JP2007243718A - Hand-over control method, connection station, and radio base station - Google Patents

Hand-over control method, connection station, and radio base station Download PDF

Info

Publication number
JP2007243718A
JP2007243718A JP2006064612A JP2006064612A JP2007243718A JP 2007243718 A JP2007243718 A JP 2007243718A JP 2006064612 A JP2006064612 A JP 2006064612A JP 2006064612 A JP2006064612 A JP 2006064612A JP 2007243718 A JP2007243718 A JP 2007243718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
address
mobile terminal
radio base
location code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006064612A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuya Kawakami
哲也 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2006064612A priority Critical patent/JP2007243718A/en
Publication of JP2007243718A publication Critical patent/JP2007243718A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce a processing load of a connection station which exchanges frames with an external network in a centralized manner when setting a multicast path during multicast hand-over. <P>SOLUTION: A connection station 1 includes a transfer table mapping a plurality of radio base stations BS1-BS3 respectively at bit positions of location codes indicating the radio base stations BS1-BS3 where mobile terminals MH#1, MH#2 are located and when unicasting IP packets destined to the mobile terminals MH#1, MH#2 to one radio base station, a U/M bit indicative unicast or multicast in a destination MAC address is set to unicast but when multicasting the IP packets to a plurality of radio base stations, the U/M bit is set to multicast and an address disposing a location code in a subsequent address part is generated and transferred to the radio base stations. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、マルチキャストによりハンドオーバするハンドオーバ制御方法、接続局及び無線基地局に関する。   The present invention relates to a handover control method for handover by multicast, a connection station, and a radio base station.

現在、携帯電話などの移動端末の通信において、IP通信における移動制御方法が検討されているが、エリアや管理者の限定されたローカルモビリティにおいては、移動端末が移動時にIPアドレスの変更を行うことなく移動制御を行う方法が検討されている(IETF netlmm グループなど)。このような要求においては、ネットワーク側の装置が移動端末の移動処理をサポートし、移動端末が接続される適切な基地局に対してIPパケットが転送されるように制御を行うことが検討されている。   Currently, in mobile terminal communication such as a mobile phone, a mobile control method for IP communication is being studied. However, in local mobility limited to an area or an administrator, the mobile terminal changes its IP address when moving. A method of performing mobility control without delay is being studied (such as the IETF netlmm group). In such a request, it is considered that a device on the network side supports movement processing of a mobile terminal and performs control so that an IP packet is transferred to an appropriate base station to which the mobile terminal is connected. Yes.

移動端末と外部IPネットワークとの間を中継するための接続局と、移動端末が接続する無線基地局(以下、単に基地局とも言う)と、接続局と無線基地局を結ぶ複数の中継局で構成されるアクセスネットワークにおいて、移動端末が無線基地局間をハンドオーバするために、接続局から該当する移動端末あてのフレームをハンドオーバ元とハンドオーバ先の2つの無線基地局に転送する方法として、接続局でフレームをコピーして複数のユニキャストフレームを送信する方法や、2つの基地局に転送可能なマルチキャストフレームを送信する方法(例えば下記の特許文献1)などが考えられている。しかしながら、接続局でフレームをコピーして複数のユニキャストフレームを送信する方法は、接続局の処理負荷が高いという問題点があり、また、ネットワークの使用帯域が増加するという問題点もあるので、2つの基地局にのみマルチキャストフレームを送信する方法が望ましい。本発明はこのような移動をネットワークがサポートする場合、複数の基地局に同一の移動端末のフレームを送信する際、マルチキャストフレームを用いる場合の接続局の負荷を低減させるハンドオーバ制御方法、接続局及び無線基地局に関する。   A connection station for relaying between a mobile terminal and an external IP network, a radio base station (hereinafter also simply referred to as a base station) to which the mobile terminal is connected, and a plurality of relay stations connecting the connection station and the radio base station In a configured access network, in order for a mobile terminal to perform handover between radio base stations, as a method for transferring a frame addressed to the corresponding mobile terminal from the connection station to the two radio base stations of the handover source and the handover destination, the connection station And a method of transmitting a plurality of unicast frames by copying a frame, and a method of transmitting a multicast frame that can be transferred to two base stations (for example, Patent Document 1 below). However, the method of copying a frame and transmitting a plurality of unicast frames at the connecting station has a problem that the processing load of the connecting station is high, and also has a problem that the use band of the network increases. A method of transmitting a multicast frame only to two base stations is desirable. In the case where the network supports such movement, the present invention provides a handover control method for reducing the load on a connection station when using a multicast frame when transmitting a frame of the same mobile terminal to a plurality of base stations, a connection station, and It relates to a radio base station.

図8に従来のネットワークの構成例を示した。図8に示すネットワークは、外部ネットワークとの接続点となる接続局(MAP:Mobile Anchor Point)1と無線基地局BS1〜BS5が中継装置としてイーサネット(Ethernet:登録商標)の中継局(Bridge)2、3を用いて接続されるレイヤ2のネットワーク例である。このネットワークでは、接続局1が移動端末MH#1、MH#2のロケーション情報を管理して、外部ネットワークからの移動端末MH#1、MH#2あてのIPパケットは、接続局1、中継局2、3を経由して、移動端末MH1、MH2が接続される基地局BSに対して送信される。宛先アクセスネットワークの構成としては、接続局及び基地局がIPを終端し、ユーザパケットをレイヤ3でトンネル(IP-in-IPなど)する場合や、接続局及び基地局がIPを終端せず、ユーザフレームをレイヤ2でトンネル(MAC-in-MAC)する場合などが考えられる。ただし、いずれの場合も接続局が送信するユーザデータのレイヤ2の宛先アドレスは該当する移動端末が属する基地局のMACアドレス若しくは該当する基地局BSを含む適切なL2マルチキャストアドレスとなる。   FIG. 8 shows a configuration example of a conventional network. The network shown in FIG. 8 has a connection station (MAP: Mobile Anchor Point) 1 serving as a connection point with an external network, and a wireless base station BS1 to BS5 as a relay device, a relay station (Bridge) 2 of Ethernet (registered trademark). 3 is an example of a layer 2 network that is connected using 3. In this network, the connecting station 1 manages the location information of the mobile terminals MH # 1 and MH # 2, and IP packets addressed to the mobile terminals MH # 1 and MH # 2 from the external network are connected to the connecting station 1 and the relay station. 2 and 3 are transmitted to the base station BS to which the mobile terminals MH1 and MH2 are connected. As the configuration of the destination access network, the connection station and the base station terminate IP, and the user packet is tunneled at Layer 3 (such as IP-in-IP), or the connection station and base station do not terminate IP. A case where a user frame is tunneled at layer 2 (MAC-in-MAC) can be considered. However, in any case, the layer 2 destination address of the user data transmitted by the connecting station is the MAC address of the base station to which the corresponding mobile terminal belongs or an appropriate L2 multicast address including the corresponding base station BS.

このようなネットワークにおいて、移動端末MHがハンドオーバを行う場合の動作を説明する。現在、基地局BS2に接続中の移動端末MH#1が基地局BS1からの電波の受信も可能な位置に移動したとする。このとき移動端末MH#1は例えば基地局BS1からのビーコン情報などにより接続可能な基地局が基地局BS1であることを認識すると、基地局BS2に対して、移動端末MH#1あてのフレームを基地局BS2と基地局BS1にマルチキャストすることを要求する。この要求を受信した基地局BS2は中継局2を経由して接続局1に対して移動端末MH#1のロケーション情報を基地局BS1、BS2にアップデートすることを要求する。接続局1でこのロケーション更新に基づいて宛先アドレスを適切なマルチキャストアドレスに変更することで複数の基地局BS1、BS2へのフレームの送信を実現することが可能である。このようにマルチキャストを用いることで接続局1でのフレーム複製負荷の増加を抑え、さらにネットワークの使用帯域の消費を抑えつつ複数の基地局BS1、BS2にフレームを転送することができる。
特開2003−37626号公報(要約書)
An operation when the mobile terminal MH performs a handover in such a network will be described. It is assumed that the mobile terminal MH # 1 currently connected to the base station BS2 has moved to a position where radio waves can be received from the base station BS1. At this time, when the mobile terminal MH # 1 recognizes that the connectable base station is the base station BS1 based on beacon information from the base station BS1, for example, the mobile terminal MH # 1 transmits a frame addressed to the mobile terminal MH # 1 to the base station BS2. Request base station BS2 and base station BS1 to perform multicasting. Receiving this request, the base station BS2 requests the connecting station 1 to update the location information of the mobile terminal MH # 1 to the base stations BS1 and BS2 via the relay station 2. By changing the destination address to an appropriate multicast address based on this location update in the connecting station 1, it is possible to realize transmission of frames to a plurality of base stations BS1 and BS2. In this way, by using multicast, it is possible to transfer a frame to a plurality of base stations BS1 and BS2 while suppressing an increase in frame duplication load at the connection station 1 and further reducing consumption of a network use band.
JP 2003-37626 A (Abstract)

