JP2007207144A - Equipment management system - Google Patents

Equipment management system Download PDF

Info

Publication number
JP2007207144A
JP2007207144A JP2006028038A JP2006028038A JP2007207144A JP 2007207144 A JP2007207144 A JP 2007207144A JP 2006028038 A JP2006028038 A JP 2006028038A JP 2006028038 A JP2006028038 A JP 2006028038A JP 2007207144 A JP2007207144 A JP 2007207144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
certain
record
transfer
management server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006028038A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Ikegami
昌之 池上
Yoichi Ito
洋一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006028038A priority Critical patent/JP2007207144A/en
Publication of JP2007207144A publication Critical patent/JP2007207144A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To promote user registration of used equipment to facilitate acquisition of a synthetic operation history. <P>SOLUTION: When a certain user performs the user registration of the holding equipment 21, a user record 31 and an equipment record 33 are associated inside a database 13. When the registered user transmits transfer requirement to an equipment management server 11 when desiring to resell the equipment 21 afterward, the equipment management server 11 sets a transfer flag inside the equipment record 33. When the transfer flag is set, the equipment management server 11 complies with requirement of the user registration when a person having taken over the equipment 21 from the registered user requires the user registration about the equipment 21. When the registered user of the equipment 21 is changed, the equipment management server 11 takes operation information inside the equipment record 33 before the registered user change in new operation information after the change to produce synthetic operation information. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、異なるユーザ間で転々譲渡され得る機器に関するユーザ情報や稼働情報を管理するためのコンピュータシステムに関する。   The present invention relates to a computer system for managing user information and operation information related to devices that can be transferred from one user to another.

電子プリンタやパーソナルコンピュータなどの種々の機器の中古品販売市場が存在する。例えば中古プリンタの転売に関し、そのプリンタ内に蓄積された使用情報から、そのプリンタの下取価格や中古販売価格などを算出するシステムが提案されている(例えば特許文献1を参照)。   There is a second-hand goods market for various devices such as electronic printers and personal computers. For example, regarding resale of used printers, a system has been proposed that calculates a trade-in price of the printer, a used sales price, and the like from usage information accumulated in the printer (see, for example, Patent Document 1).

特開2004−66493号公報JP 2004-66493 A

機器を購入したユーザが、その機器のユーザであることの登録を機器メーカに対して行なうことにより、その機器に関して各種のサポートサービスを機器メーカから受けることができるようになるというユーザ登録制度が、種々の機器メーカにより採用されている。このユーザ登録制度は、新品で販売された機器では広く活用されているが、中古市場で販売された中古機器については余り利用されていないのが現状である。しかし、新品機器よりむしろ中古機器の方が、ユーザ登録に基づくサポートサービスを受けたいという機会が、ユーザにとって多いであろう。にもかかわらず、中古機器のユーザ登録を促進するための格別の技術は提案されていない。   A user registration system in which a user who purchases a device registers with the device manufacturer that the user is the device user can receive various support services for the device from the device manufacturer. Adopted by various equipment manufacturers. This user registration system is widely used for equipment sold as new, but currently it is not used much for used equipment sold in the used market. However, there are more opportunities for users to use a used device rather than a new device to receive support services based on user registration. Nevertheless, no special technique has been proposed to promote user registration of used equipment.

また、中古機器を購入したユーザに対してサポートサービスを機器メーカが提供しようとする場合、現ユーザの使用による当該機器の稼働情報だけでなく、過去のユーザの使用による稼働情報も含めた、当該機器の最初から現在までの統合的な稼働履歴を把握することができれば、機器の状態がより正確に分析できるので、サポートサービスの質が向上する筈である。しかし、従来、中古市場で転売されていく機器の最初から現在まで統合的な稼働履歴を把握できるようにするための具体的な技術は提案されていない。   In addition, when a device manufacturer intends to provide support services to users who have purchased second-hand equipment, not only the operation information of the equipment used by the current user but also the operation information of past user use If the integrated operation history from the beginning of the device to the present can be grasped, the state of the device can be analyzed more accurately, and the quality of the support service should be improved. However, no specific technique has been proposed for enabling an integrated operation history to be grasped from the beginning to the present of the devices that are resold in the secondhand market.

さらに、中古市場で転売されていく機器の統合的な使用情報を把握するためには、その機器が前のユーザから次のユーザへと転売された場合に、その転売の事実を適時にタイミング良く機器メーカ側で把握できることが重要である。しかし、それを容易に可能にする具体的な技術は従来提案されていない。   Furthermore, in order to grasp the integrated usage information of equipment that will be resold in the second-hand market, when that equipment is resold from the previous user to the next user, the fact of the resale is timely and timely. It is important that the equipment manufacturer can understand. However, no specific technique has been proposed so far that makes this easy.

従って、本発明の目的は、中古機器についてのユーザ登録を促進し、中古機器の統合的な稼働履歴の把握を容易化し、中古機器ユーザへのサポートサービスの質の向上に貢献することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to promote user registration for used equipment, facilitate the understanding of an integrated operation history of used equipment, and contribute to improving the quality of support services for used equipment users.

本発明に従がう機器管理システムは、
複数の機器にそれぞれ対応する複数の機器レコードと、複数のユーザにそれぞれ対応する複数のユーザレコードとを蓄積し、各機器の機器レコードには、前記各機器が譲渡対象であるか否かを表す譲渡情報が含まれている、機器管理データベースと;
複数のユーザがそれぞれ使用する複数のユーザクライアントと通信可能であるとともに、前記機器管理データベースにアクセス可能な機器管理サーバと;
各ユーザの使用するユーザクライアントに提供され、前記各ユーザが保有する機器についてのユーザ登録要求を前記機器管理サーバへ送信するユーザ登録要求手段と;
各ユーザのユーザクライアントに提供され、前記各ユーザが保有する機器についての譲渡通知を送信する譲渡通知手段と
を備える。
The device management system according to the present invention is:
A plurality of device records respectively corresponding to a plurality of devices and a plurality of user records respectively corresponding to a plurality of users are accumulated, and the device records of each device indicate whether or not each device is a transfer target. A device management database containing transfer information;
A device management server capable of communicating with a plurality of user clients respectively used by a plurality of users and accessing the device management database;
User registration request means that is provided to a user client used by each user and transmits a user registration request for the device owned by each user to the device management server;
Transfer notification means provided to the user client of each user and transmitting a transfer notification for the device owned by each user.

前記機器管理サーバは、
いずれかのユーザクライアントから前記ユーザ登録要求を受信するユーザ登録要求受信手段と;
いずれかのユーザクライアントから前記譲渡要求を受信する譲渡要求受信手段と;
或るユーザが保有する或る機器についてのユーザ登録要求が受信された場合、前記或る機器に対応する機器レコード内の前記譲渡情報をチェックし、前記チェックされた譲渡情報が、前記或る機器が譲渡対象であることを示す場合には、前記チェックされた譲渡情報を、前記或る機器が譲渡対象でなくなったことを示すように設定し直すとともに、前記或る機器に対応する機器レコードと、前記或るユーザに対応するユーザレコードとの間に、前記或るユーザが前記或る機器の登録ユーザであることを示す第1の関連付けを設定するユーザ登録手段と;
前記或る機器に対応する機器レコードと前記或るユーザに対応するユーザレコードとの間に前記第1の関連付けが設定された後、前記或るユーザが保有する前記或る機器についての譲渡通知が受信された場合、前記或る機器に対応する機器レコード内の前記譲渡情報を、前記或る機器が譲渡対象であることを示すように設定し直す譲渡通知登録手段と
を有する。
The device management server
User registration request receiving means for receiving the user registration request from any user client;
Transfer request receiving means for receiving the transfer request from any user client;
When a user registration request for a certain device held by a certain user is received, the transfer information in a device record corresponding to the certain device is checked, and the checked transfer information is determined to be the certain device. Indicates that it is a transfer target, the checked transfer information is reset so as to indicate that the certain device is no longer a transfer target, and a device record corresponding to the certain device User registration means for setting a first association between the user record corresponding to the certain user and indicating that the certain user is a registered user of the certain device;
After the first association is set between the device record corresponding to the certain device and the user record corresponding to the certain user, a transfer notification for the certain device held by the certain user is issued. And a transfer notification registration unit for resetting the transfer information in the device record corresponding to the certain device so as to indicate that the certain device is a transfer target.

上記構成をもつ本発明の機器管理システムによれば、或るユーザが、自分の保有する或る機器についてのユーザ登録要求を、自分の使用するユーザクライアントから機器管理サーバへ送信すると、機器管理サーバは、機器管理データベース内の当該機器の機器レコード内の譲渡情報を参照して、当該機器が譲渡対象に現在なっているか否かをチェックし、その結果、当該機器が譲渡対象に現在なっているならば、機器管理サーバは、当該ユーザのユーザレコードと当該機器の機器レコードとの間に第1の関連付けを形成することより、当該ユーザを当該機器の登録ユーザとして機器管理データベースに登録する。同時に、機器管理サーバは、当該機器の機器レコード内の譲渡情報を、当該機器が最早譲渡対象ではないことを示すように設定し直す。このようにして当該ユーザの当該機器についてのユーザ登録が完了する。   According to the device management system of the present invention having the above configuration, when a certain user transmits a user registration request for a certain device owned by the user from the user client used by the user to the device management server, the device management server Refers to the transfer information in the device record of the device in the device management database to check whether the device is currently targeted for transfer, and as a result, the device is currently targeted for transfer. Then, the device management server registers the user as a registered user of the device in the device management database by forming a first association between the user record of the user and the device record of the device. At the same time, the device management server resets the transfer information in the device record of the device to indicate that the device is no longer the target of transfer. In this way, the user registration of the user for the device is completed.

その後、当該ユーザは、当該機器を他人に譲渡しようと意図するに至ったならば、当該機器についての譲渡通知を、自分のユーザクライアントから機器管理サーバに送信することができる。機器管理サーバは、その譲渡通知を受信すると、当該機器の機器レコード内の譲渡情報を、当該機器が譲渡対象になったことを示すように再び設定し直す。これにより、当該機器について別の者がユーザ登録をすることが可能になる。そこで、当該機器を当該ユーザから譲り受けた他のユーザが、当該機器についてのユーザ登録要求を機器管理サーバへ送信すれば、その譲り受けたユーザが、当該機器の登録ユーザとして登録されることになる。   Thereafter, if the user intends to transfer the device to another person, the user can transmit a transfer notification about the device from his user client to the device management server. When the device management server receives the transfer notification, the device management server resets the transfer information in the device record of the device to indicate that the device has been transferred. As a result, another person can register as a user for the device. Therefore, if another user who has transferred the device from the user transmits a user registration request for the device to the device management server, the transferred user is registered as a registered user of the device.

このようにして、或る機器が或るユーザから別のユーザへと転々譲渡される場合、それぞれのユーザは、自分が当該機器を保有しているときに、当該機器の登録ユーザとして、機器データベースに登録されることができる。機器管理でデータベースでは、当該機器が譲渡対象に現在なっているか否か(つまり、市場に出されているか否か)という状態情報と、誰が当該機器の登録ユーザであるかという登録ユーザ情報とが、明確に管理され得る。   In this way, when a certain device is transferred from one user to another, the user can use the device database as a registered user of the device when he / she owns the device. Can be registered. In the device management database, status information indicating whether the device is currently targeted for transfer (that is, whether it is on the market) and registered user information indicating who is the registered user of the device. Can be clearly managed.

