JP2007214840A - Microphone device - Google Patents

Microphone device Download PDF

Info

Publication number
JP2007214840A
JP2007214840A JP2006032030A JP2006032030A JP2007214840A JP 2007214840 A JP2007214840 A JP 2007214840A JP 2006032030 A JP2006032030 A JP 2006032030A JP 2006032030 A JP2006032030 A JP 2006032030A JP 2007214840 A JP2007214840 A JP 2007214840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
unit
microphone device
fin
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006032030A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4685654B2 (en
Inventor
Tetsuo Ito
哲夫 伊藤
Takuya Yokoyama
卓也 横山
Tadayoshi Wakamatsu
忠義 若松
Norio Inoue
則男 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUTAMI SEISAKUSHO KK
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
FUTAMI SEISAKUSHO KK
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUTAMI SEISAKUSHO KK, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical FUTAMI SEISAKUSHO KK
Priority to JP2006032030A priority Critical patent/JP4685654B2/en
Priority to CN 200710007052 priority patent/CN101018422A/en
Publication of JP2007214840A publication Critical patent/JP2007214840A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4685654B2 publication Critical patent/JP4685654B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a microphone device in which touch noise can be reduced. <P>SOLUTION: The microphone unit is provided with a cylindrical grip 3, a microphone unit 5 with a diaphragm and a unit holder 7 holding the microphone unit 5. A back support plate 45 is arranged at the back side of the unit holder 7 and composed of a flexible member to support the unit holder 7. A fin 61 being a projecting contact member projects from the unit holder 7 toward the back support plate 45 to come in contact with the back support plate at a projecting side face. Contact resistance reduces rolling and pitching of the microphone unit 5 which cause touch noise. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、タッチノイズを低減したマイクロホン装置に関する。   The present invention relates to a microphone device with reduced touch noise.

従来、筒状のグリップにマイクロホンユニットを備えたハンドタイプのマイクロホン装置が各種の用途に用いられている。この種のマイクロホン装置では、タッチノイズの低減が重要なテーマになる。タッチノイズとは、グリップを手で持つときの振動に起因するノイズである。タッチノイズ低減構造としては、フローティングタイプとキャンセルタイプの2種類の構造が知られている。   Conventionally, a hand-type microphone device having a microphone unit on a cylindrical grip has been used for various applications. In this type of microphone device, reduction of touch noise is an important theme. Touch noise is noise caused by vibration when holding a grip with a hand. As a touch noise reduction structure, two types of structures, a floating type and a cancellation type, are known.

図8および図9は、フローティングタイプのマイクロホン装置の一例を示している。マイクロホン装置101は、グリップ103と、マイクロホンユニット105と、マイクロホンユニット105を保持するユニットホルダ107とを備えている。マイクロホンユニット105は、グリップ上端から突き出しており、図示されないネットで覆われている。マイクロホンユニット105は振動板を内蔵し、音圧に応じた振動板の振動が電気信号へと変換される。   8 and 9 show an example of a floating type microphone device. The microphone device 101 includes a grip 103, a microphone unit 105, and a unit holder 107 that holds the microphone unit 105. The microphone unit 105 protrudes from the upper end of the grip and is covered with a net (not shown). The microphone unit 105 has a built-in diaphragm, and the vibration of the diaphragm corresponding to the sound pressure is converted into an electric signal.

ユニットホルダ107の内部はキャビティになっている。ユニットホルダ107は、クッションリング111、密閉リング113および背面支持板115によって支えられた状態でグリップ103に収納されている。クッションリング111および密閉リング113はソルボセンイからなり、それぞれ、ユニットホルダ107の上部および下部を取り囲んでいる。背面支持板115はゴム製であり、密閉リング113よりさらに下方に位置し、ユニットホルダ107の下側の凸部を支持している。クッションリング111、密閉リング113および背面支持板115の振動絶縁効果によって、タッチノイズが軽減されている。   The inside of the unit holder 107 is a cavity. The unit holder 107 is accommodated in the grip 103 while being supported by the cushion ring 111, the sealing ring 113, and the back support plate 115. The cushion ring 111 and the sealing ring 113 are made of solvosen and surround the upper and lower portions of the unit holder 107, respectively. The back support plate 115 is made of rubber, is located further below the sealing ring 113, and supports the lower convex portion of the unit holder 107. Touch noise is reduced by the vibration isolation effect of the cushion ring 111, the sealing ring 113, and the back support plate 115.

この例のように、フローティングタイプのマイクロホン装置は、振動を伝達しにくい部材を使ったフローティング構造によってマイクロホンユニットを支持する。フローティングタイプのマイクロホン装置は、比較的簡単にタッチノイズ低減効果を得られることから一般に普及している。   As in this example, the floating type microphone device supports the microphone unit by a floating structure using a member that is difficult to transmit vibration. Floating type microphone devices are generally popular because they can obtain a touch noise reduction effect relatively easily.

図10は、キャンセルタイプのマイクロホン装置を示している。図9ではユニットホルダ107の下端部が閉じており、下端部の周囲が密閉リング113で囲まれている。一方、図10のマイクロホン装置121では、ユニットホルダ123の下端部が開いており、下端部に密閉板125が取り付けられている。密閉板125には複数の貫通穴127が設けられており、ユニットホルダ123の内部空間は下方のグリップ内空間とつながっている。グリップ103を叩く振動によって振動板が動くとき、それと同時に振動板の背部気室に圧力が生じ、この圧力が振動板に作用する。振動板の慣性力が、背部気室の圧力によって相殺され、これによりタッチノイズが低減する。   FIG. 10 shows a cancel type microphone device. In FIG. 9, the lower end portion of the unit holder 107 is closed, and the periphery of the lower end portion is surrounded by a sealing ring 113. On the other hand, in the microphone device 121 of FIG. 10, the lower end portion of the unit holder 123 is open, and the sealing plate 125 is attached to the lower end portion. The sealing plate 125 is provided with a plurality of through holes 127, and the internal space of the unit holder 123 is connected to the lower grip internal space. When the diaphragm moves due to the vibration of hitting the grip 103, pressure is simultaneously generated in the back chamber of the diaphragm, and this pressure acts on the diaphragm. The inertial force of the diaphragm is offset by the pressure in the back air chamber, thereby reducing touch noise.

この例のように、キャンセルタイプのマイクロホン装置は、ノイズ要因の振動を背部気室の圧力で相殺することによってタッチノイズを低減する。キャンセルタイプのマイクロホン装置は、振動そのものを減らすので理論的には優れている。また、キャンセルタイプのマイクロホン装置では、ユニットホルダ123の内部空間がグリップ内空間と連通しており、したがって、振動板の背面側の空間容積が大きい。背面側の実質的なキャビティサイズを大きくできるので、低音域の音質を向上でき、マイク性能上も有利である。   As in this example, the cancel type microphone device reduces the touch noise by canceling the vibration of the noise factor with the pressure of the back air chamber. The cancellation type microphone device is theoretically superior because it reduces vibration itself. Further, in the cancel type microphone device, the internal space of the unit holder 123 communicates with the grip internal space, and thus the space volume on the back side of the diaphragm is large. Since the substantial cavity size on the back side can be increased, the sound quality in the low frequency range can be improved, which is advantageous in terms of microphone performance.