しかしながら、このようなマルチキャストを用いる場合、接続局1が移動端末MH#1、MH#2のロケーションを管理して適切な基地局にフレームを送信するために、ロケーション管理と宛先マルチキャストアドレスのマッピングが必要となる。この各種管理テーブルを示したのが図9(a)、(b)である。図9(a)に示すように複数の基地局へのフレームの転送をマルチキャストを用いて行うために、複数の基地局へのフレームの転送に必要な基地局の組み合わせ(BS1、BS2)、(BS2、BS3)、(BS4、BS5)に応じたマルチキャストアドレスの割当てと管理が必要となる。また移動端末がアイドルモードなどにより接続中の基地局が不明の場合などに、外部からの着信を行うための移動端末MH#1、MH#2のページングを行う場合、図9(b)に示すようにページングエリアと該当するエリア内にページング用のパケットを送信するために、マルチキャストによる確認を行うが考えられるが、このような場合には該当エリアのためのマルチキャストアドレスの割当てと管理も必要になる。   However, when such a multicast is used, in order for the connecting station 1 to manage the locations of the mobile terminals MH # 1 and MH # 2 and transmit frames to appropriate base stations, location management and destination multicast address mapping are performed. Necessary. These various management tables are shown in FIGS. 9 (a) and 9 (b). As shown in FIG. 9A, in order to transfer a frame to a plurality of base stations using multicast, a combination of base stations (BS1, BS2) necessary for transferring a frame to a plurality of base stations (BS1, BS2), ( It is necessary to assign and manage multicast addresses according to BS2, BS3) and (BS4, BS5). FIG. 9B shows a case where paging is performed on the mobile terminals MH # 1 and MH # 2 for receiving an incoming call when the mobile terminal is not connected to the base station due to an idle mode or the like. In order to transmit paging packets to the paging area and the corresponding area, it is conceivable to perform confirmation by multicast. In such a case, allocation and management of the multicast address for the corresponding area are also necessary. Become.

このようなアドレス割当ての管理のほか、図10に示すように実際の移動端末あてのパケットを転送するための転送テーブルが必要である。この転送テーブルはユーザを示すID(移動端末)別に、そのユーザが現在所属するページングエリアと、接続中(及び接続要求中)の基地局(ロケーション情報)と、該当する基地局にフレームを送信するための宛先MACアドレスにより構成される。接続局1ではこの転送テーブルを用いて、受信したIPパケットを送信するためイーサネットフレームを構成し、転送する。接続局1ではまた、移動端末の移動時には、ロケーションのアップデートにより、該当する移動端末の転送テーブルの各種位置情報及び宛先アドレスの更新を行う。   In addition to such address allocation management, a transfer table for transferring packets addressed to actual mobile terminals is required as shown in FIG. For each ID (mobile terminal) indicating a user, this forwarding table transmits a frame to the paging area to which the user currently belongs, the base station (location information) being connected (and connection request is being made), and the corresponding base station. For the destination MAC address. The connecting station 1 uses this transfer table to construct and transfer an Ethernet frame for transmitting the received IP packet. Also, the connecting station 1 updates various position information and destination address in the transfer table of the corresponding mobile terminal by updating the location when the mobile terminal moves.

また、マルチキャストによる転送を行う場合、通常のユニキャストと異なり、適切な基地局にのみフレームが転送されるように、ネットワーク中にマルチキャストグループの設定が必要になる。イーサネットにおいてはグループ管理の標準プロトコルとしてGMRP(GARP Muiticast Registration Protocol,GARPマルチキャスト登録プロトコル; GARP: Generic Attribute Registration Protocol,属性登録プロトコル)が規定されて いる。これを用いてグループ管理を行う場合、グループに参加するノード(ホストやブリッジなど)が該当するグループへの参加通知を行う必要がある。これにより中継局であるブリッジは該当するマルチキャストアドレスのフレームを適切なポートにのみ送信することができるようになる。このためには、グループへの参加ノード(受信ノード)となる各基地局が適切なアドレスに対して参加メッセージを送信しなければならない。   Also, when forwarding by multicast, unlike ordinary unicast, it is necessary to set up a multicast group in the network so that the frame is forwarded only to an appropriate base station. In Ethernet, GMRP (GARP Multicast Registration Protocol; GARP: Generic Attribute Registration Protocol) is defined as a group management standard protocol. When performing group management using this, it is necessary for a node (host, bridge, etc.) participating in the group to notify the corresponding group. As a result, the bridge as a relay station can transmit a frame of the corresponding multicast address only to an appropriate port. For this purpose, each base station to be a node participating in the group (receiving node) must transmit a participation message to an appropriate address.

このマルチキャスト設定動作を図11(a)、(b)に示す。マルチキャストアドレスの管理は、ロケーション管理とアドレス管理と行うノード(ここでは接続局1)が一括して行っているため、各基地局BS1〜BS5は自身がどのマルチキャストアドレスに参加すればよいのかを接続局1から通知される必要がある。このため、接続局1は各基地局BS1〜BS5に対して関連するマルチキャストアドレスをすべて通知してマルチキャストグループへの参加処理を指示する必要がある。以上のように、マルチキャストによる複数基地局へのフレーム転送を行う場合、接続局1によるフレームの複製処理はなくなるが、各基地局BS1〜BS5のユニキャストアドレス以外に、基地局BS1〜BS5の組み合わせによるマルチキャストアドレスの割当管理とその設定管理が必要になる。   This multicast setting operation is shown in FIGS. Since the multicast address management is performed collectively by the location management and address management node (here, the connecting station 1), each base station BS1 to BS5 connects to which multicast address it should participate. It is necessary to be notified from the station 1. For this reason, it is necessary for the connecting station 1 to notify the base stations BS1 to BS5 of all related multicast addresses and to instruct the multicast group participation processing. As described above, when performing frame transfer to a plurality of base stations by multicast, there is no frame duplication processing by the connecting station 1, but in addition to the unicast addresses of the base stations BS1 to BS5, combinations of the base stations BS1 to BS5 Multicast address assignment management and its setting management are required.

本発明は上記従来技術の問題点に鑑み、マルチキャストによりハンドオーバするときにマルチキャストパスを設定する際、外部ネットワークとのフレームの送受信を集中的に行う接続局の処理負荷を低減させることができるハンドオーバ制御方法、接続局及び無線基地局を提供することを目的とする。   In view of the above-described problems of the prior art, the present invention provides a handover control capable of reducing the processing load of a connection station that performs intensive transmission / reception of frames with an external network when setting a multicast path when performing handover by multicast. It is an object to provide a method, a connection station, and a radio base station.

本発明は上記目的を達成するために、外部IPネットワークに接続する接続局と、移動端末が接続する複数の無線基地局とを有するアクセスネットワークにおいて、前記移動端末が2つの無線基地局間をハンドオーバするときに前記外部IPネットワークから前記移動端末あてのIPパケットを前記複数の無線基地局に転送するハンドオーバ制御方法であって、
前記接続局は、無線基地局に割り当てられた各識別子の値をビット位置とした該当ビットの値により、移動端末ごとにパケットの転送先となる無線基地局を示すロケーションコードを生成し、ロケーションコードを含む宛先アドレスを生成して送信するようにした。
この方法により、接続局は、移動端末のロケーション情報のみによりマルチキャストアドレスを生成することができるので、接続局の処理負荷を低減させることができる。
To achieve the above object, the present invention provides an access network having a connection station connected to an external IP network and a plurality of radio base stations connected to the mobile terminal, wherein the mobile terminal performs handover between two radio base stations. A handover control method for transferring an IP packet addressed to the mobile terminal from the external IP network to the plurality of radio base stations,
The connecting station generates a location code indicating a wireless base station to which a packet is to be transferred for each mobile terminal based on a value of a corresponding bit with each identifier value assigned to the wireless base station as a bit position. Generated and sent a destination address containing.
By this method, since the connecting station can generate a multicast address only from the location information of the mobile terminal, the processing load on the connecting station can be reduced.

また、生成される前記宛先アドレスは、常にマルチキャストアドレスであることを特徴とする。
この方法により、接続局は、移動端末のロケーション情報のみによりマルチキャストアドレスを生成することができるので、接続局の処理負荷を低減させることができる。
The generated destination address is always a multicast address.
By this method, since the connecting station can generate a multicast address only from the location information of the mobile terminal, the processing load on the connecting station can be reduced.

