撮影することができるものも提案されている(例えば、特許文献1参照)。   Conventionally, digital cameras that can shoot not only still images but also moving images have been widely known. As such a camera, a camera capable of shooting a still image and a moving image independently, and a camera capable of shooting a still image during moving image shooting have been proposed (for example, see Patent Document 1).

特許文献1に記載されたカメラにおいては、動画の撮影中に静止画撮影用のスイッチを操作したときに、スイッチ操作のタイミングを示す識別信号を動画情報とともに記録し、静止画再生を望む場合には、識別信号に基づいて動画情報からスイッチが操作されたときの画像を取り出して再生するように構成されている。こうしたカメラによれば、例えば、連続的に被写体を撮影して動画を記録しながら、同時に動画で撮影している被写体の静止画を記録することもでき、撮影の自由度を高めることが可能になる。
特開平2−312364号公報
In the camera described in Patent Document 1, when a still image shooting switch is operated during moving image shooting, an identification signal indicating the timing of switch operation is recorded together with moving image information, and still image reproduction is desired. Is configured to extract and reproduce an image when the switch is operated from the moving image information based on the identification signal. According to such a camera, for example, it is possible to record a moving image by continuously shooting a subject, and simultaneously record a still image of the subject being shot with a moving image, thereby increasing the degree of freedom of shooting. Become.
Japanese Patent Laid-Open No. 2-312364

撮影者は、動画の鑑賞に際し、撮影した動画のすべてを観賞する場合のみならず、印象の強かった部分のみを抽出して観賞したい場合がある。   When viewing a moving image, a photographer may not only appreciate the entire captured moving image, but also want to extract and view only the portion with a strong impression.

しかしながら、特許文献1に記載されたカメラにおいては、印象の強かった画像のみを部分的に観賞したい場合であっても、動画を鑑賞するためには、撮影した動画のすべてを再生せざるを得ず、また、静止画を再生するのみでは、動画を鑑賞したいという要求に応えることは不可能である。   However, with the camera described in Patent Document 1, all of the captured videos must be played back in order to view the videos even when only the images with strong impressions are to be viewed. In addition, it is impossible to meet the demand for watching a moving image only by reproducing a still image.

従って、本発明の目的は、記録されている動画情報の中から観賞したい部分のみを容易に取り出して動画再生することができる動画撮影可能なカメラを提供することにある。   SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a camera capable of moving image shooting that can easily extract only a portion to be viewed from recorded moving image information and reproduce the moving image.

本発明の前記目的は、被写体を撮像する撮像部と、前記撮像部からの画像情報に基づく動画撮影の開始と終了を決定する動画撮影操作部と、タイミング信号発生部と、前記動画撮影操作部の操作に応答して動画情報を記録するとともに、前記動画情報の記録中に前記タイミング信号発生部に応答してタイミング信号を記録する記録制御部と、動画撮影の開始と終了の間に前記記録制御部によって記録された動画情報の一部を前記タイミング信号に基づいて省きつつ、連続した動画として再生する再生制御部とを有することを特徴とする動画撮影可能なカメラによって達成される。   The object of the present invention is to provide an imaging unit that images a subject, a moving image shooting operation unit that determines start and end of moving image shooting based on image information from the imaging unit, a timing signal generation unit, and the moving image shooting operation unit. Recording the moving image information in response to the operation of the recording control unit for recording the timing signal in response to the timing signal generating unit during the recording of the moving image information, and the recording between the start and end of the moving image shooting It is achieved by a camera capable of shooting a moving image, characterized by having a reproduction control unit that reproduces a continuous moving image while omitting part of the moving image information recorded by the control unit based on the timing signal.

本発明によれば、記録されている動画情報の中から観賞したい部分のみを容易に取り出して動画再生することが可能になる。   According to the present invention, it is possible to easily extract only a portion to be viewed from recorded moving image information and reproduce the moving image.

図1は、本発明の動画撮影可能なカメラの実施例に関するブロック図であり、制御部1が全体の機能を統括する。電源・録/再操作部2は、電源のオン/オフ、および、録画モードと再生モードとの切換を行う手動操作部であり、その詳細構造の一例は後述の図2に示す。モード選択操作部3は、カメラの動作モードを、その詳細を後述の図3に示す種々のモードに切換えるための操作を行う手動操作部である。   FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of a camera capable of shooting a moving image according to the present invention, and the control unit 1 controls the entire function. The power / recording / re-operation unit 2 is a manual operation unit for turning on / off the power and switching between the recording mode and the reproduction mode. An example of the detailed structure is shown in FIG. The mode selection operation unit 3 is a manual operation unit that performs an operation for switching the operation mode of the camera to various modes shown in FIG.

電源・録/再操作部2により録画モードで電源がオンされると、撮像部4による撮像が開始され、撮像された動画像が出力部5の画像表示部6に表示される。撮像部4によって撮像された動画データは、同時にバッファ部7に取り込まれる。バッファ部7は、所定時間、例えば10秒間分の動画データを保持可能であり、10秒経過する都度、バッファ部7に保持されるデータは、次々に新しいデータに置き換えられる。このため、バッファ部7には、常に最新の10秒間の動画データが保持されることになる。また、録画モードで電源がオンされることにより、並行してマイクロフォン8による音声データの取得も開始され、動画データと関連付けられてバッファ部7に取り込まれる。音声データも動画データと同様にして最新10秒間分が常にバッファ部7に保持される。   When the power is turned on in the recording mode by the power / recording / re-operation unit 2, imaging by the imaging unit 4 is started, and the captured moving image is displayed on the image display unit 6 of the output unit 5. The moving image data imaged by the imaging unit 4 is taken into the buffer unit 7 at the same time. The buffer unit 7 can hold moving image data for a predetermined time, for example, 10 seconds, and the data held in the buffer unit 7 is successively replaced with new data each time 10 seconds elapse. For this reason, the buffer unit 7 always holds the latest 10-second moving image data. In addition, when the power is turned on in the recording mode, acquisition of audio data by the microphone 8 is started in parallel, and the audio data is associated with the moving image data and is taken into the buffer unit 7. Similarly to the moving image data, the latest 10 seconds of audio data is always held in the buffer unit 7.

動画撮影操作部9が操作されると動画撮影が開始され、バッファ部7に保持されている動画データが圧縮部10で動画圧縮されて記録部11に記録される。このとき、バッファ部7の音声データも連動して圧縮され、記録部11に記録される。バッファ部7に保持されている動画データおよび音声データをどう採用して動画圧縮するかは、撮影モードによって異なり、その詳細は後述する。   When the moving image shooting operation unit 9 is operated, moving image shooting is started, and the moving image data held in the buffer unit 7 is compressed by the compression unit 10 and recorded in the recording unit 11. At this time, the audio data in the buffer unit 7 is also compressed and recorded in the recording unit 11. How to adopt the moving image data and audio data held in the buffer unit 7 to compress the moving image differs depending on the shooting mode, and the details will be described later.

一方、静止画撮影操作部12が操作されると、そのタイミングにおいて撮像部4からバッファ部7に取り込まれた静止画データが圧縮部10で静止画圧縮され、記録部11に記録される。静止画撮影操作部12が操作されたときの機能は、このような通常の静止画記録だけでなく、後述する種々の撮影モードがある。例えば、静止画撮影操作部12の操作によって、所定時間、例えば15秒間のショートムービーを記録する機能や、動画撮影中に静止画撮影操作部12を操作した際に動画データ中に静止画タイミング信号を付加記録する機能などがある。   On the other hand, when the still image shooting operation unit 12 is operated, still image data taken into the buffer unit 7 from the imaging unit 4 at that timing is compressed by the compression unit 10 and recorded in the recording unit 11. The functions when the still image shooting operation unit 12 is operated include not only such normal still image recording but also various shooting modes described later. For example, a function of recording a short movie for a predetermined time, for example, 15 seconds by operating the still image shooting operation unit 12, or a still image timing signal in moving image data when the still image shooting operation unit 12 is operated during moving image shooting. There is a function to record additional information.

動画撮影中に動画データ中に付加記録される静止画タイミング信号については、上記のように静止画撮影操作部12による手動操作に応じて発生させる場合の他、撮像部4からの画像データに基づく被写界の明るさの変化や、画像データ解析によるシーンの変化、またはマイクロフォン8からの信号による被写界の音の変化など、動画撮影状況の変化に応じて自動的に発生させることが可能である。本実施例にかかるカメラには、動画撮影状況の変化に応じて静止画タイミング信号を自動的に発生させるための撮影状況検知部13が設けられており、撮影状況検知部13には、撮影者の視線変化、カメラを持つ撮影者の手の発汗の変化、撮影者の脳波など生体信号の変化、カメラの姿勢の変化、カメラにかかる加速度や角速度の変化などを検知する複数の検知部が含まれている。   The still image timing signal additionally recorded in the moving image data during moving image shooting is based on the image data from the imaging unit 4 in addition to the case where it is generated in response to the manual operation by the still image shooting operation unit 12 as described above. Can be automatically generated in response to changes in video shooting conditions, such as changes in the brightness of the scene, changes in the scene due to image data analysis, or changes in the sound of the scene due to signals from the microphone 8 It is. The camera according to the present embodiment is provided with a shooting state detection unit 13 for automatically generating a still image timing signal in accordance with a change in the shooting state of a moving image. The shooting state detection unit 13 includes a photographer. Includes multiple detectors that detect changes in gaze of the camera, changes in the sweat of the photographer's hand with the camera, changes in biological signals such as the camera's brain waves, changes in the camera posture, changes in the acceleration and angular velocity applied to the camera, etc. It is.

また、電源・録/再操作部2により再生モードへの切換えを行い、再生操作部14で再生指示を行うと、記録部11からのサムネイルデータが画像表示部6に表示される。その後、再生操作部14で、その一つを選択すると、記録部11からの画像データが伸張部15で伸張され、画像が画像表示部6に、また、音声データがあればスピーカ16にそれぞれ出力される。なお、再生モードについてもモード選択操作部3で切換え可能な種々のモードがある。   When the power / record / re-operation unit 2 switches to the reproduction mode and the reproduction operation unit 14 issues a reproduction instruction, the thumbnail data from the recording unit 11 is displayed on the image display unit 6. Thereafter, when one of them is selected by the reproduction operation unit 14, the image data from the recording unit 11 is decompressed by the decompression unit 15, and the image is output to the image display unit 6, and if there is audio data, it is output to the speaker 16. Is done. There are various playback modes that can be switched by the mode selection operation unit 3.

図2は、電源・録/再操作部2の詳細構造の一例を示す正面図である。電源・録/再操作部2は、スライド可能な操作ボタン2aを有し、図2では、この操作ボタン2aは、電源オフの位置にある。操作ボタン2aが破線で示す位置2bにスライドさせられると、電源がオンになるとともに、カメラは撮影モードで立ち上がる。一方、操作ボタン2aが破線で示す位置2cにスライドさせられると、電源がオンになるとともに、カメラは再生モードで立ち上がる。なお、電源・録/再操作部2は、図2に示すような構造に限らず、電源のオン/オフボタンと、撮影モードおよび再生モードを切換えるモード切換えボタンとに分けて構成してもよい。   FIG. 2 is a front view showing an example of a detailed structure of the power / recording / re-operation unit 2. The power / recording / re-operation unit 2 has a slidable operation button 2a. In FIG. 2, the operation button 2a is in a power-off position. When the operation button 2a is slid to a position 2b indicated by a broken line, the power is turned on and the camera starts up in the shooting mode. On the other hand, when the operation button 2a is slid to the position 2c indicated by the broken line, the power is turned on and the camera starts up in the reproduction mode. Note that the power / recording / re-operation unit 2 is not limited to the structure shown in FIG. 2, and may be divided into a power on / off button and a mode switching button for switching between the shooting mode and the playback mode. .

図3は、撮影モードと再生モードの詳細を示す概念図である。図3において、モードは大別して「撮影」モードと「再生」モードに区分され、更に、「撮影」モードは「単純静止画」モード以下5つのモードに細分化されている。説明の便宜上、本明細書においては、例えば、「撮影」モードにおける「単純静止画」モードを「単純静止画撮影モード」と称し、以下、他のモードにおいても、再生モードにおける細分化モードも含め、同様の要領の読み方で表の説明を行う。   FIG. 3 is a conceptual diagram showing details of the shooting mode and the playback mode. In FIG. 3, the modes are roughly divided into a “shooting” mode and a “playback” mode, and the “shooting” mode is subdivided into five modes below the “simple still image” mode. For convenience of explanation, in this specification, for example, the “simple still image” mode in the “shooting” mode is referred to as the “simple still image shooting mode”. The table will be explained in the same way of reading.

