JP2007221535A - Data processing apparatus, system thereof, method thereof, program thereof, and recording medium for recording the program - Google Patents

Data processing apparatus, system thereof, method thereof, program thereof, and recording medium for recording the program Download PDF

Info

Publication number
JP2007221535A
JP2007221535A JP2006040712A JP2006040712A JP2007221535A JP 2007221535 A JP2007221535 A JP 2007221535A JP 2006040712 A JP2006040712 A JP 2006040712A JP 2006040712 A JP2006040712 A JP 2006040712A JP 2007221535 A JP2007221535 A JP 2007221535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
picture
sound
video
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006040712A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takao Yamada
崇雄 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2006040712A priority Critical patent/JP2007221535A/en
Publication of JP2007221535A publication Critical patent/JP2007221535A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an edit apparatus capable of generating a video stream whereby reproduction processing at a plurality of reproduction speeds is facilitated. <P>SOLUTION: The edit apparatus 300 recognizes that a multiple of a photographing speed of a high speed camera 220 is 4 and sets the recognized multiple of the photographing speed to be an M value of the video stream. The edit apparatus 300 codes frame image data from the high speed camera 220 on the basis of the M value to produce display data including I pictures, P pictures, and B pictures. The edit apparatus 300 generates a sequence header wherein a frame rate is set to a multiple of one, that is, the sequence header denoting that photographing is executed at a single multiple photographing speed. The edit apparatus 300 generates the video stream including the display data and the sequence header. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、映像データを生成するデータ処理装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体に関する。   The present invention relates to a data processing apparatus that generates video data, a system thereof, a method thereof, a program thereof, and a recording medium on which the program is recorded.

従来、例えばNTSC(National Television System Committee)方式でのフレームレートよりも高いフレームレート、すなわち高速で撮影された映像を記録媒体に記録する方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, for example, a method is known in which a frame rate higher than that in the NTSC (National Television System Committee) system, that is, a video imaged at a high speed is recorded on a recording medium (see, for example, Patent Document 1).

この特許文献1に記載のものは、通常の速度で再生する場合に読み出す画像情報を、基本情報として光ディスクの内周に設けられた記録領域に連続的に記録する。さらに、低速再生時にしか読み出さない画像情報を、補間情報として光ディスクの外周に設けられた記録領域にまとめて記録する。
そして、低速再生する場合に、プライベートパケットに記述された補間情報開始アドレスを参照して、補間情報記録領域にアクセス可能な構成が採られている。
The one described in Patent Document 1 continuously records image information to be read when reproducing at a normal speed in a recording area provided on the inner periphery of the optical disc as basic information. Furthermore, image information that can be read only during low-speed playback is collectively recorded as interpolation information in a recording area provided on the outer periphery of the optical disc.
In the case of low-speed playback, a configuration is adopted in which the interpolation information recording area can be accessed with reference to the interpolation information start address described in the private packet.

特許第3604186号公報(第5頁−第9頁)Japanese Patent No. 3604186 (pages 5-9)

しかしながら、上述した特許文献1に記載のような構成では、低速で再生する場合、低速再生するための補間情報を読み出すために補間情報開始アドレスを参照する必要があり、低速再生処理が複雑になるおそれがあるという問題点が一例として挙げられる。   However, in the configuration as described in Patent Document 1 described above, when reproducing at low speed, it is necessary to refer to the interpolation information start address in order to read out interpolation information for low-speed reproduction, which complicates the low-speed reproduction processing. The problem of fear is an example.

本発明の目的は、このような実情などに鑑みて、複数の再生速度での再生処理を容易にする映像データを生成可能なデータ処理装置、そのシステム、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体を提供することである。   In view of such circumstances, an object of the present invention is to provide a data processing device capable of generating video data that facilitates playback processing at a plurality of playback speeds, a system thereof, a method thereof, a program thereof, and a program thereof. Is provided.

請求項1に記載の発明は、撮影装置にて撮影された映像を表示装置で表示させるための映像データを生成するデータ処理装置であって、前記撮影装置は、前記表示装置のフレームレートと異なる撮影速度で撮影したフレーム画像を表示させるためのフレーム画像データを出力可能であり、前記映像データは、前記フレーム画像データをMPEG(Motion Picture Experts Group)規格に基づき符号化したIピクチャ、Pピクチャ、および、Bピクチャが表示順序で関連付けられた一連のデータ列構造を有する表示用データと、前記フレーム画像が所定の撮影速度で撮影された旨を示す撮影状態情報と、を有し、前記撮影速度を認識する撮影速度認識手段と、前記表示装置のフレームレートに対する前記撮影速度の倍率を撮影速度倍率として認識する撮影速度倍率認識手段と、この認識された前記撮影速度倍率を、前記表示用データにおける前記Iピクチャおよび前記Pピクチャの間隔、または、前記Pピクチャ同士の間隔を表すM値として設定するM値設定手段と、前記フレーム画像データを取得し、前記設定されたM値に基づき符号化した前記Iピクチャ、前記Pピクチャ、および、前記Bピクチャを生成する映像符号化手段と、この生成された前記Iピクチャ、前記Pピクチャ、および、前記Bピクチャに基づいて、前記表示用データを生成する表示用データ生成手段と、前記フレーム画像が前記表示装置のフレームレートと等しい撮影速度で撮影された旨を示す前記撮影状態情報を生成する撮影状態情報生成手段と、前記表示用データおよび前記撮影状態情報に基づいて、前記映像データを生成する映像データ生成手段と、を具備したことを特徴としたデータ処理装置である。   The invention according to claim 1 is a data processing device for generating video data for displaying a video shot by a shooting device on a display device, wherein the shooting device is different from a frame rate of the display device. Frame image data for displaying a frame image shot at a shooting speed can be output, and the video data includes an I picture, a P picture encoded from the frame image data based on the MPEG (Motion Picture Experts Group) standard, And display data having a series of data string structures in which B pictures are associated in display order, and shooting state information indicating that the frame image has been shot at a predetermined shooting speed, and the shooting speed A photographing speed recognizing means for recognizing the photographing speed, and a photographing speed recognizing a magnification of the photographing speed relative to a frame rate of the display device Speed magnification recognizing means and M value setting means for setting the recognized photographing speed magnification as an M value representing an interval between the I picture and the P picture in the display data or an interval between the P pictures. Video encoding means for acquiring the frame image data and generating the I picture, the P picture, and the B picture encoded based on the set M value, and the generated I picture The display data generating means for generating the display data based on the P picture and the B picture, and the frame image indicating that the frame image was shot at a shooting speed equal to the frame rate of the display device Shooting state information generating means for generating shooting state information; and the video data based on the display data and the shooting state information. , A video data generation means for generating a data processing apparatus characterized by comprising a.

請求項7に記載の発明は、請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のデータ処理装置と、このデータ処理装置に各種データを送受信可能に接続され撮影装置にて撮影された映像を表示させる制御をする出力制御装置と、を具備したデータ処理システムであって、前記データ処理装置は、前記映像データを前記出力制御装置へ送信するデータ送信手段を備え、前記出力制御装置は、前記データ処理装置からの前記映像データを受信するデータ受信手段と、この受信された前記映像データの前記Iピクチャ、前記Pピクチャ、および、前記Bピクチャを復号して、前記フレーム画像データを出力する映像復号手段と、前記映像データの前記撮影状態情報に基づいて、前記フレーム画像が前記表示装置のフレームレートと等しい撮影速度で撮影された旨を認識する撮影状態認識手段と、入力操作に基づいて、前記映像復号手段に前記Iピクチャ、前記Pピクチャ、および、前記Bピクチャを復号させて前記フレーム画像データを前記表示装置に前記フレームレートで表示させて、所定の物体が実際の移動速度と異なる速度で移動する第1の映像を表示させる制御、または、前記Iピクチャおよび前記Pピクチャを復号させて前記フレーム画像データを前記フレームレートで表示させて、前記物体が実際の移動速度と略等しい速度で移動する第2の映像を表示させる制御をする表示制御手段と、を備えたことを特徴としたデータ処理システムである。   A seventh aspect of the present invention displays the data processing apparatus according to any one of the first to fourth aspects of the present invention and an image captured by the photographing apparatus connected to the data processing apparatus so that various data can be transmitted and received. An output control device that performs control, wherein the data processing device includes data transmission means for transmitting the video data to the output control device, and the output control device includes the data control device. Data receiving means for receiving the video data from a processing device, and video decoding for decoding the I picture, the P picture, and the B picture of the received video data and outputting the frame image data And the frame image is shot at a shooting speed equal to the frame rate of the display device based on the shooting state information of the video data. Shooting state recognition means for recognizing the fact that the image decoding means decodes the I picture, the P picture, and the B picture based on an input operation, and the frame image data is displayed on the display device as the frame. Display at a rate and display a first video in which a predetermined object moves at a speed different from the actual moving speed, or decode the I picture and the P picture to decode the frame image data at the frame rate And a display control means for controlling to display a second image in which the object moves at a speed substantially equal to the actual moving speed.

請求項8に記載の発明は、請求項5または請求項6に記載のデータ処理装置と、このデータ処理装置に各種データを送受信可能に接続され撮影装置にて撮影された映像を表示させる制御および集音装置で集音された音を出力させる制御をする出力制御装置と、を具備したデータ処理システムであって、前記データ処理装置は、前記映像データおよび前記音データを前記出力制御装置へ送信するデータ送信手段を備え、前記出力制御装置は、前記データ処理装置からの前記映像データおよび音データを受信するデータ受信手段と、この受信された前記映像データの前記Iピクチャ、前記Pピクチャ、および、前記Bピクチャを復号して、前記フレーム画像データを出力する映像復号手段と、前記映像データの前記撮影状態情報に基づいて、前記フレーム画像が前記表示装置のフレームレートと等しい撮影速度で撮影された旨を認識する撮影状態認識手段と、前記受信された前記音データの前記符号化音データを復号して前記集音データを出力する音復号手段と、前記音データのサンプリング状態情報に基づいて、前記集音データが前記基準のサンプリング周波数でサンプリングされた旨を認識するサンプリング状態認識手段と、入力操作に基づいて、前記映像復号手段に前記Iピクチャ、前記Pピクチャ、および、前記Bピクチャを復号させて前記フレーム画像データを前記表示装置に前記フレームレートで表示させて、所定の物体が実際の移動速度と異なる速度で移動する第1の映像を表示させる制御、または、前記Iピクチャおよび前記Pピクチャを復号させて前記フレーム画像データを前記フレームレートで表示させて、前記物体が実際の移動速度と略等しい速度で移動する第2の映像を表示させる制御をする表示制御手段と、この表示制御手段で前記第1の映像を表示させる制御が実施される場合に、前記音復号手段に前記符号化音データを前記音出力順序通りに復号させて前記集音データを音出力装置から前記基準のサンプリング周波数で出力させて、実際に集音した音と異なる速度の第1の音を出力させる制御を実施し、前記表示制御手段で前記第2の映像を表示させる制御が実施される場合に、前記音出力順序が前記撮影速度倍率と等しい間隔毎の前記符号化音データを復号させて前記集音データを前記基準のサンプリング周波数で出力させて、実際に集音した音と略等しい速度の第2の音を出力させる制御を実施する音出力制御手段と、を備えたことを特徴としたデータ処理システムである。   According to an eighth aspect of the present invention, there is provided the data processing device according to the fifth or sixth aspect, and a control for displaying video captured by the photographing device connected to the data processing device so that various data can be transmitted and received. An output control device that performs control to output sound collected by the sound collection device, wherein the data processing device transmits the video data and the sound data to the output control device And a data receiving means for receiving the video data and the sound data from the data processing apparatus, the I picture of the received video data, the P picture, and A video decoding means for decoding the B picture and outputting the frame image data, and based on the shooting state information of the video data, Shooting state recognition means for recognizing that a frame image was shot at a shooting speed equal to the frame rate of the display device; and decoding the encoded sound data of the received sound data and outputting the sound collection data Sound decoding means, sampling state recognition means for recognizing that the collected sound data is sampled at the reference sampling frequency based on sampling state information of the sound data, and video decoding based on an input operation Means for decoding the I picture, the P picture, and the B picture to display the frame image data on the display device at the frame rate, and the predetermined object moves at a speed different from the actual moving speed. Control to display a first video, or decode the I picture and the P picture to generate the frame image Data is displayed at the frame rate, and display control means for controlling to display a second video in which the object moves at a speed substantially equal to the actual moving speed, and the display control means controls the first video. When the control to display is performed, the sound decoding means decodes the encoded sound data in the sound output order, and the sound collection data is output from the sound output device at the reference sampling frequency, When the control for outputting the first sound at a speed different from the actually collected sound is performed, and the control for displaying the second video by the display control means is performed, the sound output order is the photographing Control for decoding the encoded sound data at intervals equal to the speed magnification and outputting the collected sound data at the reference sampling frequency to output a second sound having a speed substantially equal to the actually collected sound. The And a sound output control means for carrying out the data processing system.