また、生成される前記宛先アドレスは、前記ロケーションコード内にセットされたビットが1つのみの場合はユニキャストアドレスであることを特徴とする。
この方法により、接続局は、移動端末のロケーション情報のみによりユニキャストアドレスを生成することができるので、接続局の処理負荷を低減させることができる。
Further, the generated destination address is a unicast address when only one bit is set in the location code.
With this method, the connecting station can generate a unicast address only from the location information of the mobile terminal, so that the processing load on the connecting station can be reduced.

また、前記接続局は、外部IPネットワークからのパケット受信時、宛先となる移動端末のロケーションコードにどのビットもセットされていない場合、該ロケーションコードを用いたマルチキャストアドレスを生成し、このアドレスを用いて該当移動端末の接続先の無線基地局を探すためのページング処理を行うことを特徴とする。
この方法により、接続局は、宛先となる移動端末のロケーションコードにどのビットもセットされていない場合にも移動端末を呼び出すことができる。
Further, when no bit is set in the location code of the destination mobile terminal when receiving a packet from the external IP network, the connecting station generates a multicast address using the location code and uses this address. Then, paging processing for searching for a radio base station to which the mobile terminal is connected is performed.
By this method, the connecting station can call the mobile terminal even if no bit is set in the location code of the mobile terminal that is the destination.

また、前記アクセスネットワークは、前記複数の無線基地局を複数グループにまとめるエリアを構成し、
前記生成される宛先アドレスは、このエリアを示すエリアコードをロケーションコードと共に含むことを特徴とする。
この方法により、接続局は、宛先となる移動端末を呼び出すことができる。
Further, the access network constitutes an area for grouping the plurality of radio base stations into a plurality of groups,
The generated destination address includes an area code indicating this area together with a location code.
By this method, the connecting station can call a destination mobile terminal.

また、前記無線基地局は、現在接続中の移動端末がハンドオーバするとき、移動先の基地局の識別子を通知してきた場合に、移動先の基地局と自身の基地局の識別子の値を用いて該当ビット位置がセットされたロケーションコードを生成し、前記ロケーションコードを用いてマルチキャストアドレスグループを生成し、前記マルチキャストアドレスグループへの参加を示すグループ参加メッセージを出力することを特徴とする。
この方法により、接続局は、宛先となる移動端末を呼び出すことができる。
In addition, when the currently connected mobile terminal is handed over, the radio base station uses the identifier value of the destination base station and its own base station when the identifier of the destination base station is notified. A location code in which a corresponding bit position is set is generated, a multicast address group is generated using the location code, and a group join message indicating participation in the multicast address group is output.
By this method, the connecting station can call a destination mobile terminal.

また、本発明は上記目的を達成するために、移動端末が接続する複数の無線基地局を有し、かつ、前記移動端末が2つの無線基地局間をハンドオーバするときに外部IPネットワークから前記移動端末あてのIPパケットを前記複数の無線基地局に転送する制御が可能な、アクセスネットワークに属するとともに、前記外部IPネットワークに接続する接続局であって、
無線基地局に割り当てられた各識別子の値をビット位置とした該当ビットの値により、移動端末ごとにパケットの転送先となる無線基地局を示すロケーションコードを生成するロケーションコード生成手段と、
前記ロケーションコードを含む宛先アドレスを生成して送信するアドレス生成手段とを、
具備する構成とした。
この構成により、接続局は、移動端末のロケーション情報のみによりマルチキャストアドレスを生成することができるので、接続局の処理負荷を低減させることができる。
In order to achieve the above object, the present invention has a plurality of radio base stations to which a mobile terminal is connected, and the mobile terminal moves from the external IP network when performing handover between two radio base stations. A connection station that can be controlled to transfer IP packets addressed to a terminal to the plurality of radio base stations, belongs to an access network, and connects to the external IP network,
Location code generating means for generating a location code indicating a wireless base station that is a packet transfer destination for each mobile terminal, based on the value of the corresponding bit with the value of each identifier assigned to the wireless base station as a bit position;
Address generating means for generating and transmitting a destination address including the location code;
It was set as the structure to comprise.
With this configuration, the connecting station can generate a multicast address only from the location information of the mobile terminal, so that the processing load on the connecting station can be reduced.

また、前記アドレス生成手段は、常にマルチキャストアドレスを生成することを特徴とする。
この構成により、接続局は、移動端末のロケーション情報のみによりマルチキャストアドレスを生成することができるので、接続局の処理負荷を低減させることができる。
Further, the address generation means always generates a multicast address.
With this configuration, the connecting station can generate a multicast address only from the location information of the mobile terminal, so that the processing load on the connecting station can be reduced.

また、前記アドレス生成手段は、前記ロケーションコード内にセットされたビットが1つのみの場合はユニキャストアドレスを生成することを特徴とする。
この構成により、接続局は、移動端末のロケーション情報のみによりユニキャストアドレスを生成することができるので、接続局の処理負荷を低減させることができる。
Further, the address generating means generates a unicast address when only one bit is set in the location code.
With this configuration, the connecting station can generate a unicast address only from the location information of the mobile terminal, so that the processing load on the connecting station can be reduced.

また、前記アドレス生成手段は、外部IPネットワークからのパケット受信時、宛先となる移動端末のロケーションコードにどのビットもセットされていない場合、該ロケーションコードを用いたマルチキャストアドレスを生成し、
前記マルチキャストアドレスを用いて該当移動端末の接続先の無線基地局を探すページング処理を行うページング処理手段とを、
更に具備する構成とした。
この構成により、接続局は、宛先となる移動端末のロケーションコードにどのビットもセットされていない場合にも移動端末を呼び出すことができる。
Further, the address generation means generates a multicast address using the location code when no bit is set in the location code of the destination mobile terminal when receiving a packet from the external IP network,
Paging processing means for performing paging processing for searching for a radio base station to which the mobile terminal is connected using the multicast address;
Furthermore, it was set as the structure which comprises.
With this configuration, the connecting station can call the mobile terminal even if no bit is set in the location code of the destination mobile terminal.

また、前記アクセスネットワークは、前記複数の無線基地局を複数グループにまとめるエリアを構成し、
前記アドレス生成手段は、前記エリアを示すエリアコードをロケーションコードと共に含む宛先アドレスを生成することを特徴とする。
この構成により、接続局は、宛先となる移動端末を呼び出すことができる。
Further, the access network constitutes an area for grouping the plurality of radio base stations into a plurality of groups,
The address generation means generates a destination address including an area code indicating the area together with a location code.
With this configuration, the connecting station can call a destination mobile terminal.

また、本発明は上記目的を達成するために、外部IPネットワークに接続する接続局を有するアクセスネットワークに属し、移動端末が接続する無線基地局であって、
現在接続中の移動端末がハンドオーバするとき、移動先の基地局の識別子を通知してきた場合に、移動先の基地局と自身の基地局の識別子の値を用いて該当ビット位置がセットされたロケーションコードを生成するロケーションコード生成手段と、
前記ロケーションコードを用いてマルチキャストアドレスグループを生成し、前記マルチキャストアドレスグループへの参加を示すグループ参加メッセージを出力するグループ参加メッセージ出力手段とを、
有する構成とした。
この構成により、接続局は、移動端末のロケーション情報のみによりマルチキャストアドレスを生成することができるので、接続局の処理負荷を低減させることができる。
In order to achieve the above object, the present invention belongs to an access network having a connection station connected to an external IP network, and is a radio base station to which a mobile terminal connects,
When the currently connected mobile terminal is handed over, the location where the corresponding bit position is set using the identifier value of the destination base station and its own base station when the identifier of the destination base station is notified Location code generation means for generating code;
A group participation message output means for generating a multicast address group using the location code and outputting a group participation message indicating participation in the multicast address group;
It was set as the structure which has.
With this configuration, the connecting station can generate a multicast address only from the location information of the mobile terminal, so that the processing load on the connecting station can be reduced.