「単純静止画撮影モード」は、静止画撮影操作部12が操作されたタイミングで静止画を撮影するモードであり、圧縮部10における画像記録方式は「静止画圧縮」モードとなる。なお、この際、静止画撮影タイミングの数秒前から静止画撮影タイミングの数秒後までの間の音声データを同時に記録し、音声付静止画データとすることも可能である。   The “simple still image shooting mode” is a mode for shooting a still image at the timing when the still image shooting operation unit 12 is operated, and the image recording method in the compression unit 10 is a “still image compression” mode. At this time, it is also possible to simultaneously record audio data from a few seconds before the still image shooting timing to a few seconds after the still image shooting timing to obtain still image data with audio.

また、動画の撮影中に、カメラの動作モードを「単純静止画撮影モード」に切り換えて、静止画を撮影することも可能である。この場合には、静止画圧縮データが記録される他、静止画撮影操作部12の操作を行った操作タイミングを示す静止画タイミング信号が、動画撮影による動画圧縮データ中に記録される。   It is also possible to shoot a still image by switching the camera operation mode to the “simple still image shooting mode” during shooting of a moving image. In this case, in addition to recording still image compression data, a still image timing signal indicating an operation timing when the operation of the still image shooting operation unit 12 is performed is recorded in the moving image compression data by moving image shooting.

「ショートムービー撮影モード」は、静止画撮影操作部12の操作によって、その前後の所定時間、例えば操作前7秒、操作後8秒の合計15秒間のショートムービーを記録するモードである。合計時間の長さ、および、これを操作前後にどのように配分するかは予め選択して設定しておくことが可能である。操作前の設定時間は、バッファ部7の容量限界、例えば10秒まで可能である。また、ショートムービーの合計時間の全てを静止画撮影操作部12の操作後とすること、換言すれば、静止画撮影操作部12の操作時点から所定時間のショートムービーの作成を開始するような設定も可能である。圧縮部10における画像記録方式は「動画圧縮」モードとなり、音声付動画が記録されるが、これに加え、静止画タイミング信号が動画圧縮データに付加して記録される。   The “short movie shooting mode” is a mode in which a short movie is recorded by operating the still image shooting operation unit 12 for a predetermined time before and after that, for example, 7 seconds before the operation and 8 seconds after the operation. The length of the total time and how to distribute this before and after the operation can be selected and set in advance. The set time before the operation can be up to the capacity limit of the buffer unit 7, for example, 10 seconds. Also, the setting is made so that the total time of the short movie is all after the operation of the still image shooting operation unit 12, in other words, the creation of a short movie for a predetermined time is started from the operation point of the still image shooting operation unit 12. Is also possible. The image recording method in the compression unit 10 is a “moving image compression” mode, and a moving image with sound is recorded. In addition to this, a still image timing signal is added to the moving image compressed data and recorded.

「単純動画撮影モード」は、動画撮影操作部9の操作によって、動画を記録するモードであり、本モードでは、動画撮影操作部9が操作されたタイミングにおいて撮像部4からバッファ部7に取り込まれた動画データから動画撮影が開始される。また、「単純動画撮影モード」では、動画撮影操作部9が操作されたタイミングを示す撮影操作タイミング信号が、動画データ中に付加されて記録される。「単純動画撮影モード」での圧縮部10における画像記録方式は「動画圧縮」モードとなり、音声付動画が記録される。   The “simple moving image shooting mode” is a mode for recording a moving image by operating the moving image shooting operation unit 9. In this mode, the moving image shooting operation unit 9 is taken into the buffer unit 7 from the timing when the moving image shooting operation unit 9 is operated. Movie shooting starts from the recorded movie data. In the “simple moving image shooting mode”, a shooting operation timing signal indicating the timing at which the moving image shooting operation unit 9 is operated is added and recorded in the moving image data. The image recording method in the compression unit 10 in the “simple moving image shooting mode” is the “moving image compression” mode, and a moving image with sound is recorded.

なお、「単純動画撮影モード」に設定された状態での動画の撮影中に、撮影モードが「単純静止画撮影モード」に切り換えられた場合には、動画撮影が継続された状態で、「単純静止画撮影モード」による静止画の撮影が可能な状態となる。   If the shooting mode is switched to the “simple still image shooting mode” while shooting a movie with the “simple movie shooting mode” set, the “simple movie shooting mode” A still image can be shot in the “still image shooting mode”.

「動画/手動静止画撮影モード」は、動画を撮影するとともに、その動画撮影中に、手動操作によって静止画を撮影するモードである。「動画/手動静止画撮影モード」では、「単純動画撮影モード」の場合とは異なり、撮影モードを切換えなくても、動画の撮影中に静止画を撮影することが可能である。   The “moving image / manual still image shooting mode” is a mode for shooting a moving image and shooting a still image by manual operation during the moving image shooting. In the “moving image / manual still image shooting mode”, unlike the “simple moving image shooting mode”, it is possible to take a still image during shooting of a moving image without switching the shooting mode.

動画の撮影に際しては、動画撮影操作部9が操作されたタイミングでバッファ部7に保持されている全ての音声付動画データに、動画撮影操作部9の操作タイミング時点からの音声付動画データを繋げた形の動画データが記録される。例えば、バッファ部7に、その容量一杯の動画データが保持されているとすると、動画撮影操作部9の操作タイミングの10秒前から始まる動画データが記録されることになる。圧縮部10における画像記録方式は「動画圧縮」モードである。なお、「動画/手動静止画撮影モード」においても、「単純動画撮影モード」と同様に、動画撮影操作部9が操作されたタイミングを示す撮影操作タイミング信号が、動画データ中に付加されて記録される。   When shooting a moving image, the moving image data with sound from the operation timing point of the moving image shooting operation unit 9 is connected to all the moving image data with sound held in the buffer unit 7 at the timing when the moving image shooting operation unit 9 is operated. The video data in the form is recorded. For example, assuming that the buffer unit 7 holds moving image data with the full capacity, moving image data starting 10 seconds before the operation timing of the moving image shooting operation unit 9 is recorded. The image recording method in the compression unit 10 is the “moving image compression” mode. In the “moving image / manual still image shooting mode”, as in the “simple moving image shooting mode”, a shooting operation timing signal indicating the timing at which the moving image shooting operation unit 9 is operated is added to the moving image data and recorded. Is done.

一方、静止画の撮影に際しては、「単純静止画撮影モード」の場合と異なり、静止画圧縮データが生成されることはなく、静止画タイミング信号のみが生成され、音声付動画データに付加して記録される。   On the other hand, when shooting a still image, unlike the “simple still image shooting mode”, compressed still image data is not generated, only a still image timing signal is generated and added to the moving image data with audio. To be recorded.

また、「動画/手動静止画撮影モード」では、動画の撮影に際し、静止画タイミング信号の発生時点の数秒前から発生時点の数秒後までの間の所定時間分の動画圧縮データと、その他の時間帯の動画圧縮データとが区分して生成される。これらの動画圧縮データは、時間的には連続した動画データとなるが、動画データとしては、それぞれ、独立したデータとなるため、動画撮影の開始から終了までの間に、一つの動画圧縮データが生成されるのではなく、複数の動画圧縮データが生成される。   Also, in the “video / manual still image shooting mode”, when shooting a video, the video compression data for a predetermined time from a few seconds before the occurrence of the still image timing signal to a few seconds after the occurrence of the still image timing signal and other times It is generated separately from the compressed video data of the band. Although these video compression data are continuous video data in time, each video data becomes independent data, so one video compression data is recorded between the start and end of video recording. Rather than being generated, a plurality of moving image compressed data is generated.

「動画/自動静止画撮影モード」は、上記のような「動画/手動静止画撮影モード」と同一の機能にさらに自動静止画撮影機能を付加したものである。すなわち、動画撮影中に静止画撮影操作部12の操作によって静止画タイミング信号が発生した場合だけでなく、動画撮影状況の変化に応じて静止画タイミング信号が自動的に発生した場合でも、これを音声付動画圧縮データに付加して記録する。圧縮部10における画像記録方式は「動画圧縮」モードである。   The “moving image / automatic still image shooting mode” is obtained by adding an automatic still image shooting function to the same function as the “moving image / manual still image shooting mode” as described above. That is, not only when a still image timing signal is generated by the operation of the still image shooting operation unit 12 during moving image shooting, but also when a still image timing signal is automatically generated according to a change in the moving image shooting situation. Recorded by adding to the compressed video data with audio. The image recording method in the compression unit 10 is the “moving image compression” mode.

これらの撮影モードの切換えは、モード選択操作部3を操作して行う他、動画撮影操作部9を操作することによっても可能である。従って、例えば、「単純静止画撮影モード」に設定されているときに、動画撮影操作部12を操作した場合には、カメラの動作モードは、「単純動画撮影モード」、「動画/手動静止画撮影モード」または「動画/自動静止画撮影モード」のいずれかに変更される。なお、動画撮影操作部12が操作されたときに、どの動画撮影モードに切り換えられるかは、予め設定しておくことが可能である。   These shooting modes can be switched not only by operating the mode selection operation unit 3 but also by operating the moving image shooting operation unit 9. Therefore, for example, when the moving image shooting operation unit 12 is operated when the “simple still image shooting mode” is set, the operation mode of the camera is “simple moving image shooting mode”, “moving image / manual still image”. “Shooting mode” or “Movie / automatic still image shooting mode”. Note that it is possible to set in advance which moving image shooting mode is switched when the moving image shooting operation unit 12 is operated.

以上で「撮影モード」の概略説明を終わり、次に「再生モード」について説明する。   This is the end of the general description of the “shooting mode”. Next, the “playback mode” will be described.

「静止画再生モード」は、再生操作部14の操作によって、静止画を再生するモードである。本モードでは、「単純静止画撮影モード」において記録された静止画圧縮データだけでなく、動画圧縮データに付加された静止画タイミング信号に基づき、そのタイミングでの静止画を動画圧縮データに基づいて再生することも可能である。   The “still image reproduction mode” is a mode for reproducing a still image by the operation of the reproduction operation unit 14. In this mode, not only the still image compressed data recorded in the “simple still image shooting mode” but also the still image at that timing based on the compressed video data based on the still image timing signal added to the compressed video data. It is also possible to reproduce.

「音声付静止画再生モード」は、再生操作部14の操作によって、音声付静止画を再生するモードであり、本モードでは、「ショートムービー撮影モード」で記録された音声付動画データに基づく再生が行われる。具体的には、記録された静止画タイミング信号に基づく静止画が、動画圧縮データに基づくショートムービー期間の音声とともに再生される。また、同様の再生を「動画/手動静止画撮影モード」または「動画/自動静止画撮影モード」で記録された音声付動画圧縮データに基づき、個々の静止画タイミング信号を利用して行うこともできる。なお、「音声付静止画再生モード」では、上記のように再生操作部14の操作の都度、動画圧縮データに基づいて静止画を作成するのに代え、後述する編集操作によって静止画が確定すれば、これを関連する音声データとともに音声付静止画圧縮データとして再記録し、以後は再生操作部14の操作で直接この音声付静止画圧縮データを再生することもできる。また、編集操作によれば、このような音声付静止画圧縮データを「ショートムービー撮影モード」で記録された音声付動画圧縮データからだけではなく、「単純動画撮影モード」、「動画/手動静止画撮影モード」、「動画/自動静止画撮影モード」において記録された音声付動画圧縮データから作成することもできる。更に、「音声付静止画再生モード」では、当然ながら、再生操作部14の操作によって、「単純静止画撮影モード」で記録された音声付静止画圧縮データの再生をすることも可能である。   The “still image playback mode with sound” is a mode for playing back still images with sound by operating the playback operation unit 14. In this mode, playback based on moving image data with sound recorded in the “short movie shooting mode” is used. Is done. Specifically, a still image based on the recorded still image timing signal is reproduced together with the audio of the short movie period based on the moving image compressed data. Similar playback can also be performed using individual still image timing signals based on compressed video data with audio recorded in “video / manual still image capture mode” or “video / automatic still image capture mode”. it can. In the “still image playback mode with sound”, instead of creating a still image based on the compressed video data every time the playback operation unit 14 is operated, the still image is determined by an editing operation described later. For example, this can be re-recorded as the still image compressed data with sound together with the related sound data, and the still image compressed data with sound can be directly reproduced by the operation of the reproduction operation unit 14 thereafter. Also, according to the editing operation, such compressed still image data with audio is not only from the compressed video data with audio recorded in the “short movie shooting mode”, but also with the “simple movie shooting mode”, “video / manual still image”. It can also be created from compressed moving image data with audio recorded in “image shooting mode” and “moving image / automatic still image shooting mode”. Furthermore, in the “still image playback mode with audio”, naturally, the compressed still image with audio recorded in the “simple still image shooting mode” can also be played by operating the playback operation unit 14.

「ショートムービー再生モード」は、再生操作部14の操作によって、「ショートムービー撮影モード」で記録された音声付動画データに基づく再生を行うモードである。   The “short movie playback mode” is a mode for performing playback based on moving image data with audio recorded in the “short movie shooting mode” by operating the playback operation unit 14.

