JP2007235974A - Image editing apparatus and image editing method - Google Patents

Image editing apparatus and image editing method Download PDF

Info

Publication number
JP2007235974A
JP2007235974A JP2007081543A JP2007081543A JP2007235974A JP 2007235974 A JP2007235974 A JP 2007235974A JP 2007081543 A JP2007081543 A JP 2007081543A JP 2007081543 A JP2007081543 A JP 2007081543A JP 2007235974 A JP2007235974 A JP 2007235974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
picture
amount
bit
accumulation amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007081543A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuji Ando
裕司 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2007081543A priority Critical patent/JP2007235974A/en
Publication of JP2007235974A publication Critical patent/JP2007235974A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To perform editing at high speed when constituting, by means of editing, a bitstream C at least partially connecting bitstreams A and B resulting from MPEG coding, respectively. <P>SOLUTION: A data accumulation amount D<SB>A</SB>or D<SB>B</SB>of a VBV buffer is calculated, respectively at an ending point A<SB>out</SB>of a scene A' in a part of the bitstream A or at a starting point B<SB>in</SB>of a scene B' in a part of the bitstream B and based on a difference between the data accumulation amounts, a data amount of a portion corresponding to a connecting point of the bitstreams A' and B' in the bitstream C is adjusted. Namely, in D<SB>A</SB>>D<SB>B</SB>, a stuffing code is added to a picture at the ending point A<SB>out</SB>. In D<SB>A</SB><D<SB>B</SB>, on the other hand, a skipped P-picture is inserted just behind a picture at the ending point A<SB>out</SB>. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、画像編集装置および画像編集方法に関し、特に、例えば、画像をMPEG(Moving Picture Experts Group)符号化して得られるビットストリームを、いわゆるカット編集する場合などに用いて好適な画像編集装置および画像編集方法に関する。   The present invention relates to an image editing apparatus and an image editing method, and more particularly to an image editing apparatus suitable for use in, for example, a so-called cut editing of a bitstream obtained by encoding an image with MPEG (Moving Picture Experts Group). The present invention relates to an image editing method.

図11は、従来の画像編集装置の一例の構成を示している。   FIG. 11 shows a configuration of an example of a conventional image editing apparatus.

データ記憶装置21は、例えばハードディスクなどで構成され、例えば、ISO-11172-2(いわゆるMPEG1)の規格に準拠して圧縮符号化された画像データのビットストリームAおよびBが、編集対象の素材として記録されている。また、データ記憶装置21には、コントローラ124の指示の下、ビットストリームAおよびBを編集することにより得られる、それらのビットストリームAおよびBビットストリームの少なくとも一部ずつを接続したビットストリームCなども記録されるようになされている。   The data storage device 21 is composed of, for example, a hard disk or the like. For example, bitstreams A and B of image data compression-encoded in accordance with ISO-11172-2 (so-called MPEG1) standard are used as editing target materials. It is recorded. In addition, the data storage device 21 includes a bitstream C obtained by editing the bitstreams A and B under the instruction of the controller 124 and connecting at least a part of the bitstreams A and B. Are also being recorded.

ビットカウンタ22は、データ記憶装置21から読み出されるビットストリームのデータ量(ビット量)をカウントし、コントローラ124から指示されたタイミングで、コントローラ124に供給するようになされている。また、ビットカウンタ22は、データ記憶装置21からのビットストリームを、そのままデコーダ23に出力するようにもなされている。デコーダ23は、コントローラ124の制御の下、ビットカウンタ22を介して供給されるビットストリームに含まれる各種のパラメータをデコードし、コントローラ124に出力するようになされている。即ち、デコーダ23は、ビットストリームに含まれる、例えば、シーケンスヘッダ(Sequence Header)、GOP(Group Of Picture)ヘッダ(GOP Header)、およびピクチャヘッダ(Picture Header)をデコードし、各ヘッダに配置されている情報(パラメータ)を、コントローラ124に出力するようになされている。   The bit counter 22 counts the data amount (bit amount) of the bit stream read from the data storage device 21 and supplies it to the controller 124 at a timing instructed by the controller 124. The bit counter 22 is also configured to output the bit stream from the data storage device 21 to the decoder 23 as it is. The decoder 23 decodes various parameters included in the bit stream supplied via the bit counter 22 under the control of the controller 124 and outputs the decoded parameters to the controller 124. That is, the decoder 23 decodes, for example, a sequence header (Sequence Header), a GOP (Group Of Picture) header (GOP Header), and a picture header (Picture Header) included in the bit stream, and is arranged in each header. The information (parameter) is output to the controller 124.

コントローラ124は、ビットカウンタ22およびデコーダ23の出力に基づき、必要に応じてメモリ25を用いて、データ記憶装置21に記録されているビットストリームAおよびBからビットストリームCを構成し、データ記憶(記録)装置21に記録するようになされている。   Based on the outputs of the bit counter 22 and the decoder 23, the controller 124 configures the bit stream C from the bit streams A and B recorded in the data storage device 21 using the memory 25 as necessary, and stores the data ( Recording) Recording is performed on the device 21.

次に、その動作について説明する。   Next, the operation will be described.

なお、ここでは、例えば、図12に示すように、ビットストリームAから一部のシーンA’を切り出すとともに、ビットストリームBから一部のシーンB’を切り出し、シーンA’の後にシーンB’を接続することで、ビットストリームCが構成されるものとする。   Here, for example, as shown in FIG. 12, a part of the scene A ′ is cut out from the bit stream A, and a part of the scene B ′ is cut out from the bit stream B, and the scene B ′ is cut after the scene A ′. It is assumed that the bit stream C is configured by connection.

また、シーンA’の開始点または終了点をそれぞれAinまたはAoutと、シーンB’の開始点または終了点をそれぞれBinまたはBoutと記述する。 Further, the start point or end point of the scene A ′ is described as A in or A out , respectively, and the start point or end point of the scene B ′ is described as B in or B out , respectively.

さらに、MPEG1では、画像のビットストリームの編集は、GOPを1単位として行わなければならない旨が規定されているため、開始点AinおよびBinはGOPの先頭のピクチャを、終了点AoutおよびBoutはGOPの最後のピクチャを指すように、あらかじめ設定されているものとする。 Further, since MPEG1 stipulates that editing of a bit stream of an image must be performed with GOP as one unit, start points A in and B in are the first picture of GOP, end points A out and B out is to point to the last picture of the GOP, it is assumed that preset.

従って、開始点AinおよびBin、並びに終了点AoutおよびBoutの検出には、GOPを検出することが必要となるが、GOPの検出は、例えば、その先頭に配置されているGSC(Group Start Code)によって行われるものとする。但し、終了点AoutまたはBoutが、ビットストリームAまたはBの最後に設定されている場合は、次のGOPが存在しないが、ここでは、存在すると仮定して処理を行うものとする。 Therefore, it is necessary to detect the GOP in order to detect the start points A in and B in and the end points A out and B out , but the GOP is detected by, for example, the GSC ( Group Start Code). However, when the end point A out or B out is set at the end of the bit stream A or B, the next GOP does not exist, but here it is assumed that the process is performed.

コントローラ124においては、図13のフローチャートに示すように、まず最初に、ステップS101において、ビットストリームAおよびBのシーケンスヘッダが読み出される。即ち、コントローラ124は、データ記憶装置21を制御することにより、ビットストリームAを、ビットカウンタ22を介してデコーダ23に供給させ、その中のシーケンスヘッダをデコードさせる。コントローラ124は、同様にしてビットストリームBについても、そのシーケンスヘッダをデコードさせる。   In the controller 124, as shown in the flowchart of FIG. 13, first, in step S101, the sequence headers of the bit streams A and B are read. That is, the controller 124 controls the data storage device 21 to supply the bit stream A to the decoder 23 via the bit counter 22 and decode the sequence header therein. Similarly, the controller 124 also decodes the sequence header of the bit stream B.

デコードされたビットストリームAおよびBのシーケンスヘッダは、コントローラ124を介してメモリ25に供給されて記憶される。   The sequence headers of the decoded bit streams A and B are supplied to the memory 25 via the controller 124 and stored.

その後、コントローラ124は、ステップS102において、メモリ25に記憶されたビットストリームAおよびBについてのシーケンスヘッダを比較することにより、その2つのビットストリームAおよびBをカット編集して、ビットストリームCとすることが可能かどうかを判定する。即ち、ビットストリームAおよびBについてのシーケンスヘッダに配置されているパラメータのうち、LIQM(Load Intra Quantize Matrix)の前までのものが一致していない場合には、編集することができないため、ステップS102では、それらのパラメータが一致しているかどうかが判定される。   Thereafter, in step S102, the controller 124 compares the sequence headers for the bit streams A and B stored in the memory 25, thereby cut-editing the two bit streams A and B into a bit stream C. Determine whether it is possible. That is, since the parameters before the LIQM (Load Intra Quantize Matrix) among the parameters arranged in the sequence headers for the bitstreams A and B cannot be edited, they cannot be edited. Then, it is determined whether or not these parameters match.

ステップS102において、ビットストリームAおよびBの編集ができないと判定された場合、即ち、ビットストリームAおよびBについてのシーケンスヘッダに配置されているパラメータのうち、LIQMの前までのものが一致していない場合、コントローラ124は、編集ができない旨を、図示せぬモニタに表示して処理を終了する。   If it is determined in step S102 that the bitstreams A and B cannot be edited, that is, the parameters arranged in the sequence header for the bitstreams A and B do not match before the LIQM. In this case, the controller 124 displays on the monitor (not shown) that editing cannot be performed and ends the process.

また、ステップS102において、ビットストリームAおよびBの編集ができると判定された場合、即ち、ビットストリームAおよびBについてのシーケンスヘッダに配置されているパラメータのうち、LIQMの前までのものが一致している場合、ステップS103に進み、コントローラ124は、データ記憶装置21からビットストリームAを、例えば、ピクチャ単位などで読み出し、ビットカウンタ22、さらにはデコーダ23に供給させる。   Further, when it is determined in step S102 that the bitstreams A and B can be edited, that is, the parameters arranged in the sequence header for the bitstreams A and B match those before the LIQM. If YES in step S103, the controller 124 reads the bit stream A from the data storage device 21 in units of pictures, for example, and supplies it to the bit counter 22 and further to the decoder 23.

ビットカウンタ22では、ビットストリームAのビット量がカウントされ、デコーダ23では、供給されたビットストリームAにシーケンスヘッダが含まれる場合には、それがデコードされ、いずれもコントローラ124に供給される。   In the bit counter 22, the bit amount of the bit stream A is counted, and in the decoder 23, when the supplied bit stream A includes a sequence header, it is decoded and supplied to the controller 124.

コントローラ124は、デコーダ23の出力を監視しており、ステップS104において、デコーダ23からシーケンスヘッダが出力されたかどうかを判定する。ステップS104において、シーケンスヘッダが出力されたと判定された場合、ステップS105に進み、メモリ25に記憶されているビットストリームAについてのシーケンスヘッダを、デコーダ23が出力した最新のシーケンスヘッダに更新し、ステップS106に進む。   The controller 124 monitors the output of the decoder 23 and determines whether or not a sequence header is output from the decoder 23 in step S104. If it is determined in step S104 that the sequence header has been output, the process proceeds to step S105, where the sequence header for the bit stream A stored in the memory 25 is updated to the latest sequence header output by the decoder 23, The process proceeds to S106.

また、ステップS104において、シーケンスヘッダが出力されていないと判定された場合、ステップS105をスキップして、ステップS106に進み、コントローラ124において、データ記憶装置21から、開始点Ainのピクチャが読み出されたかどうかが判定される。ステップS106において、開始点Ainのピクチャが、まだ読み出されていないと判定された場合、ステップS103に戻り、コントローラ124は、ビットストリームAの読み出しを継続する。 Further, in step S104, if the sequence header is determined not to be output, by skipping step S105, the process proceeds to step S106, the controller 124, from the data storage device 21, read out a picture of the start point A in It is determined whether it has been done. In step S106, the picture at the start point A in is, if it is determined not yet read, the flow returns to step S103, the controller 124 continues to read the bit stream A.

また、ステップS106において、開始点Ainのピクチャが読み出されたと判定された場合、ステップS107に進み、コントローラ124は、メモリ25に記憶されているビットストリームAについての最新のシーケンスヘッダを、ビットストリームCについての先頭のシーケンスヘッダとして、データ記憶装置21に記録し、ステップS108に進む。ステップS108では、コントローラ124は、開始点Ainのピクチャが属するGOPのGOPヘッダをデータ記憶装置21から読み出し、デコーダ23にデコードさせて、そのデコード結果を受信する。 Further, in step S106, if the picture at the start point A in is determined to have been read, the process proceeds to step S107, the controller 124, the latest sequence header of the bit stream A which is stored in the memory 25, bit The first sequence header for stream C is recorded in the data storage device 21, and the process proceeds to step S108. In step S108, the controller 124 reads the GOP header of the GOP to which the picture of the starting point A in belongs from the data storage device 21, causes the decoder 23 to decode it, and receives the decoding result.

そして、コントローラ124は、ステップS109に進み、デコーダ23から受信したGOPヘッダに配置されているCG(Closed GOP)が0であるかどうかを判定する。ステップS109において、CGが0であると判定された場合、即ち、GOPが、いわゆるオープンGOPである場合、ステップS110に進み、GOPヘッダに配置されているBL(Broken Link)が1にセットされ、ステップS112に進む。   Then, the controller 124 proceeds to step S109, and determines whether or not CG (Closed GOP) arranged in the GOP header received from the decoder 23 is zero. If it is determined in step S109 that CG is 0, that is, if the GOP is a so-called open GOP, the process proceeds to step S110, and BL (Broken Link) arranged in the GOP header is set to 1, Proceed to step S112.

即ち、開始点Ainのピクチャを含むGOPが、オープンGOPである場合、編集により、その前のGOPとのリンクが切断されるため、そのGOPにおける、表示順で最初のBピクチャは、再生時に正しくデコードすることができない。そこで、その旨を表すBLが1にセットされる。 That is, when the GOP including the picture of the starting point A in is an open GOP, the link with the previous GOP is cut by editing, so the first B picture in the display order in the GOP It cannot be decoded correctly. Therefore, BL indicating that is set to 1.

一方、ステップS109において、CGが0でないと判定された場合、即ち、GOPが、いわゆるクローズドGOPである場合、ステップS111に進み、GOPヘッダに配置されているBLが0にセットされ、ステップS112に進む。   On the other hand, if it is determined in step S109 that CG is not 0, that is, if the GOP is a so-called closed GOP, the process proceeds to step S111, and the BL arranged in the GOP header is set to 0, and the process proceeds to step S112. move on.

即ち、GOPがクローズドGOPである場合、そのGOPにおける、表示順で最初のピクチャは、Iピクチャか、または前方予測がされないBピクチャであるから、そのデコードに、先行するGOPは用いられない。従って、BLは0とされる。   That is, when the GOP is a closed GOP, the first picture in the display order in the GOP is an I picture or a B picture that is not forward-predicted, so the preceding GOP is not used for decoding. Therefore, BL is set to 0.

ステップS112では、コントローラ124において、ステップS110またはS111でBLがセットされたGOPヘッダが、ビットストリームCについてのGOPヘッダとして、ステップS107で記録されたシーケンスヘッダに続けて記録され、ステップS113に進む。   In step S112, the controller 124 records the GOP header in which BL is set in step S110 or S111 as the GOP header for the bitstream C following the sequence header recorded in step S107, and the process proceeds to step S113.