従来文献としては、フローティングタイプのマイクロホン装置は例えば特許文献1に開示されている。また、キャンセルタイプのマイクロホン装置は例えば非特許文献1に開示されている。
特開平5−244678号公報(図1等) 武子ほか「ボーカル用ダイナミックマイクロホンのタッチノイズの解析」、日本音響学会講演論文集、平成5年10月、p.539−540
As a conventional document, a floating type microphone device is disclosed in Patent Document 1, for example. A cancel type microphone device is disclosed in Non-Patent Document 1, for example.
JP-A-5-244678 (FIG. 1 etc.) Takeko et al. “Analysis of Touch Noise of Vocal Dynamic Microphone”, Proceedings of the Acoustical Society of Japan, October 1993, p. 539-540

しかしながら、従来のマイクロホン装置においては、上述のフローティングタイプまたはキャンセルタイプの構造によってタッチノイズを低減できるものの、性能向上に対する高い要求に応えるためには、さらなるノイズ低減が必要であるという問題があった。   However, in the conventional microphone device, although the touch noise can be reduced by the above-described floating type or cancel type structure, there is a problem that further noise reduction is necessary to meet the high demand for performance improvement.

特に、キャンセルタイプのマイクロホン装置は、構成部品の精度および組込み形態等の多くのパラメータ要素がノイズ低減効果に関与しており、これら各種パラメータ要素の高い精度が要求される。そのために、キャンセルタイプのマイクロホン装置は、理論的には優れていたとしても、量産においても満足できるノイズ低減効果を得るのは容易でなかった。そこで、キャンセルタイプのマイクロホン装置のノイズ低減効果を向上することが望まれる。   In particular, in the cancel type microphone device, many parameter elements such as accuracy of components and built-in form are involved in the noise reduction effect, and high accuracy of these various parameter elements is required. For this reason, even if the cancellation type microphone device is theoretically excellent, it is not easy to obtain a satisfactory noise reduction effect even in mass production. Therefore, it is desired to improve the noise reduction effect of the cancel type microphone device.

本発明は、従来の問題を解決するためになされたものであり、その目的は、タッチノイズを低減できるマイクロホン装置を提供することにある。   The present invention has been made to solve the conventional problems, and an object of the present invention is to provide a microphone device that can reduce touch noise.

本発明のマイクロホン装置は、筒状のグリップと、振動板を備えたマイクロホンユニットと、前記マイクロホンユニットを保持するユニットホルダと、前記ユニットホルダの背面側に配置され、柔軟性を有する部材で構成され、前記ユニットホルダを支持する背面支持部材と、前記ユニットホルダから前記背面支持部材へ向けて突出し、前記背面支持部材に対して突起側面にて接する突出接触部材と、を備えている。   The microphone device of the present invention is configured by a flexible member that is disposed on the back side of the unit holder, a microphone holder having a cylindrical grip, a diaphragm, a unit holder that holds the microphone unit, and the unit holder. A rear support member that supports the unit holder, and a projecting contact member that projects from the unit holder toward the rear support member and contacts the rear support member at a projecting side surface.

この構成により、突出接触部材の突起側面が背面支持部材と接触して接触抵抗が生じ、この接触抵抗が、タッチノイズの原因であるマイクロホンユニットのローリングおよびピッチングを低減し、したがってタッチノイズが低減する。   With this configuration, the protruding side surface of the protruding contact member comes into contact with the back support member to generate a contact resistance, and this contact resistance reduces the rolling and pitching of the microphone unit that causes the touch noise, and thus the touch noise is reduced. .

また、本発明のマイクロホン装置は、前記背面支持部材への前記突出接触部材の接触圧を調整する接触圧調整機構を備えている。この構成により、マイクロホン装置を組み立てた後に、部品交換等を行うことなく、接触圧を調整して、タッチノイズをさらに低減することができる。各種部品精度等のパラメータ要素が影響するキャンセルタイプのマイクロホン装置においても、接触圧の調整によりノイズ低減効果を効果的に得ることができる。   In addition, the microphone device of the present invention includes a contact pressure adjusting mechanism that adjusts the contact pressure of the protruding contact member to the back support member. With this configuration, the touch noise can be further reduced by adjusting the contact pressure without replacing parts after the microphone device is assembled. Even in a cancellation type microphone device that is affected by parameter elements such as various component accuracy, a noise reduction effect can be effectively obtained by adjusting the contact pressure.

また、本発明のマイクロホン装置において、前記接触圧調整機構は、前記グリップ内での前記ユニットホルダの回動方向の固定位置を調整する機構である。この構成により、ユニットホルダを回動して、突出接触部材が柔軟な背面支持部材に回動方向に接する接触圧を調整できる。ユニットホルダの回動という簡単な作業で接触圧を調整することができる。   In the microphone device of the present invention, the contact pressure adjusting mechanism is a mechanism for adjusting a fixed position of the unit holder in the rotation direction in the grip. With this configuration, the unit holder can be rotated to adjust the contact pressure at which the protruding contact member comes into contact with the flexible back support member in the rotation direction. The contact pressure can be adjusted by a simple operation of rotating the unit holder.

また、本発明のマイクロホン装置では、複数の突出接触部材が円周方向に等間隔に配置されている。この構成により、マイクロホンユニットのローリングおよびピッチングを効果的に抑えることができ、タッチノイズを低減できる。   In the microphone device of the present invention, a plurality of protruding contact members are arranged at equal intervals in the circumferential direction. With this configuration, rolling and pitching of the microphone unit can be effectively suppressed, and touch noise can be reduced.

また、本発明のマイクロホン装置において、前記突出接触部材は、前記背面支持部材に接する部分に溝を有する。この構成により、時間経過に伴う接触抵抗の変化を低減することができる。   In the microphone device of the present invention, the protruding contact member has a groove in a portion in contact with the back support member. With this configuration, it is possible to reduce the change in contact resistance with time.

また、本発明のマイクロホン装置において、前記突出接触部材は、前記マイクロホンユニットの中心軸に対して斜めに設けられている。この構成により、マイクロホンユニットのローリングおよびピッチングを効果的に抑えることができ、タッチノイズを低減できる。   In the microphone device of the present invention, the protruding contact member is provided obliquely with respect to the central axis of the microphone unit. With this configuration, rolling and pitching of the microphone unit can be effectively suppressed, and touch noise can be reduced.

また、本発明のマイクロホン装置において、前記突出接触部材は、前記中心軸に対して半径方向に傾斜している。典型的には、前記ユニットホルダ側端部より前記背面支持部材側端部が前記中心軸から外側に離れている。この構成により、マイクロホンユニットのローリングおよびピッチングを効果的に抑えることができ、タッチノイズを低減できる。   In the microphone device of the present invention, the protruding contact member is inclined in the radial direction with respect to the central axis. Typically, the back support member side end is separated from the central axis to the outside from the unit holder side end. With this configuration, rolling and pitching of the microphone unit can be effectively suppressed, and touch noise can be reduced.

また、本発明のマイクロホン装置において、前記突出接触部材は、前記中心軸に対して半径方向と交差する方向に傾斜している。この構成により、マイクロホンユニットのローリングおよびピッチングを効果的に抑えることができ、タッチノイズを低減できる。   In the microphone device of the present invention, the protruding contact member is inclined in a direction intersecting with the radial direction with respect to the central axis. With this configuration, rolling and pitching of the microphone unit can be effectively suppressed, and touch noise can be reduced.

本発明は、ユニットホルダから背面支持部材へ向けて突出して背面支持部材に対して突起側面にて接する突出接触部材を設けたことにより、接触抵抗の作用でマイクロホンユニットのローリングおよびピッチングを低減して、タッチノイズを低減することができるという効果を有するマイクロホン装置を提供することができる。   The present invention reduces the rolling and pitching of the microphone unit by the action of contact resistance by providing a protruding contact member that protrudes from the unit holder toward the back support member and contacts the back support member at the protruding side surface. A microphone device having an effect that touch noise can be reduced can be provided.

以下、本発明の実施の形態に係るマイクロホン装置について、図面を用いて説明する。本実施の形態では、マイクロホン装置が、キャンセルタイプのダイナミックマイクロホンである。   Hereinafter, a microphone device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the present embodiment, the microphone device is a cancel type dynamic microphone.

