JP2007218699A - Keyway inspection method and keyway inspection system - Google Patents
Keyway inspection method and keyway inspection system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007218699A JP2007218699A JP2006038564A JP2006038564A JP2007218699A JP 2007218699 A JP2007218699 A JP 2007218699A JP 2006038564 A JP2006038564 A JP 2006038564A JP 2006038564 A JP2006038564 A JP 2006038564A JP 2007218699 A JP2007218699 A JP 2007218699A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key groove
- inspection tool
- inspection
- keyway
- tolerance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ワークに加工したキー溝の寸法が公差内にあるか否かを判定するキー溝の検査技術に関する。 The present invention relates to a key groove inspection technique for determining whether or not a dimension of a key groove processed into a workpiece is within a tolerance.
ワークに加工したキー溝に測定具を載せ、キー溝の深さを測定するキー溝深さ測定具が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特許文献1を次図に基づいて説明する。
図16は従来の技術の基本構成を説明する図であり、キー溝深さ測定具200は、ワーク201のキー溝202の深さを測定する装置であり、測定具本体203と、この測定具本体203から中央下方に延ばしたガイド部材204と、測定具本体203から左右斜め下方に延ばした支え腕205、205と、測定具本体203の上部に設けたダイヤルゲージ206と、このダイヤルゲージ206からガイド部材204を貫通させ下方に延ばした測定子207と、からなる。
Patent document 1 is demonstrated based on the following figure.
FIG. 16 is a diagram for explaining the basic configuration of the prior art. The keyway
そして、ガイド部材204をキー溝202に嵌め、支え腕205、205をワーク201の外周面に当て、測定子207をキー溝202の底に接触させ、ダイヤルゲージ206の値を読み取る。ダイヤルゲージ206の読みと予め定めた基準値とを比較することで、キー溝202の深さが所定の公差内に加工されているかを判定することができる。
Then, the
しかし、特許文献1の装置によれば、測定子207をキー溝202の底に接触させるため、測定前にキー溝202に付着する油や異物などを除去する必要がある。加えて、ダイヤルゲージ206の読みと予め定めた基準値とを比較する作業が必要であり、この作業には2個の値の差を計算し、得られた計算値を公差と比較するという手順が必要となり、作業は煩雑になる。
キー溝が加工公差内に加工されているか否かの判定作業を大幅に簡素化することができるキー溝の検査技術が求められる。
However, according to the apparatus of Patent Document 1, in order to bring the
There is a need for a keyway inspection technique that can greatly simplify the operation of determining whether or not a keyway has been machined within machining tolerances.
本発明は、キー溝が加工公差内に加工されているか否かの判定作業を大幅に簡素化することができるキー溝の検査技術を提供することを課題とする。 It is an object of the present invention to provide a key groove inspection technique capable of greatly simplifying the operation of determining whether or not a key groove is processed within a processing tolerance.
請求項1に係る発明は、ワークに加工したキー溝の寸法が公差内にあるか否かを判定するキー溝の検査方法において、上の公差に対応する第1検査具及び下の公差に対応する第2検査具とを準備する工程と、キー溝加工基準点を中心に第1検査具及び第2検査具を回転させながらキー溝に通す工程と、この工程で第1検査具がキー溝を通過しないで且つ第2検査具がキー溝を通過するときに当該キー溝は公差内にあると判定する工程とからなることを特徴とする。 The invention according to claim 1 corresponds to the first inspection tool corresponding to the upper tolerance and the lower tolerance in the key groove inspection method for determining whether or not the dimension of the key groove processed into the workpiece is within the tolerance. A second inspection tool to be prepared, a step of passing the first inspection tool and the second inspection tool through the key groove while rotating the first inspection tool and the second inspection tool around the key groove processing reference point, and the first inspection tool is a key groove in this step And the step of determining that the key groove is within tolerance when the second inspection tool passes through the key groove without passing through the key groove.
請求項2に係る発明では、キー溝の寸法は、キー溝の深さ寸法であることを特徴とする。 The invention according to claim 2 is characterized in that the dimension of the key groove is a depth dimension of the key groove.