ステップS113では、コントローラ124によるビットストリームAの読み出しが継続され、ステップS114に進み、データ記憶装置21から、終了点Aoutのピクチャが読み出されたかどうかが判定される。ステップS114において、終了点Aoutのピクチャが、まだ読み出されていないと判定された場合、ステップS115に進み、コントローラ124において、ステップS113で読み出されたデータが、ビットストリームCについてのデータとして、データ記憶装置21に記録される。 In step S113, the reading of the bit stream A by the controller 124 is continued, and the process proceeds to step S114, where it is determined whether or not the picture of the end point A out has been read from the data storage device 21. If it is determined in step S114 that the picture of the end point A out has not been read yet, the process proceeds to step S115, and the controller 124 reads the data read in step S113 as data for the bitstream C. Is recorded in the data storage device 21.

そして、ステップS116に進み、コントローラ124において、ステップS113で読み出されたデータが、シーケンスヘッダであるかどうかが、デコーダ23の出力を参照することにより判定される。ステップS116において、ステップS113で読み出されたデータがシーケンスヘッダであると判定された場合、ステップS117に進み、メモリ25に記憶されたビットストリームAについてのシーケンスヘッダが、デコーダ23が出力する最新のシーケンスヘッダ(ステップS113で読み出されたシーケンスヘッダ)に更新される。そして、ステップS113に戻り、ビットストリームAの読み出しが継続される。   In step S116, the controller 124 determines whether or not the data read in step S113 is a sequence header by referring to the output of the decoder 23. If it is determined in step S116 that the data read in step S113 is a sequence header, the process proceeds to step S117, and the sequence header for the bit stream A stored in the memory 25 is the latest output from the decoder 23. It is updated to the sequence header (sequence header read in step S113). Then, the process returns to step S113, and the reading of the bit stream A is continued.

また、ステップS116において、ステップS113で読み出されたデータがシーケンスヘッダでないと判定された場合、ステップS117をスキップして、ステップS113に戻り、ビットストリームAの読み出しが継続される。   If it is determined in step S116 that the data read in step S113 is not a sequence header, step S117 is skipped, the process returns to step S113, and the reading of bitstream A is continued.

一方、ステップS114において、終了点Aoutのピクチャが読み出されたと判定された場合、図14のステップS121に進み、ステップS113で読み出されたデータが、ビットストリームCについてのデータとして、データ記憶装置21に記録され、ステップS122に進む。ステップS122では、ビットストリームAの読み出しが継続され、ステップS123に進み、コントローラ124は、ステップS122で読み出されたデータが、シーケンスヘッダ、GOPヘッダ、またはSEC(Sequence End of Code)のうちのいずれかであるかを、デコーダ23の出力を参照することにより判定する。 On the other hand, if it is determined in step S114 that the picture of the end point A out has been read, the process proceeds to step S121 in FIG. 14 and the data read in step S113 is stored as data for the bit stream C. The data is recorded in the device 21 and the process proceeds to step S122. In step S122, the reading of the bit stream A is continued, and the process proceeds to step S123. The controller 124 determines whether the data read in step S122 is a sequence header, a GOP header, or an SEC (Sequence End of Code). It is determined by referring to the output of the decoder 23.

ステップS123において、ステップS122で読み出されたデータが、シーケンスヘッダ、GOPヘッダ、またはSECのうちのいずれでもないと判定された場合、ステップS121に戻り、上述の処理が繰り返される。   If it is determined in step S123 that the data read in step S122 is not one of the sequence header, GOP header, or SEC, the process returns to step S121 and the above-described processing is repeated.

また、ステップS123において、ステップS122で読み出されたデータが、シーケンスヘッダ、GOPヘッダ、またはSECのうちのいずれかであると判定された場合、コントローラ124は、そのデータの記録を行わずに、ステップS124に進み、データ記憶装置21からのビットストリームBの、例えばピクチャ単位での読み出しを開始する。   If it is determined in step S123 that the data read in step S122 is one of the sequence header, GOP header, or SEC, the controller 124 does not record the data. In step S124, reading of the bit stream B from the data storage device 21 in units of pictures, for example, is started.

そして、コントローラ124は、ステップS125において、デコーダ23の出力を参照することにより、ステップS124で読み出されたデータがシーケンスヘッダであるかどうかを判定し、シーケンスヘッダであると判定した場合、ステップS126に進み、メモリ25に記憶されているビットストリームBについてのシーケンスヘッダを、デコーダ23が出力した最新のシーケンスヘッダに更新し、ステップS127に進む。   In step S125, the controller 124 refers to the output of the decoder 23 to determine whether the data read in step S124 is a sequence header. If the controller 124 determines that the data is a sequence header, step S126 is performed. The sequence header for the bit stream B stored in the memory 25 is updated to the latest sequence header output by the decoder 23, and the process proceeds to step S127.

また、ステップS125において、ステップS124で読み出されたデータがシーケンスヘッダでないと判定された場合、ステップS126をスキップして、ステップS127に進み、コントローラ124において、データ記憶装置21から、開始点Binのピクチャが読み出されたかどうかが判定される。ステップS127において、開始点Binのピクチャが、まだ読み出されていないと判定された場合、ステップS124に戻り、コントローラ124は、ビットストリームBの読み出しを継続する。 Further, in step S125, the case where the data read in step S124 is determined not to be a sequence header, skips step S126, the process proceeds to step S127, the controller 124, from the data storage device 21, the start point B in It is determined whether the current picture has been read out. In step S127, the picture of the start point B in the, if it is determined not yet read, the flow returns to step S124, the controller 124 continues to read the bit stream B.

また、ステップS127において、開始点Binのピクチャが読み出されたと判定された場合、ステップS128に進み、コントローラ124は、メモリ25に記憶されているビットストリームAおよびBについての最新のシーケンスヘッダどうしを比較し、それらのLIQMが一致しないかどうか、およびLNIQM(Load Non Intra Quantizer Matrix)が一致しないかどうかを判定する。 Further, in step S127, if the picture at the start point B in is determined to have been read, the process proceeds to step S128, the controller 124, the most recent sequence header each other of the bit streams A and B are stored in the memory 25 Are compared to determine whether the LIQM does not match, and whether the LNIQM (Load Non Intra Quantizer Matrix) does not match.

ステップS128において、ビットストリームAおよびBについての最新のシーケンスヘッダに配置されたLIQMどうしが一致しないか、またはLNIQMどうしが一致しないと判定された場合、ステップS129に進み、コントローラ124は、メモリ25に記憶されたビットストリームBについての最新のシーケンスヘッダを、ビットストリームCのシーケンスヘッダとして、データ記録装置21に記録し、ステップS130に進む。   If it is determined in step S128 that the LIQMs arranged in the latest sequence headers for the bitstreams A and B do not match or the LNIQMs do not match, the process proceeds to step S129, and the controller 124 stores in the memory 25. The latest sequence header for the stored bit stream B is recorded in the data recording device 21 as the sequence header of the bit stream C, and the process proceeds to step S130.

また、ステップS128において、ビットストリームAおよびBについての最新のシーケンスヘッダに配置されたLIQMどうしも、また、LNIQMどうしもいずれも一致すると判定された場合、ステップS129をスキップして、ステップS130に進み、コントローラ124は、ステップS124で読み出した開始点Binのピクチャについて、MPEGにおいて受信側(デコーダ側)に想定することが規定されているVBV(Video Buffering Verifier)バッファのデータ蓄積量に対応するVD(VBV Delay)を算出する。 If it is determined in step S128 that the LIQMs arranged in the latest sequence headers for the bitstreams A and B and the LNIQMs match each other, the process skips step S129 and proceeds to step S130. , the controller 124, the picture at the start point B in read in step S124, the corresponding data storage amount of VBV (Video Buffering Verifier) buffer to assume the reception side (decoder side) is defined in the MPEG VD Calculate (VBV Delay).

ここで、VDについては後述する。   Here, VD will be described later.

そして、ステップS131に進み、コントローラ124は、ステップS130で算出したVDの値が不適当であるかどうかを判定する。ステップS131において、VDの値が不適当であると判定された場合、ビットストリームAとBは、MPEG復号化してからでないと編集することができないため、処理を終了する。   In step S131, the controller 124 determines whether the VD value calculated in step S130 is inappropriate. If it is determined in step S131 that the value of VD is inappropriate, the bitstreams A and B can only be edited after being MPEG-decoded, so the processing ends.

また、ステップS131において、VDの値が不適当でないと判定された場合、ステップS132に進み、ステップS124で読み出された開始点Binのピクチャのピクチャヘッダに、ステップS130で算出されたVDが上書きされ、ステップS133に進む。ステップS133では、ピクチャヘッダのVDが書き換えられたピクチャ(ここでは、ステップS124で読み出された開始点Binのピクチャ)が、ビットストリームCについてのデータとして、データ記憶装置21に記録される。 Further, in step S131, the case where the value of VD is not determined to be inappropriate, the flow proceeds to step S132, the picture header of the picture of the read start point B in at step S124, the is VD calculated in step S130 Overwriting is performed and the process proceeds to step S133. In step S133, (in this case, a picture of the read start point B in Step S124) picture VD of the picture header has been rewritten as data of the bit stream C, is recorded in the data storage device 21.

その後、コントローラ124では、ステップS134において、データ記憶装置21からのビットストリームBの読み出しが継続され、ステップS135に進み、データ記憶装置21から、終了点Boutのピクチャが読み出されたかどうかが判定される。ステップS135において、終了点Boutのピクチャが、まだ読み出されていないと判定された場合、ステップS130に戻り、上述した場合と同様の処理が行われる。 Thereafter, the controller 124 continues to read the bit stream B from the data storage device 21 in step S134, proceeds to step S135, and determines whether the picture at the end point B out has been read from the data storage device 21. Is done. In step S135, the picture of the end point B out is, if it is determined not yet read, the flow returns to step S130, processing similar to the case described above is performed.

即ち、ステップS130において、ステップS134で読み出したピクチャについて、VBVバッファのデータ蓄積量に対応するVD(VBV Delay)が算出され、ステップS131に進み、そのVDの値が不適当であるかどうかを判定される。ステップS131において、VDの値が不適当であると判定された場合は、処理を終了し、VDの値が不適当でないと判定された場合は、ステップS132に進み、ステップS134で読み出されたピクチャのピクチャヘッダに、ステップS130で算出されたVDが上書きされ、ステップS133に進む。そして、ステップS133において、ピクチャヘッダのVDが書き換えられたピクチャ(ここでは、ステップS134で読み出されたピクチャ)が、ビットストリームCについてのデータとして、データ記憶装置21に記録される。   That is, in step S130, VD (VBV Delay) corresponding to the amount of data stored in the VBV buffer is calculated for the picture read out in step S134, and the process proceeds to step S131 to determine whether or not the value of VD is inappropriate. Is done. If it is determined in step S131 that the value of VD is inappropriate, the process is terminated. If it is determined that the value of VD is not appropriate, the process proceeds to step S132, and is read in step S134. The VD calculated in step S130 is overwritten on the picture header of the picture, and the process proceeds to step S133. In step S133, the picture in which the VD of the picture header is rewritten (here, the picture read in step S134) is recorded in the data storage device 21 as data about the bit stream C.

一方、ステップS135において、終了点Boutのピクチャが読み出されたと判定された場合、ステップS136に進み、そのピクチャ(ここでは、終了点Boutのピクチャ)が、ビットストリームCについてのデータとして、データ記憶装置21に記録される。なお、このステップS136の処理においても、ステップS130乃至S132における場合と同様の処理(VDを算出し、それが不適当であるかどうかを判定し、不適当でなければ、ピクチャヘッダのVDを更新する処理)が行われる。 On the other hand, in step S135, if the picture at the end point B out is determined to have been read, the process proceeds to step S136, the picture (in this case, a picture at the end point B out) is, as the data of the bit stream C, It is recorded in the data storage device 21. In the process of step S136, the same process as in steps S130 to S132 (VD is calculated, it is determined whether it is inappropriate, and if not appropriate, the VD of the picture header is updated. Processing) is performed.

その後、ステップS137に進み、ビットストリームCについての最後のデータとして、SECが記録され、処理を終了する。   Thereafter, the process proceeds to step S137, where SEC is recorded as the last data for the bit stream C, and the process ends.

ところで、MPEGでは、VBVバッファがオーバーフローおよびアンダーフローのいずれもしないように、ビットストリームを構成しなければならないことが規定されている。   By the way, MPEG stipulates that the bit stream must be configured so that the VBV buffer does not overflow or underflow.

ここで、図15は、VBVバッファのデータ蓄積量の推移の一例を示している。なお、同図において、横軸または縦軸は、時間またはデータ蓄積量をそれぞれ示している。   Here, FIG. 15 shows an example of the transition of the data accumulation amount of the VBV buffer. In the figure, the horizontal axis or the vertical axis indicates time or data accumulation amount, respectively.

VBVバッファには、所定の一定のビットレートで、MPEG符号化の結果得られたビットストリームが蓄積されていく。この一定のビットレートの400bps(Bit Per Seconds)以下の値を切り上げ、400で除算した値が、BR(Bit Rate)として、ビットストリームのシーケンスヘッダに配置されている。   A bit stream obtained as a result of MPEG encoding is accumulated in the VBV buffer at a predetermined constant bit rate. A value obtained by rounding up a value of 400 bps (Bit Per Seconds) or less of the constant bit rate and dividing by 400 is arranged as BR (Bit Rate) in the sequence header of the bit stream.

VBVバッファからのビットストリームの読み出し(即ち、デコーダへの入力)は、シーケンスヘッダに配置されているPR(Picture Rate)にしたがって行われる。即ち、PRにしたがって一定周期で訪れる復号時刻となると、その復号時刻に復号すべきピクチャについてのデータが、VBVバッファから瞬時に読み出され、デコーダに供給される。   Reading of the bit stream from the VBV buffer (that is, input to the decoder) is performed according to PR (Picture Rate) arranged in the sequence header. That is, when the decoding time that comes in a certain period according to PR is reached, data about the picture to be decoded at that decoding time is instantaneously read from the VBV buffer and supplied to the decoder.

従って、あるピクチャが読み出されてから次のピクチャが読み出されるまでの間においては、VBVバッファには、ビットレート/ピクチャレートだけのデータ量が蓄積される。即ち、例えば、図15おいてD1で示すデータ量は、ビットレート/ピクチャレートで表される。 Therefore, the data amount corresponding to the bit rate / picture rate is accumulated in the VBV buffer between the time when a certain picture is read and the time when the next picture is read. That is, for example, the amount of data shown in FIG. 15 Oite D 1 is represented by a bit rate / picture rate.

また、ある復号時刻においては、シーケンスヘッダの始まりを表すSHC(Sequence Header Code)(MPEG1では、16進数で000001B3)、GOPヘッダの始まりを表すGSC(Group Start Code)(MPEG1では、16進数で000001B8)、またはピクチャヘッダの始まりを表すPSC(Picture Start Code)(MPEG1では、16進数で00000100)のうちのいずれかの最初のビットから、次のSHC,GSC、またはPSCのうちの直前のビットまでのデータが、VBVバッファから瞬時に読み出される。なお、図15においてD2で示す部分は、SHCの最初のビットからデータが読み出される様子を示している。 Further, at a certain decoding time, SHC (Sequence Header Code) indicating the start of the sequence header (000001B3 in hexadecimal in MPEG1), GSC (Group Start Code) indicating the start of the GOP header (000001B8 in hexadecimal in MPEG1). ), Or the first bit of any one of PSC (Picture Start Code) (MPEG1 in hexadecimal number 00000100) representing the start of the picture header to the immediately preceding bit of the next SHC, GSC, or PSC Are immediately read from the VBV buffer. In FIG. 15, the portion indicated by D 2 shows how data is read from the first bit of SHC.