本発明の第1の実施の形態に係るマイクロホン装置を図1および図2に示す。図において、マイクロホン装置1は、筒状のハウジングであるグリップ3と、マイクロホンユニット5と、マイクロホンユニット5を保持するユニットホルダ7を備えている。ユニットホルダ7は、グリップ3に収納されており、かつ、マイクロホンユニット5をグリップ3の上端から突き出した位置に保持している。マイクロホンユニット5は、ネット9およびその内側のフィルタ11によって覆われている。   1 and 2 show a microphone device according to a first embodiment of the present invention. In the figure, the microphone device 1 includes a grip 3 that is a cylindrical housing, a microphone unit 5, and a unit holder 7 that holds the microphone unit 5. The unit holder 7 is housed in the grip 3 and holds the microphone unit 5 at a position protruding from the upper end of the grip 3. The microphone unit 5 is covered with a net 9 and a filter 11 inside thereof.

以下の説明では、マイクロホン装置1におけるネット9の側を「上」といい、ネット9と反対の側を「下」と呼ぶ。   In the following description, the side of the net 9 in the microphone device 1 is referred to as “upper”, and the side opposite to the net 9 is referred to as “lower”.

グリップ3は、下側の主グリップ13と上側の中継グリップ15とで構成されており、主グリップ13と中継グリップ15はねじ構造によって結合さている。中継グリップは真鍮製である。   The grip 3 includes a lower main grip 13 and an upper relay grip 15, and the main grip 13 and the relay grip 15 are coupled by a screw structure. The relay grip is made of brass.

マイクロホンユニット5は振動板を備えており、振動板の縦振動(上下方向の振動)を電気信号に変換する。より詳細には、振動板にはコイルが固定されており、コイルの周囲に磁界がある。振動板が振動するとコイルが磁力線を横切り、コイルの起電力が音声の電気信号となる。マイクロホンユニット5の内部構造は図1では示されていない。   The microphone unit 5 includes a diaphragm, and converts the vertical vibration (vertical vibration) of the diaphragm into an electrical signal. More specifically, a coil is fixed to the diaphragm, and there is a magnetic field around the coil. When the diaphragm vibrates, the coil crosses the magnetic field lines, and the electromotive force of the coil becomes an audio electrical signal. The internal structure of the microphone unit 5 is not shown in FIG.

ユニットホルダ7は、アルミニウムまたは真鍮製である。ユニットホルダ7は、ホルダ筒部21とホルダ底板23で構成されており、ホルダ底板23がホルダ筒部21の下端にねじ構造によって結合され、これにより、ユニットホルダ7はカップ型の形状を有しており、ユニットホルダ7の内部はキャビティになっている。   The unit holder 7 is made of aluminum or brass. The unit holder 7 includes a holder tube portion 21 and a holder bottom plate 23, and the holder bottom plate 23 is coupled to the lower end of the holder tube portion 21 by a screw structure, whereby the unit holder 7 has a cup shape. The inside of the unit holder 7 is a cavity.

ユニットホルダ7は、ねじ25によってマイクロホンユニット5と結合されている。板27が、ユニットホルダ7の内面に設けられた凸部29の下面に接しており、ねじ25が板27の穴に通されて、マイクロホンユニット5の中央の突起に設けられたねじ穴に締め付けられている。   The unit holder 7 is coupled to the microphone unit 5 by screws 25. The plate 27 is in contact with the lower surface of the convex portion 29 provided on the inner surface of the unit holder 7, and the screw 25 is passed through the hole of the plate 27 and tightened into the screw hole provided in the central protrusion of the microphone unit 5. It has been.

次に、ユニットホルダ7をグリップ3内で支える構造について説明する。まず、ユニットホルダ7の筒部の外面は、上部のクッションリング31、中央部の側面クッション33および下部の密閉リング35で囲まれている。クッションリング31および密閉リング35はソルボセンイからなり、側面クッション33はブチルゴム製である。ユニットホルダ7の筒部がクッションリング31、側面クッション33および密閉リング35に支えられて、グリップ3の中継グリップ15に保持されており、これにより防振効果が得られる。また、密閉リング35は空気漏れを防止している。   Next, a structure for supporting the unit holder 7 in the grip 3 will be described. First, the outer surface of the cylindrical portion of the unit holder 7 is surrounded by an upper cushion ring 31, a central side cushion 33 and a lower sealing ring 35. The cushion ring 31 and the sealing ring 35 are made of solvocene, and the side cushion 33 is made of butyl rubber. The cylinder portion of the unit holder 7 is supported by the cushion ring 31, the side cushion 33, and the sealing ring 35, and is held by the relay grip 15 of the grip 3, thereby obtaining an anti-vibration effect. Further, the sealing ring 35 prevents air leakage.

また、ホルダ底板23の中央部から下方へは、棒状の中央脚部41が突出している。中央脚部41には、ベーク材のカラー43が嵌められている。さらに、中央脚部41には、カラー43の下から、ブチルゴム製の背面支持板45が嵌められている。さらに、背面支持板45の下から、押えナット47が、中央脚部41の外面のおねじ部に締め付けられており、これにより、背面支持板45の中央部がユニットホルダ7に固定されている。   Further, a rod-shaped central leg portion 41 projects downward from the center portion of the holder bottom plate 23. The central leg 41 is fitted with a collar 43 of a baking material. Further, a back support plate 45 made of butyl rubber is fitted to the central leg 41 from below the collar 43. Further, a presser nut 47 is fastened to the external thread portion of the outer surface of the center leg 41 from below the back support plate 45, whereby the center portion of the back support plate 45 is fixed to the unit holder 7. .

背面支持板部41の縁部は、中継グリップ15の下部内面に設けられた凸部49の下面に接している。そして、真鍮製の押えリング51が、背面支持板45の下にて中継グリップ15の内面に固定されている。押えリング51の外周のおねじと中継グリップ15の内面のめねじを利用して、押えリング51が中継グリップ15にねじ込まれており、これにより、背面支持板45の縁部が中継グリップ15に固定されている。   The edge portion of the back support plate portion 41 is in contact with the lower surface of the convex portion 49 provided on the lower inner surface of the relay grip 15. A brass presser ring 51 is fixed to the inner surface of the relay grip 15 under the back support plate 45. The presser ring 51 is screwed into the relay grip 15 using the external thread of the outer periphery of the presser ring 51 and the internal thread of the relay grip 15, whereby the edge of the back support plate 45 is attached to the relay grip 15. It is fixed.

押えナット47および押えリング51の下側にはゴム板53が配置され、ゴム板53の下からアルミニウム製の基板台55がユニットホルダ7にねじ込まれている。基板台55の中央穴と中央脚部41の外面のおねじを利用して、中央脚部41に基板台55が締め付けられており、これにより、ゴム板53が押さえられ、押さえリング49がストッパとして機能し、マイクロホンユニット5の飛び出しが防がれている。また、基板台55には、ねじ56を利用して基板57が取り付けられている。   A rubber plate 53 is disposed below the presser nut 47 and the presser ring 51, and an aluminum board base 55 is screwed into the unit holder 7 from below the rubber plate 53. The substrate base 55 is fastened to the central leg 41 by using the central hole of the substrate base 55 and the external thread of the central leg 41, whereby the rubber plate 53 is pressed and the press ring 49 is stopped. And the microphone unit 5 is prevented from jumping out. A substrate 57 is attached to the substrate base 55 using screws 56.

