JP2007201919A - Traffic engineering multicast distribution method, system, nodes, and program - Google Patents

Traffic engineering multicast distribution method, system, nodes, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2007201919A
JP2007201919A JP2006019468A JP2006019468A JP2007201919A JP 2007201919 A JP2007201919 A JP 2007201919A JP 2006019468 A JP2006019468 A JP 2006019468A JP 2006019468 A JP2006019468 A JP 2006019468A JP 2007201919 A JP2007201919 A JP 2007201919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bandwidth
content
message
route
node device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006019468A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Ouchi
宏之 大内
Shigeki Shimizu
茂喜 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2006019468A priority Critical patent/JP2007201919A/en
Publication of JP2007201919A publication Critical patent/JP2007201919A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To set a path for transmitting band information for a user to view a content in a communication network, and for securing a band by the transmitted band information in the communication network, and for making contents with an identical content ID in the same route. <P>SOLUTION: In a node apparatus, a multicast tree setting request message including the content ID is transmitted when a multicast group participation message is received from a terminal device of the user. In the node apparatus connected to a content transmitting apparatus, a path calculation means for calculating such a path that a plurality of LSPs set for distribution may become identical paths, and a band security startup message including the calculated path and the band information is created and transmitted to a downstream node when the multicast tree setting request message is received. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、トラヒックエンジニアリングマルチキャスト配信方法及びシステム及びノード及びプログラムに係り、特に、利用者の端末装置からコンテンツを視聴するために帯域情報を送出し、通信ネットワークが受信した帯域情報に基づいて帯域を確保するトラヒックエンジニアリングマルチキャスト配信方法及びシステム及びノード及びプログラムに関する。   The present invention relates to a traffic engineering multicast distribution method, system, node, and program, and in particular, transmits band information for viewing content from a user terminal device, and sets a band based on band information received by a communication network. The present invention relates to a traffic engineering multicast distribution method, system, node, and program to be secured.

従来のマルチキャスト配信を行うプロトコルとしては、PIM(Protocol Independent Multicast)(RFC2362)、IGMP(Internet Group Management Protocol)(RFC2236)などがある。   Conventional protocols for multicast distribution include PIM (Protocol Independent Multicast) (RFC2362), IGMP (Internet Group Management Protocol) (RFC2236), and the like.

しかしながら、これらのプロトコルは、配信ルートの構築を行う機能を提供するものであり、配信ルートの帯域を管理することが考慮されていない。そのため、これらのプロトコルを適用し配信ルートを構成した場合は、配信ルートである回線に帯域以上のストリームが転送されることが起こりうることになる。帯域以上のストリームが転送されると、パケットロス等が生じ、コンテンツの品質が劣化することになる。   However, these protocols provide a function for constructing a delivery route, and management of the bandwidth of the delivery route is not considered. For this reason, when a distribution route is configured by applying these protocols, it is possible that a stream of a bandwidth or higher is transferred to the line that is the distribution route. When a stream exceeding the bandwidth is transferred, packet loss or the like occurs, and the quality of content deteriorates.

また、帯域を予約できるプロトコルとしてはRSVP(Resource Reservation Protocol)(RFC2205)がある。もともとRSVPは、センダホストとレシーバホストとの間の帯域を確保するために適用されるプロトコルであることから、RSVPで配信ルートを構成するときに適用させようとする検討が進められている。しかしながら、ここでの検討は、配信ルートの経路の設定はマルチキャストグループアドレス毎に個々に行うものであり、階層化コンテンツの場合に有効となる全階層のコンテンツデータを同一のルートにすることができないものであり、また、配信パスの帯域の設定にあたってはシステム側で予め持っているデータに基づいて行うものであり、利用者側から送出される帯域情報に基づいて設定できないものである(例えば、非特許文献1参照)。   Further, RSVP (Resource Reservation Protocol) (RFC2205) is available as a protocol for reserving bandwidth. Since RSVP is originally a protocol that is applied to secure a band between a sender host and a receiver host, studies are underway to apply it when RSVP configures a distribution route. However, in the examination here, the route of the distribution route is set individually for each multicast group address, and the content data of all layers effective in the case of layered content cannot be made the same route. In addition, the setting of the bandwidth of the distribution path is performed based on data that the system has in advance, and cannot be set based on the bandwidth information transmitted from the user side (for example, Non-patent document 1).

図13は、従来の配信パスの経路を設定する方法について説明するための図である。
同図(A)は、従来のシステムが、基幹網1と、基幹網1を構成するノード7a,7b,7c,7d及び7dと、番組案内サーバ装置3と、アクセス網4a及び4bと、利用者の端末装置8と、コンテンツ送出装置6とを有する。
FIG. 13 is a diagram for explaining a conventional method for setting a route of a distribution path.
FIG. 2A shows that a conventional system uses a backbone network 1, nodes 7a, 7b, 7c, 7d and 7d constituting the backbone network 1, a program guide server device 3, access networks 4a and 4b, A user terminal device 8 and a content transmission device 6.

基幹網1は、MPLS(Multi Protocol Label Switching)網であり、即ちノード装置7a〜7eは、MPLS機能を持つノード装置である。番組案内サーバ3は、コンテンツ送出装置6が配信するコンテンツの情報を利用者の端末装置8に配信するサーバ装置であって基幹網1に接続される。アクセス網4a及び4bは、それぞれノード装置7a及び7dを介して基幹網1に接続される。利用者の端末装置8は、アクセス網4aに接続される。コンテンツ送出装置6は、アクセス網4bに接続されている。   The backbone network 1 is an MPLS (Multi Protocol Label Switching) network, that is, the node devices 7a to 7e are node devices having an MPLS function. The program guide server 3 is a server device that distributes content information distributed by the content transmission device 6 to the terminal device 8 of the user, and is connected to the backbone network 1. The access networks 4a and 4b are connected to the backbone network 1 via node devices 7a and 7d, respectively. The user terminal device 8 is connected to the access network 4a. The content sending device 6 is connected to the access network 4b.

上記の構成のシステムにおいて、利用者の端末装置8がマルチキャストグループアドレスGaに参加を申し込むと、ノード装置7aが受信し、ノード装置7aがマルチキャストツリー設定要求を送出し、ノード装置7dがマルチキャストツリー設定要求を受信し、基幹網1のネットワーク情報「トポロジ情報及びTE(Traffic Engineering)予約情報」を参照し、最短経路であるノード装置7d,7c,7b及び7aをルートとする配信ツリーのLSP(Label Switched Path)を設定する。   In the system configured as described above, when the user terminal device 8 applies for participation in the multicast group address Ga, the node device 7a receives the message, the node device 7a sends a multicast tree setting request, and the node device 7d sets the multicast tree setting. The request is received, and the network information “topology information and TE (Traffic Engineering) reservation information” of the backbone network 1 is referred to. Set Switched Path).

さらに利用者の端末装置8がマルチキャストグループアドレスGbに参加を申し込むと、同様に、ノード装置7dがマルチキャストツリー設定要求を受信し、基幹網1のネットワーク情報を参照するが、このときは最短経路に空帯域がないことから、最短経路ではないノード装置7d,7e,7b及び7aをルートとする配信ツリーのLSPを設定するものであることを示している。   Further, when the user terminal device 8 applies for participation in the multicast group address Gb, similarly, the node device 7d receives the multicast tree setting request and refers to the network information of the backbone network 1, but at this time, the shortest path is used. Since there is no empty bandwidth, this indicates that the LSP of the distribution tree having the node devices 7d, 7e, 7b and 7a that are not the shortest route as a root is set.

マルチキャストグループアドレスGa及びGbが階層化コンテンツである場合でも、両方のコンテンツが、ノード装置7d,7c,7b及び7a、あるいは、ノード装置7d,7e,7b及び7aをルートとする同一のルートに配信ツリーのLSPを設定する処理ができないものであることを示している。   Even when the multicast group addresses Ga and Gb are hierarchical contents, both contents are distributed to the same route with the node devices 7d, 7c, 7b and 7a or the node devices 7d, 7e, 7b and 7a as the root. This indicates that processing for setting the LSP of the tree is not possible.

図13(B)の(a)は、マルチキャストグループアドレスGaへの参加要求に対応して設定した経路等を下流のノード装置7c,7b及び7aに伝えるメッセージであるPATHメッセージの例を示している。また、図13(B)の(b)は、マルチキャストグループアドレスGbへの参加要求に対応して設定した経路等を下流のノード装置7e,7b及び7aに伝えるメッセージであるPATHメッセージの例を示している。PATHメッセージにあるトンネル−ID(Identification)は、コンテンツ送出装置6と接続されるノード装置7dと、利用者の端末装置8と接続されるノード装置7aとの組み合わせを識別するものであり、LSP−IDは、同じトンネル−IDの中のLSPを区別する(例えば、Make before break時など)ものである。これらの2つのIDにより設定した配信ツリーのLSPを識別し、管理できるようにしている。また、帯域は、システム側で予め持っているデータであり、LSPの予約帯域を示すものである。   FIG. 13B shows an example of a PATH message that is a message for transmitting a route set in response to a request for participation in the multicast group address Ga to the downstream node devices 7c, 7b, and 7a. . FIG. 13B shows an example of a PATH message that is a message for transmitting the route set in response to the request to join the multicast group address Gb to the downstream node devices 7e, 7b, and 7a. ing. The tunnel ID (Identification) in the PATH message identifies the combination of the node device 7d connected to the content transmission device 6 and the node device 7a connected to the user terminal device 8, and is an LSP- The ID distinguishes LSPs in the same tunnel-ID (for example, at the time of Make before break). The LSP of the distribution tree set by these two IDs can be identified and managed. The bandwidth is data that the system has in advance and indicates the reserved bandwidth of the LSP.

一方、これらのプロトコルによらずに帯域を管理する方法がある。例えば、通信ネットワーク内の全てのノード装置が、それぞれに保持するマルチキャストツリー情報及びリソース情報を同報することにより、通信ネットワーク内の全てのノード装置がマルチキャストツリー情報及びリソース情報を共有できるようにし、これらの情報の共有状態において利用者の端末装置からコンテンツの受信要求があると、受信要求を受けたノード装置が、マルチキャストグループアドレス毎にどのような経路で接続点に達することができるか、またコンテンツに必要とされる帯域を確保することができるかを自律的に判断できるようにしたものである(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−234776号公報「マルチキャスト通信及び方法、並びにそのためのノードの通信方法、プログラム、装置及び記録媒体」 「Extensions to RSVP-TE for Point to Multipoint TE LSPs」 draft-ietf-mpls-rsvp-te-p2mp-03.txt
On the other hand, there is a method for managing the bandwidth regardless of these protocols. For example, all node devices in the communication network broadcast multicast tree information and resource information held by each node device so that all node devices in the communication network can share the multicast tree information and resource information. When there is a content reception request from the user terminal device in the shared state of these information, the route by which the node device that received the reception request can reach the connection point for each multicast group address, and This makes it possible to autonomously determine whether the bandwidth required for the content can be secured (see, for example, Patent Document 1).
Japanese Patent Laid-Open No. 2003-234776 “Multicast Communication and Method, and Node Communication Method, Program, Apparatus, and Recording Medium for the Same” "Extensions to RSVP-TE for Point to Multipoint TE LSPs" draft-ietf-mpls-rsvp-te-p2mp-03.txt

しかしながら、上記の従来の帯域を予約するマルチキャストの方法、システムでは、利用者がマルチキャストグループアドレスに参加申し込みを行うときに、コンテンツを視聴するための帯域情報を通信ネットワークに伝えることができないこと、また、階層化コンテンツを視聴するときに全階層のコンテンツを同一のルートにする経路を設定することができないという問題がある。   However, in the above-described conventional multicast method and system for reserving bandwidth, when a user makes an application for participation in a multicast group address, bandwidth information for viewing content cannot be transmitted to the communication network. When viewing hierarchical content, there is a problem that it is not possible to set a route that makes the content of all layers the same route.

本発明は、上記の点に鑑みなされたもので、利用者がコンテンツを視聴するための帯域情報を通信ネットワークに送出し、通信ネットワークでは送出された帯域情報により帯域を確保し、同一のコンテンツID(Identification)を持つコンテンツは同一のルートにする経路を設定することが可能なトラヒックエンジニアリングマルチキャスト配信方法及びシステム及びノード及びプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and transmits bandwidth information for a user to view content to a communication network. The communication network secures a bandwidth based on the transmitted bandwidth information, and uses the same content ID. It is an object of the present invention to provide a traffic engineering multicast distribution method, system, node, and program capable of setting a route having the same route for (Identification).

図1は、本発明の原理を説明するための図である。   FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention.

本発明(請求項1)は、通信ネットワークと、該通信ネットワークを構成する複数のノード装置と、該ノード装置のいずれかに接続されるコンテンツ送出装置と、少なくとも1つの利用者の端末装置を含むシステムにおける、トラヒックエンジニアリングマルチキャスト配信方法であって、
ノード装置において、
マルチキャストグループへ参加するためのコンテンツを識別するためのコンテンツID、帯域情報及びマルチキャストグループアドレスを含むマルチキャストグループ参加メッセージを利用者の端末装置から受信する(ステップ1)と、該コンテンツIDを含むマルチキャストツリー設定要求メッセージを送出する(ステップ2)マルチキャストツリー設定要求メッセージ送出ステップと、
コンテンツ送出装置と接続されるノード装置において、
マルチキャストツリー設定要求メッセージを受信すると、配信用に設定する複数のLSP(Label Switched Path)が同一経路となる経路を前記記憶手段を参照して計算する経路計算手段が配信ツリーの経路を計算し(ステップ3)、計算した経路及び帯域情報を含む帯域確保起動メッセージを作成する(ステップ4)経路帯域確保処理ステップと、
帯域確保起動メッセージを下流のノードに送出する(ステップ5)メッセージ処理ステップと、を行う。
The present invention (Claim 1) includes a communication network, a plurality of node devices constituting the communication network, a content transmission device connected to any one of the node devices, and at least one user terminal device. A traffic engineering multicast delivery method in a system,
In the node device,
When a multicast group participation message including a content ID for identifying content to participate in a multicast group, bandwidth information, and a multicast group address is received from a user terminal device (step 1), a multicast tree including the content ID Sending a setting request message (step 2), a multicast tree setting request message sending step;
In the node device connected to the content transmission device,
When the multicast tree setting request message is received, a route calculation unit that calculates a route in which a plurality of LSPs (Label Switched Paths) set for distribution are the same route is calculated by referring to the storage unit and calculates a route of the distribution tree ( Step 3) creating a bandwidth reservation activation message including the calculated route and bandwidth information (Step 4) route bandwidth reservation processing step;
A bandwidth securing activation message is sent to a downstream node (step 5) and a message processing step is performed.

また、本発明(請求項2)は、経路帯域確保処理ステップ(ステップ3,4)において、
既に送出しているコンテンツの中にマルチキャストツリー設定要求メッセージに含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがない場合は、記憶手段に格納されたネットワーク情報を参照して計算した経路及び該帯域情報を含めた帯域確保起動メッセージを作成し、
既に送出しているコンテンツの中にマルチキャストツリー設定要求メッセージ含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、記憶手段に格納されたネットワーク情報を参照し、既に送出されたコンテンツの経路に、帯域情報に示された帯域分の空帯域がある場合は、既に送出されたコンテンツの経路と同じ経路を含めた帯域確保起動メッセージを作成する。
In the present invention (Claim 2), in the path bandwidth securing processing step (Steps 3 and 4),
If there is no content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message in the content that has already been sent, the route calculated by referring to the network information stored in the storage means and the bandwidth information are included. Create a secure bandwidth startup message,
When there is a content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message in the content that has already been sent, the network information stored in the storage means is referred to and the bandwidth of the content that has already been sent is When there is an empty band corresponding to the band indicated in the information, a band securing activation message including the same path as the content that has already been transmitted is created.

また、本発明(請求項3)は、経路帯域確保処理ステップ(ステップ3,4)において、
既に送出されているコンテンツの中にマルチキャストツリー設定要求メッセージに含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、経路計算手段が記憶手段のネットワーク情報を参照し、既に送出されているコンテンツの経路に、帯域情報に示された帯域分の空帯域がない場合は、既に送出されているコンテンツの帯域と該帯域情報に示された帯域とが確保できる空帯域のある経路を、該ネットワーク情報を参照して計算し、計算した経路を含めた帯域確保起動メッセージを作成し、
それまで確保していた既に送出されているコンテンツの配信ツリーのLSPを開放する帯域確保起動取り消しメッセージを作成し、
メッセージ処理ステップ(ステップ4)において、
帯域確保起動メッセージと帯域確保起動取り消しメッセージを送出する。
In the present invention (Claim 3), in the path bandwidth securing processing step (Steps 3 and 4),
If there is a content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message in the already sent content, the route calculating means refers to the network information in the storage means, and the route of the already sent content If there is no empty band corresponding to the band indicated in the band information, a route having an empty band that can secure the band of the content that has already been transmitted and the band indicated in the band information is indicated by the network information. Refer to and calculate, create a bandwidth securing start message including the calculated route,
Create a bandwidth reservation activation cancellation message that releases the LSP of the distribution tree of the content that has already been secured,
In the message processing step (step 4),
A bandwidth reservation activation message and a bandwidth reservation activation cancellation message are transmitted.

図2は、本発明の原理構成図である。   FIG. 2 is a principle configuration diagram of the present invention.

本発明(請求項4)は、通信ネットワークと、該通信ネットワークを構成する複数のノード装置と、該ノード装置のいずれかに接続されるコンテンツ送出装置と、少なくとも1つの利用者の端末装置を含むトラヒックエンジニアリングマルチキャスト配信システムであって、
ノード装置2は、
ネットワーク情報を格納した記憶手段24と、
配信用に設定する複数のLSP(Label Switched Path)が同一経路となる経路を前記記憶手段を参照して計算する経路計算手段2341と、
マルチキャストグループへ参加するためのコンテンツを識別するためのコンテンツID、帯域情報及びマルチキャストグループアドレスを含むマルチキャストグループ参加メッセージを利用者の端末装置から受信すると、該コンテンツIDを含むマルチキャストツリー設定要求メッセージを送出するマルチキャストツリー設定要求メッセージ送出手段231と、
当該ノード装置がコンテンツ送出装置6と接続されているノード装置であるとき、マルチキャストツリー設定要求メッセージを受信すると、経路計算手段2341が計算した経路及び帯域情報を含む帯域確保起動メッセージを作成する帯域確保起動メッセージ作成手段2342と、を有する経路帯域確保処理手段234と、
帯域確保起動メッセージを下流のノードに送出するメッセージ処理手段233と、を有する。
The present invention (Claim 4) includes a communication network, a plurality of node devices constituting the communication network, a content transmission device connected to any one of the node devices, and at least one user terminal device. A traffic engineering multicast distribution system,
The node device 2
Storage means 24 storing network information;
A route calculation unit 2341 for calculating a route in which a plurality of LSPs (Label Switched Paths) set for distribution are the same route by referring to the storage unit;
When a multicast group participation message including a content ID for identifying content to participate in a multicast group, bandwidth information, and a multicast group address is received from a user terminal device, a multicast tree setting request message including the content ID is transmitted. Multicast tree setting request message sending means 231 to perform,
When the node device is a node device connected to the content transmission device 6, when a multicast tree setting request message is received, a bandwidth reservation for creating a bandwidth reservation activation message including the route and bandwidth information calculated by the route calculation means 2341 A path bandwidth securing processing unit 234 having an activation message creating unit 2342;
Message processing means 233 for sending a bandwidth securing activation message to a downstream node.