請求項9に記載の発明は、演算手段により、撮影装置にて撮影された映像を表示装置で表示させるための映像データを生成するデータ処理方法であって、前記撮影装置は、前記表示装置のフレームレートと異なる撮影速度で撮影したフレーム画像を表示させるためのフレーム画像データを出力可能であり、前記映像データは、前記フレーム画像データをMPEG(Motion Picture Experts Group)規格に基づき符号化したIピクチャ、Pピクチャ、および、Bピクチャが表示順序で関連付けられた一連のデータ列構造を有する表示用データと、前記フレーム画像が所定の撮影速度で撮影された旨を示す撮影状態情報と、を有し、前記演算手段は、前記撮影速度を認識し、前記表示装置のフレームレートに対する前記撮影速度の倍率を撮影速度倍率として認識し、この認識された前記撮影速度倍率を、前記表示用データにおける前記Iピクチャおよび前記Pピクチャの間隔、または、前記Pピクチャ同士の間隔を表すM値として設定し、前記フレーム画像データを取得し、前記設定されたM値に基づき符号化した前記Iピクチャ、前記Pピクチャ、および、前記Bピクチャを生成し、この生成された前記Iピクチャ、前記Pピクチャ、および、前記Bピクチャに基づいて、前記表示用データを生成し、前記フレーム画像が前記表示装置のフレームレートと等しい撮影速度で撮影された旨を示す前記撮影状態情報を生成し、前記表示用データおよび前記撮影状態情報に基づいて、前記映像データを生成することを特徴とするデータ処理方法である。   The invention according to claim 9 is a data processing method for generating video data for displaying on the display device the video imaged by the imaging device by the computing means, the imaging device comprising: Frame image data for displaying a frame image taken at a shooting speed different from the frame rate can be output, and the video data is an I picture obtained by encoding the frame image data based on the MPEG (Motion Picture Experts Group) standard Display data having a series of data string structures in which a P picture and a B picture are associated in display order, and shooting state information indicating that the frame image was shot at a predetermined shooting speed. The calculation means recognizes the shooting speed, and sets a magnification of the shooting speed with respect to a frame rate of the display device as a shooting speed magnification. Recognizing and setting the recognized photographing speed magnification as an M value representing an interval between the I picture and the P picture or an interval between the P pictures in the display data, and obtaining the frame image data Then, the I picture, the P picture, and the B picture encoded based on the set M value are generated, and based on the generated I picture, the P picture, and the B picture Generating the display data, generating the shooting state information indicating that the frame image was shot at a shooting speed equal to the frame rate of the display device, and based on the display data and the shooting state information A data processing method for generating the video data.

請求項10に記載の発明は、演算手段を、請求項1ないし請求項6のいずれかに記載のデータ処理装置として機能させることを特徴としたデータ処理プログラムである。   A tenth aspect of the present invention is a data processing program that causes an arithmetic means to function as the data processing device according to any one of the first to sixth aspects.

請求項11に記載の発明は、請求項9に記載のデータ処理方法を演算手段に実行させることを特徴としたデータ処理プログラムである。   The invention described in claim 11 is a data processing program characterized by causing a calculation means to execute the data processing method described in claim 9.

請求項12に記載の発明は、請求項10または請求項11に記載のデータ処理プログラムが演算手段にて読取可能に記録されたことを特徴とするデータ処理プログラムを記録した記録媒体である。   According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided a recording medium on which a data processing program is recorded, wherein the data processing program according to the tenth or eleventh aspect is recorded so as to be readable by an arithmetic means.

以下に、本発明の一実施の形態を図面に基づいて説明する。この一実施の形態では、撮影された映像および集音された音を記録しつつ、この記録した映像および音を複数の再生速度で再生表示可能な記録再生システムを例示して説明する。
なお、以下において、撮影された所定の物体、例えばボールが実際の移動速度と略等しい速度で移動する映像を、通常再生の映像と称し、実際の移動速度の1/4の速度で移動する映像を、スロー再生の映像と称する。さらに、集音した例えば歓声が実際の速度と略等しい速度の音を、通常再生の音と称し、実際の速度の1/4の音を、スロー再生の音と称する。
ここで、スロー再生時の映像および音が本発明の第1の映像および第1の音に対応し、通常再生時の映像および音が本発明の第2の映像および第2の音に対応する。
図1は、本発明の一実施の形態に係る記録再生システムの概略構成を示すブロック図である。図2は、編集装置の概略構成を示すブロック図である。図3は、ビデオストリームの概略構成を示す模式図である。図4は、集音データのサンプリング状態を示す概念図である。図5は、オーディオストリームの概略構成を示す模式図である。図6は、システムストリームの概略構成を示す模式図である。図7は、編集制御部の概略構成を示すブロック図である。図8は、記録再生装置の概略構成を示すブロック図である。図9は、記録再生制御部の概略構成を示すブロック図である。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In this embodiment, a recording / reproducing system capable of reproducing and displaying the recorded video and sound at a plurality of reproduction speeds while recording the captured video and the collected sound will be described as an example.
In the following, an image in which a photographed predetermined object, for example, a ball, moves at a speed substantially equal to the actual moving speed is referred to as a normal reproduction image, and an image in which the moving image is 1/4 of the actual moving speed. Are referred to as slow-play video. Furthermore, the collected sound, for example, a cheering sound whose speed is substantially equal to the actual speed, is referred to as a normal reproduction sound, and a quarter of the actual speed is referred to as a slow reproduction sound.
Here, the video and sound during slow playback correspond to the first video and the first sound of the present invention, and the video and sound during normal playback correspond to the second video and the second sound of the present invention. .
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a recording / reproducing system according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the editing apparatus. FIG. 3 is a schematic diagram showing a schematic configuration of a video stream. FIG. 4 is a conceptual diagram showing a sampling state of sound collection data. FIG. 5 is a schematic diagram showing a schematic configuration of an audio stream. FIG. 6 is a schematic diagram showing a schematic configuration of a system stream. FIG. 7 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the editing control unit. FIG. 8 is a block diagram showing a schematic configuration of the recording / reproducing apparatus. FIG. 9 is a block diagram showing a schematic configuration of the recording / reproducing control unit.

〔記録再生システムの構成〕
図1において、100はデータ処理システムとしての記録再生システムである。そして、この記録再生システム100は、表示装置200と、音出力装置としてのスピーカ210と、撮影装置としてのハイスピードカメラ220と、集音装置としてのマイクロフォン230と、データ処理装置としての編集装置300と、出力制御装置としての記録再生装置500と、を備えている。
[Recording and playback system configuration]
In FIG. 1, reference numeral 100 denotes a recording / reproducing system as a data processing system. The recording / reproducing system 100 includes a display device 200, a speaker 210 as a sound output device, a high-speed camera 220 as a photographing device, a microphone 230 as a sound collecting device, and an editing device 300 as a data processing device. And a recording / reproducing device 500 as an output control device.

表示装置200は、記録再生装置500に接続され、この記録再生装置500からのビデオ信号に基づいて、所定の再生速度の映像を表示させる。この表示装置200は、NTSC(National Television System Committee)方式のフレームレート、すなわち1秒あたり30フレームの割合で、ビデオ信号の後述するフレーム画像データに基づくフレーム画像を切り替え表示して、所定の再生速度の映像を再生表示させる。
この表示装置200としては、例えば液晶パネルや有機EL(Electro Luminescence)パネル、PDP(Plasma Display Panel)、CRT(Cathode-Ray Tube)、FED(Field Emission Display)、電気泳動ディスプレイパネルなどが例示できる。
なお、表示装置200としては、NTSC方式に限らず、PAL(Phase-Alternation Line system)方式や、SECAM方式のものを適用してもよい。
The display device 200 is connected to the recording / reproducing device 500 and displays a video at a predetermined reproduction speed based on the video signal from the recording / reproducing device 500. The display device 200 switches and displays frame images based on frame image data (to be described later) of a video signal at a frame rate of the NTSC (National Television System Committee) system, that is, at a rate of 30 frames per second, and has a predetermined reproduction speed. Play and display the video.
Examples of the display device 200 include a liquid crystal panel, an organic EL (Electro Luminescence) panel, a PDP (Plasma Display Panel), a CRT (Cathode-Ray Tube), an FED (Field Emission Display), and an electrophoretic display panel.
The display device 200 is not limited to the NTSC system, but may be a PAL (Phase-Alternation Line system) system or a SECAM system.

スピーカ210は、記録再生装置500に接続され、この記録再生装置500からのオーディオ信号に基づいて、所定の再生速度の音を出力させる。   The speaker 210 is connected to the recording / reproducing apparatus 500, and outputs a sound at a predetermined reproduction speed based on the audio signal from the recording / reproducing apparatus 500.

ハイスピードカメラ220は、編集装置300に着脱可能な構成を有している。このハイスピードカメラ220は、例えばボールなどの物体を1秒あたり120フレームの撮影速度、すなわち表示装置200のフレームレートの4倍の撮影速度で撮影する。ここで、表示装置200のフレームレートに対する撮影速度の倍率を、撮影速度倍率Nと称す。
そして、ハイスピードカメラ220は、1/120秒分のフレーム画像、すなわち1/120秒の撮影時間で撮影されたフレーム画像を表示させるためのフレーム画像データを適宜生成し、アナログのビデオ信号に変換して、垂直同期信号とともに編集装置300へ出力する。
なお、ハイスピードカメラ220としては、表示装置200のフレームレートの4倍の撮影速度のものに限らない。
The high speed camera 220 is configured to be detachable from the editing apparatus 300. The high-speed camera 220 shoots an object such as a ball at a shooting speed of 120 frames per second, that is, a shooting speed that is four times the frame rate of the display device 200. Here, the magnification of the photographing speed with respect to the frame rate of the display device 200 is referred to as a photographing speed magnification N.
Then, the high-speed camera 220 appropriately generates frame image data for displaying a frame image for 1/120 seconds, that is, a frame image shot with a shooting time of 1/120 seconds, and converts the frame image data into an analog video signal. Then, it is output to the editing apparatus 300 together with the vertical synchronization signal.
Note that the high-speed camera 220 is not limited to a camera with a shooting speed four times the frame rate of the display device 200.

マイクロフォン230は、編集装置300に着脱可能な構成を有している。このマイクロフォン230は、周辺で発生している音を集音する。そして、この集音した音を出力させるための集音データを適宜生成し、アナログのオーディオ信号に変換して編集装置300へ出力する。
なお、マイクロフォン230としては、編集装置300に着脱可能な構成に限らず、例えば編集装置の図示しないケース体内部に配置される構成としてもよい。
The microphone 230 has a configuration that is detachable from the editing apparatus 300. The microphone 230 collects sound generated in the vicinity. Then, sound collection data for outputting the collected sound is appropriately generated, converted into an analog audio signal, and output to the editing apparatus 300.
Note that the microphone 230 is not limited to a configuration that can be attached to and detached from the editing device 300, and may be a configuration that is disposed inside a case body (not shown) of the editing device, for example.

編集装置300は、記録再生装置500に着脱可能な構成を有している。この編集装置300は、ハイスピードカメラ220で撮影された映像と、マイクロフォン230で集音された音と、を編集して適宜保存する処理や、記録再生装置500へ出力する処理をする。
そして、編集装置300は、図2に示すように、ビデオA(Analog)/D(Digital)変換機310と、映像符号化手段、表示用データ生成手段、撮影状態情報生成手段、および、映像データ生成手段としてのMPEG(Motion Picture Experts Group)ビデオ符号化機320と、撮影状態情報生成手段としてのシーケンスヘッダ編集機330と、オーディオA/D変換機340と、サンプリング手段としてのオーディオ編集機350と、音符号化手段、音出力用データ生成手段、サンプリング状態情報生成手段、および、音データ生成手段としてのオーディオ符号化機360と、多重化データ生成手段としてのMPEGシステムストリーム編集機370と、データ送信手段としてのMPEGストリーム送出機380と、ストレージ装置390と、オーサリング装置400と、編集制御部410と、を備えている。
The editing apparatus 300 is configured to be detachable from the recording / reproducing apparatus 500. The editing apparatus 300 performs a process of editing and storing the video captured by the high-speed camera 220 and the sound collected by the microphone 230 as appropriate, and a process of outputting to the recording / reproducing apparatus 500.
Then, as shown in FIG. 2, the editing apparatus 300 includes a video A (Analog) / D (Digital) converter 310, video encoding means, display data generation means, shooting state information generation means, and video data. An MPEG (Motion Picture Experts Group) video encoder 320 as a generation unit, a sequence header editor 330 as a shooting state information generation unit, an audio A / D converter 340, and an audio editor 350 as a sampling unit , Sound encoding means, sound output data generation means, sampling state information generation means, audio encoder 360 as sound data generation means, MPEG system stream editor 370 as multiplexed data generation means, and data An MPEG stream transmitter 380 as a transmission means, a storage device 390, and an author It includes a grayed device 400, an editing control section 410, a.

ビデオA/D変換機310は、MPEGビデオ符号化機320と、編集制御部410と、に接続されている。また、ビデオA/D変換機310は、ハイスピードカメラ220に適宜接続される。
そして、ビデオA/D変換機310は、ハイスピードカメラ220から出力されるアナログのビデオ信号を取得し、デジタルのビデオ信号に変換してMPEGビデオ符号化機320へ出力する。また、ビデオ信号の垂直同期信号を、編集制御部410へ出力する。
The video A / D converter 310 is connected to the MPEG video encoder 320 and the editing control unit 410. Further, the video A / D converter 310 is appropriately connected to the high speed camera 220.
The video A / D converter 310 acquires the analog video signal output from the high-speed camera 220, converts it into a digital video signal, and outputs the digital video signal to the MPEG video encoder 320. In addition, the vertical synchronization signal of the video signal is output to the edit control unit 410.

MPEGビデオ符号化機320は、シーケンスヘッダ編集機330と、編集制御部410と、に接続されている。
MPEGビデオ符号化機320は、編集制御部410により制御され、ビデオA/D変換機310から出力されるビデオ信号のフレーム画像データを取得する。そして、ハイスピードカメラ220の撮影速度以上の速度でMPEG規格に基づき符号化して、図3に示すような映像データとしてのビデオストリーム720を生成する。
The MPEG video encoder 320 is connected to the sequence header editor 330 and the edit control unit 410.
The MPEG video encoder 320 is controlled by the editing control unit 410 and acquires frame image data of a video signal output from the video A / D converter 310. Then, encoding is performed based on the MPEG standard at a speed higher than the shooting speed of the high-speed camera 220 to generate a video stream 720 as video data as shown in FIG.