「ハイライト動画再生モード」は、「動画/手動静止画撮影モード」または「動画/自動静止画撮影モード」において記録された音声付動画圧縮データを再生するモードである。「ハイライト動画再生モード」では、動画の再生に際し、記録された動画データが全編再生されるのではなく、記録されている動画データの中から、動画撮影操作部9の操作タイミングを基準とした所定時間分の動画データ、および、静止画タイミング信号を基準とした所定時間、例えば静止画タイミング信号前の10秒と静止画タイミング信号後の10秒の合計20秒間の動画データのみが読み出され、これらが繋ぎ合わされて連続再生される。   The “highlight moving image reproduction mode” is a mode for reproducing the moving image compressed data with sound recorded in the “moving image / manual still image capturing mode” or the “moving image / automatic still image capturing mode”. In the “highlight movie playback mode”, when the movie is played back, the recorded movie data is not played back in its entirety, but from the recorded movie data, the operation timing of the movie shooting operation unit 9 is used as a reference. Only moving image data for a predetermined time and moving image data for a predetermined time based on a still image timing signal, for example, 10 seconds before the still image timing signal and 10 seconds after the still image timing signal are read out. These are connected and continuously reproduced.

「単純動画再生モード」は、「単純動画撮影モード」、「動画/手動静止画撮影モード」または「動画/自動静止画撮影モード」において記録された音声付動画圧縮データを全編再生するモードである。   “Simple video playback mode” is a mode in which the compressed video data with audio recorded in “simple video shooting mode”, “video / manual still image shooting mode” or “video / automatic still image shooting mode” is reproduced in full-length. .

図4は、図1に示した実施例における制御部1の動作を示すフローチャートであり、電源オフ状態から電源オン状態になった場合の動作を示す。電源のオン/オフは、電源・録/再操作部2によって行われるが、操作ボタン2aが図2のオン位置2bまたは2cにスライドさせられていても、所定時間、カメラの無操作状態が続くと、省電設計により回路的に電源オフになる。この状態から電源オンするには電源・録/再操作部2を一度オフ位置に戻して再度オン位置にする場合の他、モード選択操作部3、動画撮影操作部9、静止画撮影操作部12、再生操作部14等、他の操作部の操作によっても電源オン状態に復帰する。   FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the control unit 1 in the embodiment shown in FIG. 1, and shows the operation when the power supply is turned off. Although the power is turned on / off by the power / recording / re-operation unit 2, even if the operation button 2a is slid to the on position 2b or 2c in FIG. 2, the camera is not operated for a predetermined time. Then, the power is turned off in terms of circuit due to the power-saving design. In order to turn on the power from this state, in addition to returning the power / recording / re-operation unit 2 to the off position and turning it on again, the mode selection operation unit 3, the moving image shooting operation unit 9, and the still image shooting operation unit 12 are used. Also, the power-on state is restored by the operation of another operation unit such as the reproduction operation unit 14.

フローがスタートすると、ステップS1で上記のいずかにより電源オン状態となるのを待つ。オン状態が検出されると、ステップS2に進んで無操作タイマーにリセットスタートをかける。なお、この無操作タイマーは、後のステップにおいて、ユーザによって何らかの操作が行われた場合には、その時点で改めてリセットされ、そこからカウントが開始される。次にステップS3で、カメラの動作モードが撮影モード、つまり図2の操作ボタンの位置が2bにあるかがチェックされる。   When the flow starts, it waits for the power to be turned on by any of the above in step S1. When the on state is detected, the process proceeds to step S2 to reset the no-operation timer. Note that this non-operation timer is reset again at that point if any operation is performed by the user in a later step, and counting is started from there. Next, in step S3, it is checked whether the camera operation mode is the shooting mode, that is, the position of the operation button in FIG. 2 is 2b.

ステップ3において撮影モードであった場合は、ステップS4に進み、撮影モード初期値設定を行う。撮影モードの設定は、電源をオフしても記憶しておくことが可能であり、以前に設定されているモードがあれば、それを呼び出して初期値として設定する。設定の記憶がない場合は、ステップS4では、デフォルトで「動画/自動静止画撮影モード」に設定する。次にステップS5で、撮影モード選択操作を可能とし、モード選択操作部3による初期値以外の撮影モードへの変更ができるようにする。   If the shooting mode is set in step 3, the process proceeds to step S4 to set the shooting mode initial value. The shooting mode setting can be stored even when the power is turned off. If there is a previously set mode, it is called and set as an initial value. If no setting is stored, in step S4, the "movie / automatic still image shooting mode" is set as a default. In step S5, the shooting mode selection operation is enabled, and the mode selection operation unit 3 can change to a shooting mode other than the initial value.

ステップS6では、後述する画像キャプチャー開始処理を行い、撮像部4による撮像、その画像の画像表示部6での表示、およびバッファ部7への動画データの蓄積を開始する。次いでステップS7で、動画撮影の操作受付を可能とするとともに、ステップS8で、静止画撮影の操作受付を可能とする。これによって、動画撮影操作部9または静止画撮影操作部12が操作されたときに撮影が可能となる。   In step S <b> 6, an image capture start process to be described later is performed, and imaging by the imaging unit 4, display of the image on the image display unit 6, and accumulation of moving image data in the buffer unit 7 are started. Next, in step S7, it is possible to accept an operation for capturing a moving image, and in step S8, it is possible to accept an operation for capturing a still image. As a result, shooting is possible when the moving image shooting operation unit 9 or the still image shooting operation unit 12 is operated.

ステップS9では、電源オフ操作の受付を可能にし、電源・録/再操作部2の操作ボタン2の操作でカメラをオフできるようにする。次いで、ステップS10で、無操作タイマーがスタートしてからカメラの無操作状態が所定時間以上続いたかどうかをチェックする。所定時間経過でタイムアップとなれば、ステップS11に進んで電源を回路的にオフし、ステップS1に戻る。   In step S9, the power-off operation can be accepted, and the camera can be turned off by operating the operation button 2 of the power / recording / re-operation unit 2. Next, in step S10, it is checked whether the no-operation state of the camera has continued for a predetermined time or longer after the no-operation timer is started. If the time is up after a lapse of a predetermined time, the process proceeds to step S11 to turn off the power supply in a circuit and the process returns to step S1.

一方、ステップS3において、撮影モードでなかったときは再生モードであるから、再生モード初期表示処理を行い、初期画面を画像表示部6に表示する。この初期画面としては、例えばモード選択操作部3や再生操作部14の操作と関連付けられたユーザーインターフェース画面を表示する。次いでステップS13で、再生モード選択操作を受付可能とし、モード選択操作部3による再生モードでのモード選択操作ができるようにする。更に、ステップS14において、再生操作を受付可能とし、再生操作部14による再生操作ができるようにするとともに、ステップS9に移行する。   On the other hand, in step S3, when the shooting mode is not set, the playback mode is selected, so that playback mode initial display processing is performed and an initial screen is displayed on the image display unit 6. As the initial screen, for example, a user interface screen associated with the operation of the mode selection operation unit 3 or the reproduction operation unit 14 is displayed. Next, in step S13, the reproduction mode selection operation can be accepted, and the mode selection operation in the reproduction mode by the mode selection operation unit 3 can be performed. Further, in step S14, the reproduction operation can be accepted, the reproduction operation unit 14 can perform the reproduction operation, and the process proceeds to step S9.

図5は、図4のステップS6における画像キャプチャー開始処理の詳細を示すフローチャートである。フローがスタートすると、ステップS21で、撮像部4による撮像を開始する。そして、ステップS22で、バッファ部7への音声付動画データの蓄積を開始する。更に、ステップS23において、撮影開始から所定時間、例えば10秒経過した時点でバッファ部7に保持されているデータ(以下、「バッファ部7に保持されているデータ」を「バッファデータ」ということがある)を、撮影部4から新しく入力されるデータに、順次、上書きさせる処理を開始させて、ステップS7に移行する。   FIG. 5 is a flowchart showing details of the image capture start process in step S6 of FIG. When the flow starts, imaging by the imaging unit 4 is started in step S21. In step S22, accumulation of moving image data with audio in the buffer unit 7 is started. Further, in step S23, data held in the buffer unit 7 when a predetermined time, for example, 10 seconds elapses from the start of photographing (hereinafter, “data held in the buffer unit 7” is referred to as “buffer data”). The process of overwriting the data newly input from the photographing unit 4 sequentially is started, and the process proceeds to step S7.

図6は、図4のステップS7で受付可能となった動画撮影操作部9の操作によってスタートする動画撮影フローである。動画撮影の操作が受付けられると、カメラの動作モードが、「単純動画撮影モード」、「動画/手動静止画撮影モード」または「動画/自動静止画撮影モード」のいずれかに設定され、フローがスタートする。フローがスタートすると、まず、ステップS31において、動画撮影の操作受付の前に、カメラの動作モードが「ショートムービー撮影モード」に設定されていたかどうかをチェックする。ステップS31で、「ショートムービー撮影モード」に設定されていた場合には、ステップS32に進む。   FIG. 6 is a moving image shooting flow started by the operation of the moving image shooting operation unit 9 which can be accepted in step S7 of FIG. When a movie shooting operation is accepted, the camera's operation mode is set to either “simple movie shooting mode”, “movie / manual still image shooting mode” or “movie / automatic still image shooting mode”, and the flow Start. When the flow starts, first, in step S31, it is checked whether or not the operation mode of the camera is set to the “short movie shooting mode” before accepting the operation for shooting the moving image. If “short movie shooting mode” is set in step S31, the process proceeds to step S32.

ステップS32では、「ショートムービー撮影モード」に設定された状態で静止画撮影操作部12を操作してから、所定時間内に動画撮影操作部9が操作されたかどうかをチェックする。ステップS32の判定結果がYESであれば、ステップS33に移行し、そのショートムービーデータを動画撮影モードで撮影した動画データにシームレスに繋いだ動画データを作成するための処理の準備を行う。そして、ステップS34に移行し、動画記録開始処理を行う。ステップS34の詳細は後述する。   In step S32, it is checked whether or not the moving image shooting operation unit 9 has been operated within a predetermined time after the still image shooting operation unit 12 is operated in the state set to the “short movie shooting mode”. If the decision result in the step S32 is YES, the process shifts to a step S33 to prepare for processing for creating moving image data in which the short movie data is seamlessly connected to moving image data shot in the moving image shooting mode. And it transfers to step S34 and performs a moving image recording start process. Details of step S34 will be described later.

なお、ステップS32における所定時間は、「単純動画撮影モード」においては、「ショートムービー撮影モード」で設定されている状態で、静止画撮影操作部12を操作した後の設定記録時間に対応する。一方、「動画/手動静止画撮影モード」または「動画/自動静止画撮影モード」においては、「ショートムービー撮影モード」で設定されている状態で、静止画撮影操作部12を操作した後の設定記録時間と、バッファ部7に保存されている音声付動画の時間との和になる。これらのいずれを所定時間とするかは、ステップS32内において撮影モードを判定し、自動的に決定する。これについては、後述の図8で詳述する。   The predetermined time in step S32 corresponds to the set recording time after operating the still image shooting operation unit 12 in the state set in the “short movie shooting mode” in the “simple movie shooting mode”. On the other hand, in the “moving image / manual still image shooting mode” or “moving image / automatic still image shooting mode”, the setting after operating the still image shooting operation unit 12 in the state set in the “short movie shooting mode”. This is the sum of the recording time and the time of the moving image with sound stored in the buffer unit 7. Which of these is set as the predetermined time is automatically determined by determining the shooting mode in step S32. This will be described in detail later with reference to FIG.

一方、ステップS31で「ショートムービー撮影モード」でなかった場合には、ステップS31から直接ステップS34に移行する。また、ステップS32において、静止画撮影操作部12を操作してから所定時間内に動画撮影操作部9が操作されなかったときは、ステップS32から直接ステップS34に移行する。   On the other hand, if it is not the “short movie shooting mode” in step S31, the process proceeds directly from step S31 to step S34. In step S32, when the moving image shooting operation unit 9 is not operated within a predetermined time after the still image shooting operation unit 12 is operated, the process proceeds directly from step S32 to step S34.

ステップS34の処理の後、ステップS35に進み、「動画/自動静止画撮影モード」設定であるかどうかをチェックする。該当すればステップS36に進み、静止画タイミング信号の自動発生指示処理を行った後、ステップS37に移行する。一方、該当しなければステップS35から直接ステップS37に移行する。   After the process of step S34, the process proceeds to step S35, and it is checked whether or not the “moving image / automatic still image shooting mode” is set. If applicable, the process proceeds to step S36, and after performing the automatic generation instruction processing of the still image timing signal, the process proceeds to step S37. On the other hand, if not applicable, the process proceeds directly from step S35 to step S37.