また、本発明(請求項5)は、経路帯域確保処理手段234において、
既に送出しているコンテンツの中にマルチキャストツリー設定要求メッセージに含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがない場合は、記憶手段24に格納されたネットワーク情報を参照して計算した経路及び該帯域情報を含めた帯域確保起動メッセージを作成する手段と、
既に送出しているコンテンツの中にマルチキャストツリー設定要求メッセージ含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、記憶手段24に格納されたネットワーク情報を参照し、既に送出されたコンテンツの経路に、帯域情報に示された帯域分の空帯域がある場合は、既に送出されたコンテンツの経路と同じ経路を含めた帯域確保起動メッセージを作成する手段と、を含む。
Further, the present invention (Claim 5), in the path bandwidth securing processing means 234,
When there is no content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message in the content that has already been sent, the route calculated by referring to the network information stored in the storage means 24 and the bandwidth information are A means for creating an included bandwidth reservation activation message;
When there is a content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message in the already sent content, the network information stored in the storage unit 24 is referred to and the route of the already sent content is Means for creating a bandwidth securing activation message including the same route as the route of the content that has already been transmitted when there is an empty bandwidth corresponding to the bandwidth indicated in the bandwidth information.

また、本発明(請求項6)は、経路帯域確保処理手段234において、
既に送出されているコンテンツの中にマルチキャストツリー設定要求メッセージに含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、経路計算手段2341が記憶手段24のネットワーク情報を参照し、既に送出されているコンテンツの経路に、帯域情報に示された帯域分の空帯域がない場合は、既に送出されているコンテンツの帯域と該帯域情報に示された帯域とが確保できる空帯域のある経路を、該ネットワーク情報を参照して計算し、計算した経路を含めた帯域確保起動メッセージを作成する手段と、
それまで確保していた既に送出されているコンテンツの配信ツリーのLSP(Label Switched Path)を開放する帯域確保起動取り消しメッセージを作成する手段と、を含み、
メッセージ処理手段233は、
帯域確保起動メッセージと帯域確保起動取り消しメッセージを送出する手段を含む。
Further, the present invention (Claim 6), in the path bandwidth securing processing means 234,
If there is a content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message in the content that has already been sent, the route calculation unit 2341 refers to the network information in the storage unit 24 and the content that has already been sent If there is no empty bandwidth corresponding to the bandwidth indicated in the bandwidth information, a route having an empty bandwidth that can secure the bandwidth of the content that has already been transmitted and the bandwidth indicated in the bandwidth information is assigned to the network. Means for referring to the information and creating a bandwidth securing activation message including the calculated route;
A bandwidth reservation activation cancellation message for releasing the LSP (Label Switched Path) of the distribution tree of the content that has already been secured,
The message processing means 233
Means for sending a band securing activation message and a band securing activation cancellation message;

本発明(請求項7)は、通信ネットワークと、該通信ネットワークを構成する複数のノード装置と、該ノード装置のいずれかに接続されるコンテンツ送出装置と、少なくとも1つの利用者の端末装置を含むシステムにおける、ノード装置であって、
ネットワーク情報を格納した記憶手段と、
配信用に設定する複数のLSP(Label Switched Path)が同一経路となる経路を前記記憶手段を参照して計算する経路計算手段と、
マルチキャストグループへ参加するためのコンテンツを識別するためのコンテンツID、帯域情報及びマルチキャストグループアドレスを含むマルチキャストグループ参加メッセージを利用者の端末装置から受信すると、該コンテンツIDを含むマルチキャストツリー設定要求メッセージを送出するマルチキャストツリー設定要求メッセージ送出手段と、
当該ノード装置がコンテンツ送出装置と接続されているノード装置であるとき、マルチキャストツリー設定要求メッセージを受信すると、経路計算手段が計算した経路及び帯域情報を含む帯域確保起動メッセージを作成する帯域確保起動メッセージ作成手段と、を有する経路帯域確保処理手段と、
帯域確保起動メッセージを下流のノードに送出するメッセージ処理手段と、を有する。
The present invention (Claim 7) includes a communication network, a plurality of node devices constituting the communication network, a content transmission device connected to any one of the node devices, and at least one user terminal device. A node device in the system,
Storage means for storing network information;
A route calculating means for calculating a route in which a plurality of LSPs (Label Switched Paths) set for distribution are the same route with reference to the storage means;
When a multicast group participation message including a content ID for identifying content to participate in a multicast group, bandwidth information, and a multicast group address is received from a user terminal device, a multicast tree setting request message including the content ID is transmitted. A multicast tree setting request message sending means to perform,
When the node device is a node device connected to the content transmission device, when a multicast tree setting request message is received, a bandwidth reservation start message that creates a bandwidth reservation start message including the route and bandwidth information calculated by the route calculation means A route bandwidth securing processing means having a creating means;
Message processing means for sending a bandwidth securing activation message to a downstream node.

また、本発明(請求項8)は、経路帯域確保処理手段において、
既に送出しているコンテンツの中にマルチキャストツリー設定要求メッセージに含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがない場合は、記憶手段に格納されたネットワーク情報を参照して計算した経路及び該帯域情報を含めた帯域確保起動メッセージを作成する手段と、
既に送出しているコンテンツの中にマルチキャストツリー設定要求メッセージ含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、記憶手段に格納されたネットワーク情報を参照し、既に送出されたコンテンツの経路に、帯域情報に示された帯域分の空帯域がある場合は、既に送出されたコンテンツの経路と同じ経路を含めた帯域確保起動メッセージを作成する手段と、を含む。
Further, the present invention (Claim 8) provides a path bandwidth securing processing means,
If there is no content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message in the content that has already been sent, the route calculated by referring to the network information stored in the storage means and the bandwidth information are included. Creating a reserved bandwidth activation message;
When there is a content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message in the content that has already been sent, the network information stored in the storage means is referred to and the bandwidth of the content that has already been sent is Means for creating a bandwidth securing activation message including the same route as the route of the content that has already been transmitted when there is an empty bandwidth corresponding to the bandwidth indicated in the information.

また、本発明(請求項9)は、経路帯域確保処理手段において、
既に送出されているコンテンツの中にマルチキャストツリー設定要求メッセージに含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、経路計算手段が記憶手段のネットワーク情報を参照し、既に送出されているコンテンツの経路に、帯域情報に示された帯域分の空帯域がない場合は、既に送出されているコンテンツの帯域と該帯域情報に示された帯域とが確保できる空帯域のある経路を、該ネットワーク情報を参照して計算し、計算した経路を含めた帯域確保起動メッセージを作成する手段と、
それまで確保していた既に送出されているコンテンツの配信ツリーのLSPを開放する帯域確保起動取り消しメッセージを作成する手段と、を含み、
メッセージ処理手段は、
帯域確保起動メッセージと帯域確保起動取り消しメッセージを送出する手段を含む。
Further, the present invention (Claim 9) provides a path bandwidth securing processing means,
If there is a content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message in the already sent content, the route calculating means refers to the network information in the storage means, and the route of the already sent content If there is no empty band corresponding to the band indicated in the band information, a route having an empty band that can secure the band of the content that has already been transmitted and the band indicated in the band information is indicated by the network information. Means for creating a bandwidth securing start message including the calculated route by referring to and calculating,
Creating a bandwidth reservation activation cancellation message for releasing the LSP of the distribution tree of the content that has already been secured that has been secured,
Message processing means
Means for sending a band securing activation message and a band securing activation cancellation message;

本発明(請求項10)は、コンピュータを、
請求項7乃至9記載のノード装置として機能させるトラヒックエンジニアリングマルチキャスト配信プログラムである。
The present invention (claim 10) provides a computer,
A traffic engineering multicast distribution program that functions as the node device according to claim 7.

上記のように本発明によれば、利用者がコンピュータを視聴するための帯域情報を通信ネットワークに送出し、通信ネットワークでは送出された帯域情報により帯域を確保し、同一のコンテンツIDを持つコンテンツは同一のルートにする経路を確保することにより、下記に述べる効果または利点がある。   As described above, according to the present invention, the bandwidth information for the user to view the computer is transmitted to the communication network. In the communication network, the bandwidth is secured by the transmitted bandwidth information, and the content having the same content ID is By securing a route for the same route, there are the following effects or advantages.

利用者にとっては、階層化コンテンツを視聴するときにコンテンツの品質劣化が起こらず快適な視聴が可能になる。   For the user, when viewing hierarchical content, the content quality does not deteriorate and comfortable viewing is possible.

また、通信事業者にとっては、ネットワーク故障時など単独でデコード不可能な拡張階層データのみの転送をしないので、無駄な配信を防ぐことが可能になる。   In addition, since the carrier does not transfer only the extension layer data that cannot be decoded alone, such as when a network failure occurs, it is possible to prevent useless distribution.

以下、図面と共に本発明の実施の形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

[システム構成]
図3は、本発明の一実施の形態におけるシステム構成図である。
[System configuration]
FIG. 3 is a system configuration diagram in one embodiment of the present invention.

なお、同図において、図13に示したものと同一または同等の機能要素については同一の符号を付し、その説明を省略する。   In the figure, functional elements that are the same as or equivalent to those shown in FIG.

図3に示すシステムは、基幹網1と、基幹網1を構成するノード装置2a,2b,2c,2d,2e及び2f(以下では、どのノード装置であるかを特定しないときはノード装置2と記す)と、番組案内サーバ3と、アクセス網4a,4b及び4c(以下では、どのアクセス網であるかを特定しないときはアクセス網4と記す)と、利用者の端末装置5a及び5b(以下では、どの利用者の端末装置であるかを特定しないときは利用者の端末装置5と記す)と、コンテンツ送出装置6とを有する。   The system shown in FIG. 3 includes a backbone network 1 and node devices 2a, 2b, 2c, 2d, 2e, and 2f that constitute the backbone network 1 (in the following, when it is not specified which node device is the node device 2) ), Program guide server 3, access networks 4a, 4b and 4c (hereinafter referred to as access network 4 when it is not specified which access network), and user terminal devices 5a and 5b (hereinafter referred to as access network 4). Then, when it is not specified which user's terminal device, it is referred to as a user's terminal device 5) and a content sending device 6.

基幹網1はMPLS網であり、ノード装置2はMPLS機能を持つノード装置であり、番組案内サーバ装置3はコンテンツ送出装置6が配信するコンテンツの情報を利用者の端末装置5a及び5bに配信するサーバ装置であって基幹網1に接続される。アクセス網4a,4b及び4cはそれぞれノード装置2a,2e及び2dを介して基幹網1に接続される。利用者の端末装置5a及び5bは、アクセス網4a及び4bに接続され、コンテンツ送出装置6は、アクセス網4cに接続されている。   The backbone network 1 is an MPLS network, the node device 2 is a node device having an MPLS function, and the program guide server device 3 distributes content information distributed by the content transmission device 6 to the user terminal devices 5a and 5b. A server device connected to the backbone network 1. The access networks 4a, 4b and 4c are connected to the backbone network 1 via node devices 2a, 2e and 2d, respectively. The user terminal devices 5a and 5b are connected to the access networks 4a and 4b, and the content transmission device 6 is connected to the access network 4c.

次に、上記のシステムにおける構成装置の機能及び構成装置間の接続について説明する。   Next, functions of the component devices and connections between the component devices in the above system will be described.

図4は、本発明の一実施の形態におけるシステムの接続及び機能を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing system connections and functions in an embodiment of the present invention.

同図は、コンテンツ送出装置6が、アクセス網4cを通してコンテンツデータをノード装置2dに送出しているときに、利用者の端末装置5a及び5bが、番組案内サーバ装置3から配信されたコンテンツの情報(例えば、コンテンツID、帯域情報、マルチキャストグループアドレスなど)をもとに、コンテンツID、帯域情報及びマルチキャストグループアドレスを含む「マルチキャストグループ参加メッセージ」を送出すると、「マルチキャストグループ参加メッセージ」を受信したノード装置2aは、コンテンツIDを含む「マルチキャストツリー設定要求メッセージ」を送出する。   The figure shows content information distributed from the program guide server device 3 by the user terminal devices 5a and 5b when the content transmission device 6 is transmitting content data to the node device 2d through the access network 4c. When a “multicast group participation message” including a content ID, bandwidth information, and a multicast group address is transmitted based on (for example, content ID, bandwidth information, multicast group address, etc.), the node that has received the “multicast group participation message” The device 2a transmits a “multicast tree setting request message” including the content ID.

ノード装置2dは、「マルチキャストツリー設定要求メッセージ」を受信し、既に送出しているコンテンツの中に「マルチキャストツリー設定要求メッセージ」に含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがない場合は、後述する経路計算処理部で記憶手段に格納されているネットワーク情報(例えば、トポロジ情報、TE予約情報など)を参照して経路を計算し、計算した経路及び帯域情報を含めた「帯域確保起動メッセージ」を送出する。例えば、ノード装置2c、2b、2a及び2eが送出された「帯域確保起動メッセージ」を順次受信し、帯域を確保する。   When the node device 2d receives the “multicast tree setting request message” and there is no content ID that is the same as the content ID included in the “multicast tree setting request message” in the already sent content, the path described later The calculation processing unit refers to the network information (for example, topology information, TE reservation information, etc.) stored in the storage means, calculates the route, and sends a “band securing start message” including the calculated route and bandwidth information. To do. For example, the “band securing start message” sent from the node devices 2c, 2b, 2a, and 2e is sequentially received, and the bandwidth is secured.

また、ノード装置2dは、既に送出しているコンテンツの中に「マルチキャストツリー設定要求メッセージ」に含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、記憶手段のネットワーク情報を参照した結果、既に送出されたコンテンツの経路に帯域情報に示された帯域分の空帯域がある場合は、既に送出されたコンテンツの経路と同じ経路とし、空帯域がない場合は、既に送出されたコンテンツの帯域と帯域情報に示された帯域とが確保できる空帯域のある経路を、後述する経路計算処理部でネットワーク情報を参照して計算し、計算した経路を含む帯域確保起動メッセージを送出する。例えば、ノード装置2f,2b,2a及び2eが、送出された「帯域確保起動メッセージ」を順次受信して帯域を確保し、さらに、「帯域確保起動取り消しメッセージ」を送出し、それまで確保していた既に送出されたコンテンツの配信ツリーのLSPを開放する。   If the content ID that is already sent out includes the same content ID as the content ID included in the “multicast tree setting request message”, the node device 2d has already sent out as a result of referring to the network information in the storage means. If there is an empty band corresponding to the band indicated in the band information in the route of the content that has been sent, the route is the same as the route of the content that has already been sent, and if there is no empty bandwidth, the bandwidth and bandwidth of the content that has already been sent A route having an empty bandwidth that can be secured with the bandwidth indicated in the information is calculated with reference to network information by a route calculation processing unit described later, and a bandwidth securing activation message including the calculated route is transmitted. For example, the node devices 2f, 2b, 2a, and 2e sequentially receive the transmitted “bandwidth securing activation message” to secure the bandwidth, and further transmit the “bandwidth securing activation cancellation message” to secure it until then. In addition, the LSP of the distribution tree of the content that has already been sent is released.

上記に述べた構成装置間の接続動作により、利用者がコンテンツを視聴するための帯域情報を通信ネットワークに送出し、通信ネットワークでは送出された帯域情報により帯域を確保し、同一のコンテンツIDを持つコンテンツは同一のルートにする経路を確保することを可能にする。   By the connection operation between the constituent devices described above, the bandwidth information for the user to view the content is sent to the communication network. The communication network secures the bandwidth based on the sent bandwidth information and has the same content ID. The content makes it possible to secure a route for the same route.

本実施の形態では、利用者の端末装置5から送出される「マルチキャストグループ参加メッセージ」としては、IGMPのJoinメッセージにコンテンツID及び帯域情報を付加したものとし、「マルチキャストグループ離脱メッセージ」としては、IGMPのLeaveメッセージを当てはめるものとする。「帯域確保起動メッセージ」としては、RSVPのPATHメッセージの帯域を帯域情報に基づいて設定したものとし、「帯域確保起動取り消しメッセージ」としては、「帯域確保起動メッセージ」に伴う動作を取り消すメッセージとしてRSVPのPATHTEARメッセージを当てるものとして説明する。   In the present embodiment, as a “multicast group join message” sent from the user terminal device 5, it is assumed that a content ID and band information are added to the IGMP Join message, and as a “multicast group leave message”, The IGMP Leave message shall be applied. As the “bandwidth securing activation message”, the band of the RSVP PATH message is set based on the bandwidth information, and as the “bandwidth securing activation cancel message”, the RSVP is a message for canceling the operation associated with the “bandwidth securing activation message”. It is assumed that the PATHTEAR message is applied.

また、「帯域確保起動メッセージ」を送出することにより送られてくる「帯域確保メッセージ」としては、RSVPのRESVメッセージを当てるものとし、「帯域確保起動取り消しメッセージ」を送出することにより送られてくる「帯域確保取り消しメッセージ」としては、RSVPのRESVTEARメッセージを当てるものとする。   Further, the “bandwidth securing message” sent by sending the “bandwidth securing activation message” is assumed to be an RSVP RESV message, and is sent by sending the “bandwidth securing activation cancel message”. As the “band reservation cancellation message”, an RSVP RESVTEAR message is assumed.

なお、「帯域確保起動メッセージ」及び「帯域起動取り消しメッセージ」の詳細については、後述する。また、配信ツリーとしては配信元ディストリビューションを想定している。   The details of the “band securing activation message” and the “band activation cancellation message” will be described later. The distribution tree is assumed to be a distribution from the distribution source.

[装置構成]
以下に、本発明の装置構成について説明する。
[Device configuration]
The apparatus configuration of the present invention will be described below.

次に、本システムにおけるネットワーク上の装置の構成について説明する。   Next, the configuration of devices on the network in this system will be described.

図5は、本発明の一実施の形態におけるネットワーク上の装置構成を示す図である。   FIG. 5 is a diagram showing a device configuration on the network according to the embodiment of the present invention.