請求項3に係る発明では、キー溝の寸法は、キー溝の幅寸法であることを特徴とする。
The invention according to
請求項4に係る発明は、軸状のワークを回転可能に支える一対の心押し台と、これらの心押し台で支えたワークの回転方向の位置を決める位相ストッパと、検査対象のワークに設けたキー溝の寸法公差に関して上の公差に対応する第1検査具及び下の公差に対応する第2検査具と、これらの第1検査具及び第2検査具をキー溝加工基準点に回転可能に支持する検査具支持部材と、第1検査具及び第2検査具を回転させる取っ手とからなることを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, a pair of tailstocks that rotatably support a shaft-shaped workpiece, a phase stopper that determines a position in the rotation direction of the workpiece supported by these tailstocks, and a workpiece to be inspected are provided. The first inspection tool corresponding to the upper tolerance and the second inspection tool corresponding to the lower tolerance with respect to the dimensional tolerance of the key groove, and the first inspection tool and the second inspection tool can be rotated to the key groove processing reference point. And a handle for rotating the first inspection tool and the second inspection tool.
請求項5に係る発明では、第1検査具及び第2検査具はキー溝の深さを測る検査具であることを特徴とする。 In the invention which concerns on Claim 5, a 1st test tool and a 2nd test tool are test tools which measure the depth of a keyway, It is characterized by the above-mentioned.
請求項6に係る発明では、第1検査具及び第2検査具はキー溝の幅を測る検査具であることを特徴とする。 In the invention which concerns on Claim 6, a 1st test tool and a 2nd test tool are test tools which measure the width | variety of a keyway, It is characterized by the above-mentioned.
請求項1に係る発明では、第1検査具がキー溝を通過しないで且つ第2検査具がキー溝を通過するときに当該キー溝は公差内にあると判定する。第1検査具と第2検査具とが共にキー溝を通過するときは当該キー溝は公差外であると判定する。第1検査具と第2検査具とが共にキー溝を通過しないときも当該キー溝は公差外であると判定する。 In the invention according to claim 1, when the first inspection tool does not pass through the key groove and the second inspection tool passes through the key groove, it is determined that the key groove is within tolerance. When both the first inspection tool and the second inspection tool pass through the key groove, it is determined that the key groove is out of tolerance. Even when both the first inspection tool and the second inspection tool do not pass through the key groove, it is determined that the key groove is out of tolerance.
すなわち、本発明の方法によれば、第1検査具及び第2検査具をキー溝加工基準点を中心に回転させ、キー溝を通過するか否かを調べるだけで、キー溝が公差内にあるか否かを判定することができるため、判定作業の大幅な簡素化を図ることができる。加えて、判定作業は簡素化されることから、作業者の熟練度などによって判定結果に差は起き難くなり、検査の信頼性を一層高めることができる。 That is, according to the method of the present invention, the key groove is within the tolerance only by rotating the first inspection tool and the second inspection tool around the key groove processing reference point and checking whether or not the key groove passes through. Since it can be determined whether or not there is, the determination work can be greatly simplified. In addition, since the determination work is simplified, a difference in the determination result hardly occurs depending on the skill level of the worker, and the reliability of the inspection can be further improved.
請求項2に係る発明では、キー溝の寸法は、キー溝の深さ寸法であるため、キー溝の深さ寸法に係る判定作業の簡素化を図ることができる。 In the invention according to claim 2, since the dimension of the key groove is the depth dimension of the key groove, the determination work related to the depth dimension of the key groove can be simplified.
請求項3に係る発明では、キー溝の寸法は、キー溝の幅寸法であるため、キー溝の幅方向長さに係る判定作業の簡素化を図ることができる。
In the invention according to
請求項4に係る発明では、キー溝の検査装置は、一対の心押し台と、ワークの位相決めストッパと、第1検査具と、第2検査具と、検査具支持部材と、取っ手とから構成する。これらの要素は何れも単純な構造物であり、キー溝の検査装置の低コスト化及びコンパクト化を容易に達成することができる。 In the invention according to claim 4, the keyway inspection device includes a pair of tailstock, a workpiece phasing stopper, a first inspection tool, a second inspection tool, an inspection tool support member, and a handle. Constitute. All of these elements are simple structures, and it is possible to easily achieve cost reduction and downsizing of the keyway inspection device.
請求項5に係る発明では、第1検査具及び第2検査具はキー溝の深さを測る検査具であるため、キー溝の深さ判定作業の容易化を図ることができる。 In the invention according to claim 5, since the first inspection tool and the second inspection tool are inspection tools for measuring the depth of the key groove, the key groove depth determination work can be facilitated.
請求項6に係る発明では、第1検査具及び第2検査具はキー溝の幅を測る検査具であるため、キー溝の幅方向長さ判定作業の容易化を図ることができる。 In the invention which concerns on Claim 6, since the 1st test tool and the 2nd test tool are test tools which measure the width | variety of a keyway, the ease of the width direction length determination operation | work of a keyway can be aimed at.