具体的には、MPEGビデオ符号化機320は、編集制御部410の制御により、ビデオA/D変換機310からのビデオ信号のフレーム画像データを符号化して、いわゆるIピクチャ731と、Pピクチャ732と、Bピクチャ733と、を生成する。MPEGビデオ符号化機320は、この符号化の際、編集制御部410からの後述するM値設定情報に基づいて、Iピクチャ731およびPピクチャ732の間隔、または、Pピクチャ732同士の間隔を表すいわゆるM値として、撮影速度倍率Nが設定された旨を認識する。
そして、MPEGビデオ符号化機320は、M値を撮影速度倍率N、すなわちM値を4としてフレーム画像データを符号化し、Iピクチャ731、Pピクチャ732、Bピクチャ733を生成する。さらに、これらIピクチャ731、Pピクチャ732、Bピクチャ733が表示順序で関連付けられた一連のデータ列構造の表示用データ730を生成する。
Specifically, the MPEG video encoder 320 encodes the frame image data of the video signal from the video A / D converter 310 under the control of the editing control unit 410, so-called I picture 731 and P picture 732. And a B picture 733 are generated. The MPEG video encoder 320 represents the interval between the I picture 731 and the P picture 732 or the interval between the P pictures 732 based on M value setting information described later from the editing control unit 410 during the encoding. It is recognized that the photographing speed magnification N is set as a so-called M value.
Then, the MPEG video encoder 320 encodes the frame image data with the M value as the shooting speed magnification N, that is, the M value as 4, and generates an I picture 731, a P picture 732, and a B picture 733. Further, a series of display data 730 having a data string structure in which the I picture 731, the P picture 732, and the B picture 733 are associated in the display order is generated.

また、MPEGビデオ符号化機320は、表示用データ730に基づくフレーム画像の表示時のフレームレートとして、表示装置200のフレームレートに撮影速度倍率Nを乗じたフレームレート(以下、N倍のフレームレートと称す)を記録した撮影状態情報としてのシーケンスヘッダ740を生成する。すなわち、フレーム画像が撮影速度倍率Nの撮影速度で撮影された旨のシーケンスヘッダ740を生成する。ここでは、4倍のフレームレートを記録したシーケンスヘッダ740を生成する。
そして、MPEGビデオ符号化機320は、表示用データ730およびシーケンスヘッダ740を備えたビデオストリーム720を生成して、シーケンスヘッダ編集機330へ出力する。
In addition, the MPEG video encoder 320 uses a frame rate obtained by multiplying the frame rate of the display device 200 by the shooting speed magnification N as a frame rate when displaying a frame image based on the display data 730 (hereinafter referred to as an N-times frame rate). A sequence header 740 is generated as shooting state information recorded. That is, the sequence header 740 is generated to the effect that the frame image has been shot at the shooting speed of the shooting speed magnification N. Here, a sequence header 740 in which a four times frame rate is recorded is generated.
Then, the MPEG video encoder 320 generates a video stream 720 including the display data 730 and the sequence header 740 and outputs the video stream 720 to the sequence header editor 330.

シーケンスヘッダ編集機330は、MPEGシステムストリーム編集機370と、MPEGストリーム送出機380と、編集制御部410と、に接続されている。
シーケンスヘッダ編集機330は、MPEGビデオ符号化機320からビデオストリーム720を取得する。そして、編集制御部410からの後述するシーケンスヘッダ変更情報に基づいて、このビデオストリーム720のシーケンスヘッダ740の内容を変更する。
具体的には、シーケンスヘッダ編集機330は、シーケンスヘッダ740に記録された4倍のフレームレートを、1倍のフレームレートに変更する。すなわち、フレーム画像が、撮影速度倍率Nではなく1倍の撮影速度で撮影された旨を記録したシーケンスヘッダ740を生成する。そして、このシーケンスヘッダ740の内容を変更したビデオストリーム720を、MPEGシステムストリーム編集機370や、MPEGストリーム送出機380へ適宜出力する。
The sequence header editor 330 is connected to the MPEG system stream editor 370, the MPEG stream transmitter 380, and the edit control unit 410.
The sequence header editor 330 acquires the video stream 720 from the MPEG video encoder 320. Then, the content of the sequence header 740 of the video stream 720 is changed based on sequence header change information described later from the edit control unit 410.
Specifically, the sequence header editor 330 changes the quadruple frame rate recorded in the sequence header 740 to a single frame rate. That is, the sequence header 740 is recorded in which the fact that the frame image was captured at a shooting speed of 1 × instead of the shooting speed magnification N is generated. Then, the video stream 720 in which the content of the sequence header 740 is changed is appropriately output to the MPEG system stream editing machine 370 and the MPEG stream sending machine 380.

オーディオA/D変換機340は、オーディオ編集機350に接続されている。また、オーディオA/D変換機340は、マイクロフォン230に適宜接続される。
そして、オーディオA/D変換機340は、マイクロフォン230から出力されるアナログのオーディオ信号を取得し、デジタルのオーディオ信号に変換してオーディオ編集機350へ出力する。
The audio A / D converter 340 is connected to the audio editor 350. The audio A / D converter 340 is appropriately connected to the microphone 230.
Then, the audio A / D converter 340 acquires the analog audio signal output from the microphone 230, converts it into a digital audio signal, and outputs the digital audio signal to the audio editor 350.

オーディオ編集機350は、オーディオ符号化機360と、編集制御部410と、に接続されている。
オーディオ編集機350は、編集制御部410により制御され、オーディオA/D変換機340から出力されるオーディオ信号の集音データを取得して、所定の周期でサンプリングする。
The audio editor 350 is connected to the audio encoder 360 and the edit control unit 410.
The audio editing machine 350 is controlled by the editing control unit 410, acquires the collected sound data of the audio signal output from the audio A / D converter 340, and samples it at a predetermined cycle.

具体的には、オーディオ編集機350は、編集制御部410からの後述するサンプリング周期設定情報に基づいて、基準のサンプリング周波数に撮影速度倍率Nを乗じたサンプリング周波数でオーバサンプリングする旨を認識する。すなわち、図4に示すように、基準のサンプリング周波数に対応する周期C1ではなく、周期C1の1/4倍の周期C2でオーバサンプリングする旨を認識する。
そして、オーディオ編集機350は、集音データを周期C2でオーバサンプリングして、オーディオ符号化機360へ出力する。
Specifically, the audio editor 350 recognizes that oversampling is performed at a sampling frequency obtained by multiplying a reference sampling frequency by a photographing speed magnification N based on sampling cycle setting information described later from the editing control unit 410. That is, as shown in FIG. 4, it is recognized that oversampling is performed with a period C2 that is 1/4 times the period C1, instead of the period C1 corresponding to the reference sampling frequency.
Then, the audio editor 350 oversamples the collected sound data at the cycle C2 and outputs the data to the audio encoder 360.

オーディオ符号化機360は、MPEGシステムストリーム編集機370と、編集制御部410と、に接続されている。
オーディオ符号化機360は、編集制御部410により制御され、オーディオ編集機350から出力される集音データを取得する。そして、例えばMPEG規格に基づき符号化して、図5に示すような音データとしてのオーディオストリーム760を生成する。
The audio encoder 360 is connected to the MPEG system stream editing machine 370 and the editing control unit 410.
The audio encoder 360 is controlled by the edit control unit 410 and acquires sound collection data output from the audio editor 350. Then, for example, encoding is performed based on the MPEG standard to generate an audio stream 760 as sound data as shown in FIG.

具体的には、オーディオ符号化機360は、オーディオ編集機350にて周期C2でオーバサンプリングされた集音データを、例えばMPEG規格に基づき順次符号化して、符号化音データ771を生成する。さらに、これら符号化音データ771が音出力順序で関連付けられた一連のデータ列構造の音出力用データ770を生成する。   Specifically, the audio encoder 360 generates encoded sound data 771 by sequentially encoding the sound collection data oversampled by the audio editor 350 in the cycle C2 based on, for example, the MPEG standard. Further, sound output data 770 having a series of data string structures in which the encoded sound data 771 is associated in the sound output order is generated.

また、オーディオ符号化機360は、音出力用データ770に基づく集音データが撮影速度倍率Nを乗じたサンプリング周波数の周期C2ではなく、基準のサンプリング周波数の周期C1でサンプリングされた旨を記録したサンプリング状態情報としてのオーディオヘッダ780を生成する。
そして、オーディオ符号化機360は、音出力用データ770およびオーディオヘッダ780を備えたオーディオストリーム760を生成して、MPEGシステムストリーム編集機370へ出力する。
Also, the audio encoder 360 records that the collected sound data based on the sound output data 770 is sampled not at the sampling frequency cycle C2 multiplied by the shooting speed magnification N but at the reference sampling frequency cycle C1. An audio header 780 is generated as sampling state information.
Then, the audio encoder 360 generates an audio stream 760 including the sound output data 770 and the audio header 780, and outputs the audio stream 760 to the MPEG system stream editor 370.

MPEGシステムストリーム編集機370は、MPEGストリーム送出機380と、オーサリング装置400と、編集制御部410と、に接続されている。
MPEGシステムストリーム編集機370は、編集制御部410により制御され、シーケンスヘッダ編集機330およびオーディオ符号化機360から、ビデオストリーム720およびオーディオストリーム760をそれぞれ適宜取得する。そして、図6に示すような多重化データとしてのシステムストリーム700を生成する。
The MPEG system stream editor 370 is connected to the MPEG stream transmitter 380, the authoring device 400, and the edit controller 410.
The MPEG system stream editing machine 370 is controlled by the editing control unit 410 and appropriately acquires the video stream 720 and the audio stream 760 from the sequence header editing machine 330 and the audio encoder 360, respectively. Then, a system stream 700 as multiplexed data as shown in FIG. 6 is generated.

具体的には、MPEGシステムストリーム編集機370は、ビデオストリーム720およびオーディオストリーム760をそれぞれ取得する。そして、これらを例えば出力順序で一連のデータ列構造として関連付ける。さらに、システムストリーム700に関する各種情報を記録したシステムヘッダ710を生成する。
そして、MPEGシステムストリーム編集機370は、システムヘッダ710、ビデオストリーム720、および、オーディオストリーム760を備えたシステムストリーム700を生成して、MPEGストリーム送出機380やオーサリング装置400へ適宜出力する。
Specifically, the MPEG system stream editor 370 acquires a video stream 720 and an audio stream 760, respectively. These are associated as a series of data string structures in the output order, for example. Furthermore, a system header 710 in which various information related to the system stream 700 is recorded is generated.
Then, the MPEG system stream editor 370 generates a system stream 700 including a system header 710, a video stream 720, and an audio stream 760, and outputs the system stream 700 to the MPEG stream transmitter 380 and the authoring apparatus 400 as appropriate.

MPEGストリーム送出機380は、編集制御部410に接続されている。また、MPEGストリーム送出機380は、記録再生装置500に適宜接続される。
MPEGストリーム送出機380は、編集制御部410により制御され、シーケンスヘッダ編集機330からのビデオストリーム720を取得して、記録再生装置500へ適宜送信する。また、MPEGシステムストリーム編集機370からのシステムストリーム700を取得して、記録再生装置500へ適宜送信する。
The MPEG stream transmitter 380 is connected to the editing control unit 410. The MPEG stream transmitter 380 is appropriately connected to the recording / reproducing apparatus 500.
The MPEG stream transmitter 380 is controlled by the editing control unit 410, acquires the video stream 720 from the sequence header editor 330, and transmits it to the recording / reproducing apparatus 500 as appropriate. Further, the system stream 700 from the MPEG system stream editing machine 370 is acquired and appropriately transmitted to the recording / reproducing apparatus 500.

ストレージ装置390は、オーサリング装置400と、編集制御部410と、に接続されている。
ストレージ装置390は、DVD(Digital Versatile Disc)1が着脱可能な構成を有している。このストレージ装置390は、編集制御部410により制御され、オーサリング装置400により生成されたDVDフォーマットのデータ(以下、DVDフォーマットデータと称す)を、DVD1に適宜読み出し可能に記憶させる処理、すなわち保存する処理をする。
なお、ストレージ装置390としては、DVD1に保存する構成に限らず、HD(Hard Disk)、光ディスク、メモリカードなどに保存する構成としてもよい。
The storage device 390 is connected to the authoring device 400 and the edit control unit 410.
The storage device 390 has a configuration in which a DVD (Digital Versatile Disc) 1 is detachable. The storage device 390 is controlled by the editing control unit 410, and the DVD format data (hereinafter referred to as DVD format data) generated by the authoring device 400 is stored in the DVD 1 so as to be appropriately readable, that is, stored. do.
Note that the storage device 390 is not limited to the configuration in which the storage device 390 is stored in the DVD 1, but may be stored in an HD (Hard Disk), an optical disk, a memory card, or the like.

オーサリング装置400は、編集制御部410に接続されている。
オーサリング装置400は、編集制御部410の制御により、MPEGシステムストリーム編集機370からシステムストリーム700を適宜取得する。そして、このシステムストリーム700を、DVD1に対応させてDVDフォーマットデータに変換して、ストレージ装置390へ出力する。
The authoring device 400 is connected to the edit control unit 410.
The authoring apparatus 400 appropriately acquires the system stream 700 from the MPEG system stream editing machine 370 under the control of the editing control unit 410. The system stream 700 is converted into DVD format data corresponding to the DVD 1 and output to the storage device 390.

編集制御部410は、図示しないメモリに記憶された各種プログラムとして、図7に示すように、撮影速度認識手段411と、撮影速度倍率認識手段としても機能するM値設定手段412と、システムストリーム生成制御手段413と、保存制御手段414と、送信制御手段415と、を備えている。   As shown in FIG. 7, the editing control unit 410 includes a shooting speed recognition unit 411, an M value setting unit 412 that also functions as a shooting speed magnification recognition unit, and system stream generation as various programs stored in a memory (not shown). A control unit 413, a storage control unit 414, and a transmission control unit 415 are provided.