上記構成において、ユニットホルダ7とマイクロホンユニット5は、背面支持板45と上述のクッションリング31、側面クッション33および密閉リング35によってグリップ3の壁面から離れた非接触状態で支持されている。また、ユニットホルダ7の内部空間は、下方のグリップ内空間に連通しており、これによりキャンセルタイプの構造が実現されている。この連通構造のために、ホルダ底板23に貫通穴(図示せず)が設けられており、また、背面支持板45にも貫通穴46(図2)が設けられている。   In the above configuration, the unit holder 7 and the microphone unit 5 are supported in a non-contact state away from the wall surface of the grip 3 by the back support plate 45, the cushion ring 31, the side cushion 33, and the sealing ring 35. Further, the internal space of the unit holder 7 communicates with the lower grip internal space, thereby realizing a cancel type structure. Due to this communication structure, the holder bottom plate 23 is provided with a through hole (not shown), and the back support plate 45 is also provided with a through hole 46 (FIG. 2).

また、マイクロホンユニット5のリード線58は、ユニットホルダ7の内部を通り、中央脚部41の内部を通り抜けて、基板台55に接続されている。   Further, the lead wire 58 of the microphone unit 5 passes through the inside of the unit holder 7, passes through the inside of the central leg portion 41, and is connected to the board base 55.

次に、本実施の形態に特徴的な突出接触部材について説明する。本実施の形態では、図1および図2のフィン61が、突出接触部材に相当する。本実施の形態では、船舶等で見られるピッチング低減用のフィンを応用していることから、フィンという表現を使っている。図示のように、2本のフィン61が、ユニットホルダ7から背面支持板45へ向けて突出している。2本のフィン61は、ユニットホルダ7の中心軸を挟んで互いに反対側に配置されている。フィン61は断面が円形の棒状の部材である。フィン61は背面支持板45より大きな剛性を有しており、このような剛性が実現される材質で作られている。フィン61は典型的には金属製であり、本実施の形態ではフィン61は真鍮製である。   Next, the protruding contact member characteristic of the present embodiment will be described. In the present embodiment, the fins 61 in FIGS. 1 and 2 correspond to protruding contact members. In the present embodiment, since the pitching reduction fins found in ships and the like are applied, the expression fins is used. As shown in the figure, two fins 61 protrude from the unit holder 7 toward the back support plate 45. The two fins 61 are disposed on opposite sides of the central axis of the unit holder 7. The fin 61 is a rod-shaped member having a circular cross section. The fins 61 have greater rigidity than the back support plate 45, and are made of a material that realizes such rigidity. The fins 61 are typically made of metal, and in the present embodiment, the fins 61 are made of brass.

フィン61の上端は、フィン61の外面のおねじとホルダ底板13のめねじ穴からなるねじ構造により、ホルダ底板13へと固定されている。フィン61の下部は、ゴム製の背面支持板45に設けられた筒方向(上下方向)のフィン受入穴63を通り抜けており、フィン61の下端は背面支持板45の下面から突き出ている。フィン61の突起側面(突出部分の外面)は、フィン受入穴63の内面に接している。フィン受入穴63の内面は、フィン61と接するフィン接触面65である。   The upper end of the fin 61 is fixed to the holder bottom plate 13 by a screw structure including an external thread of the fin 61 and a female screw hole of the holder bottom plate 13. The lower portion of the fin 61 passes through a fin receiving hole 63 in the cylinder direction (vertical direction) provided on the rubber back support plate 45, and the lower end of the fin 61 protrudes from the lower surface of the back support plate 45. The protruding side surface of the fin 61 (the outer surface of the protruding portion) is in contact with the inner surface of the fin receiving hole 63. The inner surface of the fin receiving hole 63 is a fin contact surface 65 that contacts the fin 61.

以上に本実施の形態に係るマイクロホン装置1の構成について説明した。次に、マイクロホン装置1におけるタッチノイズ低減の動作を説明する。   The configuration of the microphone device 1 according to the present embodiment has been described above. Next, an operation for reducing touch noise in the microphone device 1 will be described.

本実施の形態のマイクロホン装置1はキャンセルタイプであり、タッチノイズの要因になる振動が発生すると、この振動がマイクロホンユニット5の振動板に伝わると同時に、振動板の背部気室に圧力が生じ、この圧力によって振動板の慣性力が相殺されて、タッチノイズが低減する。本実施の形態では、特に、フィン61がタッチノイズの原因になるマイクロホンユニット5のローリングおよびピッチングを低減でき、これによりタッチノイズが低減する。以下、フィン61によるノイズ低減について詳細に説明する。   The microphone device 1 of the present embodiment is a cancel type, and when vibration that causes touch noise occurs, this vibration is transmitted to the diaphragm of the microphone unit 5 and at the same time, pressure is generated in the back air chamber of the diaphragm, This pressure cancels the inertial force of the diaphragm, reducing touch noise. In the present embodiment, in particular, the rolling and pitching of the microphone unit 5 in which the fins 61 cause the touch noise can be reduced, thereby reducing the touch noise. Hereinafter, noise reduction by the fins 61 will be described in detail.

まず、マイクロホンユニット5のローリングおよびピッチングに関連して、タッチノイズのメカニズムを説明する。タッチノイズは、例えば、マイクロホンを手で握り返したときや、マイクロホンを手でこすったときに発生する。また、コード付きマイクでは、マイクコードをぶらぶらさせたり、物に当てたときにもタッチノイズが発生する。このとき、マイクロホンユニット5では、図2の矢印X、Yで示されるようなローリングおよびピッチングが生じる。ローリングおよびピッチングは、鉛直軸に対して前後方向および左右方向に揺動することをいう。ローリングおよびピッチングの力の成分は、平行成分(横振動)と直角成分(縦振動)とを含んでいる。直角成分(縦振動)が、マイクロホンユニット5の電気信号となって現れ、ノイズになる。   First, the mechanism of touch noise will be described in relation to the rolling and pitching of the microphone unit 5. Touch noise occurs, for example, when a microphone is held back by hand or when the microphone is rubbed with a hand. Also, with a corded microphone, touch noise is also generated when the microphone cord is suspended or hit against an object. At this time, the microphone unit 5 undergoes rolling and pitching as indicated by arrows X and Y in FIG. Rolling and pitching means swinging in the front-rear direction and the left-right direction with respect to the vertical axis. The components of rolling and pitching force include a parallel component (lateral vibration) and a right-angle component (longitudinal vibration). A right-angle component (longitudinal vibration) appears as an electric signal of the microphone unit 5 and becomes noise.

本実施の形態のマイクロホン装置1は、上記のタッチノイズを低減することができる。
本実施の形態では、2本のフィン61がユニットホルダ7から背面支持板45へ延び、背面支持板45のフィン接触面65に対して突起側面にて接しており、これにより、接触抵抗が生じる。接触抵抗は、接触によって生じる抵抗であって、フィン61の外面に沿った方向(本実施の形態では上下方向)の動きに対する抵抗である。この接触抵抗が、タッチノイズの原因であるマイクロホンユニット5のローリングおよびピッチングを低減し、したがってタッチノイズが低減する。
The microphone device 1 according to the present embodiment can reduce the touch noise.
In the present embodiment, the two fins 61 extend from the unit holder 7 to the back support plate 45 and are in contact with the fin contact surface 65 of the back support plate 45 on the protruding side surface, thereby generating contact resistance. . The contact resistance is a resistance caused by the contact, and is a resistance to movement in the direction along the outer surface of the fin 61 (in the present embodiment, the vertical direction). This contact resistance reduces the rolling and pitching of the microphone unit 5 that cause the touch noise, and thus the touch noise is reduced.

上記のローリングおよびピッチングの低減作用において、フィン61は、船舶等にてピッチング低減のために船体に取り付けられるフィンと同様に機能している。そこで、本実施の形態では、フィン61という表現を使っている。ただし、船舶のフィンが水の抵抗を利用しているのと異なり、フィン61は、背面支持板のゴム材との接触を利用している。したがってフィン61は船舶のフィンのような薄型の形状を有している必要はない。フィン61は、ローリングおよびピッチングを低減する接触抵抗を発生させることができる形状を有していればよく、フィン61の断面形状は限定されない。本実施の形態のように、フィン61の断面は円形でもよい。   In the rolling and pitching reducing action described above, the fins 61 function in the same manner as the fins attached to the hull to reduce pitching in ships and the like. Therefore, in the present embodiment, the expression fin 61 is used. However, unlike the ship fins utilizing the resistance of water, the fins 61 utilize the contact of the back support plate with the rubber material. Therefore, the fin 61 does not need to have a thin shape like a ship fin. The fin 61 only needs to have a shape capable of generating contact resistance that reduces rolling and pitching, and the cross-sectional shape of the fin 61 is not limited. As in the present embodiment, the fin 61 may have a circular cross section.

次に、フィン65と背面支持板45の接触圧を調整する接触圧調整機構について説明する。本実施の形態では、マイクロホンユニット5、ユニットホルダ7、基板台55およびフィン61は、一体になって、中継グリップ15に対して組み込まれている。したがって、これら構成は一体になって中継グリップ15に対して回動することができる(図2の矢印A)。この回動可能な構造は、中継グリップ15内でのユニットホルダ7の回動方向の固定位置を調整可能にする。そして、このようなユニットホルダ7の回動構造が、接触圧調整機構に相当している。図3に示されるように、フィン61がユニットホルダ7等と共に回動するとき、背面支持板45は中継グリップ15に対して固定されており、これにより、フィン61とフィン接触面65の接触圧が調整される。   Next, a contact pressure adjusting mechanism that adjusts the contact pressure between the fin 65 and the back support plate 45 will be described. In the present embodiment, the microphone unit 5, the unit holder 7, the board base 55, and the fins 61 are integrated into the relay grip 15. Accordingly, these components can be integrally rotated with respect to the relay grip 15 (arrow A in FIG. 2). This rotatable structure makes it possible to adjust the fixed position in the rotation direction of the unit holder 7 in the relay grip 15. Such a rotating structure of the unit holder 7 corresponds to a contact pressure adjusting mechanism. As shown in FIG. 3, when the fin 61 rotates together with the unit holder 7 or the like, the back support plate 45 is fixed to the relay grip 15, and thereby the contact pressure between the fin 61 and the fin contact surface 65. Is adjusted.

接触圧の調整は、下記のようにして、マイクロホン装置1の組立後に行うことができる。接触圧を調整するときは、ネット9が外された状態で、マイクロホンユニット5が、図2の矢印Aの方向に回される。マイクロホンユニット5は作業者により手で回されてよい。マイクロホンユニット5が回されると、マイクロホンユニット5と共にユニットホルダ7およびフィン61が回り、図3に示されるようにフィン61が背面支持板45のフィン受入穴63に押しつけられ、フィン受入穴63が変形して、フィン61とフィン接触面65の接触圧が変化する。背面支持板45が柔らかいので、マイクロホンユニット5、ユニットホルダ7およびフィン61は、マイクロホンユニット5から手が離されたときの位置に摩擦力で保持される。それから、ネット9が再び取り付けられる。   The contact pressure can be adjusted after assembly of the microphone device 1 as described below. When adjusting the contact pressure, the microphone unit 5 is rotated in the direction of arrow A in FIG. 2 with the net 9 removed. The microphone unit 5 may be turned manually by an operator. When the microphone unit 5 is rotated, the unit holder 7 and the fin 61 rotate together with the microphone unit 5, and the fin 61 is pressed against the fin receiving hole 63 of the back support plate 45 as shown in FIG. As a result, the contact pressure between the fin 61 and the fin contact surface 65 changes. Since the back support plate 45 is soft, the microphone unit 5, the unit holder 7, and the fins 61 are held by a frictional force at a position when the hand is released from the microphone unit 5. Then the net 9 is attached again.

接触圧の調整作業は下記のようにして行われてよい。まず、タッチノイズが検査される。例えば、親指でグリップ3が叩かれて、ノイズ音が観測される。ノイズ音が発生する場合、上記のようにしてネット9が外された状態で、マイクロホンユニット5が左右に回されて、接触圧が調整される。ノイズが十分に低減するように、マイクロホンユニット5の位置調整が繰り返される。この調整は、マイクロホン装置1の組立完了時に行われてよい。また、マイクロホン装置1が実際に使われて、時間経過に伴ってタッチノイズが増大したときに、メンテナンスのために調整作業が行われてよい。   The adjustment operation of the contact pressure may be performed as follows. First, touch noise is inspected. For example, when the grip 3 is hit with the thumb, a noise sound is observed. When noise noise is generated, the microphone unit 5 is turned left and right with the net 9 removed as described above, and the contact pressure is adjusted. The position adjustment of the microphone unit 5 is repeated so that the noise is sufficiently reduced. This adjustment may be performed when the assembly of the microphone device 1 is completed. Further, when the microphone device 1 is actually used and the touch noise increases with time, adjustment work may be performed for maintenance.

上記の接触圧の調整機構は、本実施の形態のようなキャンセルタイプのマイクロホン装置1においては特に有利である。以下、この点について説明する。   The contact pressure adjusting mechanism is particularly advantageous in the cancellation type microphone device 1 as in the present embodiment. Hereinafter, this point will be described.

キャンセルタイプの構造は、前述したように、振動板の振動をグリップ内の空気圧で相殺することによって振動低減効果を得る構造である。このキャンセルタイプは、振動そのものを減らすので理論的には優れている。また、キャンセルタイプでは、ユニットホルダ内部空間がグリップ内空間と連通しており、したがって、振動板の背面側の空間容積が大きく、低音域の音質を向上でき、マイク性能上も有利である。   As described above, the cancel type structure is a structure that obtains a vibration reduction effect by canceling the vibration of the diaphragm with the air pressure in the grip. This cancellation type is theoretically superior because it reduces vibration itself. In the cancel type, the unit holder internal space communicates with the grip internal space. Therefore, the space volume on the back side of the diaphragm is large, the sound quality in the low frequency range can be improved, and the microphone performance is advantageous.

その一方、キャンセルタイプでは、各種構成部品の精度および組込み形態等の多くのパラメータ要素がノイズ低減効果に関与しており、これら各種パラメータ要素の高い精度が要求される。このような要求に従来技術でもって応えようとすれば、マイクロホンの組立完了後に検査を行い、必要に応じて部品を交換してから再検査する必要がある。しかし、こうした作業には大きな手間がかかり、そのために、従来は量産において満足できるノイズ低減効果を得るのは容易でなかった。   On the other hand, in the cancellation type, many parameter elements such as the accuracy of various components and the form of incorporation are involved in the noise reduction effect, and high accuracy of these various parameter elements is required. In order to meet such a demand with the prior art, it is necessary to perform an inspection after the assembly of the microphone is completed, and to perform a re-inspection after replacing parts if necessary. However, such work takes a lot of work, and for that reason, it has been difficult to obtain a noise reduction effect that is satisfactory in mass production.

本実施の形態は、上記のようなキャンセルタイプの問題を解決することができる。本実施の形態では、フィン61の接触圧を調整し、マイクロホンユニット5のローリングおよびピッチングを低減できる。この調整作業は、結果的には、キャンセルタイプの各種パラメータ要素のばらつきの影響を接触圧の調整によって吸収する作業になっている。しかも、この調整作業は、マイクロホンの組立後にも上記の簡単な作業により、部品交換を行うこともなく簡単に行うことができる。したがって、本実施の形態は、キャンセルタイプのマイクロホン装置の問題点を解決して量産を容易にすることができる。   This embodiment can solve the problem of the cancellation type as described above. In the present embodiment, the contact pressure of the fin 61 can be adjusted to reduce the rolling and pitching of the microphone unit 5. As a result, this adjustment operation is an operation for absorbing the influence of variations of various cancel-type parameter elements by adjusting the contact pressure. In addition, this adjustment operation can be easily performed after the assembly of the microphone by the above simple operation without replacing parts. Therefore, the present embodiment can solve the problems of the cancel type microphone device and facilitate mass production.

以上に本発明の第1の実施の形態に係るマイクロホン装置1について説明した。本実施の形態によれば、ユニットホルダ7から背面支持部材へ向けて延びて背面支持部材に対して突起側面にて接する突出接触部材を設けたことにより、接触抵抗の作用でマイクロホンユニット5のローリングおよびピッチングを低減して、タッチノイズを低減することができる。   The microphone device 1 according to the first embodiment of the present invention has been described above. According to the present embodiment, by providing the projecting contact member that extends from the unit holder 7 toward the back support member and contacts the back support member at the projecting side surface, the microphone unit 5 can be rolled by the action of contact resistance. In addition, touch noise can be reduced by reducing pitching.

本実施の形態は、従来のマイクロホン装置に突出接触部材を追加するという簡単な構成でもって、フィンの原理を利用してタッチノイズを大幅に低減でき、この点でも有利である。   The present embodiment has a simple configuration in which a projecting contact member is added to the conventional microphone device, and the touch noise can be greatly reduced using the fin principle, which is advantageous in this respect.

また、本実施の形態のマイクロホン装置1は、背面支持部材への突出接触部材の接触圧を調整する接触圧調整機構を備えている。これにより、マイクロホン装置1を組み立てた後に、部品交換等を行うことなく、接触圧を調整して、タッチノイズをさらに低減することができる。各種部品精度等のパラメータ要素が影響するキャンセルタイプのマイクロホン装置1においても、接触圧の調整によりノイズ低減効果を効果的に得ることができる。   In addition, the microphone device 1 of the present embodiment includes a contact pressure adjusting mechanism that adjusts the contact pressure of the protruding contact member to the back support member. Thereby, after assembling the microphone device 1, it is possible to further reduce touch noise by adjusting the contact pressure without replacing parts or the like. Even in the cancellation type microphone device 1 in which parameter elements such as various component accuracy affect, a noise reduction effect can be effectively obtained by adjusting the contact pressure.

また、本実施の形態のマイクロホン装置1において、接触圧調整機構は、グリップ3内でのユニットホルダ7の回動方向の固定位置を調整する機構である。したがって、調整機構の構成が簡単でよく、また、ユニットホルダの回動という簡単な作業で接触圧を調整することができる。   In the microphone device 1 of the present embodiment, the contact pressure adjusting mechanism is a mechanism that adjusts the fixed position of the unit holder 7 in the rotation direction in the grip 3. Therefore, the configuration of the adjustment mechanism may be simple, and the contact pressure can be adjusted by a simple operation of rotating the unit holder.

また、本実施の形態では、複数の突出接触部材が円周方向に等間隔に配置されている。上記の例では、2本のフィン61が180度離れて配置されている。このような構成により、マイクロホンユニット5のローリングおよびピッチングを効果的に抑えることができ、タッチノイズを低減できる。   In the present embodiment, the plurality of protruding contact members are arranged at equal intervals in the circumferential direction. In the above example, the two fins 61 are arranged 180 degrees apart. With such a configuration, rolling and pitching of the microphone unit 5 can be effectively suppressed, and touch noise can be reduced.

上記の実施の形態は本発明の範囲内で当業者により変形可能である。例えば、本実施の形態では、キャンセルタイプのマイクロホン装置が主として説明されたが、本発明はその他の種類のマイクロホン装置にも適用されてよく、フローティングタイプのマイクロホン装置にも適用されてよい。フローティングタイプにおいても、上記の接触圧調整機能は、部品交換等の面倒な作業を行うことなく部品等のばらつきの影響を吸収することができ、ノイズ低減のために好適に作用する。   The above embodiments can be modified by those skilled in the art within the scope of the present invention. For example, in this embodiment, the cancellation type microphone device has been mainly described. However, the present invention may be applied to other types of microphone devices and may be applied to floating type microphone devices. Even in the floating type, the above contact pressure adjusting function can absorb the influence of variations of parts and the like without performing troublesome work such as replacement of parts, and works favorably for noise reduction.

また、マイクロホンユニット5とユニットホルダ7が一体化されてもよい。また、突出接触部材であるフィンのみでマイクロホンユニット5が支持されてもよく、この場合、背面支持部材が中央脚部に固定されなくてよい。   Further, the microphone unit 5 and the unit holder 7 may be integrated. Further, the microphone unit 5 may be supported only by the fins that are projecting contact members, and in this case, the back surface support member does not have to be fixed to the central leg.

次に、本発明の他の実施の形態について説明する。以下の実施の形態では、上述の実施の形態と同様の事項の説明は省略する。   Next, another embodiment of the present invention will be described. In the following embodiments, description of matters similar to those of the above-described embodiments will be omitted.

図4は、本発明の第2の実施の形態に係るマイクロホン装置71を示している。本実施の形態では、4本のフィン73が設けられている。4本のフィン73は、マイクロホンユニット5の中心軸を中心とした円に沿って90度おきに等間隔に配置されている。   FIG. 4 shows a microphone device 71 according to the second embodiment of the present invention. In the present embodiment, four fins 73 are provided. The four fins 73 are arranged at equal intervals every 90 degrees along a circle centered on the central axis of the microphone unit 5.

本実施の形態によれば、突出接触部材の数を増やしたので、より多くの方向の振動要因を低減でき、タッチノイズをさらに低減できると考えられる。   According to the present embodiment, since the number of protruding contact members is increased, vibration factors in more directions can be reduced and touch noise can be further reduced.

本発明の範囲で、突出接触部材の本数は任意であり、上記の4本または2本に限定されない。例えば、突出接触部材の本数は3本でもよく、5本以上でもよい。突出接触部材が3本の場合、それらは120度間隔で正三角形を形成するように配置されることが好適である。   Within the scope of the present invention, the number of protruding contact members is arbitrary and is not limited to the above four or two. For example, the number of protruding contact members may be 3, or 5 or more. When there are three protruding contact members, they are preferably arranged so as to form equilateral triangles at intervals of 120 degrees.

図5は、本発明の第3の実施の形態に係るマイクロホン装置75を示している。本実施の形態では、フィン77の外面に溝79が設けられている。   FIG. 5 shows a microphone device 75 according to a third embodiment of the present invention. In the present embodiment, a groove 79 is provided on the outer surface of the fin 77.

本実施の形態では、溝79はスクリュー溝である。具体的には、フィン77がボルトであってよい。ボルトの首下部分のおねじが、ユニットホルダ7のホルダ底板23に締め付けられる。そして、ボルトの先端部分のおねじが、背面支持板45のフィン受入穴63のフィン接触面65に接する。   In the present embodiment, the groove 79 is a screw groove. Specifically, the fin 77 may be a bolt. The male screw under the bolt is fastened to the holder bottom plate 23 of the unit holder 7. The male screw at the tip of the bolt comes into contact with the fin contact surface 65 of the fin receiving hole 63 of the back support plate 45.