ステップS37では、静止画撮影操作部12の操作を受付けたかどうかをチェックする。受付けていなければステップS38に移行し、静止画タイミング信号が自動発生したかどうかをチェックする。自動発生があれば、ステップS39に移行して静止画タイミング記録処理を行う。ステップS39の詳細は、後述する。   In step S37, it is checked whether or not the operation of the still image shooting operation unit 12 has been accepted. If not received, the process proceeds to step S38, and it is checked whether or not the still image timing signal is automatically generated. If there is an automatic occurrence, the process proceeds to step S39 to perform still image timing recording processing. Details of step S39 will be described later.

一方、ステップS37において静止画撮影操作部12の操作を受け付けていれば、これに基づき静止画タイミング信号が発生しているので、直接ステップS39に移行し、静止画タイミング記録処理を行う。   On the other hand, if the operation of the still image capturing operation unit 12 is accepted in step S37, the still image timing signal is generated based on this, so the process proceeds directly to step S39 to perform still image timing recording processing.

いずれの場合も処理が済めば、ステップS40に移行する。また、ステップS38に至っても静止画タイミング信号が発生していなければ、静止画タイミング記録処理は不要なので、直接ステップS40に移行する。   If processing is completed in any case, the process proceeds to step S40. If no still image timing signal is generated even after reaching step S38, the still image timing recording process is unnecessary, and the process directly proceeds to step S40.

ステップS40では、画像表示部6において動画撮影中に実行すべき表示のための処理を行う。また続くステップS41では、動画撮影中における記録部11の残容量の表示処理を行う。   In step S40, the image display unit 6 performs processing for display to be executed during moving image shooting. In the subsequent step S41, display processing of the remaining capacity of the recording unit 11 during moving image shooting is performed.

ステップS41の処理が終了すると、ステップS42に移行して動画撮影操作部9によって動画撮影終了のための操作が行われたかどうかをチェックし、操作が行われていれば、ステップS43に移行して、動画撮影終了後の表示処理を行う。この処理が終われば、動画撮影処理を終了する。   When the process of step S41 is completed, the process proceeds to step S42, where it is checked whether or not an operation for ending moving image shooting has been performed by the moving image shooting operation unit 9. If the operation has been performed, the process proceeds to step S43. Then, display processing after the end of moving image shooting is performed. When this process ends, the moving image shooting process ends.

一方、ステップS42において動画撮影の終了操作が行われていなかった場合は、ステップS37に戻り、動画撮影を継続する。   On the other hand, if the moving image shooting end operation has not been performed in step S42, the process returns to step S37 to continue moving image shooting.

図7は、図6のステップS34における動画記録開始処理の内容を示すフローチャートである。処理がスタートすると、ステップS51で「単純動画撮影モード」設定状態であるかどうかをチェックする。該当しなければ、「動画/手動静止画撮影モード」または「動画/自動静止画撮影モード」であるが、この場合は、ステップS52に進み、静止画タイミング信号の受付を可能とする。   FIG. 7 is a flowchart showing the contents of the moving image recording start process in step S34 of FIG. When the process starts, it is checked in step S51 whether the "simple moving image shooting mode" is set. If not applicable, it is “moving image / manual still image shooting mode” or “moving image / automatic still image shooting mode”. In this case, the process proceeds to step S52, and still image timing signals can be received.

次にステップS53に進み、撮影開始から所定時間(例えば10秒)経過するか又は静止画タイミング信号が入るまでは、バッファデータの圧縮処理を保留する処理を開始する。ステップS53の意義は、「動画/手動静止画撮影モード」または「動画/自動静止画撮影モード」においては、撮像開始時点でバッファ部7に保持されている音声付画像データを撮影開示時点からの音声付き画像データに繋げた形の動画データを記録する必要があるため、このようにしてバッファデータの圧縮処理を保留することにある。   Next, the process proceeds to step S53, and a process of holding the buffer data compression process is started until a predetermined time (for example, 10 seconds) has elapsed from the start of photographing or until a still image timing signal is input. The significance of step S53 is that in the “moving image / manual still image shooting mode” or “moving image / automatic still image shooting mode”, the audio-attached image data held in the buffer unit 7 at the time of starting the imaging is recorded from the shooting disclosure time point. Since it is necessary to record moving image data linked to image data with audio, the buffer data compression process is suspended in this way.

バッファデータの圧縮処理の保留時間が経過すると、ステップS54に進み、動画撮影操作部9の撮影タイミングを基準とした所定時間分の動画データを圧縮して、独立した動画圧縮データとして作成するとともに、撮影操作タイミング信号を付加する処理をさせて動画記録開始処理を終了し、図6のステップS35に移行する。ステップS54において、動画撮影タイミングを基準とした所定時間分の動画圧縮データを生成するのは、動画撮影の開始前後の画像は撮影者の関心が高い部分であり、ハイライト動画再生モードにおいて、この部分も再生対象とするためである。また、動画撮影操作部9の撮影操作タイミング信号の情報を動画ファイルに付加しておくことにより、動画開始前後の動画部分をショートムービー記録と同様に扱うことも可能になる。   When the buffer data compression processing hold time elapses, the process proceeds to step S54, and the moving image data for a predetermined time based on the shooting timing of the moving image shooting operation unit 9 is compressed and created as independent moving image compression data. The process of adding the shooting operation timing signal is performed to end the moving image recording start process, and the process proceeds to step S35 in FIG. In step S54, the compressed video data for a predetermined time based on the moving image shooting timing is generated because the image before and after the start of moving image shooting is a portion of high interest of the photographer. This is because the portion is also a reproduction target. In addition, by adding the information of the shooting operation timing signal of the moving image shooting operation unit 9 to the moving image file, the moving image portion before and after the moving image can be handled in the same manner as the short movie recording.

一方、ステップS51において「単純動画撮影モード」設定であったときは、ステップS55に進み、動画撮影操作部9の操作後、速やかにバッファデータの圧縮処理を開始させて動画記録開始処理を終了し、図6のステップS35に移行する。   On the other hand, if the “simple moving image shooting mode” is set in step S 51, the process proceeds to step S 55, and after the operation of the moving image shooting operation unit 9, the buffer data compression process is immediately started to end the moving image recording start process. Then, the process proceeds to step S35 in FIG.

図8は、図6のフローにおけるステップS32からステップS34、および図7の機能を説明するためのタイミングチャートであり、左から右に時間が経過するように時間軸を設けている。図中、静止画撮影操作部12の操作タイミングを矢印sで、動画撮影操作部9の操作タイミングを矢印mでそれぞれ示す。また、以下の説明においては、「ショートムービー撮影モード」に設定された状態で静止画撮影操作部12を操作してから、ショートムービーの撮影が終了するまでの時間を「後半時間」と称する。   FIG. 8 is a timing chart for explaining the functions of steps S32 to S34 and FIG. 7 in the flow of FIG. 6, and a time axis is provided so that time elapses from left to right. In the figure, the operation timing of the still image shooting operation unit 12 is indicated by an arrow s, and the operation timing of the moving image shooting operation unit 9 is indicated by an arrow m. In the following description, the time from when the still image shooting operation unit 12 is operated in the state set to the “short movie shooting mode” until the shooting of the short movie ends is referred to as “second half time”.

図8の(a)、(b)は「ショートムービー撮影モード」において静止画撮影操作部12の操作をした後に、「単純動画撮影モード」にて動画撮影操作部9を操作した場合である。図8の(a)は、図6のステップS32から直接ステップS34に移行し、図7では、ステップS51からステップS55に移行した場合に該当する。つまり、静止画撮影操作タイミングsから後半時間の経過後、すなわち、ショートムービー撮影の時間帯の経過後に「単純動画撮影モード」にて動画撮影が開始されているため、ショートムービーと動画は繋がらず、それぞれ、そのまま独立した動画ファイルとして記録される。   FIGS. 8A and 8B show a case where the moving image shooting operation unit 9 is operated in the “simple moving image shooting mode” after the still image shooting operation unit 12 is operated in the “short movie shooting mode”. FIG. 8A corresponds to a case where the process directly proceeds from step S32 in FIG. 6 to step S34, and in FIG. 7, the process proceeds from step S51 to step S55. In other words, after the second half of the time has elapsed since the still image shooting operation timing s, that is, after the short movie shooting time period has elapsed, the movie shooting has started in the “simple movie shooting mode”, so the short movie and the movie are not connected. Each is recorded as an independent moving image file as it is.

一方、図8の(b)は、図6のステップS32からステップS33経由でステップS34に移行し、ステップS34の内容を示す図7では、ステップS51からステップS55に移行した場合に該当する。つまり、静止画撮影操作タイミングsの後、後半時間の経過前、すなわち、ショートムービー撮影の時間帯の終了前に「単純動画撮影モード」にて動画撮影が時刻mで開始されている。この場合は、ショートムービー動画をシームレスに繋げた動画ファイル23を作成する。この動画ファイル23には、静止画撮影操作部12が操作されたタイミングを示す静止画タイミング信号21sと、動画撮影操作部9が操作されたタイミングを示す撮影操作タイミング信号22mが付加される。これらのタイミング信号21s、22mは、静止画撮影操作部12が操作された後の所定時間内に動画撮影操作部9が操作されたかどうかを示す情報となる。なお、当初の時間帯どおりのショートムービー21も独立して作成される。   On the other hand, FIG. 8B corresponds to the case where the process proceeds from step S32 in FIG. 6 to step S34 via step S33, and in FIG. 7 showing the contents of step S34, the process proceeds from step S51 to step S55. That is, after the still image shooting operation timing s, before the end of the second half time period, that is, before the end of the short movie shooting time period, moving image shooting is started at time m in the “simple moving image shooting mode”. In this case, a moving image file 23 in which short movie moving images are seamlessly connected is created. The moving image file 23 is added with a still image timing signal 21s indicating a timing when the still image shooting operation unit 12 is operated and a shooting operation timing signal 22m indicating a timing when the moving image shooting operation unit 9 is operated. These timing signals 21s and 22m are information indicating whether or not the moving image shooting operation unit 9 is operated within a predetermined time after the still image shooting operation unit 12 is operated. The short movie 21 according to the original time zone is also created independently.

図8の(c)、(d)は、モード及びフローの流れとも図8の(a)、(b)と共通であるが、「ショートムービー撮影モード」において静止画タイミング前の時間帯がゼロに設定されている場合を示したものである。図8の(c)は、静止画撮影操作タイミングsの後、後半時間の経過後に「単純動画撮影モード」にて動画撮影が時刻mで開始されているため、ショートムービー24と動画22は繋がらず、それぞれ、そのまま独立した動画ファイルとして記録される。一方、図8の(d)は、静止画撮影操作タイミングs後の後半時間の経過前、すなわち、ショートムービー撮影の時間帯の終了前に「単純動画撮影モード」にて動画撮影が時刻mで開始されているため、ショートムービー24と動画22をシームレスに繋げた動画ファイル25が作成される。動画ファイル25においても、動画ファイル23と同様に、静止画タイミング信号24sおよび撮影操作タイミング信号22mが付加される。   FIGS. 8C and 8D are common to FIGS. 8A and 8B in both mode and flow, but the time zone before the still image timing is zero in the “short movie shooting mode”. The case where it is set to is shown. FIG. 8C shows that the short movie 24 and the moving image 22 are connected since the moving image shooting is started at the time “m” in the “simple moving image shooting mode” after the lapse of the second half time after the still image shooting operation timing s. Instead, each is recorded as an independent moving image file as it is. On the other hand, (d) of FIG. 8 shows that the moving image shooting is performed at the time m in the “simple moving image shooting mode” before the second half time after the still image shooting operation timing s, that is, before the end of the short movie shooting time period. Since it has started, a moving image file 25 in which the short movie 24 and the moving image 22 are seamlessly connected is created. In the moving image file 25, as in the moving image file 23, a still image timing signal 24s and a shooting operation timing signal 22m are added.

図8の(a)、(b)および図8の(c)、(d)のいずれの場合においても、ショートムービー21、24と動画22がシームレスに繋がるかどうかは、図6のステップS32のチェック、つまり、静止画撮影操作タイミングsの後の所定時間内に、動画撮影が開始されるかどうかで決まる。   Whether the short movies 21 and 24 and the moving image 22 are seamlessly connected in any of the cases (a), (b) of FIG. 8 and (c) and (d) of FIG. This is determined by checking, that is, whether or not moving image shooting is started within a predetermined time after the still image shooting operation timing s.