本発明を実施するための最良の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとする。
図1は本発明に係るキー溝の検査装置の正面図であり、キー溝の検査装置10は、基板11と、この基板11上に設けワークとなるクランク軸12を仮受けする仮受け部13L、13Rと、基板11の左右に設けクランク軸12の左右端面を押圧してクランク軸12の軸方向の位置決めをする心押し台14L、14Rと、クランク軸12の一部に当接してクランク軸12の回転方向の位置決めをする位相ストッパ17と、基板11上に設けクランク軸12に加工したキー溝が所定の公差範囲内に加工されているか否かを判定する第1〜第3検査部21〜23とを主要な構成とする。
24・・・(・・・は複数を示す。以下同じ。)、25・・・は締結部材である。
The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. The drawings are viewed in the direction of the reference numerals.
FIG. 1 is a front view of a keyway inspection device according to the present invention. A
24... (... indicates a plurality. The same shall apply hereinafter), 25.
図2は本発明に係るキー溝の検査装置の平面図であり、キー溝の検査装置10は、基板11上の左右に設ける仮受け部13L、13Rと、これらの仮受け部13L、13Rの外側に設ける心押し台14L、14Rと、これらの心押し台14L、14Rから内方にワークであるクランク軸12を回転可能に把持するために設けるスピンドル軸26、26と、を備える。
第1〜第3検査部21〜23は、キー溝が公差内に加工されているか判定する検査具80・・・を回転可能に備える。
FIG. 2 is a plan view of the keyway inspection device according to the present invention. The
The first to
すなわち、キー溝の検査装置10は、基板11に左右2つ設け軸状ワークであるクランク軸12を仮受ける仮受け部13L、13Rと、基板11上に設け仮受け部13L、13Rに載せたクランク軸12の軸方向内側に押圧し軸方向の位置決めを行うと共にクランク軸12を回転可能に支える一対の心押し台14L、14Rと、基板11上に設け心押し台14L、14Rで支えたクランク軸12の回転方向の位置決めを行う位相ストッパ17と、クランク軸12を基板11に3つ設けクランク軸12のキー溝が加工公差内に加工されているかを測定する検査具80と、を備える。
That is, the
図1及び図2から明らかなように、キー溝の検査装置10は、一対の心押し台14L、14Rと、ワークの位相決めストッパ17と、第1検査具81(後述の図5参照)と、第2検査具82(後述の図10参照)と、検査具支持部材72(図5参照)と、取っ手83(図5参照)とから構成する。これらの要素は何れも単純な構造物であり、キー溝の検査装置10の低コスト化及びコンパクト化を容易に達成することができる。
As apparent from FIGS. 1 and 2, the
次の、図3〜4で心押し台の詳細について説明する。
図3は図1の3−3線断面図であり、心押し台14Rは、基板11と、この基板11上に締結部材25・・・を介して取り付ける座板41と、この座板41上に固定する脚部材42、42と、この脚部材42、42上に取り付ける心押しホルダ43と、この心押しホルダ43の内側に設ける心押し部材44と、この心押し部材44に差込むスピンドル軸26と、心押しホルダ43から上方に延ばす保持プレート46と、この保持プレート46から側方に延ばして後述する操作腕56を保持する保持アーム47と、脚部材42、42に水平に差し込んで設けるアーム軸51と、このアーム軸51に図表裏方向に揺動可能に設けるアーム部材52と、このアーム部材52の上部にサブ軸54を介して矢印P方向に傾動可能に設ける操作腕56と、心押し部材44にねじ込んで取り付けると共に心押しホルダ43に開けた長穴57を貫通して外方に延ばす軸部材59と、この軸部材59の他端59bに取り付ける軸受部材61と、を備える。そして、この軸受部材61の外方にアーム部材52の縦長穴58を配置することで、軸部材59及び軸受部材61をアーム部材52の揺動に伴って移動可能に設ける。48、49はナットである。
Details of the tailstock will be described with reference to FIGS.
3 is a cross-sectional view taken along line 3-3 in FIG. 1. The
図4は図2の4−4線断面図であり、心押し部材44にねじ込んだ軸部材59をアーム部材52で保持することで、心押しホルダ43に対して心押し部材44を後退端に保持することを示す。 4 is a cross-sectional view taken along the line 4-4 of FIG. Indicates holding.