本実施の形態では、突出接触部材の外面に溝が設けられているので、突出接触部材が背面支持部材のフィン接触面に食い込む。これにより、時間経過に伴う接触抵抗の変化を低減することができる。そして、一定のノイズ低減効果を長期間にわたって得ることができる。   In the present embodiment, since the groove is provided on the outer surface of the protruding contact member, the protruding contact member bites into the fin contact surface of the back support member. Thereby, the change of the contact resistance with time can be reduced. A constant noise reduction effect can be obtained over a long period of time.

本実施の形態では、フィン77がボルトであり、フィン77の外面の全体に溝79が設けられていた。しかし、溝79はフィン77の全体に設けられていなくてもよい。少なくとも、フィン77と背面支持板45が接する部分に設けられていればよい。   In the present embodiment, the fin 77 is a bolt, and the groove 79 is provided on the entire outer surface of the fin 77. However, the groove 79 may not be provided in the entire fin 77. It suffices to be provided at least at a portion where the fin 77 and the back support plate 45 are in contact with each other.

また、本実施の形態では、フィン77の本数が4本であったが、フィン数が限定されないことはもちろんである。フィン数は前述の実施の形態のように2本でもよい。   In the present embodiment, the number of fins 77 is four, but it is needless to say that the number of fins is not limited. The number of fins may be two as in the above-described embodiment.

図6は、本発明の第4の実施の形態に係るマイクロホン装置81を示している。本実施の形態では、2本のフィン83が、マイクロホンユニット5の中心軸(グリップ3の上下方向)に対して斜めに設けられている。具体的には、フィン83は、中心軸に対して半径方向に傾斜している。半径方向とは、中心軸からグリップ壁部へ向かう方向である。そして、フィン83の背面支持板45側の端部が、ユニットホルダ7側の端部よりも、中心軸から外側に離れている。フィン83の適当な傾斜角は、3〜15度であり、より好ましくは、5〜10度である。本実施の形態の例では、傾斜角は5度である。また、本実施の形態でも、フィン83にはスクリュー溝が設けられている。   FIG. 6 shows a microphone device 81 according to a fourth embodiment of the present invention. In the present embodiment, the two fins 83 are provided obliquely with respect to the central axis of the microphone unit 5 (the vertical direction of the grip 3). Specifically, the fin 83 is inclined in the radial direction with respect to the central axis. The radial direction is a direction from the central axis toward the grip wall. And the edge part by the side of the back support plate 45 of the fin 83 is separated outside from the central axis rather than the edge part by the side of the unit holder 7. FIG. A suitable inclination angle of the fin 83 is 3 to 15 degrees, and more preferably 5 to 10 degrees. In the example of the present embodiment, the inclination angle is 5 degrees. Also in this embodiment, the fin 83 is provided with a screw groove.

本実施の形態は、フィン83を傾けたことにより、フィン83と背面支持板45の接触長を長くできる。また、フィン83を傾けたことにより、ローリングおよびピッチングの揺動方向に対向する適切な方向へと接触抵抗を作用させることができる。したがって、ローリングおよびピッチングの抑制効果を向上できる。   In the present embodiment, the contact length between the fin 83 and the back support plate 45 can be increased by inclining the fin 83. Further, by inclining the fin 83, it is possible to cause contact resistance to act in an appropriate direction opposite to the rolling and pitching swinging directions. Therefore, the effect of suppressing rolling and pitching can be improved.

このようにして、本実施の形態によれば、マイクロホンユニットのローリングおよびピッチングを効果的に抑えることができ、タッチノイズを低減できる。   Thus, according to the present embodiment, rolling and pitching of the microphone unit can be effectively suppressed, and touch noise can be reduced.

図7は、本発明の第5の実施の形態に係るマイクロホン装置85を示している。本実施の形態でも、2本のフィン87が、マイクロホンユニット5の中心軸(グリップ3の上下方向)に対して斜めに設けられている。ただし、図6の実施の形態と異なり、本実施の形態では、フィン87が、中心軸に対して円周方向に傾斜している。円周方向は、中心軸を中心とした円の接線方向であり、上述の図6の実施の形態で説明した半径方向に対して交差(直交)する方向である。また、図示のように、2本のフィン87は互いに反対方向に傾斜している。中心軸とフィン87の上端固定点を通る面を基準とすると、フィン87の適当な傾斜角は、3〜15度であり、より好ましくは、5〜10度である。本実施の形態の例では、傾斜角は5度である。また、本実施の形態でも、フィン87にはスクリュー溝が設けられている。   FIG. 7 shows a microphone device 85 according to a fifth embodiment of the present invention. Also in the present embodiment, the two fins 87 are provided obliquely with respect to the central axis of the microphone unit 5 (the vertical direction of the grip 3). However, unlike the embodiment of FIG. 6, in the present embodiment, the fins 87 are inclined in the circumferential direction with respect to the central axis. The circumferential direction is a tangential direction of the circle with the central axis as the center, and is a direction that intersects (orthogonally) the radial direction described in the embodiment of FIG. Further, as shown in the figure, the two fins 87 are inclined in opposite directions. When a plane passing through the central axis and the upper end fixing point of the fin 87 is used as a reference, an appropriate inclination angle of the fin 87 is 3 to 15 degrees, and more preferably 5 to 10 degrees. In the example of the present embodiment, the inclination angle is 5 degrees. Also in the present embodiment, the fins 87 are provided with screw grooves.

本実施の形態は、フィン87を傾けたことにより、フィン87と背面支持板45の接触長を長くできる。また、フィン87を傾けたことにより、ローリングおよびピッチングの揺動方向に対向する適切な方向へと接触抵抗を作用させることができる。したがって、ローリングおよびピッチングの抑制効果を向上できる。   In the present embodiment, the contact length between the fin 87 and the back support plate 45 can be increased by inclining the fin 87. Further, by inclining the fins 87, it is possible to cause contact resistance to act in an appropriate direction opposite to the rolling and pitching swinging directions. Therefore, the effect of suppressing rolling and pitching can be improved.

このようにして、本実施の形態によれば、マイクロホンユニットのローリングおよびピッチングを効果的に抑えることができ、タッチノイズを低減できる。   Thus, according to the present embodiment, rolling and pitching of the microphone unit can be effectively suppressed, and touch noise can be reduced.

なお、図6と図7の実施の形態が組み合わされてもよい。この場合、突出接触部材は半径方向およびそれに交差する方向に傾斜する。この両方向の傾斜により、フィンは、マイクロホンユニットの中心軸とねじれた関係になる。両方向の傾斜によって、さらなるノイズ低減効果が期待できる。   6 and 7 may be combined. In this case, the protruding contact member is inclined in the radial direction and in a direction intersecting with the radial direction. Due to the inclination in both directions, the fin has a twisted relationship with the central axis of the microphone unit. A further noise reduction effect can be expected by the inclination in both directions.

以上に本発明の好適な実施の形態を説明した。しかし、本発明は上述の実施の形態に限定されず、当業者が本発明の範囲内で上述の実施の形態を変形可能なことはもちろんである。   The preferred embodiments of the present invention have been described above. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and it goes without saying that those skilled in the art can modify the above-described embodiments within the scope of the present invention.

以上のように、本発明にかかるマイクロホン装置は、タッチノイズを低減できるという効果を有し、ワイヤレスダイナミックマイクロホン等として有用である。   As described above, the microphone device according to the present invention has an effect of reducing touch noise and is useful as a wireless dynamic microphone or the like.