なお、同図において、図4と同一または同等な構成要素については同一符号を付し、その説明を省略する。   In the figure, the same or equivalent components as those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.

利用者端末装置5は、コンテンツID、帯域情報及びマルチキャストグループアドレスを含む「マルチキャストグループ参加メッセージ」を送出するマルチキャストグループ参加メッセージ送出部51と、「マルチキャストグループ参加離脱メッセージ」を送出するマルチキャストグループ離脱メッセージ送出部52と、を含む通信機能を持ったPC(パーソナルコンピュータ)などである。   The user terminal device 5 includes a multicast group join message sending unit 51 that sends a “multicast group join message” including a content ID, bandwidth information, and a multicast group address, and a multicast group leave message that sends a “multicast group join leave message”. A PC (personal computer) having a communication function including the sending unit 52.

ノード装置2は、メッセージの送受信を行うメッセージ送受信部22と、コンテンツデータのパケットの送受信、信号用メッセージパケットをメッセージ送受信部22に中継するパケット振り分け部21と、装置を制御するマルチキャスト制御部23と、ネットワーク情報(トポロジ情報及びTE予約情報)を蓄積するネットワーク情報蓄積部24とを含むノード装置である。   The node device 2 includes a message transmission / reception unit 22 that transmits / receives messages, transmission / reception of content data packets, a packet distribution unit 21 that relays signal message packets to the message transmission / reception unit 22, and a multicast control unit 23 that controls the devices. And a network information storage unit 24 that stores network information (topology information and TE reservation information).

ノード装置振り分け部21は、コンテンツ送出装置6、上流のノード装置等間の回線11及び12、下流のノード装置、利用者の端末装置5等間の回線13及び14の接続を含むものである。   The node device distribution unit 21 includes connections of the lines 11 and 12 between the content transmission device 6 and the upstream node device, and the lines 13 and 14 between the downstream node device and the user terminal device 5 and the like.

メッセージ送受信部22は、「マルチキャストグループ参加メッセージ」を受信するマルチキャストグループ参加メッセージ受信部2211等の各メッセージの送受信を行う機能を含むものであり、図6において詳しく説明する。   The message transmission / reception unit 22 includes a function of performing transmission / reception of each message such as a multicast group participation message reception unit 2211 that receives a “multicast group participation message”, which will be described in detail with reference to FIG.

マルチキャスト制御部23は、参加メッセージ対応部231と、離脱メッセージ対応部232、メッセージ処理部233、経路帯域確保処理部234、経路帯域開放処理部235を有する。   The multicast control unit 23 includes a participation message handling unit 231, a leave message handling unit 232, a message processing unit 233, a route bandwidth securing processing unit 234, and a route bandwidth release processing unit 235.

マルチキャスト制御部23の参加メッセージ対応部231は、「マルチキャストグループ参加メッセージ」の受信により「マルチキャストツリー設定要求メッセージ」を送出する処理を行う。   The participation message handling unit 231 of the multicast control unit 23 performs a process of sending a “multicast tree setting request message” upon reception of the “multicast group participation message”.

マルチキャスト制御部23の離脱メッセージ対応部232は、「マルチキャストグループ離脱メッセージ」の受信により「マルチキャストツリー解除要求メッセージ」を送出する処理を行う。   The leave message handling unit 232 of the multicast control unit 23 performs a process of sending a “multicast tree release request message” upon reception of the “multicast group leave message”.

マルチキャスト制御部23のメッセージ処理部233は、
・「帯域確保起動メッセージ」の受信により帯域を確保し、下流のノード装置に「帯域確保起動メッセージ」を送出する処理;
・「帯域確保メッセージ」の受信により上流のノード装置に「帯域確保メッセージ」を送出する処理;
・「帯域確保取り消しメッセージ」の受信により上流のノード装置に「帯域確保取り消しメッセージ」を送出する処理;
を行う。
The message processing unit 233 of the multicast control unit 23
Processing for securing a bandwidth by receiving a “bandwidth securing activation message” and sending a “bandwidth securing activation message” to a downstream node device;
Processing for sending a “bandwidth securing message” to the upstream node device upon reception of the “bandwidth securing message”;
Processing to send a “bandwidth reservation cancel message” to the upstream node device upon reception of the “bandwidth reservation cancel message”;
I do.

マルチキャスト制御部23の経路帯域確保処理部234は、経路計算処理部2341を有し、「マルチキャストツリー設定要求メッセージ」をメッセージ送受信部22を介して受信すると、経路計算処理部2341で配信ツリーの経路を計算し、計算した経路及び帯域を下流のノード装置に伝えるメッセージを作成する。このときに、既に送出しているコンテンツの中に「マルチキャストツリー設定要求メッセージ」に含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがない場合は、ネットワーク情報を参照して計算した経路及び帯域情報を含めた帯域確保起動メッセージを作成する。   The route bandwidth reservation processing unit 234 of the multicast control unit 23 includes a route calculation processing unit 2341. When the “multicast tree setting request message” is received via the message transmission / reception unit 22, the route calculation processing unit 2341 uses the route of the distribution tree. And a message that conveys the calculated path and bandwidth to the downstream node device is created. At this time, if there is no content ID that is the same as the content ID included in the “multicast tree setting request message” in the content that has already been transmitted, the route and bandwidth information calculated by referring to the network information is included. Create a secure bandwidth startup message.

また、経路帯域確保処理部234は、既に送出しているコンテンツの中に「マルチキャストツリー設定要求メッセージ」に含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、ネットワーク情報を参照し、既に送出されたコンテンツの経路に、帯域情報に示された「帯域確保起動メッセージ」を作成する機能を含むものである。   In addition, when the content ID that is the same as the content ID included in the “multicast tree setting request message” is included in the content that has already been transmitted, the path bandwidth reservation processing unit 234 refers to the network information and has already been transmitted. The content path includes a function of creating a “band securing start message” indicated in the band information.

また、経路帯域確保処理部234は、既に送出しているコンテンツの中に「マルチキャストツリー設定要求メッセージ」に含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、ネットワーク情報蓄積部24のネットワーク情報を参照し、既に送出されたコンテンツの経路に、帯域情報に示された帯域分の空領域がないことがわかった時には、既に送出されたコンテンツの帯域と帯域情報に示された帯域とが確保できる空帯域がある経路を、経路計算処理部2341においてネットワーク情報蓄積部24のネットワーク情報を参照して計算し、計算した経路を含めた「帯域確保起動メッセージ」を作成し、それまで確保していた既に送出されたコンテンツの配信ツリーのLSPを開放するための「帯域確保起動取り消しメッセージ」を作成する。   In addition, when the content ID that is the same as the content ID included in the “multicast tree setting request message” is included in the content that has already been transmitted, the path bandwidth reservation processing unit 234 displays the network information of the network information storage unit 24. When it is found that there is no empty area for the bandwidth indicated in the bandwidth information in the route of the content already sent, the bandwidth of the content already sent and the bandwidth indicated in the bandwidth information can be secured. The route calculation processing unit 2341 calculates a route with an empty bandwidth by referring to the network information in the network information storage unit 24, creates a “bandwidth securing start message” including the calculated route, and has secured it until then. "Band reservation activation cancellation message" for releasing the LSP of the distribution tree of the content that has already been sent To create.

なお、経路計算処理部2341は、PCE(Path Computation Element)のように、ノード装置2の外部装置として動作させることも可能である。   Note that the path calculation processing unit 2341 can be operated as an external device of the node device 2 like a PCE (Path Computation Element).

経路帯域開放処理部235は、メッセージ送受信部22を介して他のノード装置から送出された「マルチキャストツリー解除要求メッセージ」を受信し、配信ツリーのLSPを開放する「帯域確保起動取り消しメッセージ」の作成を行い、メッセージ送受信部22を介して下流のノード装置に作成した「帯域確保起動取り消しメッセージ」の送出を行う。   The path bandwidth release processing unit 235 receives a “multicast tree release request message” sent from another node device via the message transmission / reception unit 22 and creates a “band securing activation cancellation message” that releases the LSP of the distribution tree. Then, the created “bandwidth secure activation cancel message” is sent to the downstream node device via the message transmitting / receiving unit 22.

上記のノード装置2のメッセージ送受信部22について説明する。   The message transmission / reception part 22 of said node apparatus 2 is demonstrated.

図6は、本発明の一実施の形態におけるメッセージ送受信部の構成を示す。   FIG. 6 shows the configuration of the message transmission / reception unit in one embodiment of the present invention.

同図は、メッセージ送受信部22が、利用者の端末装置5から送出される「マルチキャストグループ参加メッセージ」を受信するマルチキャストグループ参加メッセージ受信部2211と、「マルチキャストツリー設定要求メッセージ」を送出するマルチキャストツリー設定要求メッセージ送出部2212と、「マルチキャストツリー設定要求メッセージ」を受信するマルチキャストツリー設定要求メッセージ受信部2213と、利用者の端末装置5から送出される「マルチキャストグループ離脱メッセージ」を受信するマルチキャストグループ離脱メッセージ受信部2214と、「マルチキャストツリー解除要求メッセージ」を送出するマルチキャストツリー解除要求メッセージ送出部2215と、「マルチキャストツリー解除要求メッセージ」を受信するマルチキャストツリー解除要求メッセージ受信部2216と、「帯域確保起動メッセージ」を送出する帯域確保起動メッセージ送出部2217と、「帯域確保起動メッセージ」を受信する帯域確保起動メッセージ受信部2218と、「帯域確保メッセージ」を送出する帯域確保メッセージ送出部2219と、「帯域確保メッセージ」を受信する帯域確保メッセージ受信部2220と、「帯域確保起動取り消しメッセージ」を送出する帯域確保起動取り消しメッセージ送出部2221と、「帯域確保起動取り消しメッセージ」を受信する帯域確保起動取り消しメッセージ受信部2222と、「帯域確保取り消しメッセージ」を送出する帯域確保取り消しメッセージ送出部2223と、「帯域確保取り消しメッセージ」を受信する帯域確保取り消しメッセージ受信部2224とを含む。   In the figure, the message transmitting / receiving unit 22 receives a “multicast group join message” sent from the user terminal device 5, and a multicast tree that sends a “multicast tree setting request message”. A setting request message sending unit 2212, a multicast tree setting request message receiving unit 2213 that receives a “multicast tree setting request message”, and a multicast group leaving message that receives a “multicast group leaving message” sent from the user terminal 5 A message receiving unit 2214, a multicast tree release request message sending unit 2215 that sends out a “multicast tree release request message”, and a “multicast tree release request message” Multicast tree release request message receiving unit 2216 for receiving “band”, band securing activation message sending unit 2217 for sending “band securing activation message”, and bandwidth securing activation message receiving unit 2218 for receiving “band securing activation message” , A bandwidth reservation message sending unit 2219 for sending a “bandwidth securing message”, a bandwidth securing message receiving unit 2220 for receiving a “bandwidth securing message”, and a bandwidth securing activation cancellation message sending unit for sending a “bandwidth securing cancellation message” 2221, a band securing activation cancel message receiving unit 2222 that receives a “band securing canceling message”, a band securing cancel message sending unit 2223 that sends a “band securing canceling message”, and a “band securing canceling message”. And a bandwidth reservation cancellation message receiving unit 2224.

次に、図4における各ノード装置2の機能について説明する。   Next, the function of each node device 2 in FIG. 4 will be described.

ノード装置2a及び2eは、
・マルチキャストグループ参加メッセージ受信部2211で「マルチキャストグループ参加メッセージ」を受信し、マルチキャストツリー設定要求メッセージ送出部2212から「マルチキャストツリー設定要求メッセージ」を送出する;
・マルチキャストグループ離脱メッセージ受信部2214で「マルチキャストグループ離脱メッセージ」を受信し、マルチキャストツリー解除要求メッセージ送出部2215から「マルチキャストツリー解除要求メッセージ」を送出する;
・帯域確保起動メッセージ受信部2218で「帯域確保起動メッセージ」を受信し、メッセージ処理部233で帯域を確保する;
・帯域確保起動取り消しメッセージ受信部2222で「帯域確保起動取り消しメッセージ」を受信し、経路帯域開放処理部235で帯域を開放する;
機能を有するノード装置である。
The node devices 2a and 2e
The multicast group join message receiving unit 2211 receives the “multicast group join message” and the multicast tree setting request message sending unit 2212 sends the “multicast tree setting request message”;
The multicast group leave message receiving unit 2214 receives the “multicast group leave message” and sends the “multicast tree release request message” from the multicast tree release request message sending unit 2215;
The band securing activation message receiving unit 2218 receives the “band securing activation message” and the message processing unit 233 secures the band;
The band securing activation cancel message receiving unit 2222 receives the “band securing activation canceling message”, and the route band releasing processing unit 235 releases the band;
This is a node device having a function.

ノード装置2b,2c及び2fは、
・帯域確保起動メッセージ受信部2218、帯域確保起動メッセージ送出部2217で「帯域確保起動メッセージ」を送受信し、メッセージ処理部233で帯域を確保する;
・帯域確保起動取り消しメッセージ受信部2222、帯域確保起動取り消しメッセージ送信部2221で「帯域確保起動取り消しメッセージ」を送受信し、経路帯域開放処理部235で帯域を開放する;
機能を有するノード装置である。
The node devices 2b, 2c and 2f are
The “bandwidth securing activation message” is transmitted and received by the bandwidth securing activation message receiving unit 2218 and the bandwidth securing activation message sending unit 2217, and the bandwidth is secured by the message processing unit 233;
The bandwidth securing activation cancel message receiving unit 2222 and the bandwidth securing activation canceling message transmitting unit 2221 transmit and receive “band securing activation canceling message”, and the path bandwidth releasing processing unit 235 releases the bandwidth;
This is a node device having a function.

ノード装置2dは、経路計算処理部2341を有する経路帯域確保処理部234、経路帯域開放処理部235と、「マルチキャスト設定要求メッセージ」を受信すると共に、作成した帯域確保起動取り消しメッセージの送出を行うメッセージ送受信部22を用いる。   The node device 2d receives a “multicast setting request message” and a message for sending out the created bandwidth reservation activation cancellation message together with the route bandwidth reservation processing unit 234 and the route bandwidth release processing unit 235 having the route calculation processing unit 2341. The transmission / reception unit 22 is used.

ノード装置2dの経路帯域確保処理部234は、ノード装置2a及び2eから送出された「マルチキャストツリー設定要求メッセージ」をメッセージ送受信部22のマルチキャストツリー設定要求メッセージ受信部2213を介して受信すると、経路計算処理部2341で配信ツリーの経路を計算し、計算した経路及び帯域を下流のノード装置に伝えるメッセージを作成する。このときに、既に送出しているコンテンツの中に」マルチキャストツリー設定要求メッセージ」に含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがない場合は、ネットワーク情報を参照して計算した経路及び帯域情報を含めた「帯域確保起動メッセージ」を作成することを含む処理を行う。   When the path bandwidth reservation processing unit 234 of the node device 2d receives the “multicast tree setting request message” sent from the node devices 2a and 2e via the multicast tree setting request message receiving unit 2213 of the message transmitting / receiving unit 22, the path calculation is performed. The processing unit 2341 calculates the route of the distribution tree, and creates a message that conveys the calculated route and bandwidth to the downstream node device. At this time, if there is no content ID that is the same as the content ID included in the “multicast tree setting request message” in the content that has already been transmitted, the route and bandwidth information calculated by referring to the network information is included. Processing including creating a “bandwidth securing activation message” is performed.

また、ノード装置2dの経路帯域確保処理部234は、既に送出しているコンテンツの中「マルチキャストツリー設定要求メッセージ」に含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、ネットワーク情報を参照し、既に送出されたコンテンツの経路に、帯域情報に示された「帯域確保起動メッセージ」を作成する。   Further, the path bandwidth reservation processing unit 234 of the node device 2d refers to the network information when there is a content ID that is the same as the content ID included in the “multicast tree setting request message” among the contents that have already been transmitted. The “band securing start message” indicated in the band information is created in the route of the content that has already been transmitted.

また、経路帯域確保処理部234は、既に送出しているコンテンツの中に」マルチキャストツリー設定要求メッセージ」に含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、ネットワーク情報を参照し、既に送出されたコンテンツの経路に、帯域情報に示された帯域分の空領域がないことがわかった時には、既に送出されたコンテンツの帯域と帯域情報に示された帯域とが確保できる空帯域がある経路を、経路計算処理部2341がネットワーク情報を参照して計算し、計算した経路を含めた「帯域確保起動メッセージ」を作成し、それまで確保していた既に送出されたコンテンツの配信ツリーのLSPを開放する「帯域確保起動取り消しメッセージ」を作成する。   In addition, when the content ID that is the same as the content ID included in the “multicast tree setting request message” is included in the content that has already been transmitted, the path bandwidth reservation processing unit 234 refers to the network information and has already been transmitted. If it is found that there is no empty area for the bandwidth indicated in the bandwidth information in the content path, the route with the empty bandwidth that can secure the bandwidth of the content already sent and the bandwidth indicated in the bandwidth information is selected. Then, the route calculation processing unit 2341 calculates with reference to the network information, creates a “bandwidth securing start message” including the calculated route, and releases the LSP of the distribution tree of the already sent content that has been secured so far Create a “bandwidth secure activation cancellation message”.

ノード装置2dの経路帯域開放処理部235は、メッセージ送受信部22のマルチキャストツリー解除要求メッセージ受信部2216を介してノード装置2a及び2eから送出された「マルチキャストツリー解除要求メッセージ」を受信し、配信ツリーのLSPを開放する「帯域確保起動取り消しメッセージ」の作成を含む処理を行い、メッセージ送受信部22の帯域確保起動メッセージ送出部2217を介して、作成した「帯域確保起動メッセージ」の送出を行う。   The path bandwidth release processing unit 235 of the node device 2d receives the “multicast tree release request message” sent from the node devices 2a and 2e via the multicast tree release request message reception unit 2216 of the message transmission / reception unit 22, and receives the distribution tree. The processing including the creation of the “band securing activation cancellation message” for releasing the LSP is performed, and the created “band securing activation message” is transmitted via the band securing activation message sending unit 2217 of the message transmitting / receiving unit 22.

[帯域確保処理]
次に、図4に示すシステムにおけるノード装置2の帯域確保処理について説明する。
[Band reservation processing]
Next, the band securing process of the node device 2 in the system shown in FIG. 4 will be described.

図7は、本発明の一実施の形態における帯域確保処理の概要を説明するための図である。   FIG. 7 is a diagram for explaining the outline of the bandwidth securing process according to the embodiment of the present invention.