心押し部63は、脚部材42に固定する心押しホルダ43及び心押し部材44と、この心押しホルダ43の後部に取り付け心押し部材44をガイドする後蓋部材64と、この後蓋部材64にセットして心押し部材44を付勢するばね部材65Rと、このばね部材65に押し当てるように嵌める心押し部材44と、この心押しホルダ43の穴43hに挿入しワークを支持するスピンドル軸26と、心押しホルダ43の前部に取り付け心押し部材44をガイドする前蓋部材66とを主要な構成要素とする。68、68はOリング、69、69はグリスカップである。
The
心押し部材44は、ばね部材65Rによって図左側向きの弾発力を受ける部材である。心押し部材44に図表から裏方向に軸部材59がねじ込まれており、この軸部材59をアーム部材52で保持することによって、心押し部材44の矢印g方向の動きを規制することができる。アーム部材52は、アーム軸51を中心に左右に揺動可能に設けたものである。そして、このアーム部材52の上部に操作腕56を延ばし、この操作腕56を保持アーム47に当てることで、アーム部材52の揺動を規制可能に構成する。
The
図5は図1の5−5線断面図であり、第1キー溝の検査を行う第1検査部21と、この第1検査部21の上部に設ける仮受け部13Lとを示す。
第1検査部21は、基板11に取り付ける略U字状の胴部材71と、この胴部材71の上部に回転可能に渡す軸部材としての検査具支持部材72と、この検査具支持部材72に取り付け第1検査具81と第2検査具82からなる検査具80と、検査具支持部材72に取り付け検査具80を回転操作可能に設ける取っ手83と、からなる。
FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line 5-5 of FIG. 1 and shows a
The
仮受け部13Lは、胴部材71の上面左右に受け片85、85を備える。
86、86はスペーサ、87、87は小軸受である。
この他、第2検査部(図1の符号22)と第3検査部(図1の符号23)について、構造及び作用は、第1検査部21と変わるものではなく説明を省略する。
The temporary receiving portion 13 </ b> L includes receiving
86 and 86 are spacers, and 87 and 87 are small bearings.
In addition, the structure and operation of the second inspection unit (
図6は図1の6部拡大図であり、検査具80は、検査対象のワークに設けたキー溝の寸法公差に関して上の公差に対応する第1検査具81及び下の公差に対応する第2検査具82と、これらの第1検査具81及び第2検査具82をキー溝加工基準点89に回転可能に支持する検査具支持部材72とを備える。取っ手は省略した。
FIG. 6 is an enlarged view of 6 parts in FIG. 1. The
キー溝加工基準点89とは、キー溝を、例えば、工具となるフライスにより切削して形成する場合において、フライスの回転中心のことである。キー溝加工基準点と検査具の回転中心とは一致する。
The key groove
検査具80は、キー溝加工基準点89を中心に回動可能に設け、第1検査具81がキー溝kを通過しないで、且つ第2検査具82がキー溝kを通過するときに合格と判定し、それ以外は不合格と判定するようにした。
The
第1検査具81のキー溝加工基準点89と外周面91の間の長さは、キー溝kの最大深さに対応する長さであり、第2検査具82のキー溝加工基準点89と外周面92の間の長さは、キー溝kの最小深さに対応する長さである。
The length between the key groove
図5に戻って、上の公差に対応する第1検査具81及び下の公差に対応する第2検査具82を設け、これらを回転可能に支持する検査具支持部材72を設け、第1検査具81及び第2検査具82を回転させる取っ手83を設けたので、この取っ手83を回転するだけでキー溝kが公差範囲にあるかの判定作業を容易化することができる。キー溝kの検査に関する一連の作業を、熟練度を必要とすることなく経験の浅い作業者でも容易に且つ確実に行うことができる。
Returning to FIG. 5, a
図7は図1の7矢視図であり、仮受け部13Rは、基板11上に締結部材24・・・で取り付ける座板41と、この座板41から上方に延ばす受け片93と、座板41と受け片93の間に介在させる補強片94とからなる。
7 is a view taken in the direction of
図8は図1の8矢視図であり、クランク軸12の回転方向の位置決めを行う位相ストッパを示す。位相ストッパ17は、基板11上に締結部材24・・・で取り付ける座部材95と、この座部材95から上方に延ばしクランク軸12のピン部101に当接するガイド面96を備えるガイド部材97とからなる。ガイド面96は基板11に垂直な面である。
図において、98はクランク軸12のウエブ部、102は心押し台14L、14Rの中心、103はピン部101の中心である。
FIG. 8 is a view taken in the direction of the arrow 8 in FIG. 1 and shows a phase stopper for positioning the
In the figure, 98 is the web portion of the
クランク軸12の回転方向の位置決めは、クランク軸12を心押し台の中心102周りで矢印104の方向に回転させ、クランク軸12のピン部101をガイド面96に当接させることで、その位置決めが可能となる。
The
図9は本発明に係る心押台の作用図であり、ワークであるクランク軸12を仮置き台にセットし、操作腕56を図手前に引いた状態にすると、保持アーム47による操作腕56の規制が外れ、ばね部材(図4の符号65R)によって心押し部材44は矢印r向きに移動してクランク軸12を把持することを示す。