図8の(e)、(f)は、「ショートムービー撮影モード」において静止画撮影操作部12の操作をした後に、「動画/手動静止画撮影モード」または「動画/自動静止画撮影モード」にて動画撮影操作部9を操作した場合である。なお、図8の(e)、(f)の場合、図6のステップS32における「所定時間」は、ショートムービーにおける静止画撮影操作部12の操作タイミングs後の時間帯21b(後半時間)と、動画撮影操作部9の操作タイミングm前の時間帯26aとの和になる。時間帯26aは、バッファ部7に保存され、圧縮処理を保留されている音声付動画の時間に該当しており、「動画/手動静止画撮影モード」または「動画/自動静止画撮影モード」における動画ファイル26では、動画撮影操作部9の操作タイミングm前のこの時間帯の動画データも取り込まれるからである。   FIGS. 8E and 8F show the “moving image / manual still image shooting mode” or “moving image / automatic still image shooting mode” after operating the still image shooting operation unit 12 in the “short movie shooting mode”. This is a case where the moving image shooting operation unit 9 is operated. In the case of FIGS. 8E and 8F, the “predetermined time” in step S32 in FIG. 6 is the time zone 21b (second half time) after the operation timing s of the still image shooting operation unit 12 in the short movie. This is the sum of the time zone 26a before the operation timing m of the moving image shooting operation unit 9. The time zone 26a corresponds to the time of the moving image with audio that is stored in the buffer unit 7 and the compression processing is suspended, and in the “moving image / manual still image shooting mode” or “moving image / automatic still image shooting mode”. This is because the moving image data in this time zone before the operation timing m of the moving image shooting operation unit 9 is also captured in the moving image file 26.

図8の(e)は、図6のステップS32から直接ステップS34に移行し、図7では、ステップS51からステップS52を経由してステップS53に移行した場合に該当する。図8の(e)の場合、静止画撮影操作部12の操作タイミングsの後、時間帯21bと時間帯26aの和よりも長い時間が経過した後の時刻mで動画撮影操作部9が操作されているため、ショートムービー21と動画26は繋がらない。従って、それぞれそのまま独立した動画ファイルとして記録される。   FIG. 8E corresponds to a case where the process directly proceeds from step S32 in FIG. 6 to step S34, and in FIG. 7, the process proceeds from step S51 to step S53 via step S52. In the case of FIG. 8E, after the operation timing s of the still image shooting operation unit 12, the moving image shooting operation unit 9 operates at time m after a time longer than the sum of the time zone 21b and the time zone 26a has elapsed. Therefore, the short movie 21 and the moving image 26 are not connected. Therefore, each is recorded as an independent moving image file as it is.

一方、図8の(f)は、図6のステップS32からステップS33経由でステップS34に移行し、図7では、ステップS51からステップS52を経由してステップS55に移行した場合に該当する。つまり、時間帯21bと時間帯24aの和の時間内の時刻mにて動画撮影操作部9が操作されている。この場合は、時間帯21bと時間帯24の重複部分を除いて、ショートムービー21と動画26をシームレスに繋げた動画ファイル27を作成する。なお、当初の時間帯どおりのショートムービー21も独立して作成される。   On the other hand, (f) of FIG. 8 corresponds to the case where the process proceeds from step S32 of FIG. 6 to step S34 via step S33, and FIG. 7 corresponds to the case where the process proceeds from step S51 to step S52 via step S52. That is, the moving image shooting operation unit 9 is operated at time m within the sum of the time zone 21b and the time zone 24a. In this case, a moving image file 27 in which the short movie 21 and the moving image 26 are seamlessly connected is created except for the overlapping portion of the time zone 21b and the time zone 24. The short movie 21 according to the original time zone is also created independently.

図8で説明した以上の機能の意義は、当初、静止画撮影の意図で撮影を始めたところ、途中から動画の撮影を望んだときに、関心の高かった静止画撮影時点のデータも含めて動画ファイルを作成することを可能にし、シームレスに静止画撮影モードから動画撮影モードに移行することができるようにすることにある。   The significance of the functions described above with reference to FIG. 8 includes the data at the time of taking a still image that was of great interest when shooting was originally started with the intention of taking a still image, and when shooting of a movie was desired from the middle. It is possible to create a moving image file, and to make it possible to seamlessly shift from the still image shooting mode to the moving image shooting mode.

図9は、図6のステップS39における静止画タイミング記録処理の内容を示すフローチャートであり、図10は、静止画タイミング記録処理に際しての動画ファイルの作成状態を示すタイミングチャートである。   FIG. 9 is a flowchart showing the contents of the still image timing recording process in step S39 of FIG. 6, and FIG. 10 is a timing chart showing the moving image file creation state during the still image timing recording process.

フローの説明に先立って、まず、静止画タイミング記録処理の概要を説明する。この処理は、ハイライト動画再生モードのために行われる処理であり、動画の撮影中に、静止画タイミング信号を基準とした所定時間分の動画を独立した動画ファイルとして作成することを主眼とする。このようにすることにより、ハイライト動画再生の際に静止画タイミング信号を基準とした所定時間分の動画のみを容易に抽出し、これらを繋ぎ合わせて再生することを可能とする。通常、静止画タイミング前後の記録時間は、ショートムービー撮影モードにおける静止画タイミング前後の記録時間と等しく設定するが、異なるように設定することも可能である。   Prior to the description of the flow, first, an outline of the still image timing recording process will be described. This processing is performed for the highlight video playback mode, and the main purpose is to create a video for a predetermined time based on the still image timing signal as an independent video file during video recording. . In this way, it is possible to easily extract only a predetermined amount of moving images with reference to the still image timing signal during highlight moving image reproduction, and connect them together for reproduction. Usually, the recording time before and after the still image timing is set equal to the recording time before and after the still image timing in the short movie shooting mode, but can be set differently.

さて、図9において静止画タイミング記録処理がスタートすると、ステップS61で前回の静止画タイミング信号sn−1の発生から所定時間(bn―1+a)内に、今回の静止画タイミング信号sが発生したかどうかをチェックする。ここに、時間aは静止画タイミング前の所定時間であり、時間bは静止画タイミング後の所定時間である。つまり、ステップS61は、前回の静止画タイミング信号sn−1の発生から時間bn−1が経過し、その後さらに、時間aが経過してから今回の静止画タイミング信号sが発生したかどうか、換言すれば、静止画タイミング信号が時間的に近接して発生し、前回の静止画タイミング信号を基準とした所定時間分の動画と、今回の静止画タイミング信号を基準とした所定時間分の動画とが時間的に重ならないかどうかをチェックしていることになる。 Now, when the still image timing recording process starts in FIG. 9, the current still image timing signal s within a predetermined time (b n-1 + a n ) from the generation of the previous still image timing signal s n−1 in step S61. Check if n has occurred. Here, time a is a predetermined time before the still image timing, and time b is a predetermined time after the still image timing. That is, step S61 is over time b n-1 from the previous still image timing signal s n-1 of the generator, then further current still picture timing signal s n is generated after the elapse of time a n In other words, the still image timing signal is generated in close proximity in time, and a predetermined time with reference to the previous still image timing signal and the current still image timing signal as a reference. It ’s checking whether the minute ’s video does not overlap in time.

ステップS61で、前回の静止画タイミング信号sn−1の発生から所定時間(bn―1+a)内に今回の静止画タイミング信号sが発生していなければ、ステップS62に進み、図10(a)に示されるように、今回の静止画タイミング信号sの発生タイミングよりも時間aだけ前からのバッファデータを取得する。そして、ステップS63では、取得したデータに基づき今回の動画圧縮処理を開始する。ステップS64では、動画圧縮データに静止画タイミング信号を記録する。 In step S61, if the current still image timing signal s n is not generated within a predetermined time (b n−1 + a n ) from the generation of the previous still image timing signal s n−1 , the process proceeds to step S62. as shown in 10 (a), to obtain the buffer data from the previous only this still picture timing signal s n times than the generation timing of a n. In step S63, the current moving image compression process is started based on the acquired data. In step S64, a still image timing signal is recorded in the moving image compressed data.

ステップS65では、今回の静止画タイミング信号sの発生から時間bが経過したかどうかをチェックしており、経過していなければステップS66で動画撮影が強制打ち切りされていないかどうかをチェックする。そして、強制打ち切りがない限り、ステップS66からステップS65に戻り、ステップS65とステップS66を繰り返しながら時間bの経過を待つ。そして、時間bが経過すれば、ステップS65からステップS67に移行し、今回の動画ファイルの作成を完了して、図6のステップS40に進む。 In step S65, it is checked whether or not the time b n has elapsed since the generation of the current still image timing signal s n . If not, it is checked in step S66 whether or not the video shooting has been forcibly terminated. . As long as there is no forced termination, the process returns from step S66 to step S65 and waits for the elapse of time b n while repeating steps S65 and S66. Then, when the time b n elapses, the process proceeds from step S65 to step S67, the creation of the current moving image file is completed, and the process proceeds to step S40 in FIG.

ここに、ステップS66は、次回の静止画タイミング信号sn+1が近接して入った場合に、時間bの経過待ちのループから抜け、次回の動画ファイルの作成開始を優先するためのものである。ステップS66において強制打ち切りを検知すれば、時間bの経過前であっても即座にステップS67に移行する。 Here, step S66 is for giving priority to the start of the creation of the next moving image file by exiting from the loop waiting for the elapse of time b n when the next still image timing signal s n + 1 comes in close proximity. . If detecting the forced abort at step S66, the immediately proceeds to step S67 even before the elapse of time b n.

一方、ステップS61において、前回の静止画タイミング信号sn−1の発生から所定時間(bn―1+a)内に今回の静止画タイミング信号sが発生したときは、前回の静止画タイミング信号を基準とした所定時間分の動画と、今回の静止画タイミング信号を基準とした所定時間分の動画とが時間的に重なることになる。このため、ステップS68に移行し、図10(b)に示されるように、今回の動画ファイルの作成を優先し、時間aの開始時点で前回の動画ファイルの作成を打ち切る。この結果、前回の動画ファイルの静止画タイミング後の動画長さは、時間bn−1より短くなり、最短ではゼロになる。但し、前回の静止画タイミングを越えて今回の動画ファイルの時間が、前回の動画ファイルの時間に食い込むことはない。 On the other hand, when the current still image timing signal s n is generated within a predetermined time (b n−1 + a n ) from the generation of the previous still image timing signal s n−1 in step S61, the previous still image timing is determined. The moving image for a predetermined time based on the signal and the moving image for a predetermined time based on the current still image timing signal overlap in time. Therefore, the process proceeds to step S68, as shown in FIG. 10 (b), priority to the creation of this moving image file, aborting the creation of the previous video file at the start of the time a n. As a result, the moving image length after the still image timing of the previous moving image file becomes shorter than the time b n−1 and becomes zero at the shortest. However, the time of the current video file does not cut into the time of the previous video file beyond the previous still image timing.

次にステップS69で前回の静止画タイミング信号sn−1の発生から時間a以内に今回の静止画タイミング信号sが発生したかどうかをチェックする。図10(b)に示されるケースは、前回の静止画タイミング信号sn−1の発生から時間aが経過した後に、今回の静止画タイミング信号sが発生しているため、ステップS62に移行し、通常通り、今回の静止画タイミング信号sの発生タイミングよりも時間aだけ前からの動画ファイルの作成に入る。 Then it checks whether the current still picture timing signal s n within time a n from the previous still picture timing signal s n-1 of the generator generated in step S69. Case shown in FIG. 10 (b), after the elapse of the time a n from the previous still picture timing signal s n-1 of the generator, because the current still picture timing signal s n is generated, in step S62 migrated, as usual, into the creation of the video file from the previous only this time of the still image timing signal s n time than the generation timing of a n.

一方、図10(c)に示されるように、前回の静止画タイミング信号sn−1の発生から時間a内に今回の静止画タイミング信号sが発生した場合には、ステップS70に進み、前回の静止画タイミング信号sn−1の発生タイミングで、前回の動画ファイルの作成を打ち切るとともに、前回の静止画タイミング信号sn−1の発生タイミングから、今回の動画ファイル作成のためのバッファデータを取得する。この結果、前回の動画ファイルにおける静止画タイミング後の動画長さはゼロとなり、また、今回の動画ファイルにおける静止画タイミング前の動画長さは時間aより短くなる。 On the other hand, as shown in FIG. 10 (c), when the current still picture timing signal s n is generated in time a n from the previous still picture timing signal s n-1 of the generator, the process proceeds to step S70 at the generation timing of the last still picture timing signal s n-1, with abort the creation of the previous video file, from the previous still picture timing signal s n-1 of the generation timing, a buffer for the current moving image file creation Get the data. As a result, video length after the still image timing in the previous video file is zero, also the still image timing before the video length in the current video file is shorter than the time a n.

図11は、以上のような図9のフローにおける機能を説明するためのタイミングチャートであり、左から右に時間が経過するように時間軸を設けている。図11(a)、(b)、(c)におけるそれぞれの帯は、矢印mのタイミングにて動画撮影操作部9を操作することによって撮影された動画を示し、太線は、独立した動画ファイルとして区切られている部分を示す。また図中の破線は、動画撮影操作部9の操作タイミングまたは静止画タイミング信号が入ったタイミングを示す。   FIG. 11 is a timing chart for explaining the function in the flow of FIG. 9 as described above, and a time axis is provided so that time elapses from left to right. Each band in FIGS. 11A, 11B, and 11C indicates a moving image shot by operating the moving image shooting operation unit 9 at the timing indicated by an arrow m, and a bold line indicates an independent moving image file. Indicates the delimited part. A broken line in the figure indicates an operation timing of the moving image shooting operation unit 9 or a timing at which a still image timing signal is input.