また、前記グループ参加メッセージを受信した場合に、自身がその受信した参加メッセージのグループに参加するかどうかを判断するグループ参加判断手段を、
更に有することを特徴とする。
また、前記グループ参加判断手段は、グループアドレスに含まれるロケーションコードの各ビットのうち、自身の識別子の値が示すビット位置のビットがセットされており、かつその他のビットが1つ以上セットされている場合、該当グループへの参加処理を実行することを特徴とする。
また、前記グループ参加判断手段は、グループアドレスに含まれるロケーションコードの各ビットのうち、自身の識別子の値が示すビット位置のビットがセットされており、かつその他のビットがセットされていない場合、エラーメッセージを、どのビットも設定されていないロケーションコードを用いた宛先マルチキャストアドレスを用いて送信することを特徴とする。
また、前記グループ参加判断手段は、起動時に自身に設定された識別子より該当識別子の値のビット位置のみがセットされたロケーションコードを用いて生成されるマルチキャストアドレスグループへの参加処理を実行することを特徴とする。
また、前記グループ参加判断手段は、起動時に自身に設定された識別子より該当識別子の値のビット位置のみがセットされたロケーションコードを用いてユニキャストアドレスを生成し、これを自身のユニキャストアドレスとして設定することを特徴とする。
Further, when receiving the group participation message, a group participation determination means for determining whether or not to participate in the group of the received participation message,
Furthermore, it is characterized by having.
In addition, the group participation determination means sets a bit at a bit position indicated by its own identifier value among each bit of the location code included in the group address, and sets one or more other bits. If there is, the process of participating in the corresponding group is executed.
In addition, the group participation determination means, when each bit of the location code included in the group address, the bit of the bit position indicated by the value of its own identifier is set, and other bits are not set, The error message is transmitted using a destination multicast address using a location code in which no bit is set.
Further, the group participation determination means executes a participation process to a multicast address group generated using a location code in which only the bit position of the value of the corresponding identifier is set from the identifier set to itself at startup. Features.
Further, the group participation determination means generates a unicast address using a location code in which only the bit position of the value of the corresponding identifier is set from the identifier set to itself at the time of activation, and uses this as its own unicast address. It is characterized by setting.

本発明によれば、接続局は、移動端末のロケーション情報のみによりマルチキャストアドレスを生成することができるので、接続局の処理負荷を低減させることができる。   According to the present invention, since the connecting station can generate a multicast address only from the location information of the mobile terminal, the processing load on the connecting station can be reduced.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
本発明では、ネットワーク内の転送フレームの宛先アドレスとしてマルチキャストアドレスのマッピング管理及びパスの構成を簡単にするために、レイヤ2のイーサネットを対象に、図1のようにマルチキャストアドレスにロケーション情報をマッピングするマルチキャストアドレス構成をとる。ここで、イーサネットのアドレス(MACアドレス)は48ビットで構成され、48ビットのうち先頭の2ビットの1ビット目はユニキャストアドレス(Unicast address)か又はマルチキャストアドレス(Multicast address)かを表すビット(U/Mビット)であり、2ビット目はグローバルアドレス(Global address)か又はローカルアドレス(Local address)かを表すビット(G/Lビット)である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
In the present invention, in order to simplify the management and mapping of the multicast address as the destination address of the forwarding frame in the network, the location information is mapped to the multicast address as shown in FIG. 1 for layer 2 Ethernet. Takes a multicast address configuration. Here, the Ethernet address (MAC address) is composed of 48 bits, and the first bit of the first 2 bits out of 48 bits is a bit (Unicast address) or a multicast address (Multicast address). U / M bit), and the second bit is a bit (G / L bit) indicating a global address or a local address.

そこで、本発明においては、先頭の2ビットの両方を1として、ローカルなマルチキャストアドレスとして使用する。さらに、後続の46ビットのアドレス部のうち、14ビットを、アクセスネットワーク内を複数のページングエリアに分割して各エリアを示すエリアコード(Area Code)とし、残りの32ビットをロケー ション情報である基地局をビット位置で示すロケーションコード(Location Code)とする。ここでエリアコードとは、ページング用にいくつかの基地局を1つのエリアにまとめて扱うためのものである。このエリアコードをアドレス中に用いることで、同じ基地局識別子(BSID)を持つ基地局を異なるエリアに対して重複して用いることができるため、スケーラビリティを向上させることができる。なお、ここではエリアコードを14ビットとし、ロケーションコードを32ビットとしたが、これに限られるものではなく、他の組み合わせのビットパターンでもよく、ネットワークの管理上、規定されればよい。   Therefore, in the present invention, both the first two bits are set to 1 and used as a local multicast address. Furthermore, 14 bits of the subsequent 46-bit address part are divided into a plurality of paging areas in the access network to form an area code indicating each area, and the remaining 32 bits are location information. A location code (Location Code) indicating a base station by a bit position is used. Here, the area code is for handling several base stations in one area for paging. By using this area code in the address, base stations having the same base station identifier (BSID) can be used redundantly for different areas, so that scalability can be improved. Here, the area code is 14 bits and the location code is 32 bits. However, the present invention is not limited to this, and other combinations of bit patterns may be used as long as they are defined in terms of network management.

32ビットのロケーションコードは1つのエリア内の複数の基地局をビット位置で示すので、各エリアに32台の基地局を配置することができる。基地局設置時には各基地局にはエリアコードとそのエリアで固有の基地局識別子(BSID)を設定する。このBSIDで示される値とロケーションコード内のビット位置が対応することになる。図3にマルチキャストアドレスの設定例を示す。マルチキャストアドレスに関しては、転送が必要な基地局に該当するビット位置に'1'を設定したものとなり、図3は一例として、エリア1、BSID#1、BSID#2をグループとするマルチキャストアドレスを示し、エリアコードにおいてはエリア1を示す値'1'が示され、一方、ロケーションコードにおいてはBSID#1、BSID#2のそれぞれを示すビット位置(この場合、ビット1とビット2)を1とし、それ以外を0とする。   Since the 32-bit location code indicates a plurality of base stations in one area by bit positions, 32 base stations can be arranged in each area. When the base station is installed, an area code and a base station identifier (BSID) unique to the area are set for each base station. The value indicated by this BSID corresponds to the bit position in the location code. FIG. 3 shows an example of setting a multicast address. As for the multicast address, “1” is set in the bit position corresponding to the base station that needs to be transferred, and FIG. 3 shows a multicast address in which area 1, BSID # 1, and BSID # 2 are grouped as an example. In the area code, the value '1' indicating area 1 is shown, while in the location code, the bit positions (in this case, bit 1 and bit 2) indicating BSID # 1 and BSID # 2 are set to 1, Otherwise, 0 is assumed.

このようなアドレスを用いることで、接続局で移動端末あてのフレームをマルチキャストアドレスにマッピングするときに、該当するエリアコードと、必要となるロケーション情報であるBSIDから生成されるロケーションコードを保持しておくだけで、エリアコードとロケーションコードから実際に設定されているマルチキャストアドレスを検索する必要はなくなる。このため従来技術の接続局で必要であったマルチキャストアドレス管理テーブルは必要なくなる。また、接続局における転送テーブルも図4に示すようにアドレスのマッピングの必要がなくなる。   By using such an address, when a frame addressed to a mobile terminal is mapped to a multicast address in a connecting station, a corresponding area code and a location code generated from a BSID which is necessary location information are held. It is not necessary to search for the multicast address actually set from the area code and the location code. This eliminates the need for a multicast address management table that is required in connection stations of the prior art. Also, the transfer table in the connecting station does not need to be mapped as shown in FIG.

図4は本発明の接続局における転送テーブルの例を示している。移動端末MH#1、MH#2〜ごとにページングエリア(Paging Area)とロケーション情報(Location@)が管理される。本発明では、それぞれページングエリア、ロケーション情報に、エリアコード、ロケーションコードが用いられる。ロケーション情報を管理するためのロケーションコードは、該当MHがフレームの転送を要求している基地局を示しており、コードの各ビットがそれぞれの基地局識別子(BSID)を示している。図4の例では、移動端末MH#2では、BSID#2とBSID#3の基地局に対してフレームの送信を要求していることを示している。またロケーション情報がオール0であるMH#xは、エリア#2にいるが、どの基地局の配下に存在するかは明確でなく、idle状態であることを示している。   FIG. 4 shows an example of a transfer table in the connection station of the present invention. A paging area and location information (Location @) are managed for each of the mobile terminals MH # 1 and MH # 2. In the present invention, an area code and a location code are used for the paging area and location information, respectively. The location code for managing the location information indicates a base station from which the corresponding MH requests frame transfer, and each bit of the code indicates a base station identifier (BSID). In the example of FIG. 4, the mobile terminal MH # 2 indicates that the base station of BSID # 2 and BSID # 3 is requesting frame transmission. Also, MH # x whose location information is all 0 is in area # 2, but it is not clear which base station is under control, indicating that it is in an idle state.

マルチキャストアドレスを使用するためには、該当するビットにマッピングされている基地局が、どの基地局との組み合わせのアドレスをセットアップするかを知り、該当マルチキャストグループに参加するためのグループ参加メッセージを送信することで、ネットワーク中に該当するマルチキャストのパスをセットアップすることが必要である。以下、本発明での基地局の動作について説明する。   In order to use a multicast address, the base station mapped to the corresponding bit knows which base station to set up the address of the combination and sends a group join message to join the multicast group. Therefore, it is necessary to set up a corresponding multicast path in the network. Hereinafter, the operation of the base station according to the present invention will be described.