FIG. 9 is an operation diagram of the tailstock according to the present invention. When the
クランク軸12を把持した後、クランク軸12を仮受け部(図1の符号13L、13R)から若干離れるようにすることで、クランク軸12の回転方向の位置決め時などにおいて、仮受け部とクランク軸とが摺動することによる不具合が発生する虞を無くすことができる。
After gripping the
なお、クランク軸12の把持を解除するときは、操作腕56を手前に引きながら、操作腕56を図矢印a方向に揺動させ、保持アーム47に掛けることで、スピンドル軸26の位置を後退端に復帰させることが可能となる。
When releasing the grip of the
以上、右側の心押し台14Rの構造について説明したが、左側の心押し台14Lについても右側の心押し台14Rと同じ構造であり、説明を省略する。
但し、クランク軸12を軸方向に位置決めする関係上、左右両側の心押し台14L、14Rに収納したばね部材65のばね定数の大きさには差をつけて、ばね部材65Rのばね定数を、左側のばね部材のばね定数に較べて高いものを使用する。
The structure of the
However, because of the positioning of the
図10は本発明に係る検査具による測定原理を説明する図であり、理解を容易にするため、ワークWのキー溝kを上向きに配置すると共に、このキー溝kの上方に検査具80を配置したが、原理上、本実施の形態と変わるところはない。
第1検査具81と第2検査具82とこれらの回動中心となるキー溝加工基準点89を通る検査具支持部材72からなる検査具80を回動させ、ワークWに形成するキー溝kに通す。
FIG. 10 is a diagram for explaining the measurement principle by the inspection tool according to the present invention. For easy understanding, the keyway k of the workpiece W is arranged upward, and the
The key groove k formed on the workpiece W by rotating the
詳しくは、上の公差に対応する止まり側の第1検査具81を図矢印s方向に回動させ、下の公差に対応する通り側の第2検査具82を図矢印方向tに回動させたとき、第1検査具81がキー溝kを通過しないで且つ第2検査具82がキー溝kを通過するときに、このキー溝kは公差範囲内にあると判定する。次図においてその作用を説明する。
Specifically, the
図11は図10の作用図であり、図の太線101はキー溝kの底面、102はキー溝kの上の公差、103はキー溝kの下の公差を示す。
(a)はキー溝の底面が上の公差102と下の公差103の間にあるとき、止まり側である第1検査具81をキー溝kに回動すると、キー溝kの底面101に当り通過しないことを示す。
FIG. 11 is an operation diagram of FIG. 10, in which a
(A) shows that when the bottom surface of the key groove is between the
(b)はキー溝の底面が上の公差102と下の公差103の間にあるとき、通り側である第2検査具82をキー溝kに回動すると、キー溝kの底面101に当ることなく通過することを示す。
(B), when the bottom surface of the key groove is between the
(c)はキー溝の底面が下の公差103よりも下方にあるとき、すなわち、キー溝kが浅すぎるときに、止まり側である第1検査具81をキー溝kに回動すると、キー溝kの底面101に当り通過しないことを示す。
(d)はキー溝kが浅すぎるときに、通り側である第2検査具82をキー溝kに回動すると、キー溝kの底面101に当り通過しないことを示す。
(C) shows that when the bottom surface of the key groove is below the
(D) shows that when the
(e)はキー溝kの底面101が上の公差102よりも上方にあるとき、すなわち、キー溝kが深すぎるときに、止まり側である第1検査具81をキー溝kに回動すると、キー溝kの底面101に当ることなく通過することを示す。
(E) shows that when the
(f)はキー溝の底面が上の公差102よりも上方にあるとき、すなわち、キー溝kが深すぎるときに、通り側である第2検査具82をキー溝kに回動すると、キー溝kの底面101に当ることなく通過することを示す。
(F) shows that when the bottom surface of the key groove is above the
次に示す表は上記の(a)〜(f)をまとめたものであり、キー溝の深さが公差範囲内にあるときのみ、第1検査具はキー溝を通過しないで、且つ第2検査具はキー溝を通過することを示す。 The following table summarizes the above (a) to (f). Only when the depth of the keyway is within the tolerance range, the first inspection tool does not pass through the keyway, and the second Indicates that the inspection tool passes through the keyway.