VBVバッファのデータの蓄積量は、上述したピクチャヘッダに配置されるVDから認識することができるようになされている。即ち、VDは、PSCの最後のビットまでがVBVバッファから読み出されたと仮定した場合において、BRに対応するビットレートでデータを蓄積し、そのデータ蓄積量を元の状態とするのに要する時間を、90kHzのクロックでカウントしたときの、そのカウント値を表している。   The amount of data stored in the VBV buffer can be recognized from the VD arranged in the picture header described above. That is, the VD stores the data at the bit rate corresponding to BR and assumes that the data storage amount is the original state when it is assumed that the last bit of the PSC has been read from the VBV buffer. Is counted with a 90 kHz clock.

上述したような編集を行う場合において、ビットストリームAの終了点AoutにおけるVBVバッファのデータ蓄積量と、ビットストリームBの開始点BinにおけるVBVバッファのデータ蓄積量との間には、通常、例えば、図16に示すようなギャップが存在する。従って、そのギャップを補正するために、開始点BinのピクチャについてのVDを、終了点Aoutと開始点Binとにおけるデータ蓄積量が整合するように変更する必要がある。 When editing as described above, the amount of data stored in the VBV buffer at the end point A out of the bit stream A and the amount of data stored in the VBV buffer at the start point B in of the bit stream B are usually For example, there is a gap as shown in FIG. Therefore, the order to correct the gap, the VD for a picture at the start point B in, there is a need to be changed to the amount of accumulated data is aligned at the start point B in the end point A out.

具体的には、開始点BinのピクチャについてのVDは、次式で表されるVD’(Bin)とする必要がある。 Specifically, the VD for the picture at the start point B in needs to be VD ′ (B in ) expressed by the following equation.

VD’(Bin)=VD(Aout
+(HL(Bin)−HL(Aout))
×90000/br
・・・(1)
但し、式(1)において、VD(Aout)は、終了点AoutにおけるVDを表し、HL(Bin)またはHL(Aout)は、開始点Binまたは終了点Aoutのピクチャについてのシーケンスヘッダ若しくはGOPヘッダの最初のビットからPSCの最後のビットまでのビット量をそれぞれ表す。また、brは、BRから求められるビットレートを表す。
VD ′ (B in ) = VD (A out )
+ (HL (B in ) −HL (A out ))
× 90000 / br
... (1)
However, in Expression (1), VD (A out ) represents VD at the end point A out , and HL (B in ) or HL (A out ) represents the picture at the start point B in or the end point A out . This represents the amount of bits from the first bit of the sequence header or GOP header to the last bit of the PSC. Br represents a bit rate obtained from BR.

ここで、図14のステップS130では、式(1)にしたがって、開始点BinのピクチャについてのVD(VD’(Bin))が算出される。 Here, in step S130 of FIG. 14, VD (VD ′ (B in )) for the picture at the start point B in is calculated according to the equation (1).

開始点BinのピクチャについてのVDを、式(1)により求められるVD’(Bin)に変更した場合、その後のビットストリームBに含まれるVDも変更する必要がある。これは、元のVDに、VD’(Bin)−VD(Bin)を加算し、この加算値に変更される。 When the VD for the picture at the start point B in is changed to VD ′ (B in ) obtained by the equation (1), the VD included in the subsequent bit stream B needs to be changed. This is obtained by adding VD ′ (B in ) −VD (B in ) to the original VD, and changing this value.

ここで、図14のステップS130では、開始点Binのピクチャ以外についてのVDは、このようにして求められる。 Here, in step S130 of FIG. 14, VDs other than the picture at the start point B in are obtained in this way.

なお、VBVバッファの容量をSVBVと表すとき、変更後のVDが、0以下の値になったり、90000×SVBV/brまたは16進数でFFFEを越えるような値になることは、VBVバッファがアンダーフローまたはオーバーフローすることになるため許されない。ここで、図14のステップS131では、ステップS130で算出されたVDが、そのような値になっていないかどうかが判定される。 When the capacity of the VBV buffer is expressed as S VBV, it can be said that the VD after the change becomes a value of 0 or less or exceeds 90,000 × S VBV / br or a hexadecimal value exceeding FFFE. Is not allowed because it will underflow or overflow. Here, in step S131 of FIG. 14, it is determined whether or not the VD calculated in step S130 has such a value.

ところで、上述のような編集を行う場合においては、基本的に、開始点Bin以降のVDをすべて書き換える必要があり、処理の高速化の妨げになっていた。 Incidentally, in the case of editing as described above, basically, it is necessary to rewrite all the starting point B in the subsequent VD, it was not interfere with high-speed processing.

さらに、VDが上述のような値になった場合には、ビットストリームを復号化しなければ編集することができず、面倒であった。   Furthermore, when the VD has the above value, editing cannot be performed unless the bitstream is decoded, which is troublesome.

また、VDの算出にあたっては、ビットレートbrが必要となるが、このビットレートbrは、シーケンスヘッダに配置されているBRから求められる。しかしながら、BRは、上述したように、真のビットレートを400bps単位で、いわば丸めたものとなっているため、VDを精度良く求めることができない場合があった。   In calculating VD, a bit rate br is required. This bit rate br is obtained from BR arranged in the sequence header. However, as described above, since BR is a rounded value of the true bit rate in 400 bps units, VD may not be obtained with high accuracy.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、圧縮符号化されたビットストリームの編集を、その状態で高速に行うことができるようにするものである。   The present invention has been made in view of such circumstances, and is intended to enable high-speed editing of a compression-encoded bitstream in that state.

本発明の一側面の画像編集装置は、少なくとも画像について圧縮符号化を行うことにより得られた第1および第2のビットストリームを編集し、その第1および第2のビットストリームの少なくとも一部ずつを接続した第3のビットストリームを構成する画像編集装置であって、前記圧縮符号化が、受信側に想定された仮想バッファのデータ蓄積量を考慮して行われ、そのデータ蓄積量に関する蓄積量情報が前記第1および第2のビットストリームに含まれる場合において、前記第1のビットストリームの、前記第2のビットストリームと接続する第1の接続点、および前記第2のビットストリームの、前記第1のビットストリームと接続する第2の接続点における前記仮想バッファのデータ蓄積量を、前記蓄積量情報に基づいて算出するデータ蓄積量算出手段と、前記データ蓄積量算出手段により算出された前記第1および第2の接続点における前記データ蓄積量どうしの差に基づいて、前記第3のビットストリームにおける、前記第1と第2のビットストリームの接続点に相当する部分のデータ量を調整するデータ量調整手段とを備える。   An image editing apparatus according to one aspect of the present invention edits at least a part of first and second bitstreams obtained by performing compression coding on at least an image, and each of the first and second bitstreams. Is an image editing apparatus that constitutes a third bit stream connected to the data, and the compression encoding is performed in consideration of the data accumulation amount of the virtual buffer assumed on the receiving side, and the accumulation amount relating to the data accumulation amount In the case where information is included in the first and second bitstreams, the first connection point of the first bitstream that connects with the second bitstream, and the second bitstream, A data storage amount of the virtual buffer at a second connection point connected to the first bit stream is calculated based on the storage amount information. Based on the difference between the data accumulation amounts at the first and second connection points calculated by the data accumulation amount calculation means and the data accumulation amount calculation means. Data amount adjusting means for adjusting the data amount of the portion corresponding to the connection point of the second bit stream.

前記第1および第2のビットストリームは、少なくとも画像をMPEG(Moving Picture Experts Group)の規格に準拠して圧縮符号化したものであり、前記蓄積量情報は、VBV(Video Buffering Verifier)バッファのデータ蓄積量に相当する、ピクチャヘッダに含まれるVD(VBV Delay)である。   The first and second bitstreams are obtained by compression-coding at least images according to MPEG (Moving Picture Experts Group) standards, and the accumulated amount information is data in a VBV (Video Buffering Verifier) buffer. It is VD (VBV Delay) included in the picture header, which corresponds to the accumulation amount.

前記データ量調整手段には、前記第1の接続点におけるデータ蓄積量が、第2の接続点におけるデータ蓄積量より多い場合、前記第1の接続点におけるピクチャのデータにスタッフィング(Stuffing)コードを挿入させることができる。   In the data amount adjusting means, when the data accumulation amount at the first connection point is larger than the data accumulation amount at the second connection point, a stuffing code is added to the picture data at the first connection point. Can be inserted.

前記データ量調整手段には、前記第1と第2の接続点におけるデータ蓄積量が等しくなるように、前記スタッフィングコードを挿入させることができる。   The stuffing code can be inserted into the data amount adjusting means so that the data accumulation amounts at the first and second connection points are equal.

前記データ量調整手段には、前記第1の接続点におけるデータ蓄積量が、第2の接続点におけるデータ蓄積量より少ない場合、前記第1の接続点におけるピクチャのデータの後に、スキップトPピクチャ(Skipped P-picture)についてのデータを挿入させることができる。   When the data accumulation amount at the first connection point is smaller than the data accumulation amount at the second connection point, the data amount adjusting means includes a skipped P picture (after the picture data at the first connection point). Data about Skipped P-picture) can be inserted.

前記データ量調整手段には、前記スキップトPピクチャを挿入した後における前記データ蓄積量が、第2の接続点におけるデータ蓄積量以上となるまで、前記スキップトPピクチャを挿入させることができる。   The data amount adjusting means can insert the skipped P picture until the data accumulation amount after inserting the skipped P picture becomes equal to or greater than the data accumulation amount at the second connection point.

前記データ量調整手段には、前記スキップトPピクチャを挿入することにより、その挿入後における前記データ蓄積量が、第2の接続点におけるデータ蓄積量より多くなった場合、それらのデータ蓄積量が等しくなるように、スタッフィング(Stuffing)コードを挿入させることができる。   When the skipped P picture is inserted into the data amount adjusting means and the data storage amount after the insertion becomes larger than the data storage amount at the second connection point, the data storage amounts are equal. As can be seen, a stuffing code can be inserted.

前記画像編集装置には、前記第1および第2のビットストリームのビットレートを推定するビットレート推定手段をさらに設け、前記データ蓄積量算出手段には、前記ビットレート推定手段により推定された前記ビットレートおよび前記蓄積量情報VDに基づいて、前記VBVバッファのデータ蓄積量を算出させることができる。   The image editing apparatus further includes bit rate estimating means for estimating the bit rates of the first and second bit streams, and the data accumulation amount calculating means includes the bit estimated by the bit rate estimating means. Based on the rate and the storage amount information VD, the data storage amount of the VBV buffer can be calculated.

本発明の一側面の画像編集方法は、少なくとも画像について圧縮符号化を行うことにより得られた第1および第2のビットストリームを編集し、その第1および第2のビットストリームの少なくとも一部ずつを接続した第3のビットストリームを構成する画像編集方法であって、前記圧縮符号化が、受信側に想定された仮想バッファのデータ蓄積量を考慮して行われ、そのデータ蓄積量に関する蓄積量情報が前記第1および第2のビットストリームに含まれる場合において、前記第1のビットストリームの、前記第2のビットストリームと接続する第1の接続点、および前記第2のビットストリームの、前記第1のビットストリームと接続する第2の接続点における前記仮想バッファのデータ蓄積量を、前記蓄積量情報に基づいて算出し、その第1および第2の接続点における前記データ蓄積量どうしの差に基づいて、前記第3のビットストリームにおける、前記第1と第2のビットストリームの接続点に相当する部分のデータ量を調整するステップを含む。   According to an image editing method of one aspect of the present invention, at least a part of each of the first and second bitstreams is edited by editing first and second bitstreams obtained by performing compression coding on at least an image. Is a video editing method for configuring a third bitstream connected to each other, wherein the compression encoding is performed in consideration of the data accumulation amount of the virtual buffer assumed on the receiving side, and the accumulation amount relating to the data accumulation amount In the case where information is included in the first and second bitstreams, the first connection point of the first bitstream that connects with the second bitstream, and the second bitstream, A data accumulation amount of the virtual buffer at a second connection point connected to the first bit stream is calculated based on the accumulation amount information, Based on the difference between the data accumulation amounts at the first and second connection points, the data amount of the portion corresponding to the connection point of the first and second bit streams in the third bit stream is adjusted. Includes steps.

本発明の一側面においては、第1のビットストリームの、第2のビットストリームと接続する第1の接続点、および第2のビットストリームの、第1のビットストリームと接続する第2の接続点における仮想バッファのデータ蓄積量が、蓄積量情報に基づいて算出され、その第1および第2の接続点におけるデータ蓄積量どうしの差に基づいて、第3のビットストリームにおける、第1と第2のビットストリームの接続点に相当する部分のデータ量が調整される。   In one aspect of the present invention, a first connection point of the first bit stream connected to the second bit stream, and a second connection point of the second bit stream connected to the first bit stream. The data accumulation amount of the virtual buffer at is calculated based on the accumulation amount information, and based on the difference between the data accumulation amounts at the first and second connection points, the first and second in the third bitstream The amount of data corresponding to the connection point of the bitstream is adjusted.

以上のように、本発明の一側面によれば、圧縮符号化されたビットストリームを編集することができ、特に、例えば、圧縮符号化されたビットストリームの編集を、その状態で高速に行うことができる。   As described above, according to one aspect of the present invention, a compression-encoded bitstream can be edited. In particular, for example, a compression-encoded bitstream can be edited at a high speed in that state. Can do.

図1は、本発明を適用したノンリニア編集装置の一実施の形態の構成例を示している。   FIG. 1 shows a configuration example of an embodiment of a nonlinear editing apparatus to which the present invention is applied.

このノンリニア編集装置は、例えば、コンピュータをベースとして構成されている。即ち、マイクロプロセッサ1は、ハードディスク12に記録されたオペレーティングシステムの制御の下、同じくハードディスク12に記録されたアプリケーションプログラムを実行することで、画像や音声の編集処理や編集後の画像や音声の再生処理などの所定の処理を行う。メインメモリ2は、マイクロプロセッサ1が実行するプログラムや、マイクロプロセッサ1の動作上必要なデータを記憶する。フレームバッファ3は、例えば、DRAM(Dynamic Random Access Memory)などで構成され、マイクロプロセッサ1が生成した画像などを記憶する。バスブリッジ4は、内部バスと、例えばPCI(Peripheral Component Interconnect)ローカルバスなどの拡張バスとの間でのデータのやりとりを制御する。   This non-linear editing apparatus is configured based on a computer, for example. That is, the microprocessor 1 executes an application program recorded on the hard disk 12 under the control of the operating system recorded on the hard disk 12, thereby reproducing the edited image and sound and reproducing the edited image and sound. A predetermined process such as a process is performed. The main memory 2 stores a program executed by the microprocessor 1 and data necessary for the operation of the microprocessor 1. The frame buffer 3 is composed of, for example, a DRAM (Dynamic Random Access Memory) and stores an image generated by the microprocessor 1. The bus bridge 4 controls data exchange between an internal bus and an expansion bus such as a PCI (Peripheral Component Interconnect) local bus.