各基地局は起動時にあらかじめ設定されるエリアコードとBSIDを用いて、自身のみが含まれるロケーションコードを用いて構成されるマルチキャストアドレスのグループと、ロケーションコードがすべてセットされていないマルチキャストアドレスのグループへの参加メッセージを送信する。すべての基地局が起動時にこの2つのグループに参加することで、同一エリア内で、自身のみへ転送が行われるマルチキャストと、同一エリア内のすべての基地局に転送が行われるマルチキャストの設定が行われることになる。   Each base station uses an area code and BSID that are set in advance at the time of startup, to a group of multicast addresses configured using a location code that includes only itself, and a group of multicast addresses that do not have all location codes set Send a join message. All base stations join these two groups at start-up, so that multicast is set up in the same area for forwarding only to itself, and multicast is set up for all base stations in the same area. It will be.

次に、ハンドオーバ時に使用する、複数の基地局にデータを送信するためのマルチキャストグループの設定手順について説明する。
図5はネットワーク中の動作を示す概略図とシーケンスを示している。図5(a)は図5(b)に示すネットワークのシーケンスを示し、このネットワークは接続局(MAP)1と、基地局BS1〜BS3と、接続局1と基地局BS1〜BS3の間を中継する中継局(ブリッジ:Bridge)2を含み、移動端末MHは現在、基地局BS2と通信中であって、基地局BS2と同じエリアコードの基地局BS1の配下に移動することを示す。移動端末MHは各基地局BS1、BS2からのビーコンに含まれるエリアコードとBSIDを用いて、現在通信中の基地局BS2に対して、ハンドオーバ先の基地局(ここではBS1)のエリアコードとBSIDを含むソフトハンドオーバ要求を送信する(ステップS1)。
Next, a multicast group setting procedure for transmitting data to a plurality of base stations used at the time of handover will be described.
FIG. 5 shows a schematic diagram and a sequence showing the operation in the network. FIG. 5 (a) shows the sequence of the network shown in FIG. 5 (b). This network relays between the connecting station (MAP) 1 and the base stations BS1 to BS3 and between the connecting station 1 and the base stations BS1 to BS3. This indicates that the mobile terminal MH is currently communicating with the base station BS2 and moves under the base station BS1 having the same area code as the base station BS2. The mobile terminal MH uses the area code and BSID included in the beacons from the base stations BS1 and BS2 to the base station BS2 that is currently communicating with the area code and BSID of the base station (BS1 in this case) as the handover destination. A soft handover request including is transmitted (step S1).

これを受信した基地局BS2では、判断処理1を行う。具体的には図6に示すフローチャートを使用して説明する。ソフトハンドオーバ要求を受信すると(ステップS11)、移動先BSのエリアが同一かどうかエリアコードを用いて判断する(ステップS12)。エリアコードが同じ場合(ステップS12で yes )、該当するBSIDと自身のBSIDを用いたマルチキャストグループへの参加を既に行ったかどうかを確認し(ステップS13)、該当グループへの参加メッセージを送信していない場合は(ステップS13で No )、該当するエリアコードとBSIDから、参加するマルチキャストアドレスを生成し、このグループに参加するためのシグナリングを行う(ステップS14、図5のステップS3→ステップS4)。ここではグループ参加のためのIEEE標準プロトコルであるGMRP(GARP Multicast Registration Protocol)を用いるものとする。このメッセージは途中の中継局2を経由してネットワーク全体に伝送される(図5のステップS5、ステップS6−1、ステップS6−2、ステップS6−3)。この参加メッセージにより移動前に通信中の基地局BS2は、マルチキャストグループへの参加を行う。   The base station BS2 that has received this performs a decision process 1. Specifically, this will be described with reference to the flowchart shown in FIG. When the soft handover request is received (step S11), it is determined using the area code whether the area of the destination BS is the same (step S12). If the area codes are the same (yes in step S12), it is confirmed whether or not participation in the multicast group using the corresponding BSID and its own BSID has already been performed (step S13), and a message to join the group is transmitted. If not (No in step S13), a multicast address to be joined is generated from the corresponding area code and BSID, and signaling for joining this group is performed (step S14, step S3 → step S4 in FIG. 5). Here, GMRP (GARP Multicast Registration Protocol), which is an IEEE standard protocol for group participation, is used. This message is transmitted to the entire network via the relay station 2 in the middle (step S5, step S6-1, step S6-2, step S6-3 in FIG. 5). With this participation message, the base station BS2 that is in communication before moving joins the multicast group.

また、マルチキャストグループへの参加を行う場合でも、行わない場合でも、移動端末MH(モバイルノードMN)のロケーションをアップデートするために接続局1に対して移動先BS情報と該当移動端末MHのマッピングを通知する(図6のステップS15)。これにより、接続局1は基地局BS2、BS1に移動端末MHが送信を要求していることを知り、後述するユーザデータの送信によって複数の基地局へのマルチキャストを行う。   Whether or not to participate in the multicast group, mapping of the destination BS information and the corresponding mobile terminal MH is performed on the connecting station 1 in order to update the location of the mobile terminal MH (mobile node MN). Notification is made (step S15 in FIG. 6). As a result, the connecting station 1 knows that the mobile terminal MH is requesting transmission to the base stations BS2 and BS1, and performs multicasting to a plurality of base stations by transmitting user data to be described later.

一方、基地局BS1、BS3は、基地局BS2が送信した参加メッセージを受信したときに図5に示す判断処理2を行う。具体的には図7に示すフローチャートを使用して説明する。グループ参加メッセージを受信した基地局は、自身が同じグループに参加済みであるかどうかを確認し(ステップS21→ステップS22)、参加済みでない場合、該当グループアドレスに含まれるエリアコードが同じであるかどうかの確認を行う(ステップS22→ステップS23)。エリアコードが同じである場合、ロケーションコード中に自身のBSIDの部分がセットされているかどうかを確認する(ステップS23→ステップS24)。エリアコードが異なったり(ステップS23で No )、自身のBSIDにセットがない場合(ステップS24で No )、処理を終了する(ステップS28)。   On the other hand, the base stations BS1 and BS3 perform the determination process 2 shown in FIG. 5 when receiving the participation message transmitted by the base station BS2. Specifically, this will be described with reference to the flowchart shown in FIG. The base station that has received the group participation message checks whether or not it has already joined the same group (step S21 → step S22). If not, whether the area code included in the corresponding group address is the same. Confirmation is made (step S22 → step S23). If the area codes are the same, it is checked whether or not the BSID part of the own code is set in the location code (step S23 → step S24). If the area code is different (No in step S23) or if the BSID is not set (No in step S24), the process is terminated (step S28).

自身のBSIDがセットされている場合(ステップS24で Yes )、さらにその他のBSIDにもセットされているものがあるかどうかを確認する(ステップS25)。他のBSIDにもセットされている場合、これは複数の基地局へフレームを伝送するためのグループであることを示しており、該当マルチキャストへの参加メッセージを出力して終了する(ステップS25→S26→S28)。   When the own BSID is set (Yes in step S24), it is further confirmed whether there is any other BSID set (step S25). If it is also set in another BSID, this indicates that the group is a group for transmitting a frame to a plurality of base stations, and a participation message for the corresponding multicast is output and the process ends (steps S25 → S26). → S28).

自身のBSIDしかセットされていない場合、これはエラーを示している。通常、自身が出力したマルチキャストへの参加メッセージは受信することはなく、他の基地局がそれを出力しない限りは接続先の中継局(ブリッジ)からも送信されてくることはない。これは他の基地局が設定を誤ったか、若しくは同じBSIDを持つ基地局が同じエリア内に存在することを示している。このため、この場合、ロケーションコードがすべて設定されていなく、自身の所属するエリアコードを用いたマルチキャストアドレスに対してエラーメッセージを出力して終了する(ステップS25→S27→S28)。すべての基地局は起動時にこのマルチキャストアドレスへの参加を行っているのでこのエラーメッセージによりエラー処理を行うことが可能になる。
上述したような処理により、基地局BS1は基地局BS1、BS2を含むマルチキャストグループへの参加を行い、接続局1から送信される該当マルチキャストを受信するようになる。一方、基地局BS3は受信した参加メッセージ中のグループアドレスが自身のBSIDを示すアドレスではないので何もしない(図5中のステップS9)。
If only its own BSID is set, this indicates an error. Normally, a multicast participation message output by itself is not received, and is not transmitted from a connected relay station (bridge) unless another base station outputs it. This indicates that another base station is misconfigured or that base stations having the same BSID exist in the same area. Therefore, in this case, not all location codes are set, and an error message is output to the multicast address using the area code to which it belongs, and the process ends (steps S25 → S27 → S28). Since all base stations participate in this multicast address at the time of start-up, error processing can be performed by this error message.
Through the processing as described above, the base station BS1 joins the multicast group including the base stations BS1 and BS2 and receives the corresponding multicast transmitted from the connection station 1. On the other hand, the base station BS3 does nothing since the group address in the received participation message is not an address indicating its own BSID (step S9 in FIG. 5).