好適な実施形態では、前記ユーザ登録要求手段および前記譲渡通知手段は、いずれも、コンピュータプログラムであって、各機器に内蔵または添付された記憶装置に予め記憶されていて、前記記憶装置から、前記各機器を入手したユーザが使用するユーザクライアントへと、インストールされ得るようになっている。そのため、或る機器についてのユーザ登録や譲渡通知の手続は、当該機器を入手したユーザだけが、当該機器に内蔵または添付された記憶装置からそのプログラムを自己のユーザクライアントへインストールすることによって、行うことができ、当該機器を入手してない者は、それを行うことができない。それにより、偽のユーザによるユーザ登録や譲渡通知が防止される。また、当該ユーザが当該機器を別のユーザへ譲渡するときには、その機器に付属してそのプログラムも譲受側ユーザに引き渡されるれることになるから、その後、譲受側ユーザは、支障なく、当該機器についてのユーザ登録や譲渡通知の手続を行うことができる。   In a preferred embodiment, each of the user registration request unit and the transfer notification unit is a computer program, which is stored in advance in a storage device built in or attached to each device, and from the storage device, It can be installed in a user client used by a user who acquires each device. Therefore, the procedure for user registration and transfer notification for a certain device is performed only by the user who obtains the device by installing the program from the storage device built in or attached to the device into his user client. A person who does not have the equipment can do it. Thereby, user registration and transfer notification by a fake user are prevented. In addition, when the user transfers the device to another user, the program attached to the device is also transferred to the transferee user. User registration and transfer notification procedures.

好適な実施形態では、前記機器管理データベース内の前記各機器に対応する機器レコードは、前記各機器の稼動に関する状態を示す稼働情報を含む。そして、前記機器管理サーバは、前記各機器の稼動データを継続的に繰り返し取得し、前記各機器の取得された稼働データと、前記各機器に対応する機器レコード内の前記稼働情報とを統合して、新たな稼動情報を作成し、前記各機器に対応する機器レコード内の前記稼働情報を、前記新たな稼動情報に更新する稼働情報更新手段をさらに有する。前記各機器の登録ユーザが変更された場合、前記稼働情報更新手段は、前記登録ユーザが変更された後に取得された稼動データだけでなく、前記登録ユーザが変更される前に前記各機器に対応する機器レコード内に設定されていた古い稼動情報も取り込んで、前記新たな稼動情報を作成するようになっている。   In a preferred embodiment, the device record corresponding to each device in the device management database includes operation information indicating a state relating to the operation of each device. The device management server continuously and repeatedly acquires the operation data of each device, and integrates the acquired operation data of each device and the operation information in the device record corresponding to each device. In addition, the system further includes an operation information update unit that creates new operation information and updates the operation information in the device record corresponding to each device to the new operation information. When the registered user of each device is changed, the operation information update unit supports not only the operation data acquired after the registered user is changed, but also each device before the registered user is changed. The old operation information set in the device record is also taken in, and the new operation information is created.

そのため、或る機器が複数のユーザ間を転々譲渡された場合、当該機器の機器レコード内の稼動情報には、最終ユーザの使用による稼動情報だけでなく、以前のユーザの使用による稼動情報を取り込んだ、統合的な稼動情報が記録されることになる。従って、各ユーザは、今までの全てのユーザの使用結果が反映された統合的な稼動情報に基づいて、当該機器の実際の状態により即したより良質のサポートサービスを受けることが可能である。   Therefore, when a certain device is transferred from one user to another, the operation information in the device record of the device includes not only the operation information from the last user but also the operation information from the previous user. However, integrated operation information will be recorded. Therefore, each user can receive a better quality support service that is more appropriate to the actual state of the device, based on integrated operation information that reflects the usage results of all the users so far.

好適な実施形態では、前記機器管理サーバは、前記或る機器に対応する機器レコードと前記或るユーザに対応するユーザレコードとの間に前記第1の関連付けが設定された後、前記或るユーザの前記或る機器についての譲渡通知が受信された場合、カスタマキーを作成し、前記作成されたカスタマキーを前記或るユーザに割り当てるとともに、前記作成されたカスタマキーを前記或るユーザが使用するユーザクライアントへ送信する手段をさらに有する。各ユーザが使用するユーザクライアントは、前記機器管理サーバから前記各ユーザに割り当てられたカスタマキーを受信した場合、前記受信されたカスタマキーを、前記各ユーザクライアント内または外の所定の記憶装置に保存する手段と;前記ユーザ登録要求が送信されるときに、前記各ユーザに割り当てられたカスタマキーを前記所定の記憶装置から探し、前記各ユーザに割り当てられたカスタマキーが見つかった場合、前記ユーザ登録要求と一緒に前記見つかったカスタマキーを前記機器管理サーバに送信する手段とをさらに有する。また、前記機器管理サーバは、前記或る機器に対応する機器レコードと前記或るユーザに対応するユーザレコードとの間に前記第1の関連付けが存在しているときに、前記或るユーザが保有する別の機器についてのユーザ登録要求と一緒に前記或るユーザに割り当てられたカスタマキーが受信された場合、前記或る機器に対応する機器レコードと前記或るユーザに対応するユーザレコードとの間に存在している前記第1の関連付けを消去するとともに、前記或る機器に対応する機器レコードと前記或るユーザに対応するユーザレコードとの間に、前記或るユーザが前記或る機器の過去のユーザであることを示す第2の関連付けを設定する手段をさらに有する。   In a preferred embodiment, the device management server sets the first user association between the device record corresponding to the certain device and the user record corresponding to the certain user, and then the certain user. When a transfer notification for the certain device is received, a customer key is created, the created customer key is assigned to the certain user, and the created customer key is used by the certain user. It further has a means to transmit to a user client. When a user client used by each user receives a customer key assigned to each user from the device management server, the user client stores the received customer key in a predetermined storage device inside or outside each user client. Means for searching for a customer key assigned to each user from the predetermined storage device when the user registration request is transmitted, and if the customer key assigned to each user is found, the user registration Means for transmitting the found customer key together with the request to the device management server. In addition, the device management server may be owned by the certain user when the first association exists between a device record corresponding to the certain device and a user record corresponding to the certain user. When a customer key assigned to the certain user is received together with a user registration request for another device, between the device record corresponding to the certain device and the user record corresponding to the certain user. The first association existing in the device is deleted, and between the device record corresponding to the device and the user record corresponding to the user, the user Means for setting a second association indicating that the user is a user.

この好適な実施形態によれば、或る機器の登録ユーザに現在なっているユーザが、当該機器についての譲渡通知を機器管理サーバに送信すると、機器管理サーバは、前述したように当該機器の機器レコード内の譲渡情報を設置し直して、当該機器を譲渡対象に変更するのであるが、それに加えて、当該ユーザに対してカスタマキーを新たに割り当て、そのカスタマキーを当該ユーザのユーザレコード内に登録するとともに、当該ユーザのユーザクライアントへ送信する。そのカスタマキーを受信したユーザクライアントは、そのカスタマキーを、当該ユーザクライアント内または外の所定の記憶装置へ保存する。その後、当該ユーザは、当該機器を他人へ譲渡し、それとは別の機器を新たに入手したときに、その別の機器についてのユーザ登録要求を、自分のユーザクライアントから機器管理サーバへ送信することができる。そのとき、当該ユーザクライアントは、保存されていたカスタマキーを、その新たに入手された機器についてのユーザ登録要求と一緒に機器管理サーバへ送信する。すると、機器管理サーバは、そのカスタマキーを頼りに、当該ユーザのユーザレコードを見つけ出し、見つかった当該ユーザのユーザレコードと以前の機器の機器レコードとの間に存在している第1の関連付けを消去して、代わりに、両レコード間に第2の関連付けを設定することで、当該ユーザが当該機器の登録ユーザではなくなり、過去のユーザになったということを登録する。   According to this preferred embodiment, when a user who is currently a registered user of a certain device transmits a transfer notification about the device to the device management server, the device management server, as described above, The transfer information in the record is reset and the device is changed to the transfer target. In addition, a new customer key is assigned to the user, and the customer key is stored in the user record of the user. Register and send to the user client of the user. The user client that has received the customer key stores the customer key in a predetermined storage device inside or outside the user client. Thereafter, when the user transfers the device to another person and obtains another device, a user registration request for the other device is transmitted from his user client to the device management server. Can do. At that time, the user client transmits the stored customer key to the device management server together with a user registration request for the newly acquired device. Then, the device management server finds out the user record of the user based on the customer key, and erases the first association existing between the found user record of the user and the device record of the previous device. Instead, by setting a second association between both records, it is registered that the user is no longer a registered user of the device but a past user.

これにより、或るユーザが機器を買い換えた場合に、機器管理データベースでは、当該ユーザの今までの機器保有の履歴が管理されることになる。この機器保有の履歴を活用することで、例えば、機器メーカが、より多くの自社製品を愛用してくれているユーザには、より有利なサポートサービスを提供したり、どのような機器が人気があるかといった営業や製品開発に有用な情報を得たりすることができるので、機器ユーザにとっても機器メーカにとっても有利である。   As a result, when a user buys a new device, the device management database manages the history of the device possession so far. By utilizing this equipment possession history, for example, equipment manufacturers can provide more advantageous support services to users who love more of their products, and what kind of equipment is popular. Information useful for sales and product development can be obtained, which is advantageous for both equipment users and equipment manufacturers.

また、好適な実施形態では、カスタマキーを1回限り使えるワンタイムキーとすることで、製品買い替えの事実を精度よく把握することができる。   Further, in the preferred embodiment, the customer key can be used as a one-time key that can be used only once, so that the fact of product replacement can be accurately grasped.

本発明によれば、中古機器についてのユーザ登録を促進し、中古機器の統合的な使用履歴の把握を容易化することができ、それゆえ、中古機器ユーザへのサポートサービスの質の向上に貢献することができる。   According to the present invention, it is possible to facilitate user registration for used equipment and to easily grasp the integrated usage history of used equipment, and thus contribute to improving the quality of support services for used equipment users. can do.

図1は、本発明の一実施形態にかかる機器ユーザ情報管理システムの全体構成を示す。   FIG. 1 shows the overall configuration of a device user information management system according to an embodiment of the present invention.

図1に示すように、管理対象の各機器の情報と各機器のユーザの情報とを管理するための、例えば機器メーカにより運用される機器管理サーバ11が存在する。機器管理サーバ11は、機器管理データベース13を有し、機器管理データベース13には、各ユーザに固有の情報であるユーザ情報を格納するためのユーザデータベース15と、各機器に固有の情報である機器情報を格納するための機器データベース17とが含まれる。   As shown in FIG. 1, there is a device management server 11 operated by a device manufacturer, for example, for managing information on each device to be managed and information on users of each device. The device management server 11 has a device management database 13. The device management database 13 includes a user database 15 for storing user information that is information unique to each user, and a device that is information unique to each device. A device database 17 for storing information is included.

機器管理サーバ11により管理される機器の種類には格別の制限はないが、この実施形態では、管理対象の機器の種類は、一例としてコンピュータの周辺機器(例えば電子プリンタ)であると想定する。また、機器管理サーバ11により管理される機器の台数に制限はないが、図1では、代表的に或る1台の機器(以下、第1機器という)21だけが示されており、他の管理対象機器の図示は省略されている。   Although there is no particular limitation on the type of device managed by the device management server 11, in this embodiment, the type of device to be managed is assumed to be a computer peripheral device (for example, an electronic printer) as an example. Although the number of devices managed by the device management server 11 is not limited, FIG. 1 typically shows only one certain device (hereinafter referred to as the first device) 21, Illustration of managed devices is omitted.

第1機器21を保有する人(以下、「第1ユーザ」という)は、第1機器21の機器情報や自己のユーザ情報を機器管理サーバ11に送るために、或る1つのクライアントコンピュータ(以下、「第1ユーザクライアント」という)19を使用する。この第1ユーザクライアント19は、インターネットのような通信ネットワーク(図示省略)を通じて、機器管理サーバ11と通信することができる。第1機器21と第1ユーザクライアント19は、(必ずしもそうでなければならないわけではないが)この実施形態では相互接続され相互間で通信することができる。   A person who owns the first device 21 (hereinafter referred to as “first user”) sends a certain client computer (hereinafter referred to as “first user”) in order to send the device information of the first device 21 and the user information of the user to the device management server 11. 19) (referred to as “first user client”). The first user client 19 can communicate with the device management server 11 through a communication network (not shown) such as the Internet. The first device 21 and the first user client 19 are interconnected and can communicate with each other in this embodiment (although not necessarily).