以上のマイクロプロセッサ1、メインメモリ2、フレームバッファ3、およびバスブリッジ4は、相互に、内部バスを介して接続されており、残りのブロックは、拡張バスを介して相互に接続されている。なお、バスブリッジ4は、内部バスと拡張バスとの両方に接続されている。   The above microprocessor 1, main memory 2, frame buffer 3, and bus bridge 4 are connected to each other via an internal bus, and the remaining blocks are connected to each other via an expansion bus. The bus bridge 4 is connected to both the internal bus and the expansion bus.

チューナ5は、例えば、地上波や衛星回線、CATV網を利用して放送されているテレビジョン放送信号を受信する。ここで、チューナ5において受信した画像や音声なども編集の対象とすることができる。モデム6は、電話回線を介しての通信を制御する。ここで、モデム6において、例えば、インターネットなどから受信した画像や音声なども編集の対象とすることができるし、また、編集した画像や音声などを、外部に送信することもできる。   The tuner 5 receives a television broadcast signal broadcast using, for example, a terrestrial wave, a satellite line, or a CATV network. Here, an image, a sound, or the like received by the tuner 5 can be an object to be edited. The modem 6 controls communication via a telephone line. Here, in the modem 6, for example, an image or sound received from the Internet or the like can be a target of editing, and the edited image or sound can be transmitted to the outside.

I/O(Input/Output)インターフェイス7は、キーボード8やマウス9の操作に対応した操作信号を出力する。キーボード8は、所定のデータやコマンドを入力するときに、マウス9は、ディスプレイ(コンピュータディスプレイ)17に表示されるカーソルを移動させたり、また、位置を指示したりするときなどに、それぞれ操作される。   An I / O (Input / Output) interface 7 outputs an operation signal corresponding to the operation of the keyboard 8 and the mouse 9. The keyboard 8 is operated to input predetermined data and commands, and the mouse 9 is operated to move a cursor displayed on a display (computer display) 17 or to indicate a position. The

補助記憶インターフェイス10は、CD−R(Compact Disc Recodable)11やハードディスク(HD(Hard Disk))12などに対するデータの読み書きを制御する。CD−R11には、例えば、編集後の画像や音声などが記録される。ハードディスク12には、オペレーティングシステムや、ノンリニア編集その他の処理をマイクロプロセッサ1に実行させるためのアプリケーションプログラムなどが記憶されている。さらに、ハードディスク12には、編集対象の画像や音声、編集後の画像や音声なども記録される。   The auxiliary storage interface 10 controls reading and writing of data with respect to a CD-R (Compact Disc Recodable) 11 and a hard disk (HD (Hard Disk)) 12. For example, an edited image or sound is recorded on the CD-R 11. The hard disk 12 stores an operating system, application programs for causing the microprocessor 1 to execute nonlinear editing and other processes. Furthermore, the image and sound to be edited, the edited image and sound, and the like are also recorded on the hard disk 12.

圧縮部13は、そこに入力される画像や音声を、例えば、MPEGの規格に準拠して圧縮符号化する。なお、圧縮部13では、拡張バスを介して供給されるデータや、伸張部15を介して供給されるデータ、さらには、外部の装置である、例えば、ビデオカメラ14から供給されるデータなども圧縮することができるようになされている。   The compression unit 13 compresses and encodes the image and sound input thereto in accordance with, for example, the MPEG standard. In the compression unit 13, data supplied via the expansion bus, data supplied via the decompression unit 15, and data supplied from an external device such as a video camera 14 are also included. It is made so that it can be compressed.

ビデオカメラ14では、例えば、編集対象とする画像や音声が記録される。圧縮部13は、ビデオカメラ14とのインターフェイスを有しており、これにより、ビデオカメラ14で記録された画像や音声を圧縮部13に入力することができるようになされている。   In the video camera 14, for example, an image or sound to be edited is recorded. The compression unit 13 has an interface with the video camera 14, so that an image or sound recorded by the video camera 14 can be input to the compression unit 13.

伸張部15は、圧縮部13で符号化(圧縮)されたデータを復号化(伸張)して出力する。なお、伸張部15は、必要に応じて、フレームバッファ3に記憶された画像に、復号化した画像をオーバレイして出力する。ここで、フレームバッファ3から伸張部15への画像データの供給は、図1の実施の形態では、それらの間で直接行われるようになされているが、その他、内部バス、バスブリッジ4、および拡張バスを介して行うことも可能である。但し、フレームバッファ3から伸張部15への画像データの供給を、内部バス、バスブリッジ4、および拡張バスを介して行う場合には、内部バスや拡張バスの能力が低いと、データが渋滞するおそれがある。   The decompression unit 15 decodes (decompresses) the data encoded (compressed) by the compression unit 13 and outputs the data. The decompressing unit 15 overlays and outputs the decoded image on the image stored in the frame buffer 3 as necessary. Here, the supply of image data from the frame buffer 3 to the decompression unit 15 is performed directly between them in the embodiment of FIG. 1, but in addition, the internal bus, the bus bridge 4, and It can also be done via an expansion bus. However, when the image data is supplied from the frame buffer 3 to the decompression unit 15 via the internal bus, the bus bridge 4 and the expansion bus, the data is congested if the capacity of the internal bus or the expansion bus is low. There is a fear.

VTR16は、伸張部15が出力する画像や音声を、必要に応じて記録する。ディスプレイ17は、伸張部15が出力する画像を、必要に応じて表示する。なお、伸張部15が出力する画像の表示は、コンピュータ用のディスプレイであるディスプレイ17の他、TVモニタなどによっても行うことができるようになされている。   The VTR 16 records the image and sound output from the decompression unit 15 as necessary. The display 17 displays the image output from the decompression unit 15 as necessary. The image output from the decompression unit 15 can be displayed on a TV monitor or the like in addition to the display 17 that is a computer display.

次に、図2は、図1の編集装置の機能的構成例を表すブロック図である。なお、図中、図11における場合と対応する部分については、同一の符号を付してあり、以下では、その説明は、適宜省略する。即ち、この編集装置は、コントローラ124に代えてコントローラ24(データ蓄積量算出手段)が設けられているとともに、ビットレート推定装置26(ビットレート推定手段)およびバッファ蓄積量調整装置27(データ量調整手段)が新たに設けられている他は、図11における場合と基本的に同様に構成されている。   Next, FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration example of the editing apparatus of FIG. In the figure, portions corresponding to those in FIG. 11 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted below as appropriate. That is, this editing apparatus is provided with a controller 24 (data accumulation amount calculation means) instead of the controller 124, and a bit rate estimation device 26 (bit rate estimation means) and a buffer accumulation amount adjustment device 27 (data amount adjustment). 11 is basically the same as that in FIG. 11 except that a means is newly provided.

コントローラ24は、基本的に、図11のコントローラ124と同様に、データ記憶装置21、ビットカウンタ22、およびデコーダ23を制御する他、ビットレート推定装置26およびバッファ蓄積量調整装置27も制御するようになされている。ビットレート推定装置26は、ビットカウンタ22が出力するビット量、およびコントローラ24が出力する情報に基づいて、データ記憶装置21に記録されている、編集対象の素材としてのビットストリームAおよびBのビットレートを精度良く推定し、コントローラ24に出力するようになされている。バッファ蓄積量調整装置27は、ビットストリームAおよびBの編集結果としてのビットストリームCのデータ量を調整するようになされている。   The controller 24 basically controls the data storage device 21, the bit counter 22, and the decoder 23 as well as the bit rate estimation device 26 and the buffer accumulation amount adjustment device 27 in the same manner as the controller 124 of FIG. 11. Has been made. Based on the bit amount output from the bit counter 22 and the information output from the controller 24, the bit rate estimation device 26 stores the bits of the bit streams A and B as the editing target material recorded in the data storage device 21. The rate is accurately estimated and output to the controller 24. The buffer accumulation amount adjusting device 27 is configured to adjust the data amount of the bit stream C as an editing result of the bit streams A and B.

なお、図2において、データ記憶装置21は図1の補助記憶インターフェイス10およびハードディスク12に、ビットカウンタ22は図1のマイクロプロセッサ1に、デコーダ23は図1の伸張部15に、コントローラ24は図1のマイクロプロセッサ1に、メモリ25は図1のメインメモリ2に、ビットレート推定装置26およびバッファ蓄積量調整装置27は図1のマイクロプロセッサ1に、それぞれ相当する。   In FIG. 2, the data storage device 21 is in the auxiliary storage interface 10 and the hard disk 12 in FIG. 1, the bit counter 22 is in the microprocessor 1 in FIG. 1, the decoder 23 is in the decompression unit 15 in FIG. 1, the memory 25 corresponds to the main memory 2 in FIG. 1, and the bit rate estimation device 26 and the buffer accumulation amount adjustment device 27 correspond to the microprocessor 1 in FIG.

次に、その動作について説明する。   Next, the operation will be described.

なお、ここでも、例えば、図12と同様の図3に示すように、ビットストリームAから一部のシーンA’を切り出すとともに、ビットストリームBから一部のシーンB’を切り出し、シーンA’の後にシーンB’を接続することで、ビットストリームCが構成されるものとする。また、データ記憶装置21には、圧縮部13において、MPEG1の規格に準拠して圧縮符号化されたビットストリームAおよびBが、既に記録されているものとする。   Also here, for example, as shown in FIG. 3 similar to FIG. 12, a part of the scene A ′ is cut out from the bit stream A, and a part of the scene B ′ is cut out from the bit stream B. It is assumed that the bit stream C is configured by connecting the scene B ′ later. In addition, it is assumed that bit streams A and B that have been compression-encoded in accordance with the MPEG1 standard in the compression unit 13 are already recorded in the data storage device 21.

コントローラ24は、データ記憶装置21からビットストリームAおよびBを読み出し、ビットカウンタ22、さらにはデコーダ23に供給する。ビットカウンタ22では、データ記憶装置21からのビットストリームのビット量が算出され、ビットレート推定装置26に供給される。さらに、コントローラ24は、ビットレート推定装置26に必要な情報を供給する。ビットレート推定装置26では、ビットカウンタ22からのビット量と、コントローラ24からの情報とに基づいて、ビットレートAおよびBのビットレートを精度良く推定し、コントローラ24に出力する。   The controller 24 reads the bit streams A and B from the data storage device 21 and supplies them to the bit counter 22 and further to the decoder 23. In the bit counter 22, the bit amount of the bit stream from the data storage device 21 is calculated and supplied to the bit rate estimation device 26. Further, the controller 24 supplies necessary information to the bit rate estimation device 26. The bit rate estimation device 26 accurately estimates the bit rates A and B based on the bit amount from the bit counter 22 and the information from the controller 24, and outputs the estimated bit rates to the controller 24.

ここで、ビットレート推定装置26における処理の詳細については後述する。   Here, details of the processing in the bit rate estimation device 26 will be described later.

コントローラ24は、ビットレート推定装置26からビットレートの推定結果を受信すると、以下の処理において、ビットレートが必要な場合は、ビットレート推定装置26からのビットレートの推定結果を用いて処理を行う。   When the controller 24 receives the bit rate estimation result from the bit rate estimation device 26, in the following processing, when the bit rate is necessary, the controller 24 performs processing using the bit rate estimation result from the bit rate estimation device 26. .

その後、コントローラ24では、図4のフローチャートに示すように、ステップS1乃至S17において、図13のステップS101乃至S117における場合とそれぞれ同様の処理が行われる。   Thereafter, as shown in the flowchart of FIG. 4, the controller 24 performs the same processing in steps S <b> 1 to S <b> 17 as in steps S <b> 101 to S <b> 117 of FIG. 13.

ここで、ステップS6における開始点Ainであるかどうかの判断は、例えば、次のようにして行われる。即ち、ここでは、前述したように、開始点Ainとすることができるのは、GOPの先頭であり、GOPはグループスタートコードGSCで始まる。また、GOPヘッダの前には、シーケンスヘッダコードSHCで始まるシーケンスヘッダが付加されている場合がある。従って、まず最初に、SHCおよびGSCの検出が行われる。 Here, the determination as to whether or not the start point A in is in step S6 is performed as follows, for example. That is, as described above, the start point A in can be set at the head of the GOP, and the GOP starts with the group start code GSC. In addition, a sequence header starting with a sequence header code SHC may be added before the GOP header. Therefore, first, SHC and GSC are detected.

開始点Ainの指定が、例えばタイムコードで行われている場合、タイムコードは、GOPヘッダのTC(Time Code)に配置されているから、コントローラ24は、デコーダ23からTCを受信し、それに基づいて、開始点Ainかどうかを判断する。また、開始点Ainの指定が、例えば、ビットストリームAを構成する先頭のピクチャからのピクチャ数で行われている場合、コントローラ24は、デコーダ23からピクチャヘッダに配置されているピクチャスタートコードPSCを受信し、さらに、その後に配置されているテンポラルリファレンスTR(Temporal Reference)を受信する。TRは、GOP単位でリセットされ、GOPを構成するピクチャの、いわゆる通し番号を表すから、GOP内のTRの最大値を求めれば、そのGOPを構成するピクチャ数を認識することができる。なお、TRは0から開始されるため、TRの最大値に1を加算した値が、GOPを構成するピクチャ数ということになる。コントローラ24は、以上のようにしてピクチャ数をカウントし、それに基づいて、開始点Ainかどうかを判断する。 When the start point A in is specified by, for example, a time code, since the time code is arranged in the TC (Time Code) of the GOP header, the controller 24 receives the TC from the decoder 23, Based on this, it is determined whether or not the starting point is A in . In addition, when the start point A in is specified by, for example, the number of pictures from the first picture constituting the bit stream A, the controller 24 sends the picture start code PSC arranged in the picture header from the decoder 23. And a temporal reference TR (Temporal Reference) arranged thereafter is received. Since TR is reset in units of GOP and represents a so-called serial number of the pictures constituting the GOP, the number of pictures constituting the GOP can be recognized by obtaining the maximum value of TR in the GOP. Since TR starts from 0, the value obtained by adding 1 to the maximum value of TR is the number of pictures constituting the GOP. The controller 24 counts the number of pictures as described above, and determines whether or not the starting point is A in based on the counted number.

なお、開始点Bin、並びに終了点AoutおよびBoutの検出も同様に行われる。但し、終了点AoutまたはBoutは、それらの指定がタイムコードでされている場合において、ビットストリームAまたはBの最後に設定されているときには、それぞれに対応するタイムコードを検出することができない。そこで、シーケンスエンドコードSECが検出されるまでに、終了点AoutまたはBoutに対応するタイムコードと一致するタイムコードを検出することができなかった場合には、最後のGOPで得られたタイムコードTCに、そのGOP内のテンポラルリファレンスTRの最大値+1に対応する時間を加算した加算値が、終了点AoutまたはBoutに対応するタイムコードと一致するときには、シーケンスエンドコードSECの直前のピクチャを、終了点AoutまたはBoutとするようにする。 The start point B in and the end points A out and B out are similarly detected. However, when the end point A out or B out is set at the end of the bit stream A or B when the designation is made by the time code, the corresponding time code cannot be detected. . Therefore, if a time code that matches the time code corresponding to the end point A out or B out cannot be detected before the sequence end code SEC is detected, the time obtained in the last GOP When the addition value obtained by adding the time corresponding to the maximum value +1 of the temporal reference TR in the GOP to the code TC matches the time code corresponding to the end point A out or B out , the code TC immediately before the sequence end code SEC is added. The picture is set to end point A out or B out .