このように、グループを示すマルチキャストアドレスに基地局がマッピングされているため、どの基地局の組み合わせの場合に、どのグループに参加するかというマルチキャストグループとアドレスの管理を行うことなく、標準のグループ管理プロトコルを用いて自律的に必要なマルチキャストグループを構成することが可能である。また、移動端末MHから通知されたBSIDのエリアコードが異なる場合、単に、接続局1に対してソフトハンドオーバ要求を送信する。   In this way, since the base station is mapped to the multicast address indicating the group, the standard group management is performed without managing the multicast group and the address to which group to join in the combination of which base station. It is possible to configure a necessary multicast group autonomously using a protocol. When the area code of the BSID notified from the mobile terminal MH is different, a soft handover request is simply transmitted to the connecting station 1.

次に、接続局の動作を説明する。接続局では、外部IPネットワークからのユーザデータを受信した場合、該当移動端末が現在接続している基地局あてに適切にデータを送信しなければならない。具体的には、受信データよりユーザの識別を行い、転送テーブルより移動端末のロケーションを把握して転送先の基地局に対する適切な宛先アドレスを生成し、フレームを再構成して送信する。本発明では転送テーブルに図4に示した構成をとっているため、宛先アドレスは、転送テーブルに示されるエリアコードとロケーションコードからマルチキャストアドレスを生成すればよい。すべての基地局は自身のみをグループのメンバーとするマルチキャストへの参加を起動時に行っているため、送信先の基地局が1つの場合でも、複数の場合でもロケーションコードをそのまま用いてマルチキャストアドレスを生成するだけでよい。
接続局での動作を説明する。
1)ユーザデータを検索してアドレスを生成する。
2)常に転送テーブルからマルチキャストアドレスを生成する。
3)オール0の場合、ページングを行う。
Next, the operation of the connecting station will be described. When receiving the user data from the external IP network, the connecting station must appropriately transmit the data to the base station to which the mobile terminal is currently connected. Specifically, the user is identified from the received data, the location of the mobile terminal is grasped from the forwarding table, an appropriate destination address for the forwarding destination base station is generated, the frame is reconstructed and transmitted. In the present invention, since the forwarding table has the configuration shown in FIG. 4, the destination address may be a multicast address generated from the area code and location code shown in the forwarding table. Since all base stations participate in multicast with only themselves as members of the group at startup, the multicast address is generated using the location code as it is, regardless of whether there is one base station or multiple base stations. Just do it.
The operation at the connecting station will be described.
1) Search user data and generate an address.
2) Always generate a multicast address from the forwarding table.
3) If all 0s, paging is performed.

また携帯電話などの移動体通信においては、バッテリーの消耗を抑えるため、移動端末は常に自身が接続している基地局を更新するのではなく、通信を行っていない場合には更新頻度を下げるアイドルモード(ドーマントモード)を有していることが多い。この場合、着信時に移動端末の大まかな場所を示すためのエリアが設けられる。このエリアに対して詳細な基地局の位置を把握するためにページングを行うのであるが、本発明では、既にマルチキャストアドレスにエリアコードが存在するため、このエリアに対するページングを行えばよい。ページングでは該当するエリアのすべての基地局にフレームを送信する必要があるためエリアコードのみが設定され、ロケーションコードがすべて0のアドレスが設定される。すなわち、接続局1においてアイドルとなった移動端末においては、接続する基地局がないことを示すために、転送テーブルでロケーションコードをすべて0にしておけばよい。またアイドル時にエリアを移動した場合などは、ロケーションアップデートとして接続局1にエリアコードのみの更新を要求すればよい。このような転送テーブルを用いることで、移動端末の状態にかかわらず転送テーブルのコードをそのまま用いてフレームのヘッダを構成することが可能となる。   Also, in mobile communications such as mobile phones, mobile terminals do not always update the base station to which they are connected in order to reduce battery consumption. It often has a mode (dormant mode). In this case, an area is provided for indicating the approximate location of the mobile terminal when an incoming call is received. Paging is performed in order to grasp the detailed position of the base station for this area. However, in the present invention, since the area code already exists in the multicast address, paging for this area may be performed. In paging, since it is necessary to transmit a frame to all base stations in the corresponding area, only an area code is set, and an address whose location code is all 0 is set. That is, in a mobile terminal that has become idle in the connection station 1, all the location codes may be set to 0 in the transfer table to indicate that there is no base station to connect to. Further, when the area is moved at the time of idling, it is only necessary to request the connection station 1 to update only the area code as a location update. By using such a forwarding table, the header of the frame can be configured using the forwarding table code as it is regardless of the state of the mobile terminal.

<基地局のユニキャストアドレス生成方法>
次に実施の形態2として、本発明で基地局のユニキャストアドレスを用いる場合の説明を行う。本発明においては各基地局はエリア内でユニークに設定されたBSIDを持っている。このためエリアコードと自身のみのBSIDから生成されたマルチキャストアドレスは、該当するローカルネットワークの中でユニークである。このため先頭のユニキャスト/マルチキャスト(U/M)ビットを反転させると、ローカルネットワークでユニークなユニキャストアドレスを生成することができる。このアドレスを図2に示す。「背景技術」でも述べたように、ネットワークベースでモビリティをサポートする方式の場合、接続局は、実際に該当する移動端末が接続されている基地局にフレームを転送することが要求される。このため、アクセスネットワークをL2網で構成する場合、該当する基地局のL2アドレスが用いられる。このため、基地局は起動時にエリアコードと設定されたBSIDより自身の接続局側インタフェースのユニキャストアドレスを生成、設定する。
<Base station unicast address generation method>
Next, as Embodiment 2, the case where the unicast address of the base station is used in the present invention will be described. In the present invention, each base station has a BSID uniquely set in the area. For this reason, the multicast address generated from the area code and its own BSID is unique within the corresponding local network. Therefore, by inverting the head unicast / multicast (U / M) bit, a unique unicast address can be generated in the local network. This address is shown in FIG. As described in “Background Art”, in the case of a system that supports mobility on a network basis, a connecting station is required to transfer a frame to a base station to which a corresponding mobile terminal is actually connected. For this reason, when the access network is configured by an L2 network, the L2 address of the corresponding base station is used. For this reason, the base station generates and sets a unicast address of its connected station side interface from the area code and the set BSID at the time of activation.

図2は一例として、エリア1、BSID#1のローカルなユニキャストアドレスを示している。これにより接続局が保持する転送テーブルの位置情報より、ロケーションコードで1にセットされたビットが1つのみの場合は、転送時に使用するアドレスをマルチキャストからユニキャストにビット変更するのみで正しい基地局に対してユニキャストフレームを送信することが可能となる。通常のブリッジ転送においてはマルチキャストフレームの転送よりもユニキャスト転送のほうが負荷が低いため、アドレス管理の負荷を上げること無く、ネットワークの負荷を下げることが可能となる。また、このユニキャストアドレスはどの移動端末あてのフレームを転送する場合であっても、基地局からのフレーム送信時に送信元アドレスとして使用されるため、フラッディングが起きる可能性は低い。   FIG. 2 shows, as an example, local unicast addresses in area 1 and BSID # 1. As a result, if there is only one bit set to 1 in the location code from the position information in the transfer table held by the connecting station, the correct base station can be obtained by simply changing the bit used for transfer from multicast to unicast. It is possible to transmit a unicast frame. In normal bridge transfer, the load of unicast transfer is lower than the transfer of multicast frame. Therefore, the load on the network can be reduced without increasing the load of address management. Further, this unicast address is used as a transmission source address when a frame is transmitted from the base station regardless of which mobile terminal the frame is forwarded to, so the possibility of flooding is low.