以下では、階層化コンテンツの場合を例に説明する。図7の下段に、コンテンツ送出装置6が送出する階層化コンテンツの構成例を示している。基本階層に相当するコンテンツデータ1は、コンテンツIDがC1、帯域がBWg1、マルチキャストグループアドレスがG1であり、次の階層であるコンテンツデータ「2」は、コンテンツIDがC1、帯域がBWg2、マルチキャストグループアドレスG2であり、最上位の階層であるコンテンツデータ「3」は、コンテンツIDがC1、帯域がGWg3、マルチキャストグループアドレスがG3である。全てのコンテンツデータ「1」〜「3」は、コンテンツ送出装置6からノード装置2dに送出されているものとする。また、C1,BWg1〜BWg3、G1〜G3等の情報は番組案内サーバ装置3により利用者の端末装置5に配信されるものとする。   Hereinafter, a case of hierarchical content will be described as an example. The lower part of FIG. 7 shows a configuration example of hierarchical content transmitted by the content transmission device 6. Content data 1 corresponding to the base layer has a content ID of C1, a band of BWg1, and a multicast group address of G1, and content data “2” of the next layer has a content ID of C1, a band of BWg2, and a multicast group Content data “3”, which is address G2, and is the highest layer, has a content ID of C1, a bandwidth of GWg3, and a multicast group address of G3. It is assumed that all content data “1” to “3” are sent from the content sending device 6 to the node device 2d. Information such as C1, BWg1 to BWg3, and G1 to G3 is distributed by the program guide server device 3 to the terminal device 5 of the user.

利用者の端末装置5aは、マルチキャストグループアドレスG1及びG2に参加するために、2つの「マルチキャストグループ参加メッセージ」(図7では、マルチキャストグループ参加メッセージはIGMPのJoinメッセージにコンテンツID及び帯域情報を付加したものであることから(IGMP)Join(G1,BWg1,C1)、Join(G2,BWg2,C1)と記述する。以下同様)を送出する。   In order to join the multicast group addresses G1 and G2, the user terminal device 5a adds two “multicast group join messages” (in FIG. 7, the multicast group join message adds content ID and bandwidth information to the IGMP Join message. (IGMP) Join (G1, BWg1, C1) and Join (G2, BWg2, C1) (the same applies below) are sent out.

ノード装置2aは、利用者端末5aから送出された「マルチキャストグループ参加メッセージ」を受信すると、PIM−SM(Sparse-Mode)におけるbootstrapメッセージを用いてコンテンツ送出装置6に接続されるノード装置2dを特定し「、マルチキャストツリー設定要求メッセージ」(図示せず。以下同様)をノード装置2dに送出する。   Upon receiving the “multicast group join message” sent from the user terminal 5a, the node device 2a identifies the node device 2d connected to the content sending device 6 using a bootstrap message in PIM-SM (Sparse-Mode). Then, a “multicast tree setting request message” (not shown; the same applies hereinafter) is sent to the node device 2d.

ノード装置2dは、ノード装置2aから送出される「マルチキャストツリー設定要求メッセージ」を受信し「、帯域確保起動メッセージ」(図7では、帯域確保起動メッセージはRSVPのPATHメッセージの帯域を帯域情報に基づいて設定したものであることからPATHメッセージを用いて記述する。以下同様)を作成する。「帯域確保起動メッセージ」の例を図7の上段(1)及び(2)に示す。   The node device 2d receives the “multicast tree setting request message” sent from the node device 2a, and receives the “bandwidth securing start message” (in FIG. 7, the bandwidth securing activation message is based on the bandwidth of the RSVP PATH message based on the bandwidth information. Create a message using the PATH message (same below). Examples of the “band securing activation message” are shown in the upper sections (1) and (2) of FIG.

図7の帯域確保起動メッセージ(1)は、(IGMP)Join(G1,BWg1,C1)に対応するものであり、経路がノード装置2d,2c,2b及び2aになること、帯域情報がBWg1になることを含む構成になっている。   The bandwidth reservation activation message (1) in FIG. 7 corresponds to (IGMP) Join (G1, BWg1, C1), the path becomes the node devices 2d, 2c, 2b, and 2a, and the bandwidth information becomes BWg1. It becomes the composition including becoming.

図7の帯域確保起動メッセージ(2)は、(IGMP)Join(G2,BWg2,C1)に対応するものであり、コンテンツIDが前述のマルチキャストグループ参加メッセージと同じであることから、帯域確保起動メッセージ(1)と同一のルートの経路になること、帯域情報がBWg2になることを含む構成になっている。これにより同一のコンテンツIDを含むマルチキャスト参加メッセージが同時あるいは時間をおいて送られてきた場合であっても、同一のルートになる経路を設定することができるものである。   The bandwidth reservation activation message (2) in FIG. 7 corresponds to (IGMP) Join (G2, BWg2, C1), and the content ID is the same as the multicast group participation message described above. The route includes the same route as (1), and the bandwidth information becomes BWg2. As a result, even when multicast participation messages including the same content ID are sent at the same time or after a certain time, it is possible to set a route to be the same route.

ノード装置2cは、帯域確保メッセージ(1)を受信すると、上流のノード装置2d間の回線にBWg1の帯域を確保し、下流のノード装置がノード装置2bであることを知り、ノード装置2bに、帯域確保起動メッセージ(1)からノード2cに係る部分を削除した帯域確保メッセージ(3)を構成して送出する。また、帯域確保起動メッセージ(2)を受信すると、上流のノード装置2d間の回線にBWg2の帯域を確保し、下流のノード装置がノード装置2bであることを知り、ノード装置2bに帯域確保起動メッセージ(2)からノード装置2cに係る部分を削除した帯域確保起動メッセージ(4)を構成して送出する。   Upon receiving the bandwidth securing message (1), the node device 2c secures the bandwidth of BWg1 on the line between the upstream node devices 2d, knows that the downstream node device is the node device 2b, and sends the node device 2b to the node device 2b. A bandwidth securing message (3) in which the portion related to the node 2c is deleted from the bandwidth securing activation message (1) is constructed and transmitted. When the bandwidth securing activation message (2) is received, the bandwidth of BWg2 is secured on the line between the upstream node devices 2d, knows that the downstream node device is the node device 2b, and activates bandwidth securing to the node device 2b. A bandwidth securing activation message (4) in which the part related to the node device 2c is deleted from the message (2) is constructed and transmitted.

ノード装置2bも同様に、帯域確保起動メッセージ(3)を受信すると、ノード装置2c間の回線にBWg1の帯域を確保し、ノード装置2aに帯域確保起動メッセージ(5)を送出する。また、帯域確保起動メッセージ(4)を受信すると、ノード装置2c間の回線にBWg2の帯域を確保し、ノード装置2aに帯域確保起動メッセージ(6)を送出する。   Similarly, when the node device 2b receives the bandwidth securing activation message (3), the node device 2b secures the bandwidth of BWg1 on the line between the node devices 2c and sends the bandwidth securing activation message (5) to the node device 2a. When the bandwidth securing activation message (4) is received, the bandwidth of BWg2 is secured on the line between the node devices 2c, and the bandwidth securing activation message (6) is transmitted to the node device 2a.

ノード装置2aも同様に、帯域確保起動メッセージ(5)を受信するとノード装置2b間の回線にBWg1の帯域を確保し、また、帯域確保起動メッセージ(6)を受信するとノード装置2b間の回線にBWg2の帯域を確保する。さらに、帯域確保起動メッセージ(5)及び帯域確保起動メッセージ(6)を受信したノード装置2aは、各帯域確保起動メッセージ対応に、帯域確保メッセージ(図7では、帯域確保メッセージはRSVPのRESVメッセージであることからRESVと記述する。以下同様)をノード装置2bに送出し、送出された帯域確保メッセージは帯域確保起動メッセージの流れの逆を辿ってノード装置2dに送られる。   Similarly, when the node 2a receives the bandwidth securing activation message (5), the bandwidth of the BWg1 is secured on the line between the node devices 2b, and when the bandwidth securing activation message (6) is received, the node device 2a establishes the line between the node devices 2b. The bandwidth of BWg2 is secured. Further, the node device 2a that has received the bandwidth securing activation message (5) and the bandwidth securing activation message (6) responds to each bandwidth securing activation message with a bandwidth securing message (in FIG. 7, the bandwidth securing message is an RSVP RESV message). Therefore, it is described as RESV (the same applies hereinafter) to the node device 2b, and the transmitted bandwidth reservation message is sent to the node device 2d following the reverse flow of the bandwidth reservation activation message.

以下に、上記の帯域確保処理のメッセージのシーケンスを示す。   The message sequence for the band securing process is shown below.

図8は、本発明の一実施の形態における帯域確保処理のシーケンスチャートである。   FIG. 8 is a sequence chart of the bandwidth securing process according to the embodiment of the present invention.

ステップA1) コンテンツ送出装置6は、ノード装置2dにコンテンツデータ1〜3を送出する。   Step A1) The content sending device 6 sends the content data 1 to 3 to the node device 2d.

ステップA2) 利用者の端末装置5aがマルチキャストグループアドレスG1及びG2に参加するために、マルチキャストグループ参加メッセージ(IGMP)Join(G1,BWg1、C1)を送出する。   Step A2) The user terminal device 5a sends a multicast group join message (IGMP) Join (G1, BWg1, C1) to join the multicast group addresses G1 and G2.

ステップA3) ノード装置2aは、メッセージ送受信部22を介して「マルチキャストグループ参加メッセージ」を受信すると、参加メッセージ対応部231から「マルチキャストツリー設定要求メッセージ」が送出される。なお、(IGMP)Join(G2,BWg2,C1)の送出についても同様の処理となるので、記述を省略している(以下、同様)。   Step A3) Upon receiving the “multicast group join message” via the message transmission / reception unit 22, the node device 2a sends out a “multicast tree setting request message” from the participation message corresponding unit 231. Note that the transmission of (IGMP) Join (G2, BWg2, C1) is the same process, so the description is omitted (the same applies hereinafter).

ステップA4) ノード装置2dの経路帯域確保処理部234は、マルチキャストグループアドレスG1に対応する帯域確保起動メッセージ(1)、及び、マルチキャストグループアドレスG2に対応する帯域確保起動メッセージ(2)を作成するためにネットワーク情報蓄積部24のネットワーク情報を参照する。   Step A4) The path bandwidth securing processing unit 234 of the node device 2d creates a bandwidth securing activation message (1) corresponding to the multicast group address G1 and a bandwidth securing activation message (2) corresponding to the multicast group address G2. The network information in the network information storage unit 24 is referred to.

ステップA5) ノード装置2dの経路帯域確保処理部234は、帯域確保起動メッセージ(1)及びマルチキャストグループアドレスG2に対応する帯域確保起動メッセージ(2)を作成する。   Step A5) The path bandwidth reservation processing unit 234 of the node device 2d creates a bandwidth reservation start message (1) and a bandwidth reservation start message (2) corresponding to the multicast group address G2.

ステップA6) ノード装置2dのメッセージ処理部233は、メッセージ送受信部22を介してノード装置2cに帯域確保起動メッセージ(1)を送出する。   Step A6) The message processing unit 233 of the node device 2d sends a bandwidth securing activation message (1) to the node device 2c via the message transmission / reception unit 22.

ステップA7) ノード装置2cは、メッセージ送受信部22を介して帯域確保起動メッセージ(1)を受信すると、経路帯域確保処理部234においてノード装置2d間の回線にBWg1の帯域を確保する。   Step A7) When the node device 2c receives the bandwidth securing activation message (1) via the message transmission / reception unit 22, the path bandwidth securing processing unit 234 secures the bandwidth of BWg1 on the line between the node devices 2d.

ステップA8) ノード装置2cのメッセージ処理部233は、ノード装置2bに帯域確保起動メッセージ(3)を送出し、ノード装置2bが帯域起動確保メッセージ(3)を受信すると、経路帯域確保処理部234において、ノード装置2c間の回線にBWg1の帯域を確保する。   Step A8) The message processing unit 233 of the node device 2c sends a bandwidth securing activation message (3) to the node device 2b, and when the node device 2b receives the bandwidth activation securing message (3), the path bandwidth securing processing unit 234 The bandwidth of BWg1 is secured on the line between the node devices 2c.

ステップA9) ノード装置2bのメッセージ処理部233は、ノード装置2aに帯域確保起動メッセージ(5)を送出し、ノード装置2aも同様に帯域確保起動メッセージ(5)を受信すると、経路帯域確保処理部234において、ノード装置2b間の回線にBWg1の帯域を確保する。   Step A9) When the message processing unit 233 of the node device 2b sends the bandwidth securing activation message (5) to the node device 2a and the node device 2a similarly receives the bandwidth securing activation message (5), the route bandwidth securing processing unit In 234, the bandwidth of BWg1 is secured on the line between the node devices 2b.

ステップA10) また、ノード装置2dのメッセージ処理部233は、ノード装置2cに帯域確保起動メッセージ(2)を送出する。   Step A10) In addition, the message processing unit 233 of the node device 2d sends a bandwidth securing activation message (2) to the node device 2c.

ステップA11) ノード装置2cは、帯域確保起動メッセージ(2)をノード装置2dから受信すると、経路帯域確保処理部234において、ノード装置2d間の回線にBWg2の帯域を確保する。   Step A11) Upon receiving the bandwidth securing activation message (2) from the node device 2d, the node device 2c secures the bandwidth of BWg2 on the line between the node devices 2d in the path bandwidth securing processing unit 234.

ステップA12) ノード装置2cのメッセージ処理部233は、ノード装置2bに帯域確保起動メッセージ(4)を送出し、ノード装置2bも同様に帯域確保起動メッセージ(4)を受信すると、経路帯域確保処理部234においてノード装置2c間の回線のBWg2の帯域を確保する。   Step A12) When the message processing unit 233 of the node device 2c sends the bandwidth securing activation message (4) to the node device 2b and the node device 2b similarly receives the bandwidth securing activation message (4), the route bandwidth securing processing unit At 234, the bandwidth of BWg2 of the line between the node devices 2c is secured.

ステップA13) ノード装置2bのメッセージ処理部233は、ノード装置2aに帯域確保起動メッセージ(6)をノード装置2aに送出し、ノード装置2aも同様に帯域確保起動メッセージ(6)を受信すると、経路帯域確保処理部234においてノード装置2b間の回線にBWg2の帯域を確保する。   Step A13) The message processing unit 233 of the node device 2b sends a bandwidth securing activation message (6) to the node device 2a, and when the node device 2a receives the bandwidth securing activation message (6) in the same manner, The bandwidth securing processor 234 secures the bandwidth of BWg2 on the line between the node devices 2b.

ステップA14) さらに、ノード装置2aのメッセージ処理部233は、ノード装置2bに帯域確保起動メッセージ(5)に対応した帯域確保メッセージを送出する。   Step A14) Further, the message processing unit 233 of the node device 2a sends a bandwidth securing message corresponding to the bandwidth securing activation message (5) to the node device 2b.

ステップA15) ノード装置2aのメッセージ処理部233において、さらに、帯域確保起動メッセージ(6)に対応した帯域確保メッセージを送出する。   Step A15) The message processing unit 233 of the node device 2a further transmits a bandwidth securing message corresponding to the bandwidth securing activation message (6).

ステップA16) 送出された帯域確保メッセージは帯域確保起動メッセージの流れの逆を辿って(リバースパス)ノード装置2dに伝えられる。ノード装置2dのメッセージ処理部233は、帯域確保メッセージを受信したことにより、コンテンツデータ1に、FEC(Forwarding Equivalence Class)に従い、ラベルを付与してノード装置2aに転送を行う。   Step A16) The transmitted bandwidth reservation message follows the reverse flow of the bandwidth reservation activation message (reverse path) and is transmitted to the node device 2d. When the message processing unit 233 of the node device 2d receives the bandwidth securing message, the message processing unit 233 assigns a label to the content data 1 according to FEC (Forwarding Equivalence Class) and transfers the content data 1 to the node device 2a.

ステップA17) ノード装置2aは、利用者の端末装置5aにラベルを外したコンテンツデータ1を送出する。   Step A17) The node device 2a sends the content data 1 with the label removed to the user terminal device 5a.

ステップA18) また、ノード装置2dは、コンテンツデータ2にFECに従い、ラベルを付与してノード装置2aに転送を行う。   Step A18) Further, the node device 2d assigns a label to the content data 2 in accordance with FEC, and transfers it to the node device 2a.

ステップA19) ノード装置2aは、利用者の端末装置5aにコンテンツデータ2を送出する。   Step A19) The node device 2a sends the content data 2 to the user terminal device 5a.

[後から参加がある場合の動作]
図9は、本発明の一実施の形態における後から参加がある場合の概要を説明するための図であり、利用者の端末装置5aが、既にマルチキャストグループアドレスG1及びG2に参加しているときに、後から利用者の端末装置5bがマルチキャストグループアドレスG1,G2及びG3に参加するときに、既に送出されたコンテンツの経路に、後から参加する帯域分の空帯域がなく、既に送出されたコンテンツの帯域と後から参加する帯域とが確保できる空帯域のある経路を確保し、それまで確保し使用していた既に送出されたコンテンツの配信ツリーのLSPを開放する処理の概要を示している。
[Operation when there is participation later]
FIG. 9 is a diagram for explaining the outline when there is a subsequent participation in the embodiment of the present invention, and when the user terminal device 5a has already participated in the multicast group addresses G1 and G2. In addition, when the user terminal device 5b joins the multicast group addresses G1, G2, and G3 later, the content route that has already been sent does not have an empty bandwidth for the bandwidth to be joined later, and has already been sent. An outline of processing for securing a route with an empty bandwidth that can secure a bandwidth of content and a bandwidth to be joined later and releasing an LSP of a distribution tree of content that has been secured and used so far and has been transmitted is shown. .

利用者の端末装置5bは、マルチキャストグループアドレスG1,G2及びG3に参加するために、3つのマルチキャストグループ参加メッセージ(IGMP)Join(G1,BWg1,C1),Join(G2,BWg2,C1)、Join(G3,BWg3,C1)をノード装置2eに送出する。   In order to join the multicast group addresses G1, G2, and G3, the user terminal device 5b has three multicast group join messages (IGMP) Join (G1, BWg1, C1), Join (G2, BWg2, C1), Join. (G3, BWg3, C1) is sent to the node device 2e.

ノード装置2dは、マルチキャストグループ参加メッセージを受信したノード装置2eから送出されるマルチキャストツリー設定要求メッセージを受信し、同一のコンテンツIDを含むコンテンツは同一のルートとなるように経路を設定しようとし、利用者の端末装置5aが参加したときに設定したルートにG3を加えようとするが、本ルートにはG3を加える余裕がないことから、既に設定していたルートを使うのを止め、あらためて経路を確保する処理を行う場合である。   The node device 2d receives the multicast tree setting request message sent from the node device 2e that has received the multicast group join message, and tries to set the route so that the content including the same content ID becomes the same route. Tries to add G3 to the route set when the user's terminal device 5a participates, but since there is no room to add G3 to this route, stop using the route that has already been set and reroute the route. This is a case where a process for securing is performed.