以上に述べたキー溝の検査装置の作用を次に述べる。
図12は本発明に係る検査治具をクランク軸のキー溝の判定に適用する作用図であり、クランク軸12のキー溝kの深さが公差範囲にあるときにおける、検査具80の動きを示す。
(a)はスピンドル26でワークWであるクランク軸を把持し、キー溝kの深さを測定する直前における第1検査具81及び第2検査具82の位置を示す。
The operation of the keyway inspection apparatus described above will be described next.
FIG. 12 is an operation diagram in which the inspection jig according to the present invention is applied to the determination of the key groove of the crankshaft, and the movement of the
(A) shows the position of the
(b)は止まり側の第1検査具81をキー溝kに向かって矢印uの方向に回動させるとき、第1検査具81が止まることを示す。
(c)は通り側の第2検査具82をキー溝kに向かって矢印vの方向に回動させるとき、第2検査具82がキー溝kを通過することを示す。
従って、(a)〜(c)から、このキー溝kの深さは公差範囲内にあると判定することができる。
(B) shows that the
(C) indicates that the
Therefore, from (a) to (c), it can be determined that the depth of the keyway k is within the tolerance range.
すなわち、ワークに加工したキー溝の寸法が公差内にあるか否かを判定するキー溝の検査方法において、キー溝の検査方法は、上の公差に対応する第1検査具81及び下の公差に対応する第2検査具82とを準備する工程と、キー溝加工基準点89を中心に第1検査具81及び第2検査具82を回転させながらキー溝kに通す工程と、この工程で第1検査具81がキー溝kを通過しないで且つ第2検査具82がキー溝kを通過するときにこのキー溝kは公差内にあると判定する工程とからなることを特徴とする。
本実施例において、キー溝kの寸法は、キー溝kの深さ寸法である。
That is, in the keyway inspection method for determining whether or not the dimension of the keyway processed into the workpiece is within the tolerance, the keyway inspection method includes the
In the present embodiment, the dimension of the key groove k is the depth dimension of the key groove k.
キー溝kの寸法をチェックする方法は、一般には、作業者がキー溝kにダイヤルゲージを差し込んで測定値を読み取るか、キー溝kに上の公差に対応する第1検査具81と下の公差に対応する第2検査具82を個別に差し込んで判定するなどの方法がある。これらの方法は、測定値の読み取りや検査具を持ち替えるといった煩雑な作業を含むものである。
In general, the method of checking the dimension of the key groove k is that an operator inserts a dial gauge into the key groove k to read a measured value, or the
この点、本発明の方法によれば、第1検査具81及び第2検査具82をキー溝加工基準点(図10の符号89)を中心に回転させるだけで、キー溝kが公差内にあるか否かが判定可能となるため、判定作業の大幅な容易化を図ることができる。また、判定作業は容易となることから、作業者の検査の熟練度などによって判定結果に差は起き難くなるため、検査の信頼性を一層高めることができる。
この結果、キー溝kの深さ寸法に係る判定作業の大幅な簡素化を図ることができる。
In this regard, according to the method of the present invention, the key groove k is within the tolerance only by rotating the
As a result, the determination work related to the depth dimension of the keyway k can be greatly simplified.
また、心押し台14L、14Rと、これらの心押し台14L、14Rで支えたワークWの回転方向の位置を決める位相ストッパ17とを設けたので、ワークW及びキー溝kの位置決め作業の容易化を図ることができる。
Further, since the
図13は図10の別実施例図であり、図10から変更した点は、キー溝の深さに代えてキー溝の幅を判定するように検査具を構成した点であり、その他において、図10と変わるところはない。 FIG. 13 is a diagram of another embodiment of FIG. 10, and the point changed from FIG. 10 is that the inspection tool is configured to determine the width of the key groove instead of the depth of the key groove. There is no difference from FIG.
詳しくは、幅方向上の公差に対応する止まり側の第1検査具81B及び幅方向下の公差に対応する通り側の第2検査具82Bを回動させたとき、第1検査具81Bがキー溝を通過しないで且つ第2検査具82Bがキー溝を通過するときに、キー溝は、幅方向において公差範囲内にあると判定するものである。次図においてその作用を説明する。
Specifically, when the
図14は図13の作用図である。
(a)はキー溝の幅が公差範囲内にあるとき、止まり側である第1検査具81Bをキー溝k1に回動すると、ワークWと干渉しキー溝k1を通過しないことを示す。
(b)はキー溝の幅が公差範囲内にあるとき、通り側である第2検査具82Bをキー溝k1に回動すると、キー溝k1の側壁111、111に当ることなく通過することを示す。
FIG. 14 is an operation diagram of FIG.