なお、上記の本発明の実施の形態の説明で用いた、例えばアドレス生成手段などの各機能ブロックは、典型的には集積回路であるLSI(Large Scale Integration)として実現される。これらは個別に1チップ化されてもよいし、一部又はすべてを含むように1チップ化されてもよい。なお、ここでは、LSIとしたが、集積度の違いにより、IC(Integrated Circuit)、システムLSI、スーパーLSI、ウルトラLSIと呼称されることもある。また、集積回路化の手法はLSIに限るものではなく、専用回路又は汎用プロセッサで実現してもよい。LSI製造後に、プログラムすることが可能なFPGA(Field Programmable Gate Array)や、LSI内部の回路セルの接続や設定を再構成可能なリコンフィギュラブル・プロセッサを利用してもよい。さらには、半導体技術の進歩又は派生する別技術によりLSIに置き換わる集積回路化の技術が登場すれば、当然、その技術を用いて機能ブロックの集積化を行ってもよい。例えば、バイオ技術の適応などが可能性としてあり得る。   Note that each functional block such as an address generation unit used in the description of the embodiment of the present invention is typically realized as an LSI (Large Scale Integration) which is an integrated circuit. These may be individually made into one chip, or may be made into one chip so as to include a part or all of them. Here, although LSI is used, it may be called IC (Integrated Circuit), system LSI, super LSI, or ultra LSI depending on the degree of integration. Further, the method of circuit integration is not limited to LSI's, and implementation using dedicated circuitry or general purpose processors is also possible. An FPGA (Field Programmable Gate Array) that can be programmed after manufacturing the LSI, or a reconfigurable processor that can reconfigure the connection and setting of circuit cells inside the LSI may be used. Further, if integrated circuit technology comes out to replace LSI's as a result of the advancement of semiconductor technology or a derivative other technology, it is naturally also possible to carry out function block integration using this technology. For example, biotechnology can be applied.

本発明は、接続局の処理負荷を低減させることができるという効果を有し、L2マルチキャストによるソフトハンドオーバ制御に利用することができる。   The present invention has the effect of reducing the processing load on the connecting station, and can be used for soft handover control by L2 multicast.

本発明に係るアドレスの構成を示す説明図Explanatory drawing which shows the structure of the address which concerns on this invention 本発明に係るユニキャストアドレスの構成の一例を示す説明図Explanatory drawing which shows an example of a structure of the unicast address which concerns on this invention 本発明に係るマルチキャストアドレスの構成の一例を示す説明図Explanatory drawing which shows an example of the structure of the multicast address which concerns on this invention 本発明に係る転送テーブルの一例を示す説明図Explanatory drawing which shows an example of the transfer table which concerns on this invention 本発明に係る通信シーケンス及びネットワークを示す説明図であり、(a)は通信シーケンスを示す説明図、(b)はネットワークを示す説明図It is explanatory drawing which shows the communication sequence and network which concern on this invention, (a) is explanatory drawing which shows a communication sequence, (b) is explanatory drawing which shows a network. 図5の設定判断1を詳しく示すフローチャートThe flowchart which shows the setting judgment 1 of FIG. 5 in detail 図5の設定判断2を詳しく示すフローチャートThe flowchart which shows the setting judgment 2 of FIG. 5 in detail 従来のネットワークを示す説明図Explanatory diagram showing a conventional network 従来のマルチキャストアドレスのマッピング管理テーブルを示す説明図であり、(a)は基地局の組み合わせとマルチキャストアドレスとの対応を示す説明図、(b)はページングエリアとマルチキャストアドレスとの対応を示す説明図It is explanatory drawing which shows the mapping management table of the conventional multicast address, (a) is explanatory drawing which shows a response | compatibility with the combination of a base station, and a multicast address, (b) is explanatory drawing which shows a response | compatibility with a paging area and a multicast address. 従来の転送テーブルを示す説明図Explanatory drawing showing a conventional forwarding table 従来の通信シーケンス及びネットワークを示す説明図であり、(a)は通信シーケンスを示す説明図、(b)はネットワークを示す説明図It is explanatory drawing which shows the conventional communication sequence and a network, (a) is explanatory drawing which shows a communication sequence, (b) is explanatory drawing which shows a network.

符号の説明Explanation of symbols

1 接続局(MAP)
2、3 中継局(Bridge)
MH#1、MH#2 移動端末
BS1〜BS5 無線基地局
1 Connected station (MAP)
2, 3 Relay station (Bridge)
MH # 1, MH # 2 mobile terminals BS1 to BS5 radio base stations

Claims (17)

外部IPネットワークに接続する接続局と、移動端末が接続する複数の無線基地局とを有するアクセスネットワークにおいて、前記移動端末が2つの無線基地局間をハンドオーバするときに前記外部IPネットワークから前記移動端末あてのIPパケットを前記複数の無線基地局に転送するハンドオーバ制御方法であって、
前記接続局は、無線基地局に割り当てられた各識別子の値をビット位置とした該当ビットの値により、移動端末ごとにパケットの転送先となる無線基地局を示すロケーションコードを生成し、ロケーションコードを含む宛先アドレスを生成して送信することを特徴とするハンドオーバ制御方法。
In an access network having a connection station connected to an external IP network and a plurality of radio base stations to which a mobile terminal is connected, when the mobile terminal performs handover between two radio base stations, the mobile terminal A handover control method for transferring an IP packet addressed to the plurality of radio base stations,
The connecting station generates a location code indicating a wireless base station to which a packet is to be transferred for each mobile terminal based on a value of a corresponding bit with each identifier value assigned to the wireless base station as a bit position. A handover control method comprising: generating and transmitting a destination address including
生成される前記宛先アドレスは、常にマルチキャストアドレスであることを特徴とする請求項1に記載のハンドオーバ制御方法。   The handover control method according to claim 1, wherein the generated destination address is always a multicast address. 生成される前記宛先アドレスは、前記ロケーションコード内にセットされたビットが1つのみの場合はユニキャストアドレスであることを特徴とする請求項1に記載のハンドオーバ制御方法。   The handover control method according to claim 1, wherein the destination address to be generated is a unicast address when only one bit is set in the location code. 前記接続局は、外部IPネットワークからのパケット受信時、宛先となる移動端末のロケーションコードにどのビットもセットされていない場合、該ロケーションコードを用いたマルチキャストアドレスを生成し、このアドレスを用いて該当移動端末の接続先の無線基地局を探すためのページング処理を行うことを特徴とする請求項1に記載のハンドオーバ制御方法。   When no bit is set in the location code of the destination mobile terminal when receiving a packet from the external IP network, the connecting station generates a multicast address using the location code and uses this address to 2. The handover control method according to claim 1, wherein paging processing for searching for a radio base station to which the mobile terminal is connected is performed. 前記アクセスネットワークは、前記複数の無線基地局を複数グループにまとめるエリアを構成し、
前記生成される宛先アドレスは、このエリアを示すエリアコードをロケーションコードと共に含むことを特徴とする請求項1に記載のハンドオーバ制御方法。
The access network constitutes an area for grouping the plurality of radio base stations into a plurality of groups,
The handover control method according to claim 1, wherein the generated destination address includes an area code indicating this area together with a location code.
前記無線基地局は、現在接続中の移動端末がハンドオーバするとき、移動先の基地局の識別子を通知してきた場合に、移動先の基地局と自身の基地局の識別子の値を用いて該当ビット位置がセットされたロケーションコードを生成し、前記ロケーションコードを用いてマルチキャストアドレスグループを生成し、前記マルチキャストアドレスグループへの参加を示すグループ参加メッセージを出力することを特徴とする請求項1に記載のハンドオーバ制御方法。   When the currently connected mobile terminal is handed over, the radio base station notifies the identifier of the destination base station using the identifier value of the destination base station and its own base station. The location code of which position is set is generated, a multicast address group is generated using the location code, and a group join message indicating participation in the multicast address group is output. Handover control method. 移動端末が接続する複数の無線基地局を有し、かつ、前記移動端末が2つの無線基地局間をハンドオーバするときに外部IPネットワークから前記移動端末あてのIPパケットを前記複数の無線基地局に転送する制御が可能な、アクセスネットワークに属するとともに、前記外部IPネットワークに接続する接続局であって、
無線基地局に割り当てられた各識別子の値をビット位置とした該当ビットの値により、移動端末ごとにパケットの転送先となる無線基地局を示すロケーションコードを生成するロケーションコード生成手段と、
前記ロケーションコードを含む宛先アドレスを生成して送信するアドレス生成手段とを、
具備する接続局。
The mobile terminal has a plurality of radio base stations to which the mobile terminal is connected, and when the mobile terminal performs handover between two radio base stations, an IP packet addressed to the mobile terminal from an external IP network is transferred to the plurality of radio base stations. A connecting station that can be controlled to transfer and belongs to an access network and is connected to the external IP network,
Location code generating means for generating a location code indicating a wireless base station that is a packet transfer destination for each mobile terminal, based on the value of the corresponding bit with the value of each identifier assigned to the wireless base station as a bit position;
Address generating means for generating and transmitting a destination address including the location code;
Connected station provided.
前記アドレス生成手段は、常にマルチキャストアドレスを生成することを特徴とする請求項7に記載の接続局。   8. The connection station according to claim 7, wherein the address generation means always generates a multicast address. 前記アドレス生成手段は、前記ロケーションコード内にセットされたビットが1つのみの場合はユニキャストアドレスを生成することを特徴とする請求項7に記載の接続局。   The connecting station according to claim 7, wherein the address generating means generates a unicast address when only one bit is set in the location code. 前記アドレス生成手段は、外部IPネットワークからのパケット受信時、宛先となる移動端末のロケーションコードにどのビットもセットされていない場合、該ロケーションコードを用いたマルチキャストアドレスを生成し、
前記マルチキャストアドレスを用いて該当移動端末の接続先の無線基地局を探すページング処理を行うページング処理手段とを、
更に具備する請求項7に記載の接続局。
The address generation means generates a multicast address using the location code when no bit is set in the location code of the destination mobile terminal when receiving a packet from the external IP network;
Paging processing means for performing paging processing for searching for a radio base station to which the mobile terminal is connected using the multicast address;
The connection station according to claim 7, further comprising:
前記アクセスネットワークは、前記複数の無線基地局を複数グループにまとめるエリアを構成し、
前記アドレス生成手段は、前記エリアを示すエリアコードをロケーションコードと共に含む宛先アドレスを生成することを特徴とする請求項7に記載の接続局。
The access network constitutes an area for grouping the plurality of radio base stations into a plurality of groups,
8. The connection station according to claim 7, wherein the address generation unit generates a destination address including an area code indicating the area together with a location code.
外部IPネットワークに接続する接続局を有するアクセスネットワークに属し、移動端末が接続する無線基地局であって、
現在接続中の移動端末がハンドオーバするとき、移動先の基地局の識別子を通知してきた場合に、移動先の基地局と自身の基地局の識別子の値を用いて該当ビット位置がセットされたロケーションコードを生成するロケーションコード生成手段と、
前記ロケーションコードを用いてマルチキャストアドレスグループを生成し、前記マルチキャストアドレスグループへの参加を示すグループ参加メッセージを出力するグループ参加メッセージ出力手段とを、
有する無線基地局。
A wireless base station that belongs to an access network having a connection station that connects to an external IP network and that a mobile terminal connects to,
When the currently connected mobile terminal is handed over, the location where the corresponding bit position is set using the identifier value of the destination base station and its own base station when the identifier of the destination base station is notified Location code generation means for generating code;
A group participation message output means for generating a multicast address group using the location code and outputting a group participation message indicating participation in the multicast address group;
Having a radio base station.
前記グループ参加メッセージを受信した場合に、自身がその受信した参加メッセージのグループに参加するかどうかを判断するグループ参加判断手段を、
更に有することを特徴とする請求項12に記載の無線基地局。
When receiving the group participation message, a group participation determination means for determining whether or not to participate in the group of the received participation message,
The radio base station according to claim 12, further comprising:
前記グループ参加判断手段は、グループアドレスに含まれるロケーションコードの各ビットのうち、自身の識別子の値が示すビット位置のビットがセットされており、かつその他のビットが1つ以上セットされている場合、該当グループへの参加処理を実行することを特徴とする請求項13に記載の無線基地局。   The group participation determination means, when each bit of the location code included in the group address is set with the bit at the bit position indicated by the value of its own identifier, and when one or more other bits are set The wireless base station according to claim 13, wherein participation processing for the corresponding group is executed. 前記グループ参加判断手段は、グループアドレスに含まれるロケーションコードの各ビットのうち、自身の識別子の値が示すビット位置のビットがセットされており、かつその他のビットがセットされていない場合、エラーメッセージを、どのビットも設定されていないロケーションコードを用いた宛先マルチキャストアドレスを用いて送信することを特徴とする請求項13に記載の無線基地局。   The group participation determination means, when each bit of the location code included in the group address is set to the bit at the bit position indicated by the value of its own identifier, and other bits are not set, an error message The radio base station according to claim 13, wherein the radio base station is transmitted using a destination multicast address using a location code in which no bit is set. 前記グループ参加判断手段は、起動時に自身に設定された識別子より該当識別子の値のビット位置のみがセットされたロケーションコードを用いて生成されるマルチキャストアドレスグループへの参加処理を実行することを特徴とする請求項13に記載の無線基地局。   The group participation determination means executes a process of joining a multicast address group generated using a location code in which only the bit position of the value of the corresponding identifier is set from the identifier set to itself at startup. The radio base station according to claim 13. 前記グループ参加判断手段は、起動時に自身に設定された識別子より該当識別子の値のビット位置のみがセットされたロケーションコードを用いてユニキャストアドレスを生成し、これを自身のユニキャストアドレスとして設定することを特徴とする請求項13に記載の無線基地局。
The group participation determination means generates a unicast address using a location code in which only the bit position of the value of the corresponding identifier is set from the identifier set to itself at the time of activation, and sets this as its own unicast address The radio base station according to claim 13.
JP2006064612A 2006-03-09 2006-03-09 Hand-over control method, connection station, and radio base station Withdrawn JP2007243718A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006064612A JP2007243718A (en) 2006-03-09 2006-03-09 Hand-over control method, connection station, and radio base station

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006064612A JP2007243718A (en) 2006-03-09 2006-03-09 Hand-over control method, connection station, and radio base station

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007243718A true JP2007243718A (en) 2007-09-20

Family

ID=38588777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006064612A Withdrawn JP2007243718A (en) 2006-03-09 2006-03-09 Hand-over control method, connection station, and radio base station

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007243718A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009092305A1 (en) * 2008-01-14 2009-07-30 Huawei Technologies Co., Ltd. Method, apparatus and system for distinguishing states of sub-frames in a cell
WO2010073346A1 (en) * 2008-12-25 2010-07-01 三菱電機株式会社 Communication management device, communication device, and communication method
EP2204946A1 (en) 2009-01-05 2010-07-07 Alcatel, Lucent Message transmission

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009092305A1 (en) * 2008-01-14 2009-07-30 Huawei Technologies Co., Ltd. Method, apparatus and system for distinguishing states of sub-frames in a cell
WO2010073346A1 (en) * 2008-12-25 2010-07-01 三菱電機株式会社 Communication management device, communication device, and communication method
JP5084916B2 (en) * 2008-12-25 2012-11-28 三菱電機株式会社 Communication management apparatus and communication method
US8908566B2 (en) 2008-12-25 2014-12-09 Mitsubishi Electric Corporation Communication management device, communication device, and communication method
EP2204946A1 (en) 2009-01-05 2010-07-07 Alcatel, Lucent Message transmission
WO2010076039A1 (en) * 2009-01-05 2010-07-08 Alcatel Lucent Message transmission
CN102273130A (en) * 2009-01-05 2011-12-07 阿尔卡特朗讯 Message transmission
CN102273130B (en) * 2009-01-05 2014-01-15 阿尔卡特朗讯 Message transmission

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4246062B2 (en) System and method for performing soft handoff in a wireless data network
US8427938B2 (en) Virtual local area network server redundancy and failover to enable seamless mobility in the mobility domain
US9026152B2 (en) System and method for paging and locating update in a network
US8064445B2 (en) Layer 2 mobility network
JP4737400B2 (en) Method for controlling communication with mobile stations in a network
JPWO2005109764A1 (en) Wireless node device and multi-hop wireless LAN system
JP4875630B2 (en) Method for releasing link after handover of multi-mode mobile terminal and mobile terminal
US20120201222A1 (en) System and protocols for inter-mobility access gateway tunneling for fast handoff transition
WO2006106658A1 (en) Path control method and home agent
CN101068213B (en) Switch method, group broadcasting adding method and insertion router in proxy mobile IP
US8059666B2 (en) Bridge-based radio access station backbone network system and signal processing method therefor
WO2020103871A1 (en) Data communication method and apparatus
WO2021249153A1 (en) Relay communication method and related device
US20090180437A1 (en) Communication apparatus and handover method
JP2007243718A (en) Hand-over control method, connection station, and radio base station
JP2009159352A (en) Mobile object communication network
US9131352B2 (en) Mobile communication system, mobile station apparatus, home base station apparatus, and communication method
JP2001186172A (en) Method for packet communication
JPWO2005032061A1 (en) Hierarchical layer 2 network
JP2004304280A (en) Network configuration method, backbone router, and relaying apparatus
TWI662806B (en) Virtual roaming methods and apparatus thereof
JP4547195B2 (en) Network system, control device, router device, access point and mobile terminal
JP4415094B2 (en) Roaming system, roaming method and mobile terminal
CN106488518B (en) Method for realizing user data continuous transmission under multi-cell switching
JP2008072369A (en) Hand-over control method, connection station, and radio base station

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090512