撮影速度認識手段411は、ビデオA/D変換機310に接続されたハイスピードカメラ220の撮影速度を認識する。
具体的には、撮影速度認識手段411は、ビデオA/D変換機310を介してハイスピードカメラ220から入力される垂直同期信号を取得する。そして、この垂直同期信号を取得する周期に基づいて、ハイスピードカメラ220の撮影速度を認識し、その旨の撮影速度認識情報をM値設定手段412へ出力する。
The shooting speed recognition unit 411 recognizes the shooting speed of the high-speed camera 220 connected to the video A / D converter 310.
Specifically, the photographing speed recognition unit 411 acquires a vertical synchronization signal input from the high speed camera 220 via the video A / D converter 310. Then, based on the period for acquiring this vertical synchronization signal, the imaging speed of the high-speed camera 220 is recognized, and imaging speed recognition information to that effect is output to the M value setting means 412.

M値設定手段412は、M値を設定して、M値設定情報を生成する。
具体的には、M値設定手段412は、撮影速度認識手段411から撮影速度認識情報を取得して、ハイスピードカメラ220の撮影速度を認識する。そして、例えば従前に認識していた表示装置200のフレームレートに対する撮影速度の倍率を撮影速度倍率Nとして認識する。そして、この撮影速度倍率NをM値として設定する旨のM値設定情報を生成して、MPEGビデオ符号化機320へ出力する。
The M value setting unit 412 sets the M value and generates M value setting information.
Specifically, the M value setting unit 412 acquires shooting speed recognition information from the shooting speed recognition unit 411 and recognizes the shooting speed of the high-speed camera 220. Then, for example, the magnification of the imaging speed with respect to the frame rate of the display device 200 that has been recognized before is recognized as the imaging speed magnification N. Then, M value setting information for setting the photographing speed magnification N as the M value is generated and output to the MPEG video encoder 320.

システムストリーム生成制御手段413は、システムストリーム700を生成させる制御をする。
具体的には、システムストリーム生成制御手段413は、シーケンスヘッダ740に記録された4倍のフレームレートを、1倍のフレームレートに変更する旨のシーケンスヘッダ変更情報を生成して、シーケンスヘッダ編集機330へ出力する。そして、MPEGビデオ符号化機320およびシーケンスヘッダ編集機330を制御して、M値が撮影速度倍率Nの値に設定された表示用データ730と、フレーム画像が1倍の撮影速度で撮影された旨のシーケンスヘッダ740と、を有するビデオストリーム720を生成させる。
また、システムストリーム生成制御手段413は、M値設定手段412で認識された撮影速度倍率Nに基準のサンプリング周波数を乗じたサンプリング周波数、すなわち周期C2でオーバサンプリングする旨のサンプリング周期設定情報を、オーディオ編集機350へ出力する。さらに、オーディオ編集機350およびオーディオ符号化機360を制御して、周期C2でオーバサンプリングされた音出力用データ770と、周期C1でサンプリングされた旨が記録されたオーディオヘッダ780と、を有するオーディオストリーム760を生成させる。
そして、システムストリーム生成制御手段413は、MPEGシステムストリーム編集機370を制御して、システムストリーム700を生成させる。
The system stream generation control unit 413 performs control to generate the system stream 700.
Specifically, the system stream generation control unit 413 generates sequence header change information for changing the quadruple frame rate recorded in the sequence header 740 to a single frame rate, and the sequence header editor To 330. Then, by controlling the MPEG video encoder 320 and the sequence header editor 330, the display data 730 in which the M value is set to the value of the shooting speed magnification N and the frame image were shot at a shooting speed of 1 ×. A video stream 720 having a sequence header 740 to the effect is generated.
In addition, the system stream generation control unit 413 generates sampling frequency setting information indicating that oversampling is performed at a sampling frequency obtained by multiplying the imaging speed magnification N recognized by the M value setting unit 412 by a reference sampling frequency, that is, a cycle C2. Output to the editor 350. Furthermore, the audio editing apparatus 350 and the audio encoder 360 are controlled so that the audio output data 770 oversampled in the period C2 and the audio header 780 in which it is recorded in the period C1 are recorded. A stream 760 is generated.
Then, the system stream generation control unit 413 controls the MPEG system stream editor 370 to generate the system stream 700.

保存制御手段414は、オーサリング装置400により生成されたDVDフォーマットデータをDVD1に保存させる制御をする。
具体的には、保存制御手段414は、図示しない操作部の入力操作に基づいて、DVDフォーマットデータをDVD1に保存させる旨を認識すると、MPEGシステムストリーム編集機370、オーサリング装置400、ストレージ装置390を制御して、オーサリング装置400により生成されたDVDフォーマットデータをDVD1へ保存させる。
The storage control unit 414 controls the DVD format data generated by the authoring device 400 to be stored in the DVD 1.
Specifically, when the storage control unit 414 recognizes that the DVD format data is stored in the DVD 1 based on an input operation of an operation unit (not shown), the MPEG system stream editing machine 370, the authoring apparatus 400, and the storage apparatus 390 are connected. Under control, the DVD format data generated by the authoring device 400 is stored in the DVD 1.

送信制御手段415は、システムストリーム700やビデオストリーム720を記録再生装置500へ送信させる制御をする。
具体的には、送信制御手段415は、入力操作に基づいて、ビデオストリーム720を記録再生装置500へ送信させる旨を認識すると、シーケンスヘッダ編集機330を制御して、ビデオストリーム720をMPEGストリーム送出機380へ出力させる。また、MPEGシステムストリーム編集機370で生成されたシステムストリーム700を送信させる旨を認識すると、MPEGシステムストリーム編集機370を適宜制御して、システムストリーム700をMPEGストリーム送出機380へ出力させる。
そして、送信制御手段415は、MPEGストリーム送出機380を制御して、取得させたビデオストリーム720やシステムストリーム700を記録再生装置へ適宜送信させる。
The transmission control means 415 controls to transmit the system stream 700 and the video stream 720 to the recording / reproducing apparatus 500.
Specifically, when the transmission control unit 415 recognizes that the video stream 720 is to be transmitted to the recording / reproducing apparatus 500 based on the input operation, the transmission control unit 415 controls the sequence header editor 330 to transmit the video stream 720 to the MPEG stream. Output to the machine 380. When recognizing that the system stream 700 generated by the MPEG system stream editor 370 is to be transmitted, the MPEG system stream editor 370 is appropriately controlled to output the system stream 700 to the MPEG stream transmitter 380.
Then, the transmission control means 415 controls the MPEG stream transmitter 380 to appropriately transmit the acquired video stream 720 and system stream 700 to the recording / reproducing apparatus.

記録再生装置500は、システムストリーム700を適宜保存する処理や、フレーム画像および音を出力させる処理をする。
そして、記録再生装置500は、図8に示すように、入力手段510と、オーサリング装置520と、ストレージ装置530と、映像復号手段および音復号手段としての復号手段540と、メモリ550と、メモリ制御機560と、ビデオ信号生成機570と、オーディオ信号生成機580と、記録再生制御部590と、を備えている。
The recording / reproducing apparatus 500 performs processing for appropriately storing the system stream 700 and processing for outputting a frame image and sound.
As shown in FIG. 8, the recording / reproducing apparatus 500 includes an input means 510, an authoring apparatus 520, a storage apparatus 530, a decoding means 540 as a video decoding means and a sound decoding means, a memory 550, and a memory control. 560, a video signal generator 570, an audio signal generator 580, and a recording / playback control unit 590.

入力手段510は、記録再生制御部590に接続されている。
入力手段510は、例えば図示しないケース体の正面に配設され、入力操作される図示しない各種操作ボタンや操作つまみなどを有している。そして、設定事項の入力操作により、設定事項に対応する信号を記録再生制御部590へ適宜出力して設定入力させる。
The input unit 510 is connected to the recording / playback control unit 590.
The input unit 510 is disposed in front of a case body (not shown), for example, and includes various operation buttons (not shown) and operation knobs that are input. Then, by a setting item input operation, a signal corresponding to the setting item is appropriately output to the recording / playback control unit 590 to be set and input.

オーサリング装置520は、ストレージ装置530と、記録再生制御部590と、に接続されている。また、オーサリング装置520は、編集装置300に適宜接続される。
オーサリング装置520は、記録再生制御部590により制御され、編集装置300から出力されるシステムストリーム700やビデオストリーム720を取得する。そして、編集装置300のオーサリング装置400と同様の処理を実施して、ストレージ装置530へ出力する。
The authoring device 520 is connected to the storage device 530 and the recording / playback control unit 590. Further, the authoring device 520 is appropriately connected to the editing device 300.
The authoring device 520 is controlled by the recording / playback control unit 590 and acquires the system stream 700 and the video stream 720 output from the editing device 300. Then, the same processing as that of the authoring device 400 of the editing device 300 is performed, and output to the storage device 530.

ストレージ装置530は、復号手段540と、記録再生制御部590と、に接続されている。
ストレージ装置530は、記録再生制御部590により制御され、編集装置300のストレージ装置390と同様にDVD1が着脱可能な構成を有し、オーサリング装置520からのDVDフォーマットデータをDVD1へ保存する。また、DVD1のDVDフォーマットデータを適宜読み出し、復号手段540へ出力する。
The storage device 530 is connected to the decryption unit 540 and the recording / playback control unit 590.
The storage device 530 is controlled by the recording / playback control unit 590 and has a configuration in which the DVD 1 can be attached / detached similarly to the storage device 390 of the editing device 300, and stores the DVD format data from the authoring device 520 in the DVD 1. Further, the DVD format data of the DVD 1 is read out as appropriate and output to the decoding means 540.

復号手段540は、メモリ制御機560と、記録再生制御部590と、に接続されている。
復号手段540は、記録再生制御部590の制御により、ストレージ装置530からDVDフォーマットデータ、すなわちシステムストリーム700を取得すると、このシステムストリーム700のビデオストリーム720のIピクチャ731、Pピクチャ732、Bピクチャ733を、1秒あたり30フレームの復号速度、すなわち表示装置200のフレームレートと等しい復号速度で、適宜選択的に復号する。そして、復号により得られたフレーム画像データを、メモリ制御機560へ出力するとともに、ビデオストリーム720のシーケンスヘッダ740を記録再生制御部590へ出力する。
The decoding unit 540 is connected to the memory controller 560 and the recording / playback control unit 590.
When the decoding unit 540 acquires the DVD format data, that is, the system stream 700 from the storage apparatus 530 under the control of the recording / playback control unit 590, the I picture 731, the P picture 732, and the B picture 733 of the video stream 720 of the system stream 700 are obtained. Are selectively decoded at a decoding speed of 30 frames per second, that is, at a decoding speed equal to the frame rate of the display device 200. Then, the frame image data obtained by decoding is output to the memory controller 560, and the sequence header 740 of the video stream 720 is output to the recording / playback control unit 590.

また、復号手段540は、システムストリーム700を取得すると、このシステムストリーム700のビデオストリーム720に基づいて、上述したような処理をしてフレーム画像データをメモリ制御機560へ出力する。また、システムストリーム700のオーディオストリーム760の符号化音データ771を適宜選択的に復号して、集音データをメモリ制御機560へ出力する。さらに、シーケンスヘッダ740と、オーディオストリーム760のオーディオヘッダ780と、を記録再生制御部590へ出力する。
なお、シーケンスヘッダ740やオーディオヘッダ780を、ストレージ装置530からを記録再生制御部590へ出力する構成としてもよい。
Further, upon obtaining the system stream 700, the decoding unit 540 performs the above-described processing based on the video stream 720 of the system stream 700 and outputs the frame image data to the memory controller 560. Also, the encoded sound data 771 of the audio stream 760 of the system stream 700 is selectively decoded as appropriate, and the collected sound data is output to the memory controller 560. Further, the sequence header 740 and the audio header 780 of the audio stream 760 are output to the recording / playback control unit 590.
The sequence header 740 and the audio header 780 may be output from the storage device 530 to the recording / playback control unit 590.

メモリ550は、メモリ制御機560に接続されている。
メモリ550は、メモリ制御機560から出力されるフレーム画像データや集音データを適宜読み出し可能に蓄積する。このメモリ550は、所定数のフレーム画像データや集音データを蓄積可能な容量を有している。
The memory 550 is connected to the memory controller 560.
The memory 550 accumulates the frame image data and sound collection data output from the memory controller 560 so that they can be read out appropriately. The memory 550 has a capacity capable of storing a predetermined number of frame image data and sound collection data.

メモリ制御機560は、ビデオ信号生成機570と、オーディオ信号生成機580と、記録再生制御部590と、に接続されている。
メモリ制御機560は、記録再生制御部590により制御され、復号手段540から出力されるフレーム画像データや集音データを取得して、メモリ550に蓄積する。また、フレーム画像データを適宜取得して、再生する順序でビデオ信号生成機570へ出力する。さらに、集音データを適宜取得して、再生する順序でオーディオ信号生成機580へ出力する。
The memory controller 560 is connected to the video signal generator 570, the audio signal generator 580, and the recording / playback control unit 590.
The memory controller 560 is controlled by the recording / playback control unit 590, acquires frame image data and sound collection data output from the decoding unit 540, and stores them in the memory 550. Also, frame image data is acquired as appropriate and output to the video signal generator 570 in the order of reproduction. Furthermore, sound collection data is acquired as appropriate and output to the audio signal generator 580 in the order of reproduction.

ビデオ信号生成機570は、表示装置200に適宜接続される。
ビデオ信号生成機570は、メモリ制御機560から出力されるフレーム画像データを取得する。そして、表示装置200に対応するビデオ信号に変換して、表示装置200へ出力する。
The video signal generator 570 is appropriately connected to the display device 200.
The video signal generator 570 acquires frame image data output from the memory controller 560. Then, it is converted into a video signal corresponding to the display device 200 and output to the display device 200.

オーディオ信号生成機580は、スピーカ210に適宜接続される。
オーディオ信号生成機580は、メモリ制御機560から出力される集音データを取得する。そして、スピーカ210に対応するオーディオ信号に変換して、スピーカ210へ出力する。
The audio signal generator 580 is appropriately connected to the speaker 210.
The audio signal generator 580 acquires sound collection data output from the memory controller 560. Then, it is converted into an audio signal corresponding to the speaker 210 and output to the speaker 210.