コントローラ24において、図4のステップS1乃至S17の処理が行われ、そのうちのステップS14において、終了点Aoutのピクチャが読み出されたと判定された場合、図5のステップS21に進み、ステップS13で読み出されたデータが、ビットストリームCについてのデータとして、データ記憶装置21に記録され、ステップS22に進む。 In the controller 24, the processing of steps S1 to S17 in FIG. 4 is performed. In step S14, when it is determined that the picture of the end point A out has been read, the process proceeds to step S21 in FIG. The read data is recorded in the data storage device 21 as data about the bit stream C, and the process proceeds to step S22.

ステップS22では、コントローラ24において、終了点AoutにおけるVBVバッファのデータ蓄積量Buf(Aout)が、次式にしたがって算出される。 In step S22, the controller 24 calculates the data accumulation amount Buf (A out ) of the VBV buffer at the end point A out according to the following equation.

Buf(Aout)=VD(Aout)×R/90000+HL(Aout
・・・(2)
但し、式(2)において、VD(Aout)は、終了点AoutのピクチャのVDを表し、HL(Aout)は、終了点Aoutのピクチャについてのシーケンスヘッダ若しくはGOPヘッダの最初のビット(シーケンスヘッダコードSHC若しくはグループスタートコードGSCの先頭ビット)からピクチャスタートコードPSCの最後のビットまでのビット量を表す。また、Rは、ビットレート推定装置26からのビットレートの推定値を表す。
Buf (A out ) = VD (A out ) × R / 90000 + HL (A out )
... (2)
However, in Expression (2), VD (A out ) represents the VD of the picture at the end point A out , and HL (A out ) is the first bit of the sequence header or GOP header for the picture at the end point A out. This represents the bit amount from (the first bit of the sequence header code SHC or the group start code GSC) to the last bit of the picture start code PSC. R represents an estimated value of the bit rate from the bit rate estimating device 26.

なお、終了点AoutがビットストリームAの最後に設定されている場合には、VD(Aout)は得られないため、終了点AoutにおけるVBVバッファのデータ蓄積量Buf(Aout)は、式(2)ではなく、次式にしたがって算出される。 Note that when the end point A out is set at the end of the bit stream A, VD (A out ) cannot be obtained, so the data accumulation amount Buf (A out ) of the VBV buffer at the end point A out is It is calculated according to the following equation instead of equation (2).

Buf(Aout)=Buf(Aout’)−DL(Aout’)
・・・(3)
但し、式(3)において、Aout’は、終了点Aoutのピクチャの1つ前のピクチャを意味し、従って、Buf(Aout’)は、終了点Aoutのピクチャの1つ前のピクチャにおけるVBVバッファのデータ蓄積量で、式(2)にしたがって算出される。また、DL(Aout’)は、ピクチャAout’についてのシーケンスヘッダコードSHC、グループスタートコードGSC、またはピクチャスタートコードPSCのうちのいずれかの最初のビットから、次のピクチャ、即ち、ここでは、終了点AoutのピクチャについてのシーケンスヘッダコードSHC、グループスタートコードGSC、またはピクチャスタートコードPSCのうちのいずれかの直前のビットまでのビット量を表し、ビットカウンタ22の出力に基づいて求められる。
Buf (A out ) = Buf (A out ′) −DL (A out ′)
... (3)
However, in Expression (3), A out ′ means the picture immediately before the picture of the end point A out , and therefore Buf (A out ′) is the picture immediately before the picture of the end point A out . The amount of data stored in the VBV buffer in a picture, calculated according to equation (2). In addition, DL (A out ′) is determined from the first bit of any one of the sequence header code SHC, the group start code GSC, or the picture start code PSC for the picture A out ′. Represents the bit amount up to the bit immediately before any of the sequence header code SHC, the group start code GSC, or the picture start code PSC for the picture of the end point A out and is obtained based on the output of the bit counter 22. .

終了点AoutにおけるVBVバッファのデータ蓄積量Buf(Aout)の算出後は、ステップS23乃至S26において、図14のステップS124乃至S127における場合とそれぞれ同様の処理が行われる。 After the calculation of the data accumulation amount Buf (A out ) of the VBV buffer at the end point A out, the same processing as in steps S 124 to S 127 of FIG. 14 is performed in steps S 23 to S 26.

そして、ステップS26において、開始点Binのピクチャが読み出されたと判定された場合、ステップS27に進み、コントローラ24は、メモリ25に記憶されているビットストリームAおよびBについての最新のシーケンスヘッダどうしを比較し、それらが一致しているかどうかを判定する。ステップS27において、ビットストリームAおよびBについての最新のシーケンスヘッダどうしが一致していないと判定された場合、ステップS28に進み、コントローラ24は、メモリ25に記憶されたビットストリームBについての最新のシーケンスヘッダを、ビットストリームCのシーケンスヘッダとして、データ記録装置21に記録し、ステップS29に進む。また、ステップS27において、ビットストリームAおよびBについての最新のシーケンスヘッダどうしが一致していると判定された場合、ステップS28をスキップして、ステップS29に進む。 Then, in step S26, if the picture at the start point B in is determined to have been read, the process proceeds to step S27, the controller 24, the latest sequence header each other of the bit streams A and B are stored in the memory 25 And determine whether they match. If it is determined in step S27 that the latest sequence headers for the bit streams A and B do not match, the process proceeds to step S28, and the controller 24 updates the latest sequence for the bit stream B stored in the memory 25. The header is recorded in the data recording device 21 as a sequence header of the bit stream C, and the process proceeds to step S29. If it is determined in step S27 that the latest sequence headers for the bitstreams A and B match, step S28 is skipped and the process proceeds to step S29.

なお、ステップS27において、ビットストリームAおよびBについての最新のシーケンスヘッダどうしが一致していると判定された場合においても、メモリ25に記憶されたビットストリームBについての最新のシーケンスヘッダを、ビットストリームCのシーケンスヘッダとして、データ記録装置21に記録するようにしても良い。   Even when it is determined in step S27 that the latest sequence headers for the bit streams A and B match, the latest sequence header for the bit stream B stored in the memory 25 is stored in the bit stream. It may be recorded in the data recording device 21 as a C sequence header.

ステップS29では、コントローラ24において、ステップS22における場合と同様にして、開始点BinにおけるVBVバッファのデータ蓄積量Buf(Bin)が算出され、ステップS30に進み、終了点AoutにおけるVBVバッファのデータ蓄積量Buf(Aout)と、開始点BinにおけるVBVバッファのデータ蓄積量Buf(Bin)とが一致しているかどうかが判定される。 In step S29, the controller 24 calculates the data storage amount Buf (B in ) of the VBV buffer at the start point B in in the same manner as in step S22. The process proceeds to step S30 and the VBV buffer at the end point A out is calculated. It is determined whether the data accumulation amount Buf (A out ) matches the data accumulation amount Buf (B in ) of the VBV buffer at the start point B in .

ステップS30において、Buf(Aout)とBuf(Bin)とが一致していると判定された場合、即ち、終了点AoutにおけるVDと開始点BinにおけるVDとが一致している場合、後述するステップS31乃至S36の、ビットストリームAとBとの接続点におけるVDの整合性をとるための処理を行う必要はないので、これらの処理をスキップして、図6のステップS41に進む。 If it is determined in step S30 that Buf (A out ) and Buf (B in ) match, that is, if the VD at the end point A out and the VD at the start point B in match. Since it is not necessary to perform processing for ensuring VD consistency at the connection point between the bit streams A and B in steps S31 to S36 described later, the processing is skipped and the process proceeds to step S41 in FIG.

また、ステップS30において、Buf(Aout)とBuf(Bin)とが一致していないと判定された場合(前述したように、通常は一致しない)、ステップS31に進み、以下、VDの整合性をとるためのデータ量を調整する処理が行われる。 If it is determined in step S30 that Buf (A out ) and Buf (B in ) do not match (normally they do not match as described above), the process proceeds to step S31, and VD matching is hereinafter performed. A process for adjusting the amount of data for the purpose of performance is performed.

即ち、ステップS31では、コントローラ24において、Buf(Aout)がBuf(Bin)より大きいかどうか判定される。ステップS31において、Buf(Aout)がBuf(Bin)より大きいと判定された場合、VBVバッファから、Buf(Aout)−Buf(Bin)だけ多くのデータ量が読み出されるようにするための処理が行われる。 That is, in step S31, the controller 24 determines whether Buf (A out ) is greater than Buf (B in ). If it is determined in step S31 that Buf (A out ) is larger than Buf (B in ), a larger amount of data is read from the VBV buffer by Buf (A out ) −Buf (B in ). Is performed.

具体的には、この場合、ステップS32に進み、コントローラ24の制御の下、バッファ蓄積量調整装置27によって、スタッフィングコードが、ビットストリームCを構成するデータとして、データ記憶装置21に記録され、図6のステップS41に進む。   Specifically, in this case, the process proceeds to step S 32, and under the control of the controller 24, the stuffing code is recorded in the data storage device 21 as data constituting the bit stream C by the buffer accumulation amount adjusting device 27. The process proceeds to step S41 of FIG.

ここで、スタッフィングコードとは、スタートコードの前に配置することが可能なバイト単位の、値が0のデータを意味する。MPEGでは、スタッフィングコードは、デコード時には読み飛ばされるため、復号画像に影響はないが、VBVバッファの管理上はビットストリームを構成するデータとしてカウントされる。従って、スタッフィングコードを、終了点Aoutにおけるピクチャのデータとして記録することで、終了点Aoutにおけるピクチャのデコード時に、VBVバッファから読み出されるデータ量を増加させることができ、これにより、Buf(Aout)とBuf(Bin)とを一致させることができる。 Here, the stuffing code means data having a value of 0 in bytes that can be arranged before the start code. In MPEG, the stuffing code is skipped at the time of decoding and does not affect the decoded image, but is counted as data constituting the bit stream in the management of the VBV buffer. Thus, the stuffing code, by recording as data of a picture at the end point A out, when decoding picture at the end point A out, it is possible to increase the amount of data read out from the VBV buffer, thereby, Buf (A out) and Buf (B in) and can be matched with.

即ち、ステップS32では、次式で示されるバイト数Cだけのスタッフィングコードが記録される。   That is, in step S32, the stuffing code having the number of bytes C represented by the following equation is recorded.

C=INT((Buf(Aout)−Buf(Bin))/8)
・・・(4)
但し、式(4)において、INT()は、括弧()内の値以下の最大の整数を意味する。
C = INT ((Buf (A out ) −Buf (B in )) / 8)
... (4)
However, in the formula (4), INT () means the maximum integer equal to or less than the value in parentheses ().

一方、ステップS31において、Buf(Aout)がBuf(Bin)より大きくないと判定された場合、即ち、Buf(Aout)がBuf(Bin)より小さい場合、Buf(Bin)−Buf(Aout)だけデータ蓄積量を増加させるための処理が行われる。 On the other hand, in step S31, if Buf (A out) is not greater than Buf (B in), i.e., if Buf (A out) is Buf (B in) is smaller than, Buf (B in) -Buf A process for increasing the data storage amount by (A out ) is performed.

即ち、この場合、ステップS33に進み、コントローラ24の制御の下、バッファ蓄積量調整装置27によって、スキップトPピクチャについてのデータが、ビットストリームCを構成するデータとして、終了点Aoutのピクチャのデータの後に記録される。 That is, in this case, the process proceeds to step S33, and under the control of the controller 24, the buffer accumulation amount adjusting device 27 converts the data about the skipped P picture into the data of the picture at the end point A out as the data constituting the bit stream C. Recorded after.

ここで、スキップトPピクチャ(Skipped P-picture)とは、動きベクトルが0((0,0))で、先行してデコードされるIピクチャまたはPピクチャを参照画像としてデコードされる、いわゆる予測誤差が0のピクチャであり、そのデータ量は非常に小さなものとなる。例えば、ピクチャが、横352画素×縦240画素で構成される場合、スキップトPピクチャをMPEG符号化して得られるデータ量は232ビット(29バイト)となる。   Here, a skipped P-picture is a so-called prediction error in which a motion vector is 0 ((0, 0)) and an I-picture or P-picture decoded in advance is decoded as a reference picture. Is a picture with 0, and its data amount is very small. For example, when a picture is composed of horizontal 352 pixels × vertical 240 pixels, the amount of data obtained by MPEG encoding a skipped P picture is 232 bits (29 bytes).

一方、前述の図15で説明したように、VBVバッファから、あるピクチャのデータが読み出された後、次のピクチャが読み出されるまでの間には、ビットレート/ピクチャレート分のデータが蓄積される。従って、スキップトPピクチャのようなデータ量の小さいピクチャを挿入することで、一定のビットレートでデータが蓄積されるVBVバッファのデータ蓄積量を、大きく増加させることができ、これにより、そのスキップトPピクチャを追加したときのVBVバッファのデータ蓄積量Buf(P)を、Buf(Bin)以上とすることが可能となる。 On the other hand, as described above with reference to FIG. 15, the data corresponding to the bit rate / picture rate is accumulated after the data of a certain picture is read out from the VBV buffer until the next picture is read out. The Therefore, by inserting a picture with a small amount of data such as a skipped P picture, the amount of data stored in the VBV buffer in which data is stored at a constant bit rate can be greatly increased. When the picture is added, the data storage amount Buf (P) of the VBV buffer can be set to Buf (B in ) or more.

スキップトPピクチャの挿入(記録)後は、ステップS34に進み、コントローラ24において、そのスキップトPピクチャの挿入後のVBVバッファのデータ蓄積量Buf(P)が算出され、ステップS35に進む。なお、スキップトPピクチャの挿入前のデータ蓄積量をBuf(P-1)とするとき、その挿入後のデータ蓄積量Buf(P)は、次式にしたがって算出される。 After the skipped P picture is inserted (recorded), the process proceeds to step S34, and the controller 24 calculates the data accumulation amount Buf (P) of the VBV buffer after the skipped P picture is inserted, and the process proceeds to step S35. When the data accumulation amount before insertion of the skipped P picture is Buf (P −1 ), the data accumulation amount Buf (P) after the insertion is calculated according to the following equation.

Buf(P)=Buf(P-1)+R/pr−Dp
・・・(5)
但し、式(5)において、Rは、ビットレート推定装置26から得られるビットレートの推定値を、prは、シーケンスヘッダに配置されているピクチャレートPRから求められるピクチャレートを、Dpは、スキップトPピクチャのデータ量を、それぞれ意味する。
Buf (P) = Buf (P −1 ) + R / pr−D p
... (5)
However, in Equation (5), R is the estimated bit rate obtained from the bit rate estimating device 26, pr is the picture rate obtained from the picture rate PR arranged in the sequence header, and D p is It means the data amount of skipped P picture.

ステップS35では、スキップトPピクチャの挿入後のVBVバッファのデータ蓄積量Buf(P)が、Buf(Bin)以上となったかどうかが、コントローラ24によって判定される。ステップS35において、Buf(P)がBuf(Bin)以上となっていないと判定された場合、ステップS33に戻り、さらに、スキップトPピクチャが挿入され、VBVバッファのデータ蓄積量が、さらに増加される。 In step S35, the data storage amount of the VBV buffer after insertion of skipped P picture Buf (P) is, whether a Buf (B in) or more, as determined by the controller 24. In step S35, if Buf (P) is determined not become Buf (B in) or more, the process returns to step S33, further, is inserted skipped P picture, the data storage amount in the VBV buffer is further increased The

また、ステップS35において、Buf(P)がBuf(Bin)以上となったと判定された場合、ステップS36に進み、コントローラ24の制御の下、バッファ蓄積量調整装置27によって、ステップS32における場合と同様に、最後に挿入されたスキップトPピクチャについて、そのデータ蓄積量が、Buf(Bin)と一致するように、スタッフィングコードが記録され、図6のステップS41に進む。 Further, in step S35, if Buf (P) is determined to become Buf (B in) or more, the process proceeds to step S36, under the control of the controller 24, the buffer fullness adjustment device 27, as in step S32 Similarly, the stuffing code is recorded so that the data accumulation amount of the skipped P picture inserted last matches Buf (B in ), and the process proceeds to step S41 in FIG.

なお、ステップS36においてスタッフィングコードが記録されるのは、Buf(P)がBuf(Bin)より大きくなった場合で、それらが一致するようになっている場合は、ステップS36の処理はスキップされる。 Note that the stuffing code is recorded in step S36, in the case where Buf (P) is larger than Buf (B in), if they are made to coincide, the process of step S36 is skipped The

図6のステップS41、さらにはその後に続くステップS42乃至S45では、図14のステップS133乃至S137における場合とそれぞれ同様の処理が行われ、編集処理を終了する。   In step S41 of FIG. 6 and further subsequent steps S42 to S45, the same processing as in steps S133 to S137 of FIG. 14 is performed, and the editing process is terminated.

以上のように、MPEG符号化の結果得られたビットストリームAおよびB(第1および第2のビットストリーム)の少なくとも一部ずつを接続したビットストリーム(第3のビットストリーム)を編集により構成する場合において、ビットストリームAの終了点Aout(第1の接続点)、およびビットストリームBの開始点Bin(第2の接続点)におけるVBVバッファのデータ蓄積量を、VDに基づいて算出し、そのデータ蓄積量どうしの差に基づいて、ビットストリームCにおける、ビットストリームAおよびB(A’およびB’)の接続点に相当する部分のデータ量を調整するようにしたので、その接続点におけるVDの整合を、ビットストリームBのVDを書き換えることなくとることができる。その結果、ビットストリームAおよびBの編集を高速に行うことができる。さらに、ビットストリームAおよびBを、一旦MPEG復号化する必要もなくなる。 As described above, a bit stream (third bit stream) in which at least a part of bit streams A and B (first and second bit streams) obtained as a result of MPEG encoding is connected is configured by editing. In this case, the data accumulation amount of the VBV buffer at the end point A out (first connection point) of the bit stream A and the start point B in (second connection point) of the bit stream B is calculated based on VD. Since the data amount of the portion corresponding to the connection point of the bit streams A and B (A ′ and B ′) in the bit stream C is adjusted based on the difference between the data accumulation amounts, the connection point Can be matched without rewriting the VD of the bitstream B. As a result, the bitstreams A and B can be edited at high speed. Further, it is no longer necessary to MPEG-decode the bit streams A and B once.

なお、上述の場合においては、Buf(Aout)がBuf(Bin)より小さいときに、ステップS33乃至S36において、スキップトPピクチャを挿入するとともに、スタッフィングコードを記録して、VBVバッファのデータ蓄積量を、Buf(Bin)−Buf(Aout)だけ増加させるようにしたが、これは、例えば、次のようにして行うことも可能である。 In the above case, when Buf (A out ) is smaller than Buf (B in ), skipped P pictures are inserted and stuffing codes are recorded in steps S33 to S36, and data storage in the VBV buffer is performed. The amount is increased by Buf (B in ) −Buf (A out ), but this can also be performed as follows, for example.

即ち、VBVバッファのデータ蓄積量を、Buf(Bin)−Buf(Aout)だけ増加させるには、終了点Aoutのピクチャのデコード時に、VBVバッファから読み出されるデータ量を、Buf(Bin)−Buf(Aout)だけ少なくしてやれば良い。従って、これは、終了点Aoutのピクチャのデータとしてスタッフィングコードが存在する場合には、そのスタッフィングを削除することで行うことができる。但し、この方法によりデータ蓄積量の調整を行うには、終了点Aoutのピクチャのデータとして存在するスタッフィングコードのデータ量が、Buf(Bin)−Buf(Aout)以上になっている必要がある。 That is, in order to increase the data accumulation amount of the VBV buffer by Buf (B in ) −Buf (A out ), the amount of data read from the VBV buffer at the time of decoding the picture at the end point A out is changed to Buf (B in ) -Buf (A out ) should be reduced. Therefore, when a stuffing code exists as picture data of the end point A out , this can be performed by deleting the stuffing code. However, in order to adjust the data accumulation amount by this method, the data amount of the stuffing code existing as the picture data of the end point A out needs to be Buf (B in ) −Buf (A out ) or more. There is.

また、終了点Aoutの後に、スキップトPピクチャを挿入すると、デコード時において、その終了点Aoutのピクチャと同一の画像が連続することになる。このような同一の画像が、ある1シーンの途中に存在すると、画像の動きがぎこちなくなり、視聴者に違和感を感じさせることがあるが、ここでは、そのような同一の画像が連続する点が、ビットストリームAおよびBの接続点である、いわゆる編集点であるため、画像の動きのぎこちなさは目立たず、視聴者にそれほど違和感を感じさせることはない。 Further, after the end point A out, when inserting the skipped P picture, at the time of decoding, so that the same image and the picture of the end point A out is continuous. If such an identical image is present in the middle of a certain scene, the movement of the image becomes awkward and the viewer may feel uncomfortable. Here, however, such an identical image continues. Since this is a so-called editing point that is a connection point between the bit streams A and B, the awkwardness of the motion of the image is not conspicuous, and the viewer does not feel so uncomfortable.

次に、図5のステップS33において挿入されるスキップトPピクチャのシンタクスを、以下に示す。なお、ここでは、ピクチャが、横352画素×縦240画素で構成されるものとする。   Next, the syntax of the skipped P picture inserted in step S33 of FIG. 5 is shown below. Here, it is assumed that the picture is composed of horizontal 352 pixels × vertical 240 pixels.

picture(){
picture_start_code 0x0000010
temporal_reference 10 bit unsigned int
picture_coding_type 010
vbv_delay (計算により求める)
full_pel_forward_vector 0
forward_f_code 001
extra_bit_picture 0
byte_alignment 000000
slice(){
slice_start_code 0x00000101
quantizer_scale 11111
extra_bit_slice 0
macroblock(){
macroblock_address_increment 1
macroblock_type 001
motion_horizontal_forward_code 1
motion_vertical_forward_code 1
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_address_increment 0000 0011 001
macroblock_type 001
motion_horizontal_forward_code 1
motion_vertical_forward_code 1
}
}
byte alinment 0
}
picture () {
picture_start_code 0x0000010
temporal_reference 10 bit unsigned int
picture_coding_type 010
vbv_delay (calculated by calculation)
full_pel_forward_vector 0
forward_f_code 001
extra_bit_picture 0
byte_alignment 000000
slice () {
slice_start_code 0x00000101
quantizer_scale 11111
extra_bit_slice 0
macroblock () {
macroblock_address_increment 1
macroblock_type 001
motion_horizontal_forward_code 1
motion_vertical_forward_code 1
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_escape 0000 0001 000
macroblock_address_increment 0000 0011 001
macroblock_type 001
motion_horizontal_forward_code 1
motion_vertical_forward_code 1
}
}
byte alinment 0
}

なお、テンポラルリファレンスtemporal_referenceは、終了点AoutのピクチャがIピクチャまたはPピクチャの場合は、そのIピクチャまたはPピクチャのテンポラルリファレンスtemporal_referenceに1を加えた値に、また、終了点AoutのピクチャがBピクチャの場合は、そのBピクチャのテンポラルリファレンスtemporal_referenceに2を加えた値に、それぞれする。即ち、例えば、図7(A)に示すように、終了点AoutのピクチャがPピクチャで、そのtemporal_referenceが19の場合、スキップトPピクチャのtemporal_referenceは、19に1を加えた20とする。また、例えば、同図(B)に示すように、終了点AoutのピクチャがBピクチャで、そのtemporal_referenceが17の場合、スキップトPピクチャのtemporal_referenceは、17に2を加えた19とする。 The temporal reference temporal_reference is a value obtained by adding 1 to the temporal reference temporal_reference of the I picture or P picture when the picture of the end point A out is an I picture or P picture, and the picture of the end point A out is In the case of a B picture, the value is set to a value obtained by adding 2 to the temporal reference of the B picture. That is, for example, as shown in FIG. 7A, when the picture at the end point A out is a P picture and its temporal_reference is 19, the temporal_reference of the skipped P picture is set to 20, which is 19 plus 1. Also, for example, as shown in FIG. 4B, when the picture of the end point A out is a B picture and its temporal_reference is 17, the temporal_reference of the skipped P picture is 19 which is 2 plus 2.

また、VBVディレイvbv_delayは、次式により求める。   The VBV delay vbv_delay is obtained by the following equation.

VD[N]=INT(VD[N-1]+90000×(1/pr-BC[N-1,N]/R)
・・・(6)
但し、式(6)において、VD[N]は、第NピクチャのVBVディレイを意味し、BC[N-1,N]は、図8に示すように、第N−1ピクチャのデータ量を意味する。なお、BC[N-1,N]は、例えば、第N−1ピクチャのピクチャスタートコードPSCの次のビットから第NピクチャのスタートコードPSCの最後のビットまでのビット量を、ビットカウンタ22でカウントすることにより得るものとする。また、各ヘッダに配置されているスタートコード(start_code)の前にスタッフィングコードが存在する場合があるが、これもヘッダの長さに含めるものとする。さらに、prは、後述するようにして求められるピクチャレートを表す。
VD [N] = INT (VD [N-1] + 90000 × (1 / pr-BC [N-1, N] / R)
... (6)
In equation (6), VD [N] means the VBV delay of the Nth picture, and BC [N−1, N] is the data amount of the N−1th picture as shown in FIG. means. Note that BC [N−1, N] is a bit counter 22 that indicates, for example, the bit amount from the bit next to the picture start code PSC of the N−1th picture to the last bit of the start code PSC of the Nth picture. It shall be obtained by counting. A stuffing code may exist before the start code (start_code) arranged in each header, which is also included in the header length. Furthermore, pr represents a picture rate obtained as described later.

また、上述の場合においては、macroblock_escapeが9回繰り返されているが、これは、ピクチャが、横352画素×縦240画素で構成されている場合で、一般には、macroblock_escapeは、次式で示される回数MECだけ繰り返される。   In the above case, the macroblock_escape is repeated nine times. This is a case where the picture is composed of 352 horizontal pixels × 240 vertical pixels. In general, the macroblock_escape is expressed by the following equation. Repeated MEC times.

MEC=INT((ピクチャのマクロブロック数−1)/33)
・・・(7)
MEC = INT ((number of macroblocks of picture−1) / 33)
... (7)

さらに、上述の場合では、macroblock_address_incrementが、0000 0011 001とされているが、これも、ピクチャが、横352画素×縦240画素で構成されている場合で、一般には、macroblock_address_incrementは、ピクチャのマクロブロック数を33で除算したときの余りを、ISO-11172-2で規定されているTable B.1にしたがって変換した値となる。   Furthermore, in the above-described case, macroblock_address_increment is set to 0000 0011 001, but this is also a case where a picture is composed of 352 horizontal pixels × 240 vertical pixels. Generally, macroblock_address_increment is a macroblock of a picture. The remainder when the number is divided by 33 is the value converted according to Table B.1 defined in ISO-11172-2.

次に、図2のビットレート推定装置26において行われる、シーケンスヘッダに配置されているビットレートBRから、精度の良いビットレートを推定する処理について、図9のフローチャートを参照して説明する。   Next, a process for estimating a highly accurate bit rate from the bit rate BR arranged in the sequence header, which is performed in the bit rate estimating apparatus 26 of FIG. 2, will be described with reference to the flowchart of FIG.

ビットレート推定装置26では、ビットストリームの2点間のデータ量と、ビットレートBRとから、精度の良いビットレートが推定されるようになされており、まず最初に、この2点P1およびP2が、ステップS51において設定される。なお、点P1またはP2としては、例えば、ビットストリームAについては開始点Ainまたは終了点Aoutが、ビットストリームBについては開始点Binまたは終了点Boutが、それぞれ設定される。但し、点P1およびP2は、それらの間隔(ピクチャ数)が後述するような条件を満足するものであれば、どこに設定しても良い。 In the bit rate estimating device 26, an accurate bit rate is estimated from the data amount between two points of the bit stream and the bit rate BR. First, these two points P 1 and P 1 are estimated. 2 is set in step S51. As the point P 1 or P 2 , for example, a start point A in or an end point A out is set for the bit stream A, and a start point B in or an end point B out is set for the bit stream B, respectively. However, the points P 1 and P 2 may be set anywhere as long as their interval (number of pictures) satisfies a condition as described later.

ここで、この2点P1およびP2の設定後に、ビットカウンタ22およびコントローラ24からビットレート推定装置26に対して、所定の情報が供給される。 Here, after the two points P 1 and P 2 are set, predetermined information is supplied from the bit counter 22 and the controller 24 to the bit rate estimation device 26.

即ち、ビットカウンタ22からは、例えば図10に示すように、点P1におけるピクチャスタートコードPSCの次のビットから、点P2におけるピクチャスタートコードPSCの最後のビットまでのデータ量BC[P1,P2]が供給される。なお、図10では、シーケンスヘッダSHやGOPヘッダGHがある位置に点P1およびP2が設定されているが、点P1およびP2は、シーケンスヘッダSH、またはシーケンスヘッダSHおよびGOPヘッダGHがない位置であっても設定可能である。 That is, from the bit counter 22, for example, as shown in FIG. 10, the data amount BC [P 1 from the bit next to the picture start code PSC at the point P 1 to the last bit of the picture start code PSC at the point P 2 , P 2 ] is supplied. In FIG. 10, points P 1 and P 2 are set at positions where the sequence header SH and the GOP header GH are present, but the points P 1 and P 2 are the sequence header SH or the sequence header SH and the GOP header GH. It can be set even if there is no position.

また、コントローラ24からは、デコーダ23でデコードされた情報のうち、シーケンスヘッダに配置されているピクチャレートPRおよびビットレートBR、ピクチャヘッダに配置されている点P1およびP2におけるVBVディレイVD[P1]およびVD[P2]が供給される。 Further, from the information decoded by the decoder 23, the controller 24 sends the picture rate PR and bit rate BR arranged in the sequence header, and the VBV delay VD [at points P 1 and P 2 arranged in the picture header. P 1 ] and VD [P 2 ] are supplied.