図11の(a)で上記の機能を具体的に説明すると、動画ファイル31には、時刻mにおける動画撮影操作部9の撮影操作タイミング信号が付加されている。この動画ファイル31は、ショートムービー記録と同列に扱うため、時刻mから所定時間が経過したところで区切られ、一つの動画ファイルとされる。図11においては、時間的に、動画ファイル31に続いて動画ファイル32が作成されているが、この動画ファイルには静止画タイミング信号が付加されていないため、動画ファイル32は、動画ファイル31とは別の動画ファイルとして作成される。その後、時刻s1で静止画タイミング信号が入り、静止画タイミング信号を付加した動画ファイル33が作成されている。動画ファイル33中の部分33bは、静止画タイミングs1から所定時間bが経過する時点までに対応する。続く動画ファイル34には静止画タイミング信号が付加されていない。次に時刻s2で発生した静止画タイミング信号に基づきこの静止画タイミング信号を付加した動画ファイル35が作成されている。動画ファイル35の作成が終わると動画ファイル36が作成されるが、この動画ファイル36には静止画タイミング信号が付加されていない。因みに、「ハイライト動画再生モード」では、動画撮影操作部9の撮影操作タイミング信号が付加されている動画ファイル31および静止画タイミング信号が付加されている動画ファイル33、35等が抽出され、繋ぎ合わせて再生される。一方、静止画タイミング信号が付加されていない動画ファイル32、34、36等は、「ハイライト動画再生モード」では、再生処理の対象から省かれる。   The above function will be specifically described with reference to FIG. 11A. The moving image file 31 is added with a shooting operation timing signal of the moving image shooting operation unit 9 at time m. Since the moving image file 31 is handled in the same manner as the short movie recording, the moving image file 31 is divided into a single moving image file when a predetermined time elapses from the time m. In FIG. 11, a moving image file 32 is created temporally following the moving image file 31, but since the still image timing signal is not added to this moving image file, the moving image file 32 is the same as the moving image file 31. Is created as a separate video file. Thereafter, a still image timing signal is input at time s1, and a moving image file 33 to which the still image timing signal is added is created. The portion 33b in the moving image file 33 corresponds to the time point when the predetermined time b has elapsed from the still image timing s1. The still image timing signal is not added to the moving image file 34 that follows. Next, a moving image file 35 to which the still image timing signal is added is created based on the still image timing signal generated at time s2. When the creation of the moving image file 35 is finished, a moving image file 36 is created, but no still image timing signal is added to the moving image file 36. Incidentally, in the “highlight movie playback mode”, the movie file 31 to which the shooting operation timing signal of the movie shooting operation unit 9 is added and the movie files 33 and 35 to which the still image timing signal is added are extracted and connected. Played together. On the other hand, the moving image files 32, 34, 36, etc., to which the still image timing signal is not added, are excluded from the reproduction processing targets in the “highlight moving image reproduction mode”.

以上の図11(a)は、図9のフローにおいて、ステップS61からステップS62を経由してステップS63に至り、ステップS65から直接ステップS67に移行する動作に該当する。   FIG. 11A corresponds to the operation in the flow of FIG. 9 from step S61 to step S63 via step S62, and directly from step S65 to step S67.

次に図11(b)は、図9のフローにおいて、動画ファイル35に注目した場合、前回の静止画タイミング信号s1の発生から所定時間(bn−1+a)以内に今回の静止画タイミング信号s2が発生した結果、ステップS61からステップS68に進む場合に該当する。また、前回の静止画タイミング信号s1の発生から所定時間(a)以上経過して今回の静止画タイミング信号s2が発生した結果、ステップS69からはステップS62に進む場合に該当している。図11(b)で言うと、今回の動画ファイル35が前回の動画ファイル33の時間帯に重複して発生しているが、今回の動画ファイル35を優先し、前回の動画ファイル33の作成を強制打ち切りしている。この結果、動画ファイル33の静止画タイミング以降の部分33bの時間が短くなっている。この機能は、図9のステップS68に該当する。 Next, FIG. 11B shows the current still image timing within a predetermined time (b n−1 + a n ) from the previous generation of the still image timing signal s1 when attention is paid to the moving image file 35 in the flow of FIG. This corresponds to the case where the process proceeds from step S61 to step S68 as a result of the generation of the signal s2. Also, the previous predetermined time from the generation of the still image timing signal s1 (a n) or more to elapse before a result of this still picture timing signal s2 is generated, steps S69 are true when the process proceeds to step S62. In FIG. 11B, the current video file 35 is duplicated in the time zone of the previous video file 33, but the current video file 35 is prioritized and the previous video file 33 is created. Forced censoring. As a result, the time of the portion 33b after the still image timing of the moving image file 33 is shortened. This function corresponds to step S68 in FIG.

次に図11(c)は、静止画タイミング信号がさらに近接して発生している場合であって、図9のフローにおいて、ステップS61からステップS68に進んだ後、ステップS69からステップS70に進む場合に該当する。つまり、今回の動画ファイル35の本来の時間帯が前回の静止画タイミングよりも前の領域に食い込む状況である。図9のフローでは、ステップS69の判定結果がYESとなる場合に相当する。このような場合でも今回の動画ファイルを優先すると、前回の静止画タイミング信号に基づく動画ファイルがなくなってしまう。そこで、ステップS70では、今回の動画ファイルを前回の静止画タイミング時点から作成するようにしている。この結果、図11(c)における動画ファイル33は、その終端部で静止画タイミングs1が来るよう作成されるとともに、動画ファイル35の静止画タイミング以前の部分35aが本来よりも短くなっている。   Next, FIG. 11C shows a case where still image timing signals are generated closer to each other. In the flow of FIG. 9, the process proceeds from step S61 to step S68, and then proceeds from step S69 to step S70. This is the case. In other words, the current time zone of the moving image file 35 of this time is in a situation where the original time zone bites into an area before the previous still image timing. The flow in FIG. 9 corresponds to the case where the determination result in step S69 is YES. Even in this case, if the current video file is prioritized, there will be no video file based on the previous still image timing signal. Therefore, in step S70, the current moving image file is created from the previous still image timing. As a result, the moving image file 33 in FIG. 11C is created so that the still image timing s1 comes at the end portion, and the portion 35a of the moving image file 35 before the still image timing is shorter than the original.

図12は、図4のステップS8で受付可能となった静止画撮影操作部12の操作によってスタートする静止画撮影フローである。静止画操作が受け付けられると、フローがスタートし、ステップS81において、カメラの動作モードが「単純静止画撮影モード」かどうかをチェックする。「単純静止画撮影モード」以外のモードである場合には、ステップS82において動画撮影中かどうかをチェックする。ステップS82で動画撮影中でなければ「ショートムービー撮影モード」であることが確定するのでステップS83に進む。   FIG. 12 is a still image shooting flow started by the operation of the still image shooting operation unit 12 that can be accepted in step S8 of FIG. When a still image operation is accepted, the flow starts. In step S81, it is checked whether or not the camera operation mode is “simple still image shooting mode”. If it is a mode other than the “simple still image shooting mode”, it is checked in step S82 whether a moving image is being shot. If the moving image is not being shot in step S82, it is determined that the “short movie shooting mode” is set, and the process proceeds to step S83.

ステップS83では、静止画撮影操作部12の操作タイミングを基準とした所定時間分の動画データをバッファ部7から取り込み、ステップS84に進む。ステップS84では、静止画撮影操作部12の操作後、図6のステップS32で設定されている時間に相当する所定時間が経過したかどうかをチェックしている。経過していなければステップS85に進み、動画撮影操作部9の操作があるかどうかをチェックし、操作がなければステップS84に戻る。以下、所定時間の経過まで、このループを繰り返す。   In step S83, moving image data for a predetermined time based on the operation timing of the still image shooting operation unit 12 is fetched from the buffer unit 7, and the process proceeds to step S84. In step S84, it is checked whether or not a predetermined time corresponding to the time set in step S32 of FIG. 6 has elapsed after the operation of the still image shooting operation unit 12. If it has not elapsed, the process proceeds to step S85, where it is checked whether or not there is an operation of the moving image shooting operation unit 9, and if there is no operation, the process returns to step S84. Thereafter, this loop is repeated until a predetermined time elapses.

ステップS85において所定時間の経過前に動画撮影操作部9の操作があればステップS86に進み、ステップS83で取り込んだ動画データを、動画撮影操作部9の操作に応じて取得される動画データにシームレスに繋げるために、前編の動画データとして記録部11に記録しておく。そして、ステップS87のショートムービー記録開始に移行する。一方、ステップS84で動画撮影操作部9の操作がないまま所定時間が経過すればステップS87に進む。   If there is an operation of the moving image shooting operation unit 9 before the elapse of a predetermined time in step S85, the process proceeds to step S86, and the moving image data captured in step S83 is seamlessly converted into moving image data acquired in accordance with the operation of the moving image shooting operation unit 9. Therefore, it is recorded in the recording unit 11 as moving image data of the first part. Then, the process proceeds to the short movie recording start in step S87. On the other hand, if it is determined in step S84 that the predetermined time has elapsed without operating the moving image shooting operation unit 9, the process proceeds to step S87.

ステップS87においては、ステップS83で取り込んだ動画データに基づきショートムービー記録を開始し、ステップS88に進む。ここに、ステップS88は、図9で示した動画撮影における静止画タイミング記録処理に対応するものである。このようにしてショートムービーファイルを作成した後、ステップS89に移行して静止画撮影中の残容量表示処理を行い、静止画撮影処理を終了する。   In step S87, short movie recording is started based on the moving image data captured in step S83, and the process proceeds to step S88. Step S88 corresponds to the still image timing recording process in the moving image shooting shown in FIG. After creating the short movie file in this way, the process proceeds to step S89, where the remaining capacity display process during still image shooting is performed, and the still image shooting process ends.

一方、ステップS81において「単純静止画撮影モード」設定であった場合は、ステップS90に進み、静止画圧縮で静止画ファイルを作成する。そして、ステップS91で、動画撮影中かどうかをチェックし、動画撮影中であれば、静止画圧縮記録と併せて、静止画撮影部12の操作に基づく静止画タイミング信号を動画ファイル中にも記録するため、ステップS88に移行する。これに対し、ステップS91において動画撮影中でなければ直接ステップS89に進み、静止画撮影中の残容量表示処理を行って静止画撮影処理を終了する。   On the other hand, if the “simple still image shooting mode” is set in step S81, the process proceeds to step S90, and a still image file is created by still image compression. In step S91, it is checked whether or not a moving image is being shot. If the moving image is being shot, a still image timing signal based on the operation of the still image shooting unit 12 is also recorded in the moving image file together with the still image compression recording. Therefore, the process proceeds to step S88. On the other hand, if moving image shooting is not being performed in step S91, the process directly proceeds to step S89, where the remaining capacity display processing during still image shooting is performed, and the still image shooting processing ends.

図13は、図4のステップS14で受付可能となった再生操作部14の操作によってスタートする再生フローである。再生操作が受け付けられると、フローがスタートし、ステップS101において、編集操作を受付可能としたあと、ステップS102でサムネイル表示処理を行う。ステップS102では、静止画タイミング信号が記録されている動画ファイルについては、静止画タイミング信号の発生時点の画像が静止画サムネイルとして表示される。また、「動画/手動静止画撮影モード」または「動画/自動静止画撮影モード」で動画が撮影され、動画の撮影開始から撮影終了までの間に、複数の動画ファイルが生成されている場合には、これらの動画ファイルのサムネイルを混合して表示することが可能である。例えば、互いに異なる時間帯に撮影された動画Aと動画Bがあり、動画Aの撮影に伴って静止画タイミング信号が記録された動画ファイルa1、a2、a3、a4が発生し、一方で動画Bの撮影に伴って静止画タイミング信号が記録された動画ファイルb1、b2、b3が発生したとする。このとき、動画発生の由来に拘わらず、動画ファイルa1、a2、a3、a4、b1、b2、b3のサムネイルを混合して一覧表示することが可能である。また、これらの動画ファイルのうちから特定の動画ファイルを所定の検索条件で抽出し、検索条件に合致する動画ファイルのサムネイルのみを表示することも可能である。   FIG. 13 is a reproduction flow started by the operation of the reproduction operation unit 14 that can be accepted in step S14 of FIG. When the reproduction operation is accepted, the flow starts. In step S101, the editing operation can be accepted, and then a thumbnail display process is performed in step S102. In step S102, for the moving image file in which the still image timing signal is recorded, the image at the time when the still image timing signal is generated is displayed as a still image thumbnail. Also, when a movie is shot in “Movie / Manual Still Image Shooting Mode” or “Movie / Auto Still Image Shooting Mode”, and multiple movie files are generated between the start of movie shooting and the end of shooting. Can mix and display thumbnails of these video files. For example, there are a moving image A and a moving image B shot at different time zones, and moving image files a1, a2, a3, a4 in which still image timing signals are recorded are generated as the moving image A is captured, while moving image B Suppose that moving image files b1, b2, and b3 in which still image timing signals are recorded are generated in accordance with the shooting. At this time, the thumbnails of the moving image files a1, a2, a3, a4, b1, b2, and b3 can be mixed and displayed in a list regardless of the origin of the moving image. It is also possible to extract a specific moving image file from these moving image files under a predetermined search condition and display only the thumbnails of the moving image files that match the search condition.