(A) shows that when the width of the key groove is within the tolerance range, if the
(B) shows that when the width of the key groove is within the tolerance range, the
(c)はキー溝の幅が公差範囲外にあり、キー溝の幅が狭すぎるときに、止まり側である第1検査具81Bをキー溝k2に回動すると、ワークの表面に当りキー溝k2を通過しないことを示す。
(d)はキー溝の幅が公差範囲外にあり、キー溝k2が狭すぎるときに、通り側である第2検査具82Bをキー溝k2に回動すると、ワークの表面に当りキー溝k2を通過しないことを示す。
(C) When the width of the key groove is outside the tolerance range and the width of the key groove is too narrow, if the
(D) shows that when the width of the key groove is outside the tolerance range and the key groove k2 is too narrow, when the
(e)はキー溝の幅が公差範囲外にあり、キー溝の幅が広すぎるときに、止まり側である第1検査具81Bをキー溝k3に回動すると、キー溝の側壁112、112に当ることなく通過することを示す。
(E) shows that when the width of the key groove is out of the tolerance range and the width of the key groove is too wide, the
(f)はキー溝の幅が公差範囲外にあり、キー溝の幅が広すぎるときに、通り側である第2検査具82Bをキー溝k3に回動すると、キー溝の側壁112、112に当ることなく通過することを示す。
In (f), when the width of the key groove is out of the tolerance range and the width of the key groove is too wide, when the
表2は上記の(a)〜(f)をまとめたものであり、キー溝の幅が公差範囲内にあるときのみ、第1検査具はキー溝を通過しないで、且つ第2検査具はキー溝を通過することがわかる。 Table 2 summarizes the above (a) to (f). Only when the width of the keyway is within the tolerance range, the first inspection tool does not pass through the keyway, and the second inspection tool is It can be seen that it passes through the keyway.
図15は本発明に係るキー溝の深さ及びキー溝の幅方向長さを判定可能とする検査具の検査原理を説明する図であり、キー溝加工基準点89Cの周りに、キー溝の深さを判定する検査具について、図左側から右に順に、通り側の第1検査具81C及び止まり側の第2検査具82Cを配置すると共に、キー溝の幅を判定する検査具について、この第2検査具82Cの右隣に止まり側である幅方向第2検査具82D及びこの幅方向第2検査具82Dの右隣に、同じく、キー溝の幅を判定する通し側の幅方向第1検査具81Dを配置する。
このように止まり側の第2検査具82C、82Dの外側に通り側の第1検査具81C、81Dを配置することで、キー溝kの深さとキー溝kの幅の双方を迅速、確実且つ容易に判定することができる。
FIG. 15 is a view for explaining the inspection principle of the inspection tool that can determine the depth of the keyway and the length in the width direction of the keyway according to the present invention. Regarding the inspection tool for determining the depth, the
By arranging the
尚、本発明は、実施の形態ではエンジンのクランク軸に設けるキー溝に適用したが、この他、軸部材に設けるキー溝に適用することは差し支えない。
検査部の設置箇所について、本実施例において、3箇所であるが、これに限定されることなく、ワーク上に設け判定を必要とするキー溝の数だけ設置可能である。
Although the present invention is applied to the key groove provided on the crankshaft of the engine in the embodiment, it may be applied to the key groove provided on the shaft member.
In the present embodiment, there are three places where the inspection unit is installed. However, the present invention is not limited to this, and the number of key grooves that need to be determined on the work can be set.
本発明は、エンジンのクランク軸に設けるキー溝の検査に好適である。 The present invention is suitable for inspecting a key groove provided on an engine crankshaft.