本発明の第1の実施の形態におけるマイクロホン装置の断面図Sectional drawing of the microphone apparatus in the 1st Embodiment of this invention 本発明の第1の実施の形態におけるマイクロホン装置の斜視図The perspective view of the microphone apparatus in the 1st Embodiment of this invention フィン接触圧の調整方法を示す図The figure which shows the adjustment method of fin contact pressure 本発明の第2の実施の形態におけるマイクロホン装置の斜視図The perspective view of the microphone apparatus in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態におけるマイクロホン装置の斜視図The perspective view of the microphone apparatus in the 3rd Embodiment of this invention 本発明の第4の実施の形態におけるマイクロホン装置の斜視図The perspective view of the microphone apparatus in the 4th Embodiment of this invention 本発明の第5の実施の形態におけるマイクロホン装置の斜視図The perspective view of the microphone apparatus in the 5th Embodiment of this invention 従来のマイクロホン装置を示す図The figure which shows the conventional microphone device 従来のフローティングタイプのマイクロホン装置を示す図A diagram showing a conventional floating microphone device 従来のキャンセルタイプのマイクロホン装置を示す図The figure which shows the conventional cancellation type microphone device

符号の説明Explanation of symbols

1 マイクロホン装置
3 グリップ
5 マイクロホンユニット
7 ユニットホルダ
9 ネット
11 フィルタ
31 クッションリング
33 側面クッション
35 密閉リング
41 中央脚部
45 背面支持板
61 フィン
63 フィン受入穴
65 フィン接触面
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Microphone apparatus 3 Grip 5 Microphone unit 7 Unit holder 9 Net 11 Filter 31 Cushion ring 33 Side cushion 35 Sealing ring 41 Center leg part 45 Back support plate 61 Fin 63 Fin receiving hole 65 Fin contact surface

Claims (8)

筒状のグリップと、
振動板を備えたマイクロホンユニットと、
前記マイクロホンユニットを保持するユニットホルダと、
前記ユニットホルダの背面側に配置され、柔軟性を有する部材で構成され、前記ユニットホルダを支持する背面支持部材と、
前記ユニットホルダから前記背面支持部材へ向けて突出し、前記背面支持部材に対して突起側面にて接する突出接触部材と、
を備えたことを特徴とするマイクロホン装置。
A cylindrical grip,
A microphone unit equipped with a diaphragm,
A unit holder for holding the microphone unit;
A back support member that is disposed on the back side of the unit holder, is configured by a flexible member, and supports the unit holder;
A protruding contact member that protrudes from the unit holder toward the back surface support member and contacts the back surface support member at a protruding side surface;
A microphone device comprising:
前記背面支持部材への前記突出接触部材の接触圧を調整する接触圧調整機構を備えたことを特徴とする請求項1に記載のマイクロホン装置。   The microphone device according to claim 1, further comprising a contact pressure adjusting mechanism that adjusts a contact pressure of the protruding contact member to the back support member. 前記接触圧調整機構は、前記グリップ内での前記ユニットホルダの回動方向の固定位置を調整する機構であることを特徴とする請求項2に記載のマイクロホン装置。   The microphone device according to claim 2, wherein the contact pressure adjusting mechanism is a mechanism for adjusting a fixed position of the unit holder in the rotation direction in the grip. 複数の突出接触部材が円周方向に等間隔に配置されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のマイクロホン装置。   4. The microphone device according to claim 1, wherein the plurality of protruding contact members are arranged at equal intervals in the circumferential direction. 前記突出接触部材は、前記背面支持部材に接する部分に溝を有することを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のマイクロホン装置。   The microphone device according to any one of claims 1 to 4, wherein the protruding contact member has a groove in a portion in contact with the back support member. 前記突出接触部材は、前記マイクロホンユニットの中心軸に対して斜めに設けられていることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載のマイクロホン装置。   6. The microphone device according to claim 1, wherein the protruding contact member is provided obliquely with respect to a central axis of the microphone unit. 前記突出接触部材は、前記中心軸に対して半径方向に傾斜していることを特徴とする請求項6に記載のマイクロホン装置。   The microphone device according to claim 6, wherein the protruding contact member is inclined in a radial direction with respect to the central axis. 前記突出接触部材は、前記中心軸に対して半径方向と交差する方向に傾斜していることを特徴とする請求項6または7に記載のマイクロホン装置。   The microphone device according to claim 6, wherein the protruding contact member is inclined with respect to the central axis in a direction intersecting with a radial direction.
JP2006032030A 2006-02-09 2006-02-09 Microphone device Active JP4685654B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006032030A JP4685654B2 (en) 2006-02-09 2006-02-09 Microphone device
CN 200710007052 CN101018422A (en) 2006-02-09 2007-02-07 Microphone device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006032030A JP4685654B2 (en) 2006-02-09 2006-02-09 Microphone device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007214840A true JP2007214840A (en) 2007-08-23
JP4685654B2 JP4685654B2 (en) 2011-05-18

Family

ID=38492889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006032030A Active JP4685654B2 (en) 2006-02-09 2006-02-09 Microphone device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4685654B2 (en)
CN (1) CN101018422A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021005807A1 (en) * 2019-07-08 2021-01-14

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020072386A (en) * 2018-10-31 2020-05-07 ヤマハ株式会社 Microphone

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652993A (en) * 1979-10-05 1981-05-12 Sony Corp Microphone
JPS58123689U (en) * 1982-02-15 1983-08-23 株式会社東芝 microphone device
JPS60119183U (en) * 1984-01-20 1985-08-12 ソニー株式会社 microphone
JPS6318227Y2 (en) * 1982-04-10 1988-05-23
JPH05244678A (en) * 1992-02-29 1993-09-21 Sony Corp Microphone
JPH0649036Y2 (en) * 1985-11-15 1994-12-12 ヤマハ株式会社 Anti-vibration structure of microphone

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652993A (en) * 1979-10-05 1981-05-12 Sony Corp Microphone
JPS58123689U (en) * 1982-02-15 1983-08-23 株式会社東芝 microphone device
JPS6318227Y2 (en) * 1982-04-10 1988-05-23
JPS60119183U (en) * 1984-01-20 1985-08-12 ソニー株式会社 microphone
JPH0649036Y2 (en) * 1985-11-15 1994-12-12 ヤマハ株式会社 Anti-vibration structure of microphone
JPH05244678A (en) * 1992-02-29 1993-09-21 Sony Corp Microphone

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021005807A1 (en) * 2019-07-08 2021-01-14
WO2021005807A1 (en) * 2019-07-08 2021-01-14 ヤマハ株式会社 Composition for acoustic member and acoustic member
JP7255682B2 (en) 2019-07-08 2023-04-11 ヤマハ株式会社 Composition for acoustic member and acoustic member

Also Published As

Publication number Publication date
CN101018422A (en) 2007-08-15
JP4685654B2 (en) 2011-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4426912B2 (en) Microphone device
KR101254922B1 (en) Sound pickup apparatus
JP5595143B2 (en) Dynamic microphone
EP2893714B1 (en) Noise mitigating microphone attachment
CH645227A5 (en) ELECTRO-ACOUSTIC TRANSDUCER.
JP2006229731A (en) Narrow directional microphone
JP4685654B2 (en) Microphone device
TWI695631B (en) Headphone unit and ear muff unit
KR101991630B1 (en) Omnidirectional full range speaker
JP2010011193A (en) Vibration absorption structure and display device comprising the same
JP2006291680A (en) Aseismatic device using rotary semi-sphere
JP2007150989A (en) Unidirectional dynamic microphone
US11006218B2 (en) Audio equipment, and support for audio equipment
JPWO2014041611A1 (en) Electronics
JP2022104032A (en) Loudspeaker
JP5611133B2 (en) Microphone adapter
JP4008850B2 (en) Support device
US10219070B2 (en) Acoustic system and method
JP3156010U (en) Microphone holder with vibration propagation prevention function
JP4724463B2 (en) Microphone
JP3815481B2 (en) Speaker device
CN219269015U (en) Sound box assembling device and projector
JPS6024071Y2 (en) hearing aid
JP3191839U (en) Bearing device
JP2006319386A (en) Dynamic microphone

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4685654

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250