ステップS102のサムネイル表示処理によりサムネイルが表示されると、ステップS103で静止画再生モードかどうかをチェックする。静止画再生モードでなければ動画再生モードであるため、ステップS104に移行し、画像表示部6に表示されているサムネイルのうちから、静止画圧縮されたデータのサムネイル(静止画専用サムネイル)の表示を停止する。これは、静止画圧縮されたデータのサムネイルは、静止画情報のみに対応しているため、動画再生モードに設定されている状態で、かかるサムネイルが選択されても画像データを再生することができないからである。   When the thumbnail is displayed by the thumbnail display processing in step S102, it is checked in step S103 whether the still image playback mode is set. If the mode is not the still image playback mode, the mode is the video playback mode. Therefore, the process proceeds to step S104, and thumbnails of still image compressed data (still image dedicated thumbnails) are displayed from among the thumbnails displayed on the image display unit 6. To stop. This is because thumbnails of compressed still image data are only compatible with still image information, and image data cannot be reproduced even if such thumbnail is selected in the video playback mode. Because.

静止画専用サムネイルの表示を停止すると、ステップS105に移行し、「単純動画再生モード」であるかどうかチェックする。「単純動画再生モード」設定であることが確定するとステップS106に移行し、サムネイルを選択する操作を待ち、操作があれば、ステップS107に移行して、選択されたサムネイルから始まる動画データを、その終端まで連続的に読み出して、再生処理を開始する。この際、再生対象となる動画データが、「動画/手動静止画撮影モード」または「動画/自動静止画撮影モード」で生成された複数の独立した動画ファイルから構成されるデータである場合には、それらの複数の独立した動画ファイルが生成順序の早いものから順に再生され、切れ目のない連続した動画となるように再生される。   When the display of the still image dedicated thumbnail is stopped, the process proceeds to step S105, and it is checked whether or not the “simple moving image reproduction mode” is set. If it is determined that the “simple video playback mode” setting is established, the process proceeds to step S106, and an operation for selecting a thumbnail is waited. If there is an operation, the process proceeds to step S107, and the video data starting from the selected thumbnail is displayed. Read continuously until the end, and start the playback process. In this case, when the video data to be played back is data composed of a plurality of independent video files generated in the “video / manual still image shooting mode” or “video / automatic still image shooting mode” The plurality of independent moving image files are reproduced in order from the earliest generation order, and are reproduced so as to be a continuous moving image without a break.

ステップS108では、動画再生の終了を待ち、終了すればステップS109に進んで再生操作部14によって再生終了の操作がなされたかをチェックする。ステップS109において再生終了の操作が検出されれば再生処理を終了し、検出がなければステップS102に戻る。   In step S108, the process waits for the end of the moving image reproduction, and if completed, the process proceeds to step S109 to check whether the reproduction operation unit 14 has performed an operation for ending reproduction. If a playback end operation is detected in step S109, the playback process ends. If not detected, the process returns to step S102.

ステップS105において「単純動画再生モード」以外であればステップS110に移行し、サムネイルを選択する操作を待ち、操作があれば、ステップS107に移行して、選択されたサムネイルに対応する動画ファイルを読出す処理を行う。「単純動画再生モード」以外であったときは、「ショートムービー再生モード」または「ハイライト動画再生モード」のいずれかに設定されているため、ステップS111では、撮影操作タイミング信号または静止画タイミング信号を基準とした所定時間分の動画データが記録された動画ファイルが読出し対象とされる。   If it is not “simple video playback mode” in step S105, the process proceeds to step S110 to wait for an operation for selecting a thumbnail. If there is an operation, the process proceeds to step S107 to read a video file corresponding to the selected thumbnail. Perform processing. When it is other than “simple video playback mode”, since it is set to either “short movie playback mode” or “highlight video playback mode”, in step S111, a shooting operation timing signal or a still image timing signal is set. A moving image file in which moving image data for a predetermined period of time is recorded as a reading target.

ステップS112で読出し終了を待ち、終了すればステップS113で「ショートムービー再生モード」設定かどうかをチェックする。判定結果がNOであれば、「ハイライト動画再生モード」であることが確定するので、ステップS114に進む。ステップS114では、動画撮影操作部9の操作によって動画の撮影開始と撮影終了が指定された一連の動画の中で、時間的に次のタイミング信号を含む動画ファイルがあるかどうかをチェックする。該当する動画ファイルがあればステップS111に戻り、以下、一連の動画中の静止画タイミング信号を含む最後の動画ファイルを読み出すまで、ステップS111からステップS114のループを繰り返す。これによって、一連の動画中に存在する静止画タイミング信号が記録された動画ファイルのすべてが抽出される。ステップS114で、これ以上、静止画タイミング信号が記録された動画ファイルがないことがわかると、それまで抽出した動画ファイルを繋げて再生する処理を開始し、ステップS108に移行する。   In step S112, the process waits for the end of reading. If the reading ends, it is checked in step S113 whether the “short movie playback mode” is set. If the determination result is NO, it is determined that the “highlight movie playback mode” is set, and the process proceeds to step S114. In step S114, it is checked whether or not there is a moving image file including the next timing signal in the series of moving images in which the moving image shooting start and the shooting end are designated by the operation of the moving image shooting operation unit 9. If there is a corresponding moving image file, the process returns to step S111, and thereafter, the loop from step S111 to step S114 is repeated until the last moving image file including the still image timing signal in the series of moving images is read. As a result, all the moving image files in which still image timing signals existing in a series of moving images are recorded are extracted. If it is determined in step S114 that there are no more moving image files recorded with still image timing signals, processing for connecting and reproducing the moving image files extracted so far is started, and the process proceeds to step S108.

ステップS113で、「ショートムービー再生モード」設定であることが確定した場合は、選択されたサムネイルに該当する動画ファイルの読出し完了後、その動画ファイルの再生を行う処理を開始してステップS108に移行する。   If it is determined in step S113 that the “short movie playback mode” setting has been set, after the reading of the moving image file corresponding to the selected thumbnail is completed, the processing for reproducing the moving image file is started, and the process proceeds to step S108. To do.

これらに対し、ステップS103で静止画再生モード設定が検出された場合は、ステップS115に移行し、画像表示部6に表示されているサムネイルのうちから、撮影操作タイミング信号または静止画タイミング信号が記録されていない動画ファイルのサムネイル(動画専用サムネイル)の表示を停止する。ステップS115において、撮影操作タイミング信号または静止画タイミング信号が記録された動画ファイルのサムネイルを表示対象としているのは、撮影操作タイミング信号または静止画タイミング信号が記録された動画ファイルからも静止画を表示することが可能だからである。   On the other hand, when the still image playback mode setting is detected in step S103, the process proceeds to step S115, and the shooting operation timing signal or the still image timing signal is recorded from the thumbnails displayed on the image display unit 6. Stop displaying thumbnails of unmoved video files (video thumbnails). In step S115, the thumbnail of the moving image file in which the shooting operation timing signal or the still image timing signal is recorded is displayed. The still image is also displayed from the moving image file in which the shooting operation timing signal or the still image timing signal is recorded. Because it is possible to do.

動画専用サムネイルの表示を停止すると、ステップS116に移行し、サムネイルを選択する操作を待ち、操作があれば、ステップS117に移行して、選択されたサムネイルに対応する静止画の読み出しおよび表示の処理を行う。ステップS117では、選択されたサムネイルが静止画圧縮されたものである場合だけでなく、選択されたサムネイルに対応する静止画を動画ファイルから切り出しで静止画処理し、表示する処理を行う場合もある。   When the display of the moving image dedicated thumbnail is stopped, the process proceeds to step S116 to wait for an operation for selecting a thumbnail, and if there is an operation, the process proceeds to step S117 to read and display a still image corresponding to the selected thumbnail. I do. In step S117, not only the selected thumbnail is a compressed still image, but also a still image corresponding to the selected thumbnail is cut out from the moving image file and processed to be displayed. .

静止画の表示処理が完了すると、ステップS118に移行し、「音声付静止画再生モード」設定であるかどうかをチェックする。「音声付静止画再生モード」である場合は、ステップS119に進み、音声データを読み出して静止画とともに再生する。次いで、ステップS120において、音声再生が終了するのを待ち、音声再生が終了した場合には、ステップS121に進んで、同時に静止画の再生表示を終了させる。このように、音声付静止画再生モードでは、音声の終了に伴って静止画の表示も自動的に終了させる。   When the still image display processing is completed, the process proceeds to step S118, and it is checked whether or not the “still image reproduction mode with sound” setting is set. If it is “still image playback mode with audio”, the process proceeds to step S119, where the audio data is read and reproduced together with the still image. Next, in step S120, the process waits for the audio reproduction to end, and if the audio reproduction ends, the process proceeds to step S121 to simultaneously terminate the still image reproduction display. As described above, in the still image playback mode with sound, the display of the still image is automatically ended with the end of the sound.

一方、ステップS118において、「音声付き静止画再生モード」ではなく、音声無しの「静止画再生モード」であることがチェックされたときは、ステップS122に移行する。次いで、ステップS122において、静止画再生の終了操作がなされるのを待ち、終了操作があれば、ステップS121に移行し、静止画の再生表示を終了する。   On the other hand, when it is checked in step S118 that the “still image playback mode with sound” is not the “still image playback mode with sound”, the process proceeds to step S122. Next, in step S122, the process waits for a still image reproduction end operation to be performed. If there is an end operation, the process proceeds to step S121 to end the still image reproduction display.

本発明は、以上の実施例に限定されることなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることはいうまでもない。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope of the invention described in the claims, and these are also included in the scope of the present invention. Needless to say.

例えば、前記実施例においては、カメラの動作モードが「動画/手動静止画撮影モード」または「動画/自動静止画撮影モード」に設定されているときには、静止画タイミング信号のみを記録するように構成されているが、静止画タイミング信号と併せて静止画圧縮データも記録するように構成されてもよい。   For example, in the above-described embodiment, when the camera operation mode is set to “video / manual still image shooting mode” or “video / automatic still image shooting mode”, only the still image timing signal is recorded. However, it may be configured to record still image compressed data together with the still image timing signal.

また、前記実施例においては、図10および図11に示されるように、静止画タイミング信号が記録された動画ファイルを、タイミング信号が記録されていない動画ファイルと区分して作成しておき、ハイライト動画再生の際に、タイミング信号が記録された複数の動画ファイルを抽出して繋ぎ併せて再生するよう構成しているが、一連の動画撮影において静止画タイミング信号が発生しても、動画ファイルを分割して作成せず、単に静止画タイミング信号のみを記録するに留めることも可能である。このような動画記録に基づいてハイライト動画再生を行うには、再生の際に静止画タイミング信号前後の所定時間のタイムスタンプを一対検出し、これらのタイムスタンプの間の動画データを抽出する。そして、複数のタイムスタンプに対応して同様の動画データを抽出し、繋ぎ併せて再生すればよい。   In the above embodiment, as shown in FIGS. 10 and 11, the moving image file in which the still image timing signal is recorded is created separately from the moving image file in which the timing signal is not recorded. When playing a light movie, it is configured to extract and connect multiple movie files with timing signals recorded, but even if a still image timing signal occurs during a series of movie shooting, the movie file It is also possible to record only the still image timing signal without dividing the image. In order to perform highlight moving image reproduction based on such moving image recording, a pair of time stamps before and after a still image timing signal is detected during reproduction, and moving image data between these time stamps is extracted. Then, it is only necessary to extract similar moving image data corresponding to a plurality of time stamps, and play them together.

さらに、前記実施例においては、図8に示されるように、ショートムービーと動画データを繋ぎ合わせた動画データを生成するに際し、ショートムービーの動画データを独立して生成しているが、必ずしも、ショートムービーの動画データを独立して生成する必要はない。この場合、ショートムービーの再生に際しては、ショートムービーと動画データを繋ぎ合わせた動画データから、動画データ中に付加される静止画タイミング信号に基づいて所定時間分の動画データを抽出し、ショートムービー用の動画データとして再生すればよい。   Further, in the above embodiment, as shown in FIG. 8, when generating the moving image data in which the short movie and the moving image data are connected, the moving image data of the short movie is generated independently. There is no need to independently generate movie data. In this case, when playing back a short movie, video data for a predetermined time is extracted from video data obtained by connecting the short movie and video data based on a still image timing signal added to the video data. May be reproduced as the video data.