新しい経路は、ノード装置2d,2f,2b及び2aと、2bから分岐し2b及び2eとなるものである。帯域確保起動メッセージの例を図9(1)(2)及び(3)に示す。図9の帯域確保起動メッセージ(1)は、利用者の端末装置5a及び5bから送出された(IMGP)Join(G1,BWg1,C1)に対応するものであり、経路がノード装置2d,2f,2b及び2aと、2bから分岐し、2b及び2eになること、帯域情報がBWg1になることを含む構成になっている。   The new paths are the node devices 2d, 2f, 2b and 2a, and branch from 2b to become 2b and 2e. Examples of the band securing activation message are shown in FIGS. 9 (1), (2) and (3). 9 corresponds to (IMGP) Join (G1, BWg1, C1) sent from the terminal devices 5a and 5b of the user, and the route is the node device 2d, 2f, 2b and 2a are branched from 2b and become 2b and 2e, and the band information becomes BWg1.

図8の帯域確保起動メッセージ(2)は、利用者の端末装置5a及び5bから送出された(IGMP)Join(G2,BWg2,C1)に対応するものであり、帯域確保起動メッセージ(1)と同一のルートとなる経路になること、帯域情報がBWg2になることを含む構成になっている。図9の帯域確保起動メッセージ(3)は、利用者の端末装置5bから送出された(IGMP)Join(G3,BWg3,C1)に対応するものであり、帯域確保起動メッセージ(1)と同様のルートとなる経路になること、帯域情報がBWg3になることを含む構成になっている。   8 corresponds to the (IGMP) Join (G2, BWg2, C1) sent from the user terminal devices 5a and 5b, and the bandwidth reservation activation message (1) and It is configured to include a route that is the same route and that the bandwidth information is BWg2. The bandwidth securing activation message (3) in FIG. 9 corresponds to (IGMP) Join (G3, BWg3, C1) sent from the user terminal device 5b, and is the same as the bandwidth securing activation message (1). It is configured to include a route that becomes a route and that the bandwidth information is BWg3.

ノード装置2fは、帯域確保起動メッセージ(1)を受信すると、ノード装置2d間の回線にBWg1の帯域を確保し、ノード装置2bに帯域確保起動メッセージ(4)を送出する。また、帯域確保起動メッセージ(2)を受信すると、ノード装置2d間の回線にBwg2の帯域を確保し、ノード装置2bに帯域確保起動メッセージ(5)を送出し、さらに帯域確保起動メッセージ(3)を受信するとノード装置2d間の回線にBWg3の帯域を確保し、ノード装置2bに帯域確保起動メッセージ(6)を送出する。   When the node device 2f receives the bandwidth securing activation message (1), the node device 2f secures the bandwidth of BWg1 on the line between the node devices 2d and sends the bandwidth securing activation message (4) to the node device 2b. When the bandwidth securing activation message (2) is received, the bandwidth of Bwg2 is secured on the line between the node devices 2d, the bandwidth securing activation message (5) is transmitted to the node device 2b, and further the bandwidth securing activation message (3). Is received, the BWg3 bandwidth is secured on the line between the node devices 2d, and a bandwidth securing activation message (6) is sent to the node device 2b.

ノード装置2bも同様に帯域確保起動メッセージ(4)を受信すると、ノード装置2f間の回線にBWg1の帯域を確保し、ノード装置2aに帯域確保起動メッセージ(7)を送出し、ノード装置2eにも帯域確保起動メッセージ(9)を送出する。また、帯域確保起動メッセージ(5)を受信すると、ノード装置2f間の回線にBWg2の帯域を確保し、ノード装置2aに帯域確保起動メッセージ(8)を送出し、ノード装置2eにも帯域確保起動メッセージ(10)を送出する。さらに、帯域確保起動メッセージ(6)を受信すると、ノード装置2f間の回線にBWg3の帯域を確保し、ノード装置2eに帯域確保起動メッセージ(11)を送出する。   Similarly, when the node device 2b receives the bandwidth securing activation message (4), it secures the bandwidth of BWg1 on the line between the node devices 2f, sends the bandwidth securing activation message (7) to the node device 2a, and sends it to the node device 2e. Also sends a bandwidth securing activation message (9). When the bandwidth securing activation message (5) is received, the bandwidth of BWg2 is secured on the line between the node devices 2f, the bandwidth securing activation message (8) is transmitted to the node device 2a, and the bandwidth securing activation is also performed on the node device 2e. Send message (10). Further, when the bandwidth securing activation message (6) is received, the bandwidth of BWg3 is secured on the line between the node devices 2f, and the bandwidth securing activation message (11) is transmitted to the node device 2e.

ノード装置2aも同様に帯域確保起動メッセージ(7)を受信すると、ノード装置2b間の回線にBWg1の帯域を確保する。また、帯域確保起動メッセージ(8)を受信すると、ノード装置2b間の回線にBWg2の帯域を確保する。   Similarly, when the node device 2a receives the bandwidth securing activation message (7), it secures the bandwidth of BWg1 on the line between the node devices 2b. When the bandwidth securing activation message (8) is received, the bandwidth of BWg2 is secured on the line between the node devices 2b.

ノード装置2eも同様に帯域確保起動メッセージ(9)を受信すると、ノード装置2b間の回線にBWg1の帯域を確保する。また、帯域確保起動メッセージ(10)を受信すると、ノード装置2b間の回線にBWg2の帯域を確保する。さらに、帯域確保起動メッセージ(11)を受信すると、ノード装置2b間の回線にBWg3の帯域を確保する。   Similarly, when the node device 2e receives the bandwidth securing activation message (9), the bandwidth of the BWg1 is secured on the line between the node devices 2b. Further, when the bandwidth securing activation message (10) is received, the bandwidth of BWg2 is secured on the line between the node devices 2b. Further, when the bandwidth securing activation message (11) is received, the bandwidth of BWg3 is secured on the line between the node devices 2b.

さらに、帯域確保起動メッセージ(7)及び(8)を受信したノード装置2a及び帯域確保起動メッセージ(9)(10)及び(11)を受信したノード装置2eは、ノード装置2bに各帯域確保起動メッセージ対応に帯域確保メッセージを送出し、送出された帯域確保メッセージは帯域確保起動メッセージの流れの逆を辿ってノード装置2dに送られる。   Further, the node device 2a that has received the bandwidth securing activation messages (7) and (8) and the node device 2e that has received the bandwidth securing activation messages (9), (10), and (11) have each bandwidth securing activation in the node device 2b. A bandwidth securing message is sent in response to the message, and the transmitted bandwidth securing message is sent to the node device 2d following the reverse flow of the bandwidth securing activation message.

一方、それまで確保していたノード装置2d,2c,2b及び2aの経路の帯域は使わなくなるので、使わなくなった配信ツリーのLSPを開放するために帯域確保起動取り消しメッセージ(図9では、帯域確保起動取り消しメッセージはRSVPのPATHTEARメッセージであることからPATHTEARメッセージを用いて記述する。以下同様)を送出する。帯域確保起動取り消しメッセージの例を図9(21)及び(22)に示す。   On the other hand, since the bandwidth of the path of the node devices 2d, 2c, 2b, and 2a that has been secured up to that point is no longer used, the bandwidth securing activation cancellation message (in FIG. Since the activation cancellation message is an RSVP PATHTEAR message, it is described using the PATHTEAR message (the same applies hereinafter). Examples of the band securing activation cancellation message are shown in FIGS. 9 (21) and 9 (22).

図9の帯域確保起動取り消しメッセージ(21)は、開放する経路がノード装置2d,2c,2b及び2aになることを含む構成になっている。図9の帯域確保起動取り消しメッセージ(22)は、開放する経路がノード装置2d、2c、2b及び2aになることを含む構成になっている。   The bandwidth securing activation cancellation message (21) in FIG. 9 is configured to include that the route to be released becomes the node devices 2d, 2c, 2b and 2a. The bandwidth securing activation cancellation message (22) in FIG. 9 is configured to include that the route to be released becomes the node devices 2d, 2c, 2b, and 2a.

ノード装置2cは、帯域確保起動取り消しメッセージ(21)を受信すると、ノード装置2cは、トンネル−ID及びLSP−ID対応に帯域情報を蓄積しているので、それから帯域がBWg1であることを知ることができ(以下同様)、上流のノード装置2d間の回線に確保していたBWg1の帯域を開放し、下流のノード装置がノード装置2bであることを知り、ノード装置2bに帯域確保起動取り消しメッセージ(21)からノード装置2cに係る部分を削除した帯域確保起動取り消しメッセージ(23)を構成して送出する。また、帯域確保起動取り消しメッセージ(22)を受信すると、上流ノード装置2d間の回線に確保していたBWg2の帯域を開放し、下流のノード装置がノード装置2bであることを知り、ノード装置2bに、帯域確保起動取り消しメッセージ(22)からノード装置2cに係る部分を削除した帯域確保起動取り消しメッセージ(24)を構成して送出する。   When the node device 2c receives the bandwidth reservation activation cancellation message (21), the node device 2c stores the bandwidth information corresponding to the tunnel ID and the LSP-ID, and then knows that the bandwidth is BWg1. (Same below), release the bandwidth of BWg1 reserved on the line between the upstream node devices 2d, know that the downstream node device is the node device 2b, and notify the node device 2b of the bandwidth reservation activation cancellation message. A bandwidth reservation activation cancellation message (23) in which the part related to the node device 2c is deleted from (21) is constructed and transmitted. Also, when the bandwidth securing activation cancellation message (22) is received, the bandwidth of BWg2 secured on the line between the upstream node devices 2d is released, knowing that the downstream node device is the node device 2b, and the node device 2b. Then, a bandwidth securing activation cancellation message (24) in which the portion related to the node device 2c is deleted from the bandwidth securing activation cancellation message (22) is constructed and transmitted.

ノード装置2bも同様に、帯域確保起動取り消しメッセージ(23)を受信すると、ノード装置2c間の回線に確保していたBWg1の帯域を開放し、ノード装置2aに帯域確保起動取り消しメッセージ(25)を送出する。また、帯域確保起動取り消しメッセージ(24)を受信すると、ノード装置2c間の回線に確保していたBWg2の帯域を開放し、ノード装置2aに帯域確保起動取り消しメッセージ(26)を送出する。   Similarly, when the node device 2b receives the bandwidth securing activation cancel message (23), it releases the bandwidth of BWg1 secured on the line between the node devices 2c, and sends a bandwidth securing activation cancel message (25) to the node device 2a. Send it out. When the bandwidth reservation activation cancel message (24) is received, the bandwidth of BWg2 reserved in the line between the node devices 2c is released, and the bandwidth reservation activation cancellation message (26) is transmitted to the node device 2a.

ノード装置2aも同様に、帯域確保起動取り消しメッセージ(25)を受信すると、ノード装置2b間の回線に確保していたBWg1の帯域を開放する。また、帯域確保起動取り消しメッセージ(26)を受信すると、ノード装置2b間の回線に確保していたBwg2の帯域を開放する。さらに、帯域確保起動取り消しメッセージ(25)及び(26)を受信したノード装置2aは、各帯域確保起動取り消しメッセージ対応に帯域確保取り消しメッセージ(図9では、帯域確保取り消しメッセージはRSVPのRESVTEARメッセージであることからRESVTEARと記述する。以下同様)を上流のノード装置2bに送出し、送出された帯域確保取り消しメッセージは、帯域確保起動取り消しメッセージの流れの逆を辿ってノード装置2dに送られる。   Similarly, when the node device 2a receives the bandwidth reservation activation cancellation message (25), the node device 2a releases the bandwidth of the BWg1 reserved in the line between the node devices 2b. In addition, when the bandwidth securing activation cancellation message (26) is received, the bandwidth of Bwg2 secured on the line between the node devices 2b is released. Further, the node device 2a that has received the bandwidth reservation activation cancellation messages (25) and (26) responds to each bandwidth reservation activation cancellation message (in FIG. 9, the bandwidth reservation cancellation message is an RSVP RESVTEAR message). Therefore, the bandwidth reservation cancellation message is sent to the node device 2d following the reverse flow of the bandwidth reservation activation cancellation message.

なお、上記の場合は、後からマルチキャストグループアドレスG1,G2及びG3に参加する場合であったが、マルチキャストグループアドレスG1に参加する場合にあっては、ノード装置2dが、経路がノード装置2bから分岐することを含む帯域確保起動メッセージを送出することにより、ノード装置2eが帯域確保起動メッセージを受信し、ノード装置2b間の回線にBWg1の帯域を確保することができる。   In the above case, the multicast group addresses G1, G2, and G3 are joined later. However, in the case of joining the multicast group address G1, the node device 2d has a route from the node device 2b. By sending a bandwidth securing activation message including branching, the node device 2e receives the bandwidth securing activation message and can secure the bandwidth of BWg1 on the line between the node devices 2b.

次に、前述の図9における後から参加がある場合のメッセージのシーケンスを示す。   Next, a message sequence when there is participation afterward in FIG. 9 will be described.

図10は、本発明の一実施の形態における後から参加がある場合の処理のシーケンスチャートである。   FIG. 10 is a sequence chart of processing when there is participation later in the embodiment of the present invention.

同図は、利用者の端末装置5a及び5bと、ノード装置2a〜2fと、コンテンツ送出装置6との間のシーケンスである。   The figure shows a sequence among the user terminal devices 5 a and 5 b, the node devices 2 a to 2 f, and the content transmission device 6.

以下では、利用者の端末装置5aが既にマルチキャストグループアドレスG1及びG2に参加しているものとして説明する。   In the following description, it is assumed that the user terminal device 5a has already joined the multicast group addresses G1 and G2.

ステップB1) 利用者の端末装置5bがマルチキャストグループアドレスG1,G2及びG3に参加するために、マルチキャストグループ参加メッセージ(IGMP)Join(G1,BWg1,C1)をノード装置2eに送出する。   Step B1) In order for the user terminal device 5b to participate in the multicast group addresses G1, G2, and G3, a multicast group join message (IGMP) Join (G1, BWg1, C1) is sent to the node device 2e.

ステップB2) ノード装置2eの参加メッセージ対応部231は、マルチキャストグループ参加メッセージを受信し、マルチキャストツリー設定要求メッセージをノード装置2dに送出する。なお、(IGMP)Join(G2,BWg2,C1)Join(G3,BWg3,C1)の送出についても、同様の処理となるので記述を省略する。   Step B2) The join message handling unit 231 of the node device 2e receives the multicast group join message and sends a multicast tree setting request message to the node device 2d. Note that the transmission of (IGMP) Join (G2, BWg2, C1) Join (G3, BWg3, C1) is the same process, so the description is omitted.

ステップB3) ノード装置2dの経路帯域確保処理部234は、マルチキャストツリー設定要求メッセージを受信すると、ネットワーク情報蓄積部24のネットワーク情報を参照する。   Step B3) When receiving the multicast tree setting request message, the path bandwidth reservation processing unit 234 of the node device 2d refers to the network information in the network information storage unit 24.

ステップB4) ノード装置2dは、経路帯域確保処理部234は、経路計算処理部2341によりあらためて経路を設定し、帯域を確保するために、(IGMP)Join(G1,BWg1,C1)に対応する帯域確保起動メッセージ(1)、(IGMP)Join(G2,BWg2,C1)に対応する帯域確保起動メッセージ(2)、(IGMP)Join(G3,BWg3,C1)に対応する帯域確保起動メッセージ(3)を作成する。   Step B4) The bandwidth corresponding to (IGMP) Join (G1, BWg1, C1) is set in the node device 2d so that the route bandwidth securing processing unit 234 sets a route again by the route calculation processing unit 2341 and secures the bandwidth. Bandwidth secure start message (2) corresponding to secure start message (1), (IGMP) Join (G2, BWg2, C1), Band secure start message (3) corresponding to (IGMP) Join (G3, BWg3, C1) Create

ステップB5) ノード装置2dのメッセージ処理部233は、帯域確保起動メッセージ(1)をノード装置2fに送出する。   Step B5) The message processing unit 233 of the node device 2d sends a bandwidth securing activation message (1) to the node device 2f.

ステップB6) ノード装置2fは、帯域確保起動メッセージ(1)を受信すると、経路帯域確保処理部234において、ノード装置2d間の回線にBWg1の帯域を確保する。   Step B6) When the node device 2f receives the bandwidth securing activation message (1), the route bandwidth securing processing unit 234 secures the bandwidth of BWg1 in the line between the node devices 2d.

ステップB7) ノード装置2fのメッセージ処理部233は、ノード装置2bに帯域確保起動メッセージ(4)を送出する。ノード装置2bも同様に帯域確保起動メッセージ(4)を受信すると、経路帯域確保処理部234において、ノード2f間の回線にBWg1の帯域を確保する。   Step B7) The message processing unit 233 of the node device 2f sends a bandwidth securing activation message (4) to the node device 2b. Similarly, when the node device 2b receives the bandwidth securing activation message (4), the route bandwidth securing processing unit 234 secures the bandwidth of BWg1 on the line between the nodes 2f.

ステップB8) ノード装置2bのメッセージ処理部233は、ノード装置2aに帯域確保起動メッセージ(7)を送出し、ノード装置2aも同様に帯域確保起動メッセージ(7)を受信すると、経路帯域確保処理部234においてノード装置2b間の回線にBWg1の帯域を確保する。   Step B8) When the message processing unit 233 of the node device 2b sends the bandwidth securing activation message (7) to the node device 2a and the node device 2a receives the bandwidth securing activation message (7) in the same manner, the path bandwidth securing processing unit In 234, the bandwidth of BWg1 is secured on the line between the node devices 2b.

ステップB9) ノード装置2bのメッセージ処理部233において、ノード装置2eにも同様に帯域確保起動メッセージ(9)を送出する。   Step B9) In the message processing unit 233 of the node device 2b, the bandwidth securing activation message (9) is similarly sent to the node device 2e.

ステップB10) ノード装置2eも同様に、帯域確保起動メッセージ(9)を受信すると、経路帯域確保処理部234において、ノード装置2b間の回線にBWg1の帯域を確保する。   Step B10) Similarly, when the node device 2e receives the bandwidth securing activation message (9), the route bandwidth securing processing unit 234 secures the bandwidth of BWg1 on the line between the node devices 2b.

ステップB11) また、ノード装置2dのメッセージ処理部233において、帯域確保起動メッセージ(2)をノード装置2fに送出する。   Step B11) Further, the message processing unit 233 of the node device 2d sends a bandwidth securing activation message (2) to the node device 2f.

