JP2007208475A - Image forming device - Google Patents

Image forming device Download PDF

Info

Publication number
JP2007208475A
JP2007208475A JP2006023154A JP2006023154A JP2007208475A JP 2007208475 A JP2007208475 A JP 2007208475A JP 2006023154 A JP2006023154 A JP 2006023154A JP 2006023154 A JP2006023154 A JP 2006023154A JP 2007208475 A JP2007208475 A JP 2007208475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
file format
processing
image
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006023154A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jinichi Miyazaki
仁一 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2006023154A priority Critical patent/JP2007208475A/en
Publication of JP2007208475A publication Critical patent/JP2007208475A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming device that enables a user to easily confirm contents of image data with other devices, even in a state where printer errors are not immediately restored, if printer errors occurs, when executing print processings of received image data. <P>SOLUTION: The image forming device is provided with a determination part 7b, which determines whether the print processing is normally executed to the image data received by reception processing, an image converter 7d which converts the image data received by the reception processing into a preset prescribed file format, when determined by the determination part 7b that the print processing is not executed normally, and a storage processor 7f to execute processing for storing the image data converted to the prescribed file format by the image converter 7d into a first storage region 9a. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、ファクシミリ受信処理及びインターネットファクシミリ受信処理の少なくとも一方の受信処理と、プリント処理とを実行可能に構成された画像形成装置に関するものであり、より詳しくは、ファクシミリ受信処理及びプリント処理、又は、インターネットファクシミリ受信処理及びプリント処理を実行可能に構成された画像形成装置に関するものである。   The present invention relates to an image forming apparatus configured to be capable of executing at least one of facsimile reception processing and Internet facsimile reception processing and print processing, and more particularly, facsimile reception processing and print processing, or The present invention relates to an image forming apparatus configured to be able to execute Internet facsimile reception processing and print processing.

画像データを受信して、受信した画像データのプリント処理を実行する際に、プリント処理におけるプリンタエラー(ここでは、フィニッシャーでの後処理での失敗も含む)が生じても再度プリント処理からのやり直しを行えるように、受信した画像データを所定期間(例えば、フィニッシャーの出口に設けられた排紙センサにより、受信した画像データが記録された記録紙の通過が確認されるまでの間)メモリに保持しておくように構成された画像形成装置(ここでは、ファクシミリ装置)が考案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−064674号公報
When image data is received and printing processing of the received image data is executed, even if a printer error occurs in the printing process (including a failure in post-processing at the finisher here), the printing process is restarted. The received image data is held in the memory for a predetermined period (for example, until the passage of the recording paper on which the received image data is recorded is confirmed by the paper discharge sensor provided at the finisher outlet). An image forming apparatus (in this case, a facsimile machine) configured as described above has been devised (see, for example, Patent Document 1).
JP 2002-064674 A

上記した特許文献1に記載されているような従来の画像形成装置では、受信した画像データのプリント処理を確実に完了できるものの、メモリに保持されている画像データは、例えばMMR方式等で符号化された画像データであるため、例えば、PC(パーソナルコンピュータ)へ転送して、PCのモニタに画像データの画像を表示させることも容易ではない。そのため、ユーザは、画像形成装置がプリンタエラーから復旧するまでの間、受信された画像データの内容を確認することができないという問題があった。   In the conventional image forming apparatus described in Patent Document 1 described above, the print processing of the received image data can be completed with certainty. However, the image data held in the memory is encoded by, for example, the MMR method. Therefore, it is not easy to transfer the image data to a PC (personal computer) and display the image of the image data on the monitor of the PC. Therefore, there is a problem that the user cannot confirm the contents of the received image data until the image forming apparatus recovers from the printer error.

特に、プリンタエラーが、ユーザが比較的容易に対処することができる記録紙のジャム等ではなく、ユーザが容易に対処することができず画像形成装置のメーカ等への連絡が必要となるような致命的なエラーである場合、画像形成装置がプリンタエラーから復旧するまでには相当の時間がかかるため、ユーザにとって大変不便である。   In particular, a printer error is not a recording paper jam that the user can deal with relatively easily, but the user cannot easily deal with it, and it is necessary to contact the manufacturer of the image forming apparatus. In the case of a fatal error, it takes a considerable time for the image forming apparatus to recover from the printer error, which is very inconvenient for the user.

本発明は、かかる課題に鑑みてなされたものであり、受信した画像データのプリント処理を実行する際にプリンタエラーが発生した場合に、プリンタエラーが直ぐに復旧しない状態でも、ユーザが他の装置で画像データの内容を容易に確認することを可能とする画像形成装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such a problem, and when a printer error occurs when executing print processing of received image data, even if the printer error does not immediately recover, the user can use another device. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of easily confirming the contents of image data.

上記目的を達成するために、請求項1記載の画像形成装置は、ファクシミリ受信処理及びインターネットファクシミリ受信処理の少なくとも一方の受信処理と、プリント処理とを実行可能に構成された画像形成装置であって、前記受信処理により受信された画像データに対してプリント処理を正常に行うことができるか否かを判定する判定手段と、プリント処理を正常に行うことができないと前記判定手段によって判定された場合に、前記受信処理により受信された画像データを予め設定された所定のファイル形式に変換する画像変換手段と、前記画像変換手段により前記所定のファイル形式に変換された画像データを第1の記憶領域に格納する処理を行う格納処理手段とを備えることを特徴としている。   In order to achieve the above object, an image forming apparatus according to claim 1 is an image forming apparatus configured to execute at least one of a facsimile reception process and an Internet facsimile reception process and a print process. A determination unit that determines whether or not the print process can be normally performed on the image data received by the reception process, and a determination unit that determines that the print process cannot be normally performed. In addition, image conversion means for converting the image data received by the reception processing into a predetermined file format set in advance, and image data converted into the predetermined file format by the image conversion means are stored in a first storage area. Storage processing means for performing the processing of storing in the storage.

上記構成によれば、受信処理により受信された画像データに対してプリント処理を正常に行うことができるか否かが判定手段によって判定され、プリント処理を正常に行うことができないと判定手段によって判定された場合に、画像変換手段により、受信処理により受信された画像データが予め設定された所定のファイル形式に変換される。そして、格納処理手段により、画像変換手段によって所定のファイル形式に変換された画像データが第1の記憶領域に格納される。   According to the above configuration, the determination unit determines whether the print process can be normally performed on the image data received by the reception process, and the determination unit determines that the print process cannot be normally performed. In such a case, the image conversion means converts the image data received by the receiving process into a predetermined file format set in advance. The storage processing means stores the image data converted into a predetermined file format by the image conversion means in the first storage area.

したがって、所定のファイル形式を、他の装置で容易に処理可能なファイルの形式に設定しておくことにより、ユーザは、受信した画像データのプリント処理を実行する際にプリンタエラーが発生した場合に、第1の記憶領域に格納されている所定のファイル形式の画像データを、例えば、USBメモリ等の記録媒体を用いて、或いは、LAN等を介して情報処理装置(例えば、PC:パーソナルコンピュータ)へ転送し、所定のファイル形式の画像データを情報処理装置のモニタに表示させることにより、プリンタエラーが直ぐに復旧しない状態でも、情報処理装置で画像データの内容を容易に確認することが可能となる。   Therefore, by setting a predetermined file format to a file format that can be easily processed by another device, the user can perform a print error when executing print processing of received image data. The image data in a predetermined file format stored in the first storage area is processed using an information processing apparatus (for example, PC: personal computer) using a recording medium such as a USB memory or via a LAN or the like. And displaying the image data of a predetermined file format on the monitor of the information processing apparatus, it becomes possible to easily confirm the contents of the image data on the information processing apparatus even when the printer error is not immediately recovered. .

請求項2記載の画像形成装置は、請求項1に記載の画像形成装置において、記録媒体を着脱自在に構成され、前記記録媒体にデータを書き込み可能に構成された書込手段と、前記書込手段に前記記録媒体が装着されているか否かを判断する接続判断手段とを備え、前記格納処理手段は、前記書込手段に前記記録媒体が装着されていると前記接続判断手段によって判断された場合に、前記所定のファイル形式に変換された画像データを前記書込手段により前記記録媒体に格納する処理を行うことを特徴としている。   An image forming apparatus according to claim 2 is the image forming apparatus according to claim 1, wherein a recording medium is configured to be detachable and data can be written to the recording medium, and the writing Connection determining means for determining whether the recording medium is attached to the means, and the storage processing means is determined by the connection determining means that the recording medium is attached to the writing means. In this case, the image data converted into the predetermined file format is stored in the recording medium by the writing means.

上記構成によれば、接続判断手段により、書込手段に記録媒体が装着されているか否かが判断され、書込手段に記録媒体が装着されていると接続判断手段によって判断された場合に、格納処理手段により、所定のファイル形式に変換された画像データが書込手段を介して記録媒体に格納される。   According to the above configuration, when the connection determination unit determines whether or not the recording medium is mounted on the writing unit, and when the connection determination unit determines that the recording medium is mounted on the writing unit, The image data converted into a predetermined file format by the storage processing means is stored in the recording medium via the writing means.

したがって、受信した画像データのプリント処理を実行する際にプリンタエラーが発生した場合に、所定のファイル形式の画像データが格納された記録媒体を情報処理装置(例えば、PC)に装着して所定のファイル形式の画像データを情報処理装置のモニタに表示させることにより、プリンタエラーが直ぐに復旧しない状態でも、ユーザが情報処理装置で画像データの内容を容易に確認することが可能となる。   Therefore, when a printer error occurs when executing print processing of received image data, a recording medium storing image data in a predetermined file format is mounted on an information processing apparatus (for example, a PC) and the predetermined error is detected. By displaying the image data in the file format on the monitor of the information processing apparatus, the user can easily check the contents of the image data on the information processing apparatus even when the printer error is not immediately recovered.

請求項3記載の画像形成装置は、請求項1に記載の画像形成装置において、記録媒体を着脱自在に構成され、前記記録媒体にデータを書き込み可能に構成された書込手段と、前記書込手段に前記記録媒体が装着されているか否かを判断する接続判断手段と、外部からの操作入力を受け付け、受け付けた操作入力に基づいて、前記所定のファイル形式に変換された画像データの格納先を設定する設定手段とを備え、前記格納処理手段は、前記書込手段に前記記録媒体が装着されていると前記接続判断手段によって判断された場合に、前記設定手段による設定に基づいて、前記所定のファイル形式に変換された画像データを前記第1の記憶領域に格納する処理、又は、前記所定のファイル形式に変換された画像データを前記書込手段により前記記録媒体に格納する処理を行うことを特徴としている。   The image forming apparatus according to claim 3 is the image forming apparatus according to claim 1, wherein a recording medium is configured to be detachable and data can be written to the recording medium, and the writing A connection determination means for determining whether or not the recording medium is mounted on the means; a storage destination of image data converted into the predetermined file format based on the received operation input, and accepting an operation input from the outside; Setting means for setting, and when the connection determination means determines that the recording medium is mounted on the writing means, the storage processing means, based on the setting by the setting means, Processing for storing image data converted into a predetermined file format in the first storage area, or image data converted into the predetermined file format by the writing means. It is characterized by performing the process of storing on the medium.

上記構成によれば、設定手段により、外部からの操作入力が受け付けられ、受け付けられた操作入力に基づいて、所定のファイル形式に変換された画像データの格納先が設定される。そして、接続判断手段により、書込手段に記録媒体が装着されているか否かが判断され、書込手段に記録媒体が装着されていると接続判断手段によって判断された場合に、格納処理手段により、設定手段による設定に基づいて、所定のファイル形式に変換された画像データを第1の記憶領域に格納する処理、又は、所定のファイル形式に変換された画像データを書込手段を介して記録媒体に格納する処理が行われる。   According to the above configuration, the setting unit receives an operation input from the outside, and sets the storage destination of the image data converted into the predetermined file format based on the received operation input. Then, the connection determination means determines whether or not the recording medium is attached to the writing means, and when the connection determination means determines that the recording medium is attached to the writing means, the storage processing means Based on the setting by the setting means, the image data converted into the predetermined file format is stored in the first storage area, or the image data converted into the predetermined file format is recorded via the writing means. Processing to store in the medium is performed.