第1機器21は、その稼働に関わる各種状態の発生や変化の情報(例えば、使用開始日、稼動量、消耗品使用量、故障・劣化履歴など)を表す稼働データ25を所定のタイミングで生成し記憶している。第1機器21は、最新の稼働データ25を機器管理サーバ11に送信するための機器管理プログラム23を有し、これを所定のタイミングで自動的に実行することができる。機器管理プログラム23は、(必ずしもそうでなければならないわけではないが)この実施形態では第1ユーザクライアント19を通じて、機器管理サーバ11に稼働データ25を送信する。なお、第1機器21と第1ユーザクライアント19が相互通信可能であるため、機器管理プログラム83は、第1機器21内ではなく、第1ユーザクライアント19内で実行されてもよい。   The first device 21 generates operation data 25 representing information on occurrence and change of various states related to its operation (for example, use start date, operation amount, consumable usage amount, failure / deterioration history, etc.) at a predetermined timing. I remember it. The first device 21 has a device management program 23 for transmitting the latest operation data 25 to the device management server 11, and can automatically execute this at a predetermined timing. In this embodiment, the device management program 23 transmits the operation data 25 to the device management server 11 through the first user client 19 (although this is not necessarily the case). Since the first device 21 and the first user client 19 can communicate with each other, the device management program 83 may be executed not in the first device 21 but in the first user client 19.

第1機器21には、また、この第1機器21を対象とするユーザ登録要求を機器管理サーバ11へ送信するコンピュータプログラムであるユーザ登録プログラム(または、そのユーザ登録プログラムを任意のユーザクライアントにインストールするためのインストーラプログラム)27が付属している。ユーザ登録プログラム(またはインストーラプログラム)27は、第1機器21に内蔵された記憶装置に記憶されていてもよいし、或いは、第1機器21に添付されたCD-ROMなどの記憶装置に記憶されていてもよい。いずれにしても、第1ユーザは、第1機器21を入手することで、これに付属したユーザ登録プログラム(またはインストーラプログラム)27も一緒に入手し、そして、ユーザ登録プログラム(またはインストーラプログラム)27を用いて、第1機器21用のユーザ登録プログラム29を第1ユーザクライアント19にインストールすることができ、そして、第1ユーザクライアント19にインストールされたユーザ登録プログラム29を実行することにより、機器管理サーバ11と通信して、第1機器21を対象とするユーザ登録を機器管理サーバ11に対して行なうことができる。   The first device 21 also has a user registration program (or a user registration program installed on an arbitrary user client) that is a computer program for transmitting a user registration request for the first device 21 to the device management server 11. The installer program 27) is attached. The user registration program (or installer program) 27 may be stored in a storage device built in the first device 21 or stored in a storage device such as a CD-ROM attached to the first device 21. It may be. In any case, the first user obtains the first device 21 to obtain the user registration program (or installer program) 27 attached thereto, and the user registration program (or installer program) 27. Can be used to install the user registration program 29 for the first device 21 in the first user client 19 and execute the user registration program 29 installed in the first user client 19 to manage the device. By communicating with the server 11, user registration for the first device 21 can be performed with respect to the device management server 11.

第1ユーザが第1機器21を対象とするユーザ登録を機器管理サーバ11に対して行なうと、機器管理サーバ11は、第1ユーザのユーザ情報を記録した第1ユーザに固有のユーザレコード(以下、「第1ユーザレコード」という)31を作成し、その第1ユーザレコード31をユーザデータベース31内に登録する。他方、機器データベース33内には、第1機器21の機器情報を記録した第1機器21に固有の機器レコード(以下、「第1機器レコード」という)33が格納されている。ここで、第1機器レコード33は、第1機器21が最初に市場に出た段階で既に、例えば機器メーカあるいはその他の所定の権限者によって機器データベース33内に登録されているものである。第1ユーザレコード31と第1機器レコード33とは、相互に関連付けられる。   When the first user performs user registration for the first device 21 with respect to the device management server 11, the device management server 11 has a user record unique to the first user (hereinafter referred to as “user record”) that records the user information of the first user. , “First user record”) 31, and the first user record 31 is registered in the user database 31. On the other hand, a device record 33 (hereinafter referred to as “first device record”) unique to the first device 21 in which device information of the first device 21 is recorded is stored in the device database 33. Here, the first device record 33 is already registered in the device database 33 by, for example, a device manufacturer or another predetermined authority when the first device 21 first enters the market. The first user record 31 and the first device record 33 are associated with each other.

機器管理サーバ11は、相互に関連付けられた第1機器レコード33と第1ユーザレコード31とを用いて、第1機器21の機器情報と、第1機器21のユーザたる第1ユーザのユーザ情報とを管理する。それだけでなく、第1機器21が第1ユーザから別の人(以下、「第2ユーザ」という)へと譲渡(例えば転売)された場合には、機器管理サーバ11は、その第2ユーザのユーザレコード77(図4参照)と第1機器レコード33とを相互的に関連付けて管理するとともに、第1機器レコード33では、第1ユーザの使用期間中の稼働情報と第2ユーザの試用期間中の稼働情報とを合わせた統合的な稼働情報を管理することができる。これらの管理機能については、後に詳述する。   The device management server 11 uses the first device record 33 and the first user record 31 that are associated with each other, and the device information of the first device 21 and the user information of the first user who is the user of the first device 21. Manage. In addition, when the first device 21 is transferred (for example, resold) from the first user to another person (hereinafter referred to as “second user”), the device management server 11 determines the second user's The user record 77 (see FIG. 4) and the first device record 33 are managed in association with each other. In the first device record 33, the operation information during the usage period of the first user and the trial period of the second user are used. It is possible to manage integrated operation information combined with other operation information. These management functions will be described in detail later.

図2は、各ユーザのユーザレコードの構造と各機器の機器レコードの構造を例示する。   FIG. 2 illustrates the user record structure of each user and the device record structure of each device.

図2に示すように、ユーザデータベース15に格納されている各ユーザのユーザレコード35には、ユーザID37、保有機器ID39、カスタマキー41、送信元データ43、ユーザ詳細情報45、報償点数47、および機器履歴49などが含まれている。   As shown in FIG. 2, the user record 35 of each user stored in the user database 15 includes a user ID 37, a possessed device ID 39, a customer key 41, transmission source data 43, user detailed information 45, a reward score 47, and A device history 49 and the like are included.

ユーザID37は、そのユーザレコード35に対応するユーザの識別コードである。保有機器ID39は、そのユーザが現在保有する機器の識別情報である。図2では、1つの保有機器ID39しか示されてないが、複数の保有機器ID39がユーザレコード35に含まれることがあり、その複数の保有機器ID39は、それぞれ対応する複数の機器をその同じユーザが現在保有していることを意味する。   The user ID 37 is a user identification code corresponding to the user record 35. The possessed device ID 39 is identification information of a device currently owned by the user. In FIG. 2, only one owned device ID 39 is shown, but a plurality of owned device IDs 39 may be included in the user record 35, and the plurality of owned device IDs 39 respectively correspond to a plurality of corresponding devices of the same user. Means that you currently own.

カスタマキー41は、そのユーザがその機器メーカの製品を過去に保有したことがある(つまり、既にその機器メーカの顧客である)ことを示す、そのユーザに割り当てられたコードである。カスタマキー41は、(必ずしもそうでなければならないわけではないが)この実施形態では、そのユーザが保有機器を他人へ譲渡しようとする際に機器管理サーバ11からそのユーザに発行される1回限り使用可能なワンタイムキーであり、そのユーザが使用するユーザクライアント内に記憶される。   The customer key 41 is a code assigned to the user indicating that the user has owned the product of the device manufacturer in the past (that is, the customer is already a customer of the device manufacturer). In this embodiment, the customer key 41 is issued to the user from the device management server 11 when the user tries to transfer the owned device to another person (although this is not necessarily the case). A one-time key that can be used and stored in the user client used by the user.

送信元データ43は、そのユーザが自己のクライアントコンピュータ(例えば、第1ユーザの場合には、図1に示した第1ユーザクライアント19)から機器管理サーバ11にユーザ登録要求などの情報を送信する時に使用する、そのユーザまたはそのクライアントコンピュータの送信元としてのアドレスデータである。   The transmission source data 43 transmits information such as a user registration request from the client computer of the user (for example, the first user client 19 shown in FIG. 1 in the case of the first user) to the device management server 11. Address data used as a transmission source of the user or the client computer is sometimes used.

ユーザ詳細情報45は、そのユーザの住所や氏名などの詳細な人定情報である。報償点数47は、そのユーザに対して機器メーカから提供され得る各種の報償(例えば、機器や消耗品の購入の際の代金割引サービス、特別品または特別サポートサービスのプレゼントなど)の程度または種類を決めるための点数である。通常、報償点数47が高いほど、提供され得る報償もより高価になる。   The user detailed information 45 is detailed personal information such as the address and name of the user. The reward point 47 indicates the degree or type of various rewards that can be provided to the user by the device manufacturer (for example, a discount service for purchasing devices or consumables, a gift of a special product or a special support service). It is a score to decide. In general, the higher the reward score 47, the more expensive the reward that can be provided.

機器履歴49は、そのユーザが過去に保有していた機器の履歴(例えば、過去に保有していた機器の機器IDや使用期間など)である。   The device history 49 is a history of devices that the user has held in the past (for example, device IDs and usage periods of devices that have been held in the past).

他方、機器データベース17に格納されている各機器の機器レコード51は、機器ID55、登録ユーザID57、譲渡フラグ59、稼働情報61、およびユーザ履歴63などを含む。   On the other hand, the device record 51 of each device stored in the device database 17 includes a device ID 55, a registered user ID 57, a transfer flag 59, operation information 61, a user history 63, and the like.

機器ID55は、その機器に固有の識別コードである。登録ユーザID57は、その機器の登録ユーザであるユーザを識別するためのユーザIDである。   The device ID 55 is an identification code unique to the device. The registered user ID 57 is a user ID for identifying a user who is a registered user of the device.

譲渡フラグ59は、その機器が現在譲渡(転売)対象である(つまり、その機器のユーザがその機器を他人へ譲渡したい意思をもっている)か否か余裕者がを示すフラグである。後述するように、その機器の現在のユーザが譲渡通知を機器管理サーバ11に登録すると、譲渡フラグ59はセットされて、その機器が譲渡対象であることを示し、その後、その機器が他の者へ譲渡されたとき(すなわち、譲受者がその機器についてユーザ登録をしたとき)、譲渡フラグ59はリセットされて、その機器は譲渡対象ではないことを示す。なお、その機器が新品として最初に市場に出された初期時には、譲渡フラグ59はセットされている。   The transfer flag 59 is a flag that indicates whether or not the device is currently being transferred (resold) (that is, whether or not the user of the device wants to transfer the device to another person). As will be described later, when the current user of the device registers the transfer notification in the device management server 11, the transfer flag 59 is set to indicate that the device is a transfer target, and then the device is transferred to another person. Is transferred (ie, when the transferee has registered as a user for the device), the transfer flag 59 is reset to indicate that the device is not to be transferred. Note that the transfer flag 59 is set at the initial stage when the device is first put on the market as a new product.