ステップB12) ノード装置2fは、帯域確保起動メッセージ(2)を受信すると、経路帯域確保処理部234において、ノード2d間の回線にBWg2の帯域を確保する。   Step B12) When the node device 2f receives the bandwidth securing activation message (2), the route bandwidth securing processing unit 234 secures the bandwidth of BWg2 in the line between the nodes 2d.

ステップB13) ノード装置2fのメッセージ処理部233は、ノード装置2bに帯域確保起動メッセージ(5)を送出し、ノード装置2bも同様に帯域確保起動メッセージ(5)を受信すると、経路帯域確保処理部24において、ノード装置2f間の回線にBWg2の帯域を確保する。   Step B13) When the message processing unit 233 of the node device 2f sends the bandwidth securing activation message (5) to the node device 2b and the node device 2b similarly receives the bandwidth securing activation message (5), the route bandwidth securing processing unit 24, a bandwidth of BWg2 is secured on the line between the node devices 2f.

ステップB14) ノード装置2bのメッセージ処理部233において、ノード装置2aに帯域確保起動メッセージ(8)を送出する。ノード装置2aは、帯域確保起動メッセージ(8)を受信すると、経路帯域確保処理部234において、ノード装置2b間の回線にBWg2の帯域を確保する。   Step B14) The message processing unit 233 of the node device 2b sends a bandwidth securing activation message (8) to the node device 2a. When the node device 2a receives the bandwidth securing activation message (8), the route bandwidth securing processing unit 234 secures the bandwidth of BWg2 on the line between the node devices 2b.

ステップB15) ノード装置2bのメッセージ処理部233において、ノード装置2eにも同様に帯域確保起動メッセージ(10)を送出する。   Step B15) Similarly, the message processing unit 233 of the node device 2b sends a bandwidth securing activation message (10) to the node device 2e.

ステップB16) ノード装置2eは、帯域確保起動メッセージ(10)を受信すると、経路帯域確保処理部234においてノード装置2b間の回線にBWg2の帯域を確保する。   Step B16) Upon receiving the bandwidth securing activation message (10), the node device 2e secures the bandwidth of BWg2 in the line between the node devices 2b in the path bandwidth securing processing unit 234.

ステップB17) さらに、ノード装置2dのメッセージ処理部233は、帯域確保起動メッセージ(3)をノード装置2fに送出する。   Step B17) Further, the message processing unit 233 of the node device 2d sends a bandwidth securing activation message (3) to the node device 2f.

ステップB18) ノード装置2fは、帯域確保起動メッセージ(3)を受信すると、経路帯域確保処理部234において、ノード装置2d間の回線にBWg3の帯域の帯域を確保する。   Step B18) When the node device 2f receives the bandwidth securing activation message (3), the route bandwidth securing processing unit 234 secures the bandwidth of the bandwidth of BWg3 in the line between the node devices 2d.

ステップB19) ノード装置2fのメッセージ処理部233は、ノード装置2bに帯域確保起動メッセージ(6)を送出する。ノード装置2bも同様に帯域確保起動メッセージ(6)を受信すると、経路帯域確保処理部234において、ノード装置2f間にBWg3の帯域を確保する。   Step B19) The message processing unit 233 of the node device 2f sends a bandwidth securing activation message (6) to the node device 2b. Similarly, when the node device 2b receives the bandwidth securing activation message (6), the route bandwidth securing processing unit 234 secures the bandwidth of the BWg3 between the node devices 2f.

ステップB20) ノード装置2bのメッセージ処理部233は、ノード装置2eに帯域確保起動メッセージ(11)を送出する。ノード装置2eは、同様に、帯域確保起動メッセージ(11)を受信すると、経路帯域確保処理部234において、ノード装置2b間の回線BWg3の帯域を確保する。   Step B20) The message processing unit 233 of the node device 2b sends a bandwidth securing activation message (11) to the node device 2e. Similarly, when the node device 2e receives the bandwidth securing activation message (11), the route bandwidth securing processing unit 234 secures the bandwidth of the line BWg3 between the node devices 2b.

ステップB21) 帯域起動確保メッセージ(7)及び(8)を受信したノード装置2aのメッセージ処理部233は、各帯域確保起動メッセージ対応に帯域確保メッセージをノード装置2bに送出する。   Step B21) The message processing unit 233 of the node device 2a that has received the bandwidth activation securing messages (7) and (8) sends a bandwidth securing message to the node device 2b in response to each bandwidth securing activation message.

ステップB22) 帯域確保起動メッセージ(9)、(10)、及び(11)を受信したノード装置2eのメッセージ処理部233も、各帯域確保起動メッセージ対応に帯域確保メッセージをノード装置2bに送出する。   Step B22) The message processing unit 233 of the node device 2e that has received the bandwidth securing activation messages (9), (10), and (11) also sends a bandwidth securing message to the node device 2b in response to each bandwidth securing activation message.

ステップB23) ノード装置2bのメッセージ処理部233において、送出された帯域確保メッセージを帯域確保起動メッセージの流れの逆を辿ってノード装置2bに転送する。   Step B23) The message processing unit 233 of the node device 2b transfers the transmitted bandwidth reservation message to the node device 2b by following the reverse flow of the bandwidth reservation activation message.

ステップB24) ノード装置2bは、ノード装置2aにコンテンツデータ1を送る。   Step B24) The node device 2b sends the content data 1 to the node device 2a.

ステップB25) ノード装置2dは、利用者端末5aにラベルを外してコンテンツデータ1を送出する。   Step B25) The node device 2d removes the label from the user terminal 5a and transmits the content data 1.

ステップB26) ノード装置2bは、ノード装置2eにもコンテンツデータ1を送る。   Step B26) The node device 2b also sends the content data 1 to the node device 2e.

ステップB27) ノード装置2eは、利用者の端末装置5bにラベルを外してコンテンツデータ1を送出する。   Step B27) The node device 2e removes the label from the user terminal device 5b and sends out the content data 1.

ステップB28) また、ノード装置2dは、コンテンツデータ2に、FECに従いラベルを付与してノード装置2aに転送する。   Step B28) Further, the node device 2d assigns a label to the content data 2 in accordance with FEC and transfers it to the node device 2a.

ステップB29) ノード装置2bは、ノード装置2aにコンテンツデータ2を送る。   Step B29) The node device 2b sends the content data 2 to the node device 2a.

ステップB30) ノード装置2aは、利用者の端末装置5aにラベルを外してコンテンツデータ2を送出する。   Step B30) The node device 2a removes the label from the user's terminal device 5a and sends out the content data 2.

ステップB31) ノード装置2bは、ノード装置2eにもコンテンツデータ2を送る。   Step B31) The node device 2b also sends the content data 2 to the node device 2e.

ステップB32) ノード装置2eは、利用者の端末装置5bにラベルを外してコンテンツデータ2を送出する。   Step B32) The node device 2e removes the label from the user terminal device 5b and sends the content data 2.

ステップB33) さらに、ノード装置2dは、コンテンツデータ3に、FECに従いラベルを付与してノード装置2eに転送する。   Step B33) Further, the node device 2d assigns a label to the content data 3 in accordance with FEC and transfers the content data 3 to the node device 2e.

ステップB34) ノード装置2eは、利用者の端末装置5bにラベルを外してコンテンツデータ3を送出する。   Step B34) The node device 2e removes the label from the user terminal device 5b and sends the content data 3.

ステップB35) 一方、ノード装置2dの経路帯域開放処理部235は、使わなくなった配信ツリーのLSPを開放するために、帯域確保起動取り消しメッセージ(21)及び(22)を作成する。   Step B35) On the other hand, the path bandwidth release processing unit 235 of the node device 2d creates bandwidth reservation activation cancellation messages (21) and (22) in order to release the LSP of the distribution tree that is no longer used.

ステップB36) ノード装置2dの経路帯域開放処理部235は、帯域確保起動取り消しメッセージ(21)をノード装置2cに送出する。   Step B36) The path bandwidth release processing unit 235 of the node device 2d sends a bandwidth reservation activation cancellation message (21) to the node device 2c.

ステップB37) ノード装置2cの経路帯域開放処理部235は、ノード装置2d間の回線に確保していたBWG1の帯域を開放する。   Step B37) The path bandwidth release processing unit 235 of the node device 2c releases the bandwidth of the BWG 1 that has been secured on the line between the node devices 2d.

ステップB38) ノード装置2cの経路帯域開放処理部235は、は、ノード装置2bに帯域確保取り消しメッセージ(23)を送出する。ノード装置2bの経路帯域開放処理部235は、同様に、帯域確保起動取り消しメッセージ(23)を受信すると、ノード装置2c間の回線に確保していたBWg1の帯域を開放する。   Step B38) The path bandwidth release processing unit 235 of the node device 2c sends a bandwidth reservation cancellation message (23) to the node device 2b. Similarly, when receiving the bandwidth securing activation cancellation message (23), the path bandwidth releasing processing unit 235 of the node device 2b releases the bandwidth of BWg1 secured on the line between the node devices 2c.

ステップB39) ノード装置2bは、ノード装置2aに帯域確保起動取り消しメッセージ(25)を送出し、ノード装置2cも同様に、経路帯域開放処理部235において、帯域確保起動取り消しメッセージ(25)を受信すると、ノード装置2b間の回線に確保していたBWg1の帯域を開放する。   Step B39) The node device 2b sends a bandwidth securing activation cancellation message (25) to the node device 2a, and the node device 2c similarly receives the bandwidth securing activation cancellation message (25) in the path bandwidth release processing unit 235. The bandwidth of BWg1 secured on the line between the node devices 2b is released.

ステップB40) ノード装置2dの経路帯域開放処理部235は、帯域確保起動取り消しメッセージ(22)をノード装置2cに送出する。   Step B40) The path bandwidth release processing unit 235 of the node device 2d sends a bandwidth reservation activation cancellation message (22) to the node device 2c.

ステップB41) ノード装置2cは、帯域確保起動取り消しメッセージ(22)を受信すると、経路帯域開放処理部235において、ノード装置2d間の回線に確保していたBwg2の帯域を開放する。   Step B41) Upon receiving the band securing activation cancellation message (22), the node device 2c releases the bandwidth of Bwg2 secured in the line between the node devices 2d in the path bandwidth releasing processing unit 235.

ステップB42) ノード装置2cの経路帯域開放処理部235、ノード装置2bに帯域確保起動取り消しメッセージ(24)を送出する。ノード装置2bも同様に、帯域確保起動取り消しメッセージ(24)を受信すると、経路帯域開放処理部235において、ノード装置2c間の回線に確保していたBWg2の帯域を開放する。   Step B42) A route securing activation cancellation message (24) is sent to the path bandwidth release processing unit 235 of the node device 2c and the node device 2b. Similarly, when the node device 2b receives the bandwidth reservation activation cancellation message (24), the route bandwidth release processing unit 235 releases the bandwidth of the BWg2 that has been secured on the line between the node devices 2c.

ステップB43) ノード装置2bの経路帯域開放処理部235は、ノード装置2aに帯域確保起動取り消しメッセージ(26)を送出する。ノード装置2aも同様に、帯域確保起動取り消しメッセージ(26)を受信すると、経路帯域開放処理部235において、ノード装置2b間の回線に確保していたBWg2の帯域を開放する。   Step B43) The path bandwidth release processing unit 235 of the node device 2b sends a bandwidth securing activation cancellation message (26) to the node device 2a. Similarly, when the node device 2a receives the bandwidth reservation activation cancellation message (26), the route bandwidth release processing unit 235 releases the bandwidth of the BWg2 that has been secured on the line between the node devices 2b.

ステップB44) さらに、帯域確保起動取り消しメッセージ(25)及び(26)を受信したノード装置2aは、各帯域確保起動取り消しメッセージ対応に帯域確保取り消しメッセージをノード装置2bに送出する。送出された帯域確保取り消しメッセージは、帯域確保起動取り消しメッセージの流れの逆を辿ってノード装置2dに送られる。   Step B44) Further, the node device 2a that has received the bandwidth reservation activation cancellation messages (25) and (26) sends a bandwidth reservation cancellation message to the node device 2b in response to each bandwidth reservation activation cancellation message. The transmitted bandwidth reservation cancellation message is sent to the node device 2d following the reverse flow of the bandwidth reservation activation cancellation message.

[マルチキャストグループアドレスからの離脱処理]
図11は、本発明の一実施の形態における離脱がある場合の概要を説明するための図であり、利用者の端末装置5aが既にマルチキャストグループアドレスG1及びG2に参加し、利用者の端末装置5bも既にマルチキャストグループアドレスG1,G2及びG3に参加しているときに、利用者の端末装置5bがマルチキャストグループアドレスG1,G2及びG3から離脱するときの配信ツリーLSPの開放、及び利用者の端末装置5aがマルチキャストグループアドレスG1及びG2に参加継続することによる帯域(BWg1とBWg2の帯域)の確保を行う処理の概要を示している。
[Remove from multicast group address]
FIG. 11 is a diagram for explaining the outline when there is a detachment in one embodiment of the present invention, where the user terminal device 5a has already joined the multicast group addresses G1 and G2 and the user terminal device When the user terminal device 5b leaves the multicast group addresses G1, G2, and G3 when the user 5b is already participating in the multicast group addresses G1, G2, and G3, the distribution tree LSP is opened, and the user terminal An outline of processing for securing a bandwidth (BWg1 and BWg2 bandwidth) by the device 5a continuing to participate in the multicast group addresses G1 and G2 is shown.

利用者の端末装置5bが、マルチキャストグループアドレスG1,G2及びG3から離脱するために、3つのマルチキャストグループ離脱メッセージ(図11では、マルチキャストグループ離脱メッセージはIGMPのLeaveメッセージであることから(IGMP)Leave(G1)、Leave(G2)、Leave(G3)と記述する。以下同様)を送出する。   In order for the user terminal device 5b to leave the multicast group addresses G1, G2, and G3, three multicast group leave messages (in FIG. 11, the multicast group leave message is an IGMP leave message (IGMP) Leave). (G1), Leave (G2), and Leave (G3) (same below) are transmitted.

ノード装置2は、マルチキャストグループ離脱メッセージを受信したノード装置2aから送出されるマルチキャストツリー解除要求メッセージ(図示せず。以下同様)を受信すると、G1(BWg1)及びG2(BWg2)についてはノード装置2bにおいて分岐しない帯域確保起動メッセージを作成し、使用されなくなったG3(BWg3)については配信ツリーのLSPを開放する帯域確保起動取り消しメッセージを作成することになる。帯域確保起動メッセージの例を図11(1)、(2)に示す。   When the node device 2 receives a multicast tree release request message (not shown; the same applies hereinafter) sent from the node device 2a that has received the multicast group leave message, the node device 2b receives G1 (BWg1) and G2 (BWg2). A bandwidth securing activation message that does not branch is created, and for G3 (BWg3) that is no longer used, a bandwidth securing activation cancellation message that releases the LSP of the distribution tree is created. Examples of the band securing activation message are shown in FIGS. 11 (1) and 11 (2).

ノード装置2fは、図11の帯域確保起動メッセージ(1)を受信すると、ノード装置2dの回線に確保していたBWg1の帯域を継続し、ノード装置2bに帯域確保起動メッセージ(3)を送出する。また、帯域確保起動メッセージ(2)を受信すると、ノード装置2d間の回線に確保していたBWg2の帯域を継続し、ノード装置2bに帯域確保起動メッセージ(4)を送出する。   Upon receipt of the bandwidth securing activation message (1) in FIG. 11, the node device 2f continues the bandwidth of BWg1 secured on the line of the node device 2d, and sends the bandwidth securing activation message (3) to the node device 2b. . When the bandwidth securing activation message (2) is received, the bandwidth of BWg2 secured on the line between the node devices 2d is continued, and the bandwidth securing activation message (4) is transmitted to the node device 2b.

ノード装置2bも同様に帯域確保起動メッセージ(3)を受信するとノード装置2f間の回線に確保していたBWg1の帯域を継続し、ノード装置2aに帯域確保起動メッセージ(5)を送出する。また、帯域確保起動メッセージ(4)を受信すると、ノード装置2f間の回線に確保していたBWg2の帯域を継続し、ノード装置2aに帯域確保起動メッセージ(6)を送出する。   Similarly, when the node device 2b receives the bandwidth securing activation message (3), it continues the bandwidth of BWg1 secured on the line between the node devices 2f, and sends the bandwidth securing activation message (5) to the node device 2a. When the bandwidth securing activation message (4) is received, the bandwidth of BWg2 secured on the line between the node devices 2f is continued, and the bandwidth securing activation message (6) is transmitted to the node device 2a.

ノード装置2aも同様に帯域確保起動メッセージ(5)を受信するとノード装置2b間の回線に確保していたBWg1の帯域を継続する。また、帯域確保起動メッセージ(6)を受信すると、ノード装置2b間の回線に確保していたBWg2の帯域を継続する。さらに、帯域確保起動メッセージ(5)及び(6)を受信したノード装置2aは、各帯域確保起動メッセージ対応に帯域確保メッセージをノード装置2bに送出し、送出された帯域確保メッセージは、帯域確保起動メッセージの流れを逆に辿ってノード装置2dに送られる。   Similarly, when the node device 2a receives the bandwidth securing activation message (5), the bandwidth of BWg1 secured on the line between the node devices 2b is continued. In addition, when the bandwidth securing activation message (6) is received, the bandwidth of BWg2 secured on the line between the node devices 2b is continued. Further, the node device 2a that has received the bandwidth securing activation messages (5) and (6) sends a bandwidth securing message to the node device 2b in response to each bandwidth securing activation message, and the transmitted bandwidth securing message is the bandwidth securing activation message. The message flow is traced in reverse and sent to the node device 2d.

なお、ノード装置2bは、帯域確保起動メッセージ(3)及び(4)の経路の設定の中にノード装置2eに対する分岐がなくなったことから、ノード装置2eに帯域確保起動取り消しメッセージ(21)及び(22)を送出する。   Since the node device 2b no longer branches to the node device 2e in the route setting of the bandwidth reservation activation messages (3) and (4), the node device 2e sends a bandwidth reservation activation cancellation message (21) and ( 22).

ノード装置2eは、帯域確保起動取り消しメッセージ(21)を受信すると、ノード装置2b間の回線に確保していたBWg1の帯域を開放する。また、帯域確保起動取り消しメッセージ(22)を受信すると、ノード装置2b間の回線に確保していたBWg2の帯域を開放する。さらに、帯域確保起動取り消しメッセージ(21)及び(22)を受信したノード装置2eは、各帯域確保起動取り消しメッセージ対応に帯域確保取り消しメッセージをノード装置2bに帯域確保取り消しメッセージを送出する。   When the node device 2e receives the bandwidth securing activation cancellation message (21), the node device 2e releases the bandwidth of BWg1 secured on the line between the node devices 2b. In addition, when the bandwidth securing activation cancellation message (22) is received, the bandwidth of BWg2 secured on the line between the node devices 2b is released. Furthermore, the node device 2e that has received the bandwidth reservation activation cancellation messages (21) and (22) sends a bandwidth reservation cancellation message to the node device 2b in response to each bandwidth reservation activation cancellation message.