なお、ビットレート推定装置26では、ピクチャレートPRおよびビットレートBRは、次のように変換される。即ち、ピクチャレートPRは、MPEG1の規格にしたがい、その値が1乃至8のとき、23.976Hz,24.000Hz,25.000Hz,29,970Hz,30.000Hz,50.000Hz,59.940Hz,60.000Hzにそれぞれ変換され、ピクチャレートprとされる。また、ビットレートBRは、それを400倍したビットレートbrに変換される。ここで、BRは、前述したように、実際のビットレートの400bps以下の値を切り上げ、400で除算した値であるから、その実際のビットレートは、br−399乃至brの範囲の値ということになる。   In the bit rate estimation device 26, the picture rate PR and the bit rate BR are converted as follows. That is, according to the MPEG1 standard, the picture rate PR is 23.976 Hz, 24.000 Hz, 25.000 Hz, 29, 970 Hz, 30.000 Hz, 50.000 Hz, 59.940 Hz, Each is converted to 60.000 Hz to obtain a picture rate pr. The bit rate BR is converted to a bit rate br obtained by multiplying the bit rate BR by 400. Here, as described above, since BR is a value obtained by rounding up a value of 400 bps or less of the actual bit rate and dividing by 400, the actual bit rate is a value in the range of br-399 to br. become.

ビットレート推定装置26は、ステップS51の処理後、必要な情報を、ビットカウンタ22およびコントローラ24から受信すると、ステップS52に進み、点P1とP2との間に存在するピクチャ数nの候補が算出される。 After receiving the necessary information from the bit counter 22 and the controller 24 after the processing of step S51, the bit rate estimation apparatus 26 proceeds to step S52, where the number of pictures n existing between the points P 1 and P 2 is candidate. Is calculated.

ここで、点P1とP2との間に存在するピクチャ数nは、次式にしたがって求めることができる。 Here, the number n of pictures existing between the points P 1 and P 2 can be obtained according to the following equation.

n=((VD[P2]−VD[P1]+E2−E1)/90000
+BC[P1,P2]/br)×pr
・・・(8)
但し、式(8)において、E2またはE1は、VD[P2]またはVD[P1]の丸め誤差をそれぞれ表し、いずれも0以上1未満の値である。また、prは、ピクチャレートPRから上述したようにして求められるピクチャレートを表す。なお、整数でないprは、次のように表される。即ち、PRが1、4、または7のとき、ピクチャレートprは、24000/1001,30000/1001、または60000/1001とされる。
n = ((VD [P 2 ] −VD [P 1 ] + E 2 −E 1) / 90000
+ BC [P 1 , P 2 ] / br) × pr
... (8)
However, in Formula (8), E2 or E1 represents the rounding error of VD [P 2 ] or VD [P 1 ], and both are values of 0 or more and less than 1. Also, pr represents the picture rate obtained as described above from the picture rate PR. In addition, pr which is not an integer is expressed as follows. That is, when PR is 1, 4, or 7, the picture rate pr is set to 24000/1001, 30000/1001, or 60000/1001.

VD[P2]またはVD[P1]がそれぞれ丸め誤差E2またはE1を有し、また、ビットレートbrも400bps未満の丸め誤差を有するため、ピクチャ数nは、ある範囲内の値として得られる。但し、nは整数でなければならないため、ある程度の数の候補に限定される。ステップS52では、そのようなピクチャ数nの候補が求められる。 Since VD [P 2 ] or VD [P 1 ] has a rounding error E2 or E1, respectively, and the bit rate br also has a rounding error of less than 400 bps, the picture number n is obtained as a value within a certain range. However, since n must be an integer, it is limited to a certain number of candidates. In step S52, such candidates for the number of pictures n are obtained.

その後、ビットレート推定装置26では、ステップS53において、ステップS52で求められたピクチャ数nの候補を用いて、ビットレートR(ビットレートの推定値の候補)が算出される。   Thereafter, in step S53, the bit rate estimation device 26 calculates a bit rate R (a candidate for an estimated bit rate value) using the candidates for the number of pictures n obtained in step S52.

ここで、ビットレートRの候補は、式(8)におけるbrをRに置き換えて変形した次式にしたがって求めることができる。   Here, the candidate of the bit rate R can be obtained according to the following equation modified by replacing br in Equation (8) with R.

R=BC[P1,P2]/(n/pr
−(dVD[P2,P1]+E2-1)/90000)
・・・(9)
但し、式(9)において、dVD[P2,P1]はVD[P2]−VD[P1]を、E2-1はE2−E1を、それぞれ表す。
R = BC [P 1 , P 2 ] / (n / pr
− (DVD [P 2 , P 1 ] + E 2-1 ) / 90000)
... (9)
However, in Expression (9), dVD [P 2 , P 1 ] represents VD [P 2 ] −VD [P 1 ], and E 2-1 represents E 2 −E 1 .

上述したように、ピクチャ数nには複数の候補が存在するため、ビットレートRにも幾つかの候補が生じる。また、dVD[P2,P1]は丸め誤差を有するため、ビットレートRの候補数は、さらに拡大する。但し、ビットレートRは、BRを400倍した値br−399からbrまでの範囲の値であるため、ある程度の数の候補に限定される。ステップS52では、そのようなビットレートRの候補が求められる。なお、この限定により、ピクチャ数nの候補は、さらに限定される。 As described above, since there are a plurality of candidates for the picture number n, several candidates are also generated for the bit rate R. Further, since dVD [P 2 , P 1 ] has a rounding error, the number of candidates for the bit rate R is further expanded. However, since the bit rate R is a value in the range from br-399 to br obtained by multiplying BR by 400, it is limited to a certain number of candidates. In step S52, such a candidate for the bit rate R is obtained. Note that, due to this limitation, candidates for the number of pictures n are further limited.

以上のようにして、ピクチャ数nの候補およびビットレートRの候補が求められた後は、ステップS54に進み、それらの候補の中から、確からしいピクチャ数nとビットレートRとの組合せが求められる。   After the candidates for the number n of pictures and the candidates for the bit rate R are obtained as described above, the process proceeds to step S54, and a probable combination of the number n of pictures and the bit rate R is obtained from these candidates. It is done.

即ち、ステップS54では、まず最初に、点P1およびP2以外の第3の点P3がビットストリーム上に設定される。この場合、点P3におけるVBVディレイVD[P3]は、次式にしたがって求めることができる。 That is, in step S54, first, a third point P 3 other than the points P 1 and P 2 is set on the bit stream. In this case, the VBV delay VD [P 3 ] at the point P 3 can be obtained according to the following equation.

VD[P3]=INT(VD[P1]+E1
+90000×(n/pr−BC[P1,P3]/R))
・・・(10)
但し、式(10)において、BC[P1,P3]は、図10で説明した場合と同様にして求められる点P1とP3との間のデータ量を表す。
VD [P 3 ] = INT (VD [P 1 ] + E1
+ 90000 × (n / pr−BC [P 1 , P 3 ] / R))
... (10)
However, in the equation (10), BC [P 1 , P 3 ] represents the data amount between the points P 1 and P 3 obtained in the same manner as described in FIG.

ステップS54では、式(10)に、ステップS52またはS53でそれぞれ求められたピクチャ数nの候補またはビットレートRの候補を代入するとともに、実際のビットストリームに配置されている点P3におけるVBVディレイVD[P3]を代入し、その右辺と左辺との差をより0に近くするピクチャ数nおよびビットレートRの組合せが求められる。 In step S54, the equation (10), together with substituting candidate of the candidate or bit rate R of a picture number n obtained respectively step S52 or S53, VBV delay at the point P 3, which is arranged in the actual bit stream Substituting VD [P 3 ], a combination of the number of pictures n and the bit rate R that makes the difference between the right and left sides closer to 0 is obtained.

そして、ステップS55に進み、ステップS54で求められたビットレートRから、そのビットレートRと真のビットレートとの誤差を所定の範囲内に収めるピクチャ数Nが求められる。   Then, the process proceeds to step S55, and from the bit rate R obtained in step S54, the number N of pictures for which the error between the bit rate R and the true bit rate falls within a predetermined range is obtained.

即ち、いま、式(8)について、ビットレートbrを真のビットレートrに置き換えて変形すると、次式が得られる。   That is, now, when the equation (8) is modified by replacing the bit rate br with the true bit rate r, the following equation is obtained.

n=(dVD[P2,P1]/90000+E2-1/90000
+BC[P1,P2]/r)×pr
・・・(11)
n = (dVD [P 2 , P 1 ] / 90000 + E 2-1 / 90000
+ BC [P 1 , P 2 ] / r) × pr
(11)

dVD[P2,P1]=0と仮定すると、式(11)は次のようになる。 Assuming that dVD [P 2 , P 1 ] = 0, equation (11) becomes:

n=(E2-1/90000+BC[P1,P2]/r)×pr
・・・(12)
n = (E 2-1 / 90000 + BC [P 1 , P 2 ] / r) × pr
(12)

一方、データ量BC[P1,P2]を、ビットレートの推定値Rで表すと、次のようになる。 On the other hand, when the data amount BC [P 1 , P 2 ] is expressed by the estimated value R of the bit rate, it is as follows.

BC[P1,P2]=n/pr×R
・・・(13)
BC [P 1 , P 2 ] = n / pr × R
... (13)

式(13)を式(12)に代入すると、次式が得られる。   Substituting equation (13) into equation (12) yields:

n=(E2-1/90000+n/pr×R/r)×pr
=r×E2-1/(r−R)×90000×pr
・・・(14)
n = (E 2-1 / 90000 + n / pr × R / r) × pr
= R * E < 2-1 > / (r-R) * 90000 * pr
(14)

|E2-1|は1未満の値であるから、nは最大の場合で、次式で示されるようになる。 Since | E 2-1 | is a value less than 1, n is the maximum value, and is expressed by the following equation.

n=r/(r−R)×90000×pr
・・・(15)
n = r / (r−R) × 90000 × pr
... (15)

例えば、NTSC方式の画像の場合、式(15)は次のようになる。   For example, in the case of an NTSC image, Equation (15) is as follows.

n=r/((r−R)×3003.0)
・・・(16)
n = r / ((r−R) × 3003.0)
... (16)

この場合、ビットレートの推定値Rの誤差、即ち、r−Rが、例えば1bps以下となるためのピクチャ数nは、r/3003ということになる。   In this case, the error in the bit rate estimation value R, that is, the number of pictures n for r−R to be 1 bps or less, for example, is r / 3003.

以上は、dVD[P2,P1]=0と仮定した場合であり、例えば、VD[P2]>VD[P1]の場合などのように、VD[P2]とVD[P1]とが等しくない場合は、点P2およびP1は、dVD[P2,P1]/90000×pr以上のピクチャ数に相当する間隔をとって設定する必要がある。 The above is a case where it is assumed that dVD [P 2 , P 1 ] = 0. For example, as in the case of VD [P 2 ]> VD [P 1 ], VD [P 2 ] and VD [P 1 ] Are not equal, the points P 2 and P 1 need to be set with an interval corresponding to the number of pictures equal to or greater than dVD [P 2 , P 1 ] / 90000 × pr.

いま、誤差を有するビットレートをr’と表し、そのビットレートr’の誤差が、終了点Aoutや開始点BinにおけるVBVディレイVD[Aout]やVD[Bin]の算出に与える影響を考えてみると、式(10)から、次式が得られる。 Now, a bit rate having an error is represented by r ′, and the error of the bit rate r ′ affects the calculation of the VBV delay VD [A out ] and VD [B in ] at the end point A out and the start point B in . Is considered, the following equation is obtained from the equation (10).

VBV=90000×BC[P1,P2]×(r’−r)/r×r’
・・・(17)
但し、式(17)において、EVBVは、VBVディレイの誤差を表す。
E VBV = 90000 × BC [P 1 , P 2 ] × (r′−r) / r × r ′
... (17)
However, in Expression (17), E VBV represents an error of the VBV delay.

簡単化のために、BC[P1,P2]=r×tと表すと(但し、tは、点P1とP2との間の間隔に相当する時間を表す)、式(17)は、次のように変形することができる。 For simplification, BC [P 1 , P 2 ] = r × t (where t represents the time corresponding to the interval between the points P 1 and P 2 ), the equation (17) Can be modified as follows.

t=1/(r’−r)×EVBV/90000×r’
・・・(18)
t = 1 / (r′−r) × E VBV / 90000 × r ′
... (18)

VBVは整数に丸められるから、その最小値は1であり、これを、式(18)に代入すると、次のようになる。 Since E VBV is rounded to an integer, its minimum value is 1. Substituting this into equation (18) yields:

t=1/(r’−r)×r’/90000
・・・(19)
t = 1 / (r′−r) × r ′ / 90000
... (19)

従って、ビットレートの誤差、即ち、r’−rが、例えば、1bpsであるとすると、VBVディレイの算出に影響が生じるのは、時間tが次式で表される時間よりも短い場合ということになる。   Therefore, if the bit rate error, i.e., r'-r is, for example, 1 bps, the calculation of the VBV delay is affected when the time t is shorter than the time represented by the following equation. become.

t=r’/90000
・・・(20)
t = r '/ 90000
... (20)

従って、例えば、ビデオCD(Compact Disc)の場合、そのビットレートは1.15Mbps程度であるが、この場合に、ビットレートの誤差を1bpsとするには、点P1とP2との間隔を、約12.8秒以上とする必要がある。また、この場合に、例えば、ビットレートの誤差を2bpsとするには、点P1とP2との間隔を、上述の半分の約6.4秒以上とする必要がある。 Therefore, for example, in the case of a video CD (Compact Disc), the bit rate is about 1.15 Mbps. In this case, in order to set the bit rate error to 1 bps, the interval between the points P 1 and P 2 is set. About 12.8 seconds or more. In this case, for example, in order to set the bit rate error to 2 bps, the interval between the points P 1 and P 2 needs to be about 6.4 seconds or more, which is half the above-mentioned.

よって、そのような間隔以上とって、点P1とP2を設定すれば、ステップS54で求められるビットレートの推定値Rの誤差は、その影響を無視することができるほど小さくなる。 Therefore, if the points P 1 and P 2 are set at such an interval or more, the error of the estimated bit rate R obtained in step S54 becomes so small that the influence can be ignored.

なお、点P1とP2との間隔およびビットレートの誤差だけを考慮すれば、上述の通りであるが、ステップS54で用いる式(10)では、点P1におけるVBVディレイVD[P1]の丸め誤差があり、この誤差の影響の方が大きい。 Note that, as described above, only the distance between the points P 1 and P 2 and the error of the bit rate are taken into consideration, but in the equation (10) used in step S54, the VBV delay VD [P 1 ] at the point P 1 is used. Rounding error, and the effect of this error is greater.

ステップS55では、以上のようにして、ステップS54で求められたビットレートRの誤差を無視することができるような時間に相当するピクチャ数Nが求められる。   In step S55, as described above, the number N of pictures corresponding to a time during which the error of the bit rate R obtained in step S54 can be ignored is obtained.

そして、ステップS56に進み、ステップS54で求められた点P1とP2との間のピクチャ数nが、ステップS55で求められたピクチャ数N以上であるかどうかが判定される。ステップS56において、ピクチャ数nがN以上でないと判定された場合、ステップS57に進み、点P1とP2との間のピクチャ数がN以上となるように、その点P1およびP2が再設定される。そして、ステップS52に進み、上述の処理が繰り返される。 Then, the process proceeds to step S56, and it is determined whether or not the number of pictures n between the points P 1 and P 2 obtained in step S54 is equal to or greater than the number N of pictures obtained in step S55. In step S56, if the number of pictures (n) is determined to be not more than N, the process proceeds to step S57, the like number of pictures between the points P 1 and P 2 is greater than or equal to N, is the point P 1 and P 2 Will be reset. And it progresses to step S52 and the above-mentioned process is repeated.