また、必ずしも、ショートムービーと動画データを繋ぎ合わせた動画データを生成する必要もなく、図10および図11に示される場合と同様に、ショートムービーと動画データを区別して生成するようにしてよい。このような構成において、ショートムービーの後半時間内に動画撮影が開始された場合には、動画撮影の開始タイミングでショートムービーの撮影を打ち切り、動画撮影の開始タイミングから動画データを生成するようにすればよい。   In addition, it is not always necessary to generate moving image data in which the short movie and moving image data are connected, and the short movie and moving image data may be generated separately as in the case shown in FIGS. In such a configuration, when video recording is started within the second half of the short movie, the short movie shooting is stopped at the video recording start timing, and video data is generated from the video recording start timing. That's fine.

本発明の動画撮影可能なカメラの実施例に関するブロック図である。It is a block diagram regarding the Example of the camera which can image | photograph a moving image of this invention. 電源・録/再操作部の詳細構造の一例を示す正面図である。It is a front view which shows an example of the detailed structure of a power supply / recording / re-operation part. 撮影モードと再生モードの詳細を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the detail of imaging | photography mode and reproduction | regeneration mode. 図1に示した実施例における制御部の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the control part in the Example shown in FIG. 図4のステップS6における画像キャプチャー開始処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the image capture start process in step S6 of FIG. 図4のステップS7で受付可能となった動画撮影操作部の操作によってスタートする動画撮影フローである。5 is a moving image shooting flow started by an operation of the moving image shooting operation unit that can be accepted in step S7 of FIG. 図6のステップS34における動画記録開始処理の内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the moving image recording start process in step S34 of FIG. 図6のフローにおけるステップS32からステップS34、および図7の機能を説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the function of FIG. 7 from step S32 in the flow of FIG. 6, and FIG. 図6のステップS39における静止画タイミング記録処理の内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the content of the still image timing recording process in step S39 of FIG. 静止画タイミング記録処理に際しての動画ファイルの作成状態を示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the creation state of the moving image file in the still image timing recording process. 図9のフローにおける機能を説明するためのタイミングチャートである。10 is a timing chart for explaining functions in the flow of FIG. 9. 図4のステップS8で受付可能となった静止画撮影操作部の操作によってスタートする静止画撮影フローである。FIG. 5 is a still image shooting flow started by an operation of the still image shooting operation unit that can be accepted in step S8 of FIG. 図4のステップS14で受付可能となった再生操作部の操作によってスタートする再生フローである。FIG. 5 is a reproduction flow started by an operation of the reproduction operation unit that can be accepted in step S14 of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1 制御部
2 電源・録/再操作部
3 モード選択操作部
4 撮像部
5 出力部
6 画像表示部
7 バッファ部
8 マイクロフォン
9 動画撮影操作部
10 圧縮部
11 記録部
12 静止画撮影操作部
13 撮影状況検知部
14 再生操作部
15 伸張部
16 スピーカ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Control part 2 Power supply / recording / re-operation part 3 Mode selection operation part 4 Imaging part 5 Output part 6 Image display part 7 Buffer part 8 Microphone 9 Movie shooting operation part 10 Compression part 11 Recording part 12 Still image shooting operation part 13 Shooting Status detection unit 14 Playback operation unit 15 Expansion unit 16 Speaker

Claims (14)

被写体を撮像する撮像部と、前記撮像部からの画像情報に基づく動画撮影の開始と終了を決定する動画撮影操作部と、タイミング信号発生部と、前記動画撮影操作部の操作に応答して動画情報を記録するとともに、前記動画情報の記録中に前記タイミング信号発生部に応答してタイミング信号を記録する記録制御部と、動画撮影の開始と終了の間に前記記録制御部によって記録された動画情報の一部を前記タイミング信号に基づいて省きつつ、連続した動画として再生する再生制御部とを有することを特徴とする動画撮影可能なカメラ。 An imaging unit that images a subject, a moving image shooting operation unit that determines start and end of moving image shooting based on image information from the imaging unit, a timing signal generation unit, and a moving image in response to operations of the moving image shooting operation unit A recording control unit that records information and records a timing signal in response to the timing signal generation unit during recording of the moving image information, and a moving image recorded by the recording control unit between the start and end of moving image shooting A camera capable of shooting a moving image, comprising: a reproduction control unit that reproduces a continuous moving image while omitting a part of information based on the timing signal. 手動操作によって前記タイミング信号を発生するタイミング信号発生操作部を有することを特徴とする請求項1に記載の動画撮影可能なカメラ。 The camera capable of shooting a moving image according to claim 1, further comprising a timing signal generation operation unit that generates the timing signal by manual operation. 前記撮像部からの画像情報に基づく静止画の記録タイミングを指示する静止画撮影操作部を有し、この静止画撮影操作部が前記タイミング信号発生操作部となっていることを特徴とする請求項2に記載の動画撮影可能なカメラ。 A still image shooting operation unit for instructing a recording timing of a still image based on image information from the imaging unit, and the still image shooting operation unit is the timing signal generation operation unit. 2. A camera capable of shooting moving images according to 2. 前記記録制御部は、前記静止画撮影操作部の操作に基づいて、静止画情報を記録することを特徴とする請求項3に記載の動画撮影可能なカメラ。 The video recording camera according to claim 3, wherein the recording control unit records still image information based on an operation of the still image capturing operation unit. 前記記録制御部は、前記静止画撮影操作部の操作に基づいて、動画情報とは別に静止画情報を記録することを特徴とする請求項4に記載の動画撮影可能なカメラ。 5. The camera capable of shooting a moving image according to claim 4, wherein the recording control unit records still image information separately from the moving image information based on an operation of the still image shooting operation unit. 前記タイミング信号を自動的に発生するタイミング信号自動発生部を有することを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の動画撮影可能なカメラ。 The camera capable of shooting a moving image according to claim 1, further comprising a timing signal automatic generation unit that automatically generates the timing signal. 撮影中の状況変化を自動検知する検知部を有し、
前記タイミング信号自動発生部は、前記検知部の検知に基づいて前記タイミング信号を自動発生することを特徴とする請求項6に記載の動画撮影可能なカメラ。
It has a detector that automatically detects changes in the situation during shooting,
The camera capable of shooting a moving image according to claim 6, wherein the timing signal automatic generation unit automatically generates the timing signal based on detection by the detection unit.
前記検知部は、前記撮像部からの画像情報の変化を検知することを特徴とする請求項7に記載の動画撮影可能なカメラ。 The camera capable of shooting a moving image according to claim 7, wherein the detection unit detects a change in image information from the imaging unit. マイクロフォンを有し、
前記検知部は、前記マイクロフォンからの音信号の変化を検知することを特徴とする請求項7に記載の動画撮影可能なカメラ。
Have a microphone,
The camera capable of shooting a moving image according to claim 7, wherein the detection unit detects a change in a sound signal from the microphone.
前記再生制御部は、前記タイミング信号を基準とした所定時間分の動画情報を繋ぎ合わせて再生することを特徴とする請求項1に記載の動画撮影可能なカメラ。 The camera capable of shooting a moving image according to claim 1, wherein the playback control unit plays back the moving image information for a predetermined time based on the timing signal. 前記記録制御部は、前記タイミング信号を基準とした所定時間分の動画情報を、他の動画情報と区分して記録し、
前記再生制御部は、前記タイミング信号基準とした所定時間分の動画情報を抽出して繋ぎ合わせることを特徴とする請求項10に記載の動画撮影可能なカメラ。
The recording control unit records moving image information for a predetermined time based on the timing signal separately from other moving image information,
The camera capable of shooting a moving image according to claim 10, wherein the reproduction control unit extracts and connects moving image information for a predetermined time based on the timing signal.
前記記録制御部は、前記タイミング信号の発生から所定時間が経過する前に、次の前記タイミング信号が発生したときは、先行する動画情報とは区分して、次の前記タイミング信号を含む動画情報を記録することを特徴とする請求項11に記載の動画撮影可能なカメラ。 The recording control unit, when the next timing signal is generated before a predetermined time has elapsed from the generation of the timing signal, distinguishes it from the preceding moving image information and includes the next timing signal. The camera capable of shooting a moving image according to claim 11, wherein: 前記記録制御部は、動画情報に刻々時刻情報を記録し、
前記再生制御部は、一つの前記タイミング信号と所定の関係にある二つの時刻情報間の動画情報を抽出して繋ぎ合わせることを特徴とする請求項10に記載の動画撮影可能なカメラ。
The recording control unit records time information momentarily in the video information,
11. The camera capable of shooting a moving image according to claim 10, wherein the reproduction control unit extracts and connects moving image information between two pieces of time information having a predetermined relationship with one timing signal.
前記再生記録制御部は、動画撮影の開始と終了の間に前記記録部に記録された動画情報の一部を省かずに連続した動画として再生することも可能であることを特徴とする請求項1から13のいずれかに記載の動画撮影可能なカメラ。 The reproduction / recording control unit can reproduce a continuous moving image without omitting a part of the moving image information recorded in the recording unit between the start and end of moving image shooting. 14. A camera capable of shooting a moving image according to any one of 1 to 13.
JP2006084771A 2006-03-27 2006-03-27 Camera capable of taking image of moving picture Pending JP2007259390A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006084771A JP2007259390A (en) 2006-03-27 2006-03-27 Camera capable of taking image of moving picture

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006084771A JP2007259390A (en) 2006-03-27 2006-03-27 Camera capable of taking image of moving picture

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007259390A true JP2007259390A (en) 2007-10-04

Family

ID=38633105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006084771A Pending JP2007259390A (en) 2006-03-27 2006-03-27 Camera capable of taking image of moving picture

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007259390A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010093687A (en) * 2008-10-10 2010-04-22 Sony Corp Image processor and image processing method, and image pick-up device and computer program
JP2010109940A (en) * 2008-10-31 2010-05-13 Canon Inc Image capturing apparatus and method of controlling the same
JP2010141740A (en) * 2008-12-12 2010-06-24 Canon Inc Imaging apparatus, and method of controlling the same
JP2011188056A (en) * 2010-03-05 2011-09-22 Panasonic Corp Imager
JP2012175170A (en) * 2011-02-17 2012-09-10 Nikon Corp Camera
WO2013145546A1 (en) * 2012-03-28 2013-10-03 パナソニック株式会社 Image processing device and computer program

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010093687A (en) * 2008-10-10 2010-04-22 Sony Corp Image processor and image processing method, and image pick-up device and computer program
JP2010109940A (en) * 2008-10-31 2010-05-13 Canon Inc Image capturing apparatus and method of controlling the same
JP2010141740A (en) * 2008-12-12 2010-06-24 Canon Inc Imaging apparatus, and method of controlling the same
US8648933B2 (en) 2008-12-12 2014-02-11 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus and method for controlling the same
US9154683B2 (en) 2008-12-12 2015-10-06 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus and method for controlling the same
JP2011188056A (en) * 2010-03-05 2011-09-22 Panasonic Corp Imager
JP2012175170A (en) * 2011-02-17 2012-09-10 Nikon Corp Camera
WO2013145546A1 (en) * 2012-03-28 2013-10-03 パナソニック株式会社 Image processing device and computer program
JPWO2013145546A1 (en) * 2012-03-28 2015-12-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 Image processing apparatus and computer program
US9281014B2 (en) 2012-03-28 2016-03-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Image processing apparatus and computer program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20060080525A (en) Electronic camera apparatus and operation guide
US8810687B2 (en) Image capturing apparatus and control method thereof
JP4986886B2 (en) Imaging apparatus, image reproducing apparatus, imaging control method, and image reproducing method
JP2008011349A (en) Camera capable of photographing moving picture
JP2007259390A (en) Camera capable of taking image of moving picture
JP4773817B2 (en) Image reproduction apparatus and program
JP2006261953A (en) Recording and reproducing device, its controlling method, and imaging apparatus
JP2000138888A (en) Video recording and reproducing apparatus
JP2012120036A (en) Imaging apparatus
JP5207943B2 (en) Imaging device
JP2008206099A (en) Recording apparatus
JP2007318436A (en) Recording and reproducing device and slideshow play list generating method
JP2008022246A (en) Digital camera
JP2008016997A (en) Camera for photographing animation
JP2007329651A (en) Camera
JP2007221616A (en) Camera capable of shooting motion picture
JP2008160564A (en) Camera device and chapter data generating method therein
JP2007288236A (en) Camera capable of imaging moving image
JP2007288237A (en) Camera capable of photographing moving picture
JP2008035238A (en) Camera capable of photographing moving picture
JP2007329635A (en) Camera for photographing moving picture
JP2006165679A (en) Moving picture reproducing system and program thereof
JP2004297618A (en) Image extraction method and image extraction apparatus
JP5075265B2 (en) Image reproduction apparatus and program
JP2004172883A (en) Signal processing method