10…キー溝の検査装置、14L、14R…心押し台、17…位相ストッパ、72…検査具支持部材、81、81B、81C、81D…第1検査具、82、82B、82C、82D…第2検査具、83…取っ手、89、89C…キー溝加工基準点、W…ワーク、k、k1、k2、k3…キー溝。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006038564A JP4825536B2 (en) | 2006-02-15 | 2006-02-15 | Keyway inspection method and keyway inspection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006038564A JP4825536B2 (en) | 2006-02-15 | 2006-02-15 | Keyway inspection method and keyway inspection device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007218699A true JP2007218699A (en) | 2007-08-30 |
JP4825536B2 JP4825536B2 (en) | 2011-11-30 |
Family
ID=38496172
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006038564A Expired - Fee Related JP4825536B2 (en) | 2006-02-15 | 2006-02-15 | Keyway inspection method and keyway inspection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4825536B2 (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101852579A (en) * | 2010-06-18 | 2010-10-06 | 大同齿轮(昆山)有限公司 | Portable length detection instrument |
CN102494596A (en) * | 2011-12-30 | 2012-06-13 | 辽宁五一八内燃机配件有限公司 | Testing fixture for symmetry degree of crankshaft keyway |
CN105403119A (en) * | 2015-12-23 | 2016-03-16 | 艾尼科环保技术(安徽)有限公司 | Total order examination tool of filter triangle supports |
CN106949802A (en) * | 2017-03-31 | 2017-07-14 | 长春市美科汽车零部件有限公司 | Position detecting tool |
CN110285747A (en) * | 2019-07-10 | 2019-09-27 | 天津铁路信号有限责任公司 | A kind of symmetry Rapid checking device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58173401A (en) * | 1982-04-05 | 1983-10-12 | Honda Motor Co Ltd | Method for measuring depth of groove |
JPH07260406A (en) * | 1994-03-18 | 1995-10-13 | Fujitsu Ltd | Mounting height measuring apparatus for printed wiring board and container therefor |
JPH07301503A (en) * | 1994-04-30 | 1995-11-14 | Hino Motors Ltd | Dimension inspecting device for mechanical parts |
JP2000074604A (en) * | 1998-08-31 | 2000-03-14 | Eagle Kuranpu Kk | Chain gauge |
-
2006
- 2006-02-15 JP JP2006038564A patent/JP4825536B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58173401A (en) * | 1982-04-05 | 1983-10-12 | Honda Motor Co Ltd | Method for measuring depth of groove |
JPH07260406A (en) * | 1994-03-18 | 1995-10-13 | Fujitsu Ltd | Mounting height measuring apparatus for printed wiring board and container therefor |
JPH07301503A (en) * | 1994-04-30 | 1995-11-14 | Hino Motors Ltd | Dimension inspecting device for mechanical parts |
JP2000074604A (en) * | 1998-08-31 | 2000-03-14 | Eagle Kuranpu Kk | Chain gauge |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101852579A (en) * | 2010-06-18 | 2010-10-06 | 大同齿轮(昆山)有限公司 | Portable length detection instrument |
CN102494596A (en) * | 2011-12-30 | 2012-06-13 | 辽宁五一八内燃机配件有限公司 | Testing fixture for symmetry degree of crankshaft keyway |
CN105403119A (en) * | 2015-12-23 | 2016-03-16 | 艾尼科环保技术(安徽)有限公司 | Total order examination tool of filter triangle supports |
CN106949802A (en) * | 2017-03-31 | 2017-07-14 | 长春市美科汽车零部件有限公司 | Position detecting tool |
CN110285747A (en) * | 2019-07-10 | 2019-09-27 | 天津铁路信号有限责任公司 | A kind of symmetry Rapid checking device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4825536B2 (en) | 2011-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4825536B2 (en) | Keyway inspection method and keyway inspection device | |
KR102427617B1 (en) | Inspection tool using method | |
JP6336488B2 (en) | Method and apparatus for determining a machining axis | |
CN201322590Y (en) | Automobile power steering gear shell unloading hole position degree checking fixture | |
CN108760275B (en) | Device and method for analyzing static rigidity of combination part of cutter, cutter handle and main shaft system | |
WO2012053356A1 (en) | Centering method and device | |
JP5008504B2 (en) | Blade height measuring device | |
ATE310982T1 (en) | METHOD AND DEVICE FOR MEASURING AND PROCESSING WORKPIECES | |
EP1764187A3 (en) | Method for machining a surface and simultaneously measuring parameters of the surface being machined | |
JP2008023661A (en) | Automatic tool exchanger | |
JP2012096347A5 (en) | ||
CN212019411U (en) | Lathe convenient to confirm workpiece and three-jaw chuck axiality fast | |
CN110695382B (en) | Screw mandrel rocking handle and main shaft parallelism detection method using same | |
JP4820681B2 (en) | Shape measuring instruments | |
CN111230591A (en) | Tool deflection corrector | |
JP2008023662A (en) | Automatic tool exchanger | |
JP2020153725A (en) | Inspection device of valve seat of cylinder head | |
CN215217461U (en) | Revolving body valve block circumferential groove detection device | |
JP7320318B1 (en) | Chip inspection device | |
CN214895047U (en) | Auxiliary detection device of handheld ultrasonic flaw detector | |
JP2010137324A (en) | Centering apparatus | |
JP6070292B2 (en) | Rotating tool with support function | |
CN219757171U (en) | Tappet external diameter detection device | |
CN113432507B (en) | Electronic product shell clearance detection tool | |
CN219582664U (en) | Clamp capable of being quickly disassembled and assembled for workpiece detection |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110906 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4825536 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |