JP2007248761A - Projector - Google Patents
Projector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007248761A JP2007248761A JP2006071258A JP2006071258A JP2007248761A JP 2007248761 A JP2007248761 A JP 2007248761A JP 2006071258 A JP2006071258 A JP 2006071258A JP 2006071258 A JP2006071258 A JP 2006071258A JP 2007248761 A JP2007248761 A JP 2007248761A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- space
- projector
- fan
- circuit board
- partition plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、プロジェクタの筐体および内部の構造に関する。 The present invention relates to a housing and an internal structure of a projector.
従来、ランプを用いて画像をスクリーンに投影するプロジェクタが実用化されている。プロジェクタは、上述したように、画像をスクリーンに投影するためにランプを用いることから、本体内部の発熱が大きい。したがって、本体に収納されている回路基板に搭載される電気部品にかかる熱負担も大きく、回路基板に対するメンテナンスが容易に行なえる構成が要望されている。
一方、電子機器において、本体に収納されているメンテナンスが容易に行なえる構成として、筐体内部に設けたシャーシの両面、およびケースハーフに、それぞれ回路基板を取り付ける構造が提案されている(特許文献1参照)。
On the other hand, in an electronic device, a structure in which circuit boards are respectively attached to both sides of a chassis and a case half provided inside a housing has been proposed as a configuration that can easily perform maintenance stored in a main body (Patent Document). 1).
しかしながら、プロジェクタは、上述したように、ランプを用いて画像をスクリーンに投影する構成であるため、本体に収納されている回路基板に対するメンテナンスが容易に行なえるようにすることだけでは十分といえず、この回路基板に搭載されている電気部品にかかる熱負担も抑える必要がある。したがって、上述の特許文献1で提案されている構成を、プロジェクタに適用しても、十分な対策とならず、プロジェクタの信頼性を向上させることができないという問題があった。 However, since the projector is configured to project an image on a screen using a lamp as described above, it is not sufficient to simply perform maintenance on the circuit board stored in the main body. It is also necessary to reduce the heat burden on the electrical components mounted on the circuit board. Therefore, even if the configuration proposed in Patent Document 1 described above is applied to a projector, there is a problem in that it is not a sufficient measure and the reliability of the projector cannot be improved.
この発明の目的は、回路基板に搭載されている電気部品にかかる熱負担も抑えながら、この回路基板に対するメンテナンスが容易にできるプロジェクタを提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a projector that can easily maintain a circuit board while suppressing a heat load on an electrical component mounted on the circuit board.
本発明は、上述の課題を解決するための手段を以下のように構成している。 In the present invention, means for solving the above-described problems are configured as follows.
(1)
ランプを用いて画像をスクリーンに投影する投影部を備えたプロジェクタにおいて、
本体内部は、前記投影部を収納する第1の空間と、回路基板を収納する第2の空間とに区分されており、
前記第2の空間は、前記回路基板を両面に取り付けた仕切り板で仕切られており、
さらに前記第1の空間および第2の空間における空気の流れを形成するファンが設けられている。
(1)
In a projector having a projection unit that projects an image onto a screen using a lamp,
The inside of the main body is divided into a first space for storing the projection unit and a second space for storing a circuit board,
The second space is partitioned by a partition plate with the circuit board attached on both sides,
Furthermore, a fan that forms an air flow in the first space and the second space is provided.
この構成では、投影部を収納する第1の空間と、回路基板を収納する第2の空間とに区分したので、これらの空間毎に空気の流れを形成することができる。その結果、ランプの発熱が回路基板に与える影響を抑えられる。また、本体カバーを外せば、回路基板にアクセスできるのでメンテナンスが一層容易に行なえる。 In this configuration, since the first space for storing the projection unit and the second space for storing the circuit board are divided, an air flow can be formed for each of these spaces. As a result, the influence of the heat generated by the lamp on the circuit board can be suppressed. Also, if the main body cover is removed, the circuit board can be accessed, and maintenance can be performed more easily.
(2)
本体カバーは、前記仕切り板の両面に対向する部分が個別に着脱可能に形成されている。
(2)
The main body cover is formed such that portions facing both surfaces of the partition plate can be individually attached and detached.
この構成では、仕切り板の両面に接続された回路基板の任意の一方、または両方を同時に露出させることができるので、アクセスしたい側の回路基板に対向する部分を外すことができ、メンテナンスが一層容易に行なえる。 In this configuration, any one or both of the circuit boards connected to both sides of the partition plate can be exposed at the same time, so the part facing the circuit board on the side that you want to access can be removed, making maintenance even easier It can be done.
なお、前記仕切り板の両面に対向する部分の本体ケースとは、例えば、窓を設けて本体ケースの両面に対向する面が個別に開放される場合や、ケースが仕切り板の位置で2分割される場合を含む。 The part of the main body case facing both surfaces of the partition plate is, for example, a case where a window is provided and the surface facing both surfaces of the main body case is opened individually, or the case is divided into two at the position of the partition plate. Including the case.
(3)
前記仕切り板の一方の面に取り付けられている回路基板が電源基板であり、他方に取り付けられている基板が論理回路基板であり、
前記ファンは、前記ランプに近接して設けられ、第1の空間における空気の流れを形成する第1のファンと、前記第2の空間における前記仕切り板の両側に空気の流れを形成する第2のファンと、を有する。
(3)
The circuit board attached to one surface of the partition plate is a power supply board, and the board attached to the other is a logic circuit board,
The fan is provided close to the lamp, and a first fan that forms an air flow in the first space and a second fan that forms an air flow on both sides of the partition plate in the second space. And a fan.
この構成では、電源基板は論理回路基板よりも発熱量が多く、かつ論理回路基板は熱に対する許容度が低いという特性を考慮し、空間を仕切っている。即ち、空気を介して電源基板の発熱が論理回路基板に悪影響を与えるのを防止している。
また、第1のファンを第2のファンとは別に前記ランプに近接して設けているので、投影部周辺の温度についても効率よく下げることができる。
In this configuration, the power supply board generates more heat than the logic circuit board, and the logic circuit board has a low heat tolerance, so that the space is partitioned. That is, the heat generation of the power supply board through the air is prevented from adversely affecting the logic circuit board.
In addition, since the first fan is provided close to the lamp separately from the second fan, the temperature around the projection unit can also be efficiently reduced.
本発明によれば、発熱による内部の電気部品の負担を抑えながら、メンテナンスが容易に行なえる。 According to the present invention, maintenance can be easily performed while suppressing the burden on internal electrical components due to heat generation.
図1を用いて、本実施形態のプロジェクタの構成について説明する。図1は、プロジェクタの構成図であり、図1(A)はプロジェクタの外観図、図1(B)は図1(A)のA−A断面図、図1(C)は、図1(A)のB−B断面図である。 The configuration of the projector according to the present embodiment will be described with reference to FIG. 1A and 1B are configuration diagrams of a projector. FIG. 1A is an external view of the projector, FIG. 1B is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 1A, and FIG. It is BB sectional drawing of A).
図1(A)に示すように、プロジェクタ1は、上部カバー2、下部カバー3と、レンズ47と、4つのキー81と、ファン91〜93を備えている。また、レンズ47側付近の内部には、ランプ46を有する投影部45を備えている。
As shown in FIG. 1A, the projector 1 includes an
図1(B)に示すように、プロジェクタ1は、画像をプロジェクタ1外のスクリーンに投影する投影部45を収納する投影部固定部材4と、投影部固定部材4の外部との空間を仕切る仕切り板41と、仕切り板41に固定するL型固定部50を介して接続され上部カバー2、下部カバー3で囲まれた内部の空間25、35を互いに仕切る金属板5とを備え、これら投影部固定部材4、金属板5により3つの空間に仕切られている。また、図1(B)に示すように金属板5の上部カバー2側に電源用基板61を、下部カバー3側に制御基板7を備え、上部カバー2の上面にはキー81を沈めこんで保持する操作キー基板8を備えている。
As shown in FIG. 1B, the projector 1 is a partition that partitions a space between a projection unit fixing member 4 that houses a
図1(C)に示すように、投影部45は長手に構成され、一方の端部にはランプ46と共に、このランプに近接させてファン93が配置されている。他方の端部にはレンズ47が配置されている。また、図1(C)に示すように、金属板5の上部カバー2側には、図1(B)で示した電源用基板61の他に電源用基板62を備えている。
As shown in FIG. 1C, the
上部カバー2、下部カバー3は、プロジェクタ1の内部の構成を格納する外部ケースである。図1(A)〜(C)に示すように、プロジェクタ1の外部ケースは、プロジェクタ1の高さの中央部で上部カバー2、下部カバー3の2つに分割されている。上部カバー2、下部カバー3は、接合部23、32で金属板5の3辺の縁51、52、53(L型固定部50側以外の辺、後述図2で図示。)を金属板5の両面から包むように挟み込んで金属板5を固定する。接合部23、32は、前述図1(B)、図1(C)に示すように縁51〜53の角が納まって接合するように、金属板5の板厚の半分の厚みが削られたくぼみが形成されている。また、接合部24、33は、図1(B)に示すようにクランク状の断面の溝を介して接合されている。
The
投影部固定部材4は、投影部45を収納する固定部材である。また、投影部保持部材4は、前述のとおり仕切り板41を備え、仕切り板41は、投影部保持部材4と投影部保持部材4の外部を仕切っている。ここで、投影部保持部材4の外部とは、図2(B)に示す金属板5と上部カバー2で区切られた空間25、および金属板5と下部カバー3で区切られた空間35である。
The projection unit fixing member 4 is a fixing member that houses the
なお、投影部保持部材4の内部は前述「課題を解決するための手段」の(1)に記載の「第1の空間」に相当し、空間25、35は前述「課題を解決するための手段」の(1)に記載の「第2の空間」に相当する。
Note that the inside of the projection unit holding member 4 corresponds to the “first space” described in (1) of “Means for Solving the Problems” described above, and the
投影部45は、図1(C)に示すように、ファン93に近接して配置されたランプ46と、レンズ47他図示しないレンズその他の構成を備え、レンズ等を通してランプ46の光をレンズ47から出力してスクリーンに投光して画像を映し出す。この画像を映し出す方法については、公知技術を用いればよく、ここでは説明を省略する。
As shown in FIG. 1C, the
金属板5は、図1(B)に示すようにL型固定部50を介して投影部固定部材4の仕切り板41に固定された電気伝導性がある板であり、電源用基板61、62、制御基板7のアースポイントとなっている。また、金属板5は、上部カバー2、下部カバー3内部の投影部固定部材4以外の空間を2つの空間25と空間35に仕切っている。これにより、電源用基板61、62の熱が、空気を介して制御基板7のある空間35へ流入するのを防ぐことができる。
The
また、金属板5は切り欠き部54が設けられており、電源用基板61、62から制御基板7へ電源を供給する導線541と、操作キー基板8から制御基板7にキー81のオン、オフの情報を伝達する導線542を通す。なお、図1上では、導線541、542は1本ずつであるが、実装上は必要本数設けるようにする。
Further, the
図1(C)に示す電源用基板61、62は、プロジェクタ1に電源を供給するための整流回路、ヒューズ等の電源保護回路を金属板5の上方に備えており、金属板5の空間25側に4つの固定部材63を介してそれぞれ固定されている。この電源用基板61、62は、プロジェクタ1の投影部45、制御基板7に電源を供給する。電源用基板61、62は金属板5の上方に設けられているので、電源用基板61、62の熱は上方の空気に伝達され、ファン91、92により効率よくこの熱を排出させることができるので、金属板5を介して制御基板7に熱が伝達されるのを軽減できる。
The
図1(B)、(C)に示す制御基板7は、プロジェクタ1の動作を制御するための論理回路を構成する制御用IC、制御用ROM等を備えており、金属板5の空間25側に4つの固定部材70を介して固定されている。
A
図1(B)、(C)に示す操作キー基板8は、キー81の操作を受け付けて制御基板7に指示する回路基板であり、上部カバー2に固定部材80を介して保持されており、キー81は上部カバー2に落とし込んで保持されている。
The operation
図1(B)、(C)に示すファン91、92は、上部カバー2、下部カバー3の仕切り板41と対向する後方面にファン91の回転する中心軸(ファン92については図1(B)の中心軸920、ファン91も同様である。)が金属板5の面に沿って取り付けられている。ファン91、92は、空気吸入口22から空間25に、空気吸入口31から空間35に空気を吸引して、これらの空間25、35内部の空気を対流させる。これにより、空気が空気吸入口22、31からファン91、92に流れるので、空間25、35いずれの熱をも排出して空間25、35の温度を下げる。
図1(A)、(C)に示すファン93は他のファン91、92と独立しており、ランプ46に近接して配置され、空気吸入口21から空気を吸引してランプ46から発生する大量の熱を直ちに排出する。これにより投影部45内部の空間の温度を効率よく下げることができる。
A
ここで、熱の発生量は、投影部固定部材4内部のランプ46が最も多く、次いで接合部24内部の電源用基板61、62、次いで空間35内部の制御基板7となる。前述のとおり、投影部固定部材4内部と空間25と空間35は互いに仕切られているから、電源用基板61、62、制御基板7はランプ46による発熱にさらされることが抑えられ、電気部品の負担を抑えることができる。さらに、制御基板7よりも発熱する電源用基板61、電源用基板62が入る空間25と、熱に最も弱い制御IC等を備える制御基板7が入る空間35とが仕切られているから、空気を介して制御基板7に電源用基板61、62の熱が流入するのを防ぐことができ、制御基板7のICの熱負担を抑えることができる。
Here, the amount of heat generated is the largest in the
なお、ファン91〜93は、このファンの内部へ空気を送り出し、空気吸入口21、22、35から排出してプロジェクタ1の内部の空間の温度を下げる構成であっても良い。この方法によってもプロジェクタ1の内部の空間の温度を下げることができる。また、ファン91、ファン92は、上部カバー2、下部カバー3に取り付けられている構成ではなく、金属板5に取り付ける構成でも良い。
The
次に、図2を用いて、図1(B)、(C)を補助的に参照しつつ、プロジェクタ1の上部カバー2、下部カバー3の構成、分解、組み立てについて詳しく説明する。図2は、プロジェクタ1の上部カバー2、下部カバー3の分解/組み立て図である。
Next, the configuration, disassembly, and assembly of the
図2に示すように、上部カバー2、下部カバー3は、6面のうちの1面が開放した直方体の容器であり、上部カバー2、下部カバー3には、レンズ47、ファン91、92用の切り欠き部26、36、37を備えている(なお、下部カバー3の切り欠き部37と同様、上部カバー2にもファン91、92用の切り欠き部27がある。)。また、ファン91〜93が空気を吸い込むために、上部カバー2は空気吸入口21、22を、下部カバー3は空気吸入口31を備えている。さらに、空気吸入口21の空気を投影部45内部に通すため、投影部45には空気吸入口21と位置を合わせるようにして空気吸入口48が設けられている。
As shown in FIG. 2, the
ファン91、92の下部カバー3側にある切り欠き部37の付近に設けたねじ(不図示)を外して上部カバー2を外すと、上部カバー2にはファン91、92が固定されたまま上部カバー2を外すことができる。このように、上部カバー2、下部カバー3を外せば、金属板5の両面に接続された電源用基板61、電源用基板62、制御基板7の一方、または両方を同時に露出させることができるので、アクセスしたい側の回路基板に対向するカバー(2または3)を外すことができ、メンテナンスが容易に行なえる。例えば、アクセスしたい側の回路基板にプローブを当てて診断することができる。
When the
分解したプロジェクタ1を組み立てるときは、金属板5の縁51〜53の3辺と投影部固定部材4において、金属板5の両面側から、接合部23と接合部32、接合部24と接合部33を挟み込むように組み立てる。これらのカバーの内部を図2(B)、(C)に示す空間25、35に仕切ることができる。図2では接合部23、32の構成を明示していないが、前述のとおり、接合部23、32は縁51〜53の角が納まって接合するように金属板5の板厚の半分の厚みが削られた接合部23が形成されており(図1(B)、図1(C)参照。)、これにより金属板5を固定する。また、図2に示す接合部24、33には、前述のとおり図1(B)に示すような接合部24、33が形成されており、これら接合部24の溝により上部カバー2、下部カバー3を組み合わせることで金属板5を安定させることができる。
When assembling the disassembled projector 1, in the three sides of the
なお、以上の実施形態のプロジェクタは、上部カバー2、下部カバー3というように上下に分割した構成であるが、プロジェクタ1を90度回転させて縦置きにして、左右のカバーとしても良い。また、上部カバー2、下部カバー3というように2つに分割するのではなく、電源用基板61、62に対向する板状部材、制御基板7に対向する板状部材がねじ止めされ、開放可能にする構成でもよい。
The projector according to the above embodiment has a configuration in which the projector is divided into upper and lower parts such as the
また、ファン91、92は、プロジェクタ1のファン93がある側面に設けても良い。このようにすれば、プロジェクタ1の後方(レンズ47のある前面と対向する面)からユーザに向けて熱が排出されないという利点がある。
Further, the
上部カバー2、下部カバー3は、前述「課題を解決するための手段」の(1)に記載の「前記仕切り板の両面に対向する部分」に相当する。
The
1−プロジェクタ、 2−上部カバー、 21−空気吸入口、 22−空気吸入口
23−接合部、 24−接合部、 25−空間、 26−切り欠き部、 27−切り欠き部
3−下部カバー、 31−空気吸入口、 32−接合部、 33−接合部
35−空間、 36−切り欠き部、 37−切り欠き部
4−投影部固定部材、 41−仕切り板、 45−投影部
46−ランプ、 47−レンズ、 48−空気吸入口
5−金属板、 50−L型固定部、 51−縁、 52−縁、 53−縁
54−切り欠き部、 541−導線、 542−導線
61−電源用基板、 62−電源用基板、 63−固定部材
7−制御基板、 70−固定部材
8−操作キー基板、 80−固定部材、 81−キー
91−ファン、 92−ファン、 920−中心軸、 93−ファン
1-Projector, 2-Upper cover, 21-Air suction port, 22-Air suction port, 23-Joint part, 24-Joint part, 25-Space, 26-Notch part, 27-Notch part, 3-Lower cover, 31-Air intake port, 32-Joint part, 33-Joint part 35-Space, 36-Notch part, 37-Notch part 4-Projection part fixing member, 41-Partition plate, 45-Projection part 46-Ramp, 47-lens, 48-air inlet 5-metal plate, 50-L-type fixing part, 51-edge, 52-edge, 53-edge 54-notch, 541-conductor, 542-conductor 61-substrate for power supply 62-Power supply board, 63-Fixing member 7-Control board, 70-Fixing member 8-Operation key board, 80-Fixing member, 81-Key 91-Fan, 92-Fan, 920-Central shaft, 93-Fan
Claims (4)
本体内部は、前記投影部を収納する第1の空間と、回路基板を収納する第2の空間とに区分されており、
前記第2の空間は、前記回路基板を両面に取り付けた仕切り板で仕切られており、
前記ランプに近接して設けられ、第1の空間における空気の流れを形成する第1のファンと、前記第2の空間における前記仕切り板の両側に空気の流れを形成する第2のファンと、を備え、
本体カバーは、前記仕切り板の両面に対向する部分が個別に着脱可能に形成されており、
前記仕切り板の一方の面に取り付けられている回路基板が電源基板であり、他方に取り付けられている基板が論理回路基板であるプロジェクタ。 In a projector having a projection unit that projects an image onto a screen using a lamp,
The inside of the main body is divided into a first space for storing the projection unit and a second space for storing a circuit board,
The second space is partitioned by a partition plate with the circuit board attached on both sides,
A first fan provided in the vicinity of the lamp and forming an air flow in the first space; and a second fan forming an air flow on both sides of the partition plate in the second space; With
The body cover is formed so that the parts facing both sides of the partition plate can be individually attached and detached,
A projector in which a circuit board attached to one surface of the partition plate is a power supply board, and a board attached to the other is a logic circuit board.
本体内部は、前記投影部を収納する第1の空間と、回路基板を収納する第2の空間とに区分されており、
前記第2の空間は、前記回路基板を両面に取り付けた仕切り板で仕切られており、
さらに前記第1の空間および第2の空間における空気の流れを形成するファンが設けられているプロジェクタ。 In a projector having a projection unit that projects an image onto a screen using a lamp,
The inside of the main body is divided into a first space for storing the projection unit and a second space for storing a circuit board,
The second space is partitioned by a partition plate with the circuit board attached on both sides,
Furthermore, the projector provided with the fan which forms the flow of the air in said 1st space and 2nd space.
前記ファンは、前記ランプに近接して設けられ、第1の空間における空気の流れを形成する第1のファンと、前記第2の空間における前記仕切り板の両側に空気の流れを形成する第2のファンと、を有する請求項2に記載のプロジェクタ。 The circuit board attached to one surface of the partition plate is a power supply board, and the board attached to the other is a logic circuit board,
The fan is provided close to the lamp, and a first fan that forms an air flow in the first space and a second fan that forms an air flow on both sides of the partition plate in the second space. The projector according to claim 2, further comprising: a fan.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006071258A JP2007248761A (en) | 2006-03-15 | 2006-03-15 | Projector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006071258A JP2007248761A (en) | 2006-03-15 | 2006-03-15 | Projector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007248761A true JP2007248761A (en) | 2007-09-27 |
Family
ID=38593137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006071258A Pending JP2007248761A (en) | 2006-03-15 | 2006-03-15 | Projector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007248761A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009238785A (en) * | 2008-03-25 | 2009-10-15 | Seiko Epson Corp | Electronic circuit module and projector |
JP2009288689A (en) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Canon Inc | Image projection apparatus |
CN101923276A (en) * | 2010-07-27 | 2010-12-22 | 深圳雅图数字视频技术有限公司 | Projector fan and projector |
JP2015062078A (en) * | 2014-12-15 | 2015-04-02 | 株式会社リコー | Image projector |
CN106200218A (en) * | 2014-10-21 | 2016-12-07 | 精工爱普生株式会社 | Projector |
JP2020077003A (en) * | 2015-05-26 | 2020-05-21 | セイコーエプソン株式会社 | projector |
-
2006
- 2006-03-15 JP JP2006071258A patent/JP2007248761A/en active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009238785A (en) * | 2008-03-25 | 2009-10-15 | Seiko Epson Corp | Electronic circuit module and projector |
JP2009288689A (en) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Canon Inc | Image projection apparatus |
CN101923276A (en) * | 2010-07-27 | 2010-12-22 | 深圳雅图数字视频技术有限公司 | Projector fan and projector |
CN106200218A (en) * | 2014-10-21 | 2016-12-07 | 精工爱普生株式会社 | Projector |
US9612510B2 (en) | 2014-10-21 | 2017-04-04 | Seiko Epson Corporation | Projector |
JP2015062078A (en) * | 2014-12-15 | 2015-04-02 | 株式会社リコー | Image projector |
JP2020077003A (en) * | 2015-05-26 | 2020-05-21 | セイコーエプソン株式会社 | projector |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007248761A (en) | Projector | |
JP2007293105A (en) | Image display device | |
JP2009033910A (en) | Power conversion apparatus | |
JP2007066655A (en) | X-ray source | |
JP2007174526A (en) | Heat radiation structure for portable electronic device | |
JP2005299630A (en) | Cooling fan fixing frame | |
JP2010118492A (en) | Power control device | |
CA2956008C (en) | Modular assembly | |
JP2018190825A (en) | Electrical equipment | |
CN210327748U (en) | Cloud platform camera and cloud platform camera thereof | |
JPH0822074A (en) | Member housing device with cooling structure and optical device | |
JP2005257126A (en) | Outdoor machine of air conditioner | |
JP2006202822A (en) | Housing for accommodating wiring board | |
JP7278713B2 (en) | laser device | |
JP7163022B2 (en) | electronic controller | |
JP2007017509A (en) | Mounting structure for display device | |
JP2009110296A (en) | Electronic apparatus | |
JP2016509316A (en) | Server heat dissipation system | |
JP7169085B2 (en) | laser device | |
TWM481581U (en) | Integrated water-cooling assembly | |
JP2006120794A (en) | Electronic apparatus | |
JP7100452B2 (en) | Electrical equipment | |
JP2018116957A (en) | Cooling device and cooling method | |
JP2005276920A (en) | Housing for electrical equipment | |
JP2004111655A (en) | Case for cooling device of electronic component and cooling device employing the case for cooling device |