一方、ステップS56において、ピクチャ数nがN以上であると判定された場合、ステップS55で得られたビットレートの推定値Rが、コントローラ24に出力され、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step S56 that the number of pictures n is N or more, the estimated bit rate R obtained in step S55 is output to the controller 24, and the process is terminated.

コントローラ24では、このようにして得られたビットレートの推定値Rを用いて、上述した処理が行われる。   The controller 24 performs the above-described processing using the bit rate estimation value R thus obtained.

以上のように、ビットレートを精度良く推定するようにしたので、コントローラ24における処理精度を向上させることができる。   As described above, since the bit rate is accurately estimated, the processing accuracy in the controller 24 can be improved.

なお、ビットレート推定装置26では、上述のようにして、ビットストリームAおよびBの両方について、それぞれのビットレートの確からしい候補(推定値)が求められ、コントローラ24に供給される。そして、コントローラ24では、ビットストリームAおよびBの両方のビットレートの候補の、例えば、重複部分の平均値などが、上述した処理を行うのに用いられる。   Note that the bit rate estimation device 26 calculates probable candidates (estimated values) of the respective bit rates for both the bit streams A and B as described above and supplies them to the controller 24. Then, the controller 24 uses the bit rate candidates of both the bit streams A and B, for example, the average value of the overlapping portions, for performing the above-described processing.

但し、ビットストリームAおよびBの両方のビットレートの候補に重複部分がなく、著しく差異がある場合には、それらの符号化時におけるビットレートが異なると考えられる。この場合、MPEG1の規格上、編集を行うことはできないため、編集処理は中止される。   However, if the bit rate candidates of both bit streams A and B do not have overlapping portions and there is a significant difference, the bit rates at the time of encoding are considered to be different. In this case, editing cannot be performed because of the MPEG1 standard, and the editing process is stopped.

以上、本発明を、MPEG1の規格に準拠して符号化を行うことにより得られたビットストリームを編集する編集装置に適用した場合について説明したが、本発明は、MPEG1符号化の他、MPEG2符号化や、その他の受信側に仮想バッファを想定して符号化を行うことにより得られたビットストリームを編集する場合に適用可能である。   The case where the present invention is applied to an editing apparatus that edits a bitstream obtained by performing encoding in accordance with the MPEG1 standard has been described above. However, the present invention is not limited to MPEG1 encoding but MPEG2 encoding. It can be applied to the case of editing a bitstream obtained by encoding or performing encoding assuming a virtual buffer on the other receiving side.

また、本発明は、画像の他に、例えば音声などを含むビットストリームの編集を行う場合にも適用可能である。   The present invention can also be applied to editing a bitstream including, for example, audio in addition to an image.

本発明を適用した編集装置の一実施の形態の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of one Embodiment of the editing apparatus to which this invention is applied. 図1の編集装置の機能的構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structural example of the editing apparatus of FIG. ビットストリームAおよびBを編集して、ビットストリームCが構成される様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the bit stream A and B are edited and the bit stream C is comprised. 図2の編集装置の動作を説明するためのフローチャートである。3 is a flowchart for explaining the operation of the editing apparatus in FIG. 2. 図4のフローチャートに続くフローチャートである。It is a flowchart following the flowchart of FIG. 図5のフローチャートに続くフローチャートである。It is a flowchart following the flowchart of FIG. スキップトPピクチャを挿入した場合のテンポラルリファレンスの付け方を説明するための図である。It is a figure for demonstrating how to attach the temporal reference at the time of inserting a skipped P picture. スキップトPピクチャのVBVディレイの求め方を説明するための図である。It is a figure for demonstrating how to obtain | require the VBV delay of a skipped P picture. 図2のビットレート推定装置26の動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of the bit rate estimation apparatus 26 of FIG. ビットレートの推定値の求め方を説明するための図である。It is a figure for demonstrating how to obtain | require the estimated value of a bit rate. 従来の編集装置の一例の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of an example of the conventional editing apparatus. ビットストリームAおよびBを編集して、ビットストリームCが構成される様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that bit stream A and B are edited and bit stream C is comprised. 図11の編集装置の動作を説明するためのフローチャートである。12 is a flowchart for explaining the operation of the editing apparatus of FIG. 11. 図13のフローチャートに続くフローチャートである。It is a flowchart following the flowchart of FIG. VBVバッファのデータ蓄積量の推移を示す図である。It is a figure which shows transition of the data storage amount of a VBV buffer. ビットストリームAとBとを接続した場合に、VBVバッファのデータ蓄積量に不整合が生じる様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that inconsistency arises in the data storage amount of a VBV buffer when bit stream A and B are connected.

符号の説明Explanation of symbols

1 マイクロプロセッサ, 2 メインメモリ, 3 フレームバッファ, 4 バスブリッジ, 5 チューナ, 6 モデム, 7 I/Oインターフェイス, 8 キーボード, 9 マウス, 10 補助記憶インターフェイス, 11 CD−R, 12 ハードディスク, 13 圧縮部, 14 ビデオカメラ, 15 伸張部, 16 VTR, 17 コンピュータディスプレイ, 21 データ記憶装置, 22 ビットカウンタ, 23 デコーダ, 24 コントローラ(データ蓄積量算出手段), 25 メモリ, 26 ビットレート推定装置(ビットレート推定手段), 27 バッファ蓄積量調整装置(データ量調整手段)   1 Microprocessor, 2 Main memory, 3 Frame buffer, 4 Bus bridge, 5 Tuner, 6 Modem, 7 I / O interface, 8 Keyboard, 9 Mouse, 10 Auxiliary storage interface, 11 CD-R, 12 Hard disk, 13 Compression unit , 14 video camera, 15 expansion unit, 16 VTR, 17 computer display, 21 data storage device, 22 bit counter, 23 decoder, 24 controller (data storage amount calculation means), 25 memory, 26 bit rate estimation device (bit rate estimation) 27) Buffer accumulation amount adjustment device (data amount adjustment means)

Claims (9)

少なくとも画像について圧縮符号化を行うことにより得られた第1および第2のビットストリームを編集し、その第1および第2のビットストリームの少なくとも一部ずつを接続した第3のビットストリームを構成する画像編集装置であって、
前記圧縮符号化が、受信側に想定された仮想バッファのデータ蓄積量を考慮して行われ、そのデータ蓄積量に関する蓄積量情報が前記第1および第2のビットストリームに含まれる場合において、
前記第1のビットストリームの、前記第2のビットストリームと接続する第1の接続点、および前記第2のビットストリームの、前記第1のビットストリームと接続する第2の接続点における前記仮想バッファのデータ蓄積量を、前記蓄積量情報に基づいて算出するデータ蓄積量算出手段と、
前記データ蓄積量算出手段により算出された前記第1および第2の接続点における前記データ蓄積量どうしの差に基づいて、前記第3のビットストリームにおける、前記第1と第2のビットストリームの接続点に相当する部分のデータ量を調整するデータ量調整手段と
を備えることを特徴とする画像編集装置。
Editing at least the first and second bitstreams obtained by performing compression coding on the image, and forming a third bitstream connecting at least a part of each of the first and second bitstreams An image editing device,
In the case where the compression encoding is performed in consideration of the data accumulation amount of the virtual buffer assumed on the receiving side, and accumulation amount information regarding the data accumulation amount is included in the first and second bitstreams,
The virtual buffer at the first connection point of the first bit stream connected to the second bit stream and the second connection point of the second bit stream connected to the first bit stream. Data storage amount calculation means for calculating the data storage amount based on the storage amount information;
The connection between the first and second bit streams in the third bit stream based on the difference between the data accumulation amounts at the first and second connection points calculated by the data accumulation amount calculating means. An image editing apparatus comprising: a data amount adjusting unit that adjusts a data amount of a portion corresponding to a point.
前記第1および第2のビットストリームは、少なくとも画像をMPEG(Moving Picture Experts Group)の規格に準拠して圧縮符号化したものであり、
前記蓄積量情報は、VBV(Video Buffering Verifier)バッファのデータ蓄積量に相当する、ピクチャヘッダに含まれるVD(VBV Delay)である
ことを特徴とする請求項1に記載の画像編集装置。
The first and second bitstreams are at least images that are compression-encoded in accordance with MPEG (Moving Picture Experts Group) standards,
The image editing apparatus according to claim 1, wherein the accumulation amount information is a VD (VBV Delay) included in a picture header corresponding to a data accumulation amount of a VBV (Video Buffering Verifier) buffer.
前記データ量調整手段は、前記第1の接続点におけるデータ蓄積量が、第2の接続点におけるデータ蓄積量より多い場合、前記第1の接続点におけるピクチャのデータにスタッフィング(Stuffing)コードを挿入する
ことを特徴とする請求項2に記載の画像編集装置。
The data amount adjusting means inserts a stuffing code into the picture data at the first connection point when the data accumulation amount at the first connection point is larger than the data accumulation amount at the second connection point. The image editing apparatus according to claim 2, wherein:
前記データ量調整手段は、前記第1と第2の接続点におけるデータ蓄積量が等しくなるように、前記スタッフィングコードを挿入する
ことを特徴とする請求項3に記載の画像編集装置。
The image editing apparatus according to claim 3, wherein the data amount adjusting unit inserts the stuffing code so that data accumulation amounts at the first and second connection points are equal.
前記データ量調整手段は、前記第1の接続点におけるデータ蓄積量が、第2の接続点におけるデータ蓄積量より少ない場合、前記第1の接続点におけるピクチャのデータの後に、スキップトPピクチャ(Skipped P-picture)についてのデータを挿入する
ことを特徴とする請求項2に記載の画像編集装置。
When the data accumulation amount at the first connection point is smaller than the data accumulation amount at the second connection point, the data amount adjusting means skips a skipped P picture (Skipped) after the picture data at the first connection point. The image editing apparatus according to claim 2, wherein data about P-picture is inserted.
前記データ量調整手段は、前記スキップトPピクチャを挿入した後における前記データ蓄積量が、第2の接続点におけるデータ蓄積量以上となるまで、前記スキップトPピクチャを挿入する
ことを特徴とする請求項5に記載の画像編集装置。
The data amount adjusting means inserts the skipped P picture until the data accumulation amount after inserting the skipped P picture becomes equal to or greater than the data accumulation amount at the second connection point. 5. The image editing apparatus according to 5.
前記データ量調整手段は、前記スキップトPピクチャを挿入することにより、その挿入後における前記データ蓄積量が、第2の接続点におけるデータ蓄積量より多くなった場合、それらのデータ蓄積量が等しくなるように、スタッフィング(Stuffing)コードを挿入する
ことを特徴とする請求項6に記載の画像編集装置。
The data amount adjusting means inserts the skipped P picture so that when the data accumulation amount after the insertion becomes larger than the data accumulation amount at the second connection point, the data accumulation amount becomes equal. The image editing apparatus according to claim 6, wherein a stuffing code is inserted as described above.
前記第1および第2のビットストリームのビットレートを推定するビットレート推定手段をさらに備え、
前記データ蓄積量算出手段は、前記ビットレート推定手段により推定された前記ビットレートおよび前記蓄積量情報VDに基づいて、前記VBVバッファのデータ蓄積量を算出する
ことを特徴とする請求項2に記載の画像編集装置。
Bit rate estimating means for estimating a bit rate of the first and second bit streams,
The data accumulation amount calculation unit calculates a data accumulation amount of the VBV buffer based on the bit rate estimated by the bit rate estimation unit and the accumulation amount information VD. Image editing device.
少なくとも画像について圧縮符号化を行うことにより得られた第1および第2のビットストリームを編集し、その第1および第2のビットストリームの少なくとも一部ずつを接続した第3のビットストリームを構成する画像編集方法であって、
前記圧縮符号化が、受信側に想定された仮想バッファのデータ蓄積量を考慮して行われ、そのデータ蓄積量に関する蓄積量情報が前記第1および第2のビットストリームに含まれる場合において、
前記第1のビットストリームの、前記第2のビットストリームと接続する第1の接続点、および前記第2のビットストリームの、前記第1のビットストリームと接続する第2の接続点における前記仮想バッファのデータ蓄積量を、前記蓄積量情報に基づいて算出し、
その第1および第2の接続点における前記データ蓄積量どうしの差に基づいて、前記第3のビットストリームにおける、前記第1と第2のビットストリームの接続点に相当する部分のデータ量を調整する
ことを特徴とする画像編集方法。
Editing at least the first and second bitstreams obtained by performing compression coding on the image, and forming a third bitstream connecting at least a part of each of the first and second bitstreams An image editing method,
In the case where the compression encoding is performed in consideration of the data accumulation amount of the virtual buffer assumed on the receiving side, and accumulation amount information regarding the data accumulation amount is included in the first and second bitstreams,
The virtual buffer at the first connection point of the first bit stream connected to the second bit stream and the second connection point of the second bit stream connected to the first bit stream. The data storage amount of is calculated based on the storage amount information,
Based on the difference between the data accumulation amounts at the first and second connection points, the data amount of the portion corresponding to the connection point between the first and second bit streams in the third bit stream is adjusted. An image editing method characterized by:
JP2007081543A 2007-03-27 2007-03-27 Image editing apparatus and image editing method Pending JP2007235974A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007081543A JP2007235974A (en) 2007-03-27 2007-03-27 Image editing apparatus and image editing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007081543A JP2007235974A (en) 2007-03-27 2007-03-27 Image editing apparatus and image editing method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9086251A Division JPH10285529A (en) 1997-04-04 1997-04-04 Image editing device and image editing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007235974A true JP2007235974A (en) 2007-09-13

Family

ID=38556016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007081543A Pending JP2007235974A (en) 2007-03-27 2007-03-27 Image editing apparatus and image editing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007235974A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0923243B1 (en) Editing device, editing method, splicing device, splicing method, encoding device, and encoding method
KR100563183B1 (en) Picture editing apparatus and picture editing method
JP4157617B2 (en) Method and apparatus for information stream frame synchronization
US6480539B1 (en) Video encoding method and apparatus
US6034731A (en) MPEG frame processing method and apparatus
JP2008109637A (en) Motion picture encoding apparatus and method
US7835436B2 (en) Video-encoding device and video-encoding control method
JPH09139677A (en) Method and device for splicing coded signal
US20060239563A1 (en) Method and device for compressed domain video editing
JP2001189940A (en) Video data formatting device and video data storage device
JP4743119B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, recording medium, and program
CN101449584B (en) Video processing
US7333711B2 (en) Data distribution apparatus and method, and data distribution system
US20080019664A1 (en) Apparatus for editing data stream
JP2894958B2 (en) Image decoding method and apparatus
JP2007235974A (en) Image editing apparatus and image editing method
JP2000197010A (en) Picture data editing device
JPH10304311A (en) Video coder and video decoder
JP2002034039A (en) Method and device for encoding image signal
JPH1155660A (en) Improvement of correction of digital bit stream or with respect to correction of digital bit stream
EP1517562A2 (en) Video coding including auxiliary information for performing and tracking successive processing steps like editing, splicing, fingerprinting
JP4755239B2 (en) Video code amount control method, video encoding device, video code amount control program, and recording medium therefor
JP2002218458A (en) Video reproducing device
JP2006311078A (en) High efficiency coding recorder
JP4192861B2 (en) MPEG image data recording apparatus and MPEG image data recording method

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080909