記録再生制御部590は、各種プログラムとして、図9に示すように、保存制御手段591と、撮影状態認識手段としても機能する表示制御手段592と、サンプリング状態認識手段としても機能する音出力制御手段593と、を備えている。   As shown in FIG. 9, the recording / playback control unit 590 includes a storage control unit 591, a display control unit 592 that also functions as a photographing state recognition unit, and a sound output control unit that also functions as a sampling state recognition unit. 593.

保存制御手段591は、編集装置300の保存制御手段414と同様の処理を実施して、DVDフォーマットデータをDVD1に保存させる。   The storage control unit 591 performs the same processing as the storage control unit 414 of the editing apparatus 300 to store the DVD format data in the DVD 1.

表示制御手段592は、システムストリーム700やビデオストリーム720に基づいて、所定の再生状態の映像を表示装置200で表示させる制御をする。
具体的には、表示制御手段592は、入力手段510から通常再生させる旨の信号を取得すると、Iピクチャ731、Pピクチャ732、Bピクチャ733を復号したフレーム画像データに基づく映像を表示させる旨を認識する。そして、ストレージ装置530、復号手段540、メモリ制御機560を制御して、所定のビデオストリーム720のIピクチャ731、Pピクチャ732、Bピクチャ733を復号させて、フレーム画像データをメモリ550に蓄積させる。
The display control unit 592 controls the display device 200 to display a video in a predetermined playback state based on the system stream 700 and the video stream 720.
Specifically, when the display control unit 592 acquires a signal for normal reproduction from the input unit 510, the display control unit 592 displays a video based on frame image data obtained by decoding the I picture 731, the P picture 732, and the B picture 733. recognize. Then, the storage device 530, the decoding unit 540, and the memory controller 560 are controlled to decode the I picture 731, the P picture 732, and the B picture 733 of the predetermined video stream 720, and to store the frame image data in the memory 550. .

さらに、表示制御手段592は、シーケンスヘッダ740を取得して、このシーケンスヘッダ740に基づいて、フレーム画像が1倍の撮影速度で撮影されたため、表示時のフレームレートを1倍のフレームレートに設定する旨を認識する。つまり、1秒あたり120フレームで撮影されているにも関わらず、1秒あたり30フレームで撮影されているため、フレーム画像を表示順序通りに表示させることにより、通常再生の映像を表示できると認識する。
そして、メモリ制御機560およびビデオ信号生成機570を制御して、フレーム画像データのフレーム画像を表示順序通りに1倍で撮影されたものとして、表示装置200で表示させる制御をする。
すなわち、表示制御手段592は、シーケンスヘッダ740に基づいて、実際には4倍で撮影されたフレーム画像を1倍で撮影されたものとして表示させるので、通常再生する旨の操作がされているにもかかわらず、1/4倍のスロー再生の映像を表示させる制御をする。
Further, the display control unit 592 acquires the sequence header 740, and based on the sequence header 740, the frame image was shot at the shooting speed of 1 ×, so the frame rate at the time of display is set to 1 ×. Recognize that In other words, because it was shot at 30 frames per second even though it was shot at 120 frames per second, it is recognized that normal playback video can be displayed by displaying the frame images in the display order. To do.
Then, the memory controller 560 and the video signal generator 570 are controlled so that the frame image of the frame image data is displayed on the display device 200 as if it was taken at a magnification of the display order.
That is, the display control unit 592 displays the frame image actually captured at 4 × based on the sequence header 740 as being captured at 1 ×, so that an operation for normal playback is performed. Regardless, control is performed to display a 1/4 times slow playback video.

また、表示制御手段592は、入力手段510から早送り再生させる旨の信号を取得すると、Bピクチャ733を復号せずにIピクチャ731およびPピクチャ732を復号した映像を表示させる旨を認識する。つまり、1秒あたり120フレームで撮影されているにも関わらず、1秒あたり30フレームで撮影されているため、表示順序が4ごとのフレーム画像を表示させることにより、早送り再生の映像を表示できると認識する。
そして、所定のビデオストリーム720のIピクチャ731およびPピクチャ732を復号させて、フレーム画像データを蓄積させる。すなわち、表示順序が4毎のフレーム画像データを蓄積させる。
In addition, when the display control unit 592 acquires a signal for fast-forward playback from the input unit 510, the display control unit 592 recognizes that a video obtained by decoding the I picture 731 and the P picture 732 is displayed without decoding the B picture 733. In other words, even though 120 frames are captured per second, 30 frames are captured per second, so that a fast-forward playback video can be displayed by displaying frame images with a display order of every four frames. Recognize.
Then, the I picture 731 and the P picture 732 of the predetermined video stream 720 are decoded, and frame image data is accumulated. That is, frame image data with a display order of every 4 is accumulated.

さらに、表示制御手段592は、シーケンスヘッダ740を取得して、フレーム画像データのフレーム画像を4個毎に1倍で撮影されたものとして、表示装置200で表示させる制御をする。
すなわち、表示制御手段592は、シーケンスヘッダ740に基づいて、実際には4倍で撮影されたフレーム画像を4個毎に1倍で撮影されたものとして表示させるので、早送り再生する旨の操作がされているにもかかわらず、1倍の通常再生の映像を表示させる制御をする。
Further, the display control unit 592 obtains the sequence header 740 and controls the display device 200 to display the frame image of the frame image data as being captured at a magnification of every four frames.
In other words, the display control unit 592 displays the frame image actually captured at 4 × based on the sequence header 740 as being captured at 1 × every 4 frames. In spite of this, the control is performed to display the normal playback video of 1 ×.

音出力制御手段593は、システムストリーム700に基づいて、所定の再生状態の音をスピーカ210で出力させる制御をする。
具体的には、音出力制御手段593は、通常再生させる旨の信号を取得すると、符号化音データ771を復号して、音出力順序通りに連続する集音データの音を出力させる旨を認識する。そして、復号手段540およびメモリ制御機560を制御して、所定のオーディオストリーム760の符号化音データ771を音出力順序通りに復号させて、集音データをメモリ550に蓄積させる。
Based on the system stream 700, the sound output control means 593 performs control to output a sound in a predetermined reproduction state through the speaker 210.
Specifically, when the sound output control means 593 obtains a signal for normal reproduction, the sound output control means 593 recognizes that it decodes the encoded sound data 771 and outputs sounds of continuous sound collection data in the sound output order. To do. Then, the decoding unit 540 and the memory controller 560 are controlled to decode the encoded sound data 771 of the predetermined audio stream 760 in the sound output order, and the collected sound data is accumulated in the memory 550.

さらに、音出力制御手段593は、オーディオヘッダ780を取得して、このオーディオヘッダ780に基づいて、集音データが周期C1でサンプリングされた旨を認識する。そして、メモリ制御機560およびビデオ信号生成機570を制御して、集音データの音を音出力順序通りに1倍でサンプリングされたものとして、スピーカ210から出力させる制御をする。
すなわち、音出力制御手段593は、オーディオヘッダ780に基づいて、実際には4倍でオーバサンプリングされた音を1倍でサンプリングされたものとして出力させるので、通常再生する旨の操作がされているにもかかわらず、1/4倍のスロー再生の映像に同期した1/4倍のスロー再生の音を出力させる制御をする。
Furthermore, the sound output control means 593 acquires the audio header 780, and recognizes that the collected sound data has been sampled at the period C1 based on the audio header 780. Then, the memory controller 560 and the video signal generator 570 are controlled so that the sound of the sound collection data is output from the speaker 210 as being sampled by 1 times in the sound output order.
That is, the sound output control means 593 outputs the sound that is actually oversampled by 4 times as being sampled by 1 time based on the audio header 780, so that an operation for normal reproduction is performed. Nevertheless, control is performed to output 1/4 times slow playback sound synchronized with 1/4 times slow playback video.

また、音出力制御手段593は、早送り再生させる旨の信号を取得すると、音出力順序がM値に対応する数毎、すなわち4毎の符号化音データ771を復号した音を出力させる旨を認識する。そして、所定のオーディオストリーム760の符号化音データ771を音出力順序が4毎の符号化音データ771を復号させて、集音データを蓄積させる。   Further, when the sound output control means 593 obtains the signal indicating that the fast-forward playback is performed, the sound output control means 593 recognizes that the sound output sequence outputs a sound obtained by decoding the encoded sound data 771 every number corresponding to the M value, that is, every four. To do. Then, the encoded sound data 771 of the predetermined audio stream 760 is decoded into the encoded sound data 771 whose sound output order is every four, and the sound collection data is accumulated.

さらに、音出力制御手段593は、オーディオヘッダ780を取得して、音出力順序が4毎の集音データの音を周期C1でサンプリングされたものとして、出力させる制御をする。
すなわち、音出力制御手段593は、オーディオヘッダ780に基づいて、実際には4倍でオーバサンプリングされた音出力順序が4毎の音を1倍でサンプリングされたものとして出力させるので、早送り再生する旨の操作がされているにもかかわらず、通常再生の映像に同期した1倍の通常再生の音を出力させる制御をする。
Furthermore, the sound output control means 593 performs control to acquire the audio header 780 and output the sound of the sound collection data whose sound output order is every 4 as sampled at the period C1.
That is, the sound output control means 593, based on the audio header 780, causes the sound output order actually oversampled by 4 times to be output as a sound sampled every 4 times, so that fast-forward playback is performed. In spite of the operation to that effect, control is performed to output the normal reproduction sound of 1 time synchronized with the normal reproduction video.

〔記録再生システムの動作〕
次に、記録再生システム100の動作を、図面を参照して説明する。
図10は、システムストリームの保存処理を示すフローチャートである。図11は、システムストリームの再生処理を示すフローチャートである。
[Operation of recording and playback system]
Next, the operation of the recording / reproducing system 100 will be described with reference to the drawings.
FIG. 10 is a flowchart showing a system stream saving process. FIG. 11 is a flowchart showing system stream playback processing.

(システムストリームの保存処理)
まず、記録再生システム100の動作として、編集装置300におけるシステムストリーム700の保存処理について説明する。
(System stream save processing)
First, as an operation of the recording / reproducing system 100, a storage process of the system stream 700 in the editing apparatus 300 will be described.

編集装置300は、ビデオA/D変換機310にて、図10に示すように、ハイスピードカメラ220で撮影された映像のフレーム画像データおよび垂直同期信号を、カメラ入力信号として取得する(ステップS101)。そして、編集制御部410は、この取得した垂直同期信号に基づいて、撮影速度倍率Nを認識して(ステップS102)、M値設定情報を生成する。この後、このM値設定情報をMPEGビデオ符号化機320へ出力して、M値を撮影速度倍率Nに設定させる(ステップS103)。
また、編集制御部410は、シーケンスヘッダ変更情報をシーケンスヘッダ編集機330へ出力して、シーケンスヘッダ編集機330に4倍のフレームレートを1倍のフレームレートに変更する旨を認識させる処理を、フレームレートの設定処理として実施する(ステップS104)。さらに、サンプリング周期設定情報をオーディオ編集機350へ出力して、オーバサンプリングの周期を、基本のサンプリング周波数に撮影速度倍率Nを乗じたサンプリング周波数に対応する周期C2に設定させる(ステップS105)。
The editing apparatus 300 uses the video A / D converter 310 to obtain the frame image data of the video imaged by the high speed camera 220 and the vertical synchronization signal as a camera input signal as shown in FIG. 10 (step S101). ). Then, the editing control unit 410 recognizes the photographing speed magnification N based on the acquired vertical synchronization signal (step S102), and generates M value setting information. Thereafter, the M value setting information is output to the MPEG video encoder 320, and the M value is set to the photographing speed magnification N (step S103).
Further, the edit control unit 410 outputs a sequence header change information to the sequence header editor 330, and causes the sequence header editor 330 to recognize that the frame rate is changed from 4 times to 1 time. This is implemented as a frame rate setting process (step S104). Further, the sampling cycle setting information is output to the audio editor 350, and the oversampling cycle is set to a cycle C2 corresponding to the sampling frequency obtained by multiplying the basic sampling frequency by the photographing speed magnification N (step S105).

この後、編集装置300は、ハイスピードカメラ220からのフレーム画像データと、マイクロフォン230からの集音データと、を符号化して(ステップS106)、システムストリーム700を生成する(ステップS107)。そして、この生成したシステムストリーム700をDVDフォーマットデータに変換して(ステップS108)、DVD1に保存する(ステップS109)。   Thereafter, the editing apparatus 300 encodes the frame image data from the high speed camera 220 and the sound collection data from the microphone 230 (step S106), and generates a system stream 700 (step S107). Then, the generated system stream 700 is converted into DVD format data (step S108) and stored in the DVD 1 (step S109).

(システムストリームの再生処理)
次に、記録再生システム100の動作として、記録再生装置500におけるシステムストリーム700の再生処理について説明する。
(System stream playback processing)
Next, as an operation of the recording / reproducing system 100, a reproducing process of the system stream 700 in the recording / reproducing apparatus 500 will be described.

記録再生装置500は、記録再生制御部590にて、図11に示すように、再生指示があるか否かを判断する(ステップS201)。このステップS201において、再生指示がないと判断した場合、例えば所定時間経過後にステップS201の処理を実施する。
一方、ステップS201において、再生指示があると判断した場合、この再生が指示されたDVDフォーマットデータ、つまりシステムストリーム700をDVD1から復号手段540に入力させる(ステップS202)。この後、記録再生制御部590は、指示された再生方法を判断する(ステップS203)。
In the recording / playback apparatus 500, the recording / playback control unit 590 determines whether or not there is a playback instruction as shown in FIG. 11 (step S201). If it is determined in step S201 that there is no reproduction instruction, for example, the process of step S201 is performed after a predetermined time has elapsed.
On the other hand, if it is determined in step S201 that there is a reproduction instruction, the DVD format data instructed for reproduction, that is, the system stream 700 is input from the DVD 1 to the decoding unit 540 (step S202). Thereafter, the recording / reproduction control unit 590 determines the designated reproduction method (step S203).