一方、G3(BWg3)の配信ツリーのLSPは使わなくなるので、確保していた配信ツリーのLSPを開放するためにノード装置2dは、ノード装置2fに帯域確保起動取り消しメッセージ(23)を送出する。ノード装置2fは、帯域確保起動取り消しメッセージ(22)を受信するとノード装置2d間の回線に確保していたBWg3の帯域を開放し、ノード装置2bに帯域確保起動取り消しメッセージ(24)を送出する。   On the other hand, since the LSP of the distribution tree of G3 (BWg3) is not used, the node device 2d sends a bandwidth reservation activation cancellation message (23) to the node device 2f in order to release the reserved LSP of the distribution tree. Upon receiving the bandwidth securing activation cancel message (22), the node device 2f releases the bandwidth of BWg3 secured on the line between the node devices 2d and sends the bandwidth securing activation cancel message (24) to the node device 2b.

ノード装置2bも同様に、帯域確保起動取り消しメッセージ(24)を受信すると、ノード装置2f間の回線に確保していたBWg3の帯域を開放し、ノード装置2eに帯域確保起動取り消しメッセージ(25)を送出する。   Similarly, when the node device 2b receives the bandwidth securing activation cancel message (24), it releases the bandwidth of BWg3 secured on the line between the node devices 2f, and sends a bandwidth securing activation cancel message (25) to the node device 2e. Send it out.

ノード装置2eも同様に、帯域確保起動取り消しメッセージ(25)を受信すると、ノード装置25間の回線に確保していたBWg3の帯域を開放する。さらに、帯域確保起動取り消しメッセージ(25)を受信したノード装置2eは、帯域確保取り消しメッセージをノード装置2bに送出する。帯域確保取り消しメッセージは、帯域確保起動取り消しメッセージの流れの逆をたどってノード装置2dに送られる。   Similarly, when the node device 2e receives the bandwidth reservation activation cancellation message (25), the node device 2e releases the bandwidth of the BWg3 reserved for the line between the node devices 25. Furthermore, the node device 2e that has received the bandwidth reservation activation cancellation message (25) sends a bandwidth reservation cancellation message to the node device 2b. The bandwidth securing cancellation message is sent to the node device 2d following the reverse flow of the bandwidth securing activation cancellation message.

次に、離脱がある場合のメッセージのシーケンスを示す。   Next, a message sequence when there is a withdrawal is shown.

図12は、本発明の一実施の形態における離脱の場合の処理のシーケンスチャートである。同図は、利用者の端末装置5a及び5bと、ノード装置2a,2b,2d〜2fと、コンテンツ送出装置6との間のシーケンスチャートである。   FIG. 12 is a sequence chart of processing in the case of separation in one embodiment of the present invention. This figure is a sequence chart among the user terminal devices 5a and 5b, the node devices 2a, 2b, 2d to 2f, and the content transmission device 6.

ステップC1) 利用者の端末装置5aがマルチキャストグループアドレスG1及びG2に参加し、利用者の端末装置5bもマルチキャストグループアドレスG1,G2及びG3に参加していたとき、利用者の端末装置5bがマルチキャストグループアドレスG1,G2及びG3から離脱するために、マルチキャストグループ離脱メッセージ(IGMP)Leave(G1)を送出する。   Step C1) When the user terminal device 5a participates in the multicast group addresses G1 and G2 and the user terminal device 5b also participates in the multicast group addresses G1, G2 and G3, the user terminal device 5b is multicast. In order to leave the group addresses G1, G2 and G3, a multicast group leave message (IGMP) Leave (G1) is transmitted.

ステップC2) マルチキャストグループ離脱メッセージを受信したノード装置2aは、離脱メッセージ対応部232において、マルチキャストツリー解除要求メッセージをノード装置2dに送出する。(IGMP)Leave(G2),Leave(G3)の送出についても同様のステップとなるので、記述を省略している。   Step C2) The node device 2a that has received the multicast group leaving message sends a multicast tree release request message to the node device 2d in the leaving message corresponding unit 232. Since (IGMP) Leave (G2) and Leave (G3) are transmitted in the same step, description thereof is omitted.

ステップC3) ノード装置2dは、マルチキャストツリー解除要求メッセージを受信し、経路帯域確保処理部234において、ネットワーク情報蓄積部24のネットワーク情報を参照する。   Step C3) The node device 2d receives the multicast tree release request message, and refers to the network information in the network information storage unit 24 in the path bandwidth reservation processing unit 234.

ステップC4) ノード装置2dの経路帯域確保処理部234において、ノード装置2eへ分岐をしない帯域確保起動メッセージ(1)及び(2)を作成する。   Step C4) The path bandwidth securing processing unit 234 of the node device 2d creates bandwidth securing activation messages (1) and (2) that do not branch to the node device 2e.

ステップC5) ノード装置2dのメッセージ処理部233は、ノード装置2fに帯域確保起動メッセージ(1)を送出する。   Step C5) The message processing unit 233 of the node device 2d sends a bandwidth securing activation message (1) to the node device 2f.

ステップC6) ノード装置2fは、帯域確保起動メッセージ(1)を受信すると、ノード装置2d間の回線に確保していたBWg1の帯域を継続する。   Step C6) Upon receiving the bandwidth securing activation message (1), the node device 2f continues the bandwidth of BWg1 secured on the line between the node devices 2d.

ステップC7) ノード装置2fは、ノード装置2bに帯域確保起動メッセージ(3)を送出する。ノード装置2bも同様に帯域確保起動メッセージ(3)を受信し、ノード装置2f間の回線に確保していたBWg1の帯域を継続する。   Step C7) The node device 2f sends a bandwidth securing activation message (3) to the node device 2b. Similarly, the node device 2b receives the bandwidth securing activation message (3) and continues the bandwidth of BWg1 secured on the line between the node devices 2f.

ステップC8) ノード装置2bは、ノード装置2aに帯域確保起動メッセージ(5)を送出し、ノード装置2aも同様に帯域確保起動メッセージ(5)を受信し、ノード装置2b間の回線に確保していたBWg1の帯域を継続する。   Step C8) The node device 2b sends a bandwidth securing activation message (5) to the node device 2a, and the node device 2a similarly receives the bandwidth securing activation message (5) and secures it on the line between the node devices 2b. The BWg1 band is continued.

ステップC9) また、ノード装置2dは、ノード装置2fに帯域確保起動メッセージ(2)を送出する。   Step C9) Further, the node device 2d sends a bandwidth securing activation message (2) to the node device 2f.

ステップC10) ノード装置2fは、帯域確保起動メッセージ(2)を受信すると、ノード装置2d間の回線に確保していたBWg2の帯域を継続する。   Step C10) Upon receiving the bandwidth securing activation message (2), the node device 2f continues the bandwidth of BWg2 secured on the line between the node devices 2d.

ステップC11) ノード装置2fは、ノード装置2bに帯域確保起動メッセージ(4)を送出し、ノード装置2bも同様に帯域確保起動メッセージ(4)を受信し、ノード装置2f間の回線に確保していたBWg2の帯域を継続する。   Step C11) The node device 2f sends a bandwidth securing activation message (4) to the node device 2b, and the node device 2b similarly receives the bandwidth securing activation message (4) and secures it on the line between the node devices 2f. The bandwidth of BWg2 is continued.

ステップC12) ノード装置2bは、ノード装置2aに帯域確保起動メッセージ(6)を送出し、ノード装置2aも同様に帯域確保起動メッセージを受信し、ノード装置2b間の回線に確保していたBWg2の帯域を継続する。   Step C12) The node device 2b sends a bandwidth securing activation message (6) to the node device 2a, and the node device 2a receives the bandwidth securing activation message in the same manner, and the BWg2 secured on the line between the node devices 2b. Continue bandwidth.

ステップC13) さらに、帯域確保起動メッセージ(5)及び(6)を受信したノード装置2aは、各帯域確保起動メッセージ対応に帯域確保メッセージを送出する。送出された帯域確保メッセージは帯域確保起動メッセージの流れの逆を辿って、ノード装置2dに送られる。   Step C13) Further, the node device 2a that has received the bandwidth reservation activation messages (5) and (6) transmits a bandwidth reservation message corresponding to each bandwidth reservation activation message. The transmitted bandwidth reservation message follows the reverse flow of the bandwidth reservation activation message and is sent to the node device 2d.

ステップC14) なお、ノード装置2bは、帯域確保起動メッセージ(3)及び(4)の経路の設定の中にノード装置2eに対する分岐がなくなったことから、経路帯域開放処理部235において、使用しなくなった分岐の帯域を開放するために、帯域確保起動取り消しメッセージ(21)及び(22)を作成する。   Step C14) Since the node device 2b no longer branches to the node device 2e in the route setting of the bandwidth reservation activation messages (3) and (4), the route bandwidth release processing unit 235 stops using it. In order to release the bandwidth of the branch, bandwidth reservation activation cancellation messages (21) and (22) are created.

ステップC15) ノード装置2bのメッセージ処理部233は、作成した帯域確保起動取り消しメッセージ(21)を、ノード装置2eに送出する。   Step C15) The message processing unit 233 of the node device 2b sends the created bandwidth reservation activation cancel message (21) to the node device 2e.

ステップC16) ノード装置2eは、帯域確保起動取り消しメッセージ(21)を受信すると、経路帯域開放処理部235においてノード装置2b間の回線に確保していたBWg1の帯域を開放する。   Step C16) Upon receiving the band securing activation cancellation message (21), the node device 2e releases the bandwidth of BWg1 that has been secured in the line between the node devices 2b in the path bandwidth releasing processing unit 235.

ステップC17) また、ノード装置2bのメッセージ処理部233は帯域確保起動取り消しメッセージ(22)をノード装置2eに送出する。   Step C17) Further, the message processing unit 233 of the node device 2b sends a bandwidth securing activation cancellation message (22) to the node device 2e.

ステップC18) ノード装置2eの経路帯域開放処理部235は、帯域確保起動取り消しメッセージ(22)を受信すると、ノード装置2b間の回線に確保していたBWg2の帯域を開放する。   Step C18) Upon receiving the bandwidth securing activation cancellation message (22), the path bandwidth releasing processing unit 235 of the node device 2e releases the bandwidth of BWg2 that has been secured on the line between the node devices 2b.

ステップC19) さらに、帯域確保起動取り消しメッセージ(21)及び(22)を受信したノード装置2eのメッセージ処理部233は、各帯域確保起動取り消しメッセージ対応に帯域確保取り消しメッセージをノード装置2bに送出する。   Step C19) Further, the message processing unit 233 of the node device 2e that has received the bandwidth reservation activation cancellation messages (21) and (22) sends a bandwidth reservation cancellation message to the node device 2b in response to each bandwidth reservation activation cancellation message.

ステップC20) ノード装置2dは、コンテンツデータ1に、FECに従いラベルを付与してノード装置2aに転送を行う。   Step C20) The node device 2d assigns a label to the content data 1 in accordance with FEC and transfers it to the node device 2a.

ステップC21) ノード装置2aは、利用者の端末5aにラベルを外してコンテンツデータ1を送出する。   Step C21) The node device 2a removes the label from the user terminal 5a and sends out the content data 1.

ステップC22) ノード装置2dは、コンテンツデータ2に、FECにしがたいラベルを付与してノード装置2aに転送する。   Step C22) The node device 2d assigns a label difficult to FEC to the content data 2 and transfers it to the node device 2a.

ステップC23) ノード装置2aは、利用者の端末装置5aにラベルを外してコンテンツデータ2を送出する。   Step C23) The node device 2a removes the label from the user terminal device 5a and sends out the content data 2.

ステップC24) 一方、ノード装置2dの経路帯域開放処理部235は、使わなくなったBWg3の配信ツリーのLSPを開放するために、帯域確保起動取り消しメッセージ(23)を作成する。   Step C24) On the other hand, the path bandwidth release processing unit 235 of the node device 2d creates a bandwidth reservation activation cancellation message (23) in order to release the LSP of the BWg3 distribution tree that is no longer used.

ステップC25) ノード装置2dのメッセージ処理部233は、ノード装置2fに帯域確保起動取り消しメッセージを送出する。   Step C25) The message processing unit 233 of the node device 2d sends a bandwidth reservation activation cancellation message to the node device 2f.

ステップC26) ノード装置2fは、帯域確保起動取り消しメッセージ(23)を受信すると、経路帯域開放処理部235においてノード装置2d間の回線に確保していたBWg3の帯域を開放する。   Step C26) Upon receiving the bandwidth securing activation cancellation message (23), the node device 2f releases the bandwidth of BWg3 that has been secured on the line between the node devices 2d in the path bandwidth release processing unit 235.

ステップC27) ノード装置2fは、メッセージ処理部233において、帯域確保起動取り消しメッセージ(24)をノード装置2bに送出する。ノード装置2bも同様に帯域確保起動取り消しメッセージ(24)を受信し、経路帯域開放処理部235においてノード装置2f間の回線に確保していたBWg3の帯域を開放する。   Step C27) The node device 2f uses the message processing unit 233 to send a bandwidth reservation activation cancel message (24) to the node device 2b. Similarly, the node device 2b receives the bandwidth securing activation cancellation message (24), and releases the bandwidth of BWg3 secured in the line between the node devices 2f in the path bandwidth releasing processing unit 235.

ステップC28) ノード装置2bのメッセージ処理部233において、帯域確保取り消しメッセージ(25)をノード装置2eに送出し、ノード装置2eも同様に、帯域確保取り消しメッセージ(25)を受信し、経路帯域開放処理部235においてノード装置2b間の回線に確保していたBWg3の帯域を開放する。   Step C28) The message processing unit 233 of the node device 2b sends a bandwidth reservation cancellation message (25) to the node device 2e. Similarly, the node device 2e receives the bandwidth reservation cancellation message (25), and performs route bandwidth release processing. The unit 235 releases the bandwidth of BWg3 reserved for the line between the node devices 2b.

ステップC29) さらに、帯域確保起動取り消しメッセージ(25)を受信したノード装置2eは、メッセージ処理部233において帯域確保取り消しメッセージをノード装置2bに送出する。送出された帯域確保取り消しメッセージは帯域確保起動取り消しメッセージの流れの逆を辿ってノード装置2dに送られる。   Step C29) Further, the node device 2e that has received the bandwidth reservation activation cancellation message (25) sends out the bandwidth reservation cancellation message to the node device 2b in the message processing unit 233. The transmitted bandwidth reservation cancellation message is sent to the node device 2d following the reverse flow of the bandwidth reservation activation cancellation message.

上記に述べたとおり、本発明の実施の形態に示した方法によれば、利用者の端末装置から送出された帯域情報に基づき通信ネットワークが帯域を確保し、同一のコンテンツIDを持つコンテンツは同一のルートにする経路を確保するトラヒックエンジニアリングマルチキャスト配信方法及びシステムを実現することが可能になる。   As described above, according to the method shown in the embodiment of the present invention, the communication network secures a band based on the band information transmitted from the user's terminal device, and the contents having the same content ID are the same. It is possible to realize a traffic engineering multicast distribution method and system that secures a route to be used as a route.

また、本発明は、上記のノード装置の動作をプログラムとして構築し、ノード装置として利用されるコンピュータにインストールして実行する、または、ネットワークを介して流通させることが可能である。   Further, according to the present invention, the operation of the above-described node device can be constructed as a program, installed in a computer used as the node device, executed, or distributed via a network.

また、構築されたプログラムをハードディスクや、フレキシブルディスク・CD−ROM等の可搬記憶媒体に格納し、コンピュータにインストールする、または、配布することも可能である。   Further, the constructed program can be stored in a portable storage medium such as a hard disk, a flexible disk, or a CD-ROM, and installed in a computer or distributed.

なお、本発明は、上記の実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲内において種々変更・応用が可能である。   The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications and applications can be made within the scope of the claims.

本発明は、マルチキャストネットワークにおけるコンテンツ配信技術に適用可能である。   The present invention is applicable to a content distribution technique in a multicast network.

本発明の原理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the principle of this invention. 本発明の原理構成図である。It is a principle block diagram of this invention. 本発明の一実施の形態におけるシステム構成図である。1 is a system configuration diagram according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態におけるシステムの接続及び機能を示す図である。It is a figure which shows the connection and function of the system in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態におけるノード装置の詳細構成図である。It is a detailed block diagram of the node apparatus in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態におけるノード装置のメッセージ受信部の構成図である。It is a block diagram of the message receiving part of the node apparatus in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態における帯域確保の処理の概要説明図である。It is outline | summary explanatory drawing of the process of the band ensuring in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態における本発明の一実施の形態における帯域確保処理のシーケンスチャートである。It is a sequence chart of the band ensuring process in one embodiment of this invention in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態における後から参加がある場合の概要説明図である。It is an outline explanatory view in case there is participation afterward in one embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態における後から参加がある場合の処理のシーケンスチャートである。It is a sequence chart of a process in case there exists participation afterward in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態における離脱がある場合の概要説明図である。It is outline | summary explanatory drawing in case there exists detachment | leave in one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態における離脱がある場合の処理のシーケンスチャートである。It is a sequence chart of processing when there is separation in an embodiment of the present invention. 従来の経路設定の説明図である。It is explanatory drawing of the conventional path | route setting.

符号の説明Explanation of symbols

1 基幹網
2 ノード装置
3 番組案内サーバ装置
4 アクセス網
5 利用者の端末装置
6 コンテンツ送出装置
7 ノード装置
8 利用者の端末装置
11〜14 回線/LSP
21 パケット振り分け部
22 メッセージ送受信部
23 マルチキャスト制御部
24 ネットワーク情報蓄積部
51 マルチキャストグループ参加メッセージ送出部
52 マルチキャストグループ離脱メッセージ送出部
231 参加メッセージ対応部
232 離脱メッセージ対応部
233 メッセージ処理部
234 経路帯域確保処理部
235 経路帯域開放処理部
2211 マルチキャストグループ参加メッセージ受信部
2212 マルチキャストツリー設定要求メッセージ送出部
2213 マルチキャストツリー設定要求受信部
2214 マルチキャストグループ離脱メッセージ受信部
2215 マルチキャストツリー解除要求メッセージ送出部
2216 マルチキャストツリー解除要求メッセージ受信部
2217 帯域確保起動メッセージ送出部
2218 帯域確保起動メッセージ受信部
2219 帯域アック穂メッセージ送出部
2220 帯域確保メッセージ受信部
2221 帯域確保起動取り消しメッセージ送出部
2222 帯域確保起動取り消しメッセージ受信部
2223 帯域確保取り消しメッセージ送出部
2224 帯域確保取り消しメッセージ受信部2224
2341 経路計算処理部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Core network 2 Node apparatus 3 Program guide server apparatus 4 Access network 5 User's terminal device 6 Content transmission apparatus 7 Node apparatus 8 User's terminal apparatuses 11-14 Line / LSP
DESCRIPTION OF SYMBOLS 21 Packet distribution part 22 Message transmission / reception part 23 Multicast control part 24 Network information storage part 51 Multicast group participation message transmission part 52 Multicast group leaving message transmission part 231 Participation message response part 232 Message processing part 233 Message processing part 234 Path bandwidth reservation process Unit 235 route band release processing unit 2211 multicast group join message receiving unit 2212 multicast tree setting request message sending unit 2213 multicast tree setting request receiving unit 2214 multicast group leaving message receiving unit 2215 multicast tree release request message sending unit 2216 multicast tree release request message Receiving unit 2217 Band securing activation message sending unit 2218 Band Reservation activation message receiving unit 2219 Band ACK message sending unit 2220 Band reservation message receiving unit 2221 Band reservation activation cancellation message sending unit 2222 Band reservation activation cancellation message receiving unit 2223 Band reservation cancellation message sending unit 2224 Band reservation cancellation message receiving unit 2224
2341 Route calculation processing unit

Claims (10)

通信ネットワークと、該通信ネットワークを構成する複数のノード装置と、該ノード装置のいずれかに接続されるコンテンツ送出装置と、少なくとも1つの利用者の端末装置を含むシステムにおける、トラヒックエンジニアリングマルチキャスト配信方法であって、
前記ノード装置において、
マルチキャストグループへ参加するためのコンテンツを識別するためのコンテンツID、帯域情報及びマルチキャストグループアドレスを含むマルチキャストグループ参加メッセージを前記利用者の端末装置から受信すると、該コンテンツIDを含むマルチキャストツリー設定要求メッセージを送出するマルチキャストツリー設定要求メッセージ送出ステップと、
前記コンテンツ送出装置と接続されるノード装置において、
前記マルチキャストツリー設定要求メッセージを受信すると、配信用に設定する複数のLSP(Label Switched Path)が同一経路となる経路を計算する経路計算手段が配信ツリーの経路を計算し、計算した経路及び帯域情報を含む帯域確保起動メッセージを作成する経路帯域確保処理ステップと、
前記帯域確保起動メッセージを下流のノードに送出するメッセージ処理ステップと、
を行うことを特徴とするトラヒックエンジニアリングマルチキャスト配信方法。
A traffic engineering multicast distribution method in a system including a communication network, a plurality of node devices constituting the communication network, a content transmission device connected to any of the node devices, and at least one user terminal device There,
In the node device,
When a multicast group participation message including a content ID for identifying content to participate in a multicast group, bandwidth information, and a multicast group address is received from the user terminal device, a multicast tree setting request message including the content ID is received. A multicast tree setting request message sending step for sending;
In a node device connected to the content transmission device,
When the multicast tree setting request message is received, a route calculation means for calculating a route in which a plurality of LSPs (Label Switched Paths) set for distribution are the same route calculates a route of the distribution tree, and the calculated route and bandwidth information A path bandwidth securing processing step for creating a bandwidth securing activation message including:
A message processing step of sending the bandwidth securing activation message to a downstream node;
A traffic engineering multicast distribution method characterized in that:
前記経路帯域確保処理ステップにおいて、
既に送出しているコンテンツの中に前記マルチキャストツリー設定要求メッセージに含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがない場合は、記憶手段に格納されたネットワーク情報を参照して計算した経路及び該帯域情報を含めた帯域確保起動メッセージを作成し、
既に送出しているコンテンツの中に前記マルチキャストツリー設定要求メッセージ含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、前記記憶手段に格納されたネットワーク情報を参照し、既に送出されたコンテンツの経路に、前記帯域情報に示された帯域分の空帯域がある場合は、既に送出されたコンテンツの経路と同じ経路を含めた帯域確保起動メッセージを作成する、
請求項1記載のトラヒックエンジニアリングマルチキャスト配信方法。
In the route bandwidth securing processing step,
If there is no content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message in the content that has already been sent, the route calculated by referring to the network information stored in the storage means and the bandwidth information are Create a band securing start message including
When there is a content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message in the content that has already been sent, the network information stored in the storage means is referred to and the route of the content that has already been sent If there is an empty band corresponding to the band indicated in the band information, create a band securing activation message including the same path as the content that has already been transmitted.
The traffic engineering multicast distribution method according to claim 1.
前記経路帯域確保処理ステップにおいて、
既に送出されているコンテンツの中に前記マルチキャストツリー設定要求メッセージに含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、前記経路計算手段が前記記憶手段の前記ネットワーク情報を参照し、既に送出されているコンテンツの経路に、前記帯域情報に示された帯域分の空帯域がない場合は、既に送出されているコンテンツの帯域と該帯域情報に示された帯域とが確保できる空帯域のある経路を、該ネットワーク情報を参照して計算し、計算した経路を含めた帯域確保起動メッセージを作成し、
それまで確保していた既に送出されているコンテンツの配信ツリーのLSPを開放する帯域確保起動取り消しメッセージを作成し、
前記メッセージ処理ステップにおいて、
前記帯域確保起動メッセージと前記帯域確保起動取り消しメッセージを送出する
請求項1または2記載のトラヒックエンジニアリングマルチキャスト配信方法。
In the route bandwidth securing processing step,
When there is a content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message among the content that has already been sent, the route calculation means refers to the network information in the storage means and has already been sent. If there is no empty band for the band indicated in the band information in the content path, the path with the empty band that can secure the band of the content that has already been transmitted and the band indicated in the band information is selected. , Calculate with reference to the network information, create a bandwidth securing activation message including the calculated route,
Create a bandwidth reservation activation cancellation message that releases the LSP of the distribution tree of the content that has already been secured,
In the message processing step,
The traffic engineering multicast delivery method according to claim 1 or 2, wherein the bandwidth reservation activation message and the bandwidth reservation activation cancellation message are transmitted.
通信ネットワークと、該通信ネットワークを構成する複数のノード装置と、該ノード装置のいずれかに接続されるコンテンツ送出装置と、少なくとも1つの利用者の端末装置を含むトラヒックエンジニアリングマルチキャスト配信システムであって、
前記ノード装置は、
ネットワーク情報を格納した記憶手段と、
配信用に設定する複数のLSP(Label Switched Path)が同一経路となる経路を前記記憶手段を参照して計算する経路計算手段と、
マルチキャストグループへ参加するためのコンテンツを識別するためのコンテンツID、帯域情報及びマルチキャストグループアドレスを含むマルチキャストグループ参加メッセージを前記利用者の端末装置から受信すると、該コンテンツIDを含むマルチキャストツリー設定要求メッセージを送出するマルチキャストツリー設定要求メッセージ送出手段と、
当該ノード装置が前記コンテンツ送出装置と接続されているノード装置であるとき、前記マルチキャストツリー設定要求メッセージを受信すると、前記経路計算手段が計算した経路及び帯域情報を含む帯域確保起動メッセージを作成する帯域確保起動メッセージ作成手段と、を有する経路帯域確保処理手段と、
前記帯域確保起動メッセージを下流のノードに送出するメッセージ処理手段と、
を有することを特徴とするトラヒックエンジニアリングマルチキャスト配信システム。
A traffic engineering multicast distribution system including a communication network, a plurality of node devices constituting the communication network, a content transmission device connected to any of the node devices, and at least one user terminal device,
The node device is
Storage means for storing network information;
A route calculating means for calculating a route in which a plurality of LSPs (Label Switched Paths) set for distribution are the same route with reference to the storage means;
When a multicast group participation message including a content ID for identifying content to participate in a multicast group, bandwidth information, and a multicast group address is received from the user terminal device, a multicast tree setting request message including the content ID is received. A multicast tree setting request message sending means for sending;
When the node device is a node device connected to the content transmission device, when the multicast tree setting request message is received, a bandwidth for creating a bandwidth securing activation message including the route and bandwidth information calculated by the route calculation means A secure start message creating means, a route bandwidth securing processing means,
Message processing means for sending the bandwidth securing activation message to a downstream node;
A traffic engineering multicast distribution system comprising:
前記経路帯域確保処理手段は、
既に送出しているコンテンツの中に前記マルチキャストツリー設定要求メッセージに含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがない場合は、前記記憶手段に格納されたネットワーク情報を参照して計算した経路及び該帯域情報を含めた帯域確保起動メッセージを作成する手段と、
既に送出しているコンテンツの中に前記マルチキャストツリー設定要求メッセージ含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、前記記憶手段に格納されたネットワーク情報を参照し、既に送出されたコンテンツの経路に、前記帯域情報に示された帯域分の空帯域がある場合は、既に送出されたコンテンツの経路と同じ経路を含めた帯域確保起動メッセージを作成する手段と、
を含む請求項4記載のトラヒックエンジニアリングマルチキャスト配信システム。
The route bandwidth securing processing means includes
If there is no content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message in the content that has already been sent, the route calculated by referring to the network information stored in the storage means and the bandwidth information A means for creating a bandwidth securing start message including
When there is a content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message in the content that has already been sent, the network information stored in the storage means is referred to and the route of the content that has already been sent When there is an empty band corresponding to the band indicated in the band information, a means for creating a band securing activation message including the same route as the content route that has already been transmitted;
The traffic engineering multicast distribution system according to claim 4, comprising:
前記経路帯域確保処理手段は、
既に送出されているコンテンツの中に前記マルチキャストツリー設定要求メッセージに含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、前記経路計算手段が前記記憶手段の前記ネットワーク情報を参照し、既に送出されているコンテンツの経路に、前記帯域情報に示された帯域分の空帯域がない場合は、既に送出されているコンテンツの帯域と該帯域情報に示された帯域とが確保できる空帯域のある経路を、該ネットワーク情報を参照して計算し、計算した経路を含めた帯域確保起動メッセージを作成する手段と、
それまで確保していた既に送出されているコンテンツの配信ツリーのLSPを開放する帯域確保起動取り消しメッセージを作成する手段と、を含み、
前記メッセージ処理手段は、
前記帯域確保起動メッセージと前記帯域確保起動取り消しメッセージを送出する手段を含む請求項4または5記載のトラヒックエンジニアリングマルチキャスト配信システム。
The route bandwidth securing processing means includes
If there is a content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message in the already sent content, the route calculation means refers to the network information in the storage means and has already been sent. If there is no empty band for the band indicated in the band information in the content path, a path with an empty band that can secure the band of the content that has already been transmitted and the band indicated in the band information is selected. Means for referring to the network information and calculating a bandwidth securing activation message including the calculated route;
Creating a bandwidth reservation activation cancellation message for releasing the LSP of the distribution tree of the content that has already been secured that has been secured,
The message processing means includes
6. The traffic engineering multicast distribution system according to claim 4 or 5, further comprising means for sending the bandwidth reservation activation message and the bandwidth reservation activation cancellation message.
通信ネットワークと、該通信ネットワークを構成する複数のノード装置と、該ノード装置のいずれかに接続されるコンテンツ送出装置と、少なくとも1つの利用者の端末装置を含むシステムにおける、ノード装置であって、
ネットワーク情報を格納した記憶手段と、
配信用に設定する複数のLSP(Label Switched Path)が同一経路となる経路を前記記憶手段を参照して計算する経路計算手段と、
マルチキャストグループへ参加するためのコンテンツを識別するためのコンテンツID、帯域情報及びマルチキャストグループアドレスを含むマルチキャストグループ参加メッセージを前記利用者の端末装置から受信すると、該コンテンツIDを含むマルチキャストツリー設定要求メッセージを送出するマルチキャストツリー設定要求メッセージ送出手段と、
当該ノード装置が前記コンテンツ送出装置と接続されているノード装置であるとき、前記マルチキャストツリー設定要求メッセージを受信すると、前記経路計算手段が計算した経路及び帯域情報を含む帯域確保起動メッセージを作成する帯域確保起動メッセージ作成手段と、を有する経路帯域確保処理手段と、
前記帯域確保起動メッセージを下流のノードに送出するメッセージ処理手段と、
を有することを特徴とするノード装置。
A node device in a system including a communication network, a plurality of node devices constituting the communication network, a content transmission device connected to any of the node devices, and at least one user terminal device,
Storage means for storing network information;
A route calculating means for calculating a route in which a plurality of LSPs (Label Switched Paths) set for distribution are the same route with reference to the storage means;
When a multicast group participation message including a content ID for identifying content to participate in a multicast group, bandwidth information, and a multicast group address is received from the user terminal device, a multicast tree setting request message including the content ID is received. A multicast tree setting request message sending means for sending;
When the node device is a node device connected to the content transmission device, when the multicast tree setting request message is received, a bandwidth for creating a bandwidth securing activation message including the route and bandwidth information calculated by the route calculation means A secure start message creating means, a route bandwidth securing processing means,
Message processing means for sending the bandwidth securing activation message to a downstream node;
A node device comprising:
前記経路帯域確保処理手段は、
既に送出しているコンテンツの中に前記マルチキャストツリー設定要求メッセージに含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがない場合は、前記記憶手段に格納されたネットワーク情報を参照して計算した経路及び該帯域情報を含めた帯域確保起動メッセージを作成する手段と、
既に送出しているコンテンツの中に前記マルチキャストツリー設定要求メッセージ含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、前記記憶手段に格納されたネットワーク情報を参照し、既に送出されたコンテンツの経路に、前記帯域情報に示された帯域分の空帯域がある場合は、既に送出されたコンテンツの経路と同じ経路を含めた帯域確保起動メッセージを作成する手段と、
を含む請求項7記載のノード装置。
The route bandwidth securing processing means includes
If there is no content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message in the content that has already been sent, the route calculated by referring to the network information stored in the storage means and the bandwidth information A means for creating a bandwidth securing start message including
When there is a content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message in the content that has already been sent, the network information stored in the storage means is referred to and the route of the content that has already been sent When there is an empty band corresponding to the band indicated in the band information, a means for creating a band securing activation message including the same route as the content route that has already been transmitted;
The node device according to claim 7, comprising:
前記経路帯域確保処理手段は、
既に送出されているコンテンツの中に前記マルチキャストツリー設定要求メッセージに含まれるコンテンツIDと同一のコンテンツIDがある場合は、前記経路計算手段が前記記憶手段の前記ネットワーク情報を参照し、既に送出されているコンテンツの経路に、前記帯域情報に示された帯域分の空帯域がない場合は、既に送出されているコンテンツの帯域と該帯域情報に示された帯域とが確保できる空帯域のある経路を、該ネットワーク情報を参照して計算し、計算した経路を含めた帯域確保起動メッセージを作成する手段と、
それまで確保していた既に送出されているコンテンツの配信ツリーのLSPを開放する帯域確保起動取り消しメッセージを作成する手段と、
前記メッセージ処理手段は、
前記帯域確保起動メッセージと前記帯域確保起動取り消しメッセージを送出する手段を
を含む請求項7または8記載のノード装置。
The route bandwidth securing processing means includes
When there is a content ID that is the same as the content ID included in the multicast tree setting request message among the content that has already been sent, the route calculation means refers to the network information in the storage means and has already been sent. If there is no empty band for the band indicated in the band information in the content path, the path with the empty band that can secure the band of the content that has already been transmitted and the band indicated in the band information is selected. Means for referring to the network information and calculating a bandwidth securing activation message including the calculated route;
Means for creating a bandwidth reservation activation cancellation message for releasing the LSP of the distribution tree of the content that has already been secured,
The message processing means includes
9. The node device according to claim 7, further comprising means for transmitting the bandwidth securing activation message and the bandwidth securing activation cancellation message.
コンピュータを、
請求項7乃至9記載のノード装置として機能させることを特徴とするトラヒックエンジニアリングマルチキャスト配信プログラム。
Computer
A traffic engineering multicast distribution program that functions as the node device according to claim 7.
JP2006019468A 2006-01-27 2006-01-27 Traffic engineering multicast distribution method, system, nodes, and program Pending JP2007201919A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006019468A JP2007201919A (en) 2006-01-27 2006-01-27 Traffic engineering multicast distribution method, system, nodes, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006019468A JP2007201919A (en) 2006-01-27 2006-01-27 Traffic engineering multicast distribution method, system, nodes, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007201919A true JP2007201919A (en) 2007-08-09

Family

ID=38456036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006019468A Pending JP2007201919A (en) 2006-01-27 2006-01-27 Traffic engineering multicast distribution method, system, nodes, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007201919A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014022849A (en) * 2012-07-13 2014-02-03 Ntt Communications Corp Node device and path connection control method and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014022849A (en) * 2012-07-13 2014-02-03 Ntt Communications Corp Node device and path connection control method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9369335B2 (en) mRSVP-TE based fast reroute in detour (1:1) protection mode
US7535829B2 (en) Tunnel reroute
JP6262730B2 (en) Quality of service for streams over multiple audio-video bridging networks
CN107276904A (en) Distribute the method and the network equipment of multicast service
CN102124701A (en) Executing and supporting a multiple bandwidth reservation request
WO2010127570A1 (en) Method, device and system for establishing bidirectional point-to-multipoint label switched path
US20050213557A1 (en) Multimedia communication and collaboration system and protocols
CN102291307A (en) An inter-VPN multicast implementation method, apparatus and network device
US10225091B2 (en) Method for implementing point-to-multipoint multicast, network node, and system
CN101394358B (en) Method and device for enhancing reliability of multicast forwarding
CN101286863B (en) Implementing system and method of multicast application service based on MPLS
EP2093932B1 (en) Multicast method and device
JP2004032114A (en) Method, system and network for multicast mpls communication
WO2013037319A1 (en) Bandwidth resource management method, device and system for label switched path
JP2007201919A (en) Traffic engineering multicast distribution method, system, nodes, and program
CN110892687B (en) Multistage resource reservation
US20180102911A1 (en) Communication apparatus and method
WO2013013577A1 (en) Method, device and system for managing bandwidth resource of label switched path
CN101291242B (en) Method, system and apparatus for PIM DM to support bandwidth reservation and establishing multicast list
JP4809820B2 (en) Delivery reservation method, reservation management apparatus, and delivery reservation program
JP2009206635A (en) Virtual private network management system
JP2005318556A (en) Relay equipment and communication system
JP5379889B1 (en) Node device, path connection control method, and program
JP2007074309A (en) Band-secure multicast distribution method, band-secure multicast distribution system, node device, terminal and program
JP2011188030A (en) Relay node for securing multicast band, communication system, and method for the same