稼働情報61は、その機器の稼働に関する各種状態の発生や変化を示す情報(例えば、使用開始日、稼動量、消耗品使用量、故障・劣化履歴など)である。稼働情報61は、その機器の機器管理プログラム(例えば、図1に示した第1機器21の場合、第1機器21内の機器管理プログラム83)から、所定のタイミングで繰り返し送られてきた稼働データに基づいて、機器管理サーバ11により作成されたものである。本発明の原理に従えば、その機器があるユーザから別のユーザへと転々譲渡された場合、後のユーザの使用期間中に取得された稼働データだけでなく、前のユーザの使用終了時に機器レコード51内に記録されていた古い稼動情報61も取り込んで、新たな機器情報を作成して、これを機器レコード51内に記録し直すので、前のユーザの使用期間と後のユーザの使用期間を合わせた全使用期間を通じた統合的な稼働情報が、機器レコード51内の稼動情報61に保持されることになる。   The operation information 61 is information (for example, a use start date, an operation amount, a consumable usage amount, a failure / deterioration history, etc.) indicating the occurrence or change of various states related to the operation of the device. The operation information 61 is operation data transmitted repeatedly at a predetermined timing from a device management program of the device (for example, in the case of the first device 21 shown in FIG. 1, the device management program 83 in the first device 21). Is created by the device management server 11. In accordance with the principles of the present invention, when a device is transferred from one user to another, it is not only the operation data acquired during the subsequent user's use period, but also the device at the end of use of the previous user. The old operation information 61 recorded in the record 51 is also taken in, new device information is created, and this is recorded again in the device record 51, so that the previous user's usage period and the subsequent user's usage period Integrated operation information over the entire use period including the above is held in the operation information 61 in the device record 51.

ユーザ履歴63は、その機器を過去に保有していたユーザの履歴(例えば、過去のユーザのユーザIDや使用期間など)である。   The user history 63 is a history of a user who has owned the device in the past (for example, a user ID or a usage period of a past user).

図2に示すように、各ユーザのユーザレコード35は、その中の保有機器ID39によって、その保有機器ID39と同じ機器ID55を有する機器レコード(すなわち、そのユーザが現在保有する機器の機器レコード)51に、論理的に関連付けられる。また、各ユーザのユーザレコード35は、その中の機器履歴49によって、その機器履歴49内の機器IDと同じ機器ID をもつ機器レコード(すなわち、そのユーザが過去に保有した機器の機器レコード)53に、論理的に関連付けられる。他方、各機器の機器レコード51は、その中の登録ユーザID57によって、その登録ユーザID57と同じユーザID37をもつユーザレコード(すなわち、その機器を現在保有するユーザのユーザレコード)35に、論理的に関連付けられる。また、各機器の機器レコード51は、その中のユーザ履歴63によって、そのユーザ履歴中のユーザIDと同じユーザIDをもつユーザレコード(すなわち、その機器を過去に保有したユーザのユーザレコード)65と、論理的に関連付けられる。   As shown in FIG. 2, each user's user record 35 is a device record 51 having the same device ID 55 as the possessed device ID 39 by the possessed device ID 39 (that is, the device record of the device currently owned by the user) 51. Are logically associated with each other. Further, the user record 35 of each user is a device record having the same device ID as the device ID in the device history 49 (that is, the device record of the device that the user has held in the past) 53 by the device history 49 in the user record 35. Are logically associated with each other. On the other hand, the device record 51 of each device is logically converted into a user record 35 (that is, a user record of the user who currently owns the device) having the same user ID 37 as the registered user ID 57 by the registered user ID 57 therein. Associated. In addition, the device record 51 of each device includes a user record 65 having the same user ID as the user ID in the user history (that is, a user record of a user who has held the device in the past) 65 based on the user history 63 therein. , Logically related.

このように、各ユーザのユーザレコード35に、そのユーザが現在保有する機器の機器レコード51が関連付けられる。そして、その機器が転々譲渡された中古品である場合、その機器レコード51には、その機器の現在のユーザの使用期間における稼働情報だけでなく、過去のユーザの使用期間における稼働情報も取り込んだ統合的な稼働情報が記録されている。そのため、機器メーカは、そのユーザに対し、その機器に関して、その機器の統合的な稼働情報に基づいた、より良質のサポートサービスを提供することが可能になる。   In this manner, the device record 51 of the device currently owned by the user is associated with the user record 35 of each user. If the device is a second-hand product that has been transferred, the device record 51 captures not only the operation information of the device for the current user's use period but also the operation information of the past user's use period. Integrated operating information is recorded. Therefore, the device manufacturer can provide the user with a higher quality support service based on the integrated operation information of the device.

また、各ユーザのユーザレコード35は、そのユーザが過去に保有した機器の機器レコード53にも関連付けられる。そのため、機器メーカは、そのユーザが今までに使用した自社製品の履歴を把握することができ、そして、そのユーザに対して提供すサービスを、そのユーザが現在保有している機器の情報だけでなく、過去に保有した機器の情報も加味して調整することができる。例えば、現在同じ機器を保有している複数のユーザの中で、過去により多くの自社製品を保有していたユーザほど、より多くの報償点数を提供するというような、調整が可能である。このようなサービス調整は、ユーザ登録を促進するためのユーザに対するインセンティブとなり得る。   The user record 35 of each user is also associated with the device record 53 of the device that the user has held in the past. Therefore, the device manufacturer can grasp the history of its products used by the user so far, and the service provided to the user can be obtained only by the information of the device currently owned by the user. In addition, it is possible to make adjustments by taking into account the information of the devices held in the past. For example, among a plurality of users who currently have the same device, adjustments can be made such that a user who owns more products in the past provides more reward points. Such service coordination can be an incentive for the user to facilitate user registration.

また、各機器の機器レコード51は、現在のユーザのユーザレコード35だけでなく、過去のユーザのユーザレコード65にも関連付けられる。そして、それぞれのユーザのユーザレコード35、65は、それぞれのユーザのユーザ詳細情報を記録し、また、それぞれのユーザが現在および過去に保有する機器の機器レコードに関連付けられる。これらの情報を分析することにより、機器メーカは、各種の市場情報(例えば、どの機器が中古品市場で人気があるか、どの機器がどのようなユーザに購入されるのか、或る機器を購入したユーザは次のどのような機器を購入するか、など)を入手することができ、それを例えば将来の商品開発などに活用することができる。   In addition, the device record 51 of each device is associated not only with the user record 35 of the current user but also with the user record 65 of the past user. The user records 35 and 65 of the respective users record the detailed user information of the respective users, and are associated with the device records of the devices owned by the respective users at present and in the past. By analyzing this information, device manufacturers can purchase a variety of market information (for example, which devices are popular in the used goods market, which devices are purchased by which users, what devices are purchased) The user can obtain what kind of equipment to purchase next, etc.), and can use it for future product development, for example.

次に、本発明の実施形態にかかる機器管理システムの動作について説明する。この説明では、上述した第1ユーザが上述した第1機器を購入し、その後、その第1機器を上述した第2ユーザに転売し、その後、その第1ユーザが別の機器(以下、「第2機器」という)を購入したという場合を想定する。   Next, the operation of the device management system according to the embodiment of the present invention will be described. In this description, the above-mentioned first user purchases the above-mentioned first device, then resells the first device to the above-mentioned second user, and then the first user makes another device (hereinafter referred to as “the first device”). It is assumed that the user has purchased 2 devices).

図1および図3から図5には、上記想定場合における本システムにおけるデータ通信の手順が示されている。とりわけ、図1には、第1ユーザが第1機器についてユーザ登録をするときのデータ通信の手順が示されている。また、図3には、第1ユーザが第1機器を他人に転売しようと意図したときのデータ通信の手順が示されている。また、図4には、第2ユーザが第1機器についてユーザ登録をするときのデータ通信の手順が示されている。さらに、図5には、第1ユーザが第2機器についてユーザ登録をするときのデータ通信の手順が示されている。   1 and 3 to 5 show a data communication procedure in the present system in the above case. In particular, FIG. 1 shows a data communication procedure when a first user registers as a first device. FIG. 3 shows a data communication procedure when the first user intends to resell the first device to another person. FIG. 4 shows a data communication procedure when the second user registers as the first device. Further, FIG. 5 shows a procedure of data communication when the first user performs user registration for the second device.

また、図6には、各管理対象機器の機器管理プログラムの情報処理の流れが示されている。図7には、各ユーザクライアントのユーザ登録プログラムの情報処理の流れが示されている。また、図8と図9には、両図を繋げて、機器管理サーバの情報処理の流れが示されている。   FIG. 6 shows the flow of information processing of the device management program for each device to be managed. FIG. 7 shows the flow of information processing of the user registration program of each user client. 8 and 9 show the information processing flow of the device management server by connecting the two diagrams.

以下では、これらの図面を参照しながら、上記想定場合における本実施形態のシステムの動作を説明する。   Hereinafter, the operation of the system according to the present embodiment in the above case will be described with reference to these drawings.

まず、第1機器21を購入した第1ユーザが、第1機器21のユーザ登録を行なう場合の動作を説明する。図1にステップ(1)で示されるように、第1機器21に付属するユーザ登録プログラム(そのインストーラプログラム)27を用いて、第1ユーザクライアント19内に第1機器21用のユーザ登録プログラム19がインストールされる。第1機器21用のユーザ登録プログラム19は、第1機器21の機器IDを有しているか、または、第1機器21と通信して、第1機器21の機器IDを取得することができる。なお、このユーザ登録プログラム29のインストール手続きは、第1機器21のデバイスドライバ(図示せず)を第1ユーザクライアント19へのインストールときに付随して行なわれるようになっていてもよいし、或いは、それとは独立して行なわれるようになっていてもよい。   First, the operation when the first user who purchased the first device 21 performs user registration of the first device 21 will be described. As shown in step (1) in FIG. 1, a user registration program 19 for the first device 21 is stored in the first user client 19 by using a user registration program (its installer program) 27 attached to the first device 21. Is installed. The user registration program 19 for the first device 21 has the device ID of the first device 21 or can communicate with the first device 21 to obtain the device ID of the first device 21. Note that the installation procedure of the user registration program 29 may be performed accompanying the installation of a device driver (not shown) of the first device 21 to the first user client 19, or , It may be performed independently.

その後、第1機器21と第1ユーザクライアント19とが接続され、それらの電源が投入され、第1機器21内の機器管理プログラム23が機器管理サーバ11と通信する(この実施形態ではこの通信は第1ユーザクライアント19を通じて行なわれるが、必ずしもそうでなくてはならないわけではない)ことができるようになると、図1でステップ(2)および(3)で示されるように、第1機器21内の機器管理プログラム23が所定の間欠的なタイミングで(例えば定期的に)起動して、第1機器21内に保持されている最新の稼働データ25を取得し、図1にステップ(3)および図6にステップS1で示すように、第1機器21の機器IDを含む接続要求を機器管理サーバ11に送信し、そして、機器管理サーバ11に接続できたならば、図1にステップ(3)および図6にステップS2で示すように、取得された稼働データ25を、第1ユーザクライアント19を通じて機器管理サーバ11に送信する。   Thereafter, the first device 21 and the first user client 19 are connected, their power is turned on, and the device management program 23 in the first device 21 communicates with the device management server 11 (in this embodiment, this communication is Once it is possible to do this through the first user client 19 (which is not necessarily the case), it will be shown in the first device 21 as shown in steps (2) and (3) in FIG. The device management program 23 is activated at a predetermined intermittent timing (for example, periodically) to obtain the latest operating data 25 held in the first device 21, and step (3) and FIG. As shown in step S1 in FIG. 6, a connection request including the device ID of the first device 21 is transmitted to the device management server 11, and if connection to the device management server 11 is established, step (3) in FIG. As shown in and Figure 6 at step S2, and transmits the acquired operation data 25, the device management server 11 via the first user client 19.

機器管理サーバ11は、図1にステップ(4)および図8にステップS31で示すように、機器管理プログラム23からの接続要求と稼動データ25とを受け、そして、図8にステップS32で示すように、受信された接続要求に含まれる機器IDをもつ機器データベース17内の機器レコード(つまり、第1機器21の機器レコード)33を読み、その機器レコード33内の稼働情報61の現在の内容と受信された稼働データ25の内容とを統合して、稼働情報61の新たな内容を作成し、そして、その新たな内容になるように、機器データベース17内の機器レコード33の内容を更新する。さらに、機器管理サーバ11は、図8にステップS33で示すように、その第1機器21の機器レコード33内の譲渡フラグ59がセットされているか否かを調べる。   The device management server 11 receives the connection request and operation data 25 from the device management program 23 as shown in step (4) in FIG. 1 and step S31 in FIG. 8, and as shown in step S32 in FIG. The device record 33 (that is, the device record of the first device 21) having the device ID included in the received connection request is read, and the current contents of the operation information 61 in the device record 33 are read. The contents of the received operation data 25 are integrated to create new contents of the operation information 61, and the contents of the device record 33 in the device database 17 are updated so as to be the new contents. Further, the device management server 11 checks whether or not the transfer flag 59 in the device record 33 of the first device 21 is set as shown in step S33 in FIG.

ここで、第1機器21は新品で第1ユーザに販売されたものである、または、中古品で第1ユーザに転売されたが、その転売が行なわれる前に、前のユーザが第1機器21について後述する譲渡通知登録を行なっていたものであると想定する。この場合、第1機器21の機器レコード33内の譲渡フラグ59はこの段階ではセットされた状態にある(この状態は、第1機器21が現在のところ譲渡対象となっていて、その譲受人によるユーザ登録が未だなされていない状態にあることを意味する)。そのため、図8にステップS34で示すチェック結果はNOとなり、機器サーバ11での制御は、図8のステップのS35および図6のステップ(5)へ進み、そこでは、機器サーバ11は上記接続要求の送信元である第1ユーザクライアント19へユーザ登録プログラム29の起動命令を送って、第1ユーザクライアント19内のユーザ登録プログラム29を自動的に起動させる。なお、図1にステップ(6)で示すように、ユーザが手動で第1ユーザクライアント19内のユーザ登録プログラム29を起動させることもできる。   Here, the first device 21 is new and sold to the first user, or it is resold to the first user as a second-hand product, but before the resale is performed, the previous user is the first device. It is assumed that the transfer notification registration described later for 21 has been performed. In this case, the transfer flag 59 in the device record 33 of the first device 21 is set at this stage (this state is that the first device 21 is currently a transfer target and is assigned by the transferee. Meaning that the user registration has not been done yet). Therefore, the check result shown in step S34 in FIG. 8 is NO, and the control in the device server 11 proceeds to step S35 in FIG. 8 and step (5) in FIG. 6, where the device server 11 sends the above connection request. The user registration program 29 is sent to the first user client 19 that is the transmission source of the user registration program 29 to automatically start the user registration program 29 in the first user client 19. As shown in step (6) in FIG. 1, the user can manually start the user registration program 29 in the first user client 19.

図7にステップS11で示すように、第1ユーザクライアント19内でユーザ登録プログラム29が起動すると、ユーザ登録プログラム29は、ユーザに対して行ないたい行為を選択することを促す。ここで、ユーザ登録プログラム29においてユーザが選択できる行為には、図7にステップS12とS20で示すように、ユーザ登録と譲渡通知登録とがある。譲渡通知登録については後に説明する。ユーザ登録は、管理対象機器のユーザの情報を機器管理サーバ11に登録することであり、この説明のこの段階では、第1機器21のユーザとしての第1ユーザの情報を機器管理サーバ11に登録することである。ユーザ登録の方法には、新規ユーザ登録と継続ユーザ登録の二通りの方法がある。継続ユーザ登録は、そのユーザがカスタマキーを持っている場合に行われるユーザ登録方法であり、これについては後に説明する。新規ユーザ登録は、そのユーザがカスタマキーを持たない場合のユーザ登録方法である。なお、この実施形態では、ユーザがカスタマキーを持っている場合には、そのカスタマキーはユーザクライアント内のユーザ登録プログラム29により、ユーザクライアント内に記憶されるものとする(しかし、必ずしもそうである必要はなく、カスタマキーをユーザ自身が記憶していてもよいし、あるいは、ユーザクライアント外の記憶装置に記憶されていてもよい)。また、この説明では、第1ユーザが第1機器21のユーザ登録を行なおうとしているこの段階では、第1ユーザはカスタマキーを持っていないものと想定する、すなわち、第1ユーザクライアント19内のユーザ登録プログラム29がカスタマキーを記憶していないものと想定し、そのため、この段階では新規ユーザ登録しか行なうことができない。   As shown in step S11 in FIG. 7, when the user registration program 29 is activated in the first user client 19, the user registration program 29 prompts the user to select an action to be performed. Here, the actions that can be selected by the user in the user registration program 29 include user registration and assignment notification registration as shown in steps S12 and S20 in FIG. Transfer notification registration will be described later. The user registration is to register the user information of the device to be managed in the device management server 11. In this stage of the description, the information of the first user as the user of the first device 21 is registered in the device management server 11. It is to be. There are two user registration methods: new user registration and continuous user registration. The continuous user registration is a user registration method performed when the user has a customer key, which will be described later. New user registration is a user registration method when the user does not have a customer key. In this embodiment, if the user has a customer key, the customer key is stored in the user client by the user registration program 29 in the user client (but not necessarily). The customer key may be stored by the user himself or may be stored in a storage device outside the user client). In this explanation, it is assumed that the first user does not have a customer key at this stage when the first user is going to register the user of the first device 21, that is, in the first user client 19. It is assumed that the user registration program 29 does not store the customer key, and therefore only new user registration can be performed at this stage.

従って、第1ユーザは、ユーザ登録プログラム29に対してユーザ登録を選択し、すると、図7にステップS13およびS14で示すように、ユーザ登録プログラム29は、第1ユーザがカスタマキーをもっているか否か(すなわち、カスタマキーが第1ユーザクライアント19内に記憶されているか否か)(或いは、カスタマキーが第1ユーザからユーザ登録プログラム29に対して入力されたか否か、或いは、カスタマキーが第1ユーザの指定するユーザクライアント19内または外の記憶場所に存在するか否か、など)をチェックし、その結果、カスタマキーが無いので、ユーザ登録プログラム29は、ユーザ登録方法として新規登録を選択し、そして、第1ユーザに対して新規ユーザ登録データ(例えば、第1ユーザの住所、氏名などのユーザ詳細情報)を入力することを促す。そして、図1にステップ(7)および図8にステップS14で示すように、第1ユーザによる新規ユーザ登録データに入力操作が行われることにより、ユーザ登録プログラム29は、その新規ユーザ登録データを入力する。すると、図1にステップ(8)および図7にステップS15とS16で示すように、ユーザ登録プログラム29は、機器管理サーバ11と接続し、そして、入力された第1ユーザの新規ユーザ登録データと第1機器21の機器IDとを含む新規ユーザ登録要求を機器管理サーバ11に送信する。   Accordingly, the first user selects user registration for the user registration program 29, and then, as shown in steps S13 and S14 in FIG. 7, the user registration program 29 determines whether or not the first user has a customer key. (That is, whether or not the customer key is stored in the first user client 19) (or whether or not the customer key has been input to the user registration program 29 by the first user, or the customer key is the first key Whether or not it exists in the user client 19 specified by the user or in an external storage location). As a result, there is no customer key, so the user registration program 29 selects new registration as the user registration method. And new user registration data for the first user (for example, user details such as the first user's address and name) Information). Then, as shown in step (7) in FIG. 1 and step S14 in FIG. 8, when the first user performs an input operation on the new user registration data, the user registration program 29 inputs the new user registration data. To do. Then, as indicated by step (8) in FIG. 1 and steps S15 and S16 in FIG. 7, the user registration program 29 is connected to the device management server 11 and the input new user registration data of the first user and A new user registration request including the device ID of the first device 21 is transmitted to the device management server 11.

すると、図1にステップ(9)および図8にステップS36〜S38で示すように、機器管理サーバ11は、ユーザ登録プログラム29からのユーザ登録要求を受信し、その受信された要求が新規ユーザ登録要求であるか継続ユーザ登録要求であるかを識別する。その結果、受信された要求は新規ユーザ登録要求であるので、新たなユーザIDを第1ユーザに割り当て、その新規ユーザ登録要求に含まれていた第1ユーザの新規ユーザ登録データに基づいて、第1ユーザのユーザレコード31を新規に作成して、このユーザレコード31をユーザデータベース31に登録する。また、その際、図7にステップS39で示すように、機器管理サーバ11は、第1ユーザのユーザレコード31内の保有機器ID39に、受信された新規ユーザ登録要求に含まれていた第1機器21の機器IDを書き込み、それにより、ユーザデータベース15内の第1ユーザのユーザレコード31が機器データベース17内の第1機器の機器レコード33に関連付けられる。さらに、機器管理サーバ11は、図8のステップ39で、機器データベース17内の第1機器の機器レコード33内の譲渡フラグ59をリセットする。こうして、第1ユーザによる第1機器21を対象とする新規ユーザ登録が完了する。   Then, as shown in step (9) in FIG. 1 and steps S36 to S38 in FIG. 8, the device management server 11 receives the user registration request from the user registration program 29, and the received request is a new user registration. Identifies whether the request is a request or a continuous user registration request. As a result, since the received request is a new user registration request, a new user ID is assigned to the first user, and based on the first user's new user registration data included in the new user registration request, A user record 31 for one user is newly created, and this user record 31 is registered in the user database 31. At this time, as shown in step S39 in FIG. 7, the device management server 11 includes the first device included in the received new user registration request in the possessed device ID 39 in the user record 31 of the first user. 21, the user record 31 of the first user in the user database 15 is associated with the device record 33 of the first device in the device database 17. Further, the device management server 11 resets the transfer flag 59 in the device record 33 of the first device in the device database 17 in step 39 of FIG. In this way, the new user registration for the first device 21 by the first user is completed.

以後、第1機器21では、図1にステップ(2)および(3)ならびに図6でステップS1とS2で示すように、に機器管理プログラム23が所定タイミングで間欠的に繰り返し動作して、第1機器21の最新の稼働データ25を機器管理サーバ11に送信する。その都度、機器管理サーバ11は、図1にステップ(4)および図8にステップS31〜S33で示すように、第1機器21から受信された最新の稼働データ25と、機器データベース17内の第1機器の機器レコード33の稼働情報61とを統合して、稼働情報61の新たな内容を作成し、その新たな内容になるように機器レコード33の稼働情報61を更新する。   Thereafter, in the first device 21, as shown by steps (2) and (3) in FIG. 1 and steps S1 and S2 in FIG. 1 The latest operation data 25 of the device 21 is transmitted to the device management server 11. In each case, the device management server 11 updates the latest operation data 25 received from the first device 21 and the first data in the device database 17 as shown in Step (4) in FIG. 1 and Steps S31 to S33 in FIG. The operation information 61 of the device record 33 of one device is integrated to create a new content of the operation information 61, and the operation information 61 of the device record 33 is updated so as to be the new content.

その後、第1ユーザが第1機器21を中古品として他人に転売しようと欲した場合には、図3に示すような、譲渡通知登録の動作が行われる。   Thereafter, when the first user desires to resell the first device 21 as a second-hand product to another person, an operation for registering a transfer notification as shown in FIG. 3 is performed.

すなわち、図3にステップ(11)で示すように、第1ユーザは、第1ユーザクライアント19内のユーザ登録プログラム29を起動し、そして、図7のステップS20でユーザ登録プログラム29に対して譲渡通知登録を選択する。すると、図3にステップ(12)および図7にステップS21とS22で示すように、ユーザ登録プログラム29は、第1機器21の機器IDを含んだ譲渡通知を機器管理サーバ11に送信する。   That is, as shown in step (11) in FIG. 3, the first user activates the user registration program 29 in the first user client 19, and transfers it to the user registration program 29 in step S20 of FIG. Select notification registration. Then, as shown in step (12) in FIG. 3 and steps S21 and S22 in FIG. 7, the user registration program 29 transmits a transfer notification including the device ID of the first device 21 to the device management server 11.

すると、図8にステップS31、S33およびS34で示すように、機器管理サーバ11は、ユーザ登録プログラム29からの譲渡通知を受信し、その譲渡通知に含まれる機器IDをもつ機器レコード(つまり、第1機器21の機器レコード)33内の譲渡フラグ59の状態をチェックする。その結果、譲渡フラグ59はリセット状態(図1のステップ(9)でリセットされている)であるから、機器管理サーバ11の制御は図9のステップS42に進み、そこで、機器管理サーバ11は、ユーザ登録プログラム29から受信された要求が譲渡通知であるかをチェックする。その結果、その受信された要求が譲渡通知であることが認識されるので、図9にステップS43および図3にステップ(13)で示すように、第1機器21の機器レコード33内の譲渡フラグ59をセットする。これにより、第1機器21を対象とする譲渡通知が機器管理データベース13に登録されたことになる。このとき、さらに、図9にステップS44とS45および図3にステップ(14)と(15)で示すように、機器管理サーバ11は、受信された譲渡通知の送信元アドレスおよび/またはその譲渡通知の対象である第1機器21の機器レコード33内の登録ユーザID57から、その譲渡通知の要求者が第1ユーザであることを特定し、新たなカスタマキー71を作成し、そのカスタマキー71を、第1機器21の機器レコード33内の登録ユーザID57と同じユーザID37をもつユーザレコード(つまり、第1ユーザのユーザレコード)31内に、カスタマキー41として登録し(つまり、そのカスタマキー71を第1ユーザに割り当て)、そして、そのカスタマキー71を、上記譲渡通知を送信したユーザクライアント(つまり、第1ユーザが使用する第1ユーザクライアント)19のユーザ登録プログラム29に送信する。   Then, as indicated by steps S31, S33 and S34 in FIG. 8, the device management server 11 receives the transfer notification from the user registration program 29, and stores the device record having the device ID included in the transfer notification (that is, the first record). The status of the transfer flag 59 in the (device record of 1 device 21) 33 is checked. As a result, since the transfer flag 59 is in a reset state (reset in step (9) in FIG. 1), the control of the device management server 11 proceeds to step S42 in FIG. 9, where the device management server 11 It is checked whether the request received from the user registration program 29 is a transfer notice. As a result, it is recognized that the received request is a transfer notification. Therefore, as shown in step S43 in FIG. 9 and step (13) in FIG. 3, the transfer flag in the device record 33 of the first device 21 is shown. 59 is set. As a result, the transfer notification for the first device 21 is registered in the device management database 13. At this time, as shown in steps S44 and S45 in FIG. 9 and steps (14) and (15) in FIG. 3, the device management server 11 sends the source address of the received transfer notification and / or the transfer notification thereof. From the registered user ID 57 in the device record 33 of the first device 21 that is the target of the identification, it is specified that the requester of the transfer notification is the first user, and a new customer key 71 is created. The customer key 41 is registered in the user record 31 having the same user ID 37 as the registered user ID 57 in the device record 33 of the first device 21 (that is, the user record of the first user). Assigned to the first user), and the customer key 71 is assigned to the user client (that is, the first user class used by the first user) that sent the transfer notice. To send to the user registration program 29 of the ant) 19.

すると、第1ユーザクライアント19内のユーザ登録プログラム29は、図3にステップ(16)および図7にステップS23で示すように、機器管理サーバ11から発行された第1ユーザのためのカスタマキー71を受信し、これを第1ユーザクライアント19内の所定記憶場所(または、第1ユーザが指定した第1ユーザクライアント19内または外の記憶場所)に保存する)。これで、第1ユーザによる第1機器21について譲渡通知の登録手続が完了する。   Then, the user registration program 29 in the first user client 19 reads the customer key 71 for the first user issued from the device management server 11 as shown in step (16) in FIG. 3 and step S23 in FIG. Are stored in a predetermined storage location in the first user client 19 (or in a storage location in or outside the first user client 19 designated by the first user). This completes the transfer notification registration procedure for the first device 21 by the first user.

ところで、上述したカスタマキーは、そのカスタマキーをもつユーザは、機器データベース13上でそのユーザの保有物として登録されている管理対象機器が現在は譲渡対象になっているということ(つまり、そのユーザは現在その機器を他人に譲渡しようとしている、または、既に譲渡済みであること)を示すものである。後述するように、このカスタマキーは、そのユーザが、このカスタマキーを取得した後に別の管理対象機器を入手してその機器についてユーザ登録しようとする時に、継続ユーザ登録の方法でそのユーザ登録を行なうことを可能とする。そして、後に入手した機器について継続ユーザ登録の方法でそのユーザ登録を行なうと、そのユーザのユーザレコードには、以前に保有していた機器の情報が、機器履歴として登録されることになる。その結果、機器メーカは、そのユーザが今までに自社のどの機器を愛用してくれたかをという情報を得ることができ、その情報に基づいて、そのユーザに対して、他のユーザ以上に優遇するようなサービスを提供することも可能である。   By the way, the above-mentioned customer key indicates that the user having the customer key is that the management target device registered as the user's possession in the device database 13 is currently the transfer target (that is, the user Indicates that the device is currently being transferred to another person, or has already been transferred). As will be described later, this customer key is registered by the method of continuous user registration when the user obtains this customer key and then acquires another managed device and tries to register the user for that device. Make it possible to do. Then, when the user is registered for the device obtained later by the method of continuous user registration, the information of the device previously held is registered as the device history in the user record of the user. As a result, the device manufacturer can obtain information on which device the user has used habitually so far, and based on that information, the user is more preferential than other users. It is also possible to provide such a service.

次に、第1ユーザが第1機器21について譲渡通知登録が行なわれた後に、第2ユーザが第1機器21を中気品として購入して、そのユーザ登録を行なう場合の動作について説明する。この動作は図4に示されている。   Next, an operation in the case where the second user purchases the first device 21 as a mid-size product after the first user has performed transfer notification registration for the first device 21 and performs the user registration will be described. This operation is illustrated in FIG.

すなわち、図4に示された第2ユーザによるユーザ登録の動作では、第2ユーザがカスタマキーを持っていないことを想定している。ゆえに、第2ユーザは、新規ユーザ登録の方法で第1機器21を対象とするユーザ登録を行なう。この第2ユーザによる新規ユーザ登録の動作は、既に図1と図6〜図8を参照して説明した、第1ユーザによる新規登録の動作と基本的に同じである。そこで、この明細書では、図1と図6〜図8を参照して既に行なった上記説明において、「第1ユーザ」を「第2ユーザ」に読み替え、「第1ユーザクライアント19」を「第2ユーザクライアント73」に読み替え、「ユーザ登録プログラム29」を「ユーザ登録プログラム75」に、また、「第1ユーザのユーザレコード31」を「第2ユーザのユーザレコード77」にそれぞれ読み替えることで、図4に示された動作の説明に代える。   That is, in the user registration operation by the second user shown in FIG. 4, it is assumed that the second user does not have a customer key. Therefore, the second user performs user registration for the first device 21 by the new user registration method. The operation of new user registration by the second user is basically the same as the operation of new registration by the first user already described with reference to FIG. 1 and FIGS. Therefore, in this specification, in the above description already given with reference to FIG. 1 and FIGS. 6 to 8, “first user” is read as “second user”, and “first user client 19” is referred to as “first user”. “User registration program 29” is read as “user registration program 75”, and “user record 31 of the first user” is read as “user record 77 of the second user”. It replaces with description of the operation | movement shown by FIG.

図4に示されたユーザ登録が行なわれる時、機器データベース17内の第1機器の機器レコード79には、稼働情報61として、以前の保有者である第1ユーザの使用期間を通じての稼働情報が既に記録されている。そして、図4に示されたユーザ登録が完了した後は、上記既に登録されていた第1ユーザの使用期間を通じての稼働情報と、その後の第2ユーザの使用期間中の稼働情報とを統合した内容に、第1機器21の機器レコード79の稼働情報61が更新されていくことになる。そのため、機器メーカは、中古品である第1機器21を購入した第2ユーザに対して、第1機器21の状態に対する第2ユーザ自身の使用による影響だけでなく、以前のユーザによる使用による影響をも取り込んだ統合的な稼働情報に基づいて、より良質のサポートサービスを提供することができる。   When the user registration shown in FIG. 4 is performed, the device record 79 of the first device in the device database 17 includes the operation information through the usage period of the first user who is the previous owner as the operation information 61. Already recorded. Then, after the user registration shown in FIG. 4 is completed, the operation information through the use period of the first user already registered and the operation information during the use period of the second user after that are integrated. The operation information 61 of the device record 79 of the first device 21 is updated in the content. For this reason, the device manufacturer not only affects the second user who has purchased the first device 21 that is a second-hand product, but also affects the state of the first device 21 due to the use of the previous user as well as the influence of the second user himself / herself. It is possible to provide a better quality support service based on integrated operation information that incorporates

次に、第1ユーザが、第1機器21の転売後、別の機器(第2機器)を購入して、その第2機器についてユーザ登録を行なう場合の動作について説明する。この場合の動作は図5に示されている。   Next, an operation when the first user purchases another device (second device) after reselling the first device 21 and performs user registration for the second device will be described. The operation in this case is shown in FIG.

すなわち、図5にステップ(31)で示すように、第1ユーザは、第2機器81に付属するユーザ登録プログラム(または、それを任意のユーザクライアントにインストールするためのインストーラプログラム)87を使用して、第2機器81用のユーザ登録プログラム89を第1ユーザクライアント19にインストールする。その後、図5にステップ(32)〜(35)に示すように、第2機器81内の機器管理プログラム83が、第2機器81内の稼動データ85を機器管理サーバ11に最初に送信した時に、機器管理サーバ11からの起動命令によって、第1ユーザクライアント19内のユーザ登録プログラム89が自動的に起動する。または、図5にステップ(36)に示すように、ユーザ1が手動で、第1ユーザクライアント19内のユーザ登録プログラム89が自動的に起動する。いずれにしても、ユーザ登録プログラム89は、起動すると、まず、ユーザ登録と譲渡通知登録のいずれを行なうのかの選択を、第1ユーザに促す。ここまでの動作の詳細は、既に図1を参照して説明した第1機器21を対象とするユーザ登録の場合と基本的に同じである。   That is, as shown in step (31) in FIG. 5, the first user uses a user registration program (or an installer program for installing it in an arbitrary user client) 87 attached to the second device 81. Then, the user registration program 89 for the second device 81 is installed in the first user client 19. Thereafter, as shown in steps (32) to (35) in FIG. 5, when the device management program 83 in the second device 81 first transmits the operation data 85 in the second device 81 to the device management server 11. The user registration program 89 in the first user client 19 is automatically started by the start command from the device management server 11. Alternatively, as shown in step (36) in FIG. 5, the user 1 manually starts the user registration program 89 in the first user client 19 automatically. In any case, when activated, the user registration program 89 first prompts the first user to select either user registration or transfer notification registration. The details of the operation so far are basically the same as the case of user registration for the first device 21 already described with reference to FIG.

この後、図5にステップ(37)で示すように、第1ユーザは、第1ユーザクライアント19に対してユーザ登録を選択する。すると、図5にステップ(38)および図8にステップS12とS13に示すように、ユーザ登録プログラム89は、ユーザ登録の選択に応答して、第1ユーザがカスタマキーをもっているか否かユーザ登録プログラム89は、第1ユーザがカスタマキーをもっているか否か(すなわち、カスタマキーが第1ユーザクライアント19内に記憶されているか否か)(或いは、カスタマキーが第1ユーザからユーザ登録プログラム89に対して入力されたか否か、或いは、カスタマキーが第1ユーザの指定する1ユーザクライアント19内または外の記憶場所に存在するか否か、など)をチェックする。その結果、カスタマキー71(これは、図3に示す第1機器の譲渡通知登録の手続が行なわれた時に発行され保存されたもの)が見つかるので、ユーザ登録プログラム89は、図5でステップ(39)と(40)および図7にステップS17〜S19で示すように、ユーザ登録方法として継続ユーザ登録を選択し、機器管理サーバ11と接続し、見つかったカスタマキー71と第2機器81の機器IDとを含む継続ユーザ登録要求を機器管理サーバ11に送信し、さらに、見つかったカスタマキー71を消去する。   Thereafter, as shown in step (37) in FIG. 5, the first user selects user registration for the first user client 19. Then, as shown in step (38) in FIG. 5 and steps S12 and S13 in FIG. 8, the user registration program 89 determines whether or not the first user has a customer key in response to the user registration selection. 89 is whether or not the first user has a customer key (that is, whether or not the customer key is stored in the first user client 19) (or the customer key is sent from the first user to the user registration program 89). Whether the customer key has been entered or whether or not the customer key exists in the storage location inside or outside the one-user client 19 designated by the first user is checked. As a result, since the customer key 71 (which is issued and stored when the procedure for registering notification of transfer of the first device shown in FIG. 3 is performed) is found, the user registration program 89 performs step ( 39) and (40) and steps S17 to S19 in FIG. 7, the user registration method is selected as the user registration method, connected to the device management server 11, and the found customer key 71 and the second device 81 are detected. A continuous user registration request including the ID is transmitted to the device management server 11, and the found customer key 71 is deleted.

他方、図8にステップS34〜S34で示すように、機器管理サーバ11は、ユーザ登録プログラム89からの接続要求に応答して、その接続要求に含まれる機器IDをもつ機器レコード(つまり、第2機器81の機器レコード)79内の譲渡フラグ59をチェックする。ここで、第2機器81は新品で第2ユーザに販売されたか、または、中古品で販売されたが、前のユーザが前述した譲渡通知登録を行っていたため、その機器レコード79内の譲渡フラグ59はセットされているという場合を想定する。従って、上記チェックの結果、機器管理サーバ11の制御は、図8のステップS36へ進み、機器管理サーバ11は、上述したユーザ登録プログラム89から送信された継続ユーザ登録要求を受信する。   On the other hand, as indicated by steps S34 to S34 in FIG. 8, in response to the connection request from the user registration program 89, the device management server 11 has a device record (that is, the second record) having the device ID included in the connection request. The transfer flag 59 in the device record 79 of the device 81 is checked. Here, since the second device 81 is new and sold to the second user or sold as a second-hand product, the transfer flag in the device record 79 has been registered because the previous user has performed the transfer notification registration described above. It is assumed that 59 is set. Therefore, as a result of the check, the control of the device management server 11 proceeds to step S36 in FIG. 8, and the device management server 11 receives the continuous user registration request transmitted from the user registration program 89 described above.

すると、図8にステップS40とS41および図5にステップ(40)に示すように、機器管理サーバ11は、継続ユーザ登録要求に含まれていたカスタマキー71に一致するカスタマキー41をもつ既存のユーザレコード(つまり、第1ユーザのユーザレコード)31を、ユーザデータベース15内から探し、見つかったユーザレコード31内の保有機器ID39の現在の値(つまり、第1ユーザが以前に保有していた第1機器21の機器ID)を用いて、過去に第1機器21を保有していたことを示す機器履歴情報を作り、それを、そのユーザレコード31内の機器履歴49に追加記録する。さらに、機器管理サーバ11は、そのユーザレコード31内の保有機器ID39を、継続ユーザ登録要求に含まれていた機器ID(つまり、第2機器81の機器ID)に書き換える。これにより、第1ユーザのユーザレコード31と第1機器21の機器レコード33との間に今まで存在していた、第1ユーザが第1機器21の登録ユーザであるということを示す関連付けが消去され、代わりに、両レコード31と33間に、第1ユーザが第1機器21の過去のユーザであったということを示す別の関連付けが設定されるとともに、第1ユーザのユーザレコード31と第2機器81の機器レコード79との間に、第1ユーザが第2機器81の登録ユーザであるということを示す新たな関連付けが設定されることになる。さらに、機器管理サーバ11は、そのユーザレコード31内のカスタマキー41を消去する。さらに、機器管理サーバ11は、継続ユーザ登録要求に含まれていた機器IDをもつ機器レコード(つまり、第2機器81の機器レコード)79内の譲渡フラグ59をリセットする。   Then, as shown in steps S40 and S41 in FIG. 8 and step (40) in FIG. 5, the device management server 11 has an existing customer key 41 that matches the customer key 71 included in the continuous user registration request. The user record (that is, the user record of the first user) 31 is searched from the user database 15, and the current value of the possessed device ID 39 in the found user record 31 (that is, the first user previously owned by the first user). The device history information indicating that the first device 21 has been held in the past is created using the device ID of the one device 21, and is additionally recorded in the device history 49 in the user record 31. Furthermore, the device management server 11 rewrites the retained device ID 39 in the user record 31 with the device ID included in the continuous user registration request (that is, the device ID of the second device 81). As a result, the association indicating that the first user is a registered user of the first device 21 that has existed until now between the user record 31 of the first user and the device record 33 of the first device 21 is deleted. Instead, another association indicating that the first user was a past user of the first device 21 is set between the records 31 and 33, and the user record 31 of the first user and the first record A new association indicating that the first user is a registered user of the second device 81 is set with the device record 79 of the second device 81. Furthermore, the device management server 11 deletes the customer key 41 in the user record 31. Further, the device management server 11 resets the transfer flag 59 in the device record 79 having the device ID included in the continuous user registration request (that is, the device record of the second device 81).

これで、第1ユーザによる第2機器81に関するユーザ登録が完了する。以前に第1機器21の譲渡通知登録を行なったことで取得したカスタマキーを用いて継続ユーザ登録の方法で、第2機器81についてユーザ登録を行なうことで、データベース13には、第1ユーザが、第2機器81の現在のユーザであるだけでなく、過去に第1機器21のユーザでもあったということが、記録される。そのため、機器メーカとしては、第1ユーザに対して、過去の第1機器21の使用履歴も加味した、より一層厚いサポートサービスを提供することができるようになる。   This completes user registration related to the second device 81 by the first user. By performing user registration for the second device 81 using the customer key acquired by performing the transfer notification registration of the first device 21 previously, the first user is stored in the database 13 by the user registration. It is recorded that the user is not only the current user of the second device 81 but also the user of the first device 21 in the past. Therefore, as a device manufacturer, it is possible to provide a thicker support service to the first user in consideration of the past usage history of the first device 21.

以上説明した本発明の実施形態によれば、或るユーザから別のユーザへと転々譲渡される機器について、それぞれのユーザがユーザ登録を行なうことが可能になり且つ促進される。そして、譲り渡し側のユーザと譲り受け側のユーザの双方がユーザ登録を行なうことにより、双方のユーザによる使用の結果を合わせた統合的な稼働情報の記録が形成され、その記録を活用すれば、譲り受け側のユーザに対して、より良質のサポートサービスを提供することが可能になる。さらに、或るユーザが異なる機器を順次に買い換えていった場合、それらの機器の使用履歴の記録も作成され、それを活用すれば、そのユーザに対しても、より良質のサポートサービスを提供することが可能になる。また、それらの記録を分析することで、機器メーカは将来の機器開発や機器販売のために有用な情報を得ることができる。このように、譲り渡し側のユーザと譲り受け側のユーザと機器メーカの三者にとり利点がある。   According to the embodiment of the present invention described above, it is possible and facilitated for each user to perform user registration for devices that are transferred from one user to another. Then, when both the transferring user and the transferring user perform user registration, an integrated operation information record is formed by combining the results of use by both users. It is possible to provide a better quality support service to the user on the side. Furthermore, when a certain user purchases different devices sequentially, a record of the usage history of those devices is also created, and if this is utilized, a higher-quality support service is provided to that user as well. It becomes possible. Further, by analyzing these records, device manufacturers can obtain useful information for future device development and device sales. In this way, there are advantages for the transfer side user, the transfer side user, and the device manufacturer.

以上、本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は本発明の説明のための例示にすぎず、本発明の範囲をこの実施形態にのみ限定する趣旨ではない。本発明は、その要旨を逸脱することなく、その他の様々な態様でも実施することができる。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this embodiment is only the illustration for description of this invention, and is not the meaning which limits the scope of the present invention only to this embodiment. The present invention can be implemented in various other modes without departing from the gist thereof.

例えば、上述した実施形態におけるユーザ登録プログラムとして、ユーザ登録機能や譲渡通知登録機能などをもつ実行形のプログラムを用いることができるが、それに代えてまたは併用して、汎用ウェブブラウザなどの所定アプリケーションにより開かれるHTMLファイルのような非実行形のプログラムを用いることもできる。そのような非実行形のプログラムは、管理対象機器または機器管理サーバからユーザクライアントに提供されるようになっていて、ユーザクライアント内の所定アプリケーション上で開かれてユーザにより操作されることで、その所定アプリケーションを通じて機器管理サーバ11に対し、ユーザ登録や譲渡通知登録などの処理を要求するように、構成されることができる。   For example, an executable program having a user registration function or a transfer notification registration function can be used as the user registration program in the above-described embodiment, but instead of or in combination with a predetermined application such as a general-purpose web browser. Non-executable programs such as opened HTML files can also be used. Such a non-executable program is provided to the user client from the managed device or the device management server, and is opened on a predetermined application in the user client and operated by the user. The device management server 11 can be configured to request processing such as user registration and transfer notification registration through a predetermined application.

また、ユーザ登録を行なうためのプログラムと、譲渡通知登録を行なうためのプログラムとは、必ずしも同一プログラムである必要はなく、別のプログラムであってもよい。例えば、ユーザ登録は専用のプログラムで行い、譲渡通知登録はウェブブラウザ上に表示されるHTMLファイルを使って行なうか、或いは、その逆であってもよい。   Also, the program for performing user registration and the program for performing transfer notification registration are not necessarily the same program, and may be different programs. For example, user registration may be performed using a dedicated program, and transfer notification registration may be performed using an HTML file displayed on a web browser, or vice versa.

本発明の一実施形態にかかる機器管理システムの構成と、同システムにおいて第1ユーザが第1機器についてユーザ登録をするときのデータ通信の手順を示すブロック線図。The block diagram which shows the structure of the apparatus management system concerning one Embodiment of this invention, and the procedure of the data communication when a 1st user performs user registration about a 1st apparatus in the system. 同システムにおけるデータベース内のユーザレコードと機器レコードの構成を示すブロック線図。The block diagram which shows the structure of the user record and apparatus record in the database in the same system. 同システムにおいて第1ユーザが第1機器を他人に転売したいと意図したときのデータ通信の手順を示すブロック線図。The block diagram which shows the procedure of data communication when the 1st user intends to resell the 1st apparatus to others in the system. 同システムにおいて第2ユーザが第1機器についてユーザ登録をするときのデータ通信の手順を示すブロック線図。The block diagram which shows the procedure of the data communication when a 2nd user performs user registration about the 1st apparatus in the same system. 同システムにおいて第1ユーザが第2機器についてユーザ登録をするときのデータ通信の手順を示すブロック線図。The block diagram which shows the procedure of the data communication when a 1st user performs user registration about a 2nd apparatus in the system. 同システムにおける各管理対象機器の機器管理プログラムの情報処理の流れを示したフローチャート。The flowchart which showed the flow of the information processing of the device management program of each management object apparatus in the system. 同システムにおける各ユーザクライアントのユーザ登録プログラムの情報処理の流れを示したフローチャート。The flowchart which showed the flow of the information processing of the user registration program of each user client in the same system. 図9と繋げて、同システムにおける機器管理サーバの情報処理の流れを示したフローチャート。The flowchart which showed the flow of the information processing of the apparatus management server in the same system in connection with FIG. 図8と繋げて、同システムにおける機器管理サーバの情報処理の流れを示Fig. 8 shows the flow of information processing by the device management server in the same system.

符号の説明Explanation of symbols

11…機器管理サーバ、13…機器管理データベース、19…第1ユーザクライアント、21…第1機器、23…機器管理プログラム、25…稼働データ、27…第1機器用のユーザ登録プログラム(または、そのインストーラプログラム)、29…第1機器用のユーザ登録プログラム、31…第1ユーザのユーザレコード、33…第1機器の機器レコード、35,65…ユーザレコード、41…カスタマキー、49…機器履歴、51,53…機器レコード、59…譲渡フラグ、61…稼働情報、71…カスタマキー、73…第2ユーザクライアント、75…第1機器用のユーザ登録プログラム、77…第2ユーザのユーザレコード、79…第2機器の機器レコード、81…第2機器、23…機器管理プログラム、85…稼働データ、87…第2機器用のユーザ登録プログラム(または、そのインストーラプログラム)、89…第1機器用のユーザ登録プログラム。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Device management server, 13 ... Device management database, 19 ... 1st user client, 21 ... 1st device, 23 ... Device management program, 25 ... Operation data, 27 ... User registration program for 1st device (or its) Installer program), 29 ... user registration program for the first device, 31 ... user record of the first user, 33 ... device record of the first device, 35, 65 ... user record, 41 ... customer key, 49 ... device history, 51, 53 ... Device record, 59 ... Transfer flag, 61 ... Operation information, 71 ... Customer key, 73 ... Second user client, 75 ... User registration program for the first device, 77 ... User record for the second user, 79 ... Device record of second device, 81 ... Second device, 23 ... Device management program, 85 ... Operation data, 87 ... Second device User registration program (or its installer program), 89 ... user registration program for the first device.

Claims (4)

複数の機器にそれぞれ対応する複数の機器レコードと、複数のユーザにそれぞれ対応する複数のユーザレコードとを蓄積し、各機器の機器レコードには、前記各機器が譲渡対象であるか否かを表す譲渡情報が含まれている、機器管理データベースと;
複数のユーザがそれぞれ使用する複数のユーザクライアントと通信可能であるとともに、前記機器管理データベースにアクセス可能な機器管理サーバと;
各ユーザの使用するユーザクライアントに提供され、前記各ユーザが保有する機器についてのユーザ登録要求を前記機器管理サーバへ送信するユーザ登録要求手段と;
各ユーザのユーザクライアントに提供され、前記各ユーザが保有する機器についての譲渡通知を送信する譲渡通知手段と
を備え、
前記機器管理サーバは、
いずれかのユーザクライアントから前記ユーザ登録要求を受信するユーザ登録要求受信手段と;
いずれかのユーザクライアントから前記譲渡要求を受信する譲渡要求受信手段と;
或るユーザが保有する或る機器についてのユーザ登録要求が受信された場合、前記或る機器に対応する機器レコード内の前記譲渡情報をチェックし、前記チェックされた譲渡情報が、前記或る機器が譲渡対象であることを示す場合には、前記チェックされた譲渡情報を、前記或る機器が譲渡対象でなくなったことを示すように設定し直すとともに、前記或る機器に対応する機器レコードと、前記或るユーザに対応するユーザレコードとの間に、前記或るユーザが前記或る機器の登録ユーザであることを示す第1の関連付けを設定するユーザ登録手段と;
前記或る機器に対応する機器レコードと前記或るユーザに対応するユーザレコードとの間に前記第1の関連付けが設定された後、前記或るユーザが保有する前記或る機器についての譲渡通知が受信された場合、前記或る機器に対応する機器レコード内の前記譲渡情報を、前記或る機器が譲渡対象であることを示すように設定し直す譲渡通知登録手段と
を有する機器管理システム。
A plurality of device records respectively corresponding to a plurality of devices and a plurality of user records respectively corresponding to a plurality of users are accumulated, and the device records of each device indicate whether or not each device is a transfer target. A device management database containing transfer information;
A device management server capable of communicating with a plurality of user clients respectively used by a plurality of users and accessing the device management database;
User registration request means that is provided to a user client used by each user and transmits a user registration request for the device owned by each user to the device management server;
A transfer notification means that is provided to a user client of each user, and that transmits a transfer notification for a device owned by each user;
The device management server
User registration request receiving means for receiving the user registration request from any user client;
Transfer request receiving means for receiving the transfer request from any user client;
When a user registration request for a certain device held by a certain user is received, the transfer information in a device record corresponding to the certain device is checked, and the checked transfer information is determined to be the certain device. Indicates that it is a transfer target, the checked transfer information is reset so as to indicate that the certain device is no longer a transfer target, and a device record corresponding to the certain device User registration means for setting a first association between the user record corresponding to the certain user and indicating that the certain user is a registered user of the certain device;
After the first association is set between the device record corresponding to the certain device and the user record corresponding to the certain user, a transfer notification for the certain device held by the certain user is issued. A device management system comprising transfer notice registration means for resetting the transfer information in a device record corresponding to the certain device so as to indicate that the certain device is a transfer target when received.
請求項1記載のシステムにおいて、
前記ユーザ登録要求手段および前記譲渡通知手段は、いずれも、各機器に内蔵または添付された記憶装置に予め記憶されていて、前記記憶装置から、前記各機器を入手したユーザが使用するユーザクライアントへと、インストールされ得るコンピュータプログラムである、機器管理システム。
The system of claim 1, wherein
The user registration request unit and the transfer notification unit are both stored in advance in a storage device built in or attached to each device, and from the storage device to a user client used by a user who has acquired each device. And a device management system, which is a computer program that can be installed.
請求項1記載のシステムにおいて、
前記機器管理データベース内の前記各機器に対応する機器レコードは、前記各機器の稼動に関する状態を示す稼働情報を含み、
前記機器管理サーバは、
前記各機器の稼動データを継続的に繰り返し取得し、前記各機器の取得された稼働データと、前記各機器に対応する機器レコード内の前記稼働情報とを統合して、新たな稼動情報を作成し、前記各機器に対応する機器レコード内の前記稼働情報を、前記新たな稼動情報に更新する稼働情報更新手段
をさらに有し、
前記各機器の登録ユーザが変更された場合、前記稼働情報更新手段は、前記登録ユーザが変更された後に取得された稼動データだけでなく、前記登録ユーザが変更される前に前記各機器に対応する機器レコード内に設定されていた古い稼動情報も取り込んで、前記新たな稼動情報を作成する、機器管理システム。
The system of claim 1, wherein
The device record corresponding to each device in the device management database includes operation information indicating a state related to the operation of each device,
The device management server
The operation data of each device is continuously and repeatedly acquired, and the operation data acquired for each device is integrated with the operation information in the device record corresponding to each device to create new operation information. The operation information update means for updating the operation information in the device record corresponding to each device to the new operation information,
When the registered user of each device is changed, the operation information update unit supports not only the operation data acquired after the registered user is changed, but also each device before the registered user is changed. A device management system that takes in the old operation information set in the device record to be created and creates the new operation information.
請求項1記載のシステムにおいて、
前記機器管理サーバは、
前記或る機器に対応する機器レコードと前記或るユーザに対応するユーザレコードとの間に前記第1の関連付けが設定された後、前記或るユーザの前記或る機器についての譲渡通知が受信された場合、カスタマキーを作成し、前記作成されたカスタマキーを前記或るユーザに割り当てるとともに、前記作成されたカスタマキーを前記或るユーザが使用するユーザクライアントへ送信する手段
をさらに有し、
各ユーザが使用するユーザクライアントは、
前記機器管理サーバから前記各ユーザに割り当てられたカスタマキーを受信した場合、前記受信されたカスタマキーを、前記各ユーザクライアント内または外の所定の記憶装置に保存する手段と;
前記ユーザ登録要求が送信されるときに、前記各ユーザに割り当てられたカスタマキーを前記所定の記憶装置から探し、前記各ユーザに割り当てられたカスタマキーが見つかった場合、前記ユーザ登録要求と一緒に前記見つかったカスタマキーを前記機器管理サーバに送信する手段と
をさらに有し、
前記機器管理サーバは、
前記或る機器に対応する機器レコードと前記或るユーザに対応するユーザレコードとの間に前記第1の関連付けが存在しているときに、前記或るユーザが保有する別の機器についてのユーザ登録要求と一緒に前記或るユーザに割り当てられたカスタマキーが受信された場合、前記或る機器に対応する機器レコードと前記或るユーザに対応するユーザレコードとの間に存在している前記第1の関連付けを消去するとともに、前記或る機器に対応する機器レコードと前記或るユーザに対応するユーザレコードとの間に、前記或るユーザが前記或る機器の過去のユーザであることを示す第2の関連付けを設定する手段
をさらに有する、機器管理システム。
The system of claim 1, wherein
The device management server
After the first association is set between a device record corresponding to the certain device and a user record corresponding to the certain user, a transfer notification for the certain device of the certain user is received. And a means for creating a customer key, assigning the created customer key to the certain user, and transmitting the created customer key to a user client used by the certain user,
The user client that each user uses is
Means for storing the received customer key in a predetermined storage device inside or outside each user client when the customer key assigned to each user is received from the device management server;
When the user registration request is transmitted, the customer key assigned to each user is searched from the predetermined storage device, and when the customer key assigned to each user is found, together with the user registration request Means for transmitting the found customer key to the device management server;
The device management server
User registration for another device held by the certain user when the first association exists between the device record corresponding to the certain device and the user record corresponding to the certain user When a customer key assigned to the certain user is received together with the request, the first existing between a device record corresponding to the certain device and a user record corresponding to the certain user. And indicating that the certain user is a past user of the certain device between a device record corresponding to the certain device and a user record corresponding to the certain user. A device management system further comprising means for setting two associations.
JP2006028038A 2006-02-06 2006-02-06 Equipment management system Pending JP2007207144A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006028038A JP2007207144A (en) 2006-02-06 2006-02-06 Equipment management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006028038A JP2007207144A (en) 2006-02-06 2006-02-06 Equipment management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007207144A true JP2007207144A (en) 2007-08-16

Family

ID=38486532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006028038A Pending JP2007207144A (en) 2006-02-06 2006-02-06 Equipment management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007207144A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009294931A (en) * 2008-06-05 2009-12-17 Canon Inc System, server, server control method, and program
JP2015011438A (en) * 2013-06-27 2015-01-19 キヤノン株式会社 Communication method, device, information processing device, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009294931A (en) * 2008-06-05 2009-12-17 Canon Inc System, server, server control method, and program
JP2015011438A (en) * 2013-06-27 2015-01-19 キヤノン株式会社 Communication method, device, information processing device, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102057354B (en) Techniques for acquiring updates for application programs
US20080027875A1 (en) System and method for remotely authenticating a device in a reward program
KR20170073485A (en) System and control method therefor
WO2002003199A1 (en) Mobile information terminal device, storage server, and method for providing storage region
US20140122350A1 (en) System, apparatus, and method for license management
JP2006065790A (en) Uninstallation processing program and uninstallation management program
JP2012063975A (en) Communication apparatus and firmware update system for communication apparatus
CN103875016A (en) Dynamic redemption codes
JP6656014B2 (en) License system, license management server, method, and program
US20180005308A1 (en) Consumable management server and consumable management system
JP2010039569A (en) Content information providing system, content providing device, and content information processing terminal
JP2007207144A (en) Equipment management system
JP4821132B2 (en) Software conflict management system, software billing system, and software billing method
JP6993069B2 (en) How and system to customize the vehicle for car sharing
JP2017208041A (en) Information processor and information processing method
JP2007280248A (en) User registration information management server, device management system and user registration information management method
JP3997104B2 (en) Information processing system, server, information processing method, and server control method
JP2006133931A (en) Electronic coupon management system
JP6289004B2 (en) Information processing system, information processing method, user terminal, and information processing program
JP2007264027A (en) Learning system, and history information managing method therefor
JP2009276486A (en) Advertisement system and method, and program
JP6204775B2 (en) Information processing system and information processing apparatus
JP2007188403A (en) Display information individual control system and display information individual control method
JP2007200104A (en) Display control system, display control method, and display control program
JP6899025B1 (en) Content management system, content management program and content management method for providing limited content related to quantity or period

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110830