そして、ステップS203において、通常再生が指示されたと判断した場合、復号手段540およびメモリ制御機560に、Iピクチャ731、Pピクチャ732、Bピクチャ733を復号して再生する旨を、全フレームを再生する旨として指示する(ステップS204)。この後、記録再生装置500は、Iピクチャ731、Pピクチャ732、Bピクチャ733、音出力順序が連続する符号化音データ771を復号する(ステップS205)。そして、通常再生する旨の操作がされているにもかかわらず、スロー再生の映像の表示および音の出力をする(ステップS206)。   If it is determined in step S203 that normal playback is instructed, the decoding means 540 and the memory controller 560 play back all frames indicating that the I picture 731, P picture 732, and B picture 733 are decoded and played back. Instructed to do so (step S204). Thereafter, the recording / reproducing apparatus 500 decodes the encoded sound data 771 in which the I picture 731, the P picture 732, the B picture 733, and the sound output order are continuous (step S 205). Then, despite the operation for normal playback, the slow playback video is displayed and the sound is output (step S206).

一方、ステップS203において、早送り再生が指示されたと判断した場合、Iピクチャ731およびPピクチャ732のみを復号して再生する旨を、IP再生する旨として指示する(ステップS207)。この後、Iピクチャ731、Pピクチャ732、音出力順序が4毎の符号化音データ771を復号する(ステップS208)。そして、早送り再生する旨の操作がされているにもかかわらず、通常再生の映像の表示および音の出力をする(ステップS209)。   On the other hand, if it is determined in step S203 that fast-forward playback has been instructed, only IP picture 731 and P picture 732 are decoded and played back as an IP playback instruction (step S207). Thereafter, the encoded sound data 771 having an I picture 731, a P picture 732, and a sound output order of 4 is decoded (step S 208). Then, despite the operation for fast-forward playback, normal playback video is displayed and sound is output (step S209).

〔記録再生装置の作用効果〕
上述したように、上記実施の形態では、編集装置300は、ハイスピードカメラ220の撮影速度倍率Nが4であると認識し、この認識した撮影速度倍率Nをビデオストリーム720のM値として設定する。そして、ハイスピードカメラ220からのフレーム画像データをM値に基づき符号化して、Iピクチャ731、Pピクチャ732、および、Bピクチャ733を有する表示用データ730を生成する。さらに、フレームレートを1倍に設定したシーケンスヘッダ740、すなわち1倍の撮影速度で撮影された旨を示すシーケンスヘッダ740を生成する。そして、表示用データ730およびシーケンスヘッダ740を有するビデオストリーム720を生成する。
[Function and effect of recording / reproducing apparatus]
As described above, in the above embodiment, the editing apparatus 300 recognizes that the shooting speed magnification N of the high-speed camera 220 is 4, and sets the recognized shooting speed magnification N as the M value of the video stream 720. . Then, the frame image data from the high-speed camera 220 is encoded based on the M value to generate display data 730 having an I picture 731, a P picture 732, and a B picture 733. Further, a sequence header 740 with a frame rate set to 1 is generated, that is, a sequence header 740 indicating that the image was shot at 1 × shooting speed. Then, a video stream 720 having display data 730 and a sequence header 740 is generated.

このため、一般的な記録再生装置500、つまり、シーケンスヘッダ740に1倍のフレームレートが記録されている場合、通常再生する旨を認識した際に、Iピクチャ731、Pピクチャ732、および、Bピクチャ733を復号して通常再生の映像を再生し、早送り再生する旨を認識した際に、Iピクチャ731およびPピクチャ732を復号してM値に対応する倍率の早送り再生の映像を再生する記録再生装置500で、以下のような再生処理を実施させることができる。
すなわち、通常再生する旨を認識した際に、Iピクチャ731、Pピクチャ732、および、Bピクチャ733に基づいて、4倍で撮影されたフレーム画像を表示順序通りに1倍で撮影されたものとして表示させることにより、1/4倍のスロー再生の映像を表示させることができる。
また、早送り再生する旨を認識した際に、Iピクチャ731およびPピクチャ732に基づいて、4倍で撮影されたフレーム画像を4個毎に1倍で撮影されたものとして表示させることにより、通常再生の映像を表示させることができる。
ところで、例えばM値を、撮影速度倍率Nに2以上の整数を乗じた値Xに設定してビデオストリームを生成する構成の場合、上述した一般的な記録再生装置500を用いて通常再生すると、上記実施の形態と同様にスロー再生の映像を再生できるが、早送り再生すると、4倍で撮影されたフレーム画像をX個毎に1倍で撮影されたものとして表示させるので、通常再生の映像を再生できない。
したがって、上述したビデオストリーム720を生成することにより、スロー再生するために特別な情報を参照することなく、複数の再生速度での再生処理を容易にすることができる。
For this reason, when a normal frame rate is recorded in the general recording / reproducing apparatus 500, that is, in the sequence header 740, when it is recognized that normal reproduction is performed, the I picture 731, the P picture 732, and B Recording that reproduces normal-playback video by decoding picture 733 and, when recognizing that fast-forward playback is to be performed, decodes I-picture 731 and P-picture 732 and plays fast-forward playback video at a magnification corresponding to the M value The playback apparatus 500 can perform the following playback process.
That is, when it is recognized that normal reproduction is to be performed, it is assumed that a frame image captured at 4 × is captured at 1 × in the display order based on the I picture 731, P picture 732, and B picture 733. By displaying it, it is possible to display a 1/4 times slow playback video.
In addition, when recognizing that fast-forward playback is performed, based on the I picture 731 and the P picture 732, a frame image captured at 4 × is displayed as being captured at 1 × every 4 frames. Playback video can be displayed.
By the way, for example, in the case of a configuration in which a video stream is generated by setting the M value to a value X obtained by multiplying the shooting speed magnification N by an integer of 2 or more, when normal playback is performed using the general recording / playback apparatus 500 described above, Slow playback video can be played in the same way as in the above embodiment. However, when fast forward playback is performed, frame images shot at 4x are displayed as being shot at 1x for every X, so normal playback video is displayed. Cannot play.
Therefore, by generating the video stream 720 described above, it is possible to facilitate playback processing at a plurality of playback speeds without referring to special information for slow playback.

そして、本発明の撮影装置として、表示装置200のフレームレートよりも速い撮影速度で撮影可能なハイスピードカメラ220を適用している。
このため、通常再生する旨を認識した際に、所定の場面をスロー再生することができ、利用者に例えばスポーツ選手の詳細な動きなどを認識させることができる。したがって、利便性を向上させることができる。
A high-speed camera 220 capable of shooting at a shooting speed faster than the frame rate of the display device 200 is applied as the shooting apparatus of the present invention.
For this reason, when it is recognized that normal playback is performed, a predetermined scene can be slowly played back, and the user can recognize, for example, detailed movements of a sports player. Therefore, convenience can be improved.

また、編集制御部410は、ハイスピードカメラ220からフレーム画像データとともに出力される垂直同期信号の周期に基づいて、ハイスピードカメラ220の撮影速度を認識する。
このため、ハイスピードカメラ220から通常送信される信号を利用して撮影速度を認識するので、多くのハイスピードカメラ220に適切に対応することができ、利用拡大を容易に図ることができる。
Further, the edit control unit 410 recognizes the shooting speed of the high speed camera 220 based on the period of the vertical synchronization signal output together with the frame image data from the high speed camera 220.
For this reason, since the photographing speed is recognized using a signal normally transmitted from the high-speed camera 220, it is possible to appropriately cope with many high-speed cameras 220 and to easily expand the use.

さらに、編集装置300は、マイクロフォン230からの集音データを4倍のサンプリング周波数でサンプリングする。また、このサンプリングした集音データを符号化した符号化音データ771を有する音出力用データ770を生成する。そして、符号化音データ771の集音データが、基準のサンプリング周波数でサンプリングされた旨のオーディオヘッダ780を生成して、このオーディオヘッダ780および音出力用データ770を有するオーディオストリーム760を生成する。
このため、一般的な記録再生装置500、つまり、オーディオヘッダ780に基準のサンプリング周波数でサンプリングした旨が記録されている場合、通常再生する旨を認識した際に、符号化音データ771を音出力順序通りに復号して通常再生の音を再生し、早送り再生する旨を認識した際に、ビデオストリーム720のM値に対応する4倍の早送り再生の音を再生する記録再生装置500で、以下のような再生処理を実施させることができる。
すなわち、通常再生する旨を認識した際に、符号化音データ771を音出力順序通りに復号して、4倍でサンプリングされた音を音出力順序通りに1倍でサンプリングされたものとして出力させるので、1/4倍のスロー再生の音を出力させることができる。
また、早送り再生する旨を認識した際に、符号化音データ771を4個毎に復号して、4倍でサンプリングされた音を4倍でサンプリングされたものとして出力させるので、通常再生の音を出力させることができる。
したがって、音の再生処理に関しても、スロー再生するために特別な情報を参照することなく、再生処理の容易にすることができる。また、映像に対応した再生速度の音を出力させることができ、利便性をさらに向上できる。
Furthermore, the editing apparatus 300 samples the sound collection data from the microphone 230 at a sampling frequency that is four times higher. Further, sound output data 770 having encoded sound data 771 obtained by encoding the sampled sound collection data is generated. Then, an audio header 780 indicating that the collected sound data of the encoded sound data 771 has been sampled at the reference sampling frequency is generated, and an audio stream 760 including the audio header 780 and sound output data 770 is generated.
For this reason, when it is recorded in the general recording / reproducing apparatus 500, that is, the audio header 780 that the sampling is performed at the reference sampling frequency, the encoded sound data 771 is output as a sound when recognizing the normal reproduction is recognized. When the recording / reproducing apparatus 500 reproduces the fast-forward playback sound corresponding to the M value of the video stream 720 when it recognizes that the normal-playback sound is reproduced by decoding in order and the fast-forward playback is performed, A reproduction process such as
That is, when recognizing the normal reproduction, the encoded sound data 771 is decoded in the sound output order, and the sound sampled by 4 times is output as being sampled by 1 time in the sound output order. Therefore, it is possible to output a 1/4 times slow playback sound.
In addition, when recognizing that fast-forward playback is performed, the encoded sound data 771 is decoded every four, and the sound sampled four times is output as being sampled four times. Can be output.
Therefore, with respect to the sound reproduction process, the reproduction process can be facilitated without referring to special information for slow reproduction. In addition, it is possible to output sound at a playback speed corresponding to the video, and the convenience can be further improved.

また、編集装置300は、ビデオストリーム720およびオーディオストリーム760を多重化したシステムストリーム700を生成する。
このため、ビデオストリーム720およびオーディオストリーム760の管理を容易にできる。また、これらを1つのシステムストリーム700として例えば記録再生装置500に送信することができ、その送信処理を容易にできる。
Further, the editing apparatus 300 generates a system stream 700 in which the video stream 720 and the audio stream 760 are multiplexed.
Therefore, management of the video stream 720 and the audio stream 760 can be facilitated. Further, these can be transmitted as one system stream 700 to the recording / reproducing apparatus 500, for example, and the transmission processing can be facilitated.

そして、記録再生システム100に、編集装置300と、記録再生装置500と、を設けている。
このため、記録再生システム100は、記録再生装置500にて、編集装置300で編集されたシステムストリーム700を、上述したようにスロー再生や通常再生させることができ、容易な処理で適切に、スロー再生や通常再生の映像や音を利用者に視聴させることができる。
The recording / playback system 100 is provided with an editing device 300 and a recording / playback device 500.
For this reason, the recording / playback system 100 can cause the recording / playback apparatus 500 to perform slow playback or normal playback of the system stream 700 edited by the editing apparatus 300 as described above. It is possible to allow the user to view playback and normal playback video and sound.

〔実施の形態の変形〕
なお、本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲で以下に示される変形をも含むものである。
[Modification of Embodiment]
In addition, this invention is not limited to embodiment mentioned above, The deformation | transformation shown below is included in the range which can achieve the objective of this invention.

すなわち、本発明の撮影装置として、ハイスピードカメラ220を適用したが、これに限らず表示装置200のフレームレートよりも遅い撮影速度で撮影可能な構成を適用してもよい。
このような構成において、例えば撮影速度が1/2倍の場合、通常再生する旨を認識した際に、2倍の再生速度の早送り映像が表示され、スロー再生する旨を認識した際に、通常再生の映像が表示されることとなるが、上記実施の形態と同様に、複数の再生速度での再生処理を容易にすることができる。
That is, although the high-speed camera 220 is applied as the imaging device of the present invention, the present invention is not limited to this, and a configuration capable of imaging at a shooting speed slower than the frame rate of the display device 200 may be applied.
In such a configuration, for example, when the shooting speed is ½, when recognizing normal playback, a fast-forward image with a double playback speed is displayed, and when recognizing slow playback, Although a playback video is displayed, playback processing at a plurality of playback speeds can be facilitated as in the above embodiment.

また、ハイスピードカメラ220からの垂直同期信号の周期に基づいて、ハイスピードカメラ220の撮影速度を認識する構成について例示したが、これに限らず例えば以下のような構成としてもよい。
すなわち、ハイスピードカメラ220に、撮影速度が記録された撮影速度情報を出力する機能を設ける。そして、編集制御部410にて、この撮影速度情報に基づいて、撮影速度を認識する構成としてもよい。
Further, the configuration for recognizing the shooting speed of the high-speed camera 220 based on the period of the vertical synchronization signal from the high-speed camera 220 has been illustrated, but the present invention is not limited to this.
That is, the high speed camera 220 is provided with a function of outputting shooting speed information in which the shooting speed is recorded. Then, the editing control unit 410 may recognize the shooting speed based on the shooting speed information.