したがって、ユーザは、所定のファイル形式の画像データの格納先として第1の記憶領域を選択した場合には、第1の記憶領域に格納されている所定のファイル形式の画像データを、例えばLAN等のネットワークを介して情報処理装置(例えば、PC)へ転送して情報処理装置のモニタに表示させることにより、画像データの内容を容易に確認することが可能となる。また、ユーザは、所定のファイル形式の画像データの格納先として記録媒体を選択した場合には、所定のファイル形式の画像データが格納された記録媒体を情報処理装置(例えば、PC)に装着して所定のファイル形式の画像データを情報処理装置のモニタに表示させることにより、画像データの内容を容易に確認することが可能となる。   Therefore, when the user selects the first storage area as the storage destination of the image data in the predetermined file format, the image data in the predetermined file format stored in the first storage area is, for example, a LAN or the like. The content of the image data can be easily confirmed by transferring the information to the information processing apparatus (for example, PC) via the network and displaying it on the monitor of the information processing apparatus. Further, when the user selects a recording medium as a storage destination of image data in a predetermined file format, the user inserts the recording medium in which the image data in the predetermined file format is stored in an information processing apparatus (for example, a PC). By displaying image data in a predetermined file format on the monitor of the information processing apparatus, the contents of the image data can be easily confirmed.

請求項4記載の画像形成装置は、請求項2又は3に記載の画像形成装置において、前記記録媒体は、USBメモリであることを特徴としている。   An image forming apparatus according to a fourth aspect is the image forming apparatus according to the second or third aspect, wherein the recording medium is a USB memory.

上記構成によれば、記録媒体がUSBメモリであるため、ユーザは、所定のファイル形式に変換された画像データを画像形成装置から容易に取り出すことが可能となる。   According to the above configuration, since the recording medium is a USB memory, the user can easily take out the image data converted into the predetermined file format from the image forming apparatus.

請求項5記載の画像形成装置は、請求項1〜4のいずれかに記載の画像形成装置において、前記格納処理手段は、プリント処理を正常に行うことができると前記判定手段によって判定された場合に、前記受信処理により受信された画像データを第2の記憶領域に格納することを特徴としている。   The image forming apparatus according to claim 5 is the image forming apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the determining unit determines that the storage processing unit can perform a print process normally. In addition, the image data received by the receiving process is stored in a second storage area.

上記構成によれば、受信処理により受信された画像データに対してプリント処理を実行する際に、判定手段により、受信された画像データに対するプリント処理を正常に行うことができるか否かが判定され、プリント処理を正常に行うことができると判定手段によって判定された場合に、格納処理手段により、受信処理で受信された画像データが第2の記憶領域に格納される。   According to the above configuration, when executing the print process on the image data received by the reception process, the determination unit determines whether or not the print process for the received image data can be normally performed. When the determination unit determines that the print process can be normally performed, the storage processing unit stores the image data received in the reception process in the second storage area.

したがって、プリント処理を正常に行うことができると判定された場合には、受信処理で受信された画像データが所定のファイル形式に変換されることなく第2の記憶領域に格納されるため、所定のファイル形式に変換された画像データを変換前の画像データに逆変換してプリント処理を行うといった無駄な処理が行われることがなく、プリント処理を迅速に行うことが可能となる。   Therefore, when it is determined that the print process can be performed normally, the image data received in the reception process is stored in the second storage area without being converted into a predetermined file format. This eliminates unnecessary processing such as reverse conversion of image data converted into the file format into image data before conversion to perform print processing, and print processing can be performed quickly.

請求項6記載の画像形成装置は、請求項1〜5のいずれかに記載の画像形成装置において、前記判定手段は、前記受信処理により受信された画像データに対するプリント処理の開始から終了までの間、所定時間毎に、プリント処理を正常に行うことができるか否かを判定することを特徴としている。   The image forming apparatus according to claim 6 is the image forming apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the determination unit is configured to start and end the print process for the image data received by the reception process. It is characterized in that it is determined whether or not the printing process can be normally performed every predetermined time.

上記構成によれば、受信処理で受信された画像データに対するプリント処理の開始から終了までの間、判定手段により、所定時間毎に、プリント処理を正常に行うことができるか否かが判定されるため、プリンタエラーが発生した場合に、発生したプリンタエラーを迅速に検出することが可能となる。   According to the above configuration, the determination unit determines whether or not the print process can be normally performed every predetermined time from the start to the end of the print process for the image data received in the reception process. Therefore, when a printer error occurs, the generated printer error can be detected quickly.

請求項7記載の画像形成装置は、請求項6に記載の画像形成装置において、前記受信処理により受信された画像データは、複数のページからなる画像データであって、前記画像変換手段は、前記受信された画像データに対するプリント処理が開始された後に、プリント処理を正常に行うことができないと前記判定手段によって判定された場合に、プリント処理を正常に行うことができないと前記判定手段によって判定された時点でプリント処理中のページ以降の画像データを前記所定のファイル形式に変換することを特徴としている。   The image forming apparatus according to claim 7 is the image forming apparatus according to claim 6, wherein the image data received by the reception process is image data including a plurality of pages, and the image conversion unit includes When the determination unit determines that the print process cannot be performed normally after the print process for the received image data is started, the determination unit determines that the print process cannot be performed normally. At this point, the image data after the page being printed is converted into the predetermined file format.

上記構成によれば、受信された画像データに対するプリント処理が開始された後に、プリント処理を正常に行うことができないと判定手段によって判定された場合に、画像変換手段により、プリント処理を正常に行うことができないと判定手段によって判定された時点でプリント処理中のページ以降の画像データが所定のファイル形式に変換される。   According to the above configuration, when the determination unit determines that the print process cannot be normally performed after the print process for the received image data is started, the image conversion unit performs the print process normally. When it is determined by the determination means that the image cannot be printed, the image data after the page being printed is converted into a predetermined file format.

したがって、受信処理により受信された複数のページからなる画像データのうち、プリント処理を正常に行うことができないページの画像データのみが所定のファイル形式に変換されるため、プリント処理により出力された記録紙から内容を確認できるページの画像データが所定のファイル形式に変換されるといった不要な処理が行われるのを防止することが可能となる。   Accordingly, only the image data of the page that cannot be printed normally among the image data composed of a plurality of pages received by the receiving process is converted into a predetermined file format. It is possible to prevent unnecessary processing such as converting image data of a page whose contents can be confirmed from paper into a predetermined file format.

請求項8記載の画像形成装置は、請求項1〜7のいずれかに記載の画像形成装置において、クライアント端末装置と通信可能に接続され、前記クライアント端末装置へデータを転送可能に構成された転送手段を備え、前記格納処理手段は、所定のタイミングで、前記所定のファイル形式に変換された画像データを前記転送手段により前記クライアント端末装置に格納する処理を行うことを特徴としている。   An image forming apparatus according to claim 8 is the image forming apparatus according to any one of claims 1 to 7, wherein the image forming apparatus is communicably connected to the client terminal device and configured to transfer data to the client terminal device. The storage processing means performs processing for storing the image data converted into the predetermined file format into the client terminal device by the transfer means at a predetermined timing.

上記構成によれば、格納処理手段により、所定のファイル形式に変換された画像データが、転送手段を介して所定のタイミングでクライアント端末装置に格納されるため、プリンタエラーが発生した場合に、プリンタエラーが直ぐに復旧しない状態でも、ユーザは、画像形成装置と通信可能に接続されたクライアント端末装置で画像データの内容を容易に確認することが可能となる。   According to the above configuration, since the image data converted into the predetermined file format by the storage processing unit is stored in the client terminal device through the transfer unit at a predetermined timing, when the printer error occurs, the printer Even when the error is not immediately recovered, the user can easily check the content of the image data on the client terminal device connected to be communicable with the image forming apparatus.

請求項9記載の画像形成装置は、請求項1〜8のいずれかに記載の画像形成装置において、前記所定のファイル形式は、特定のアプリケーションソフトウェアを必要とせず、オペレーティングシステムにより処理可能なファイルの形式であることを特徴としている。   The image forming apparatus according to claim 9 is the image forming apparatus according to any one of claims 1 to 8, wherein the predetermined file format does not require specific application software and is a file that can be processed by an operating system. It is characterized by the form.

上記構成によれば、画像変換手段により、受信処理で受信された画像データが、特定のアプリケーションソフトウェアを必要とせず、オペレーティングシステムにより処理可能なファイルの形式に変換されるため、ユーザは、オペレーティングシステムがインストールされた任意の情報処理装置で画像データの内容を確認することが可能となる。   According to the above configuration, the image conversion means converts the image data received in the reception process into a file format that can be processed by the operating system without requiring specific application software. The content of the image data can be confirmed by any information processing apparatus in which is installed.

請求項10記載の画像形成装置は、請求項1〜9のいずれかに記載の画像形成装置において、前記画像変換手段は、プリント処理を正常に行うことができないと前記判定手段によって判定され、且つ、そのプリント処理を正常に行うことができない状態が所定のプリンタエラーに該当する場合に、変換することを特徴としている。   The image forming apparatus according to claim 10 is the image forming apparatus according to any one of claims 1 to 9, wherein the image conversion unit determines that the print process cannot be performed normally by the determination unit, and In this case, conversion is performed when a state in which the printing process cannot be normally performed corresponds to a predetermined printer error.

上記構成によれば、受信処理により受信された画像データに対してプリント処理を正常に行うことができるか否かが判定手段によって判定され、プリント処理を正常に行うことができないと判定手段によって判定され、且つ、そのプリント処理を正常に行うことができない状態が所定のプリンタエラーに該当する場合に、画像変換手段により、画像データが所定のファイル形式に変換される。   According to the above configuration, the determination unit determines whether the print process can be normally performed on the image data received by the reception process, and the determination unit determines that the print process cannot be normally performed. In addition, when a state in which the printing process cannot be normally performed corresponds to a predetermined printer error, the image data is converted into a predetermined file format by the image conversion unit.

したがって、所定のプリンタエラー(例えば、記録紙全体が黒くプリントされる、トナー切れ、プリンタエンジン部分のハード的な故障等、ユーザが容易に対処できない致命的なプリンタエラー)が発生した場合に、ユーザが他の装置で画像データの内容を容易に確認することが可能となる。また、所定のプリンタエラー以外のプリンタエラー(例えば、記録紙のジャム等のユーザが比較的容易に対処できるプリンタエラー)が発生した場合には、画像データは所定のファイル形式に変換されないため、ユーザは、発生したプリンタエラーに対応するトラブル解除操作を行った後に出力された記録紙から画像データの内容を確認することが可能となる。すなわち、プリンタエラーの内容に応じて、他の装置を使って画像データの内容を確認するのか、又はトラブル解除操作を行って記録紙から画像データの内容を確認するのかを切り替えることが可能となる。   Therefore, when a predetermined printer error (for example, a fatal printer error that cannot be easily dealt with by the user, such as printing of the entire recording paper black, out of toner, hardware failure of the printer engine, etc.) occurs, the user However, the content of the image data can be easily confirmed by another device. In addition, when a printer error other than a predetermined printer error (for example, a printer error that can be dealt with relatively easily by a user such as a recording paper jam) occurs, the image data is not converted into a predetermined file format. Makes it possible to confirm the contents of the image data from the recording paper output after performing the trouble-resolving operation corresponding to the generated printer error. In other words, according to the content of the printer error, it is possible to switch between confirming the content of the image data using another device or confirming the content of the image data from the recording paper by performing a trouble canceling operation. .

請求項1に記載の画像形成装置によれば、所定のファイル形式を、他の装置で容易に処理可能なファイルの形式に設定しておくことにより、ユーザは、受信した画像データのプリント処理を実行する際にプリンタエラーが発生した場合に、第1の記憶領域に格納されている所定のファイル形式の画像データを、例えば、USBメモリ等の記録媒体を用いて、或いは、LAN等を介して情報処理装置(例えば、PC:パーソナルコンピュータ)へ転送し、所定のファイル形式の画像データを情報処理装置のモニタに表示させることにより、プリンタエラーが直ぐに復旧しない状態でも、情報処理装置で画像データの内容を容易に確認することができる。   According to the image forming apparatus of the first aspect, by setting the predetermined file format to a file format that can be easily processed by another device, the user can perform the print processing of the received image data. When a printer error occurs during execution, the image data in a predetermined file format stored in the first storage area can be transferred using a recording medium such as a USB memory or via a LAN or the like. Even if the printer error is not immediately recovered by transferring it to an information processing device (for example, PC: personal computer) and displaying image data in a predetermined file format on the monitor of the information processing device, the information processing device The contents can be easily confirmed.

請求項2に記載の画像形成装置によれば、受信した画像データのプリント処理を実行する際にプリンタエラーが発生した場合に、所定のファイル形式の画像データが格納された記録媒体を情報処理装置(例えば、PC)に装着して所定のファイル形式の画像データを情報処理装置のモニタに表示させることにより、プリンタエラーが直ぐに復旧しない状態でも、ユーザが情報処理装置で画像データの内容を容易に確認することができる。   According to the image forming apparatus according to claim 2, when a printer error occurs when the received image data is printed, a recording medium storing image data in a predetermined file format is used as the information processing apparatus. By attaching the image data of a predetermined file format to the monitor of the information processing apparatus (for example, a PC), the user can easily view the contents of the image data with the information processing apparatus even when the printer error is not immediately recovered. Can be confirmed.

請求項3に記載の画像形成装置によれば、ユーザは、所定のファイル形式の画像データの格納先として第1の記憶領域を選択した場合には、第1の記憶領域に格納されている所定のファイル形式の画像データを、例えばLAN等のネットワークを介して情報処理装置(例えば、PC)へ転送して情報処理装置のモニタに表示させることにより、画像データの内容を容易に確認することができる。また、ユーザは、所定のファイル形式の画像データの格納先として記録媒体を選択した場合には、所定のファイル形式の画像データが格納された記録媒体を情報処理装置(例えば、PC)に装着して所定のファイル形式の画像データを情報処理装置のモニタに表示させることにより、画像データの内容を容易に確認することができる。   According to the image forming apparatus of the third aspect, when the user selects the first storage area as the storage destination of the image data of the predetermined file format, the predetermined storage stored in the first storage area is performed. By transferring image data in the file format to an information processing apparatus (for example, a PC) via a network such as a LAN and displaying it on the monitor of the information processing apparatus, the contents of the image data can be easily confirmed. it can. Further, when the user selects a recording medium as a storage destination of image data in a predetermined file format, the user inserts the recording medium in which the image data in the predetermined file format is stored in an information processing apparatus (for example, a PC). By displaying image data in a predetermined file format on the monitor of the information processing apparatus, the contents of the image data can be easily confirmed.

請求項4に記載の画像形成装置によれば、記録媒体がUSBメモリであるため、ユーザは、所定のファイル形式に変換された画像データを画像形成装置から容易に取り出すことができる。   According to the image forming apparatus of the fourth aspect, since the recording medium is a USB memory, the user can easily take out the image data converted into the predetermined file format from the image forming apparatus.

請求項5に記載の画像形成装置によれば、プリント処理を正常に行うことができると判定された場合には、受信処理で受信された画像データが所定のファイル形式に変換されることなく第2の記憶領域に格納されるため、所定のファイル形式に変換された画像データを変換前の画像データに逆変換してプリント処理を行うといった無駄な処理が行われることがなく、プリント処理を迅速に行うことができる。   According to the image forming apparatus of the fifth aspect, when it is determined that the print process can be normally performed, the image data received in the reception process is not converted into a predetermined file format. Since the image data converted into the predetermined file format is converted back to the pre-conversion image data to perform the printing process, the printing process can be performed quickly. Can be done.

請求項6に記載の画像形成装置によれば、受信処理により受信された画像データに対するプリント処理の開始から終了までの間、所定時間毎に、プリント処理を正常に行うことができるか否かが判定されるため、プリンタエラーが発生した場合に、発生したプリンタエラーを迅速に検出することができる。   According to the image forming apparatus of the sixth aspect, whether or not the printing process can be normally performed at predetermined time intervals from the start to the end of the printing process for the image data received by the receiving process. Therefore, when a printer error occurs, the generated printer error can be detected quickly.

請求項7に記載の画像形成装置によれば、受信処理により受信された複数のページからなる画像データのうち、プリント処理を正常に行うことができないページの画像データのみが所定のファイル形式に変換されるため、プリント処理により出力された記録紙から内容を確認できるページの画像データが所定のファイル形式に変換されるといった不要な処理が行われるのを防止することができる。   According to the image forming apparatus of claim 7, only image data of a page that cannot be normally printed out of image data including a plurality of pages received by the reception process is converted into a predetermined file format. Therefore, it is possible to prevent unnecessary processing such as converting image data of a page whose contents can be confirmed from the recording paper output by the print processing into a predetermined file format.

請求項8に記載の画像形成装置によれば、格納処理手段により、所定のファイル形式に変換された画像データが、転送手段を介して所定のタイミングでクライアント端末装置に格納されるため、プリンタエラーが発生した場合に、プリンタエラーが直ぐに復旧しない状態でも、ユーザは、画像形成装置と通信可能に接続されたクライアント端末装置で画像データの内容を容易に確認することができる。   According to the image forming apparatus of the present invention, since the image data converted into the predetermined file format by the storage processing unit is stored in the client terminal device through the transfer unit at a predetermined timing, a printer error occurs. Even if the printer error does not immediately recover when the error occurs, the user can easily check the content of the image data on the client terminal device connected to be communicable with the image forming apparatus.

請求項9に記載の画像形成装置によれば、受信処理で受信された画像データが、特定のアプリケーションソフトウェアを必要とせず、オペレーティングシステムにより処理可能なファイルの形式に変換されるため、ユーザは、オペレーティングシステムがインストールされた任意の情報処理装置で画像データの内容を確認することができる。   According to the image forming apparatus of the ninth aspect, the image data received in the reception process is converted into a file format that can be processed by the operating system without requiring specific application software. The contents of the image data can be confirmed by any information processing apparatus in which the operating system is installed.

請求項10に記載の画像形成装置によれば、所定のプリンタエラー(例えば、記録紙全体が黒くプリントされる、トナー切れ、プリンタエンジン部分のハード的な故障等、ユーザが容易に対処できない致命的なプリンタエラー)が発生した場合に、ユーザが他の装置で画像データの内容を容易に確認することができる。また、所定のプリンタエラー以外のプリンタエラー(例えば、記録紙のジャム等のユーザが比較的容易に対処できるプリンタエラー)が発生した場合には、画像データは所定のファイル形式に変換されないため、ユーザは、発生したプリンタエラーに対応するトラブル解除操作を行った後に出力された記録紙から画像データの内容を確認することができる。すなわち、プリンタエラーの内容に応じて、他の装置を使って画像データの内容を確認するのか、又は、トラブル解除操作を行って記録紙から画像データの内容を確認するのかを切り替えることができる。   According to the image forming apparatus of the present invention, a predetermined printer error (for example, the entire recording paper is printed black, toner is out, a hardware failure of the printer engine portion, etc. is fatal that the user cannot easily deal with. The user can easily check the contents of the image data on another device. In addition, when a printer error other than a predetermined printer error (for example, a printer error that can be dealt with relatively easily by a user such as a recording paper jam) occurs, the image data is not converted into a predetermined file format. Can confirm the content of the image data from the recording paper output after performing the trouble-resolving operation corresponding to the generated printer error. That is, according to the content of the printer error, it is possible to switch between confirming the content of the image data using another device or confirming the content of the image data from the recording paper by performing a trouble solving operation.

以下、本発明の実施の形態に係る複合機(画像形成装置の実施形態の一例)について、図面に基づき説明する。図1は、本発明の実施の形態に係る複合機の構成例を示したブロック図である。この複合機1は、ファクシミリ受信処理及びインターネットファクシミリ受信処理の少なくとも一方の受信処理と、プリント処理とを実行可能に構成されたものである。   Hereinafter, a multifunction peripheral (an example of an embodiment of an image forming apparatus) according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a multifunction peripheral according to an embodiment of the present invention. The multi-function device 1 is configured to be capable of executing at least one reception process of a facsimile reception process and an Internet facsimile reception process and a print process.

ここでは、複合機1は、PSTN(公衆交換電話網:Public Switched Telephone Network)2を介して通信可能に接続されたG3ファクシミリ装置3から画像データをファクシミリ受信するファクシミリ受信処理、及び、インターネット4を介して通信可能に接続されたインターネットファクシミリ装置5から画像データをインターネットファクシミリ受信するインターネットファクシミリ受信処理を実行可能に構成されている。また、複合機1は、画像データ(例えば、ファクシミリ受信処理又はインターネットファクシミリ受信処理により受信された画像データ)の画像を記録紙に記録するプリント処理を実行可能に構成されている。   Here, the multi-function device 1 receives a facsimile reception process for receiving image data from a G3 facsimile apparatus 3 that is communicably connected via a PSTN (Public Switched Telephone Network) 2 and an Internet 4. Internet facsimile reception processing for receiving image data from the Internet facsimile apparatus 5 connected to be communicable via the Internet facsimile is possible. The multi-function device 1 is configured to be able to execute print processing for recording an image of image data (for example, image data received by facsimile reception processing or Internet facsimile reception processing) on a recording sheet.

この複合機1は、図示するように、制御部(CPU:Central Processing Unit)7、ROM(Read Only Memory)8、RAM(Random Access Memory)9、原稿読取部10、コーデック(CODEC:Coder and Decoder)11、記録部12、操作部13、表示部14、モデム15、NCU(Network Control Unit)16、USB I/F(Universal Serial Bus Interface)17、及び、LAN I/F(Local Area NetWork Interface)18を備えたものであって、各部7乃至18は、バス19によって通信可能に接続されている。   As shown in the figure, the MFP 1 includes a control unit (CPU: Central Processing Unit) 7, a ROM (Read Only Memory) 8, a RAM (Random Access Memory) 9, a document reading unit 10, and a codec (CODEC: Coder and Decoder). ) 11, recording unit 12, operation unit 13, display unit 14, modem 15, NCU (Network Control Unit) 16, USB I / F (Universal Serial Bus Interface) 17, and LAN I / F (Local Area Network) The units 7 to 18 are communicably connected by a bus 19.

制御部7は、ROM8に格納されている制御プログラムに従って、この複合機1を構成する各部を制御するものである。ROM8は、制御部7によって複合機1の各部が制御されるための各種制御プログラムなどを格納するものである。RAM9は、制御部7の主メモリ、ワークエリア等として機能するものであり、ここでは、コーデック11により符号化された画像データや受信処理により受信された画像データ等も格納する。   The control unit 7 controls each unit constituting the multi-function device 1 according to a control program stored in the ROM 8. The ROM 8 stores various control programs for controlling each unit of the multifunction machine 1 by the control unit 7. The RAM 9 functions as a main memory, a work area, and the like of the control unit 7, and here stores image data encoded by the codec 11, image data received by reception processing, and the like.

原稿読取部10は、原稿の画像データを読み取るものであり、図示しないが、CCDカラーラインセンサや光源等の光学系を備えるフラットベッドスキャナ(FBS:Flat Bed Scanner)や、自動原稿給送装置(ADF:Automatic Document Feeder)等の原稿供給機構等を有して構成されている。   The document reading unit 10 reads image data of a document. Although not shown, the document reading unit 10 includes a flat bed scanner (FBS: Flat Bed Scanner) including an optical system such as a CCD color line sensor and a light source, and an automatic document feeder ( A document supply mechanism such as an ADF (Automatic Document Feeder) is provided.

コーデック11は、画像データを符号化及び復号するものである。具体的には、原稿読取部10で原稿から読み取られた画像データをJPEG、MH、MR、MMR、JBIG方式等により符号化し、符号化されている画像データを復号する。なお、コーデック11は、JPEG形式、PDF(Portable Document Format)形式、TIFF(Tagged Image File Format)形式等の画像形式にも対応して画データを符号化、復号する。このコーデック11により符号化された画像データは、RAM9に一時的に格納される。   The codec 11 encodes and decodes image data. Specifically, the image data read from the document by the document reading unit 10 is encoded by the JPEG, MH, MR, MMR, JBIG method, etc., and the encoded image data is decoded. The codec 11 encodes and decodes image data in accordance with image formats such as JPEG format, PDF (Portable Document Format) format, and TIFF (Tagged Image File Format) format. The image data encoded by the codec 11 is temporarily stored in the RAM 9.

記録部12は、RAM9から読み出された後にコーデック11により復号された画像データを記録紙に印刷出力するものであり、原稿読取部10によって原稿から読み取られた画像データや受信処理により受信された画像データ等のプリント処理を行う。この記録部12における記録方式としては、例えば、電子写真方式やインクジェット記録方式等の各種の記録方式を用いることができる。   The recording unit 12 prints out the image data read out from the RAM 9 and then decoded by the codec 11 on a recording sheet. The recording unit 12 receives the image data read from the original by the original reading unit 10 or received by the receiving process. Print processing of image data and the like. As a recording method in the recording unit 12, for example, various recording methods such as an electrophotographic method and an ink jet recording method can be used.

操作部13は、ユーザが情報を入力するテンキーなどの入力キー、タッチパネル等から構成されており、ユーザによる各種の操作入力は、この操作部13を介して行われる。表示部14は、例えば操作部13に並設された、各種の設定状態や複合機1の動作状態などを文字や図形などで表示する液晶表示装置(LCD:Liquid Crystal Display)や、点灯又は消灯で表示するLEDランプ、所定の警告音等を出力するスピーカを備えている。   The operation unit 13 includes an input key such as a numeric keypad on which a user inputs information, a touch panel, and the like. Various operation inputs by the user are performed via the operation unit 13. The display unit 14 is, for example, a liquid crystal display device (LCD: Liquid Crystal Display) that is arranged in parallel with the operation unit 13 and displays various setting states, operation states of the multi-function device 1, and the like as characters, graphics, or the like. LED lamps to display, speakers that output a predetermined warning sound and the like.

モデム15は、例えばITU−T(国際電気通信連合)の勧告V.34規格又はこれと同様のものに従った送受信データの変調及び復調を行うものである。NCU16は、電話回線を制御して電話をかけたり、切ったりする回線網制御装置であり、PSTN2を介して、前記G3ファクシミリ装置3と通信可能に接続されている。   The modem 15 is, for example, an ITU-T (International Telecommunication Union) recommendation V.3. Modulation and demodulation of transmission / reception data according to the 34 standard or the like. The NCU 16 is a line network control device that controls a telephone line to make or cut a call, and is connected to the G3 facsimile apparatus 3 through the PSTN 2 so as to be communicable.

USB I/F17(書込手段に相当する)は、USB(Universal Serial Bus)のホストコントローラ機能を実行するものである。このUSB I/F17は、USBポート(不図示)を備えており、このUSBポートにUSBメモリ21(記録媒体の一例)を装着自在に構成されており、USBメモリ21が装着(接続)されることによりUSBが形成され、USBメモリ21にデータを書き込むことが可能となる。   The USB I / F 17 (corresponding to a writing unit) executes a host controller function of USB (Universal Serial Bus). The USB I / F 17 includes a USB port (not shown). The USB memory 21 (an example of a recording medium) can be attached to the USB port, and the USB memory 21 is attached (connected). As a result, a USB is formed, and data can be written to the USB memory 21.

また、USB I/F17は、USB I/F17のUSBポートにUSBメモリ21が装着されているか否かを判断する接続判断手段としても機能する。USB I/F17は、具体的には、USBメモリ21が装着されると、USBメモリ21が接続されたことを電気的に検出することにより、USBメモリ21が装着されたと判断する。そして、接続先デバイスであるUSBメモリ21との間でネゴシエーションを行って同USBメモリ21の識別情報等を取得し、USBメモリ21へのデータの書き込み又はUSBメモリ21からのデータの読み出しを行う。   The USB I / F 17 also functions as a connection determination unit that determines whether the USB memory 21 is attached to the USB port of the USB I / F 17. Specifically, when the USB memory 21 is attached, the USB I / F 17 determines that the USB memory 21 is attached by electrically detecting that the USB memory 21 is connected. Then, it negotiates with the USB memory 21 that is the connection destination device to acquire identification information of the USB memory 21 and writes data to the USB memory 21 or reads data from the USB memory 21.

LAN I/F18(転送手段に相当する)は、LAN(Local Area Network)22と複合機1とを通信可能に接続するものである。このLAN22には、メールサーバ23とルータ24が接続されるとともに、ルータ24及びインターネット4を介してインターネットファクシミリ装置5が接続されている。また、LAN22には、クライアントPC25(クライアント端末装置に相当する)が接続されており、クライアントPC25から複合機1が有する各種機能を利用することができるようになっている。すなわち、LAN I/F18は、クライアントPC25と通信可能に接続され、クライアントPC25へデータを転送可能に構成されている。   A LAN I / F 18 (corresponding to a transfer unit) connects a LAN (Local Area Network) 22 and the multifunction device 1 so that they can communicate with each other. A mail server 23 and a router 24 are connected to the LAN 22, and an Internet facsimile machine 5 is connected via the router 24 and the Internet 4. A client PC 25 (corresponding to a client terminal device) is connected to the LAN 22 so that various functions of the multi-function device 1 can be used from the client PC 25. That is, the LAN I / F 18 is communicably connected to the client PC 25 and configured to be able to transfer data to the client PC 25.

クライアントPC25は、例えば、パーソナルコンピュータ等からなり、マウス、キーボード等を介してユーザからの操作入力を受け付けて、LAN22を介して複合機1への操作入力を伝送するとともに、複合機1からLAN22を介して受信した画像データを視認可能にモニタに表示するものである。   The client PC 25 is composed of, for example, a personal computer, receives operation input from the user via a mouse, a keyboard, etc., transmits the operation input to the multi-function device 1 via the LAN 22, and transmits the LAN 22 from the multi-function device 1 to the LAN 22. The image data received via the screen is displayed on a monitor so as to be visible.

図2は、本発明の主要部の一例を示す機能構成図である。複合機1の制御部7は、機能的に、受信部7a、判定部7b、プリント実行部7c、画像変換部7d、領域設定部7e、及び、格納処理部7fを備えており、RAM9には、画像データを格納する記憶領域として、第1の記憶領域9a及び第2の記憶領域9bの2つの記憶領域が設けられている。   FIG. 2 is a functional configuration diagram showing an example of a main part of the present invention. The control unit 7 of the multifunction device 1 functionally includes a reception unit 7a, a determination unit 7b, a print execution unit 7c, an image conversion unit 7d, an area setting unit 7e, and a storage processing unit 7f. As storage areas for storing image data, two storage areas, a first storage area 9a and a second storage area 9b, are provided.

ここでは、制御部7が、ROM8等に予め格納されている制御プログラムを読み出して実行することにより、受信部7a、判定部7b、プリント実行部7c、画像変換部7d、領域設定部7e、及び、格納処理部7fを含む機能部として機能する。   Here, the control unit 7 reads and executes a control program stored in advance in the ROM 8 or the like, thereby receiving the reception unit 7a, the determination unit 7b, the print execution unit 7c, the image conversion unit 7d, the area setting unit 7e, and And function as a functional unit including the storage processing unit 7f.

受信部7aは、ファクシミリ受信処理及びインターネットファクシミリ受信処理の2つの受信処理を行うものである。受信部7aは、具体的には、PSTN2を介してG3ファクシミリ装置3から送信された画像データをファクシミリ受信するファクシミリ受信処理と、インターネット4を介してインターネットファクシミリ装置5から送信された画像データをインターネットファクシミリ受信するインターネットファクシミリ受信処理とを行う。なお、受信部7aが行う受信処理によって受信された画像データは、プリント処理を正常に行うことができる場合、すなわち、プリンタエラーが発生していない場合には、ここでは、ファクシミリ専用形式(例えば、MMR方式やMR方式)でRAM9の第2の記憶領域9bに格納される。   The reception unit 7a performs two reception processes, a facsimile reception process and an Internet facsimile reception process. Specifically, the reception unit 7a performs facsimile reception processing for receiving image data transmitted from the G3 facsimile apparatus 3 via the PSTN 2 by facsimile, and image data transmitted from the Internet facsimile apparatus 5 via the Internet 4 to the Internet. Internet facsimile reception processing for facsimile reception is performed. Note that the image data received by the receiving process performed by the receiving unit 7a can be normally printed, that is, if no printer error has occurred, a facsimile-only format (for example, The data is stored in the second storage area 9b of the RAM 9 by the MMR method or the MR method.

判定部7b(判定手段に相当する)は、受信処理により受信された画像データに対してプリント処理を正常に行うことができるか否かを判定するものである。判定部7bは、ここでは、受信処理により受信された画像データに対するプリント処理の開始から終了までの間、所定時間毎に、プリント処理を正常に行うことができるか否かを判定する。判定部7bは、具体的には、受信部7aの受信処理により受信された画像データに対してプリント実行部7cが実行するプリント処理の開始から終了までの間、例えば、0.1秒毎に、プリント実行部7cがプリント処理を正常に行うことができるか否かを判定する。したがって、プリンタエラーが発生した場合に、発生したプリンタエラーを迅速に検出することができる。なお、このプリント処理を正常に行うことができるか否かの判定は、プリント処理開始前(受信部7aによって受信処理が開始されてから実際にプリント処理が開始されるまで)と、プリント処理実行中の両方で行われる。   The determination unit 7b (corresponding to a determination unit) determines whether the print process can be normally performed on the image data received by the reception process. Here, the determination unit 7b determines whether or not the print process can be normally performed every predetermined time from the start to the end of the print process for the image data received by the reception process. Specifically, the determination unit 7b is a period from the start to the end of the print process executed by the print execution unit 7c on the image data received by the reception process of the reception unit 7a, for example, every 0.1 second. The print execution unit 7c determines whether the print process can be normally performed. Therefore, when a printer error occurs, the generated printer error can be detected quickly. It should be noted that whether or not this print process can be normally performed is determined before the print process is started (from when the reception process is started by the receiving unit 7a until when the print process is actually started), and after the print process is executed. Done in both.

プリント実行部7cは、受信処理により受信された画像データに対してプリント処理を実行するものである。すなわち、プリント実行部7cは、受信部7aの受信処理により受信された画像データを記録部12へ出力し、記録部12を制御して受信された画像データの画像を記録紙に記録するプリント処理を実行する。なお、受信処理により受信された画像データは、プリント処理を正常に行うことができる場合、RAM9の第2の記憶領域9bに一旦格納され、第2の記憶領域9bから読み出されてコーデック11によって復号された後、記録部12へと出力されてプリント処理される。   The print execution unit 7c executes print processing on the image data received by the reception processing. That is, the print execution unit 7c outputs the image data received by the reception process of the reception unit 7a to the recording unit 12, and controls the recording unit 12 to record the image of the received image data on the recording paper. Execute. Note that the image data received by the reception process is temporarily stored in the second storage area 9b of the RAM 9 and read from the second storage area 9b and then by the codec 11 when the print process can be performed normally. After being decoded, the data is output to the recording unit 12 and printed.

画像変換部7d(画像変換手段に相当する)は、プリント処理を正常に行うことができないと判定部7bによって判定された場合に、受信処理により受信された画像データ(例えば、MMR方式で符号化された画像データ)を予め設定された所定のファイル形式に変換するものである。ここで、所定のファイル形式は、特定のアプリケーションソフトウェアを必要とせず、情報処理装置(ここでは、クライアントPC25)のオペレーティングシステムにより処理可能なファイルの形式であり、本実施形態においては、XPS(XML Paper Specification)形式である。   The image conversion unit 7d (corresponding to the image conversion unit) encodes the image data received by the reception process (for example, encoded by the MMR method) when the determination unit 7b determines that the print process cannot be performed normally. Image data) is converted into a predetermined file format set in advance. Here, the predetermined file format is a file format that does not require specific application software and can be processed by the operating system of the information processing apparatus (here, the client PC 25). In this embodiment, XPS (XML Paper Specification) format.

XPS形式は、Microsoft社が開発中の次期OS(Operating System)であるWindowsVista(登録商標)の標準ファイルフォーマットであって、WindowsVistaがインストールされた装置(ここでは、クライアントPC25)においては、如何なるアプリケーションソフトウェア(ブラウザ等)も介さずに、ファイルを開くことが可能とされている。従って、クライアントPC25に、WindowsVistaがインストールされている場合には、XPS形式のファイルを読み出すためのアプリケーションソフトウェアをインストールする必要はない。なお、本実施形態においては、クライアントPC25には、WindowsVistaがインストールされており、XPS形式の画像データをクライアントPC25のメモリに格納した場合、XPS形式の画像データは、クライアントPC25において特定のアプリケーションソフトウェアをインストールすることなく処理(例えば、モニタに表示)することが可能である。   The XPS format is a standard file format of Windows Vista (registered trademark), which is the next OS (Operating System) under development by Microsoft, and any application software is installed on the device in which Windows Vista is installed (here, the client PC 25). It is possible to open a file without going through a browser or the like. Therefore, when Windows Vista is installed on the client PC 25, it is not necessary to install application software for reading an XPS format file. In this embodiment, Windows Vista is installed in the client PC 25, and when XPS image data is stored in the memory of the client PC 25, the XPS image data is stored in the client PC 25 with specific application software. It is possible to process (for example, display on a monitor) without installing.

なお、画像変換部7dは、受信部7aの受信処理により受信された画像データが複数のページからなる画像データであるとき、受信された画像データのプリント処理がプリント実行部7cによって開始された後に、プリント処理を正常に行うことができないと判定部7bによって判定された場合に、プリント処理を正常に行うことができないと判定部7bによって判定された時点でプリント処理中のページ以降の画像データを所定のファイル形式(ここでは、XPS形式)に変換する。例えば、受信処理により受信された画像データが10ページからなる画像データであり、6ページ目の画像データのプリント処理中にプリント処理を正常に行うことができないと判定部7bによって判定された場合、6ページ目以降の画像データ、すなわち、6〜10ページの画像データをXPS形式に変換する。   The image conversion unit 7d, after the image data received by the reception process of the reception unit 7a is image data composed of a plurality of pages, after the print processing of the received image data is started by the print execution unit 7c. When the determination unit 7b determines that the print process cannot be performed normally, the image data on and after the page being printed is determined when the determination unit 7b determines that the print process cannot be performed normally. Conversion into a predetermined file format (here, XPS format). For example, when the image data received by the reception process is image data including 10 pages, and the determination unit 7b determines that the print process cannot be normally performed during the print process of the image data of the sixth page, The image data of the sixth page and thereafter, that is, the image data of the 6th to 10th pages are converted into XPS format.

また、画像変換部7dは、ここでは、プリント処理を正常に行うことができないと判定部7bによって判定され、且つ、そのプリント処理を正常に行うことができない状態が所定のプリンタエラーに該当する場合に、画像データを所定のファイル形式(ここでは、XPS形式)に変換する。画像変換部7dは、具体的には、プリント処理を正常に行うことができないと判定部7bによって判定され、且つ、そのプリント処理を正常に行うことができない状態が致命的なプリンタエラーである場合に、画像データをXPS形式に変換する。一方、プリント処理を正常に行うことができると判定部7bによって判定された場合、又は、プリント処理を正常に行うことができないと判定部7bによって判定され、且つ、そのプリント処理を正常に行うことができない状態が致命的なプリンタエラーではない場合には、画像変換部7dによる画像データの変換処理は行われない。   Here, the image converting unit 7d is determined by the determining unit 7b that the printing process cannot be normally performed, and the state in which the printing process cannot be normally performed corresponds to a predetermined printer error. Then, the image data is converted into a predetermined file format (here, XPS format). Specifically, the image conversion unit 7d is determined by the determination unit 7b that the printing process cannot be normally performed, and the state in which the printing process cannot be normally performed is a fatal printer error. Then, the image data is converted into the XPS format. On the other hand, when the determination unit 7b determines that the print process can be performed normally, or the determination unit 7b determines that the print process cannot be performed normally, and the print process is performed normally. If the state where the image data cannot be processed is not a fatal printer error, the image conversion unit 7d does not perform image data conversion processing.

領域設定部7e(設定手段に相当する)は、受信処理により受信された画像データの格納先を設定するものである。領域設定部7eは、受信処理により受信された画像データに対してプリント実行部7cがプリント処理を実行する際に、プリント処理を正常に行うことができると判定部7bによって判定されている場合、受信処理により受信された画像データの格納先として、RAM9の第2の記憶領域9bを設定する。なお、プリント処理を正常に行うことができると判定されている場合、受信処理により受信された画像データは、画像変換部7dによって所定のファイル形式に変換されることなく、格納処理部7fによって第2の記憶領域9bに格納されるようになっている。   The area setting unit 7e (corresponding to setting means) sets the storage destination of the image data received by the receiving process. When the determination unit 7b determines that the area setting unit 7e can perform the print process normally when the print execution unit 7c executes the print process on the image data received by the reception process, The second storage area 9b of the RAM 9 is set as the storage destination of the image data received by the reception process. If it is determined that the print process can be performed normally, the image data received by the reception process is not converted into a predetermined file format by the image conversion unit 7d, but is stored by the storage processing unit 7f. 2 storage area 9b.

また、領域設定部7eは、外部からの操作入力を受け付け、受け付けた操作入力に基づいて、所定のファイル形式に変換された画像データの格納先を設定する。すなわち、領域設定部7eは、受信処理により受信された画像データに対してプリント実行部7cがプリント処理を実行する際に、プリント処理を正常に行うことができないと判定部7bによって判定された場合、操作部13を介した外部からの操作入力を受け付け、受け付けた操作入力に基づいて、XPS形式に変換された画像データの格納先として、RAM9の第1の記憶領域9a又はUSBメモリ21を設定する。   Further, the area setting unit 7e accepts an operation input from the outside, and sets the storage destination of the image data converted into a predetermined file format based on the accepted operation input. That is, the area setting unit 7e is determined by the determination unit 7b that the print process cannot be performed normally when the print execution unit 7c executes the print process on the image data received by the reception process. The external operation input via the operation unit 13 is accepted, and the first storage area 9a of the RAM 9 or the USB memory 21 is set as the storage destination of the image data converted into the XPS format based on the accepted operation input. To do.

領域設定部7eは、具体的には、表示部14の液晶表示装置と一体に形成された操作部13のタッチパネルからのユーザによる選択入力を受け付けて、受け付けた選択入力に基づいて、画像変換部7dによって所定のファイル形式(ここでは、XPS形式)に変換された画像データの格納先として、RAM9の第1の記憶領域9a、又は、USB I/F17のUSBポートに装着されたUSBメモリ21のいずれかを設定する。なお、本実施形態においては、XPS形式の画像データを視認可能に表示する情報処理装置として、クライアントPC25が複合機1と通信可能に接続されており、操作部13からの選択入力に基づいて、XPS形式の画像データの格納先として、第1の記憶領域9a及びUSBメモリ21の他に、クライアントPC25を設定することも可能である。   Specifically, the area setting unit 7e receives a selection input by the user from the touch panel of the operation unit 13 formed integrally with the liquid crystal display device of the display unit 14, and based on the received selection input, the image conversion unit As a storage destination of the image data converted into a predetermined file format (here, XPS format) by 7d, the first storage area 9a of the RAM 9 or the USB memory 21 attached to the USB port of the USB I / F 17 Set one of them. In the present embodiment, as an information processing device that displays image data in XPS format so as to be visible, a client PC 25 is connected to the multifunction device 1 so as to be communicable, and based on a selection input from the operation unit 13, In addition to the first storage area 9 a and the USB memory 21, the client PC 25 can also be set as a storage location for XPS format image data.

格納処理部7f(格納処理手段に相当する)は、画像データを領域設定部7eによって設定された格納先に格納するものである。格納処理部7fは、プリント処理を正常に行うことができると判定部7bによって判定された場合に、受信処理により受信された画像データを第2の記憶領域9bに格納する。すなわち、プリント処理を正常に行うことができると判定部7bによって判定されている間、受信処理により受信された画像データをXPS形式に変換する処理が行われないため、格納処理部7fは、受信処理により受信されXPS形式に変換されていない画像データをRAM9の第2の記憶領域9bに格納する。ここで、第2の記憶領域9bに格納される画像データは、その画像データがファクシミリ受信処理により受信された画像データである場合、その画像データはファクシミリ専用形式の画像データであり、具体的には、MMR方式やMR方式等で符号化された画像データである。そして、この第2の記憶領域9bに格納された画像データは、プリント実行部7cによって読み出されてコーデック11により復号された後、記録部12においてプリント処理される。   The storage processing unit 7f (corresponding to the storage processing unit) stores the image data in the storage destination set by the area setting unit 7e. When the determination unit 7b determines that the print process can be normally performed, the storage processing unit 7f stores the image data received by the reception process in the second storage area 9b. That is, while the determination unit 7b determines that the print process can be normally performed, the storage processing unit 7f receives the reception data because the process of converting the image data received by the reception process into the XPS format is not performed. The image data received by the processing and not converted into the XPS format is stored in the second storage area 9b of the RAM 9. Here, when the image data stored in the second storage area 9b is image data received by facsimile reception processing, the image data is image data in a facsimile-dedicated format. Is image data encoded by the MMR method, MR method or the like. The image data stored in the second storage area 9b is read by the print execution unit 7c, decoded by the codec 11, and then printed by the recording unit 12.

このように、プリント処理を正常に行うことができると判定された場合には、受信処理で受信された画像データがXPS形式に変換されることなくファクシミリ専用形式で第2の記憶領域9bに格納されるため、XPS形式に変換された画像データを変換前の画像データに逆変換してプリント処理を行うといった無駄な処理が行われることがなく、プリント実行部7cによるプリント処理を迅速に行うことができる。   As described above, when it is determined that the print process can be normally performed, the image data received in the reception process is stored in the second storage area 9b in the facsimile dedicated format without being converted into the XPS format. Therefore, wasteful processing such as reverse conversion of the image data converted into the XPS format to image data before conversion is performed, and print processing by the print execution unit 7c is performed quickly. Can do.

また、格納処理部7fは、画像変換部7dにより所定のファイル形式に変換された画像データをRAM9の第1の記憶領域9aに格納する処理や、USB I/F17のUSBポートにUSBメモリ21が装着されているとUSB I/F17によって判断された場合に、所定のファイル形式に変換された画像データをUSB I/F17によりUSBメモリ21に格納する処理を行う。すなわち、格納処理部7fは、ここでは、USB I/F17のUSBポートにUSBメモリ21が装着されているとUSB I/F17によって判断された場合に、領域設定部7eによる設定に基づいて、XPS形式に変換された画像データをRAM9の第1の記憶領域9aに格納する処理、又は、XPS形式に変換された画像データをUSB I/F17によりUSBメモリ21に格納する処理を行う。なお、本実施形態においては、XPS形式に変換された画像データの格納先として、領域設定部7eによってクライアントPC25が設定される場合があるため、その場合、格納処理部7fは、所定のタイミングで(例えば、操作部13からの所定の操作入力が行われた時点で)、所定のファイル形式(ここでは、XPS形式)に変換された画像データをUSB I/F17によりクライアントPC25に格納する処理を行う。言い換えれば、XPS形式の画像データをクライアントPC25へ転送する処理を行う。   In addition, the storage processing unit 7f stores the image data converted into a predetermined file format by the image conversion unit 7d in the first storage area 9a of the RAM 9, and the USB memory 21 is connected to the USB port of the USB I / F 17. When it is determined by the USB I / F 17 that it is mounted, the image data converted into a predetermined file format is stored in the USB memory 21 by the USB I / F 17. That is, the storage processing unit 7f, here, based on the setting by the region setting unit 7e when the USB I / F 17 determines that the USB memory 21 is attached to the USB port of the USB I / F 17, the XPS A process of storing the image data converted into the format in the first storage area 9a of the RAM 9 or a process of storing the image data converted into the XPS format into the USB memory 21 by the USB I / F 17 is performed. In this embodiment, the client PC 25 may be set by the area setting unit 7e as a storage destination of the image data converted into the XPS format. In this case, the storage processing unit 7f is set at a predetermined timing. A process of storing image data converted into a predetermined file format (here, XPS format) in the client PC 25 by the USB I / F 17 (for example, when a predetermined operation input from the operation unit 13 is performed). Do. In other words, a process of transferring XPS format image data to the client PC 25 is performed.

以下、G3ファクシミリ装置3又はインターネットファクシミリ装置5から送信された画像データの受信処理を開始した場合に、複合機1において行われる処理動作について、図3及び図4に示すフローチャートに基づいて説明する。まず、受信部7aは、G3ファクシミリ装置3又はインターネットファクシミリ装置5から送信された画像データの受信処理を開始したか否かを判断する(S1)。ここで、画像データの受信処理を開始していないと判断した場合には(S1:NO)、待機状態となる。逆に、画像データの受信処理を開始したと判断した場合(S1:YES)、格納処理部7fは、受信部7aの受信処理により受信された画像データをRAM9の第2の記憶領域9bに格納する処理を開始する(S2)。   Hereinafter, processing operations performed in the multifunction machine 1 when the reception processing of image data transmitted from the G3 facsimile apparatus 3 or the Internet facsimile apparatus 5 is started will be described based on the flowcharts shown in FIGS. First, the receiving unit 7a determines whether or not reception processing of image data transmitted from the G3 facsimile apparatus 3 or the Internet facsimile apparatus 5 has been started (S1). If it is determined that the image data reception process has not been started (S1: NO), a standby state is entered. Conversely, if it is determined that the image data reception process has started (S1: YES), the storage processing unit 7f stores the image data received by the reception process of the reception unit 7a in the second storage area 9b of the RAM 9. Is started (S2).

そして、プリント処理が開始される前に、判定部7bは、受信部7aの受信処理により受信された画像データのプリント処理をプリント実行部7cが正常に行うことができるか否かを判定する(S3)。ここで、プリント処理を正常に行うことができると判定した場合(S3:YES)、プリント実行部7cは、1ページのプリント処理を開始する(S4)。具体的には、プリント実行部7cは、受信部7aによって受信された後に格納処理部7fによってRAM9の第2の記憶領域9bに格納された画像データを読み出してコーデック11により復号し、復号した画像データを記録部12へ出力して受信された1ページの画像データの画像を記録紙に記録するプリント処理を開始する。   Then, before the print process is started, the determination unit 7b determines whether or not the print execution unit 7c can normally perform the print process of the image data received by the reception process of the reception unit 7a ( S3). If it is determined that the print process can be normally performed (S3: YES), the print execution unit 7c starts the print process for one page (S4). Specifically, the print execution unit 7c reads out the image data stored in the second storage area 9b of the RAM 9 by the storage processing unit 7f after being received by the reception unit 7a, and decodes the decoded image by the codec 11. The print processing for outputting the data to the recording unit 12 and recording the image of the received image data of one page on the recording paper is started.

続いて、判定部7bは、プリント実行部7cによるプリント処理が開始されると、プリント処理を正常に行うことができるか否かの判定、すなわち、プリンタエラーが発生したか否かの判定を行う(S5)。ここで、プリンタエラーが発生していない(プリント処理を正常に行うことができる)と判定した場合には(S5:NO)、判定部7bは、プリント実行部7cによる1ページのプリント処理が完了したか否かを判定し(S6)、1ページのプリント処理が完了していないと判定した場合には(S6:NO)、S5の処理動作を再度行う。このように、プリント処理を正常に行うことができるか否かを判定する判定部7bの処理は、受信処理により受信された画像データに対するプリント処理の開始から終了までの間、所定時間毎に行われる。そして、判定部7bは、S5においてプリンタエラーが発生していないと判定し(S5で「NO」)、1ページのプリント処理が完了したと判定した場合(S6:YES)、次ページの画像データがあるか否かを判定する(S7)。ここで、次ページの画像データがあると判定した場合には(S7:YES)、その次ページの画像データに対して、上記したようなS4以降の処理動作が行われる。逆に、次ページの画像データがないと判定した場合(S7:NO)、プリント処理が完了したものとして処理が終了する。   Subsequently, when the print processing by the print execution unit 7c is started, the determination unit 7b determines whether the print processing can be performed normally, that is, whether a printer error has occurred. (S5). If it is determined that a printer error has not occurred (print processing can be performed normally) (S5: NO), the determination unit 7b completes the print processing for one page by the print execution unit 7c. It is determined whether or not one page has been printed (S6: NO), the processing operation of S5 is performed again. As described above, the process of the determination unit 7b that determines whether or not the print process can be normally performed is performed at predetermined time intervals from the start to the end of the print process for the image data received by the reception process. Is called. If the determination unit 7b determines in S5 that a printer error has not occurred ("NO" in S5) and determines that the printing process for one page has been completed (S6: YES), the image data for the next page is determined. It is determined whether or not there is (S7). Here, when it is determined that there is image data of the next page (S7: YES), the processing operation after S4 as described above is performed on the image data of the next page. On the other hand, when it is determined that there is no image data of the next page (S7: NO), the process ends as the print process is completed.

判定部7bは、S3において(プリント処理を開始する前において)プリント処理を正常に行うことができないと判定した場合(S3:NO)、又は、プリント処理中にプリント処理を正常に行うことができないと判定した場合(S5:YES)、発生しているプリンタエラーが所定のプリンタエラーか否かを判定する(S8)。ここで、複合機1において発生するプリンタエラーは、致命的なプリンタエラー(所定のプリンタエラー)と致命的ではないプリンタエラーとに予め分類されており、発生したプリンタエラーがどちらに分類されているものであるかが判定部7bによって判定される。なお、致命的なエラーは、ユーザが容易に対処できないプリンタエラーであり、例えば、記録紙全体が黒くプリントされるといったプリンタエラーや、トナー切れ、プリンタエンジン部分のハード的故障等が挙げられる。また、致命的ではないエラーは、ユーザが比較的容易に対処できるプリンタエラーであり、例えば、記録紙のジャムが挙げられる。また、どのようなプリンタエラーを致命的なエラーとするかは、予めプログラムにより規定しておいてもよいし、ユーザが操作部13を介して任意に設定変更できるようにしてもよい。   The determination unit 7b determines in S3 (before starting the printing process) that the printing process cannot be performed normally (S3: NO), or cannot perform the printing process normally during the printing process. (S5: YES), it is determined whether the printer error that has occurred is a predetermined printer error (S8). Here, printer errors occurring in the multifunction device 1 are classified in advance into fatal printer errors (predetermined printer errors) and non-fatal printer errors, and the generated printer errors are classified into either. Whether it is a thing is determined by the determination part 7b. A fatal error is a printer error that cannot be easily dealt with by the user. Examples thereof include a printer error in which the entire recording paper is printed black, out of toner, and a hardware failure in the printer engine. A non-fatal error is a printer error that can be dealt with relatively easily by the user, and includes, for example, a jam on a recording paper. Further, what kind of printer error is regarded as a fatal error may be specified in advance by a program, or the user may arbitrarily change the setting via the operation unit 13.

判定部7bは、S8において、発生したプリンタエラーが所定のプリンタエラー(致命的なプリンタエラー)ではないと判定した場合(S8:NO)、すなわち、プリント処理を正常に行うことができないと判定した後、更に、そのプリント処理を正常に行うことができない状態が所定のプリンタエラーに該当しないと判定した場合、他のプリンタエラー(致命的ではないプリンタエラー)を解除するためのトラブル解除操作を促す情報を報知する(S9)。具体的には、表示部14の液晶表示装置に、「用紙カセットを引き出して詰まっている用紙を取り除いて下さい」等のメッセージを表示させるとともに、スピーカから所定の警告音を出力する。   The determination unit 7b determines in S8 that the generated printer error is not a predetermined printer error (fatal printer error) (S8: NO), that is, it is determined that the print process cannot be performed normally. Thereafter, when it is determined that the state where the printing process cannot be normally performed does not correspond to the predetermined printer error, a trouble canceling operation for canceling other printer errors (non-fatal printer errors) is prompted. Information is notified (S9). Specifically, a message such as “please pull out the paper cassette and remove the jammed paper” is displayed on the liquid crystal display device of the display unit 14 and a predetermined warning sound is output from the speaker.

そして、判定部7bは、他のプリンタエラーが解除されたか否かを判定し(S10)、他のプリンタエラーが解除されるまでS9の処理動作を継続して行う。ここで、ユーザのトラブル解除操作により、他のプリンタエラーが解除されたと判定した場合には(S10:YES)、S4以降の処理動作が行われる。なお、1ページのプリント処理を実行中にプリンタエラーが発生した場合、すなわち、S5で「YES」の判定がなされた場合には、このS4の処理動作は、プリンタエラーが発生した時点でプリント処理中であったページ以降の画像データに対して行われる。   Then, the determination unit 7b determines whether or not another printer error has been canceled (S10), and continues the processing operation of S9 until the other printer error is canceled. Here, when it is determined that another printer error has been canceled by the user's trouble canceling operation (S10: YES), the processing operation after S4 is performed. If a printer error occurs during the printing process for one page, that is, if “YES” is determined in S5, the processing operation in S4 is performed when the printer error occurs. This is performed on the image data after the page that was in the middle.

一方、判定部7bは、発生したプリンタエラーが所定のプリンタエラー(致命的なプリンタエラー)であると判定した場合(S8:YES)、すなわち、プリント処理を正常に行うことができないと判定した後、更に、そのプリント処理を正常に行うことができない状態が所定のプリンタエラーに該当する場合に、画像変換部7dは、受信部7aの受信処理により受信された画像データを所定のファイル形式(ここでは、XPS形式)に変換する(S11)。ここで、受信処理により受信された画像データが複数のページからなる画像データである場合には、画像変換部7dは、プリント処理を正常に行うことができない(プリンタエラーが発生した)と判定部7bによって判定された時点でプリント処理中のページ以降の画像データをXPS形式に変換する。したがって、例えば、受信処理を開始する前にプリンタエラーが発生していると判定された場合(S3で「NO」と判定された場合)や、受信処理により受信された画像データの1ページ目の画像データをプリント処理中にプリンタエラーが発生したと判定部7bによって判定された場合には、全ページの画像データがXPS形式に変換される。   On the other hand, if the determination unit 7b determines that the generated printer error is a predetermined printer error (fatal printer error) (S8: YES), that is, after determining that the print process cannot be performed normally. Furthermore, when the state in which the printing process cannot be normally performed corresponds to a predetermined printer error, the image converting unit 7d converts the image data received by the receiving process of the receiving unit 7a into a predetermined file format (here Then, it is converted into XPS format (S11). Here, when the image data received by the reception process is image data including a plurality of pages, the image conversion unit 7d determines that the print process cannot be performed normally (a printer error has occurred). At the time determined by 7b, the image data on and after the page being printed is converted to XPS format. Therefore, for example, when it is determined that a printer error has occurred before starting the reception process (when “NO” is determined in S3), or the first page of image data received by the reception process If the determination unit 7b determines that a printer error has occurred during the printing process of the image data, the image data for all pages is converted to the XPS format.

続いて、領域設定部7eは、所定のプリンタエラーの発生を通知する情報及び格納先の選択を促す情報を報知する(S12)。具体的には、表示部14のスピーカから所定の警告音を出力するとともに、表示部14の液晶表示装置に、例えば「サービスセンタにご連絡下さい」、「受信原稿の格納先を選択して下さい」等のメッセージを表示させる。そして、操作部13からの所定の操作入力により、格納先が選択されたか否かを判断する(S13)。ここで、格納先が選択されていないと判断した場合には(S13:NO)、S12の処理動作を継続して行う。逆に、格納先が選択されたと判断した場合には(S13:YES)、選択された格納先が本体メモリ(第1の記憶領域9a)であるか、又は、USBメモリ21であるかを判断する(S14)。そして、領域設定部7eは、所定のファイル形式(ここでは、XPS形式)に変換された画像データの格納先をS14の処理動作に基づいて設定する。   Subsequently, the area setting unit 7e notifies information for notifying the occurrence of a predetermined printer error and information for prompting selection of a storage destination (S12). Specifically, a predetermined warning sound is output from the speaker of the display unit 14, and the liquid crystal display device of the display unit 14, for example, “Please contact the service center” or “Select the storage location of the received document” "Is displayed. Then, it is determined whether or not a storage destination is selected by a predetermined operation input from the operation unit 13 (S13). If it is determined that the storage destination has not been selected (S13: NO), the processing operation of S12 is continued. Conversely, if it is determined that the storage destination has been selected (S13: YES), it is determined whether the selected storage destination is the main body memory (first storage area 9a) or the USB memory 21. (S14). Then, the area setting unit 7e sets the storage destination of the image data converted into a predetermined file format (here, XPS format) based on the processing operation of S14.

格納処理部7fは、領域設定部7eによって設定された転送先が本体メモリである場合(S14:本体メモリ)、所定のファイル形式の画像データを第1の記憶領域9aに格納する(S15)。すなわち、画像変換部7dによってXPS形式に変換された画像データをRAM9の第1の記憶領域9aに格納する。そして、領域設定部7eは、画像データの転送処理を指示する操作部13からの所定操作を促す情報を報知する(S16)。具体的には、「メモリに蓄積された受信原稿を転送して確認して下さい」等のメッセージを表示部14の液晶表示装置に表示させる。次いで、領域設定部7eは、所定操作が行われたか否かを判断する(S17)。ここで、所定操作が行われていないと判断した場合には(S17:NO)、S16の処理動作を継続して行う。逆に、第1の記憶領域9aに格納された所定形式(ここでは、XPS形式)の画像データをクライアントPC25へ転送する処理を指示する所定操作が操作部13を介して行われたと判断した場合(S17:YES)、格納処理部7fは、所定のファイル形式の画像データをRAM9の第1の記憶領域9aから読み出し、読み出された所定のファイル形式の画像データをLAN I/F18によりクライアントPC25に格納する(S18)。そして、領域設定部7eは、所定のファイル形式の画像データがクライアントPC25へ転送された後、クライアントPC25において内容確認することを促す情報を報知する(S19)。具体的には、例えば「端末装置へ転送された受信原稿を確認して下さい」等のメッセージを表示部14の液晶表示装置に表示させる。   When the transfer destination set by the area setting unit 7e is the main body memory (S14: main body memory), the storage processing unit 7f stores image data in a predetermined file format in the first storage area 9a (S15). That is, the image data converted into the XPS format by the image conversion unit 7 d is stored in the first storage area 9 a of the RAM 9. Then, the area setting unit 7e notifies information prompting a predetermined operation from the operation unit 13 instructing image data transfer processing (S16). Specifically, a message such as “Please confirm by transferring the received document stored in the memory” is displayed on the liquid crystal display device of the display unit 14. Next, the area setting unit 7e determines whether or not a predetermined operation has been performed (S17). If it is determined that the predetermined operation has not been performed (S17: NO), the processing operation of S16 is continued. Conversely, when it is determined that a predetermined operation for instructing processing for transferring image data in a predetermined format (in this case, XPS format) stored in the first storage area 9a to the client PC 25 is performed via the operation unit 13. (S17: YES), the storage processing unit 7f reads the image data of a predetermined file format from the first storage area 9a of the RAM 9, and the client PC 25 reads the read image data of the predetermined file format through the LAN I / F 18. (S18). Then, after the image data of a predetermined file format is transferred to the client PC 25, the area setting unit 7e notifies information prompting the client PC 25 to confirm the contents (S19). Specifically, for example, a message such as “Please check the received document transferred to the terminal device” is displayed on the liquid crystal display device of the display unit 14.

この場合、格納処理部7fにより、XPS形式に変換された画像データが、クライアントPC25へ転送する処理を指示する所定操作が行われた時点でクライアントPC25に格納され、クライアントPC25のモニタには、複合機1から転送されたXPS形式の画像データが視認可能に表示される。そのため、プリンタエラー(ここでは、致命的なプリンタエラー)が発生した場合に、プリンタエラーが直ぐに復旧しない状態でも、ユーザは、複合機1と通信可能に接続されたクライアントPC25で画像データの内容を容易に確認することができる。   In this case, the image data converted into the XPS format by the storage processing unit 7f is stored in the client PC 25 when a predetermined operation for instructing the process of transferring to the client PC 25 is performed. The XPS format image data transferred from the machine 1 is displayed so as to be visible. Therefore, when a printer error (here, a fatal printer error) occurs, even if the printer error does not immediately recover, the user can use the client PC 25 that is communicably connected to the multifunction machine 1 to display the contents of the image data. It can be easily confirmed.

なお、受信処理で受信された画像データは、特定のアプリケーションソフトウェアを必要とせず、クライアントPC25のオペレーティングシステムにより処理可能なXPS形式の画像データであるため、ユーザは、オペレーティングシステムがインストールされた任意のクライアントPC25にXPS形式の画像データを格納(転送)させて画像データの内容を確認することができる。   Note that the image data received in the reception process is image data in the XPS format that does not require specific application software and can be processed by the operating system of the client PC 25. The XPS format image data can be stored (transferred) in the client PC 25 and the contents of the image data can be confirmed.

一方、設定された格納先がUSBメモリ21である場合(S14:USBメモリ)、領域設定部7eは、USBメモリ21の装着を促す情報を報知する(S20)。具体的には、例えば「USBメモリを接続して下さい」等のメッセージを表示部14の液晶表示装置に表示させる。そして、USB I/F17は、USBポートにUSBメモリ21が装着されているか否かを判断し(S21)、USBメモリ21が装着されていないと判断した場合には(S21:NO)、S20の処理動作が継続して行われる。逆に、USBメモリ21が装着されていると判断した場合(S21:YES)、格納処理部7fは、画像変換部7dによって所定のファイル形式(ここでは、XPS形式)に変換された画像データをUSB I/F17によりUSBメモリ21に格納する(S22)。そして、領域設定部7eは、XPS形式の画像データが格納されたUSBメモリ21をクライアントPC25に装着して内容確認することを促す情報を報知する(S23)。具体的には、例えば「USBメモリを端末装置に接続して受信原稿を確認して下さい」等のメッセージを表示部14の液晶表示装置に表示させる。   On the other hand, when the set storage destination is the USB memory 21 (S14: USB memory), the area setting unit 7e notifies information that prompts the user to attach the USB memory 21 (S20). Specifically, for example, a message such as “Please connect USB memory” is displayed on the liquid crystal display device of the display unit 14. Then, the USB I / F 17 determines whether or not the USB memory 21 is attached to the USB port (S21). If the USB I / F 17 determines that the USB memory 21 is not attached (S21: NO), the process proceeds to S20. Processing operations continue. Conversely, when it is determined that the USB memory 21 is attached (S21: YES), the storage processing unit 7f converts the image data converted into a predetermined file format (here, XPS format) by the image conversion unit 7d. The data is stored in the USB memory 21 by the USB I / F 17 (S22). Then, the area setting unit 7e notifies information prompting the user to confirm the contents by mounting the USB memory 21 storing the XPS format image data on the client PC 25 (S23). Specifically, for example, a message such as “Please connect the USB memory to the terminal device and check the received document” is displayed on the liquid crystal display device of the display unit 14.

以上の説明から明らかなように、本発明に係る複合機1によれば、ユーザは、所定のファイル形式(本実施形態においては、XPS形式)の画像データの格納先として第1の記憶領域9aを選択した場合には、第1の記憶領域9aに格納されているXPS形式の画像データを、LAN22を介してクライアントPC25へ転送してクライアントPC25のモニタに表示させることにより、画像データの内容を容易に確認することができる。また、ユーザは、XPS形式の画像データの格納先としてUSBメモリ21を選択した場合には、XPS形式の画像データが格納されたUSBメモリ21をクライアントPC25に装着してXPS形式の画像データをクライアントPC25のモニタに表示させることにより、画像データの内容を容易に確認することができる。したがって、受信した画像データのプリント処理を実行する際にプリンタエラーが発生した場合に、プリンタエラーが直ぐに復旧しない状態でも、ユーザが情報処理装置(ここでは、クライアントPC25)で画像データの内容を容易に確認することができる。   As is apparent from the above description, according to the multifunction device 1 according to the present invention, the user can use the first storage area 9a as a storage location for image data in a predetermined file format (in the present embodiment, XPS format). Is selected, the XPS format image data stored in the first storage area 9a is transferred to the client PC 25 via the LAN 22 and displayed on the monitor of the client PC 25, so that the content of the image data is displayed. It can be easily confirmed. Further, when the user selects the USB memory 21 as the storage location of the XPS image data, the user attaches the USB memory 21 storing the XPS image data to the client PC 25 to transfer the XPS image data to the client. By displaying on the monitor of the PC 25, the contents of the image data can be easily confirmed. Therefore, when a printer error occurs when executing the print processing of the received image data, even if the printer error does not immediately recover, the user can easily edit the contents of the image data with the information processing apparatus (here, the client PC 25). Can be confirmed.

また、所定のファイル形式(ここでは、XPS形式)の画像データが格納される記録媒体がUSBメモリ21であるため、ユーザは、XPS形式に変換された画像データを複合機1から容易に取り出すことができる。   Further, since the recording medium in which image data in a predetermined file format (here, XPS format) is stored is the USB memory 21, the user can easily take out the image data converted into the XPS format from the multifunction device 1. Can do.

また、受信処理により受信された画像データが複数のページからなる画像データである場合、複数のページからなる画像データのうち、プリント処理を正常に行うことができないページの画像データのみがXPS形式に変換されるため、プリント処理により出力された記録紙から内容を確認できるページの画像データがXPS形式に変換されるといった不要な処理が行われるのを防止することができる。   Further, when the image data received by the reception process is image data composed of a plurality of pages, only the image data of the page that cannot be normally printed out of the image data composed of a plurality of pages is in the XPS format. Therefore, it is possible to prevent unnecessary processing such as converting image data of a page whose contents can be confirmed from the recording paper output by the printing process into the XPS format.

また、所定のプリンタエラー(ここでは、致命的なプリンタエラー)が発生した場合には画像データがXPS形式に変換され、所定のプリンタエラーが発生していない場合(プリンタエラーが発生しているものの所定のプリンタエラーではない場合)には画像データはXPS形式に変換されない。そのため、ユーザがクライアントPC25を使用して画像データの内容を確認するか、或いは、プリンタエラーを解消するためのトラブル解除操作を行った後に出力された記録紙から画像データの内容を確認するかを、プリンタエラーの内容に応じて切り替えることができる。   Further, when a predetermined printer error (here, a fatal printer error) occurs, the image data is converted into the XPS format, and when a predetermined printer error has not occurred (although a printer error has occurred) If it is not a predetermined printer error), the image data is not converted to the XPS format. Therefore, whether the user confirms the content of the image data using the client PC 25 or whether the content of the image data is confirmed from the recording paper output after performing the trouble canceling operation for eliminating the printer error. Can be switched according to the content of the printer error.

なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、以下の形態であってもよい。すなわち、本実施形態においては、外部からの操作入力を受け付け、受け付けた操作入力に基づいて、所定のファイル形式(ここでは、XPS形式)に変換された画像データの格納先として、第1の記憶領域9a、USBメモリ21、及び、クライアントPC25のいずれかが設定される形態について説明したが、XPS形式に変換された画像データの格納先が自動的に設定される形態でもよい。すなわち、USBメモリ21がUSB I/F17のUSBポートに接続されている場合には、外部からの操作入力を受け付けることなく、XPS形式に変換された画像データをUSBメモリ21に格納したり、また、クライアントPC25と通信可能に接続されている場合に、外部からの操作入力を受け付けることなく、XPS形式に変換された画像データをクライアントPC25に格納(転送)するようにしてもよい。さらに、USBメモリ21が装着されているか否かに関わらず、XPS形式に変換された画像データをRAM9の第1の記憶領域9aに格納するようにしてもよい。   In addition, this invention is not limited to the said embodiment, The following forms may be sufficient. In other words, in the present embodiment, an external operation input is received, and the first storage is used as a storage location for image data converted into a predetermined file format (here, XPS format) based on the received operation input. Although the mode in which any of the area 9a, the USB memory 21, and the client PC 25 is set has been described, the storage destination of the image data converted into the XPS format may be automatically set. That is, when the USB memory 21 is connected to the USB port of the USB I / F 17, the image data converted into the XPS format can be stored in the USB memory 21 without receiving an operation input from the outside. When connected to the client PC 25 in a communicable manner, the image data converted into the XPS format may be stored (transferred) in the client PC 25 without receiving an operation input from the outside. Furthermore, the image data converted into the XPS format may be stored in the first storage area 9a of the RAM 9 regardless of whether or not the USB memory 21 is attached.

また、本実施形態においては、所定のファイル形式(ここでは、XPS形式)の画像データを視認可能に表示する情報処理装置であるクライアントPC25が、複合機1と通信可能に接続された複合機1のクライアント端末装置である形態について説明したが、XPS形式の画像データをUSBメモリ21等によりクライアントPC25へ転送可能である場合には、クライアントPC25は、複合機1と通信可能に接続されていないスタンドアローンの情報処理装置であってもよい。   In the present embodiment, the client PC 25 that is an information processing apparatus that displays image data in a predetermined file format (here, XPS format) in a visually recognizable manner is communicably connected to the multifunction device 1. However, if the XPS format image data can be transferred to the client PC 25 by the USB memory 21 or the like, the client PC 25 is not connected to the MFP 1 so as to be communicable. It may be an information processing apparatus of an alone.

また、本実施形態においては、複合機1に装着される記録媒体がUSBメモリ21である形態について説明したが、複合機1に装着される記録媒体は、可搬型の記録媒体であれば特に限定されるものではなく、他の記録媒体であってもよい。   In this embodiment, the recording medium mounted on the multifunction device 1 is the USB memory 21. However, the recording medium mounted on the multifunction device 1 is particularly limited as long as it is a portable recording medium. However, other recording media may be used.

また、本実施形態においては、受信処理により受信された画像データが複数のページからなる画像データであり、プリント処理が開始された後にプリント処理を正常に行うことができないと判定された場合(プリント処理中にプリンタエラーが発生した場合)に、プリント処理を正常に行うことができないと判定された時点でプリント処理中のページ以降の画像データをXPS形式に変換する形態について説明したが、正常にプリント処理を行うことができたページも含めて、1回の受信処理により受信された全ページの画像データをXPS形式に変換するようにしてもよい。   In the present embodiment, when it is determined that the image data received by the reception process is image data including a plurality of pages and the print process cannot be normally performed after the print process is started (print In the above description, the image data after the page being printed is converted to the XPS format when it is determined that the printing process cannot be performed normally (when a printer error occurs during the processing). You may make it convert the image data of all the pages received by one reception process into the XPS format also including the page which could be printed.

また、本実施形態においては、プリント処理を正常に行うことができないと判定された際、すなわち、プリンタエラーが発生した際に、発生したプリンタエラーがユーザの対処できない致命的なエラーでなければ、受信処理により受信された画像データがXPS形式に変換されない形態について説明したが、プリンタエラーが発生した場合に、発生したプリンタエラーの内容に関わらず、受信処理により受信された画像データがXPS形式に変換されるようにしてもよい。すなわち、図3及び図4において、S3で「NO」の判定がなされた場合、或いは、S5で「YES」の判定がなされた場合に、S8〜S10の処理動作を行うことなく、処理動作がS11へ進められるようにしてもよい。   In the present embodiment, when it is determined that the print process cannot be performed normally, that is, when a printer error occurs, the generated printer error is not a fatal error that cannot be handled by the user. The form in which the image data received by the reception process is not converted to the XPS format has been described. However, when a printer error occurs, the image data received by the reception process is converted to the XPS format regardless of the content of the printer error that has occurred. It may be converted. That is, in FIG. 3 and FIG. 4, when “NO” is determined in S3, or when “YES” is determined in S5, the processing operation is performed without performing the processing operations in S8 to S10. The process may be advanced to S11.

また、本実施形態においては、所定のファイル形式がXPS形式である場合について説明したが、その他のファイル形式である形態でもよい。例えば、所定のファイル形式がJPG形式、テキスト形式等の特定の形式である形態でもよい。ただし、これらの場合には、複合機1に、所定のファイル形式の画像データを開くためのアプリケーションソフトウェアをインストールする必要がある。   In this embodiment, the case where the predetermined file format is the XPS format has been described, but other file formats may be used. For example, the predetermined file format may be a specific format such as a JPG format or a text format. However, in these cases, it is necessary to install application software for opening image data of a predetermined file format in the multifunction device 1.

また、本実施形態においては、本発明に係る画像形成装置が、プリント処理とともにファクシミリ受信処理及びインターネットファクシミリ受信処理を実行可能な複合機1である形態について説明したが、本発明に係る画像形成装置は、ファクシミリ受信処理及びインターネットファクシミリ受信処理の少なくとも一方と、プリント処理とを実行可能なものであればこれに限定されるものではなく、例えば、ファクシミリ装置やインターネットファクシミリ装置であってもよい。   In the present embodiment, the image forming apparatus according to the present invention has been described as an example of the multifunction machine 1 capable of executing a facsimile receiving process and an Internet facsimile receiving process together with a print process. Is not limited to this as long as it can execute at least one of facsimile reception processing and Internet facsimile reception processing and print processing, and may be, for example, a facsimile machine or an Internet facsimile machine.

本発明は、例えば、ファクシミリ受信処理及びインターネットファクシミリ受信処理の少なくとも一方の受信処理と、プリント処理とを実行可能に構成された画像形成装置に適用可能である。   The present invention is applicable to, for example, an image forming apparatus configured to execute at least one of facsimile reception processing and Internet facsimile reception processing and print processing.

本発明の実施の形態に係る複合機の構成例を示した構成図である。1 is a configuration diagram illustrating a configuration example of a multifunction peripheral according to an embodiment of the present invention. 本発明の主要部の一例を示す機能構成図である。It is a functional block diagram which shows an example of the principal part of this invention. 画像データの受信処理を開始した場合に、複合機において行われる動作を例示したフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an operation performed in a multifunction peripheral when image data reception processing is started. 画像データの受信処理を開始した場合に、複合機において行われる動作を例示したフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an operation performed in a multifunction peripheral when image data reception processing is started.

符号の説明Explanation of symbols

1 複合機(画像形成装置)
7 制御部
7a 受信部
7b 判定部(判定手段)
7c プリント実行部
7d 画像変換部(画像変換手段)
7e 領域設定部(設定手段)
7f 格納処理部(格納処理手段)
8 ROM
9 RAM
9a 第1の記憶領域
9b 第2の記憶領域
12 記録部
13 操作部
14 表示部
17 USB I/F(書込手段、接続判断手段)
18 LAN I/F(転送手段)
21 USBメモリ(記録媒体)
25 クライアントPC(クライアント端末装置)
1 MFP (image forming device)
7 Control part 7a Receiving part 7b Determination part (determination means)
7c Print execution unit 7d Image conversion unit (image conversion means)
7e Area setting section (setting means)
7f Storage processing unit (storage processing means)
8 ROM
9 RAM
9a First storage area 9b Second storage area 12 Recording section 13 Operation section 14 Display section 17 USB I / F (writing means, connection determination means)
18 LAN I / F (Transfer means)
21 USB memory (recording medium)
25 Client PC (client terminal device)

Claims (10)

ファクシミリ受信処理及びインターネットファクシミリ受信処理の少なくとも一方の受信処理と、プリント処理とを実行可能に構成された画像形成装置であって、
前記受信処理により受信された画像データに対してプリント処理を正常に行うことができるか否かを判定する判定手段と、
プリント処理を正常に行うことができないと前記判定手段によって判定された場合に、前記受信処理により受信された画像データを予め設定された所定のファイル形式に変換する画像変換手段と、
前記画像変換手段により前記所定のファイル形式に変換された画像データを第1の記憶領域に格納する処理を行う格納処理手段とを備えることを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus configured to execute at least one of facsimile reception processing and Internet facsimile reception processing and print processing,
Determination means for determining whether or not the print processing can be normally performed on the image data received by the reception processing;
An image conversion means for converting the image data received by the reception processing into a predetermined file format set in advance when the determination means determines that the print processing cannot be normally performed;
An image forming apparatus comprising: storage processing means for performing processing for storing the image data converted into the predetermined file format by the image conversion means in a first storage area.
記録媒体を着脱自在に構成され、前記記録媒体にデータを書き込み可能に構成された書込手段と、
前記書込手段に前記記録媒体が装着されているか否かを判断する接続判断手段とを備え、
前記格納処理手段は、前記書込手段に前記記録媒体が装着されていると前記接続判断手段によって判断された場合に、前記所定のファイル形式に変換された画像データを前記書込手段により前記記録媒体に格納する処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
A writing unit configured to be detachable from the recording medium and configured to be able to write data to the recording medium;
Connection determining means for determining whether or not the recording medium is attached to the writing means,
The storage processing means records the image data converted into the predetermined file format by the writing means when the connection determining means determines that the recording medium is attached to the writing means. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus performs a process of storing in a medium.
記録媒体を着脱自在に構成され、前記記録媒体にデータを書き込み可能に構成された書込手段と、
前記書込手段に前記記録媒体が装着されているか否かを判断する接続判断手段と、
外部からの操作入力を受け付け、受け付けた操作入力に基づいて、前記所定のファイル形式に変換された画像データの格納先を設定する設定手段とを備え、
前記格納処理手段は、前記書込手段に前記記録媒体が装着されていると前記接続判断手段によって判断された場合に、前記設定手段による設定に基づいて、前記所定のファイル形式に変換された画像データを前記第1の記憶領域に格納する処理、又は、前記所定のファイル形式に変換された画像データを前記書込手段により前記記録媒体に格納する処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
A writing unit configured to be detachable from the recording medium and configured to be able to write data to the recording medium;
Connection determining means for determining whether or not the recording medium is attached to the writing means;
Setting means for receiving an operation input from the outside, and setting a storage destination of the image data converted into the predetermined file format based on the received operation input;
The storage processing means is an image converted into the predetermined file format based on the setting by the setting means when it is determined by the connection determining means that the recording medium is mounted on the writing means. 2. The process for storing data in the first storage area or the process for storing the image data converted into the predetermined file format in the recording medium by the writing unit. The image forming apparatus described.
前記記録媒体は、USBメモリであることを特徴とする請求項2又は3に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 2, wherein the recording medium is a USB memory. 前記格納処理手段は、プリント処理を正常に行うことができると前記判定手段によって判定された場合に、前記受信処理により受信された画像データを第2の記憶領域に格納することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の画像形成装置。   The storage processing unit stores the image data received by the reception process in a second storage area when the determination unit determines that the print process can be normally performed. Item 5. The image forming apparatus according to any one of Items 1 to 4. 前記判定手段は、前記受信処理により受信された画像データに対するプリント処理の開始から終了までの間、所定時間毎に、プリント処理を正常に行うことができるか否かを判定することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の画像形成装置。   The determination unit determines whether or not the print process can be normally performed every predetermined time from the start to the end of the print process for the image data received by the reception process. The image forming apparatus according to claim 1. 前記受信処理により受信された画像データは、複数のページからなる画像データであって、
前記画像変換手段は、前記受信された画像データに対するプリント処理が開始された後に、プリント処理を正常に行うことができないと前記判定手段によって判定された場合に、プリント処理を正常に行うことができないと前記判定手段によって判定された時点でプリント処理中のページ以降の画像データを前記所定のファイル形式に変換することを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
The image data received by the reception process is image data composed of a plurality of pages,
The image converting unit cannot perform the printing process normally when the determining unit determines that the printing process cannot be normally performed after the printing process for the received image data is started. 7. The image forming apparatus according to claim 6, wherein the image data after the page being printed is converted into the predetermined file format at the time determined by the determination unit.
クライアント端末装置と通信可能に接続され、前記クライアント端末装置へデータを転送可能に構成された転送手段を備え、
前記格納処理手段は、所定のタイミングで、前記所定のファイル形式に変換された画像データを前記転送手段により前記クライアント端末装置に格納する処理を行うことを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の画像形成装置。
A transfer means connected to the client terminal device so as to be communicable and configured to transfer data to the client terminal device;
The storage processing means performs processing for storing the image data converted into the predetermined file format in the client terminal device by the transfer means at a predetermined timing. The image forming apparatus described in 1.
前記所定のファイル形式は、特定のアプリケーションソフトウェアを必要とせず、オペレーティングシステムにより処理可能なファイルの形式であることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein the predetermined file format is a file format that does not require specific application software and can be processed by an operating system. 前記画像変換手段は、プリント処理を正常に行うことができないと前記判定手段によって判定され、且つ、そのプリント処理を正常に行うことができない状態が所定のプリンタエラーに該当する場合に、変換することを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の画像形成装置。   The image conversion means performs conversion when it is determined by the determination means that the printing process cannot be normally performed, and a state in which the printing process cannot be normally performed corresponds to a predetermined printer error. An image forming apparatus according to any one of claims 1 to 9.
JP2006023154A 2006-01-31 2006-01-31 Image forming device Pending JP2007208475A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006023154A JP2007208475A (en) 2006-01-31 2006-01-31 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006023154A JP2007208475A (en) 2006-01-31 2006-01-31 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007208475A true JP2007208475A (en) 2007-08-16

Family

ID=38487567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006023154A Pending JP2007208475A (en) 2006-01-31 2006-01-31 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007208475A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101433722B1 (en) 2012-05-10 2014-08-27 박내진 Apparatus and method for storing function in memory facsimile data in a facsimile interfaced USB memory card
JP2019010801A (en) * 2017-06-30 2019-01-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus and image formation program

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000125063A (en) * 1998-10-16 2000-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Facsimile device and received image display method
JP2002027194A (en) * 2000-07-13 2002-01-25 Matsushita Graphic Communication Systems Inc Internet facsimile terminal and print method
JP2002351795A (en) * 2001-05-24 2002-12-06 Oki Data Corp Information processor and information processing system
JP2003169183A (en) * 2001-11-29 2003-06-13 Minolta Co Ltd Network facsimile equipment and network facsimile printing method
JP2004282396A (en) * 2003-03-14 2004-10-07 Sharp Corp Facsimile machine and method of receiving facsimile
JP2005004586A (en) * 2003-06-13 2005-01-06 Canon Inc Printing system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000125063A (en) * 1998-10-16 2000-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Facsimile device and received image display method
JP2002027194A (en) * 2000-07-13 2002-01-25 Matsushita Graphic Communication Systems Inc Internet facsimile terminal and print method
JP2002351795A (en) * 2001-05-24 2002-12-06 Oki Data Corp Information processor and information processing system
JP2003169183A (en) * 2001-11-29 2003-06-13 Minolta Co Ltd Network facsimile equipment and network facsimile printing method
JP2004282396A (en) * 2003-03-14 2004-10-07 Sharp Corp Facsimile machine and method of receiving facsimile
JP2005004586A (en) * 2003-06-13 2005-01-06 Canon Inc Printing system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101433722B1 (en) 2012-05-10 2014-08-27 박내진 Apparatus and method for storing function in memory facsimile data in a facsimile interfaced USB memory card
JP2019010801A (en) * 2017-06-30 2019-01-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming apparatus and image formation program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4725726B2 (en) Image processing apparatus, job log management program, and image processing system
US20080074683A1 (en) Image forming method, image forming apparatus, and image forming system
JP2007028179A (en) Image forming apparatus and data processing program
JP5791369B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, image forming system control method, and program
US20100110494A1 (en) Image forming method and apparatus using portable storage medium
JP5171516B2 (en) Image forming apparatus
JP2007208475A (en) Image forming device
JP4230845B2 (en) Image forming apparatus
JP2011139272A (en) Image data transmission apparatus, control method, and program
US20110096363A1 (en) Image processing apparatus
JP2005049546A (en) Image forming apparatus
JP5178363B2 (en) Image forming apparatus
JP2009009173A (en) Printer driver, program and recording medium
JP2007144794A (en) Image forming device
JP3897782B2 (en) Image forming apparatus
JP4419061B2 (en) Image forming apparatus
JP2021100178A (en) Image forming apparatus
JP4417665B2 (en) Image forming apparatus
JP5153471B2 (en) Image forming apparatus, image data transfer method, and image data transfer control program
JP2007006212A (en) Printing system, image forming device, and apparatus information printing method
JP5017075B2 (en) Image forming apparatus
JP2007124169A (en) Image reading apparatus
JP2006315209A (en) Image forming apparatus
JP2008311769A (en) Image information equipment, its external device, and power mode switching method
JP2005349741A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100506

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100907