そして、編集装置300に上述したようなオーディオストリーム760を生成する機能を設けないとともに、記録再生装置500に上述したようにオーディオストリーム760を再生する機能を設けない構成としてもよい。
このような構成にすれば、編集装置300および記録再生装置500の構成を簡略にできる。
The editing apparatus 300 may not have the function of generating the audio stream 760 as described above, and the recording / playback apparatus 500 may not have the function of reproducing the audio stream 760 as described above.
With such a configuration, the configuration of the editing apparatus 300 and the recording / reproducing apparatus 500 can be simplified.

また、編集装置300にて、システムストリーム700を生成せずに、ビデオストリーム720およびオーディオストリーム760を個別に保存する構成としてもよい。
このような構成にすれば、MPEGシステムストリーム編集機370の構成を簡略にできる。
Further, the editing apparatus 300 may store the video stream 720 and the audio stream 760 separately without generating the system stream 700.
With such a configuration, the configuration of the MPEG system stream editing machine 370 can be simplified.

さらに、編集装置300および記録再生装置500の機能を設け、1つの装置として構成としてもよい。
また、本発明のデータ処理装置を、オーサリング装置に適用してもよい。
さらに、ハイスピードカメラ220に、編集装置300の機能を設ける構成、あるいは編集装置300および記録再生装置500の機能を設ける構成としてもよい。
Furthermore, the functions of the editing apparatus 300 and the recording / reproducing apparatus 500 may be provided and configured as one apparatus.
Further, the data processing apparatus of the present invention may be applied to an authoring apparatus.
Further, the high-speed camera 220 may be configured to have the function of the editing device 300, or may be configured to have the functions of the editing device 300 and the recording / playback device 500.

上述した各機能をプログラムとして構築したが、例えば回路基板などのハードウェアあるいは1つのIC(Integrated Circuit)などの素子にて構成するなどしてもよく、いずれの形態としても利用できる。なお、プログラムや別途記録媒体から読み取らせる構成とすることにより、取扱が容易で、利用の拡大が容易に図れる。   Each function described above is constructed as a program. However, for example, it may be configured by hardware such as a circuit board or an element such as one integrated circuit (IC), and can be used in any form. By adopting a configuration that allows reading from a program or a separate recording medium, handling is easy, and usage can be easily expanded.

その他、本発明の実施の際の具体的な構造および手順は、本発明の目的を達成できる範囲で他の構造などに適宜変更できる。   In addition, the specific structure and procedure for carrying out the present invention can be appropriately changed to other structures and the like within a range in which the object of the present invention can be achieved.

〔実施形態の作用効果〕
上述したように、上記実施の形態では、編集装置300は、ハイスピードカメラ220の撮影速度倍率Nをビデオストリーム720のM値として設定する。そして、ハイスピードカメラ220からのフレーム画像データをM値に基づき符号化して、表示用データ730を生成する。さらに、フレームレートを1倍に設定したシーケンスヘッダ740を生成する。そして、表示用データ730およびシーケンスヘッダ740を有するビデオストリーム720を生成する。
このため、一般的な記録再生装置500で、以下のような再生処理を実施させることができる。
すなわち、通常再生する旨を認識した際に、Iピクチャ731、Pピクチャ732、および、Bピクチャ733に基づいて、4倍で撮影されたフレーム画像を表示順序通りに1倍で撮影されたものとして表示させることにより、1/4倍のスロー再生の映像を表示させることができる。
また、早送り再生する旨を認識した際に、Iピクチャ731およびPピクチャ732に基づいて、4倍で撮影されたフレーム画像を4個毎に1倍で撮影されたものとして表示させることにより、通常再生の映像を表示させることができる。
したがって、上述したビデオストリーム720を生成することにより、スロー再生するために特別な情報を参照することなく、再生処理の容易にすることができる。
[Effects of Embodiment]
As described above, in the above embodiment, the editing apparatus 300 sets the shooting speed magnification N of the high speed camera 220 as the M value of the video stream 720. Then, the frame image data from the high-speed camera 220 is encoded based on the M value, and display data 730 is generated. Further, a sequence header 740 with a frame rate set to 1 is generated. Then, a video stream 720 having display data 730 and a sequence header 740 is generated.
For this reason, a general recording / reproducing apparatus 500 can perform the following reproducing process.
That is, when it is recognized that normal reproduction is to be performed, it is assumed that a frame image captured at 4 × is captured at 1 × in the display order based on the I picture 731, P picture 732, and B picture 733. By displaying it, it is possible to display a 1/4 times slow playback video.
In addition, when recognizing that fast-forward playback is performed, based on the I picture 731 and the P picture 732, a frame image captured at 4 × is displayed as being captured at 1 × every 4 frames. Playback video can be displayed.
Therefore, by generating the video stream 720 described above, the playback process can be facilitated without referring to special information for slow playback.

そして、記録再生システム100に、編集装置300と、記録再生装置500と、を設けている。
このため、記録再生システム100は、記録再生装置500にて、編集装置300で編集されたシステムストリーム700を、上述したようにスロー再生や通常再生させることができ、容易な処理で適切に、スロー再生や通常再生の映像や音を利用者に適宜視聴させることができる。
The recording / playback system 100 is provided with an editing device 300 and a recording / playback device 500.
For this reason, the recording / playback system 100 can cause the recording / playback apparatus 500 to perform slow playback or normal playback of the system stream 700 edited by the editing apparatus 300 as described above. It is possible to allow the user to appropriately view the playback and normal playback video and sound.

本発明の一実施の形態に係る記録再生システムの概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the recording / reproducing system which concerns on one embodiment of this invention. 前記一実施の形態における編集装置の概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the editing apparatus in the said one Embodiment. 前記一実施の形態におけるビデオストリームの概略構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows schematic structure of the video stream in the said embodiment. 前記一実施の形態における集音データのサンプリング状態を示す概念図である。It is a conceptual diagram which shows the sampling state of the sound collection data in the said one Embodiment. 前記一実施の形態におけるオーディオストリームの概略構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows schematic structure of the audio stream in the said one Embodiment. 前記一実施の形態におけるシステムストリームの概略構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows schematic structure of the system stream in the said one Embodiment. 前記一実施の形態における編集制御部の概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the edit control part in the said one Embodiment. 前記一実施の形態における記録再生装置の概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the recording / reproducing apparatus in the said one Embodiment. 前記一実施の形態における記録再生制御部の概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the recording / reproducing control part in the said one Embodiment. 前記一実施の形態におけるシステムストリームの保存処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the preservation | save process of the system stream in the said one Embodiment. 前記一実施の形態におけるシステムストリームの再生処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the reproduction | regeneration process of the system stream in the said embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

100…データ処理システムとしての記録再生システム
200…表示装置
210…音出力装置としてのスピーカ
220…撮影装置としてのハイスピードカメラ
230…集音装置としてのマイクロフォン
300…データ処理装置としての編集装置
320…映像符号化手段、表示用データ生成手段、撮影状態情報生成手段、および、映像データ生成手段としてのMPEGビデオ符号化機
330…撮影状態情報生成手段としてのシーケンスヘッダ編集機
350…サンプリング手段としてのオーディオ編集機
360…音符号化手段、音出力用データ生成手段、サンプリング状態情報生成手段、および、音データ生成手段としてのオーディオ符号化機
370…多重化データ生成手段としてのMPEGシステムストリーム編集機
380…データ送信手段としてのMPEGストリーム送出機
411…撮影速度認識手段
412…撮影速度倍率認識手段としても機能するM値設定手段
500…出力制御装置としての記録再生装置
540…映像復号手段および音復号手段としての復号手段
592…撮影状態認識手段としても機能する表示制御手段
593…サンプリング状態認識手段としても機能する音出力制御手段
700…多重化データとしてのシステムストリーム
720…映像データとしてのビデオストリーム
730…表示用データ
731…Iピクチャ
732…Pピクチャ
733…Bピクチャ
740…撮影状態情報としてのシーケンスヘッダ
760…音データとしてのオーディオストリーム
770…音出力用データ
771…符号化音データ
780…サンプリング状態情報としてのオーディオヘッダ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Recording / reproducing system as a data processing system 200 ... Display apparatus 210 ... Speaker as a sound output device 220 ... High speed camera as a photographing device 230 ... Microphone as a sound collecting device 300 ... Editing device as a data processing device 320 ... Video encoding means, display data generation means, shooting state information generation means, and MPEG video encoder 330 as video data generation means ... Sequence header editor as shooting state information generation means 350 ... Audio as sampling means Editor 360: Sound encoding means, sound output data generating means, sampling state information generating means, and audio encoder 370 as sound data generating means 370 ... MPEG system stream editor 380 as multiplexed data generating means Data transmission MPEG stream transmitter 411. Shooting speed recognizing means 412. M value setting means also functioning as shooting speed magnification recognizing means 500. Recording / reproducing apparatus 540 as output control apparatus 540 Decoding as video decoding means and sound decoding means Means 592: Display control means that also functions as photographing state recognition means 593 ... Sound output control means that also functions as sampling state recognition means 700 ... System stream as multiplexed data 720 ... Video stream as video data 730 ... Display data 731 ... I picture 732 ... P picture 733 ... B picture 740 ... Sequence header as shooting state information 760 ... Audio stream as sound data 770 ... Sound output data 771 ... Encoded sound data 780 ... O as sampling state information Audio header

Claims (12)

撮影装置にて撮影された映像を表示装置で表示させるための映像データを生成するデータ処理装置であって、
前記撮影装置は、前記表示装置のフレームレートと異なる撮影速度で撮影したフレーム画像を表示させるためのフレーム画像データを出力可能であり、
前記映像データは、前記フレーム画像データをMPEG(Motion Picture Experts Group)規格に基づき符号化したIピクチャ、Pピクチャ、および、Bピクチャが表示順序で関連付けられた一連のデータ列構造を有する表示用データと、前記フレーム画像が所定の撮影速度で撮影された旨を示す撮影状態情報と、を有し、
前記撮影速度を認識する撮影速度認識手段と、
前記表示装置のフレームレートに対する前記撮影速度の倍率を撮影速度倍率として認識する撮影速度倍率認識手段と、
この認識された前記撮影速度倍率を、前記表示用データにおける前記Iピクチャおよび前記Pピクチャの間隔、または、前記Pピクチャ同士の間隔を表すM値として設定するM値設定手段と、
前記フレーム画像データを取得し、前記設定されたM値に基づき符号化した前記Iピクチャ、前記Pピクチャ、および、前記Bピクチャを生成する映像符号化手段と、
この生成された前記Iピクチャ、前記Pピクチャ、および、前記Bピクチャに基づいて、前記表示用データを生成する表示用データ生成手段と、
前記フレーム画像が前記表示装置のフレームレートと等しい撮影速度で撮影された旨を示す前記撮影状態情報を生成する撮影状態情報生成手段と、
前記表示用データおよび前記撮影状態情報に基づいて、前記映像データを生成する映像データ生成手段と、
を具備したことを特徴としたデータ処理装置。
A data processing device for generating video data for displaying a video shot by a shooting device on a display device,
The photographing device can output frame image data for displaying a frame image photographed at a photographing speed different from a frame rate of the display device,
The video data is display data having a series of data string structures in which I picture, P picture, and B picture obtained by encoding the frame picture data based on the MPEG (Motion Picture Experts Group) standard are associated in display order. And shooting state information indicating that the frame image was shot at a predetermined shooting speed,
Photographing speed recognition means for recognizing the photographing speed;
A photographing speed magnification recognizing means for recognizing a magnification of the photographing speed with respect to a frame rate of the display device as a photographing speed magnification;
M value setting means for setting the recognized shooting speed magnification as an M value representing an interval between the I picture and the P picture in the display data or an interval between the P pictures;
Video encoding means for acquiring the frame image data and generating the I picture, the P picture, and the B picture encoded based on the set M value;
Display data generating means for generating the display data based on the generated I picture, P picture, and B picture;
Shooting state information generating means for generating the shooting state information indicating that the frame image was shot at a shooting speed equal to the frame rate of the display device;
Video data generating means for generating the video data based on the display data and the shooting state information;
A data processing apparatus comprising:
請求項1に記載のデータ処理装置であって、
前記撮影装置は、前記表示装置のフレームレートよりも速い撮影速度で撮影可能である
ことを特徴としたデータ処理装置。
The data processing apparatus according to claim 1,
The data processing device, wherein the photographing device is capable of photographing at a photographing speed faster than a frame rate of the display device.
請求項1または請求項2に記載のデータ処理装置であって、
前記撮影装置は、前記フレーム画像データの同期信号を出力可能であり、
前記撮影速度認識手段は、前記撮影装置から前記同期信号を取得して、この同期信号の周期に基づいて前記撮影速度を認識する
ことを特徴としたデータ処理装置。
The data processing apparatus according to claim 1 or 2, wherein
The imaging device can output a synchronization signal of the frame image data,
The data processing device, wherein the photographing speed recognition means acquires the synchronization signal from the photographing device and recognizes the photographing speed based on a period of the synchronization signal.
請求項1または請求項2に記載のデータ処理装置であって、
前記撮影装置は、前記撮影速度に関する撮影速度情報を出力可能であり、
前記撮影速度認識手段は、前記撮影装置から前記撮影速度情報を取得して、この撮影速度情報に基づいて前記撮影速度を認識する
ことを特徴としたデータ処理装置。
The data processing apparatus according to claim 1 or 2, wherein
The photographing device can output photographing speed information related to the photographing speed,
The data processing apparatus, wherein the photographing speed recognition unit acquires the photographing speed information from the photographing apparatus and recognizes the photographing speed based on the photographing speed information.
請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のデータ処理装置であって、
集音装置で集音された音の集音データを取得し、この取得した集音データを基準のサンプリング周波数に前記撮影速度倍率を乗じたサンプリング周波数でサンプリングするサンプリング手段と、
このサンプリングされた前記集音データを符号化した符号化音データを生成する音符号化手段と、
この生成された前記符号化音データが音の出力順序で関連付けられた一連のデータ列構造を有する音出力用データを生成する音出力用データ生成手段と、
前記サンプリングされた前記集音データを前記基準のサンプリング周波数でサンプリングした旨を示すサンプリング状態情報を生成するサンプリング状態情報生成手段と、
前記音出力用データおよび前記サンプリング状態情報を有する音データを生成する音データ生成手段と、
を具備したことを特徴としたデータ処理装置。
A data processing device according to any one of claims 1 to 4,
Sampling means for acquiring sound collection data of the sound collected by the sound collector, and sampling the acquired sound collection data at a sampling frequency obtained by multiplying a reference sampling frequency by the photographing speed magnification;
Sound encoding means for generating encoded sound data obtained by encoding the sampled sound collection data; and
Sound output data generating means for generating sound output data having a series of data string structures in which the generated encoded sound data is associated in the sound output order;
Sampling state information generating means for generating sampling state information indicating that the sampled sound collection data has been sampled at the reference sampling frequency;
Sound data generating means for generating sound data having the sound output data and the sampling state information;
A data processing apparatus comprising:
請求項5に記載のデータ処理装置であって、
前記映像データおよび前記音データを多重化した多重化データを生成する多重化データ生成手段を具備した
ことを特徴としたデータ処理装置。
The data processing apparatus according to claim 5, wherein
A data processing apparatus comprising: multiplexed data generating means for generating multiplexed data obtained by multiplexing the video data and the sound data.
請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のデータ処理装置と、このデータ処理装置に各種データを送受信可能に接続され撮影装置にて撮影された映像を表示させる制御をする出力制御装置と、を具備したデータ処理システムであって、
前記データ処理装置は、
前記映像データを前記出力制御装置へ送信するデータ送信手段を備え、
前記出力制御装置は、
前記データ処理装置からの前記映像データを受信するデータ受信手段と、
この受信された前記映像データの前記Iピクチャ、前記Pピクチャ、および、前記Bピクチャを復号して、前記フレーム画像データを出力する映像復号手段と、
前記映像データの前記撮影状態情報に基づいて、前記フレーム画像が前記表示装置のフレームレートと等しい撮影速度で撮影された旨を認識する撮影状態認識手段と、
入力操作に基づいて、前記映像復号手段に前記Iピクチャ、前記Pピクチャ、および、前記Bピクチャを復号させて前記フレーム画像データを前記表示装置に前記フレームレートで表示させて、所定の物体が実際の移動速度と異なる速度で移動する第1の映像を表示させる制御、または、前記Iピクチャおよび前記Pピクチャを復号させて前記フレーム画像データを前記フレームレートで表示させて、前記物体が実際の移動速度と略等しい速度で移動する第2の映像を表示させる制御をする表示制御手段と、
を備えた
ことを特徴としたデータ処理システム。
A data processing device according to any one of claims 1 to 4, an output control device that is connected to the data processing device so that various types of data can be transmitted and received, and controls to display a video imaged by the imaging device, A data processing system comprising:
The data processing device includes:
Data transmission means for transmitting the video data to the output control device;
The output control device includes:
Data receiving means for receiving the video data from the data processing device;
Video decoding means for decoding the I picture, the P picture, and the B picture of the received video data and outputting the frame image data;
Shooting state recognition means for recognizing that the frame image was shot at a shooting speed equal to the frame rate of the display device based on the shooting state information of the video data;
Based on the input operation, the video decoding means decodes the I picture, the P picture, and the B picture, and displays the frame image data at the frame rate on the display device. Control for displaying a first video that moves at a speed different from the moving speed of the image, or decoding the I picture and the P picture to display the frame image data at the frame rate, so that the object actually moves Display control means for controlling to display a second video moving at a speed substantially equal to the speed;
A data processing system characterized by comprising
請求項5または請求項6に記載のデータ処理装置と、このデータ処理装置に各種データを送受信可能に接続され撮影装置にて撮影された映像を表示させる制御および集音装置で集音された音を出力させる制御をする出力制御装置と、を具備したデータ処理システムであって、
前記データ処理装置は、
前記映像データおよび前記音データを前記出力制御装置へ送信するデータ送信手段を備え、
前記出力制御装置は、
前記データ処理装置からの前記映像データおよび音データを受信するデータ受信手段と、
この受信された前記映像データの前記Iピクチャ、前記Pピクチャ、および、前記Bピクチャを復号して、前記フレーム画像データを出力する映像復号手段と、
前記映像データの前記撮影状態情報に基づいて、前記フレーム画像が前記表示装置のフレームレートと等しい撮影速度で撮影された旨を認識する撮影状態認識手段と、
前記受信された前記音データの前記符号化音データを復号して前記集音データを出力する音復号手段と、
前記音データのサンプリング状態情報に基づいて、前記集音データが前記基準のサンプリング周波数でサンプリングされた旨を認識するサンプリング状態認識手段と、
入力操作に基づいて、前記映像復号手段に前記Iピクチャ、前記Pピクチャ、および、前記Bピクチャを復号させて前記フレーム画像データを前記表示装置に前記フレームレートで表示させて、所定の物体が実際の移動速度と異なる速度で移動する第1の映像を表示させる制御、または、前記Iピクチャおよび前記Pピクチャを復号させて前記フレーム画像データを前記フレームレートで表示させて、前記物体が実際の移動速度と略等しい速度で移動する第2の映像を表示させる制御をする表示制御手段と、
この表示制御手段で前記第1の映像を表示させる制御が実施される場合に、前記音復号手段に前記符号化音データを前記音出力順序通りに復号させて前記集音データを音出力装置から前記基準のサンプリング周波数で出力させて、実際に集音した音と異なる速度の第1の音を出力させる制御を実施し、前記表示制御手段で前記第2の映像を表示させる制御が実施される場合に、前記音出力順序が前記撮影速度倍率と等しい間隔毎の前記符号化音データを復号させて前記集音データを前記基準のサンプリング周波数で出力させて、実際に集音した音と略等しい速度の第2の音を出力させる制御を実施する音出力制御手段と、
を備えた
ことを特徴としたデータ処理システム。
7. The data processing device according to claim 5 or 6, and a sound collected by the sound collecting device and a control for displaying video taken by the photographing device connected to the data processing device so that various data can be transmitted and received. An output control device for controlling the output of
The data processing device includes:
Data transmission means for transmitting the video data and the sound data to the output control device,
The output control device includes:
Data receiving means for receiving the video data and sound data from the data processing device;
Video decoding means for decoding the I picture, the P picture, and the B picture of the received video data and outputting the frame image data;
Shooting state recognition means for recognizing that the frame image was shot at a shooting speed equal to the frame rate of the display device based on the shooting state information of the video data;
Sound decoding means for decoding the encoded sound data of the received sound data and outputting the sound collection data;
Sampling state recognition means for recognizing that the collected sound data is sampled at the reference sampling frequency based on the sampling state information of the sound data;
Based on the input operation, the video decoding means decodes the I picture, the P picture, and the B picture, and displays the frame image data at the frame rate on the display device. Control for displaying a first video that moves at a speed different from the moving speed of the image, or decoding the I picture and the P picture to display the frame image data at the frame rate, so that the object actually moves Display control means for controlling to display a second video moving at a speed substantially equal to the speed;
When the display control means performs control to display the first video, the sound decoding means decodes the encoded sound data in the sound output order, and the sound collection data is sent from the sound output device. Control is performed to output the first sound at a speed different from the actually collected sound by outputting at the reference sampling frequency, and control to display the second video by the display control means is performed. In this case, the encoded sound data is decoded at intervals equal to the shooting speed magnification and the sound collection data is output at the reference sampling frequency so that the sound output order is substantially equal to the actually collected sound. Sound output control means for performing control to output a second sound of speed;
A data processing system characterized by comprising
演算手段により、撮影装置にて撮影された映像を表示装置で表示させるための映像データを生成するデータ処理方法であって、
前記撮影装置は、前記表示装置のフレームレートと異なる撮影速度で撮影したフレーム画像を表示させるためのフレーム画像データを出力可能であり、
前記映像データは、前記フレーム画像データをMPEG(Motion Picture Experts Group)規格に基づき符号化したIピクチャ、Pピクチャ、および、Bピクチャが表示順序で関連付けられた一連のデータ列構造を有する表示用データと、前記フレーム画像が所定の撮影速度で撮影された旨を示す撮影状態情報と、を有し、
前記演算手段は、
前記撮影速度を認識し、
前記表示装置のフレームレートに対する前記撮影速度の倍率を撮影速度倍率として認識し、
この認識された前記撮影速度倍率を、前記表示用データにおける前記Iピクチャおよび前記Pピクチャの間隔、または、前記Pピクチャ同士の間隔を表すM値として設定し、
前記フレーム画像データを取得し、前記設定されたM値に基づき符号化した前記Iピクチャ、前記Pピクチャ、および、前記Bピクチャを生成し、
この生成された前記Iピクチャ、前記Pピクチャ、および、前記Bピクチャに基づいて、前記表示用データを生成し、
前記フレーム画像が前記表示装置のフレームレートと等しい撮影速度で撮影された旨を示す前記撮影状態情報を生成し、
前記表示用データおよび前記撮影状態情報に基づいて、前記映像データを生成する
ことを特徴とするデータ処理方法。
A data processing method for generating video data for displaying a video shot by a shooting device on a display device by a calculation means,
The photographing device can output frame image data for displaying a frame image photographed at a photographing speed different from a frame rate of the display device,
The video data is display data having a series of data string structures in which I picture, P picture, and B picture obtained by encoding the frame picture data based on the MPEG (Motion Picture Experts Group) standard are associated in display order. And shooting state information indicating that the frame image was shot at a predetermined shooting speed,
The computing means is
Recognizing the shooting speed,
Recognizing the magnification of the photographing speed with respect to the frame rate of the display device as a photographing speed magnification,
The recognized shooting speed magnification is set as an M value representing an interval between the I picture and the P picture in the display data, or an interval between the P pictures,
Obtaining the frame image data and generating the I picture, the P picture, and the B picture encoded based on the set M value;
Based on the generated I picture, P picture, and B picture, the display data is generated,
Generating the shooting state information indicating that the frame image was shot at a shooting speed equal to a frame rate of the display device;
The data processing method, wherein the video data is generated based on the display data and the shooting state information.
演算手段を、請求項1ないし請求項6のいずれかに記載のデータ処理装置として機能させる
ことを特徴としたデータ処理プログラム。
A data processing program for causing an arithmetic means to function as the data processing device according to any one of claims 1 to 6.
請求項9に記載のデータ処理方法を演算手段に実行させる
ことを特徴としたデータ処理プログラム。
A data processing program for causing a calculation means to execute the data processing method according to claim 9.
請求項10または請求項11に記載のデータ処理プログラムが演算手段にて読取可能に記録された
ことを特徴とするデータ処理プログラムを記録した記録媒体。
A recording medium on which a data processing program is recorded, wherein the data processing program according to claim 10 or 11 is recorded so as to be readable by an arithmetic means.
JP2006040712A 2006-02-17 2006-02-17 Data processing apparatus, system thereof, method thereof, program thereof, and recording medium for recording the program Withdrawn JP2007221535A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006040712A JP2007221535A (en) 2006-02-17 2006-02-17 Data processing apparatus, system thereof, method thereof, program thereof, and recording medium for recording the program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006040712A JP2007221535A (en) 2006-02-17 2006-02-17 Data processing apparatus, system thereof, method thereof, program thereof, and recording medium for recording the program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007221535A true JP2007221535A (en) 2007-08-30

Family

ID=38498281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006040712A Withdrawn JP2007221535A (en) 2006-02-17 2006-02-17 Data processing apparatus, system thereof, method thereof, program thereof, and recording medium for recording the program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007221535A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015111178A (en) * 2013-12-06 2015-06-18 三菱電機株式会社 Video processor and program
CN110766718A (en) * 2019-09-09 2020-02-07 北京美院帮网络科技有限公司 Method, device and system for acquiring picture

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015111178A (en) * 2013-12-06 2015-06-18 三菱電機株式会社 Video processor and program
CN110766718A (en) * 2019-09-09 2020-02-07 北京美院帮网络科技有限公司 Method, device and system for acquiring picture
CN110766718B (en) * 2019-09-09 2024-04-16 北京美院帮网络科技有限公司 Picture acquisition method, device and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4904914B2 (en) STREAM GENERATION DEVICE, IMAGING DEVICE, AND STREAM GENERATION METHOD
JP5146503B2 (en) Video processing device, video playback device, video processing method, video playback method, and program
EP1347455A2 (en) Contents recording/playback apparatus and contents edit method
US10224055B2 (en) Image processing apparatus, image pickup device, image processing method, and program
JP2010081457A (en) Information recording/reproducing apparatus and video camera
JP4742324B2 (en) Recording apparatus, recording method, and program for recording moving image
JP2010178124A (en) Recording apparatus and recording method
JP4743084B2 (en) Recording apparatus and recording program
JP5600405B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP4973497B2 (en) Captured image recording apparatus, captured image recording method, captured image playback apparatus, captured image playback method, and captured image recording / playback system
JP4991496B2 (en) Image recording apparatus and method
JP2007221535A (en) Data processing apparatus, system thereof, method thereof, program thereof, and recording medium for recording the program
JP2013055440A (en) Imaging device and image sound reproduction device
JP3925487B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
JP2005051663A (en) Recording regenerating method of monitoring video signal and recording reproducing apparatus of device monitoring video signal
JP4770581B2 (en) Moving image data processing device, stream generation device, imaging device, and moving image data processing method
JP2008021110A (en) Image processor, image processing procedure, and program
JP2007158434A (en) Camera recorder
JP5500188B2 (en) Imaging device
JP5401930B2 (en) Imaging device
JP2007243706A (en) Apparatus and method for data format conversion
JP3985775B2 (en) Edited image display control device, edited image display control method and program
JP2015029211A (en) Imaging device
JP2013172238A (en) Imaging apparatus
JP2010220203A (en) Video replay device and video replay program

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070814

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090512